ガールズちゃんねる

【整形二重】埋没法後、不具合に悩んでいる方

221コメント2019/03/12(火) 19:19

  • 1. 匿名 2019/02/15(金) 22:51:37 

    主は5年ほど前に埋没法で二重にしましたが、最近になって目がゴロゴロするようになり困っています。
    仕事も忙しくなかなかクリニックに行けないし、そもそも抜糸自体難しいようで取れなかったらどうしようと考えて病んでいます。
    埋没法は比較的手頃ですが、術後なにかしらの不具合に悩んでいる方いろいろ情報交換しませんか?

    +231

    -26

  • 2. 匿名 2019/02/15(金) 22:53:54 

    【整形二重】埋没法後、不具合に悩んでいる方

    +642

    -23

  • 3. 匿名 2019/02/15(金) 22:54:21 

    20年前にしてるけど今の所何もない。
    ゴロゴロするのはかなり不快ですよね。

    +461

    -11

  • 4. 匿名 2019/02/15(金) 22:55:26 

    時間経過とともに理想の幅より狭まった事
    あと結び目のところが赤く腫れた時があった。

    +327

    -7

  • 5. 匿名 2019/02/15(金) 22:55:28 

    なんかの拍子に元に戻ってしまった

    +246

    -6

  • 6. 匿名 2019/02/15(金) 22:55:58 

    病むレベルなら病院行きなよ。
    施術して貰ったクリニックじゃなくてもいいから仕事の合間にも時間見つけて行ける近場の病院探して検査して貰った方がいいよ。

    仕事忙しいのは分かるけど、ガルちゃんで意見集ってる場合じゃない。

    +676

    -22

  • 7. 匿名 2019/02/15(金) 22:57:08 

    こーゆートピで必ず整形した人を
    批判したり下げる様な事言う人が居るけど
    人の心を傷つける方がよっぽど悪い事だから
    そーゆー考えの人はコメント控えて欲しい

    +431

    -121

  • 8. 匿名 2019/02/15(金) 22:57:24 

    >>2

    どこの病院(先生)にやってもらったのか知りたいくらいナチュラルで理想の仕上がりだわ。

    +338

    -42

  • 9. 匿名 2019/02/15(金) 22:57:59 

    齋藤飛鳥
    【整形二重】埋没法後、不具合に悩んでいる方

    +442

    -31

  • 10. 匿名 2019/02/15(金) 22:58:51 

    埋没やりましたが2年で取れてしまったので結局切開でまた二重にしました

    +213

    -8

  • 11. 匿名 2019/02/15(金) 22:58:57 

    横やりですみませんが子持ち主婦の方でも埋没やった方っていますか?
    私は独身の頃にやっとけば…と数年後悔している者です

    +388

    -17

  • 12. 匿名 2019/02/15(金) 22:59:56 

    >>11
    知り合いにいたよ~

    +77

    -9

  • 13. 匿名 2019/02/15(金) 23:00:31 

    幅広くすんのにアイプチしたら、赤く腫れる

    +15

    -10

  • 14. 匿名 2019/02/15(金) 23:00:33 

    目がゴロゴロする原因が整形箇所かどうかも素人じゃわからないから病院行った方がいいよ。目は大事!

    +400

    -3

  • 15. 匿名 2019/02/15(金) 23:02:24 

    ハム目になった〜😭
    修正手術検討中です…

    +17

    -13

  • 16. 匿名 2019/02/15(金) 23:02:43 

    >>9
    こんな小さい頃からパッチリ二重なんだからやってないと思うけどな〜
    上で貼られてる思春期くらいの時期って女子はけっこうふっくらするからそれで二重幅が少なく見えるだけじゃない?

    +629

    -77

  • 17. 匿名 2019/02/15(金) 23:03:30 

    平行って言ったのに末広にされた
    苦情言っても全然取り合ってくれない
    美容外科はやるまではいいけどやったらいろんな意味で終わり
    共◯美容 はやめとけ

    主さんの目がゴロゴロは花粉とかじゃなくって?
    いつもだったら糸でてきてる可能性あるよ

    +237

    -19

  • 18. 匿名 2019/02/15(金) 23:05:05 

    >>11
    むしろ子供産んでからやったよー
    そのあと2人産んで体重増減あったけど
    片目が取れた6年目かな、、
    最近やり直したばかり

    +162

    -18

  • 19. 匿名 2019/02/15(金) 23:05:47 

    分厚いく脂肪たっぷりの瞼だったから、切るのを勧められた。それは抵抗あったので埋没したら、ぼってり奥二重ハムになってしまいました。合う合わないがある。

    +122

    -8

  • 20. 匿名 2019/02/15(金) 23:05:53 

    私はすぐ抜糸したからとれたけど内出血でたよー。
    とりたいならやってもらった病院のがよさそう。

    +42

    -2

  • 21. 匿名 2019/02/15(金) 23:06:50 

    美容皮膚科で働いています。
    いくつかの病院で看護師として働いてきましたが、
    上手な先生と下手な先生の差がめっちゃでます!上手な先生がやった後はきれいで、そのあとの不具合などの連絡も一切ない。でも下手な先生のオペだと毎回、糸が取れたとか、目がゴロゴロするとか連絡きます。
    する場合しっかり選んでください!!

    +523

    -21

  • 22. 匿名 2019/02/15(金) 23:07:46 

    >>11
    ママ友がしたてに行ったことある。定期的にやってるそうです。

    気まずい雰囲気だった。

    +28

    -2

  • 23. 匿名 2019/02/15(金) 23:07:55 

    >>21実際やってみないと上手いか下手って患者側わからなくない?

    +728

    -6

  • 24. 匿名 2019/02/15(金) 23:08:19 

    >>9
    えっ?日村がシュッとしてる

    +9

    -19

  • 25. 匿名 2019/02/15(金) 23:09:15 

    埋没ゆるゆるだわ
    またやりたいけど悩む

    +24

    -4

  • 26. 匿名 2019/02/15(金) 23:09:36 

    花粉じゃなくて?

    +4

    -5

  • 27. 匿名 2019/02/15(金) 23:11:12 

    >>21
    ごもっともなんだけど素人にはどの医者が優秀とか下手くそとか分からないわ~
    見分ける方法ってある?

    +964

    -3

  • 28. 匿名 2019/02/15(金) 23:12:24 

    多分まつ毛かマスカラのカスでゴロゴロするんだと思います。

    +10

    -7

  • 29. 匿名 2019/02/15(金) 23:12:39 

    >>23
    21です。
    何をメインでやってるかとか、口コミとかどのくらいの件数こなしてるかとか、
    あと、何の専門医の先生かとかネットに出てると思うのでその辺りは最低調べた方がいいと思います!

    +419

    -13

  • 30. 匿名 2019/02/15(金) 23:12:43 

    5年前に4点留めで全く以上ない
    知り合いはケチって2点でしたらすぐに取れた

    +69

    -9

  • 31. 匿名 2019/02/15(金) 23:13:54 

    >>12
    >>18
    >>22
    ありがとうございます!!
    子持ちでアラサーなので今更…と思ってましたが意外にもやってる方がいるのですね!!
    これから働きに出ることも考えていて、もし仕事が決まったとき朝の仕度も短くできるし、何より自信が持てそうという思いもあり実行したいのですがなかなか勇気が出なくて…
    奥二重でもいいから二重というものを手に入れたい

    +111

    -14

  • 32. 匿名 2019/02/15(金) 23:14:25 

    もともと片目幅広、片目奧二重、差が目立つので
    奧二重を幅広に埋没してして10年たちました。
    でも、やっぱり天然と埋没が違う!
    くい込みが深くてなんだか不自然なんです。
    幅も広い。
    ちなみに品川です。

    5年目に他院で抜糸しましたが糸が見つからず取れませんでした。
    品川はそういうトラブルが多いらしいです。
    切開して幅を狭くする事もできるみたいだけど、もうこれ以上いじくりたくない…
    安さにつられるんじゃなかったと後悔しています。

    +196

    -5

  • 33. 匿名 2019/02/15(金) 23:14:43 

    >>7
    整形詐欺がどの口で言う

    +3

    -19

  • 34. 匿名 2019/02/15(金) 23:14:52 

    >>8
    これ齋藤飛鳥だよね
    ナチュラルか?
    私自分が奥二重だから分かるのかも知れないけど、奥二重が平行二重に整形すると、目頭部分に自分の元もとの奥二重の線が見えるからバレバレだよ
    その画像もよく見てみ?
    特に右目

    +184

    -96

  • 35. 匿名 2019/02/15(金) 23:17:19 

    >>7
    こーゆー
    そーゆー
    バカか?

    +150

    -20

  • 36. 匿名 2019/02/15(金) 23:18:21 

    齋藤飛鳥は整形じゃなくてアイテープだよ



    +182

    -35

  • 37. 匿名 2019/02/15(金) 23:18:41 

    >>7
    嘘の顔で人を騙しておいて、自分は傷つけられたくない。
    うん、自分勝手だなぁ。

    +21

    -37

  • 38. 匿名 2019/02/15(金) 23:20:38 

    >>11
    したよ。
    子供二人いて、上の子も幼稚園も行ってなくてママ友もいないし、よく会う友達もいないから、こないだの8月にした。
    引きこもり育児だし、ダウンタイムも何も問題なし。
    旦那も快くokしてくれた。
    でも、芸能人みたいなパッチリ平行二重!ではなく、自然な奥二重ぎみにしてもらった。
    弛みがスッキリして、まつげの生え際が見える程度でいいやと思ってたので。
    パッチリ平行二重って、めっちゃ腫れるし取れやすいみたいだしね。

    思いきってして良かったです

    +196

    -18

  • 39. 匿名 2019/02/15(金) 23:21:43 

    >>29
    働いてる人が口コミとかいうんだ。だめだなこの業界w

    +54

    -47

  • 40. 匿名 2019/02/15(金) 23:22:45 

    10年以上前にやったけど、一度も取れたこともトラブルがあったこともない。安かった記憶あるしいつか取れるんぢゃないかとヒヤヒヤしてた時期もあったけど、ここまでくれば大丈夫かな?一緒にやった友達もトラブルなしみたい。欲張らず、自然な幅狭でやったから?

    +53

    -6

  • 41. 匿名 2019/02/15(金) 23:22:51 

    埋没は最初の食い込みを我慢したらあとはナチュラルになる気がするけど。
    だんだん幅は狭まるけど欲張って幅を広めにするとバレバレで不自然になるよね。

    ゴロゴロするのは糸が出てきてるんじゃないかな?
    眼球傷ついたりするから取ってもらった方がいいかも。
    年月経つほど取るのが大変になるから早めに行くのをオススメします。

    +141

    -5

  • 42. 匿名 2019/02/15(金) 23:23:11 

    >>17
    目の形だか瞼の厚さ?とかで必ずしも平行にはできないはず。
    持ち良くするために末広にしてくれたんじゃないの?

    +97

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/15(金) 23:23:57 

    >>21
    そりゃあ、やってから
    上手い先生だったとか、 
    下手なのわかるだろうけど
    せいぜい口コミで見るくらいだもん。
    初めからわかっていたら
    上手い先生選ぶよ。

    +294

    -3

  • 44. 匿名 2019/02/15(金) 23:30:10 

    整形なんてしないで、毎日アイプチしてたら二重になるよ!

    +8

    -48

  • 45. 匿名 2019/02/15(金) 23:30:37 

    四年前にしたけど左目はくい込みが浅いから下向くと左右アンバランスかも
    でも左右綺麗すぎても整形ってわかりそうだからいいやって思ってる

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2019/02/15(金) 23:31:35 

    2つのクリニックでやったことあるけど指名とかじゃなくて勝手に先生決まってた
    指名もできるのかな?

    +143

    -6

  • 47. 匿名 2019/02/15(金) 23:32:19 

    >>29
    21の人が病院選びは口コミ、手術件数
    専門とか調べてってドヤって
    言うけど
    それ位は自分で調べるでしょーよ。
    そんなの当たり前だよ。
    上手な先生は、クレームなし。
    下手な先生は、クレームあり。
    って、(笑)
    素人でも言えるわ〰️。

    +303

    -37

  • 48. 匿名 2019/02/15(金) 23:33:46 

    片目が戻ってしまったからもう一度やりたいんだけど行動力がもうない
    埋没自体は痛くなかったから怖くないんだけどね

    +59

    -3

  • 49. 匿名 2019/02/15(金) 23:34:22 

    >>48
    分かる、行くまでが億劫(^_^;)

    +41

    -1

  • 50. 匿名 2019/02/15(金) 23:34:37 

    >>11
    私やりましたよ 片方だけですが

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2019/02/15(金) 23:34:45 

    >>31
    知り合いがアラフォーでやったらしい。10年で取れちゃったからまたやりたいな、って言ってた。私アイプチ愛用してるから奨められた!興味はあるけどやっぱり怖い

    +48

    -1

  • 52. 匿名 2019/02/15(金) 23:34:50 

    埋没したい(;_;)

    けど寝てるときに目を擦ったりしてるから
    朝起きたら瞼が赤い時もある。
    こんな状態でしないほうがいいですよね。

    +26

    -1

  • 53. 匿名 2019/02/15(金) 23:36:24 

    >>21
    フルボッコやん。
    あなたの言っている事フツーの
    事じゃん。
    口コミとか見てるってそんなの。

    +116

    -21

  • 54. 匿名 2019/02/15(金) 23:39:17 

    ブスに厳しい世界なのに
    ブスがお金出して、痛い思いして
    マシな顔になったら
    詐欺やらズルいやら言ってさww

    明らかに最初から綺麗な天然美人がズルいわ〜笑
    羨ましい笑

    +156

    -11

  • 55. 匿名 2019/02/15(金) 23:40:43 

    糸でてたら目開かないて先生言ってた
    ゴロゴロはただの目の不具合じゃない?
    花粉とかドライアイとか

    +48

    -7

  • 56. 匿名 2019/02/15(金) 23:40:51 

    去年の年末に埋没しましたー!
    今のところ理想の二重になり満足しています。
    埋没して取れた方に取れる前兆とかあったら教えて頂きたいです!

    +10

    -3

  • 57. 匿名 2019/02/15(金) 23:42:51 

    >>21
    世の中やぶ医者が本当に多いのよね
    医者だからって盲信しちゃだめよ

    +37

    -2

  • 58. 匿名 2019/02/15(金) 23:42:57 

    >>9
    その写真から成長して今の目になるまでの写真はどれもこれも奥二重だから、はっきり二重だったのは小さい頃だけじゃない?


    +121

    -11

  • 59. 匿名 2019/02/15(金) 23:43:04 

    20年前にやりましたよ。
    ずっと、いい感じの二重のままです。
    特に隠してもなく、最近の友達にも普通に話します。
    全然気づかなかったと言われますね。
    で、こちらがいうと、実は私も、、て言われることもあります。
    私も言われるまで気づかないです。
    わかる人すごいなあ。

    +77

    -7

  • 60. 匿名 2019/02/15(金) 23:49:55 

    20年前くらいにやったけど、まだ綺麗。しかし加齢とともに瞼も重くなってきたからもう少し幅広にしたい

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2019/02/15(金) 23:52:21 

    1年半くらい前にしました。
    最初1ヶ月で片目の1点だけ糸が露出してしまって、念のために両面ともお直ししました。そこからは特に不具合はありません。
    でもたまに目が痛む時(実際はまつげなどが入ったりしてた)は何か不具合かもとヒヤっとします。
    元々朝にアイプチを数分すると線が1日もつタイプだったので、気づかれたこともないですし、してよかったと思ってます。

    +12

    -5

  • 62. 匿名 2019/02/15(金) 23:54:09 

    >>9
    齋藤飛鳥はアイテープだよ。
    前、番組で川の中に入るロケがあって、そのとき顔がアップになったんだけど、はっきりアイテープが見えた

    +69

    -9

  • 63. 匿名 2019/02/15(金) 23:57:13 

    >>23
    友達や知合いで、上手くできた人に聞いてその先生にするしかないですよね。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/15(金) 23:57:40 

    埋没法、片目やろうと思ってます!痛いって聞いたのですが、痛いんですか?

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2019/02/15(金) 23:58:29 

    埋没法で二重にしました。
    自分では分からないけど、一緒に美容整形に行ってくれた母から「目を閉じると糸の結び目がわかっちゃうね」と言われました。
    濃いアイシャドウを塗って目立たないようにしています。

    +65

    -1

  • 66. 匿名 2019/02/16(土) 00:03:10 

    >>64
    痛くなかったよ

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2019/02/16(土) 00:04:22 

    >>7
    正論言いたい時は「こーゆー」なんて馬鹿丸出しの書き方はやめよう。

    +90

    -6

  • 68. 匿名 2019/02/16(土) 00:04:35 

    芸能人は整形後のダウンタイムどうしてるんだろう

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/16(土) 00:05:00 

    瞼の脂肪が多い人は、埋没をやっても元に戻ってしまうことが多いようなんで、最初から切開法でいった方が賢明。不自然さは大きくなるけど。

    +59

    -1

  • 70. 匿名 2019/02/16(土) 00:07:53 

    斉藤飛鳥の話

    もうよくない?
    テープだろうが、整形で
    あろうが関係ないよ。

    +235

    -5

  • 71. 匿名 2019/02/16(土) 00:07:53 

    >>65
    経験上、埋没法での糸が溶けてなくなるまでには個人差はあるだろうけど10年以上かかると思うよ。
    それまでは、瞼を閉じた時、縫った糸の場所が盛り上がっているのが実情。

    +29

    -5

  • 72. 匿名 2019/02/16(土) 00:09:17 

    >>68
    ダウンタイムといっても、大幅な整形でもない限りそんなに長い時間はかからないからね。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2019/02/16(土) 00:09:32 

    >>38
    旦那さん、整形前の顔が好きで結婚したんだよね?
    よく許してくれたね。

    +22

    -17

  • 74. 匿名 2019/02/16(土) 00:10:25 

    >>17どういう内容でやったかわからないから一概には言えないんだけど、
    そもそも平行二重って蒙古襞がない~あまりない人がそうなるんだよね。
    平行二重にしたいと言ったときに、蒙古襞切除の話はされなかった?

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/16(土) 00:10:26 

    >>68
    収録だったら撮りためておけばしばらく休めそう
    生放送だと不自然そうだけど(^^;;

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/16(土) 00:11:32 

    ちなみにだけど、日本は目の整形が世界で2番目に多い国。

    【まぶたの手術トップ5】
    第1位:ブラジル(11.3%)
    第2位:日本(9.7%)
    第3位:アメリカ(9.6%)
    第4位:韓国(7.5%)
    第5位:ドイツ(3.1%)
    世界の「整形大国ランキング」が発表! 1位アメリカ、3位日本、4位は韓国!! | ロケットニュース24
    世界の「整形大国ランキング」が発表! 1位アメリカ、3位日本、4位は韓国!! | ロケットニュース24rocketnews24.com

    これまで当サイトでは、美容整形手術にまつわるストーリーを多数お伝えしてきた。韓流スターに憧れたブラジル人男性や、お胸を大きくしようとしたら……胸毛フサフサになっ …

    +20

    -7

  • 77. 匿名 2019/02/16(土) 00:12:31 

    やりたいな。
    元々二重だけど、加齢で平行二重→奥二重→今は一重みたい
    元々の目に戻したい。

    +4

    -5

  • 78. 匿名 2019/02/16(土) 00:16:14 

    整形でブスがここまで変われるのなら、リスクを負ってでも整形する気持ちは分からないではない。
    整形前のブス顔のままだったら、一生先が暗いだろうし。




    +201

    -3

  • 79. 匿名 2019/02/16(土) 00:18:09 

    埋没してから大分年数たつけど顔が昔に戻ってる気する。またやりたいー。

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2019/02/16(土) 00:21:04 

    >>71
    ありがとうございます。10年経つと目立たなくなるんですね。良かった!

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2019/02/16(土) 00:22:55 

    元々目元が腫れぼったくて、なんだかやっても奥二重でしかないし、眼医者行ってまぶたひっくり返されてびっくりされたし、自分では下みたらなんだかやった感じあるし、もう抜糸したいと思ってきた。20年前だけど抜糸したらゴムみたいに戻るんだろうか…

    +20

    -1

  • 82. 匿名 2019/02/16(土) 00:25:17 

    眼瞼下垂の手術は埋没か切開かどちらでしょうか?
    埋没の方がダウンタイム短くて済むんだよね?
    夫が頭痛が酷くて眼瞼下垂が原因っぽいんだけど、やっぱり仕事があるからあまり腫れるのも困りますよね。

    +25

    -3

  • 83. 匿名 2019/02/16(土) 00:26:35 

    >>80
    手術の時に体内に吸収されやすい糸を使ったのかどうかにもよるので、人によっては5年程度で目立たなくなるのもあると思うよ。
    また、糸が体内に吸収された時には二重のラインがしっかり定着しており、まったく手術跡は分からない状態になるよ。
    勿論、瞼の脂肪の量によって差異はあると思うけど。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2019/02/16(土) 00:28:08 

    >>81
    瞼の脂肪が多い場合には、埋没法だと戻ってしまうケースが多いようだからね。

    +31

    -1

  • 85. 匿名 2019/02/16(土) 00:32:04 

    >>3
    私も15年目です。幅は狭まり出産で緩んだ時に片方やり直しましたが、加齢でどうなるか怖くないですか?若い時に思い切って切開しとくべきだったと思いました。同じく出産以外では特に不具合ありません。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2019/02/16(土) 00:38:17 

    25年前にやって、20年後くらいに糸が切れて目がゴロゴロするように。

    美容外科でとってもらって(もう瞼の内側から糸が出てたので引っ張っただけ)、今はほぼなにもない状態(内側に少しだけ残ってるぽい)。

    二重はすでに癒着してて、取っても変化なしでした。

    +48

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/16(土) 00:54:51 

    >>34
    私整形じゃないけど目頭に同じようなシワが出来てるよ
    元々体調によって二重の位置が変わったりする

    何度か二重の幅が変わってるうちに
    両目の幅が変わって定着しちゃったので
    片目を合わせたくてこのトピ見に来たけどね

    +53

    -3

  • 88. 匿名 2019/02/16(土) 01:02:56 

    >>34
    バレバレじゃないよ。
    元の線が見えてる方が自然だよ。
    妙に無駄のないスッキリし過ぎてる二重瞼よりも。

    +38

    -7

  • 89. 匿名 2019/02/16(土) 01:03:45 

    5〜10年ごとにやり直すにしても加齢によるたるみ出てるからいまいちパッとしない。瞼切りたいけど怖い。

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2019/02/16(土) 01:04:12 

    もう18年位前に当時大手の大塚で埋没やった
    3年くらいして取れかかったけど、アイプチも使ってたら今では本当に自然過ぎるほどな二重
    欲張って幅は取り過ぎないほうがいいよ

    +28

    -2

  • 91. 匿名 2019/02/16(土) 01:16:12 

    埋没した経験がある人に聞きたいんだけど、整形前は瞼の脂肪って多かったですか?それとも少ない瞼でしたか?

    +9

    -3

  • 92. 匿名 2019/02/16(土) 01:19:08 

    朝起きて顔が浮腫んでる時とか泣いた時
    二重線が瞼にくい込んでパンッパン。
    はちきれるんじゃないの?
    ってくらい食い込みます...。

    +59

    -2

  • 93. 匿名 2019/02/16(土) 01:21:49 

    >>87私もシワある。
    私の目は平行二重と末広二重。
    どうせなら平行二重に合わせたい。

    +5

    -3

  • 94. 匿名 2019/02/16(土) 01:29:04 

    >>91腫れぼったい一重! いじった直後もほんとにぱんぱんだった笑 脂肪が上に押されただけみたいな

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/16(土) 01:30:00 

    どこの医院?

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2019/02/16(土) 01:46:06 

    糸が出て取ってもらったって言っていた方々に質問なんですが、それはまた麻酔して取ったりするんですか?
    それとも気軽な感じてスーッと取ってもらえるんですか?

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/16(土) 01:49:40 

    >>34
    同感。
    私も奥二重だから、わかる。二重の始まりが、目頭からじゃなくて途中から始まるなんて、なかなかない。そして深く綺麗に平行二重にならないよね。

    +4

    -23

  • 98. 匿名 2019/02/16(土) 01:50:51 

    埋没はまぶた薄くないとだんだん緩んできて
    だんだん顔面レベル下がってくるよね
    周りの扱いでえっ?ってなる
    結局切開しました

    +9

    -3

  • 99. 匿名 2019/02/16(土) 01:59:30 

    やっぱ不具合出てきたり取れちゃったりするんですね!
    かわいそう。。。
    生まれつきぱっちり二重でほんと良かった。

    +11

    -37

  • 100. 匿名 2019/02/16(土) 02:00:55 

    >>99 でしょ?だから労ってね 笑

    +13

    -2

  • 101. 匿名 2019/02/16(土) 02:04:21 

    埋没した2年後糸がまぶたの裏から眼球側にでてきた。
    なんかずっとチクチクすると思って眼科に行って発覚した。
    全然謝ったりされなくて薬代も当然のようにとられたけど、そのクリニック(先生)ではよくあることなのかな?
    ちゃんとクリニック選びしとけばよかった。

    +45

    -2

  • 102. 匿名 2019/02/16(土) 02:05:32 

    >>91
    私は多かったから脱脂手術しました!注射器みたいなので脂肪吸われたような?麻酔あるので痛くなかったです。

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/16(土) 02:38:12 

    10年前に2点留めでやったけど、まだ二重です
    クチコミ見て○○先生が上手とあったので、カウンセリング予約の時に指名しました
    今は太ってまぶたに脂肪増えたけどくいこむ程ではないです
    糸はもう溶けたのか、クセがついたのかわからないけど今じゃガシガシ目をこすっても大丈夫です

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/16(土) 02:47:01 

    腫れない高めのやつにしたのに滅茶苦茶腫れて、まともになるまで半年くらいかかった
    体調が悪いと三重になる
    ただ目を閉じても縫い目などは全く分からない
    まだ2年くらいだけど総合的にはかなり良いと思ってる

    +2

    -4

  • 105. 匿名 2019/02/16(土) 02:52:47 

    やりたいと思ってアラフォーになってしまった。
    二重だったら10代20代楽しめたと思う。

    +15

    -5

  • 106. 匿名 2019/02/16(土) 03:19:05 

    埋没して緩んできたりするし
    朝起きたら取れてたらどーしよとか不安があるから切開したら不安症状なくなった

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2019/02/16(土) 03:20:14 

    >>99
    え、性格悪…(笑)

    +69

    -4

  • 108. 匿名 2019/02/16(土) 03:28:21 

    >>34
    写真では目を大きく見開いているからそう感じるんであって、普段はそうではないので、そんな違和感は感じないものだよ。

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2019/02/16(土) 03:34:22 

    >>97
    いやいや、それが平行二重ってもんでしょw

    +12

    -10

  • 110. 匿名 2019/02/16(土) 03:36:35 

    齋藤飛鳥っていつも中学1年生の時の画像持ち出されてかわいそうだなと思う
    そこから大人になったらアイテープやらカラコンくらいするでしょ、、

    +35

    -7

  • 111. 匿名 2019/02/16(土) 03:37:35 

    >>99
    ハイハイ、良かったね。
    そもそもそういう人はこの種のトピにわざわざ来ないものだよ(笑)

    +11

    -2

  • 112. 匿名 2019/02/16(土) 03:40:17 

    ジャッキーも二重に整形しているからね。

    +64

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/16(土) 03:41:01 

    みきや先生がおすすめ、yes高⚫クリニック

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2019/02/16(土) 03:43:06 

    二重整形前の松田聖子

    +63

    -1

  • 115. 匿名 2019/02/16(土) 03:43:39 

    >>78
    お隣の国の整形ビフォーアフターは素人さんでもアフター写真にかなり修正入ってるんだよね
    もしするとしたらプチだろうと国内で整形したい

    +11

    -4

  • 116. 匿名 2019/02/16(土) 03:47:40 

    埋没後、黒い糸がプツっと表面に。
    抜糸したけど再埋没する際のダウンタイムがとれず、保証期間が切れた…
    無駄金だった。
    金返せーーー!

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2019/02/16(土) 03:56:42 

    元々三重で不安定な目だから埋没したよ。
    カウンセリングで先生になるべく糸は残さない方が良いしあなたは一点止めでも綺麗になるよって言われて、一点止めとか聞いた事なくて不安だったけどナチュラルに綺麗な二重になった。
    ちなみに品川だけど不具合も無い

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/16(土) 04:02:31 

    >>34
    私元々そんな二重なんだけどw
    友達にもノー整形でそんな子いるよ
    この子がどうかは分からないけど自分の目がこうだから整形って決め付けるのは良くない

    +18

    -6

  • 119. 匿名 2019/02/16(土) 04:23:28 

    病院によって違うのかな?わからないけど埋没してから1年後に幅を変えたくて同じ病院でまた埋没してもらったけど糸は取らずに、そのまま上から縫ってたよ
    ゴロゴロと違和感あるのは眼球に傷がつくから早く病院に行かれた方が良いと思いますよ。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/16(土) 04:25:53 

    >>7
    こーゆーとかそーゆーとか馬鹿っぽい
    お水?

    +7

    -9

  • 121. 匿名 2019/02/16(土) 04:50:22 

    抜糸してもらった方はどこの医院ですか?
    アフターフォロー?までしてくれるところがいいよね

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/16(土) 04:52:42 

    整形したい。。お金ない。。

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/16(土) 04:57:51 

    自分が若かりし時、二重の整形に興味あってよく色んな所の値段見てたけどあの頃で安くて埋没二点留め¥40000位でそれでも他より安いと思ってたんだけと最近久々に見たら¥9800!とかあったけど今本当にそれくらいなのですか?
    ちょっと高い化粧品買える位でビックリしました。
    病院はわりと聞いた事ある所だったりします。

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2019/02/16(土) 05:17:21 

    >>123 有名で回転率いいとこだとそうかもね。そのかわり新人がやったり流れ作業感凄いから少し高くてもベテランかつ丁寧なとこでやってもらいたい

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/16(土) 05:19:58 

    埋没の糸ってまつげみたいな細さでびっくりした
    10年持てばかなりいいほう

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2019/02/16(土) 06:16:00 

    長い間保ってる方は癒着してるのかな?取れる心配はないのかなー。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/16(土) 06:33:58 

    >>30
    4点とか5点とかって仕上がりどうですか?
    私は5点とか緩みにくくて良いのかな?と思ってカウンセリング行ったんですが2点を勧められました。ナチュラルな仕上がりを希望したのもあると思いますが・・4点だとやっぱりハッキリした感じの二重って感じですか?

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2019/02/16(土) 06:40:32 

    今アラフォーで、大学時代に埋没やったけど、数年前に片方取れました。もう片方も幅が狭くなってる感じ。
    取れたほうは、歳のせいで瞼が弛んで(^_^;)、二重のような線が付いたり付かなかったりで、アイプチ使う日もあります。

    私はもう一回やろうとは思わないです。そのお金があるなら、美容皮膚科のレーザーの回数増やしたい!

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2019/02/16(土) 07:13:49 

    >>17日本人は蒙古襞があるから目頭切開でもしないと平行は難しいよ
    あなたの目が脂肪が多過ぎて平行二重にはなれない目だったのでは?
    こんなんで評判下げられたら病院側も可哀想だ

    +25

    -4

  • 130. 匿名 2019/02/16(土) 07:29:36 

    >>17
    私も共●で、名古屋でしたが、
    術中痛くもなく、
    跡も全くなく、大満足ですよ。
    人によるんでしょうね。

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2019/02/16(土) 07:32:57 

    >>21
    娘が高校卒業するとしたいって言ってるんだけど、先生の腕の良さってどうやったらわかるの?
    ネットの口コミ?
    芸能人の二重って不具合無さそうだけど、アレはどのタイプの二重整形ですか?
    教えてもらえると嬉しいです〜!

    +8

    -10

  • 132. 匿名 2019/02/16(土) 07:34:26 

    >>130ですが、
    家族でどこかのお店に来てた若い女の子、
    腫れてはないから、直後って感じじゃないけど、
    二重線が痛々しくてモロバレ。
    欲張って幅取りすぎてる位置でした。

    病院選びってほんと大事だなと

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2019/02/16(土) 07:57:23 

    会社の派遣事務さんが今年正月明けにいきなり奥二重からクッキリ幅広二重になっていて年末年始でやったんだねと話題になってました
    みんな思っていても言わないし本人もシレッとしてるし勇気あるなあと思いました

    +46

    -1

  • 134. 匿名 2019/02/16(土) 08:19:59 

    切開したら?
    私は埋没からの切開しました!

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2019/02/16(土) 08:37:00 

    昔の写真だって今はどうにでも加工出来るから、元から二重ですはもう信じない

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2019/02/16(土) 08:54:32 

    >>78
    3枚目と4枚目の人がスペインのハプスブルク家の人たちと重なる
    運悪くこうなったのか遺伝によるものなのか

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2019/02/16(土) 08:59:03 

    切開したら?って簡単に言うけど
    そんなにダウンタイム取れない人がほとんどだよね。。
    切開後はサングラスかけて出てくんだろうけど、
    普通の日にサングラスかけてたら周りから不自然に見られそうだし、
    抜糸の時も自宅からサングラスしていくのかな?
    そういうの考えたら中々切開は出来ないや。

    +38

    -1

  • 138. 匿名 2019/02/16(土) 09:16:15 

    眼科に行ってみたら?
    花粉始まったらしいし。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/16(土) 09:22:40 

    三点止めの埋没法をやりましたが瞼が厚めなので3回やりました。
    ゴロゴロ感じる時もたまにありました。
    気になるのであれば施術したクリニックか眼科に行くことをおすすめします。
    私は最終的に切開し埋没法で留めていた糸は全て取りました。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/16(土) 09:37:31 

    私も整形したくて何年もネットで調べてるだけの人間なんだけど、、、
    やっぱもしトラブルあって抜糸するとかなったときお金用意できるかわからないから こわいなぁ

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/16(土) 09:44:05 

    二重は綺麗の文句なしなんだけど、むくみとか生理周期で幅が変わる。私だけかな?生理終わったら最初の理想通りの幅せまめな末広二重なんだけど、生理前とか幅広くて、同じメイクでもちょい顔違う。

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2019/02/16(土) 09:46:21 

    >>1さん、大丈夫ですか?気になる様であれば早目の受診をなさってくださいね。

    私は10年前位にやったけど、瞼も薄いし、無理な幅ではなかったから今のところ不具合はないです。何も調べずに近所の病院でしたんですけど、先生の腕が確かだったのかも知れませんね。
    不具合がある方はもしかしたら少し無理のある手術だった可能性もあるかも知れないですね。

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2019/02/16(土) 09:47:52 

    先生が上手だったのかまぶた閉じても
    なんにもわからないくらい自然。
    ただもう5年思いっきり目を擦れてないから、
    めちゃくちゃ擦りたいわ

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2019/02/16(土) 09:55:11 

    3点留めやりたいんですが、瞼の内側?から糸通すんですよね?
    すごくこわくて、、痛いんでしょうか?

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2019/02/16(土) 09:57:53 

    うちの娘も全く糸の縫い目わからないよ
    院長が必ずやってくれるという、評判の良いクリニックです。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2019/02/16(土) 09:59:27 

    >>115
    いや、いずれも韓国の整形番組に出演した人達のB/Aをそのまま撮影した写真なので、それはないよ。

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2019/02/16(土) 10:00:08 

    最初の麻酔がチクっと痛いぐらいで、縫う時は痛くないよ

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2019/02/16(土) 10:07:19 

    >>129
    そんなこともないよ。
    実際以下の人達は、埋没法で平行二重にした人だけど、目頭切開はやってないから。


    +2

    -16

  • 149. 匿名 2019/02/16(土) 10:39:30 

    アイテープでも整形でも、斎藤飛鳥の顔になれるならなりたいわ!

    顔ちっさー

    +9

    -13

  • 150. 匿名 2019/02/16(土) 10:56:14 

    埋没は切開より自然だし不安が切開より少ないけど少しの刺激でとれてもとに戻ったり皮膚引っ張ってるわけだから、眼を閉じても少し空いた状態になるからドライアイになりやすいよねゴロゴロするのは糸か中でもう切れてる状態だから、時間の問題でもとに戻る気が…

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/16(土) 11:15:18 

    今埋没14年目で普通に保ってます。
    なんだけど、目がゴロゴロしてる時に眼医者に行って埋没のこと相談しました。
    そしたら、体ってどうしても異物を排除しようとするものだから、20年30年経ってから違和感を感じる、糸が出てくる人もいると言われて…
    正直ちょっと怖くなっています。
    10年何事もなく過ぎ安心してたけど、やはり一生付き合い続けなくちゃいけないんだなー…と思いました。
    ちなみに病院は東京で、眼科だけで入院施設もあるような有名なとこです。

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2019/02/16(土) 11:18:22 

    埋没して四年だけど
    この一年ぐらいで片目だけ一重になる日が2回あった。
    二重に戻ったからいいんだけどとれると思うと怖い。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2019/02/16(土) 11:22:35 

    >>2
    元の目でいいのにね
    アイドルの平行二重信仰は異常だと思う

    +11

    -2

  • 154. 匿名 2019/02/16(土) 11:41:23 

    昔職場に二重のラインがガタガタの女性がいた。
    あれは整形なんだろうかとちょっと気にはなったな。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2019/02/16(土) 11:43:12 

    >>129
    横だけど
    病院側が説明すべきでしょ?あなたの目は平行になりにくいけどいいですか、とか

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2019/02/16(土) 11:53:58 

    7年前に埋没して、去年の夏に右目から糸(結び目)が出ました。
    さすがに目立ってたし右目だけかけ直ししてもらいました。
    抜糸代が思いの外高かった!

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2019/02/16(土) 12:03:53 

    埋没ってアラフォー近くなると不自然な目尻のシワが目立つようになるよね。顎削った人は重力に耐えれず下がった肉が顎がなくて支えれなくなってほうれい線のブルドッグ顔になってる。今はよくても、将来凹みそうで怖い。

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2019/02/16(土) 12:04:18 

    >>58
    目だけ見たらデビュー当時の深キョンみたいな目だね。
    深キョンも整形してシャープな目から今の丸い目になったから、
    この人もこの写真から今の丸い目見たら整形したんだろうなって思うわ。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2019/02/16(土) 12:06:58 

    >>109
    ③の人、広末涼子みたいですね。
    綺麗。
    若い頃は吉川ひなのみたいなクリクリぱっちり目に憧れたけど、今はさっぱりした自然な二重がいいなと変わりました。

    若い人は結構かなり大きな幅広二重にしてそうなイメージだけど年令と共に美意識も変わるのにな〜と思います。

    痩せたり老化と共に瞼が窪んだりもあるし、二重が大きいと老けたり。
    瞼にお肉が多い人は親指で目頭から目尻方向へ優しくリンパ流すと、わりと目がぱっちりしたりしますよね。
    二重になるときも。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2019/02/16(土) 12:14:52 

    >>105
    アラフォーだと一重だった人も加齢で自然と二重になったりしない?
    人間って歳とったらほとんどの人が二重になるって何かで見たけど。
    あと、マブタ薄い人だとなぜかマスカラ付けたら二重になったりする。

    +12

    -3

  • 161. 匿名 2019/02/16(土) 12:19:41 

    整形したかも分かんない芸能人の画像貼んなよ

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/16(土) 12:24:38 

    >>73
    こういう考えうざぁ。顔だけで結婚するかっての

    +20

    -1

  • 163. 匿名 2019/02/16(土) 12:28:49 

    >>109
    加齢で②から①になったよ
    年取ると変わるんだね

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2019/02/16(土) 12:53:57 

    >>34
    私天然二重だけど目頭こうなってるよ?

    +10

    -2

  • 165. 匿名 2019/02/16(土) 13:00:59 

    >>71
    糸は溶けてなくならない。透明になるの
    20年くらい経って瞼の皮膚から盛り上がってる部分を数時間かけて取ってもらい見せてもらったから間違いない。
    埋没してくれた先生はもう引退されたから別のクリニックを探したけどね
    CMをガンガン流してるクリニックはオススメしない

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2019/02/16(土) 13:04:23 

    >>21
    やっぱり腕ってあるんだね~
    城◯クリニックで永久保証でしてもらって術後全く不具合なく
    周りにも整形バレない自然さで大満足してたけど
    運が良かったんだね。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2019/02/16(土) 13:05:47 

    >>96
    麻酔はします

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2019/02/16(土) 13:20:13 

    >>21
    上手な先生知りたいんですが
    やっぱ指導医とかそういう人は上手なんでしょうか?

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2019/02/16(土) 13:36:35 

    整形してないひとまで整形疑われてかわいそうだわ

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2019/02/16(土) 14:00:54 

    確かに加齢で二重幅広くなりますね。
    瞼が痩せて。
    疲れたら寝不足だと三重気味になることも。

    一重の子も二重になってた。

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2019/02/16(土) 14:02:44 

    元から幅広タイプ、平行タイプの人いますよね。
    友人の子供、すっごい綺麗なくっきり平行二重。
    目頭から離れた所からサーッと綺麗なライン。

    +18

    -2

  • 172. 匿名 2019/02/16(土) 14:20:28 

    蒙古襞あるけど平行二重でやってもらったよ〜
    でもやっぱり瞼の脂肪が少なくないと出来ないと思う
    片目のちょっと脂肪多い方は食い込みが強くなっちゃうけど大丈夫?って言われた。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2019/02/16(土) 14:25:35 

    ここ数週間二重整形トピ作っても採用されなかったので聞かせてください。私は切開か埋没で悩んでいて、二週間後に形成外科で相談予定です。皆さんが埋没を選んだ理由やもし切開した場合はして良かった・悪かったみたいな事があれば聞かせてほしいです。
    ちなみに私は奥二重の奥目で泣いた翌日は平行二重みたいになります。早く皆さんのように二重になりたいです。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2019/02/16(土) 15:01:26 

    >>173
    どちらもやはりメリットデメリットあるよ。
    私は切開までする勇気はなく埋没選びましたが、歳を取って加齢でどう変わるかわからない不安もあります。前にも書きましたが、出産でいきんだ時に取れかかったり...
    切開だとそうゆう心配はすくないけど、ダウンタイムは相当あるし馴染むまで凄くかかるから仕事してると大変だよね。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2019/02/16(土) 15:22:44 

    小さい子を二重瞼にする人は昔からいるんだよ。美容外科医が言ってた。

    +3

    -4

  • 176. 匿名 2019/02/16(土) 15:45:55 

    >>11最近しましたよー

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/16(土) 16:06:21 

    >>174
    コメントありがとうございます。
    なるほど!!私も切開の勇気は無く、ダウンタイムも一か月くらいかかるみたいで怖いです。埋没法ではおっしゃる様に加齢での目の変化も気になります。
    埋没はどのように(幅広、平行など)手術されましたか?目を閉じた時の玉結びが目立つと良く聞くのですが、実際はきれいに馴染むのでしょうか。

    自分でもブログやインスタで画像も見ていますが、肝心なところが分かりづらくて・・・質問ばかりごめんなさい。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2019/02/16(土) 16:22:09 

    >>177
    埋没のダウンタイムは1週間で大まかには目立たなくなりますが、馴染むので1ヶ月更に半年後には傷もなく自然になりました!
    私は末広型にしました。やはり平行は取れやすいし、幅を大きく取るほどそのリスクが高いようです。
    確かに玉結びみたいな跡はあった気がしますが、半年後には自然になってた気がします。
    どっちを選ぶにも迷いますよね。カウセリング頑張って下さい😉

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2019/02/16(土) 17:08:21 

    埋没すぐ終わるけど麻酔が痛いですよね。
    4年前にして、2回ずつくらい再手術してますが、毎回麻酔が本当に怖くて貧血になりそう。
    先のことを考えるとメンテナンスいらないし切開かなーと思ってます。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2019/02/16(土) 17:24:35 

    >>34
    私、天然幅広二重だけど目頭側に>>2みたいな線が入ってるよ。

    そうやって間違った無責任な情報流してこれはこうだから整形だ!みたいなこと言う人がいるから、整形してない人が回りから整形整形って言われる事案が発生するので、誰のためにもならない軽率な発言は慎んでいただきたい。

    +21

    -1

  • 181. 匿名 2019/02/16(土) 17:28:45 

    >>73
    トピズレになるけど
    顔じゃないってことかと。仲良さそうでほっこりする
    (。 ノ∀<)

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2019/02/16(土) 17:49:53 

    >>86
    私も20年前にやって、10年前ぐらいから目がゴロゴロするようになった。
    眼医者に診てもらったら、まぶたの裏側にある結び目が表面の角膜を削ってしまってることが痛みの原因だろうと診断された。

    角膜削る!?とかビビったけど、別に失明とかの心配はないって言われたし、その後2年ぐらいは特にコンタクトすると度々痛みを感じることがあったけど、ここ4〜5年はあまり痛みが気にならなくなった。
    痛まないのはいいけど、2年ぐらいは痛かったのにそれが治るなんて、それはそれで気になる。
    抜歯したわけではないから糸はあるわけだし。なんでだろ?


    それと二重手術してると(私は埋没)、眼科で診察するとき、医師が瞼をめくりあげて診るのが普通なんだけど、それが出来にくくなります。瞼を縫い合わせてるんだから、まぁ当たり前ですよね。。
    私はコンタクトユーザーだったんで、眼にトラブル抱えることが多く、眼医者にはよくかかっていたのですが、その度に先生が検査に手こずってました。。。
    なのでもうメガネにしてます。

    乱暴で下手くそな先生にあたったときは、瞼めっちゃ引っ張られて、痛いし糸ちぎれるかと思ったわ。
    挙句、『二重の手術してます?』って、看護師が周りに何人もいるのにデカイ声で。。。


    手術することでのデメリットって、手術前にきちんと話して欲しかったわ。
    そんなのはなーーんにも無かった。
    ちなみに品川です。

    長文失礼しました。

    +24

    -0

  • 183. 匿名 2019/02/16(土) 17:51:03 

    幅変更したいんだけど何より麻酔の痛みが嫌で(ToT)

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2019/02/16(土) 18:01:57 

    二重瞼の整形手術話題で齋藤飛鳥ばかり晒されてるとか、ワロタwww
    やっぱり女性達から嫌われてるよね(笑)
    そして、それを「アイテープ貼ってるだけだよ、誰でもやってんじゃん」と無駄に擁護するキモヲタもウケる(笑)

    +3

    -6

  • 185. 匿名 2019/02/16(土) 18:09:36 

    >>178
    またまたありがとうございます!😆
    6か月でほぼ目立たなくなるなんて!!すごいですね。毎日楽しくなりそうですね。(^O^)
    自分の暗い人生に希望が湧いてきました。ありがとうございます。
    まだ報告にきます!

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2019/02/16(土) 18:16:03 

    10年前に埋没して、まだとれてないけど去年突然目の痛みと違和感が、、、ネットで調べて、もしかしたら糸が取れたのかもと悩み信頼している眼科へ。恥ずかしかったけど埋没してることを伝え瞼の裏を見てもらいましたが糸は出ていないとのこと。ドライアイで角膜が傷ついただけで、目薬したら治りました。眼科へ行ってみて良かった。

    +16

    -1

  • 187. 匿名 2019/02/16(土) 18:49:49 

    10年とれないけど
    若気の至りだと感じる。もう取りたい

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2019/02/16(土) 18:57:21 

    左右差ひどくて再度お願いしたけど取り合ってくれない。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2019/02/16(土) 19:02:58 

    >>185
    報告待ってます🙆‍♀️
    成功します様に!!

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2019/02/16(土) 19:05:55 

    抜糸はとめてる場所がわかりやすければ麻酔してちょっと切って表から素早く糸とってもらえた。内出血は1週間ぐらいだけどコンシーラー塗りたくって出かけてたw
    でも長年のだと組織に埋没しちゃってとりにくいみたい。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2019/02/16(土) 19:40:36 

    真剣佑見たいな二重にしてください、ったらキレイな二重に手術してくれるっぺよ!

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2019/02/16(土) 20:07:31 

    一重好きです。

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2019/02/16(土) 20:40:46 

    アイメイク頑張って
    【整形二重】埋没法後、不具合に悩んでいる方

    +1

    -2

  • 194. 匿名 2019/02/16(土) 21:14:57 

    >>36
    3枚目きたない…

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2019/02/16(土) 21:30:12 

    >>41
    整形してる人って自分ではナチュラルだと思ってるんだね…

    +1

    -3

  • 196. 匿名 2019/02/16(土) 21:37:59 

    >>175
    滅多にいないでしょ?
    小さい頃からくっきり平行二重なのに整形疑われるとかたまらんわ

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2019/02/16(土) 21:51:40 

    15で1回目
    一重から末広二重に
    26で既婚だったけど2回目
    幅狭平行二重にしました!
    ケチって二点止めにしたらたまに数日間以前のラインの末広二重になる
    そーゆーときはアイテープを寝てる時に新しいラインに合わせてすると治る!
    美人と言われる頻度は末広の時より今の方が多いかな
    5マンだった。旦那にも友達にも言ってるけど、以前と変わらないと言われる
    ただの自己満だー

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2019/02/16(土) 22:29:54 

    >>190
    お答え頂きありがとうございました!
    やっぱり抜糸だから麻酔は絶対しますよね。
    私は埋没して10年になるのですが、後々の事を何も考えずにやってしまって今後悔しています。
    またあの麻酔は嫌だなー

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2019/02/16(土) 22:38:44 

    >>78
    なんで韓国人って極端にエラとかアゴが発達してんだろ。
    目だけじゃ済まない大工事しなきゃいけないから大変だよね。

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2019/02/16(土) 23:07:21 

    >>196
    何でここにいるの?

    +0

    -2

  • 201. 匿名 2019/02/17(日) 03:07:36 

    >>198因みに埋没したときの麻酔より抜糸のが全然少ない量でした!

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2019/02/17(日) 04:05:11 

    2回目の4点止めの埋没取れた。
    力入れないと二重にならない。
    眼瞼下垂なのかなぁ?
    もう1回したいけど旦那にバレたら怒られるし専業主婦だしなぁ

    +3

    -2

  • 203. 匿名 2019/02/17(日) 05:00:12 

    >>157
    加齢に伴う顔の劣化は整形していなくても普通に訪れるものなんで、そういうのって基本的に関係ないでしょ。
    よっぽど大掛かりな整形でもしてない限り。
    例えば、鼻だって加齢に伴い大きくなるし、顎周りの皮膚も落ちてくるんだし。

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2019/02/17(日) 05:02:47 

    >>199
    同じ東アジアのモンゴロイドなんで、骨格なんて実のところ大差ないよ。
    日本人だって大半の人は小顔ではないし。

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2019/02/17(日) 05:08:34 

    >>175
    顔が固まっていない子供の時から整形を希望する人はいるかもしれないけど、それって地盤が固まっていない場所にある家の改築をするのと同じ行為となるため、真っ当なクリニックであれば、そういった子供の整形は行わないものらしいよ。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2019/02/17(日) 08:55:49 

    >>204
    え、日本人でここまでアゴシャクレてる人がなんてそうそう見ないけど。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2019/02/17(日) 08:57:17 

    だよね。
    日本人は埋没程度で普通になんとかなるけど、アチラの人は骨ごと削ったり大工事しなきゃどうにもならないからかわいそう。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2019/02/17(日) 11:31:22 

    何にせよ他人が見たらほとんどバレバレ

    +0

    -2

  • 209. 匿名 2019/02/17(日) 18:57:54 

    全切開だけどしたよ✨
    自然なきれいな二重✨
    でも 落ち着くのに3年はかかったよ。
    塩分にはきをつけてます。
    ちなみに高須先生にしてもらいました。
    目がゴロゴロするんだったら
    ミニ切開か全切開するのもありかもしれないね(=゚ω゚=)

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2019/02/17(日) 22:44:34 

    ダウンタイムなく、簡単な施術だからって最初は埋没考えたけど、埋没って術中まぶためくってやるって言うし怖くてやめた。

    私は全切開にした。それでも怖かったけど目は瞑ってるだけでいいから本当によかった。
    某ユーチューブやってる息子ドクターでやった。
    ほかの美容外科は実際信用してない。

    本当いうともっと若いころにやりたかったけど、その先生の成熟や自分も考えなしに変なドクター選んでて失敗してたかもしれないと考えると、自分の年齢でやって最終的には良かったのかな。ご参考に。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2019/02/17(日) 22:48:57 

    >>210
    だけど、自分は術後と抜糸日タクシーで行った。
    でも、抜糸の日そんなに腫れがなくて目立たないのをいいことに抜歯前の目のまま、抜糸の時間までカフェでお茶してたw帰りもタクシーじゃなくて電車で帰ったw
    私の場合それくらい傷跡目立たずでした。
    でも抜糸は先生じゃなくて看護師さんだったけど、先生は何人も患者を抱えてるから仕方ないと思った。

    なにより抜糸が一番痛かった。
    もちろん術後初日に血がにじまないなんてことはなくポツポツとしたのをガーゼ当てて拭いたり、傷口を自分なりに清潔に保つ努力はしてた。
    正直ダウンタイムは目より、目に前髪がかからないように切った前髪が元に戻る時間の方が長かったw

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2019/02/17(日) 22:52:44 

    >>209さん
    >>211>>210の者ですが本当にいいですよね。私は経験談など聞いててほかの美容クリニック信用できずです。それと他のTの先生もいい人なんだろうけどなかなか予約できなくてもT先生がよかった。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2019/02/17(日) 23:44:32 

    15歳でしたけど戻ったので18歳で再埋没しました
    2年後、目の裏がゴロゴロするから眼科に行ったら
    「二重の整形してるでしょ?糸出てきてるよ」と言われて、田舎の眼科で珍しかったのか看護士さん達も集まってきてジロジロ見られてすごく不快でした…
    大学卒業する頃には取れてました
    社会人になってからはずっとアイプチをしていて、結婚を機に27歳で全切開しました

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2019/02/18(月) 03:54:50 

    まさに今日、2点留め埋没を品川でしてきました!
    瞼厚めなのもありますが、お金抑えたい言うてるのに、三点留めやあげく脱脂まで加えた値段算出されました…
    でも執刀医が2点留めでもまあ取れやすいけどいけるよー、脱脂もいらないよと言われ2点留めにしました。
    明細みたら笑気や点滴やら加えられてたのでガンガン削ってほぼホームページ通りの値段でやってきました。
    あんまりバレたくないので幅狭二重にしたけどもうちょっと広げてもよかったかなとそこだけ後悔かなあ

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2019/02/18(月) 20:56:54 

    2か月前に埋没2点止めをして、ほぼ腫れもなかった。直後に看護師さんから「幅は半分くらいになります。」って言われて先に言ってくれよと思ったけれど、いま落ち着いたら実際奥二重っぽくなりあまりわからなくなってしまった。
    自分のイメージよりももう少し広くやってもらえばよかったとめっちゃ後悔してる。
    せっかく勇気と時間とお金をふり絞ったのだから…。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2019/02/20(水) 19:42:21 

    明日、オーツカで埋没予定のアラサーです!
    長年のアイプチやメザイクのおかげで一応すっぴんでも二重なんだけど、加齢で弛んできたのか、ちょっと不安定なのが急に気になって。
    臨時収入があるのでノリで行ってきますw

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2019/02/27(水) 12:13:57 

    1年前に2点留めで埋没したけどいつ取れるか怖い、、
    何年も取れてない人取れないために気をつけてることとかあります??

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2019/02/28(木) 12:40:36 

    東アジア人は考えることが同じね なにしも薄いのよ

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2019/03/10(日) 02:08:04 

    来週埋没してきます。
    なかなか踏ん切りがつきませんでしたがつい先日急に思い立って予約しました。
    謎のテンションと勢いで予約してしまったものの、今さらびびってます。
    みんなオラに勇気をわけてくれ。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2019/03/11(月) 21:43:02 

    小顔整体や小顔エステ受けたことある方いらっしゃいますか、、??
    今度受けるのですが、取れないか心配で、、、。
    念のため担当の方には伝える予定ですが(汗

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2019/03/12(火) 19:19:44 

    わたしもついに勇気を振り絞ってしようかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード