ガールズちゃんねる

「歌姫ってなんなん」宇多田ヒカルのツイートが話題に

414コメント2019/03/03(日) 15:49

  • 1. 匿名 2019/02/16(土) 10:29:34 

    「歌姫ってなんなん」宇多田ヒカルのツイートが話題に - ライブドアニュース
    「歌姫ってなんなん」宇多田ヒカルのツイートが話題に - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    シンガーソングライターの宇多田ヒカル(36歳)が2月15日、自身のTwitterを更新。「歌姫ってなんなん」とつづったツイートが話題を呼んでいる。最近では2月11日に放送された「歌のゴールデンヒット 昭和・平成の歴代歌姫ベスト100」(TBS系)や、15日放送の「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)内「超限定マーケティング 日本を代表する『歌姫』TOP10」など、なにかとメディアで特集が組まれ、目にする機会が多い“歌姫”というワード。


    これについて、宇多田は「歌姫ってなんなん」と疑問を抱いたかのようなツイート。その後さらに「『平成の歌人(かじん)』枠とか『平成のDAW使い姫』枠とかあったら素敵」と、ディープな方向のツイートを投稿した。

    +591

    -102

  • 2. 匿名 2019/02/16(土) 10:30:45 

    例のあの番組の事ですねww
    この人に言われたらなんも言えないでしょ(笑)

    +2158

    -34

  • 3. 匿名 2019/02/16(土) 10:30:52 

    アリアナグランデレベルが歌姫です

    +194

    -206

  • 4. 匿名 2019/02/16(土) 10:31:03 

    褒められてるんだから素直に受けとめれば良いと思うけど…

    +930

    -474

  • 5. 匿名 2019/02/16(土) 10:31:34 

    歌が上手いでいいよね
    歌姫、、

    +1212

    -18

  • 6. 匿名 2019/02/16(土) 10:31:38 

    この人も言いたがりだよねw

    +1138

    -154

  • 7. 匿名 2019/02/16(土) 10:31:38 

    歌姫って元々中森明菜の事を誰かが言った言葉じゃなかったっけ?違うかな?

    +1155

    -34

  • 8. 匿名 2019/02/16(土) 10:31:41 

    >>3
    日本人追い付けなくなりますねえ…

    +20

    -84

  • 9. 匿名 2019/02/16(土) 10:31:41 

    少なくともあなたのことじゃないよ

    +115

    -236

  • 10. 匿名 2019/02/16(土) 10:31:44 

    あゆが1番 言われたい言葉なのにね笑
    さすが宇多田

    +1817

    -54

  • 11. 匿名 2019/02/16(土) 10:31:56 

    ポリシーきつそう

    +332

    -82

  • 12. 匿名 2019/02/16(土) 10:31:58 

    めんどくさ

    +672

    -241

  • 13. 匿名 2019/02/16(土) 10:32:01 

    歌人てもっと凄い感じする

    +750

    -11

  • 14. 匿名 2019/02/16(土) 10:32:09 

    とりあえずどう考えても口パク握手券売りグループではないよね
    歌のゴールデンヒット2019 AKB48が歌姫ランキング1位でネット大荒れ「握手券の売り上げでは?」
    歌のゴールデンヒット2019 AKB48が歌姫ランキング1位でネット大荒れ「握手券の売り上げでは?」girlschannel.net

    歌のゴールデンヒット2019 AKB48が歌姫ランキング1位でネット大荒れ「握手券の売り上げでは?」 昭和平成の歴代歌姫ベスト100 (シングル累計枚数(万)) 1位 AKB48 5211.6 2位 浜崎あゆみ 2149.3 3位 ZARD 1773.2 4位 安室奈美恵 1768.7 5位 乃木坂46 156...

    +1598

    -12

  • 15. 匿名 2019/02/16(土) 10:32:12 

    ガル民の好きな宇多田さんじゃん。

    +394

    -29

  • 16. 匿名 2019/02/16(土) 10:32:14 

    泡姫よりは良いと思う、歌姫。

    +507

    -49

  • 17. 匿名 2019/02/16(土) 10:32:24 

    別に深い意味は無いでしょう

    +604

    -17

  • 18. 匿名 2019/02/16(土) 10:32:33 

    褒め言葉だと思うけど、本人にはそう思えないのかな?

    +649

    -24

  • 19. 匿名 2019/02/16(土) 10:32:43 

    >>14
    嵐批判はやめろ

    +28

    -70

  • 20. 匿名 2019/02/16(土) 10:32:44 

    毎度意見したった感w

    +419

    -75

  • 21. 匿名 2019/02/16(土) 10:32:47 

    平成のDAW使い姫?
    姫はいいんだね。

    +563

    -7

  • 22. 匿名 2019/02/16(土) 10:32:47 

    歌姫は若い子でしょ
    ババアは言われないよ

    +30

    -123

  • 23. 匿名 2019/02/16(土) 10:32:51 

    褒め言葉に疑問とか…お偉くなられましたね

    +136

    -142

  • 24. 匿名 2019/02/16(土) 10:33:02 

    まぁAKBが1位なのを見たらなんなんっ!って思ってしまうよね

    +1245

    -8

  • 25. 匿名 2019/02/16(土) 10:33:08 

    作詞作曲は凄いけど歌唱力は...

    +70

    -153

  • 26. 匿名 2019/02/16(土) 10:33:10 

    こいつのピークはautomaticの時やろ

    +90

    -182

  • 27. 匿名 2019/02/16(土) 10:33:16 

    音姫ってなんなん

    +729

    -6

  • 28. 匿名 2019/02/16(土) 10:33:19 

    AKBは平成の仮面ライダースナック

    +241

    -2

  • 29. 匿名 2019/02/16(土) 10:33:26 

    宇多田ヒカルってちょっとウザいときあるよね

    +643

    -299

  • 30. 匿名 2019/02/16(土) 10:33:35 

    中島みゆきの歌に「歌姫」ってのがある。
    そのイメージ。

    +272

    -8

  • 31. 匿名 2019/02/16(土) 10:33:36 

    >>16
    それ意味違うー!笑笑

    +176

    -9

  • 32. 匿名 2019/02/16(土) 10:34:01 

    本人のクセがすごいんじゃ

    +253

    -30

  • 33. 匿名 2019/02/16(土) 10:34:15 

    アーティストって呼んでほしいのかな?

    +256

    -16

  • 34. 匿名 2019/02/16(土) 10:34:26 

    才能はあると思うけど理屈っぽくて嫌い
    誰と一緒になっても上手くいかないと思う

    +505

    -171

  • 35. 匿名 2019/02/16(土) 10:34:27 

    歌女でよい

    +42

    -21

  • 36. 匿名 2019/02/16(土) 10:34:29 

    歌姫とは宇多田ヒカルなどカリスマ性がある女性歌手

    +146

    -69

  • 37. 匿名 2019/02/16(土) 10:34:29 

    歌姫という単語は悪くない
    使い方がおかしいだけ

    +445

    -4

  • 38. 匿名 2019/02/16(土) 10:34:29 

    浜崎あゆみ、倖田來未とやらと同じくくりにされたくないってことか?

    +347

    -48

  • 39. 匿名 2019/02/16(土) 10:34:39 

    >>7
    中森明菜かぁ。それなら納得かも。
    松田聖子は歌姫よりアイドルがしっくりくる。

    宇多田ヒカルも歌姫というよりアーティストかクリエイターって感じ。
    男女平等とか好きそうだから、姫ってところが気にくわないんじゃないかな。

    +610

    -22

  • 40. 匿名 2019/02/16(土) 10:35:03 

    黙ってた方がいい

    +235

    -55

  • 41. 匿名 2019/02/16(土) 10:35:06 

    >歌のゴールデンヒット 昭和・平成の歴代歌姫ベスト100

    これって1位がAKBで実況トピが怒りのランボーになったやつ?

    +487

    -4

  • 42. 匿名 2019/02/16(土) 10:35:17 

    >>27

    音姫

    吹いた

    +398

    -7

  • 43. 匿名 2019/02/16(土) 10:35:33 

    ヲタがCD倉庫買いした売上で1位になっただけのAKBが歌姫なん?

    +422

    -6

  • 44. 匿名 2019/02/16(土) 10:35:52 

    歌姫になりたい

    +70

    -10

  • 45. 匿名 2019/02/16(土) 10:36:14 

    男の場合は歌王子

    +42

    -10

  • 46. 匿名 2019/02/16(土) 10:36:38 

    宇多田好き

    +281

    -94

  • 47. 匿名 2019/02/16(土) 10:36:43 

    自分は歌唱力で唸らせる系じゃないって自覚してるからこその発言でしょ。
    歌唱力もないのに周りから歌姫、DIVAと持ち上げられても批判されるし。

    +47

    -35

  • 48. 匿名 2019/02/16(土) 10:37:11 

    歌姫ってさ、中森明菜のことじゃないの?
    違ったっけ?
    とりあえず日本の歌姫は中森明菜だと思う!
    歌唱力もあって、容姿も素敵で、魅力的な女性歌手!
    それが王道の歌姫なんじゃないかな!中森明菜でしょ!絶対!!

    +329

    -101

  • 49. 匿名 2019/02/16(土) 10:37:39 

    >>14
    旦那がこの番組視てて
    「一位、歌ってねぇじゃん!」
    って言ってました。
    歌ってないのが歌姫って…。

    +640

    -9

  • 50. 匿名 2019/02/16(土) 10:37:40 

    あの歌のゴールデンヒットみてたのかな? 笑

    +141

    -4

  • 51. 匿名 2019/02/16(土) 10:37:49 

    この人たまにウザい。

    +112

    -68

  • 52. 匿名 2019/02/16(土) 10:37:59 

    二葉百合子

    +8

    -5

  • 53. 匿名 2019/02/16(土) 10:38:19 

    宇多田ヒカルにとって歌姫なんて言葉はどうでも良いんだろうね
    だってそんなの軽々超えたから

    +77

    -38

  • 54. 匿名 2019/02/16(土) 10:38:40 

    宇多田ヒカルも何気にめんどくさいよね。
    才能あるし大好きだけどね。

    +126

    -44

  • 55. 匿名 2019/02/16(土) 10:38:52 

    私もあの番組の歌姫1位AKBは「はぁ?」と思った
    だからか、ピンクレディーとかはご本人呼んで時間も沢山取っていたのに、AKBは最後にさらっと流すだけだった

    +212

    -2

  • 56. 匿名 2019/02/16(土) 10:39:10 

    歌唱力のある人なら歌姫でいい。この前のあの番組で、おさわり出来る券が売れただけの団体を歌姫一位にしたのは間違いだよ。

    +179

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/16(土) 10:39:30 

    母ちゃん出てる番組は見ちゃうんだろうね
    ドリフのシーンも入ってたし

    +60

    -4

  • 58. 匿名 2019/02/16(土) 10:39:34 

    歌唱力ゼロでも口パクでも歌姫呼ばわりされる某歌手への悪口だねw

    +150

    -1

  • 59. 匿名 2019/02/16(土) 10:39:34 

    平成の終わりが近づいてるからか、平成の〜みたいな歌特集たくさんやってるような気がする

    +41

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/16(土) 10:39:37 

    この人のSNS見てから好きじゃなくなった

    +73

    -25

  • 61. 匿名 2019/02/16(土) 10:40:25 

    歌姫は嫌で歌人と言えってこと?何様…

    +38

    -33

  • 62. 匿名 2019/02/16(土) 10:40:26 

    ツイッターで、たくさん言われたからそう呟いただけだろつけどね

    +94

    -5

  • 63. 匿名 2019/02/16(土) 10:41:07 

    気持ち悪い関西弁やめれ

    +24

    -19

  • 64. 匿名 2019/02/16(土) 10:41:08 

    歴代女性歌手!ってタイトルじゃイマイチだからな~

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2019/02/16(土) 10:41:29 

    松田聖子と中森明菜の
    扱いの悪さが露骨で残念な出来だったよね
    「歌姫ってなんなん」宇多田ヒカルのツイートが話題に

    +122

    -2

  • 66. 匿名 2019/02/16(土) 10:41:59 

    宇多田ヒカルは歌手だけじゃないし、音楽家だからね。

    +67

    -22

  • 67. 匿名 2019/02/16(土) 10:42:02 

    やっぱり中島みゆきは別格だな
    なんも言わねー

    +133

    -6

  • 68. 匿名 2019/02/16(土) 10:43:30 

    自分が歌姫だと言ってほしいんでしょう

    +10

    -39

  • 69. 匿名 2019/02/16(土) 10:45:38 

    母子ともどもフィーチャーされてたけど
    気恥ずかしかったのかな?
    それともAKB48への皮肉?

    宇多田は元々ヲタ寄りな性分だから
    ネットでの評判も見てるだろうし

    +122

    -1

  • 70. 匿名 2019/02/16(土) 10:46:03 

    うざいって言ってる人の気持ち、ちょっとわかる…

    +113

    -22

  • 71. 匿名 2019/02/16(土) 10:46:43 

    結婚しないほうがいい人だよね。理屈ぽくてメンタル病んでそう。
    パクリ歌手な癖に、ババ臭くなって説教しはじめた。
    リスナーが世知に疎い中高生メインだったころ、上手くだましてhitした。

    パクリ疑惑
    Automatic ⇒ Karyn Whiteの「Secret Randevouz」
    First Love ⇒ Aerosmithの「I Don't Want to Miss a Thing」とコード進行が同じ
    Never Let Go ⇒ スティングの「SHAPE OF MY HEART」
    Addicted to You ⇒ Brandy and Monicaの「The Boy is Mine」
    Can You Keep a Secret? ⇒ Janet Jacksonの「Really Doesn't Matter」
    Traveling ⇒ Madonnaの「Erotica」
    Letters ⇒ 薬師丸ひろ子の「Woman」
    COLORS ⇒ サビがFranlie Valliの「Can't Take My Eyes Off You」

    +24

    -89

  • 72. 匿名 2019/02/16(土) 10:46:45 

    年取ると些細なことにいちいち突っかかるようになる

    +45

    -14

  • 73. 匿名 2019/02/16(土) 10:47:28 

    昔は浜崎あゆみの方が何かにつけて歌姫って言われてた気がする
    椎名林檎とか宇多田ヒカルはアーティストって感じ

    +171

    -3

  • 74. 匿名 2019/02/16(土) 10:48:20 

    すごい批判コメばっかり

    +71

    -9

  • 75. 匿名 2019/02/16(土) 10:49:28 

    歌おばさん、歌おじさん、も嫌、歌坊や歌嬢ちゃんはいい?

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2019/02/16(土) 10:49:47 

    きゃりーが
    そのツイをさらにリツイ?して広がってる

    +51

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/16(土) 10:50:07 

    金曜日にヒルナンデスで歌姫ランキングやってたとき、TBSに対する嫌味というか皮肉だと思った
    あっちは売り上げランキングだったけどヒルナンデスは投票だったから、AKB系列当たり前に入ってなかったしねw

    +149

    -2

  • 78. 匿名 2019/02/16(土) 10:50:13 

    ってか中森明菜が歌姫として注目されないのはなんなん?
    この人が結局最強だってことをみんな忘れてんのかな

    +107

    -26

  • 79. 匿名 2019/02/16(土) 10:50:59 

    他の人にも使われた肩書きを自分に使うなって感じがする
    二つ名みたいに自分だけの肩書きがほしいみたいな感じ
    結局プライド高いんだと思う

    +10

    -17

  • 80. 匿名 2019/02/16(土) 10:51:22 

    >>76
    きゃりーも馬鹿だね。

    +78

    -5

  • 81. 匿名 2019/02/16(土) 10:51:28 

    >>27
    >>41
    それってトイレのゴー!って音がする機械です。
    オナラとかの音消す目的の。

    +61

    -5

  • 82. 匿名 2019/02/16(土) 10:53:20 

    でも歌姫ってなんか素敵じゃない?
    私はなれるなら歌姫になってみたいわ
    当時の女性歌手ってめちゃくちゃ影響力あったし、なんか歌姫って言葉は未だに大好きやわ
    安室ちゃんも浜崎あゆみも宇多田ヒカルもみんな歌姫❤️

    +13

    -15

  • 83. 匿名 2019/02/16(土) 10:53:22 

    >>52
    岸壁の母は名曲よね

    +42

    -2

  • 84. 匿名 2019/02/16(土) 10:53:23 

    >>78
    世代じゃない人以外は「誰?」とか「あーいたねー」って感じだから。アラサーの私ですら過去の映像でしか見たことない

    +74

    -11

  • 85. 匿名 2019/02/16(土) 10:55:15 

    昔、2000年か2001年くらいに
    宇多田ヒカルがラジオで
    中森明菜のセカンド・ラブを流して
    「この曲、私と一緒だ~って思った」
    (First Love)って言ってたよ

    +56

    -5

  • 86. 匿名 2019/02/16(土) 10:56:16 

    私はDIVA=歌姫 がおかしいと思う。

    ヒッキーもだし、安室ちゃんも歌姫扱いされるけど二人とも歌姫って感じじゃない。
    でもDIVAだとは思う。
    DIVAって本来は神的な意味なのに歌姫って言葉のせいでこの人が姫?ってなってしまう。

    あと、単純に歌姫って言葉安っぽい。
    色々な意味で浜崎あゆみにピッタリ。

    +32

    -23

  • 87. 匿名 2019/02/16(土) 10:56:47 

    いちいちウザいこの人

    +64

    -34

  • 88. 匿名 2019/02/16(土) 10:56:51 

    宇多田ヒカルは姫系じゃないもんね。
    あゆ派か宇多田派かだったけど今思えば全くの別物。
    格が違う。

    +139

    -9

  • 89. 匿名 2019/02/16(土) 10:56:53 

    中森明菜は自分で歌姫ってアルバムシリーズしてるじゃん 笑笑

    +47

    -2

  • 90. 匿名 2019/02/16(土) 10:57:11 

    歌姫ってなんなん?ってなんか尖ってるように聞こえちゃうかも
    歌姫ってなんなんだろう…とかならまだ良かったかも!

    +103

    -6

  • 91. 匿名 2019/02/16(土) 10:57:20 

    きゃりーなんて別に歌姫って言われてないのにw

    +112

    -3

  • 92. 匿名 2019/02/16(土) 10:58:32 

    今ってとりあえず注目されるとすぐ歌姫って言われるよね。

    +29

    -2

  • 93. 匿名 2019/02/16(土) 10:59:59 

    握手券なしの順位にしたらいい

    +58

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/16(土) 11:00:15 

    浜崎あゆみと宇多田ヒカルが売り上げで比べられてた時代があったから、宇多田ヒカルが歌姫ってなんなんって言ったらいろんな憶測を生んでしまう可能性があるのかも
    でも本人はそんな意味で言ったんじゃなさそう
    宇多田ヒカルはそんな人じゃないと思う

    +64

    -10

  • 95. 匿名 2019/02/16(土) 11:00:28 

    違うやろ
    AKBとかの事やろ

    +83

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/16(土) 11:01:23 

    25過ぎて姫って言われたら 恥ずかしいよね。

    +13

    -9

  • 97. 匿名 2019/02/16(土) 11:02:48 

    宇多田ヒカルのツイート何気に好き
    冷めててガルちゃん民ぽいところがいいわ

    +32

    -32

  • 98. 匿名 2019/02/16(土) 11:03:08 

    昔からたくさん言われてきただろうし、歌姫って言葉について一般人より何か思うことがあるのは納得できるけど。そのつぶやきを必死に叩く人の方がめんどくさいわ。

    +81

    -14

  • 99. 匿名 2019/02/16(土) 11:03:20 

    AKBが一位なのを見てさすがに白けたんだろうねw

    +131

    -2

  • 100. 匿名 2019/02/16(土) 11:03:33 

    姫ってすごいよね
    歌姫、よくこんな言葉思いついたね
    歌女とか歌おかみさんとか歌奥様とか歌夫人とか全部しっくりこない
    歌姫って響き、改めていいな

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2019/02/16(土) 11:04:42 

    >>78
    中森明菜さんを知らないから分からない。

    +32

    -15

  • 102. 匿名 2019/02/16(土) 11:04:45 

    >>72
    若い頃から偏屈だったよ

    +61

    -1

  • 103. 匿名 2019/02/16(土) 11:05:36 

    このツイートだけで宇多田ヒカル叩く奴もなんなの。AKBが平成の一位ならそりゃ疑問抱くでしょう。

    +142

    -18

  • 104. 匿名 2019/02/16(土) 11:06:30 

    AKBに対しての皮肉かなと思った。

    +112

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/16(土) 11:06:32 

    >>89
    それはあのシリーズのいちばん最初に出した
    1994年の1が全曲女性アーティストだったから
    その歌手たちの事を歌姫と言ったんだよ
    スキンヘッドが話題になった2002年の2も
    すべて女性アーティストの曲だった
    2003年の3から男性アーティストの曲になったんだよ

    ちなみに「歌姫」の題字は
    井上陽水に書いて貰いました

    「歌姫ってなんなん」宇多田ヒカルのツイートが話題に

    +39

    -6

  • 106. 匿名 2019/02/16(土) 11:06:37 

    オウトマティックが売れた理由がわからない。
    その後リリースした曲はそこそこあー良い曲だなと思うけど…
    休止から復帰した、はなのち晴れの曲もいい曲と思えない。ドラマ中、嫌だった。

    +12

    -28

  • 107. 匿名 2019/02/16(土) 11:06:49 

    1位AKBで2位が浜崎なの?
    「・・・歌姫ってなんなん」ってそりゃなるわ。笑

    +144

    -5

  • 108. 匿名 2019/02/16(土) 11:09:43 

    AKBが歌姫とか誰が思ってんの?
    少なくともアイドルやろ、この人たち
    歌姫枠じゃないわ
    だから実質総売り上げ一位は浜崎あゆみだよ
    この人めっちゃ歌出してたし

    +33

    -4

  • 109. 匿名 2019/02/16(土) 11:11:09 

    >>14
    これの1位のグループを揶揄したのなら(*^ー゚)b グッジョブ!!

    +32

    -2

  • 110. 匿名 2019/02/16(土) 11:11:24 

    いや歌姫って言葉自体を否定してるわけじゃないよね?
    握手券で売り上げドカーンの人たちを歌姫扱いはおかしいんじゃないかってことかと思ったんだけど

    +117

    -1

  • 111. 匿名 2019/02/16(土) 11:11:42 

    1位が浜崎あゆみならそんなに文句言われてなかったと思う。AKBをいれない方がよかったよね。全く歌姫要素ないし

    +39

    -11

  • 112. 匿名 2019/02/16(土) 11:12:31 

    平成の歌姫、というか純粋に歌で爆発的に売れた人はやっぱり宇多田、安室、あゆ、じゃないかな。
    AKBはアイドルというのも甚だしい。
    平成のアイドルはやっぱりハロプロでしょ!
    握手券や特典なんかなくてもミリオンいってたもん。

    +77

    -6

  • 113. 匿名 2019/02/16(土) 11:12:42 

    >>48
    過去の人

    +9

    -4

  • 114. 匿名 2019/02/16(土) 11:14:01 

    歌姫の代表とも言える人に言われちゃなあ
    乗っかった企業もたくさんあるし、たくさんのお金が動いてるんだからそういう影響とかも考えた方がいいかと

    +2

    -11

  • 115. 匿名 2019/02/16(土) 11:14:10 

    その後のツイートで
    「平成の歌人(かじん)」枠とか「平成のDAW使い姫」枠とかあったら素敵
    だって

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/16(土) 11:14:45 

    ガルちゃんって中森明菜信者多いよね。
    本当年齢層が高いなぁ

    +111

    -9

  • 117. 匿名 2019/02/16(土) 11:16:37 

    >>116
    歌が良いから好きだよ
    それで信者とか年齢とか言われたくない

    +17

    -14

  • 118. 匿名 2019/02/16(土) 11:16:38 

    宇多田浜崎がMステで共演した時
    ニューヨークの話になって
    浜崎がツウぶってニューヨークうんちく語って
    隣の宇多田に同意求めたけど
    ニューヨーク育ちの宇多田からしたら
    内心??なのに
    気を遣って「お、おぅ。。。」って
    反応だったのを覚えてるわ

    +88

    -4

  • 119. 匿名 2019/02/16(土) 11:16:59 

    >>71
    これをパクりなんて言いがかりつける神経すごいな
    一応ほとんど聴いてみたけど何一つ共感できなかったわ

    他人が儲けると腹が立って仕方ないの?
    それ一種の心の病気じゃないかな

    +48

    -12

  • 120. 匿名 2019/02/16(土) 11:17:43 

    売れたらなんでもいいってわけじゃないと思う

    +9

    -3

  • 121. 匿名 2019/02/16(土) 11:18:01 

    確かにw作詞作曲家で自分で歌ってて姫とかつけられたら嫌よね

    +46

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/16(土) 11:18:17 

    AKBとかいう握手券にCDくっつけて販売してる資源の無駄グループ

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/16(土) 11:18:42 

    某アイドルグループに対してかな?

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/16(土) 11:19:15 

    他のアーティストと自身を比べて歌姫って何なの?とは言ってないと思うけどな。歌姫という枠に自分がはめられてる事に疑問があるんだと思う。

    +42

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/16(土) 11:19:35 

    わかるーって言われたいの?

    +8

    -10

  • 126. 匿名 2019/02/16(土) 11:19:55 

    あんな番組でいちいち気になるもん?

    +8

    -5

  • 127. 匿名 2019/02/16(土) 11:20:17 

    >>118
    ずっと大阪に住んでる者だけど
    よその人から「お好み焼きとご飯いっしょに食べるんでしょ?何買うにも絶対値切るんでしょ?おおきにとかぼちぼちでんなって言うんでしょ?」って言われたら困るのと一緒だわ
    ちなみに何一つ当てはまらないし周りにもそんな人いない

    +30

    -2

  • 128. 匿名 2019/02/16(土) 11:20:53 

    歌唱力とルックスを兼ね備えた人…かな?
    今はいないね。残念ながら。
    中森明菜さんは納得。

    +43

    -18

  • 129. 匿名 2019/02/16(土) 11:22:44 

    >>126
    また下らない事を…って思って苦言を呈したかっただけでしょ

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2019/02/16(土) 11:23:26 

    女であるだけで全ての歌手が"歌姫"っていっしょくたにされてることに疑問抱いてるんでしょ。
    とてもシンプルな疑問だと思うけどな。

    +96

    -2

  • 131. 匿名 2019/02/16(土) 11:23:37 

    ママのコントやらされてる映像流されてたね
    あんな亡くなり方した人なんだから歌のシーンだけでええやん、と思いながら見てた
    暗い歌歌ってるけど、実はこんなに明るいんです!とか、アホかと思った

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/16(土) 11:23:54 

    >>48
    テレビしか娯楽がない時代に出て来て、全盛期も短く、あっという間に売れなくなって、パチンコ台になってるお婆さんが?
    ファンてババアとオカマだけじゃん

    +4

    -19

  • 133. 匿名 2019/02/16(土) 11:24:00 

    もともとはオペラのソプラノ歌手のことかな。
    サラブライトマンくらいきらびやかだと歌姫って思う

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/16(土) 11:24:06 

    JUJUがアメリカで経験したのはプロの世界では、歌の上手い人が1番ではない、売れた人が1番ってこと。アマでは歌の上手い人が評価されるって言ってたな。

    +65

    -1

  • 135. 匿名 2019/02/16(土) 11:24:07 

    度々いらんこと呟くよね
    かまってちゃんのめんどくさい人

    +11

    -11

  • 136. 匿名 2019/02/16(土) 11:24:58 

    浜崎あゆみ、めっちゃその称号欲しがってるよねw
    歌声もルックスも一般人以下なのに。
    宇多田ヒカルは歌姫で良いんじゃない?
    本人的には別に嬉しくないんだろうけど。

    +19

    -20

  • 137. 匿名 2019/02/16(土) 11:25:41 

    >>130
    男性歌手にそういう呼称ないしね。

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2019/02/16(土) 11:26:50 

    >>118
    私当時あゆ好きだったけど、私もその回は本当に恥ずかしくて見てられんかったわww

    +17

    -1

  • 139. 匿名 2019/02/16(土) 11:28:34 

    歌姫よりも‘アーティスト’って呼称の方が気になるわ。AKB48かなんかの娘が『アーティストですから!』って言ってたけど、ジャニタレやアイドルはパフォーマー、もしくはエンタティナーであってアーティストではないでしょって思うんだけど。

    +70

    -1

  • 140. 匿名 2019/02/16(土) 11:28:42 

    宇多田さん…
    歌姫とは安室ちゃんのことだよ。気づいて

    +2

    -35

  • 141. 匿名 2019/02/16(土) 11:31:37 

    >>116
    おばあちゃんが演歌がいいとか美空ひばりがいいと言ってるのと同じだよね
    母親世代は中森明菜好きな人多い

    +29

    -3

  • 142. 匿名 2019/02/16(土) 11:34:47 

    アーティストだし、このくらいひねくれてる方が良い曲書けそう

    +44

    -2

  • 143. 匿名 2019/02/16(土) 11:37:53 

    天才的なクリエイターだから、普通の感性や感覚とは違うだろうね。ご本人は苦しんで創作してるから天才なんて言われたく無いだろうけど、凡人とは違うよね。

    +55

    -6

  • 144. 匿名 2019/02/16(土) 11:40:22 

    中島みゆきの歌のタイトルのイメージが強い世代だから、女性人気歌手を一括りに歌姫って濫用するのは、私も違和感があるわ。

    でも宇多田ヒカルが言ってる歌人なども、違和感ある。
    歌手とかシンガーソングライターなど、シンプルでいいのにと思う。

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2019/02/16(土) 11:40:31 

    宇多田ヒカルは週刊誌やマスコミやネットでの悪口が嫌いみたいね。
    「歌姫ってなんなん」宇多田ヒカルのツイートが話題に

    +67

    -1

  • 146. 匿名 2019/02/16(土) 11:41:52 

    >「『平成の歌人(かじん)』枠とか『平成のDAW使い姫』枠とかあったら素敵」

    いやいや、気持ち悪い。歌手でいい。

    +15

    -8

  • 147. 匿名 2019/02/16(土) 11:42:23 

    あなたはだまってなさい

    +10

    -16

  • 148. 匿名 2019/02/16(土) 11:43:03 

    宇多田ってツイートするたびバカっぽくて嫌w

    +15

    -31

  • 149. 匿名 2019/02/16(土) 11:44:25 

    馬鹿な奴ほど姫って呼ばれるとつけあがるよね。
    宇多田ヒカルはまとも

    +44

    -3

  • 150. 匿名 2019/02/16(土) 11:45:14 

    AKBが2時間もかけてやってた馬鹿みたいな歌番組で歌姫1位になったからじゃない?

    歌ってないし、握手会券の売上枚数だし。

    私も歌姫ってなんだよって思ったし。

    +56

    -1

  • 151. 匿名 2019/02/16(土) 11:46:16 

    >>6
    どこの馬の骨かも分からない、なんの知名度もない個人ガル民の言いたい放題の言葉にはなんの価値もないけど、芸能界にいる人の言葉や画像はそれなりに求める人が居るんだよ。

    +3

    -5

  • 152. 匿名 2019/02/16(土) 11:47:02 

    顔なんか違くない?

    +15

    -4

  • 153. 匿名 2019/02/16(土) 11:47:54 

    これナンなん?
    「歌姫ってなんなん」宇多田ヒカルのツイートが話題に

    +43

    -4

  • 154. 匿名 2019/02/16(土) 11:49:56 

    はい、あなたも歌姫です

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2019/02/16(土) 11:50:43 

    宇多田って関西人でもないのに何で方言使ってるの

    +6

    -10

  • 156. 匿名 2019/02/16(土) 11:53:26 

    AKBはお遊戯アイドル
    宇多田ヒカルはクリエイティブアーティスト
    安室奈美恵とアユが歌姫って感じ。
    松田聖子や中森明菜は世代じゃないから部類がわからない。でも松田聖子はぶりっこスマイルアイドルで中森明菜がハスキーアイドルって感じ。

    +18

    -15

  • 157. 匿名 2019/02/16(土) 11:54:38 

    あの番組に対してのツィートだと思います。AKBが1位の歌姫だなんて、

    +37

    -1

  • 158. 匿名 2019/02/16(土) 11:56:23 

    私も「勝ち組負け組」「キラキラ」の意味が入ってこないから、宇多田さんの思うことなんとなくわかる
    渦中にいると気付かない
    過ぎてからあーそうだったんだってストンと入ってくる

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2019/02/16(土) 11:56:53 

    宇多田さんに同意

    こんなのが一位ってね…
    「歌姫ってなんなん」宇多田ヒカルのツイートが話題に

    +93

    -1

  • 160. 匿名 2019/02/16(土) 11:56:58 

    とりあえず秋豚集団は
    歌ってないから歌姫ではない
    それなのにAKBが歌姫ランキングに
    入ったことがおかしすぎる

    +68

    -0

  • 161. 匿名 2019/02/16(土) 11:57:52 

    宇多田ヒカルは自分のこと歌姫とは思ってないと思う
    ちやほやされるのが楽しいなら歌手休んで日常のことの勉強しない

    +74

    -2

  • 162. 匿名 2019/02/16(土) 12:04:17 

    全員AutoTune姫だろ

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2019/02/16(土) 12:05:49 

    この関西人だったけ?
    テレビでは関西弁喋ってたけ…

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2019/02/16(土) 12:06:08 

    宇多田節未だに健在wwAKBと同じ目でみんな見られたくないってことだよ

    +34

    -0

  • 165. 匿名 2019/02/16(土) 12:06:34 

    >>159
    ノーパンでマン見せるケポには敵わない

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/16(土) 12:07:48 

    宇多田さん好きだよ―

    +32

    -6

  • 167. 匿名 2019/02/16(土) 12:08:51 

    昔全盛の椎名林檎とかcoccoが周りから「姫」と呼ばれてた(呼ばせていた?)影響からか、「姫」って呼ぶのが一時期流行っていたような時期がありませんでした?
    Sっぽい雰囲気を前面に出して男友達しかいないようなタイプの女性を男友達が「姫」って呼ぶのよ。
    当時でもなんか痛い感じしたけどね。
    ついでに当時リストカットの傷を見せるのもプチ流行っていた。服飾専門学校だったからだろうか。

    +21

    -4

  • 168. 匿名 2019/02/16(土) 12:12:21 

    有吉弘行が
    松田聖子について
    ずっと変わらないですね
    変ですね、だって

    +30

    -2

  • 169. 匿名 2019/02/16(土) 12:14:50 

    宇多田ヒカルは歌姫なんて安易な呼ばれ方絶対好きじゃなさそうだもんね。
    他人と比べることに意味を感じていないと思う。

    あと、一時期はちょっと売れただけの歌手までも次々と歌姫扱いしてたマスゴミがダサすぎる。

    まぁ、実際歌姫呼びされてドヤ顔してそうなのってお浜さんぐらいしかいなさそう。

    +55

    -3

  • 170. 匿名 2019/02/16(土) 12:16:27 

    歌姫って
    一時代を築いた女性歌手でしょ~
    だからTBSの歌姫ランキングって企画自体がおかしいのよ

    たかだか50~60年で一時代を築いた女性歌手が100人もいるはず無いし
    楽曲売上高と社会影響力が一致しないのは「握手券グループ」で証明済みだし

    そもそもコンビかトリオぐらいまでは許せるとして、
    ひと山いくらの没個性な鰯の群れを「歌姫」とすることに違和感アリアリ

    +28

    -2

  • 171. 匿名 2019/02/16(土) 12:20:56 

    なんなん?って何?

    +9

    -12

  • 172. 匿名 2019/02/16(土) 12:22:05 

    姫とか女限定の持ち上げで使われるのが面倒くさいんじゃない。〇〇王子にも言えるけどね。
    歌上手い人だ。で良いってことだよね。
    イメージをくくるのにキャッチーな名前をつけるのはダサいと思ってそう。

    +19

    -2

  • 173. 匿名 2019/02/16(土) 12:28:57 

    男性はわざわざ言わないのにね。

    性別で区別して、女性だけそう呼ばれることに違和感をもつ人も中にはいるかもね。
    アーティストとアイドルという分け方だけでいいのかも。きゃりーはアイドル枠。

    +10

    -2

  • 174. 匿名 2019/02/16(土) 12:31:49 

    ジェニー・リンド(オペラ歌手)とかのことじゃない?

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2019/02/16(土) 12:32:01 

    売れた姫でいい

    +1

    -5

  • 176. 匿名 2019/02/16(土) 12:36:49 

    歌姫って人それぞれでいいと思う。宇多田もあゆも安室もみんな歌姫だよ。ただAKBはありえない。

    +45

    -2

  • 177. 匿名 2019/02/16(土) 12:38:12 

    宇多田さん才能あるし本当日本が誇って良いようなアーティストだからこそ、こういう安っぽいツイートしないでほしい。

    +16

    -6

  • 178. 匿名 2019/02/16(土) 12:40:53 

    >>95
    私もそう思った

    +9

    -2

  • 179. 匿名 2019/02/16(土) 12:42:24 

    確かに最近、「歌姫」って使いすぎ。
    歌姫は中森明菜くらいしかしっくり来ない。

    +9

    -10

  • 180. 匿名 2019/02/16(土) 12:51:52 

    なんか言いたいこと思うことがあるから
    わざわざツイートするんだよね?
    言いたい事の趣旨をハッキリさせないから
    含みがあるようでウザがられる
    それも狙ってるんだろうけどさ

    +17

    -3

  • 181. 匿名 2019/02/16(土) 12:51:59 

    べつにそこまで目くじら立てんでも…

    「平成を代表する女性歌手」
    って堅苦しい番組名つければ
    よかったのか??

    +32

    -4

  • 182. 匿名 2019/02/16(土) 12:55:07 

    歌人って和歌や短歌を詠む人として既にある言葉じゃないか

    +25

    -0

  • 183. 匿名 2019/02/16(土) 12:58:55 

    歌姫って安っぽい名称だもん、AKBグループにぴったりだよ。
    ダンスにもなっていないお遊戯して自己完結してる口パク集団。


    +12

    -1

  • 184. 匿名 2019/02/16(土) 13:02:33 

    確かに姫って意味分からん
    宇多田とか姫っぽいスタイルでやってないし

    +17

    -1

  • 185. 匿名 2019/02/16(土) 13:02:54 

    さすがにAKBと一緒の枠に入れられたら疑問にも思うし分けて欲しいと思うわ。
    女性アーティストでいいじゃん。
    ちなみにAKBはアーティストではない。

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2019/02/16(土) 13:09:17 

    オリコン売り上げランキングみたいなタイトルだと
    みんみ見ない(どうせ握手券ランキング)から
    わざわざ「歌姫」ってタイトルにして視聴者を
    釣ったんでしょう

    高齢者は美空ひばりとか出ると勘違いさせて
    見させようとさせたんじゃない
    「歌姫ってなんなん」宇多田ヒカルのツイートが話題に

    +12

    -1

  • 187. 匿名 2019/02/16(土) 13:19:13 

    AKBが一位って
    そりゃギモンに思って当然じゃない?
    批判覚悟で一石投じる宇多田こそ
    ホントの歌姫だわ!

    +26

    -0

  • 188. 匿名 2019/02/16(土) 13:26:01 

    中森明菜も嫌いって言っちゃいけない雰囲気あるね。あの人ってそんなに歌唱力ある?すごい持ち上げられてるけど工藤静香なんかと変わらないレベルで思い出補正だと思う。

    +18

    -17

  • 189. 匿名 2019/02/16(土) 13:26:33 

    子供が女の子だったら親子関係うまくいかなさそうな人

    +8

    -2

  • 190. 匿名 2019/02/16(土) 13:40:03 

    親指姫。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2019/02/16(土) 13:41:45 

    だってあの藤圭子の娘よ? めんどくささの極みみたいな女から産まれたんだもの、そりゃヒカルも相当なタマよ

    +49

    -4

  • 192. 匿名 2019/02/16(土) 13:45:10 

    宇多田の声って根暗なデブ女声って感じ
    歌ウマとは思うけど、
    綺麗な声では決してない

    +18

    -14

  • 193. 匿名 2019/02/16(土) 13:48:38 

    ディーバを日本語的に言っただけだと思ったんだけど。違うの宇多田さん?

    +18

    -2

  • 194. 匿名 2019/02/16(土) 13:48:43 

    そりゃAKB48が歌姫1位になったからね。
    私も歌姫ってなんなん?って思ったよ。

    +22

    -0

  • 195. 匿名 2019/02/16(土) 13:50:03 

    宇多田ヒカルデビュー前のお披露目会の動画がYouTubeに上がってて、15歳なのにめっちゃ凄かった。
    いや、もう言葉も出ないくらいだったわ。

    +18

    -2

  • 196. 匿名 2019/02/16(土) 13:53:13 

    ヒッキーはもはや音楽家です。
    最近の曲はもう小説みたいな仕上がり

    +37

    -3

  • 197. 匿名 2019/02/16(土) 13:55:23 

    あの番組のネーミングがクソだっただけ。
    女性の売上枚数のランキングだからね。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2019/02/16(土) 13:59:28 

    大体あの番組は売上でランキングしたことが間違ってる
    宇多田ヒカルが出てきたときは売上は価値があったけど、今の時代当てにならんでしょうに

    +21

    -0

  • 199. 匿名 2019/02/16(土) 14:01:10 

    >>71
    ごめん、womanしか曲わかんないけど、
    全然違うよ、lettersじゃないwww
    びっくりした

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2019/02/16(土) 14:08:16 

    安室も中森明菜もだけど自分で作ってた曲あるのかな?歌もうまくないし引退したら途端にレジェンド扱い

    +10

    -17

  • 201. 匿名 2019/02/16(土) 14:09:05 

    宇多田ヒカルってちょっとめんどくさいね。

    +21

    -20

  • 202. 匿名 2019/02/16(土) 14:09:20 

    なんか、勘違いしている人がたくさんいるね。
    自身のこと言っている訳じゃ無いのに。

    +25

    -5

  • 203. 匿名 2019/02/16(土) 14:11:18 

    >>181
    「女性」ってとこに突っかかるかもよ。

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2019/02/16(土) 14:13:52 

    中島みゆきなんか、歌姫って歌作って、アルバムまで出してなかったっけ

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2019/02/16(土) 14:17:38 

    無知でごめん。DAWってなに?

    +50

    -1

  • 206. 匿名 2019/02/16(土) 14:20:28 

    >>181
    この前のは普通に女性シングル売り上げランキングで良かったんだよ

    +19

    -0

  • 207. 匿名 2019/02/16(土) 14:20:48 

    >>173
    日本では言わないけど、海外では男性パフォーマーをDivoって言う。
    ブラボーも女性には本来はbravaって言う。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2019/02/16(土) 14:21:43 

    >>206
    直接的で趣がなくなるね。

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2019/02/16(土) 14:24:21 

    >>200
    出たよ、自作自演しないとアーティストと認めない人。
    ホントうんざり。

    +19

    -3

  • 210. 匿名 2019/02/16(土) 14:25:51 

    >>200
    こういう人のせいで音楽トピってとたんにつまらなくなる。

    +16

    -2

  • 211. 匿名 2019/02/16(土) 14:26:45 

    >>206
    思いっきり
    番組名でも、画面上にも
    シングル売上ランキング、てデカデカと書いてあったがな

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2019/02/16(土) 14:26:59 

    >>200
    それも宇多田ヒカルが言ったの?

    +4

    -3

  • 213. 匿名 2019/02/16(土) 14:29:31 

    自作曲してる人と、歌うだけの人は
    分けてあげるべきよね

    +14

    -1

  • 214. 匿名 2019/02/16(土) 14:32:28 

    こう言うことSNSで言っちゃうんだね。
    なんか幻滅する
    何も言わなければいいのに

    +12

    -12

  • 215. 匿名 2019/02/16(土) 14:34:37 

    宇多田ってガル民?

    +9

    -6

  • 216. 匿名 2019/02/16(土) 14:36:48 

    ここだけ切り取るとひがんでるようにも取れるね。
    前後の発言や背景はどうなんだろう。

    +4

    -6

  • 217. 匿名 2019/02/16(土) 14:39:14 

    自分が歌姫と言われるのが嫌ってことなのか、この前の番組のことなのか

    +13

    -1

  • 218. 匿名 2019/02/16(土) 14:39:41 

    >>212
    言ってないっしょ

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2019/02/16(土) 14:40:28 

    歌人は和歌を詠む人でしょ(笑)
    いきなり風流な感じw

    +22

    -0

  • 220. 匿名 2019/02/16(土) 14:43:00 

    藤圭子の力は大きい

    +14

    -3

  • 221. 匿名 2019/02/16(土) 14:50:29 

    歌姫って〝容姿も引っくるめてトップクラスの歌手〟って感じに聞こえる。男性の場合は歌姫に代わる呼び方無いし。言われてみれば確かに引っかかる。

    +24

    -0

  • 222. 匿名 2019/02/16(土) 14:53:33 

    確かにあの番組の歌姫1位の結果を知ると歌姫って?なると思う。

    +21

    -2

  • 223. 匿名 2019/02/16(土) 14:56:38 

    別に・・・歌を歌ってる女の人の事をテレビ的に歌姫って言い換えてるだけの事じゃないの?
    なんでみんなそんなに目くじら立ててるのかよく分からない

    +8

    -2

  • 224. 匿名 2019/02/16(土) 14:57:23 

    「おもってるんだはー」ってなんなん
    「歌姫ってなんなん」宇多田ヒカルのツイートが話題に

    +33

    -4

  • 225. 匿名 2019/02/16(土) 14:58:53 

    ディーバ路線で派手にコケたUtadaさんが知らないはずがない

    +8

    -6

  • 226. 匿名 2019/02/16(土) 14:59:17 

    AKBの事を皮肉ってるのか、自分が歌姫と呼ばれる事に皮肉ってるのか分からないけどなんか嫌〜な発言だね。

    +8

    -11

  • 227. 匿名 2019/02/16(土) 15:11:10 

    そのうち「アーティストってなんなん」って言いそう。

    +13

    -2

  • 228. 匿名 2019/02/16(土) 15:12:52 

    ランキングってなんなん

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2019/02/16(土) 15:13:05 

    何でも、日本の音楽業界は一括りにまとめたがる
    その方が売りやすいから

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2019/02/16(土) 15:14:31 

    痛々しい

    +12

    -3

  • 231. 匿名 2019/02/16(土) 15:14:54 

    日本の侘び寂びとかわからないのかな
    でも歌姫って当てはまる人なんて今いないかもね

    +11

    -1

  • 232. 匿名 2019/02/16(土) 15:15:20 

    どうでもいいわ

    +8

    -2

  • 233. 匿名 2019/02/16(土) 15:17:27 

    >>167
    Coccoは姫と呼ばれてたね、

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2019/02/16(土) 15:18:22 

    ディーバ【diva】
    オペラで主役を務める、実力と人気を兼ね備えた女性歌手。歌姫。

    うた‐ひめ【歌姫】
    1 歌を巧みに歌う女性。芸妓をいうこともある。
    2 歌を歌うことを職業とする女性。女性歌手。女流声楽家。

    diva
    1A celebrated female opera singer.
    1.1 A famous female singer of popular music.


    なんなんも何も辞書によると何一つ間違ってないからね
    松本人志みたいになってきたよね

    +14

    -3

  • 235. 匿名 2019/02/16(土) 15:32:31 

    歌姫にたいする男性は何ていうのかな
    歌王?
    歌帝?
    歌皇?
    歌丸?

    +18

    -0

  • 236. 匿名 2019/02/16(土) 15:33:27 

    >>229
    どこの国もそうじゃないの?

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2019/02/16(土) 15:33:54 

    天才ってなんなん

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2019/02/16(土) 15:35:22 

    >>234
    宇多田ヒカルが疑問を呈してるんだから辞書からなくならないとダメじゃないか?

    +7

    -1

  • 239. 匿名 2019/02/16(土) 15:50:52 

    宇多田よりも誰かに乗っかるきゃりーのがうざい!結構好きだったのに人気なくなってきてから変な事ばかりしてる。ランキングに入ってた宇多田があれこれ言うのはまだ分かるけどね。

    +16

    -1

  • 240. 匿名 2019/02/16(土) 15:53:15 

    >>38
    AKB系列と同じ括りにされたくないんじゃない?

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2019/02/16(土) 15:54:26 

    確かこの人一位じゃなかったよね?

    +3

    -2

  • 242. 匿名 2019/02/16(土) 15:56:14 

    歌姫という言葉自体は良いんじゃないのかな
    ただ口パクで歌姫って?って感じだと思うよ
    歌姫なら生で歌えよって話じゃん

    +21

    -1

  • 243. 匿名 2019/02/16(土) 16:04:51 

    単なる率直な疑問でしょ。自分もここ最近の歌姫歌姫って番組見て疑問に感じてた

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2019/02/16(土) 16:05:53 

    歌姫悪いイメージないけどね
    歌人って昔の和歌とか詠む人のイメージがある

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2019/02/16(土) 16:06:24 

    >>241
    1位はAKBだったね

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2019/02/16(土) 16:09:17 

    お母さんなんで自殺したんだろう

    +5

    -5

  • 247. 匿名 2019/02/16(土) 16:11:39 

    え、きも

    +4

    -4

  • 248. 匿名 2019/02/16(土) 16:17:38 

    歌姫って単に歌がうまいってだけじゃなく聴いてる人に感動を与えられる人かな
    ベタだけど私の中では宇多田ヒカルと美空ひばり

    +10

    -2

  • 249. 匿名 2019/02/16(土) 16:20:42 

    ほんと定義がよくわからないよね

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2019/02/16(土) 16:21:53 

    >>205パソコンで音楽を編集するソフト

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2019/02/16(土) 16:25:37 

    歌姫って作るなら色々あった方が面白いってことかな

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2019/02/16(土) 16:30:06 

    売上だけで決まるなら若い人は不利だしね
    握手券の人達いがい

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2019/02/16(土) 16:31:41 

    >>3
    アリアナに興味ない人からしたら違う。

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2019/02/16(土) 16:43:29 

    浜崎あゆみが乗っかりそう

    +2

    -5

  • 255. 匿名 2019/02/16(土) 16:44:03 

    歌姫ってそれぞれの心のなかにいるものだから ランキングはちょっと分からないな
    単に売り上げとかなら分かるけど

    +19

    -0

  • 256. 匿名 2019/02/16(土) 16:46:17 

    まぁ深い意味のない褒め言葉だからそこまで気にすることないと思うけど…
    そういえば男性版で『歌王子』とか言わなきよね

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2019/02/16(土) 16:46:56 

    売り上げのランキングなんて単なるコピペでしょうが
    人の思い入れとかは無視すべきではない徹底してアンケートにせえ

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2019/02/16(土) 16:49:17 

    >>240
    歌のうの字も知らん私からしても、AKBとかと一緒にしてほしくない。

    歌で売ってるか、容姿で売ってるか、その括りが同じCDと言う媒体を使ってるからややこしいことになる。

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2019/02/16(土) 16:49:56 

    歌姫つくるなら歌王子もつくらなきゃね

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2019/02/16(土) 16:51:41 

    歌王子は歌姫以上になんなん言われそう

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2019/02/16(土) 16:51:56 

    宇多田とかあゆなんて昔の曲しか知らないわ。。。

    +5

    -15

  • 262. 匿名 2019/02/16(土) 16:57:36 

    会田誠が
    「ん?ヒカルがみゆきに喧嘩売ってるの?」だってw
    そのあとのツイートで「じゃなくて、AKB1位で、か。そりゃそうだ…」って言ってるけどね。

    +14

    -0

  • 263. 匿名 2019/02/16(土) 17:08:02 

    ソロかグループかってことか。
    でも歌姫ランキングなんて今に始まったことじゃないし、ずっとソロもグループもまざってたのに突然どうした?

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2019/02/16(土) 17:23:08 

    この人の歌もういいわ

    +8

    -12

  • 265. 匿名 2019/02/16(土) 17:41:08 

    大丈夫
    秋元軍団が歌姫なんて
    だーれも思ってないから

    +21

    -0

  • 266. 匿名 2019/02/16(土) 17:45:19 

    宇多田は本質がオタでちょいこじらせてるから、女っぽい呼称で呼ばれるのがイヤなんだよ。
    「DAW使い姫」って最後はボケにもっていってるけど、初めに「歌人」と男女感なくしてるのが本音。

    +30

    -1

  • 267. 匿名 2019/02/16(土) 17:47:59 

    CDよりも配信のランキングの方が信用できる時代になっちゃったね

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2019/02/16(土) 17:50:10 

    たしかに?

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2019/02/16(土) 17:53:23 

    おはまって姫みたいな格好してただけじゃない?

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2019/02/16(土) 18:00:19 

    宇多田ヒカルの事だからたぶんそんな深い意味はないんだよ。

    ホントに定義がなんなのかわからないんだよ。
    しかも自分がいつもランクインしてるし(笑)

    そんなところがすきw

    +21

    -3

  • 271. 匿名 2019/02/16(土) 18:13:36 

    >>48
    こう言うこと言うヤツ大嫌い!一番ウザい!

    +3

    -9

  • 272. 匿名 2019/02/16(土) 18:19:24 

    >>73

    ハム崎の場合は事務所が歌姫扱いを強要したんだよ
    つまり芸名が「歌姫の浜崎あゆみ」

    +2

    -2

  • 273. 匿名 2019/02/16(土) 18:19:28 

    この人作詞作曲だけじゃなくて編曲までしてるもんね 歌ってるだけじゃないもん

    +21

    -2

  • 274. 匿名 2019/02/16(土) 18:19:44 

    宇多田ヒカルがる民説www

    +10

    -2

  • 275. 匿名 2019/02/16(土) 18:20:58 

    >>27
    節子、それトイレのや

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2019/02/16(土) 18:28:18 

    そう言えばこの人は、
    宅録YouTuberやボカロ調教師より古い音楽オタクだったね。
    デジタルコンテンツでも、ブログどころか
    2ちゃんより古くからネットに生息してる人だったわ。

    +17

    -0

  • 277. 匿名 2019/02/16(土) 18:35:21 

    宇多田は歌姫なんて華やかな呼ばれ方は好まなそうだわ 案外古風な呼び名かマニアックな呼ばれ方の方が喜びそう

    +17

    -0

  • 278. 匿名 2019/02/16(土) 18:36:25 

    海外のファンから「ゲイの歌なんてあんたにしちゃありきたりじゃね?」って言われた時、
    「ワタシ自分がストレートだって言った覚えないが」って平然と言い返すからなー

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2019/02/16(土) 18:46:29 

    英語話せるし曖昧ではっきりしない日本語について深く追求しそう

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2019/02/16(土) 18:47:42 

    「歌姫ってなんなん」宇多田ヒカルのツイートが話題に

    +4

    -9

  • 281. 匿名 2019/02/16(土) 19:05:14 

    >>204
    歌姫という曲はある
    収録アルバム名は1982年のLP寒水魚
    歌姫 Live in L.A というスタジオライブDVDで「歌姫」を謳っている
    上記DVDに色々付け加えた「歌姫ライブ劇場版」が2012年劇場公開

    本人が歌姫を歌のモチーフにしてるだけで、中島本人が「あたしゃ歌姫だぞ」と主張してるわけではない

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2019/02/16(土) 19:08:41 

    >>275
    トイレの音隠しの擬音発生する仕掛けだねw

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2019/02/16(土) 19:55:51 

    >>273
    でも楽譜書けないんだよ。本人が言ってた。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2019/02/16(土) 20:01:27 

    >>283
    コードが書けてプログラミングが出来れば、今は充分だからね。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2019/02/16(土) 20:05:33 

    この人、中身は外人で日本語のニュアンスが分からないんじゃない?
    思った事すぐツイートするの止めた方がいいよ。親父も。

    +7

    -3

  • 286. 匿名 2019/02/16(土) 20:13:46 

    男性歌手は歌王子と言われない不思議

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2019/02/16(土) 20:17:03 

    最近、YouTubeで中森明菜を見ることにハマっています。虜です。
    美しくて可愛くて色気もあり、表現力・歌唱力も素晴らしい。唯一無二。二度と現れない逸材。
    中森明菜を見た後に、松田聖子や工藤静香を見ると落差が…。それだけ中森明菜は格別。

    +18

    -1

  • 288. 匿名 2019/02/16(土) 20:21:00 

    「作詞作曲編曲したらスゴイ」? ゴミたくさん作ってもダメだと思うよ。だから専門家というのが居るのだし。私だって趣味でやるけど、特別視しなくても良いと思う。
    私からすれば、スポーツできる人のほうがすごい。

    でも自分の事を「DAW使いの歌姫」なんて言うとすれば、「なんか嫌な奴だなぁ」とは思うね。

    +6

    -11

  • 289. 匿名 2019/02/16(土) 20:27:30 

    これ多分これまでの彼女の発言から、
    「何で歌姫とかカテゴリーを設けてあれこれやってるの?自分が好きな歌手はこの人ってだけで良くね?」
    って意味なんじゃないかな?

    +9

    -1

  • 290. 匿名 2019/02/16(土) 20:31:26 

    >>288
    あなたの趣味と宇多田ヒカルを一緒に語るとかw
    笑わせる。

    +10

    -2

  • 291. 匿名 2019/02/16(土) 20:32:38 

    >>288
    あなたゴミ出しが趣味なの?

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2019/02/16(土) 20:43:04 

    AKBが歌姫なんてどう考えたっておかしいじゃん、ガル民AKB嫌いなのに何で宇多田が叩かれてるの?

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2019/02/16(土) 20:51:21 

    握手屋が歌姫1位ならそりゃ納得いかないわ

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2019/02/16(土) 20:53:01 

    歌姫ランキングなら女性ソロ歌手に限定したら良かったと思う。あの番組は結局ただのCDとランキングだったし。
    AKBは握手券投票券入りだから外さないと
    AKB関連が出てきて日本の音楽市場はめちゃくちゃ

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2019/02/16(土) 20:53:51 

    >>1
    歌姫って
    あんたのことだす

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2019/02/16(土) 20:55:28 

    宇多田ヒカルは割と何言っても問題提起になる

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2019/02/16(土) 20:57:05 

    なんか口悪い人だね。ツイッターやらなければ良かったのに。

    +4

    -10

  • 298. 匿名 2019/02/16(土) 21:02:39 

    横だけど
    一位がAKBでズッコケました
    ほんとつまらん世の中になったね

    +14

    -0

  • 299. 匿名 2019/02/16(土) 21:10:38 

    >>22
    王室制度を知ろう

    +0

    -2

  • 300. 匿名 2019/02/16(土) 21:35:10 

    >>283
    楽譜かけなくても曲は作れるよ

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2019/02/16(土) 21:39:00 

    日本語が母語じゃない人には謎なんだろうな。

    +6

    -6

  • 302. 匿名 2019/02/16(土) 21:39:00 

    >>288
    DAWなんちゃらはただの冗談でしょ それだけ今は多様性があっていろんなタイプの人がいるって事だと思う

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2019/02/16(土) 21:41:36 

    この人が時代の寵児になったのって「あの若さであんな歌を作った」からであって、
    それなり年取った今だと別段すごいことでもない
    公の場じゃとても言えないが

    +12

    -22

  • 304. 匿名 2019/02/16(土) 21:45:33 

    >>288
    ゴミを沢山作っても売れないでしょ。
    素晴らしい曲を自分で作れるから同業者にも評価されてるの。
    あなたの趣味の音楽と一緒にしちゃダメ。

    +9

    -2

  • 305. 匿名 2019/02/16(土) 21:46:20 

    じゃあもう天才宇多田ヒカルでいいじゃん。
    色んなミュージシャンも宇多田ヒカルを天才って言ってるし。

    +9

    -1

  • 306. 匿名 2019/02/16(土) 21:49:04 

    最近歌い方が怖い。

    +5

    -11

  • 307. 匿名 2019/02/16(土) 21:56:37 

    >>261
    20年以上やってるアーティストはみんなそんなもんでしょ

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2019/02/16(土) 21:57:51 

    >>304
    ところが今の音楽業界は秋豚が手掛けるゴミが売れてるのが現状なんだよね…(握手券のおまけだとしても売れてることには変わりない)
    歌ってる面子が悪くて、訓練受けてる奴が歌えばよく聞こえるだろうと思ってもAKBG曲に関しては誰が歌ってもゴミはゴミのまま
    でも売れてしまう

    +11

    -1

  • 309. 匿名 2019/02/16(土) 22:01:23 

    >>303
    違う あの若さで「あの時代」にあんな曲をつくったのが凄いんだよ そんなこと言い出すと世界的な昔のアーティストでさえ何が凄いになる

    +27

    -0

  • 310. 匿名 2019/02/16(土) 22:05:46 

    >>308
    いやその方達自分で作ってもないし、そもそもソロじゃないじゃない。しかも握手券で売ってるのに。なぜ一緒にするの?秋元さんが歌ってるならいいけど。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2019/02/16(土) 22:09:55 

    宇多田って頭のいい天然なだけなんじゃない?
    昔TVの歌番組での浜崎とのトークで、浜崎のNYにマクドナルドがあるの知ってる?とか言うバカみたいな問いかけに毒のない返答してるのを見て金持ちのお嬢さんの割に性格は悪くないんだなと思ったよ

    +19

    -2

  • 312. 匿名 2019/02/16(土) 22:20:32 

    まあ歌王子とか言わないし。

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2019/02/16(土) 22:20:58 

    この番組、見てたけど。平成の歌姫!ってタイトルの割に1位はAKB48だったな。
    歌姫ってそもそもソロをイメージしてたし、AKB48は歌唱力関係ないじゃん。
    アイドルくくりならわかるけどさ、歌姫ではない。

    +31

    -0

  • 314. 匿名 2019/02/16(土) 22:34:59 

    浜崎のNY話のやつは知ったかじゃないよ
    デビュー前にニューヨークでボイトレにいってたんだけど借りてた部屋とマックしか場所がわからなくていけなかったって話で
    宇多田に マックの場所わかる?って聞いてただけ 
    ニューヨークにマックが複数あるから宇多田はどこの?って感じで
    浜崎はどこどこあたりにあるとこって言って
    宇多田がわかるかも…みたいな接点のない繋ぎの話みたいなやつだったはず

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2019/02/16(土) 22:39:26 

    >>309
    「あの時代」に作ったところのどこがすごいのか論理的に説明してみてほしい。興味がある。
    感覚的な話じゃなくてね。

    +2

    -3

  • 316. 匿名 2019/02/16(土) 22:44:46 

    AKBは枕姫だろ!!

    +19

    -0

  • 317. 匿名 2019/02/16(土) 22:53:27 

    >>315
    あの時代に他の人が思いつかなかった新しいもの作ったら凄くないの?時代ごとに新しいものを作ってきた人達はみな凄いと思うけど。なにが不満なの?

    +6

    -1

  • 318. 匿名 2019/02/16(土) 22:58:35 

    >>312
    うちの子どもの小学校は毎月その月の歌を、各クラスの中からその歌を上手に歌える男女1人ずつ選んで歌姫、歌王子って名付けてる…
    うちの息子、すごい歌王子になりたがってる…(^^;

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2019/02/16(土) 23:02:00 

    >>168
    世が世なら姫じゃない?

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2019/02/16(土) 23:03:58 

    実際のところ、歌姫ってなんなん??

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2019/02/16(土) 23:09:29 

    自分も思う歌姫ってなんなん

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2019/02/16(土) 23:18:12 

    浜崎あゆみのイメージ強すぎて一緒にされたくなかったんだろうな。今やダサいもんね歌姫って。

    +2

    -6

  • 323. 匿名 2019/02/16(土) 23:29:27 

    ヒッキーは性格悪くないと思う
    天然だとは思う
    なんか心の声全部出ちゃうみたいな感じもある
    タモさんと喋っててもテンション変な感じだったけどワザとじゃないし嫌味もないし、タモさんもヒッキーの事好きそうだった

    +17

    -1

  • 324. 匿名 2019/02/16(土) 23:39:43 

    なんでがる民は宇多田が好きなの?
    浜崎を叩きたいから相対的に上がってるの?

    +3

    -8

  • 325. 匿名 2019/02/16(土) 23:59:06 

    AKBは踊ってるだけだから歌手じゃない、よさこいだからね、
    そんなのと並べられたらそりゃプライドの高い宇多田さんなら
    ふざけんなよ呆け!ってなるわな

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2019/02/17(日) 00:00:33 

    歌姫って江戸時代は花魁のことだったから本来は良い意味じゃないって聞いた。
    洋楽の世界でDivaという言葉が使われ始めて本来の意味知らない人が歌姫と翻訳して広まっちゃったんだと思う。

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2019/02/17(日) 00:04:18 

    >>309
    どの曲までか忘れたけど父親が作曲してたって聞いた。
    話題性として宇多田本人が作ってることにして見事ブレイク。

    +1

    -10

  • 328. 匿名 2019/02/17(日) 00:05:45 

    >>301
    両親のせいで引っ越し多くて日本語も英語も母語じゃない中途半端だと思うけど

    +1

    -4

  • 329. 匿名 2019/02/17(日) 00:09:22 

    >>314
    ニューヨークの街が怖くて夜ごはん用にマックをボイトレ行く時に買ってたとかで、突然宇多田にどこどこ辺りのマックなんだけどわかる?と話し掛けて、宇多田は多分どこかわかってない感じで曖昧に相槌打ってたのを覚えてる。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2019/02/17(日) 00:10:05 

    スタッフが無能だから。馬鹿だから。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2019/02/17(日) 00:11:00 

    宇多田ヒカルは姫というより姉御って感じ

    +0

    -4

  • 332. 匿名 2019/02/17(日) 00:11:02 

    宇多田もいちいち言わなくてもいいのに。
    ツイッターで簡単に呟けるようになってから芸能人の好感度下がるわ。
    黙ってるのが一番賢いのに。

    +10

    -3

  • 333. 匿名 2019/02/17(日) 00:11:05 

    >>1

    曲は大すき。

    人としては、難しそうな人の印象があるから、宇多田ヒカルの本人インタビューは見ないようにしている。

    +2

    -4

  • 334. 匿名 2019/02/17(日) 00:12:04 

    歌姫はAKBだよ
    たくさんCD売れてるしダントツだよ
    おばさんたちは物分かり悪いね

    +0

    -12

  • 335. 匿名 2019/02/17(日) 00:12:27 

    そもそも姫って未婚に使う名称なんだが

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2019/02/17(日) 00:12:39 

    歌姫うようよいるからなww

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2019/02/17(日) 00:13:34 

    歌姫感はないよな
    宇多田ヒカルは天才

    +8

    -2

  • 338. 匿名 2019/02/17(日) 00:15:09 

    曲作らずに歌だけ歌ってるのが歌姫のイメージ

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2019/02/17(日) 00:16:09 

    もう姫じゃないだろ

    +0

    -3

  • 340. 匿名 2019/02/17(日) 00:16:35 

    歌に携わっているひとが、その業界で使われている言葉にいちいち疑問を公言するからよくもわるくも話題になってる。

    宇多田も普通の人間活動したいなら、”宇多田ヒカル”という芸能人として公言せずにひっそり生きていればいいのに、構ってさんみたいに感じる。
    曲のリリースの時だけTVにちょろっとでれば良いのに。

    この人も何か残念。正直が良いっていうけど、歳も伴って加減のある正直さがすてきにみえるけどな。

    +4

    -3

  • 341. 匿名 2019/02/17(日) 00:22:20 

    歌姫って言えば
    ソロかボーカルが女性一人
    バラードのヒット曲がある
    この辺りを満たしてたら個人的には納得かな 

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2019/02/17(日) 00:31:32 

    >>340
    自分で無駄にある知名度を使って何かしたいとか言っちゃうところが残念。
    教養や躾はちゃんとされなかったんだなって思う。

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2019/02/17(日) 00:33:23 

    姫扱いされて嬉しがる人ばっかりじゅいよね。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2019/02/17(日) 00:36:39 

    >>340
    人間活動は活動休止の意味だからきちんと公言しないとファンは心配になるよ。
    仕事のオファーとかいちいち断るの大変だし親切じゃない。影響力のある人だから。
    あと今回のことは当然の疑問だと思うけど。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2019/02/17(日) 00:38:49 

    >>337
    うんうん!
    宇多田ヒカルは歌姫って感じしない
    歌姫って人が作った歌を上手に歌う人ってイメージかな
    メイJとか安室奈美恵とか松田聖子とかアイドル全般
    自分で作曲してそれを素晴らしく歌いあげるシンガーソングライターとは天と地ほどの差があると思うんだけど結構一括りにされがちだよね
    作曲だけ出来ても上手く唄えない人もいるだろうし、シンガーソングライターって天に2物以上与えられた天才だと思います
    ただのカラオケ上手と0から素晴らしい作品創り出す天才の違いですよね

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2019/02/17(日) 00:44:05 

    >>327
    そう言う週刊誌レベルの話を信じたらダメ。
    そんなのは一緒に仕事してる同業者こそ一番分かるもの。
    その上できちんと評価されてる。
    批判したいからって何の根拠も無いこと書くのは
    名誉毀損だよ。

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2019/02/17(日) 00:56:33 

    >>345
    自分は宇多田さんファンですが、安室さんも聖子さんも浜崎さんも明菜さんも、とても才能のある素晴らしい方だと思います。でも秋元軍団は一緒にされると嫌。

    +19

    -0

  • 348. 匿名 2019/02/17(日) 01:01:05 

    >>334
    すごいな秋元康って。
    アイドルの意味を崩壊させ歌姫の意味も崩壊させたのか。
    ていうか日本語通じないと捉えるべきかなもはや。

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2019/02/17(日) 01:05:28 

    >>340
    業界人とやらが勝手な呼び名作ってイメージ作り上げようとする方が問題では?
    歌詞なんか書いてる作り手なら、言葉の使い方に意見の一つぐらいあるでしょ。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2019/02/17(日) 01:15:34 

    姫っていうなら希少価値が必要でしょう
    姫を100人ってもうそれは姫じゃない

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2019/02/17(日) 01:24:12 

    歌姫って言葉に引っかかってると言うより定義に疑問をもってる気がする。
    どんな売り方しても売り上げが多ければ歌姫って言うのは、真剣に音楽と向き合ってる人達はみんな疑問なんじゃないかな。

    +29

    -0

  • 352. 匿名 2019/02/17(日) 01:39:38 

    なんなん?って言われても、女性歌手の総称なんでしょ。

    +0

    -6

  • 353. 匿名 2019/02/17(日) 02:05:45 

    AKBが歌姫1位じゃ、
    なんなん?ってみんな聞きたくなるよ。

    +31

    -0

  • 354. 匿名 2019/02/17(日) 02:08:53 

    心の声出しちゃうのすげーな

    +5

    -1

  • 355. 匿名 2019/02/17(日) 02:16:29 

    自分の母親が歌姫だったのに
    判らないのかな。
    音程が不安定で声量もない
    貴女ではない。

    +1

    -10

  • 356. 匿名 2019/02/17(日) 02:21:15 

    あなたが何と言おうが多くの人が歌姫だと言ってます 本人はそこを目指してはないとは思いますが

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2019/02/17(日) 02:22:58 

    356→355

    +1

    -1

  • 358. 匿名 2019/02/17(日) 02:51:40 

    「あなたの事ですよ」と宇多田ヒカルさんに言いたい

    +4

    -5

  • 359. 匿名 2019/02/17(日) 03:09:31 

    いやakbとか関係なく歌姫って実際なんなの?よくわかんなくない?歌うたってる女なら全員歌姫なの???w

    +12

    -0

  • 360. 匿名 2019/02/17(日) 03:10:30 

    椎名林檎も昔、女性ソロアーティスト隆盛の時代に売れてる女性歌手を安易に歌姫呼ばわりする風潮に物申してたような。
    自作自演系のソロは自分で何から何までやってるから至れり尽くせりの姫状態には程遠いみたいに言ってた。

    +12

    -0

  • 361. 匿名 2019/02/17(日) 03:12:13 

    こういう疑問を呈する人に対して めんどくさいって言っちゃう人、出る杭は打つタイプの典型的な日本人って感じ

    +29

    -1

  • 362. 匿名 2019/02/17(日) 03:23:24 

    当たり前の疑問いっただけで面倒くさいとか言われるから、誰も何も言えず48関連がここまで増長してしまったんだろうね

    +23

    -2

  • 363. 匿名 2019/02/17(日) 03:36:49 

    >>7
    井上陽水

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2019/02/17(日) 03:39:58 

    >>191
    もしかして、、マツコ?

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2019/02/17(日) 04:11:59 

    やっぱりあの番組見てたのかな?
    握手券のおまけCDでとんでもない売り上げ出して歌姫と言われたらいい気分しないよね
    視聴者でも思うのに本物の歌手だと余計に
    握手会に来た人数と握手券の数を控えてるなんてしていないだろうし
    (これで1人あたりのCDの売り上げ枚数が分かる)

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2019/02/17(日) 05:17:06 

    一位は音姫のヘビーローテーション

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2019/02/17(日) 06:50:03 

    最近能力が枯渇ぎみのウタダさんか

    +3

    -7

  • 368. 匿名 2019/02/17(日) 06:54:11 

    私は今の曲の方が好きだよ。昔も好きだけど。

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2019/02/17(日) 07:16:22 

    宇多田ヒカル以外が言ったら
    許されなさそう

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2019/02/17(日) 08:12:23 

    >>359
    姫とつくからには可愛い感じかと思った。
    あいみょん miwaなども歌姫なの?乃木坂 欅坂も姫なの?歌っているなら演歌歌手も姫なの?ってなるよね。

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2019/02/17(日) 08:13:50 

    >>355
    宇多田ヒカルのお母さんのことは知らないけれど、歌姫って中森明菜のことじゃなかったかな?宇多田ヒカル母はこの後?前?

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2019/02/17(日) 09:07:03 

    ヒルナンデスかねー
    椎名林檎が入ってなかったのが気に入らなかったのではw

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2019/02/17(日) 09:21:28 

    歌姫はあるけど、歌王子(歌太郎?笑)とは言わないね。

    女流棋士とか、女性〇〇と同じ感じ?

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2019/02/17(日) 09:23:17 

    >>71

    きゃーーー恥ずかしい!!恥ずかしすぎるコメント!!
    あなた無知を晒さないほうがいいよ!!
    音楽やってる人が見たら失笑するよ(笑)
    本当恥ずかしい!!やめて😂

    +8

    -1

  • 375. 匿名 2019/02/17(日) 09:26:18 

    「姫」は風俗っぽい。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2019/02/17(日) 10:02:00 

    ジェンダーのこと日本は遅れてるからピンと来ないけど
    海外拠点だと姫という女限定のワードが気になるのかな

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2019/02/17(日) 10:10:21 

    眞子さまが歌えば
    歌姫
    姫………

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2019/02/17(日) 10:24:43 

    歌姫、言われてみれば確かに変な言葉だね
    歌手としてだけじゃなくて、男性目線で女性を品評してる感じ

    +1

    -1

  • 379. 匿名 2019/02/17(日) 10:34:10 

    海外もdivaとか単語はあるからやっぱり歌下手なやつを歌姫と呼ぶなってことかな

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2019/02/17(日) 11:19:43 

    「AKBやオハマなんかと一緒にしないで」ってことね!

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2019/02/17(日) 11:50:35 

    なにをしたら歌姫なんだろう?女性なら皆と言うことかな。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2019/02/17(日) 11:54:54 

    宇多田ヒカルがSNSやるようになってから、発言が残念で嫌いになった

    +2

    -4

  • 383. 匿名 2019/02/17(日) 13:46:59 

    確かにあの番組に対してならなんなんだわ。
    女性で歌出したら歌姫か‼️とびっくりしたわ。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2019/02/17(日) 14:39:52 

    デビュー当時から天才と呼ばれ、出すアルバムも爆発的に売れまくって、更にブランクあっても握手券とか特典とか何もなくても売れる女性アーティストなんて他にいないでしょ。
    そりゃあ、一緒にされたくないでしょ!AKBとは

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2019/02/17(日) 15:07:38 

    若い子は宇多田なんて知らないでしょ。
    「お前がなんなん?」

    +1

    -9

  • 386. 匿名 2019/02/17(日) 16:09:16 

    AKBが歌姫1位…日本オワタ

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2019/02/17(日) 21:09:02 

    宇多田って曲は売れるけど、歌唱力があるタイプではないよね
    歌唱力で勝負する歌手ではない

    +1

    -2

  • 388. 匿名 2019/02/18(月) 16:15:28 

    よくよく考えたら歌姫ってなんなんだろうって考えちゃった
    姫て

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2019/02/18(月) 16:25:44 

    >>385
    お前って
    ネットだといきがれていいね

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2019/02/18(月) 16:31:13 

    最近、歌姫関連の番組多いから見たファンからのツイート沢山もらったのかな?
    びっくりするよね。おめでとーってきても
    「おっおう」とかって感じっぽい

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2019/02/18(月) 16:34:02 

    宇多田さんはやっぱアーティストな感じだね

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2019/02/18(月) 18:45:57 

    宇多田さん、うざいので口を閉じてください。

    +1

    -4

  • 393. 匿名 2019/02/18(月) 21:13:52 

    同年代だから、応援してます!

    +3

    -1

  • 394. 匿名 2019/02/18(月) 21:20:08 

    出す曲出す曲神がかってた。特に2016辺りから、人間ピンチの時に才能が発揮されるね。お母さんの不幸を上手いこと才能で消してたわ。!

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2019/02/18(月) 21:22:09 

    歌が有って良かったね光ちゃん

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2019/02/18(月) 21:30:51 

    新曲の、海は🏖遠く。…無い
    てところが好き!

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2019/02/18(月) 21:37:23 

    光さんガルちゃんしてそう❕

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2019/02/18(月) 21:40:06 

    これオモロい
    「歌姫ってなんなん」宇多田ヒカルのツイートが話題に

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2019/02/18(月) 22:08:57 

    「なんなん?」って方言じゃないの?
    関東人というか標準語地域の人が使うとエセ関西弁にしか聞こえなくて違和感。
    「なんだろうね」ならわかるけど。
    歌姫は歌が上手い女性。中森明菜が元祖だと思ってた。
    才能があるという褒め言葉と思っていたけど。
    宇多田ヒカルは歌姫というよりアーティスト。
    唯一無二の存在だと思う。
    AKBなどの口パク集団お遊戯会の皮肉を言ってるだけかと。そこは同感。
    関係ないけど歌姫はドラマもありましたね。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2019/02/18(月) 22:21:48 

    光さんは、山口が田舎じゃなかった?

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2019/02/18(月) 22:24:21 

    私も、中国地方と四国が先祖が来た方角wやから、宇多田ヒカルも米津玄師も好き。
    九州も好きだわ。^^

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2019/02/18(月) 22:26:54 

    なんなん?て吉田沙保里さんも使ってたな。!最近夢に出てきた、吉田沙保里さんと、RAD野田さんだから、びっくりしたよ。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2019/02/18(月) 22:28:46 

    RADの、「万歳、千唱て唄?
    いいよ。死になくなる人が、
    生きよう
    て思える唄やわ。

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2019/02/18(月) 22:36:19 

    一位の立場で言ってたらカッコよかったけどね
    歌姫ランキングAKB系抜いても微妙な順位だしヒルナンデスも2位だったからな

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2019/02/18(月) 22:36:44 

    光さんの脳内にガルの人は、追いついてないんだよ。
    天才の脳内が凡人に分からないのと一緒
    私は分かるよw
    性格似てるだろうから。

    +0

    -1

  • 406. 匿名 2019/02/18(月) 22:38:50 

    私の今迄の人生の口癖「おまえら雑魚どもが!」です。

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2019/02/18(月) 22:42:10 

    >>361
    日本人全員の意見を聞いてから、言えよ

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2019/02/18(月) 23:02:01 

    ほんまほんま、マジこの雑魚どもが!
    で今迄生きてこれたの

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2019/02/19(火) 16:14:22 

    >>385
    若い人に媚売っちゃって

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2019/02/20(水) 09:45:59 

    自作してなおかつ複数売り特典売りなしで一番売り上げてるのこの人だしね
    そりゃAKB辺りと一緒に歌姫とか言われたら疑問の一つくらい持つよね
    一番言ってもおかしくない人が言ったって感じ

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2019/02/28(木) 12:02:48 

    宇多田ヒカルの人柄がよいとされるの甚だ疑問

    才能と性格の良さは比例しないよ

    +1

    -1

  • 412. 匿名 2019/02/28(木) 12:11:00 

    >>103
    単に周りが思うほど好かれてないだけだと思う

    +1

    -1

  • 413. 匿名 2019/03/02(土) 18:39:52 

    まあ才能ある人は嫉妬や妬みも受けやすいからね大変だ

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2019/03/03(日) 15:49:26 

    中森明菜信者が多いからマイナス覚悟で言うけどそんなに上手いか?音域狭いからカラオケでも音外しにくい明菜の曲は上手く歌えるし苦戦したことがない。松田聖子の曲の方が本人はさらっと簡単に歌っているけど難しい。実績や歌唱力だけでなく影響力やカリスマ性、エンターティナーとして確立している人の事を歌姫というのでないでしょうか?
    そういう意味で明菜は自らの命を粗末にしたあとに「dear friend」とか前向きな歌を歌われても心に響かなかったし違和感でしかなかった。説得力の欠片も感じられなかった。なんかその件があってから薄っぺらいというかカバー曲でしか売れなくなったことが全てを物語っている。その事は風化させいい思い出だけが切り取られて色付けされて偉人のように持ち上げられてるこの明菜信者の風習が気持ち悪い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。