ガールズちゃんねる

大学生の時に入っていたサークルとその感想

58コメント2019/02/16(土) 19:33

  • 1. 匿名 2019/02/16(土) 00:36:07 

    ・バドミントンサークル
    ・美術サークル
    ・アナウンスサークル
    ・ボランティアサークル

    特に楽しかったのは美術サークル!レジンアクセサリーを作ったりして現在の趣味にもなっています。

    ボランティアは本当に学ぶことが多くて入ってよかったです。バドは普通に楽しく、アナウンスは人数が意外と少なくて大変だった思い出。

    +28

    -2

  • 2. 匿名 2019/02/16(土) 00:37:39 

    バスケサークル

    バスケってより飲み会が多かったなあ
    最初は楽しかったけど、疲れてやめた

    +23

    -0

  • 3. 匿名 2019/02/16(土) 00:37:58 

    探検クラブ

    ヤリサーでした

    +25

    -5

  • 4. 匿名 2019/02/16(土) 00:39:13 

    冬限定でスノボサークル入ってたけどスノボ好きでうまい人がたくさんいたから
    教えてもらってすぐに上達できたのが嬉しかった
    あとは英会話サークル
    留学生と英語オンリーで話すから英語の勉強になった

    +40

    -0

  • 5. 匿名 2019/02/16(土) 00:39:28 

    バドサー
    めっちゃクンニされた
    しかも洗ってないのにクンニされた

    +3

    -24

  • 6. 匿名 2019/02/16(土) 00:40:38 

    ボランティア色々と経験積めますよね~

    就学前の親子対象にイベント企画してた。
    親子でお料理や体を動かして遊ぶ的なやつね。

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2019/02/16(土) 00:40:54 

    >>5
    笑ったww
    あと何されたん?w

    +3

    -18

  • 8. 匿名 2019/02/16(土) 00:41:10 

    いわゆる法律研究会

    なんだかんだ先輩も皆さん真面目で、
    飲み会で羽目を外しても優しく介抱してくれました。
    勉強会の合宿もありました。
    真面目といいつつ個性的な人もいて楽しかったです。

    +30

    -1

  • 9. 匿名 2019/02/16(土) 00:41:53 

    トランプサークル
    ずっとトランプやってた

    +28

    -0

  • 10. 匿名 2019/02/16(土) 00:42:51 

    私が入ったフットサルサークルは乱交パーティーが毎週開催されてた

    +2

    -16

  • 11. 匿名 2019/02/16(土) 00:44:07 

    アウトドアサークル
    先輩は良い人ばかりで楽しかったのですが、自分の代に気の強い女子がいて居づらくてやめちゃった。
    他の友達もそれが嫌でみんなやめてたw

    +38

    -0

  • 12. 匿名 2019/02/16(土) 00:45:26 

    大学生の時に入っていたサークルとその感想

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2019/02/16(土) 00:46:24 

    ダンスサークル。
    ダンス好きで入ったのはいいけど、サークルの人とあんま合わなかったな、、、

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2019/02/16(土) 00:46:49 

    かくれんぼサークルw
    チャラいと思われがちだけど、本気でかくれんぼしてた。
    飲みサーにも思われがち、でもお酒強い人ほとんどいなくて飲みはほぼお食事会w

    特に入りたいサークルが無かった中、これならとりあえず入っても簡単に抜けれるなー的な軽い気持ちで入ったら仲良くなりすぎてめちゃくちゃ楽しんでかくれんぼする学生生活でした。

    +88

    -2

  • 15. 匿名 2019/02/16(土) 00:47:30 

    何か怪しい輪投げサークルとかに勧誘されて覗いたら真剣に輪投げを投げる速度や角度を真面目に研究してた。
    輪投げの心得
    「輪投げとは、己との向き合い」
    を皆で復唱した後に練習開始でした。
    そんなサークルでの楽しい時間を過ごして就活の時に面接官からサークルは何をしていましたか?と聞かれて私は恥じる事なく堂々と
    「テニスサークルです!」と答えました。

    +44

    -3

  • 16. 匿名 2019/02/16(土) 00:47:48 

    自分も大学生だったけど、日本の大学って本当にレジャーランドだと思う。

    +43

    -0

  • 17. 匿名 2019/02/16(土) 00:49:08 

    紅茶サークル
    年間500円で部室のお菓子、紅茶飲み食いし放題。
    たまに部費でケーキを買うことも出来るので天国だったけど確実に太りました。

    +48

    -0

  • 18. 匿名 2019/02/16(土) 00:51:46 

    サークル5個以上見学したけど、どれも酒とセックスの匂いがプンプンしたから入るのやめて部活のマネージャーになった。結果、部活に入って良かったと思ってる。

    +12

    -7

  • 19. 匿名 2019/02/16(土) 00:52:47 

    高卒の私が横切りますよ~

    +10

    -15

  • 20. 匿名 2019/02/16(土) 00:54:58 

    >>14
    すごく楽しそうw
    今年から大学生なんだけどもしあったらそのサークル入りたい!

    +44

    -1

  • 21. 匿名 2019/02/16(土) 00:55:31 

    >>14

    めちゃくちゃ楽しそうだけど、本気で隠れて見つからなかった時、めちゃ切ない時間過ごすねwww

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2019/02/16(土) 00:56:58 

    オーケストラ
    サークルっていうか部活動!みんな上手くてついていくのに苦労した
    チャイコフスキー好きが多かった

    +22

    -2

  • 23. 匿名 2019/02/16(土) 00:57:30 

    バンド。ライブハウス楽しかったな~。野外ライブも楽しかった~。大学時代は楽しいことばかりだった。青春!

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2019/02/16(土) 01:06:28 

    社交ダンス。
    部活のガチなやつ。
    大学から新しいことやりたいと思ってる人に本気でおすすめする。

    +18

    -1

  • 25. 匿名 2019/02/16(土) 01:07:41 

    ガチの体育会系でリーグ戦とか勝ち抜けて一部昇格とかやってたから
    わりとガチだった
    それと並行して能楽研究会も掛け持ちしててそっちの副部長もやらされたりした
    能舞台のある料亭で発表会とかしたけど
    当時大学生だったので料亭ってだけでびびったりした

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2019/02/16(土) 01:12:09 

    軽音サークル。
    ナンバーガールのコピーとかやってました。
    楽しかった〜!

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2019/02/16(土) 01:13:25 

    LGBTのLの私は、
    「大学のサークル=しょせん【男女の】恋愛・ヤリ目的集団」だから
    「あそこに私の居場所はない!」と思って入らなかった。

    ただ、社会人になって
    同じLの女性たちと知り合うようになった時に
    彼女達は「え? 普通にサークル入ってたよ?適当にあしらってた」と言ってて
    すんごいガックリ来た。
    大学生の時に入っていたサークルとその感想

    +7

    -7

  • 28. 匿名 2019/02/16(土) 01:13:56 

    水泳サークル。
    私は中学までやっていて
    大学でまた泳ぎたいと思って入ったけど
    全国レベルの人と私のような
    泳げる程度の人で格差が酷かった...

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2019/02/16(土) 01:16:52 

    >>14
    >かくれんぼサークルw

    私も、似た事を称するサークルだったけど
    あくまで「気軽に入ってきてほしい」からで、本当にやってなかった。

    普通に飲み会したり、ボウリング行ったり、近場の旅行に行ったり。
    サークル内での恋愛率は、20分の1ぐらい(笑)

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/16(土) 01:33:03 

    ヤリサーなんて滅多になくない?
    たまにチャラい人達が付き合ってないにのに
    個人的にセックスしてるけど
    サークルの公式イベントで
    セックスとか聞いたことない

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2019/02/16(土) 01:34:17 

    かくれんぼサークルは早稲田だね
    賢い

    +45

    -1

  • 32. 匿名 2019/02/16(土) 02:36:32 

    吹奏楽
    サークルじゃなくガチだった
    ただ全国から学生来るから夏休みは帰省かバイトなのでコンクール不参加
    中高ゆるい部活でゆるく吹いてた私にはきつかった
    初見会地獄だったな…吹けないから

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2019/02/16(土) 02:39:10 

    ボランティアサークル入ってた。

    私はほぼボランティア行ったことないけど
    空きコマの時に部室でおしゃべりしたり昼寝したり楽しかった。笑

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2019/02/16(土) 02:44:10 

    >>31
    え?たくさんあるよ。
    私の通ってた大学にもあったし、法政とか中京大学とか慶應とかもあるよ。知られてないだけで結構色んな大学にあるんだと思う。

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2019/02/16(土) 03:04:29 

    サークルとは違うかもしれないけど体育会の幹部的なこと。
    中学や高校でいう生徒会に近いかな?
    いろんな部活の練習や試合に足を運んだり学校行事を手伝ったりと、忙しく過ごせてよかった。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/16(土) 03:05:48 

    大学時代に戻りたくなる やり直したくなる話題だな
    社会人1年目だからなんかいろいろ染みる……

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2019/02/16(土) 03:14:30 

    テニサーだけど
    意外と普通のサークルで他のチャラいテニサーにビビってた

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/16(土) 04:18:02 

    バイクツーリング
    免許は持ってないよ 後ろに乗せてもらうの

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/16(土) 04:20:43 

    UFOサークルに入ってました。

    おかげで宇宙人と結婚して今は銀河系の外にあるイスカンダルという惑星で生活してます。

    最初は楽しかけど、20年経った今では地球が懐かしいです。もい一度地球を見てから死にたい。

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/16(土) 05:07:50 

    テニサー
    幹部になると金髪にするという謎の掟があったw

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/16(土) 07:13:25 

    茶道。和っぽいことやりたくて入った。茶道では珍しく男子もたくさんいた。茶道やるような印象でない人たちも多くいたけど根は真面目で優しかったな。いろんな市町村のイベントで社会人部とお茶出したり、茶道部がある学校の文化祭に招待されたりしたし、みんなで飲んだり車借りて旅行行ったりした。みんな全国に散らばったけど10年経っても先輩後輩問わずまだ関係が途切れてない。
    青春だったな。

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2019/02/16(土) 07:13:44 

    不登校の子どもたちと交流するサークルに入った事があった。
    私も元々不登校の経験があるので、それがきっかけで入部。
    子どもたちとの交流は楽しかったけど、サークル内の人間関係ぐちゃぐちゃで、また1人のサークル仲間に徹底的に無視されて、追い詰められて辞めた。
    まさかこのサークルでこんな事されると思ってなかったから衝撃でもあった。

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/16(土) 07:16:25 

    手話サークル。
    元々入るつもりなかったけど、友達に誘われて入った。
    だけどサバサバ系の人が多くて気楽だった。
    飲み会のマナーなどは若干厳しかったけど、その経験が社会に出てから役立った。
    卒業式に色紙を貰えて感動した。
    とても良い思い出。
    今でも機会があればOB会行ってます。

    …ちなみに誘ってきた友達は途中で辞めちゃったけど。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/16(土) 08:01:41 

    >>1
    演劇研究サークル

    泥沼のようにハマったら抜けられず、留年中退者が続出します。
    面白く魅力的だけど、恐ろしい。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/16(土) 08:03:27 

    >>34
    関西にある私の母校でもあったよ。
    すっごい規模のかくれんぼとかしに行くやつ。

    このトピ、一番一般的であろうテニサーが意外と少ない。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/16(土) 08:21:29 

    >>31
    各大学にあるよ。

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2019/02/16(土) 08:22:46 

    かくれんぼサークルは慶應もあるよ。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/16(土) 08:47:38 

    中高バドやっていたので、
    バドミントンサークルに入りたかったんですが、やたら男の人が多いし、真剣にバドをやるという雰囲気でないのでやめました。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/16(土) 10:25:40 

    アジアで井戸掘ったり学校建てたりする系のサークルに入ってた人いる?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/16(土) 10:56:51 

    スポーツ交流部

    OBの繋がりだか何か知らんけど、地元の自衛隊員とか消防士との合コン。しかも毎週。
    悪い噂しか無かったから速攻辞めた。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/16(土) 11:04:33 

    考古学研究会

    土器の破片を拾う→洗う→くっつける
    を4年間ひたすらやる。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/16(土) 11:16:46 

    バスケットボールサークル

    バスケ4、飲み会4、遊び2
    くらいのバランスの良いサークルでした。

    公式戦の前には真面目に真剣に試合をして、練習終わりに誰かのお家で朝まで宅飲みや鍋パをしたり、夏の合宿は、初日だけ、みっちりバスケをして、翌日からは飲み会と海水浴。冬はボードに行ったり。

    初心者から強豪校出身まで幅広いメンバーがいたので、合う、合わないは多少はあったけれども、楽しかったなぁ。

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2019/02/16(土) 12:01:09 

    地味な私が
    キラキラ大学のテニスサークル。
    合うわけがない。
    私がバカだった。
    カーストトップの人達に
    軽くいびられ、鬱になって留年した。

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2019/02/16(土) 12:20:53 

    バンドサークル。見た目はチャラそうな人も多かったけどみんな意外としっかり練習して来て真剣にやってるし、努力してる人をちゃんと評価してくれるサークルだった。卒業した今でも仲良くしてる。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2019/02/16(土) 12:54:58 

    武道系サークルにいたけど、先輩は男1人女1人という少人数で、しかもカップル。
    だから何かと面倒だった。
    喧嘩してると気を遣うし、練習にならないことも珍しくなかった。
    また怒られる時は2人して責めて来るし。
    逃げるようにしてやめた。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/16(土) 15:06:30 

    茶道部。
    大学公認の部活動だったので
    裏千家のお免状を頂きました。
    京都の大徳寺や建仁寺でお茶会
    を開いていました。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/16(土) 15:11:11 

    >>56
    56の茶道部です。
    京都の大学は茶道部に男子が
    多くて、部員の半分が男子でした。
    20人位の少ない部員にも関わらず
    結婚するカップルが多かったです。
    私もそうです。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/16(土) 19:33:07 

    漫画研究会

    とにかく大所帯だった。ギャルと身なりを気にしない人の差も激しかった。
    あと部室に年々増えていく同人誌と漫画、ときどき小説。私の下の学年に腐女子が多かったのである時からBLがかなり増えた。そこに私の友人が丸尾末広とか持ち込むのでさらにカオスだった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード