-
1. 匿名 2019/02/16(土) 09:14:28
今月、結婚して姓が変わりました。昨日、ネットで興味本意で調べたら、夫の姓の画数が恐ろしく悪いことを知り、ショックを受けています。姓名判断って当たるものですか?不安です。+17
-24
-
2. 匿名 2019/02/16(土) 09:15:39
気にすんな
占いの類のひとつにすぎないよ+131
-8
-
3. 匿名 2019/02/16(土) 09:16:14
当たらないと思います+82
-10
-
4. 匿名 2019/02/16(土) 09:17:02
さぁ?信じすぎるのも厄介。だったら離婚するの?+51
-9
-
5. 匿名 2019/02/16(土) 09:18:19
当たらないよ+37
-9
-
6. 匿名 2019/02/16(土) 09:18:23
インターネットの姓名判断したら、性格当たってて馬鹿にできないと思った+43
-11
-
7. 匿名 2019/02/16(土) 09:19:15
過去トピのコピペ↓
友達が結婚するとき
『どの姓名判断の本読んでも、ネットで見ても、彼の苗字になるとお金に困らないって出たの!』ってすごく喜んでたし、幸せそうだった。
翌年には旦那の借金が次々発覚、子供の児童手当にまで手をつける鬼畜っぷりの旦那だったと発覚
2年後には離婚して残ったのは借金だけ
あれをそばで見てたから姓名判断なんて絶対信じない。+170
-4
-
8. 匿名 2019/02/16(土) 09:19:36
当たらないよ。
姓名判断なんて本によって書いてること違うし。
バカバカしくなって、子供の名付けの時に姓名判断は排除した。+103
-10
-
9. 匿名 2019/02/16(土) 09:22:01
夫の苗字は姓名判断ではネットでも本でも凶ってなってる
でも、その苗字で総理大臣もいたし、著名人いっぱいいるから全然気にしてない
結婚して総画が大吉から吉になったけど、結婚して10年以上経つけど結婚前と大して変わらず楽しく過ごしてるよ+43
-3
-
10. 匿名 2019/02/16(土) 09:22:12
私は海にちなんだ名字なんだけど
海に引き寄せられるよ
だけど海に行くと必ず溺れる
好きな人も海の名字
父親も海関係の仕事
魚も大好き
音楽はサカナクションが好き+1
-24
-
11. 匿名 2019/02/16(土) 09:22:18
くだらん+20
-3
-
12. 匿名 2019/02/16(土) 09:22:30
スーパーの入り口のところで無料姓名判断やってたから、面白半分でやって貰ったけど、ことごとく外れてたよ。
貴方長女ですよね。
いいえ、一人っ子です。
みたいな。+41
-18
-
13. 匿名 2019/02/16(土) 09:23:22
+15
-0
-
14. 匿名 2019/02/16(土) 09:24:36
姓名判断信者の友人が、子供が生まれた時に最強の名前をつけたと得意げに話してたけど、結局離婚した。+52
-7
-
15. 匿名 2019/02/16(土) 09:26:12
そういえば小学生の時に姓名判断させて下さいっておばさんがやって来た
母親は不審がってたけど、私は無邪気に「名前で占いするのー?私の名前で占いお願いしまーす!」って姓名判断して貰った
結果は順風満帆な人生だと言われた
これまでの人生を思い返すと、なかなか波瀾万丈だったんだけど笑
当たらないね+48
-0
-
16. 匿名 2019/02/16(土) 09:26:21
子供の名前つける時は気にして字画も考えたよ。
自分の名前はあんまり気にしてない。+53
-1
-
17. 匿名 2019/02/16(土) 09:27:25
全く当たらない
旧姓では全てが凶で運勢大凶の名前で、結婚後は少し運勢上がったけどそれは姓名判断上だけ
何もいいこと無いどころか今が大凶
私の人生は終わったよ+9
-2
-
18. 匿名 2019/02/16(土) 09:27:27
姓名判断が当たるなら、同姓同名の人達はみんな同じ運命を辿ることになるよね?
でも実際は、バラバラだよ。+65
-3
-
19. 匿名 2019/02/16(土) 09:28:01
当たらないと思う。うちのお母さん、これ以上ないくらい良い名前だよ!って色んな人にべた褒めされてネットでもいい事ばかり書いてあるのに真逆の人生送ってるw+35
-0
-
20. 匿名 2019/02/16(土) 09:29:24
結婚しても男は変らないが、女だけ激変する。そんな馬鹿な+20
-4
-
21. 匿名 2019/02/16(土) 09:30:08
世の中、同姓同名はいっぱい居るよね。まったく同じ性格同じ運命なんてありえなくない?+29
-4
-
22. 匿名 2019/02/16(土) 09:30:15
あたらないと思います!
長男が生まれたとき三ヶ所も姓名判断してもらって、裕、という字は長男につけるとしっかりした人になると言われて三ヶ所でみてもらって一番良い名前をつけましたが、全然しっかりしてないです。
しかも知り合いの、裕、がある長男さんは二人ともニートです+45
-2
-
23. 匿名 2019/02/16(土) 09:31:40
空や飛ぶ名前をつけると子供が早死にするって言われるからそれだけは避けた
画数は見る雑誌やサイトによって全然違うから信用してない+30
-4
-
24. 匿名 2019/02/16(土) 09:33:48
姓名判断だと私の下の名前は24画で最高らしいのね
総画でも旧姓の時は相当良かったらしい
でも、いじめも受けたし、その他諸々総じて嫌な事ばかりだったよ
寧ろ、結婚して総画凶な今の方が運が良いよ笑+36
-0
-
25. 匿名 2019/02/16(土) 09:33:56
従兄弟の生まれた子に障害が判明
それを聞いた義母が「名前が悪い」って言い出して呼び名を変えさせたんだけど、発達障害は生まれつきだから治らないのにね…ナンセンス+41
-0
-
26. 匿名 2019/02/16(土) 09:35:09
信用していません
名付け親に人生を決められてたまるかと思っている
不運が続いても名前のせいにはしない+7
-2
-
27. 匿名 2019/02/16(土) 09:37:00
私も旧姓24画で良いハズだったけど、思い起こせば傍若無人で世間知らずで酒・タバコ・ギャンブルにもハマって借金も作ったし最悪だった。
結婚して最凶画数wになったけど、子供も可愛いし全て辞められたし今の方が断然幸せです。+18
-0
-
28. 匿名 2019/02/16(土) 09:38:28
結婚して総画34になりました。ネットでふと見てしまった。ゲッターズ飯田には「今すぐ改名するレベル」と。
実際、夫は優しいのに姑舅や親戚からもの凄い嫁イビリをされ、今躁うつ病で治療中。結婚してからヘルニアで手術したり人間関係もうまくいかない。呪われている感じがずっとする。+20
-3
-
29. 匿名 2019/02/16(土) 09:38:41
占い師の先生によって 画数の計算が違うから、外れる人と当たる人が出てくる。氵を3画だと言う占い師は当たらない (実際4画)。絵を12画(実際は19画)にする占い師は全くダメ+3
-11
-
30. 匿名 2019/02/16(土) 09:39:48
50歳、いたって健康。
でも自分の名前は性も名も早死に運w+3
-0
-
31. 匿名 2019/02/16(土) 09:39:52
子供の名前は画数はまったく考えずに付けました
画数にこだわるとつけたい名前をつけられないと思って+7
-4
-
32. 匿名 2019/02/16(土) 09:42:14
新幹線殺傷の加害者、祖母の養子に入る前は鈴木一郎だったらしいじゃん。そもそも鈴木一郎なんて世の中にごまんといる名前だろうに、成功してる鈴木一郎さんを私は1人しか知らない。+32
-0
-
33. 匿名 2019/02/16(土) 09:42:18
当たらないよ
要は気の持ちよう+9
-0
-
34. 匿名 2019/02/16(土) 09:42:26
姓名判断より
DQNネーム、キラキラネームなんとかしてほしい
たけしも言ってたけど虐待死する子供たちの名前が皆んなコレ+46
-3
-
35. 匿名 2019/02/16(土) 09:43:22
子供の名前は画数より、名前に使う漢字の本当の意味とかに気を付けてつけたよ。+17
-1
-
36. 匿名 2019/02/16(土) 09:43:44
当たる。恐ろしい事件に巻き込まれて可哀想な亡くなり方をした子供の画数占ったら「自分に非がないのに、事件、事故に巻き込まれる、災難にあいやすい」画数と書かれていた。その子は事件で殺害されたあと、線路に遺体を置かれ電車に跳ねられていた。+6
-16
-
37. 匿名 2019/02/16(土) 09:44:18
元旦那が画数うるさかった
息子だから画数大事!いい人生を!って
そんな元旦那のDVで離婚してんだから画数こだわる意味なさすぎバカすぎ+27
-0
-
38. 匿名 2019/02/16(土) 09:45:34
わたし、趣味程度でやってて三才とかトータルには見られないし、100パーセント当たると断言はできないけど、やっぱり数字によって一定の傾向はあると思う。
犯罪者や若くして大病患う人には危ない数がついてることがかなり多い。(最近子供虐待してた人も、アイドルグループ脱退した某メンバーも19ついてる。最近トピ立ってたカニバリストもエグいほど悪い)
この前大企業の社長が集まる番組やってたけど、
強い数字持ってない人がいないくらいだった。
(圧倒的に総39が多かった。29とか41も多い)
あとヤンキーっぽい雰囲気の人は7系持ってる人が多いとか。
ただし主さんの言う苗字(天画)は気にしなくてもいいと思います。+24
-5
-
39. 匿名 2019/02/16(土) 09:46:29
当たらないんだからもう辞めたらいいのにね
あと六曜も元々の意味と違うし仏教も関係ないしいらなくない?+11
-1
-
40. 匿名 2019/02/16(土) 09:51:18
子供の名前でつけたかった漢字が、若くして死に別れるって出たから違う漢字にした。たとえ名前のせいでなくても亡くなる事があったとしたら、一生後悔しそうだから。+24
-0
-
41. 匿名 2019/02/16(土) 09:52:45
うちなんて子供の名付けも全く調べず付けたわよ+6
-5
-
42. 匿名 2019/02/16(土) 09:57:35
関係ないと思います。私も結婚して苗字も変わったけど調べた事もない。でも、気になる人は子ども名付けとかで気にしてあげたらいいのでは?げん担ぎみたいな感じで捉えてたらいいと思う。+10
-0
-
43. 匿名 2019/02/16(土) 09:58:16
ネットの姓名判断しか見てませんが、自分や周りの人はだいたい当たってました。
暇人です。
子供はまだどんな人生になるかわかりませんがいい画数をつけました^_^
+14
-2
-
44. 匿名 2019/02/16(土) 10:07:51
当たらない。
子供には赤ちゃん名付け辞典みたいなのを見て、最高の画数の名前を付けたけど、
治らない病気(命にはかかわらないが)になった。
+12
-0
-
45. 匿名 2019/02/16(土) 10:13:48
いい大人が、当たるわけないことすら分からないんだ…+7
-9
-
46. 匿名 2019/02/16(土) 10:21:15
偶然なのか最大吉の女友達がことごとく独身なのが気になる。娘には良すぎる名前は避けた。悪いより良いに越したことないから凶にならない名前をつけたよ。+8
-1
-
47. 匿名 2019/02/16(土) 10:26:09
大家さんが姓名判断好きで、私や夫が悪くても「ここまで生きてこれて素敵な男性に出会えたんだから万々歳じゃない。これからも心がけて生きればいいのよ」
ってニコニコしながら言ってくれたんだけど、「子供の名これにしようと思う」って言ったら血相を変えて止められた。今考えると10画と20画付いてたから止めてくれて良かった…
+6
-1
-
48. 匿名 2019/02/16(土) 10:32:01
>>46
男性の最大吉である21と23は、女性に付けたら凶に転じて、独身とか離婚するって言われてるよね。仕事で成り上がりたい女性には良い。
私の周りに見た目も良くて人気がある子はみんな15画と24画付いてるから、私も女の子を持つことになったら付けようと思ってる。+11
-0
-
49. 匿名 2019/02/16(土) 10:32:05
当たらないよ
大器晩成って、いつだよ?と思ってる人たくさんいそう+8
-0
-
50. 匿名 2019/02/16(土) 10:32:14
占いは割と好きなんだけど、姓名判断は一文字姓や三文字姓の扱いが流派によって違うみたいで挫折した。一画多くカウントするか否かで占い結果が真逆になるんだもん。+12
-0
-
51. 匿名 2019/02/16(土) 10:33:38
夫の姓にくさかんむりがあります
姓名判断は流派によって、くさかんむりの画数を3,4,6のどれかで数えます
したがって、流派によって全く運勢が変わります+10
-0
-
52. 匿名 2019/02/16(土) 10:36:19
私親が本見て字画数最高の名前付けたって言ってたんだが、15→24→47なんだけど、そんなに良いかな?って感じの人生だったんだよね。
そしたら新字画で付けられてた。旧字で見てもらったら
15→25→51なんだけど当たってた…+2
-1
-
53. 匿名 2019/02/16(土) 10:37:17
友達が占いにハマってバカバカしいなと思いながらも、お金どんどん費やすの見てられなかったから、不幸そうな顔して、占いに入って、聞かれても全部あいまいに答えた
全く占いが当たってなくて、横で見てた友達は一気にさめてたよ+10
-0
-
54. 匿名 2019/02/16(土) 10:39:26
画数で運気などが変わるなら、外国の人はどうなるの?って話。信じてません。+10
-0
-
55. 匿名 2019/02/16(土) 10:41:52
そんなので幸せになるなら苦労しないわ!
って思っちゃう+8
-0
-
56. 匿名 2019/02/16(土) 10:43:13
当たらないですよ。主人の親類の
男性の話しです。きよしからしんじろう
に(仮に)改名して、大人になって自殺して
しまいました。名前で人生はすべてきまらない
ですよ。親がつけてくれた名前を大切にして
いけばいいんだよ。他人には親切にね。+8
-0
-
57. 匿名 2019/02/16(土) 10:49:31
目の周りが黒いダークな雰囲気の人には9画とか19画が
ついてることが多いとは思う。+7
-4
-
58. 匿名 2019/02/16(土) 10:50:58
信じてないといいつつ、なんとな〜く子供の名付けは気にしてしまう自分がいた。どうせなら良い方がいいかな〜レベルだけど+9
-0
-
59. 匿名 2019/02/16(土) 10:52:03
当たるわけねーべ!と思いながら旧字体で見るようになったら、信憑性あるな…と思うようになった。
自分の周りの良さそうな人は良くて、悪そうな人は悪いんだよね。+7
-3
-
60. 匿名 2019/02/16(土) 11:05:14
うーん
この流れで言いにくいが
なんとなく当たってる+16
-2
-
61. 匿名 2019/02/16(土) 11:05:23
白血病を発症した池江選手は姓名判断よかったよ。
あんなにがんばってて努力して白血病を発症なんてやるせない。
神様なんていないと思ったし、姓名判断も関係ない+16
-0
-
62. 匿名 2019/02/16(土) 11:14:06
ていうかそういうこと信じるような人って所詮つまらん人間だから結局うまくいかなくて離婚のケースとか納得。
まともな人は信じないと思うから。+8
-6
-
63. 匿名 2019/02/16(土) 11:15:57
当たらないよ友達で全く同じ漢字で同姓同名、しかも血液型も一緒の子がいるけど全然違うし
苗字変わるくらいじゃ変わらないと思う。
そんな事気にしてるより、毎日楽しく笑って過ごす方が運気呼び込んで開運になれるわ+7
-0
-
64. 匿名 2019/02/16(土) 11:16:41
長くなります!私はすごく当たってるよ。
家族との縁が薄く、子供の頃に親と別れるみたいなことが書いてあったけど、実際に子供の頃に父が亡くなった。母は大黒柱になって家庭を支えるみたいなことが書いてあったけど、夫が亡くなったんだからそれも当たってる。
他にも人との縁が薄いって書いてあったけど、本当に縁がすぐ切れる。友達も恋愛も全然ダメ。それどころか人間関係においては縁自体が全くない。
そもそも、この画数だけは避けましょうっていろんなタイプの姓名判断で出てくる画数だよ。本を見て一番良いのを付けたって言ってたけど何を見て付けたんだか…。
お金には困らないらしいけど、これはまぁ当たってる。大器晩成らしいから、期待してるよ…。+13
-7
-
65. 匿名 2019/02/16(土) 11:17:00
これ見ると当たってるような当たってないような...+6
-3
-
66. 匿名 2019/02/16(土) 11:18:12
>>61
へー、と思って調べてみたら、外20じゃん…
やっぱ新字は当たらない…
でも他は強数揃ってるから乗り越えられると思う。+5
-1
-
67. 匿名 2019/02/16(土) 11:23:56
結婚して姓名判断見たら、見事に大凶。
総画の他にも色々あるじゃない。
親がつけてくれた名前以外はどれも凶と大凶なんだよ。
でも結婚して9年だけど別に不幸になったとも思わない。
姓名判断で運勢決まったら、みんな同じ名前になっちゃうよ。当たるわけない。+10
-0
-
68. 匿名 2019/02/16(土) 11:24:39
私はなんとなくですが、当たってました。
結婚前の字画は大凶。笑
確かに親の離婚問題や家に借金もあり、生きづらい毎日を送っていました。
家を出て自立してから、今は主人と結婚し、家を建て、2人の子どもにも恵まれて不自由ない暮らしをさせていただいてます。
のちにもう一度姓名判断してみたら、主人の苗字になってとても良かったです。
気持ちの問題もありますし、字画が全てではないですが、私の場合は結果当たっていたことが多かったです。+6
-2
-
69. 匿名 2019/02/16(土) 11:29:17
そんなの当たらないと思いつつ、子どもの名付けで一回調べてしまうと、わざわざ大凶の名前は付けられなくなった。笑
いい字画だから幸せになる!とは思ってないけど、大凶でしかも健康面で悪いこと書いてあるとなんだかもう付けられない😭
初めから調べなきゃ良かった!笑+10
-0
-
70. 匿名 2019/02/16(土) 11:29:56
寡婦運って当たってる気がします。離婚した友達3人とも寡婦運があった。寡婦運 - 姓名判断の【虎の舞】www.xn--u9jv37v3vc.com姓名判断には寡婦運と呼ばれる数があります。女性がこの寡婦運を姓名中にもつと、離婚・病難・破滅など様々な悪い運をもたらします。このページではその寡婦運について具体的な例をあげながら解説していきます。
+1
-6
-
71. 匿名 2019/02/16(土) 11:32:48
>>66
本当だ
爆発的に強いのも地画29画でうなづける+0
-1
-
72. 匿名 2019/02/16(土) 11:53:46
>>12 一人っ子なら長女でも合ってるのでは?笑
でもそんなかんじで、大勢に当てはまりそうなこと言ってるだけな気もするよね+13
-1
-
73. 匿名 2019/02/16(土) 12:16:47
私の名前は、キムタクに匹敵するぐらい良い運勢の名前なのですが、40で非正規でデブスの喪女ですよ。姓名判断が当たってる人もいるかもしれませんが、生まれ持った才能や容姿の方がよっぽど人生に影響を及ぼしますよ。+8
-1
-
74. 匿名 2019/02/16(土) 12:17:02
私の場合は当たってる。総画20画という最凶の画数で人生波乱だらけでなにも良いことないよ。+2
-4
-
75. 匿名 2019/02/16(土) 12:29:47
うちのおばあちゃんと知り合いのおばあちゃんに最悪の寡婦運あって姓名判断も良くないけど、二人とも夫婦仲はいいしお金に恵まれてるし、流石に90になって離婚はしないだろうから当たってないとおもいます。+9
-1
-
76. 匿名 2019/02/16(土) 12:39:59
>>23
辻ちゃんの子達…+3
-0
-
77. 匿名 2019/02/16(土) 12:42:19
ここみても思うけど、当たってるって思ってる人と当たってないって人の意見が分かれるから、やっぱり占いは当たるも八卦当たらぬも八卦だと思いました。
結局は二分の一ですからね。
+15
-0
-
78. 匿名 2019/02/16(土) 12:45:42
>>74
20はなあ… 安倍総理も持ってるけど、生年月日と相性がいいから
そんなに悪くはないらしいが(でも大病したね)
ちょっとでも合ってないと大波乱になる数だと思う。
天10+地10の総20で穏やかで幸せに暮らせしてたけど、
ある日突然信じられないほど暗転した人が身近にいるわ。+6
-2
-
79. 匿名 2019/02/16(土) 12:46:24
>>23
最近の傾向見ると、〇愛もなかなか気になる。+8
-0
-
80. 匿名 2019/02/16(土) 13:01:19
割と好きで見ちゃう。他人の人生知ってるわけじゃないから
この数だから絶対こうなる!とは思わない。
産まれた家や生年月日の方が大事。
でも上の方にもあるように
数字の雰囲気があるのはなんかわかる。
利発な人⇒11/13/16/21/23
やんちゃな人⇒7/17
運動得意な人⇒8/18
ダークな雰囲気の人⇒9/19
色々大変そうな人⇒26/28
みたいな。あと、男性で24持ってる人は柔らかい雰囲気。
その数字の人が必ずしもそうではないんだけど、
人を見て〇っぽいなーと思うと結構当たってる。+6
-1
-
81. 匿名 2019/02/16(土) 14:18:28
>>80
その数字は総画の事ですか?+1
-0
-
82. 匿名 2019/02/16(土) 14:24:29
>>12
一応
当たってるんじゃない?+0
-3
-
83. 匿名 2019/02/16(土) 14:34:57
自分の場合は結構当たってた。
総合運「凶」 男運「凶」+0
-3
-
84. 匿名 2019/02/16(土) 14:39:10
塩崎佳子です。
占える方お願いします。
60代です+0
-5
-
85. 匿名 2019/02/16(土) 15:00:36
当たらないよ。
私は、結婚して大吉が出るような画数の名前になったけど、
配偶者はモラハラ、義親も子離れできないキ●ガイで、離婚した。
婚姻中も、楽しくない日々だったよ。
これのどこが大吉よ?と思う。+10
-0
-
86. 匿名 2019/02/16(土) 15:14:54
>>34
戦前は子供を虐待するような親なんて居なかった、ってことか?+3
-2
-
87. 匿名 2019/02/16(土) 15:45:03
人格が悪いと出てきました。
いつもがるばばあを煽ってるので当たってますね!+0
-0
-
88. 匿名 2019/02/16(土) 16:04:46
私は旧姓では凶
結婚して吉
再婚して大吉
今が一番幸せだから
私は当たってると思ってるけど
どうだろう…。
いい事だけを信じるかな。
+2
-0
-
89. 匿名 2019/02/16(土) 16:09:56
>>34
愛人作って、愛人のために出版社襲撃事件おこす父親なんて、娘にしてみたら虐待だね+9
-0
-
90. 匿名 2019/02/16(土) 16:10:17
姓名判断でここは大吉、ここの画数は大凶だねって色々あったらこじつけて色々言えてしまう気がする。オール大吉の人に悪いことがあるとひっくり返って大凶になったのねって言うし。
それって結局当たってないよね。笑
+5
-0
-
91. 匿名 2019/02/16(土) 19:12:10
>>70
こうやって有名人の画数持ち出して悪いとこを見て、ほら当たってるでしょ?みたいなの感じ悪いよね。+4
-0
-
92. 匿名 2019/02/16(土) 19:18:08
うちの苗字、宗派によって9画、10画、11画って別れてて、大吉と凶になるから子供の名付けの時訳がわからなくなって調べるのやめたよ。+2
-0
-
93. 匿名 2019/02/16(土) 20:15:39
>>18
同姓同名の方に会ったことないし、会ってもよほど仲良くならなければ、生い立ちなんて話さないから分からないよ?+6
-1
-
94. 匿名 2019/02/16(土) 20:47:37
全体の画数より
女性は名前の最初が3画の人に
クセの強い人が多いと
思います
+0
-0
-
95. 匿名 2019/02/16(土) 20:50:35
占いって、今あなたに対して起きる可能性のあることを示していて、いくら良いことを言われても行いが悪ければ悪くなっていくし、悪いことを言われても良い行いをするように心懸ければ改善する。
と私の好きな占い師さんが言っていた。
それが本当かは分からないけど、人生が良くなるようにするには、結局自分次第なのは間違いないと思って、毎日を過ごしています。+8
-0
-
96. 匿名 2019/02/16(土) 20:53:25
>>94
かなり少ないのでは?+5
-0
-
97. 匿名 2019/02/16(土) 22:38:47
高校のとき同姓同名の子が何組かいた
名前しか共通点が無かったよ
ある名前は3人いたけど
大人しいインドア優等生、ソフト部部長、ギャル系
進路もバラバラ
遊びで楽しむのはいいと思うけど
名前に人生を決める力は無いと思う+3
-0
-
98. 匿名 2019/02/16(土) 23:00:45
中高同じで同姓同名の子いたな〜
一人は実家裕福でカースト上位。美人で性格も良くて人気者だった。Facebookでみたけど医者と結婚してた。
もう一人は平凡、普通以下かも。私ですけどね。+2
-0
-
99. 匿名 2019/02/17(日) 01:26:48
画数とか、エジプト人どないすんねん。+1
-0
-
100. 匿名 2019/02/17(日) 15:24:54
子供の名前をつけるときに参考までに
姓名判断をネットで調べたけれど、
自分の姓で一番画運が良い男の子の
おススメの名前が「闇一(やみいち)」
だった時、くだらなって思った。
良ければ良しだし、悪くても気にしなくていいと思う。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する