-
3001. 匿名 2019/02/28(木) 01:49:39
手の甲ぐらいで身バレはないだうけど、それでもやはり気になるから、私も写したくない。
人気の配信者さんだと、綺麗にネイルした手が、むしろ販促に効果的になってるみたいだけど。+13
-0
-
3002. 匿名 2019/02/28(木) 02:55:38
手タレ並みに綺麗ならプラスになるかな。清潔感のある出品者さんって判断材料になる。
私はシワや毛穴の目立つババァな手なので無理!洋服のタグの品質表示を写すときに苦労してるよ。+12
-0
-
3003. 匿名 2019/02/28(木) 02:58:11
本を買ってすごく丁寧な対応をしてもらったから良い評価で終了した
それから本を読んでいたら鉛筆で線を引いてあるページが出てきたw
対応が良い出品者さんだったからうっかりだろうなーで済ませて何も言わないでいるけど
これが対応の悪い出品者さんだったら、わざとか!?って一瞬思っちゃうよ
やっぱり文章とか梱包の仕方から受けとる感覚って大切+15
-0
-
3004. 匿名 2019/02/28(木) 09:28:23
>>3002
分かる!
タグを固定して瞬時に撮影してたけどブレたりするから最近は諦めて100均で可愛いクリップ買ってきてそれで挟んでる(笑)+9
-0
-
3005. 匿名 2019/02/28(木) 09:40:19
梱包が楽しくてたまらない!
ショップ袋が無くなって来たから買い物しに行かなきゃw
これぞ本末転倒+41
-1
-
3006. 匿名 2019/02/28(木) 09:52:54
メルカリはメルカリを足掛かりに金融屋でも初めるつもりか+0
-0
-
3007. 匿名 2019/02/28(木) 10:17:57
元値3万円くらいで状態の良い中古バッグが5500円で出品されたら、さっそく○○ママが3000円で即決します!専用にしてください!とコメント突撃していた
出品者さんはまだコメントを返してないから、あえてコメントせずに晒してるのかもなーと思っているw+23
-0
-
3008. 匿名 2019/02/28(木) 11:35:23
ぜひ放置しといて欲しい笑笑+26
-2
-
3009. 匿名 2019/02/28(木) 12:30:32
気持ち値引き可能ですか?のコメントがきた
気持ちの使い方違うだろと心で思いながら、小包で送料が600円かかるから気持ち◯百円値下げしますよと返信したら、
購入専門で知らなかったです。そんなに送料かかるのですね。ではよろしくお願いしますと言うから値下げしたのにそのまま放置で半日以上経過
間が空かないでやり取りしたから希望価格にならなくてとんずら??
買わないなら買わないでいいから、価格戻したいから一言欲しいわ
値下げした時のコメ逃げには毎回怒りわく+29
-1
-
3010. 匿名 2019/02/28(木) 12:47:25
それよくあるよ。じゃあそれで購入いいですかと言われて下げたのに一向に買いに来ない。
もう丸一日待ったらなにも言わず勝手にコメ消して価格戻してブロックするようにしてるよ。まるまる24時間待ったら充分だと思う…
希望価格じゃないなら普通に検討しますと言えばいいのにね。なんで一回買いますって言うのかな?
迷惑なタイプだわ。あと学生とか若い女性に多い、買わないけど牽制みたいな意味の「購入したいです!」からの買わないのもイラつく。
よくある事なので最近は本当に購入希望かただの牽制か見分けられるようになってきた。+14
-0
-
3011. 匿名 2019/02/28(木) 12:54:58
プロフ必読さんが人のプロフを読まない率が高いのは、どういうメカニズムなのか。
ホント半数くらいはこちらのプロフはおろか説明文無視の値下げ要求してくる。
必読なのは「私のプロフ」だからな!って事か+13
-0
-
3012. 匿名 2019/02/28(木) 15:06:19
>>2986
購入者側が無視を貫く人はまだわかるというか、値下げ交渉もせずに購入してくれて、届いたらすぐ評価するっていう最低限のことしてくれればまぁいいかって、まだわかるけど...
でもさ、こっちが購入して(もちろん値下げ交渉なし)、購入させて頂きました、よろしくお願いいたします、とか送ってるのに出品側が購入ありがとうの一言もないなんて!
と思ってたけど、商品届いたら今までみたこともないくらいの超丁寧な梱包、美品が届いて呆気にとられたことある(笑)
こんな丁寧な作業できるなら一言でもメッセージ返せばいいのに...。ツンデレでちょっと好きになっちゃったよ...。+24
-3
-
3013. 匿名 2019/02/28(木) 15:14:45
丁寧な梱包ってどんなの?
可愛いくて綺麗な包装紙やマステ使ってるとか?
参考にしたいから教えて!+8
-0
-
3014. 匿名 2019/02/28(木) 15:16:42
>>3010
買いたいです!
→買って良いです!と言いたくなる。
購入ボタン押すだけだし。そういう無言の要求みたいなのイラっとする+9
-0
-
3015. 匿名 2019/02/28(木) 15:50:23
>>3012
なんで購入者は見逃すけど出品者だけは必ずお礼言わなきゃおかしいみたいな考えなの?値下げしないで買ってもらってるから?
だったら購入者だって、普通にお店で買うよりも何かしら自分にメリットがあるからその出品者から買ってるはずなんだから、譲ってくれてありがとうと必ず言わなきゃおかしくない?
出品者だけを非難するのはおかしい
結局のところお互いにたった一言、30秒もかからないメッセージを送れば安心して気持ち良く取引出来るってだけの話だと思うわ+13
-5
-
3016. 匿名 2019/02/28(木) 16:08:04
>>3013
時々梱包を褒めてくださる購入者さんがいるけど、小さいものならちょっと可愛い袋に入れたり、リボンしたり。
基本的に袋は使い回しでなく新品のOPP使用。
大雪、台風、大雨にも耐えうる完璧な防水対策。
大きいものは、荷物を投げたり落としたりすることを想定し、壊れやすいものならプチプチを惜しみ無く使いミイラ状態、壊れにくいものは軽く巻き、ダンボールや箱の中で微動だにしないように緩衝材を詰める。
ダンボールはサイズを調整してオリジナルにカスタマイズ。
こんな感じだと結構疲れるし、やり過ぎかもな~と思いつつ、元来が心配性なので…😅
まあ、たまにしか売れないからこそ出来る話でw
中には、過剰包装に引いてる購入者さんもいらっしゃるのではと懸念してる…
+16
-1
-
3017. 匿名 2019/02/28(木) 18:20:43
>>3014
お願い致しますっていうと、後出しで
◯円になりませんか?( ; ; )だからなぁ
LINEじゃないんだから要件はまとめて欲しいわ!+8
-2
-
3018. 匿名 2019/02/28(木) 20:19:35
自己紹介無しの評価0の人に無言購入された。
しかもコンビニ払い。
どうか変な人ではありませんように✨+23
-0
-
3019. 匿名 2019/02/28(木) 23:06:51
>>2758
とても不快だったので、1番最低な無言評価の悪いにさせてもらいました。
陰毛があった、体臭が臭い等ハッキリ表記して
載せてやりたかったですが
もうその方とかかわりたくないし
クレームする気にもならなかったです笑
返品も考えましたがもう一度触らなければならないので数千円ですし諦めました…+9
-1
-
3020. 匿名 2019/03/01(金) 14:58:21
子供服はそこそこ売れます。
ユニクロのキャラクターコラボなんかは最近産んだ方など知らない商品もありますし。
でも子供が着た物なので、シミや汚れなどくまなくチェックして大丈夫そうな物だけ出品してます。
そして一応『シミや汚れあり』にしてます。
OPP袋に入れサンキューシールを貼り、中古なら封筒に入れ(心象が良い)新品ならショップのビニール袋やカルディの紙袋などを利用したりしてます。
買った方が届いて気持ち良いと思ってもらえるようにしてます。+10
-0
-
3021. 匿名 2019/03/01(金) 16:18:21
フツーが一番+0
-1
-
3022. 匿名 2019/03/01(金) 17:04:56
久しぶりにお得チケットもらえたけど5千円以上じゃないと使えないのね
これじゃ結局使わなさそう+26
-1
-
3023. 匿名 2019/03/01(金) 18:12:38
写真もすごくキレイにとってあって
説明文もわかりやすくて
ほとんど使用していなくて
かつ、値段も手頃!!
これは買うっきゃない!!と興奮したあとの
「タグお借りしています」っておーい!!
タグは借りるものじゃない!!
ただのノーブランドかよ!!怒
ということがわりとある。+28
-4
-
3024. 匿名 2019/03/01(金) 19:33:21
私は、無言購入された後、メッセージしても
返信してくれなくて、受け取った後、評価欄に長々とお礼と褒め言葉を書かれた時に胸きゅんしてしまうw+4
-3
-
3025. 匿名 2019/03/01(金) 22:00:42
売れないときはしばらくさっぱりだけど、売れるときは立て続けに売れて3〜4つまとめて発送することが多い。
これ、何かあるのかな?+24
-0
-
3026. 匿名 2019/03/01(金) 23:41:36
>>3023
分かります
ほんと迷惑
○○好きな方に とかも迷惑
勝手にタグお借りして、雰囲気が似てるだけの安物とか似ても似つかないもん紛れ込ませて売ろうとするなよ!+14
-0
-
3027. 匿名 2019/03/02(土) 00:25:07
私も包装好きだな。わざわざ新品の袋や紙は買わない。家にあるショップの袋やIKEAのジップロック風の袋、カルディの紙袋、透明のOPP袋、ディズニーの袋などきれいなものは何でもとっておいて使う。封筒はさすがに買うけど。
ちまちま包んだり、シール貼ったり、はさみで切ったり、テープで固定する作業がまるで工作してるみたいで好きなんだと思う。いつもリサイクル包装だけど丁寧にありがとうございますとコメント頂くときはうれしい。写真撮ったり、コメント考えたり、発送しにいくのは嫌いだけどね。+7
-2
-
3028. 匿名 2019/03/02(土) 00:36:57
洋服のタグ撮るときに自分の手が写るとシワシワで萎える。自分でも萎えるんだから他人はもっと嫌だろうなと。手が写り込まないように手つりそうになりながら必死にスマホで写真撮ってるよ。+10
-2
-
3029. 匿名 2019/03/02(土) 09:47:10
こちらが先日届いた未使用のロンティーだそうです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°毛羽立ちとシミ!!
こういう人ばかりに当たるのでタグ付きしか買いたくなくなる。+23
-0
-
3030. 匿名 2019/03/02(土) 09:58:22
>>3029
出品するレベルじゃないね+25
-0
-
3031. 匿名 2019/03/02(土) 10:42:23
事務局からの通知多いな〜
1〜2日で発送にすると売れるとかなんとか
ショップでもないのに無理ですから…+25
-0
-
3032. 匿名 2019/03/02(土) 10:46:18
>>3029
これは受け取らないなぁ。事務局に返品相談してみるかも…+8
-0
-
3033. 匿名 2019/03/02(土) 13:09:47
>>3032 事務局は出品者と相談してくださいとのこと。出品者はノークレームノーリターンと遮断で話にならないという面倒臭さです.......+8
-0
-
3034. 匿名 2019/03/02(土) 13:15:26
>>3029 出品者は別の方ですが.......こちらも先日届いた1度着用ほぼ未使用と記載されていたトレーナーです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
頭のおかしい人が多い.......+14
-2
-
3035. 匿名 2019/03/02(土) 13:28:46
古着屋で買った服って感じのくたびれ具合だね+10
-1
-
3036. 匿名 2019/03/02(土) 15:53:13
普通の感覚なら恥ずかしくて人様に売れないレベルだと思うし、ましてや新品って・・・。
よっぽどお金に困ってるのか、きち〇いか、下層民でしょうね。+10
-3
-
3037. 匿名 2019/03/02(土) 15:54:03
ザ・お下がりって感じwww+7
-0
-
3038. 匿名 2019/03/02(土) 16:11:39
>>3034
全体に毛玉できるってかなり洗ってるよ。そりゃ最近の服は布がしょぼいから判断は難しいけどさあ、
見た目これでほぼ未使用はやりすぎ。
購入画面でこの毛玉は見えないようになってたのかな?もし見えてたら買わないだろうし+10
-1
-
3039. 匿名 2019/03/02(土) 16:17:59
>>3033
「しみ」についての明確な記載ありましたか?
ないなら明らかに状態が違うものに当たるから返品対象のはず。あと出品者のノークレノーリタはメルカリではマイルールに当たるから通じません。
だから無視していいし、このおかしな対応についても諦めず事務局に連絡した方がいいです
ダメなものを出した時は返品を受けなければならないし、もし受けずに突っぱねて事務局処理になればこの出品者にペナルティつくと思います
+13
-0
-
3040. 匿名 2019/03/02(土) 19:07:27
>>3034
自分で着る分にはいいと思うけどこれをお金のやり取りを発生させて人に譲れる神経が理解に苦しむ。+9
-0
-
3041. 匿名 2019/03/02(土) 19:11:18
定価1600円のものが1300円で販売。
このカテゴリーのものなら妥当な金額なのに、
コメント欄みたら、1100円になりませんか?と。
私が横から1300円で買わせてもらったけど、
200円すら出せないのかと驚愕。
ホント、図々しい乞食ばっかりだよ。+22
-3
-
3042. 匿名 2019/03/03(日) 13:26:20
>>3031
これうちも来てた。しかも3回目。なんなのしつこいよ+4
-1
-
3043. 匿名 2019/03/03(日) 14:07:32
売上が電子マネーとして使えるようになったんだね
便利かなと思ったけどまだなんとなく信用出来ないからやめた
+1
-0
-
3044. 匿名 2019/03/03(日) 15:08:47
メルカリじゃなくて申し訳ないんだけど、フリマユーザーの皆さんにお伺いしたい!
ラクマでキャップが売れたんだけど、発送方法を未定にしてたら自動的に匿名配送扱いになってた。 サイズ的に宅急便コンパクトかなーと思って売れてすぐ梱包までしてたのに、宅急便コンパクトは匿名配送の対象じゃなかった・・・ 匿名配送はゆうパケットだけなのね(T ^ T)
ツバがあるキャップをゆうパケットにするのは危険な気がするから、この場合購入者に連絡して住所聞いて普通の宅急便コンパクトにするしかないのかなぁ?
金額も上がりそうだし、本当大失敗💦
メルカリと同じ感覚でやったらダメなのね(>_<)
+1
-2
-
3045. 匿名 2019/03/03(日) 15:13:51
売れたものにいいねが付くの何なんだろう+6
-1
-
3046. 匿名 2019/03/03(日) 15:29:06
>>3044
ラクマのトピも立ってたから、システム的なことは、そちらで聞いたほうがわかるかも。
ラクマを使ってないと、そういうのはわからないし。+4
-0
-
3047. 匿名 2019/03/03(日) 15:29:54
>>3045
私も付いた。
しかも、同じ人に複数。+1
-0
-
3048. 匿名 2019/03/03(日) 17:14:23
似たものや同じ物が欲しいアピール、または出品の値段付けや商品説明を参考したいのでブクマ代わり。
私もいいねが付かないうちに売れた筈なのに今は5に増えてるやつあるよ。滅多に出回ら無いものだったので買いそびれた人が押してるのかも。+3
-0
-
3049. 匿名 2019/03/03(日) 20:03:18
マイナスつけてる方達は、まさしく
自分がそれをやっているんでしょうね。+7
-4
-
3050. 匿名 2019/03/03(日) 20:23:42
>>3049
でしょうね。
もうひとつのメルカリトピでも、マイナス押してる人は、そのコメントにあるような迷惑行為をしてるんだろうな~と思う。+7
-1
-
3051. 匿名 2019/03/03(日) 21:24:27
人を騙してまで低額のお金が欲しいのかね+5
-0
-
3052. 匿名 2019/03/03(日) 21:27:56
評価もあてにならない+8
-0
-
3053. 匿名 2019/03/04(月) 09:17:46
いきなり(勝手に)購入禁止!プロフ必読!!←これ
多すぎ。いきなり購入が普通だよここは。
ましてや勝手にってなんなんだよあほか
そんなに即購入嫌ならラクマで購入申請ありで出品すればいいのに
ラクマは売れにくいからわざわざこっちでやってるのが見え見え。購入者選んでるんだからさぞ評価もいいのかと思いきや、人にガチガチルールを要求するわりに自分には甘いから普通悪い多数。
品物傷だらけとか封筒直入れとか受け取り遅い、期限過ぎても発送しない…ばかり
こういうのに限って販売、購入両方評価悪いのが多いし
ここでいつも言われてるけど、プロフ必読とコメント必須はロクなことがないわ
+14
-6
-
3054. 匿名 2019/03/04(月) 09:25:12
>>3034
毛玉が鶏皮みたいにできてるのもさることながら、下に見えてるイラストがふなっしーに見えて仕方ない。子供服かな?未使用ってまさか、古着屋で買ったけど着てないって意味だとしたら怖い
コンディション設定の仕方、全く分からずに決めてしまってる人多いと思う。特に初心者の時は+4
-0
-
3055. 匿名 2019/03/04(月) 09:56:17
>>3045
わたしもそれあるΣ( ̄ロ ̄lll)
すんごい気持ち悪い気分になるのよね・・・+6
-4
-
3056. 匿名 2019/03/04(月) 10:10:42
必読ってぐらいの重要事項は、プロフだけでなく商品説明に書けばいいのにと思うのだけど。。
定型を用意しといて、出品の度にコピペするだけなのだから。+5
-0
-
3057. 匿名 2019/03/04(月) 10:13:50
>>3048
似たものや同じものと言われても、こちとら業者でもセドリでもない不用品を売ってるだけの個人なので、入荷の予定なんてないんだよねw+2
-0
-
3058. 匿名 2019/03/04(月) 10:47:25
今って新規登録キャンペーンみたいなのやってる?まだ登録してないんだけどどうせするならポイントついたりした方がいいなと思って。
メルカリトップみても買った売ったのキャンペーンしかなかったからやってないのかな?+0
-4
-
3059. 匿名 2019/03/04(月) 10:48:05
>>3055
たまに売れたものにいいねはつくけど、
恐らく皆さんの言ってる理由のどれかなんだろうなと思いながら、よく考えたら私の場合、2週間たったら売れたものは削除するので、もうその品物は消えていいねも消えるから気にしないようになった
2週間で消えるといえば…嫌だった取引なんかも早く消したいから、早く2週間経たないかなって思うときはある+9
-1
-
3060. 匿名 2019/03/04(月) 11:01:52
>>3058
ご新規さんに配られるポイントは、あまり宣伝してないから、実際に登録してみないとわからないよ。
昔は、登録後に一定期間何も購入しなかったら、貰えた人がいたみたいだけど、今はそれもあるかどうかわからない。+0
-0
-
3061. 匿名 2019/03/04(月) 11:47:55
最近クーポンが来ては消え、来ては消えで
使いたいのはやまやまだけど5000円からって…
フリマで5000円は私には高額で、使うことないわ。もっとそれくらいの額で利用する人にあげたらいいのに+22
-0
-
3062. 匿名 2019/03/04(月) 12:11:27
>>3060
なるほど、何かあればと思ったんだけどなぁ。登録しないとわからないんじゃしょうがないね+0
-0
-
3063. 匿名 2019/03/04(月) 12:56:12
>>3062
まあ、メルカリはただでさえユーザーが多いから、今さら新規登録キャンペーンを張らなくてもいいしね。
何か売りたいものや買いたいものが出来たときが登録のし時だよ。+4
-0
-
3064. 匿名 2019/03/04(月) 13:46:20
>>3058
ちょっと前までWEBで新規登録した人へのポイントプレゼントはしていましたね
このキャンペーンは定期的にやってるようなので少ししたらまたやるかもしれません
でもWEB版ってアプリ版に比べてできることが著しく少ないのでお薦めしませんが
+1
-0
-
3065. 匿名 2019/03/04(月) 13:48:30
>>3055
横から失礼します
私は買い専門なのでよく分からないのですが売れた商品をずっと消さないのは何か意味があるのでしょうか?
自分のコメントが残っている商品とかできれば早く消して欲しいっていつも思います(笑)+8
-2
-
3066. 匿名 2019/03/04(月) 14:24:41
>>3065
個人の出品一覧で見るとsold outが少ないと売れてないように見えるかららしいよ。見たいなら売上履歴から見ればいいし。邪魔だからある程度経過したのは事務局で強制的に削除して欲しい。+6
-0
-
3067. 匿名 2019/03/04(月) 14:41:38
ショップみたいに綺麗に取れてるSOLDOUTはプラス効果もあるけど
汚い写真のSOLDOUTは宣伝効果ないから消した方がいいと思う+2
-0
-
3068. 匿名 2019/03/04(月) 14:44:33
>>3065
横だけど、私は取引が終わったらコメントを削除してますよ。
なので、コメントなしの出品画面だけ。
出品者としては、過去の相場を調べるためにも、他の出品者さんのものも消さずに残ってて欲しいです。
まあ、あまりに破格で売ったものは、相場崩れを防ぐために消してもらえると助かるのですがw+6
-2
-
3069. 匿名 2019/03/04(月) 14:47:47
>>3067
うん、初期の頃のヘッタくそな画像のは消したよw
宣伝効果は狙ってないけど、自分で見て見苦しいからw
なにしろ、スマホで写真を撮るのも、メルカリをやりだしてからだったから😅+2
-0
-
3070. 匿名 2019/03/04(月) 14:53:13
商品のページで気になったものがあったので、出品者のページに飛んだ!
ほかの出品物も見たんだけど全体的に画像が薄暗くてホラーっぽくて買うのやめて逃げた!+4
-0
-
3071. 匿名 2019/03/04(月) 15:12:25
SOLDOUT置いてて消さないってw
そうしなきゃ、売れない物しか売らないのか?
と、思う。
いちいち宣伝目的で私は一切残さない。
連絡後2週間経てばすぐ消す。
自分で見てても見苦しいからさ・・・+9
-5
-
3072. 匿名 2019/03/04(月) 15:22:36
>>3071
私もこまめに消す派
メルカリ始めたころは置いてたけど、出品物が増えたのと、消しても売れ方には変わりがなかったから整理のため消すようにしてる
ラクマはSOLD OUT表示のままだと検索の妨げになるから削除の対象になる場合があるんだって
マナーだか禁止行為のところに書いてあった。
メルカリも、流石に売れてから1年とかたったものは自動で消してもいいと思うわ+9
-0
-
3073. 匿名 2019/03/04(月) 16:24:16
私もsold outは時期が来たら削除する。ただ一部の高めなブランド品だけは前にトラブルあったから念の為残してる。
買おうかなと思ってその人の出品見てみたら汚い下着ギリギリな服やら靴やら売っててやめたわ。。
ところで、表示が新しくなってから、2週間経っても削除できなくなってない?あの赤い削除ボタンが出ないんだけど。。+2
-2
-
3074. 匿名 2019/03/04(月) 17:16:14
>>3065
いまの時間は消す人のほうが多いのかしら
私も2週間を心待ちにする勢いですぐ消します
だから消さない人のことは想像でしか分からないけど
単に忙しいとか、せっかく作った商品ページがもったいなくて消せないとか
売ったものまでみんなに見てほしい承認欲求が強いタイプとか
そんな感じかしらね
消さない人の方が圧倒的に多いので、このコメントもマイナスになると思いますw+9
-1
-
3075. 匿名 2019/03/04(月) 18:03:11
カタログじゃ無いけど、これまでにどんな系統のものを出したか分かるように残す。
私は主にインテリア雑貨や家具を出しているんだけれど、買う側の時も出品一覧を見ると雰囲気が掴みやすい。+10
-2
-
3076. 匿名 2019/03/04(月) 18:11:36
>>3075
私も、出品者さんを判断するのに、プロフや評価だけでなく、今までの出品を見るよ。
逆にソールドアウトしてるものが根こそぎ消されてると、何か問題でもあるのかな?と思ってしまう。+13
-8
-
3077. 匿名 2019/03/04(月) 18:31:25
>>3076
何でそうなるのよ+8
-10
-
3078. 匿名 2019/03/04(月) 18:42:47
消したい人は消せばいいし、残したい人は残せばいい。
自分の出品なんだから好きにしたらいい。
押し付けるもんでもないよ。+19
-0
-
3079. 匿名 2019/03/04(月) 18:55:55
消す人は売ったものに執着しないタイプ
消さない人は売ったものに執着するタイプ+6
-13
-
3080. 匿名 2019/03/04(月) 20:10:10
執着って嫌よね。。。
ビックリメルカリトピでも、また迷惑行為の執着粘着な事やりだしたよ~
マジうっとおしいんだわ、あんなの。+4
-5
-
3081. 匿名 2019/03/04(月) 20:14:10
sold outも検索に引っかかるからそこから興味持って個人ページまで見に来てくれる人も多少はいるもんね+14
-0
-
3082. 匿名 2019/03/04(月) 20:49:53
未使用と使用済みの区別がついてない人の脳内どうなってるの?
「一度使用したので厳密には新品ではない」
えっ、厳密もなにも、一度使用したら中古だよね?+11
-3
-
3083. 匿名 2019/03/04(月) 20:52:42
ラクマがまた5%オフクーポン配布してるから、ラクマの方が売れてる。
メルカリ もクーポン配ればいいのに。+5
-0
-
3084. 匿名 2019/03/04(月) 20:57:34
>>3081
なるほど、いるかも。
もうずいぶん前に出品して、かなり奥深く埋もれているような商品にいいねが付いたり突然売れたりすることがあるけど、他の出品から辿って来てくれたのかもね。+4
-0
-
3085. 匿名 2019/03/04(月) 21:25:08
>>3053
何言ってるの?だっていきなり購入されて悪評価だらけの人とかだったら嫌じゃない?
ちゃんとその人の欄見ていい人だったら安くしたりしますよ+3
-7
-
3086. 匿名 2019/03/04(月) 21:27:14
>>3085
同感+3
-4
-
3087. 匿名 2019/03/04(月) 21:31:09
まーマイルールって何があっても保証対象外だよね。まともな人がコメント→悪評ばかりの人が無言購入→トラブルとかたまに見るね。+4
-0
-
3088. 匿名 2019/03/04(月) 21:35:17
>>3082
見たら着払の上に評価もあれね。。+0
-0
-
3089. 匿名 2019/03/04(月) 22:12:24
>>3066
横だけど
売れてないように見える…
なるほど、そう思う人もいるのか
売れてる人かどうかは評価見て判断してるから気にしたことなかった
私は逆にsold outがいっぱいあると、その人の商品ページ全部見るのめんどくさくなってやめちゃうな
出品数多い人だとスクロールしてもしても終わらないんだもん
それで全部見てもらえなくて結果的にまとめて買ってもらうチャンス逃すケースもあると思うから自分のも、売れたものはジャンルごとに数個残して(こういうもの売って良い評価もらってますって目安に残す)、あとは消してる
ラクマみたいに、個人のページで販売中だけ表示か、全て表示か選べるといいのにね+5
-1
-
3090. 匿名 2019/03/04(月) 22:18:55
sold out消してても出品数見りゃ売れてんだなって分かるけどね+8
-0
-
3091. 匿名 2019/03/04(月) 22:20:05
2月に入ってから春物がめっちゃ売れる。やっぱりある時期って大事なんだね。+1
-0
-
3092. 匿名 2019/03/04(月) 22:21:46
>>3076
何か問題あってsold outを全部消さなきゃいけないような人なら必ずプロフか評価から見てとれると思うけどな
+4
-0
-
3093. 匿名 2019/03/04(月) 22:24:23
>>3091
売る時期です。間違えました。+0
-0
-
3094. 匿名 2019/03/04(月) 22:37:31
人の過去に売れたものまで知りたい人って
なんでも知ってないと気が済まないんだろうね
やはり彼氏旦那の昔のお付き合いも気になりますかw?+0
-7
-
3095. 匿名 2019/03/04(月) 22:47:58
SOLDOUT消してあげないとメルカリのサーバーが重くなって負荷がかかってメルカリ側としては迷惑な問題なんだよね。集中して見られてる時間も開くの遅くなるのと一緒で。SOLDOUT消してあげるだけでも負荷がかかるのが多少軽減するんだよ。その分ヤフオクは4か月で自動的に消すように設定してある。ヤフーはサーバー事業もしてるから特にね、そこらへん分かってるんだと思うけど。+7
-4
-
3096. 匿名 2019/03/04(月) 22:50:42
>>3094
全く気にならないw
気にして不安になる方が嫌だから。
自分で自分を追い詰めてどうすんの?って感じかな。+2
-0
-
3097. 匿名 2019/03/04(月) 22:55:28
>>3091
2月8月は売れない時期だと言われてるけど、売れてるなんてすごい。
でも数日前は暖かかったし、春物の売れどきかもね。+0
-0
-
3098. 匿名 2019/03/04(月) 23:08:23
>>3085
嫌だろうがなんだろうが
即購入されたらどうしようもないし
購入者の評価が悪いからって取引きキャンセルとかはできない
すればこちらがペナルティになるし、コメント必須にしてても相手がそれを守る保証はない
お構いなしに購入する人はする。
だから購入者を選ぶのはメルカリでは難しい+4
-0
-
3099. 匿名 2019/03/04(月) 23:27:30
コメント必須!いきなり購入しても発送しません!みたいな人いるけど、下手したら強制退会じゃなかろうか…あと、普通「いきなり購入禁止なのに無言購入されたので」とか+5
-1
-
3100. 匿名 2019/03/04(月) 23:44:34
今日売上申請したいのに、3人もまだ評価してくれないよー
早く送ってって言うから即発送したのに(T-T)+8
-1
-
3101. 匿名 2019/03/04(月) 23:51:10
メルカリがサービス開始以来、sold outを消さない仕様にしてるのはそれだけのメリットがあるからなんだろうね。わちゃわちゃあるドンキ的な。
買えもしないのにズラズラと、最初の頃はイライラしたなぁ~。+4
-0
-
3102. 匿名 2019/03/04(月) 23:58:19
いますごく腹立つことがあったので書かせてください!
購入前にコメントで本日購入すればいつ発送になりますか?など発送がいつなのか聞かれ、購入していただいた後にも発送お願いします!と言われたのでご購入の1時間後には発送しました。
発送致しましたとメッセージ送ってもその後は無言。
評価も無言で付けられました。
せめて、ありがとうございました。だけでも書けよと思うよ。。+41
-2
-
3103. 匿名 2019/03/05(火) 00:11:55
>>3100
急かす人は要注意だよね
評価遅いならまだしも、受け取ったら満足して評価すら忘れたりするし、急いだのがアホらしくなったことある。それからは急かされても無理して急ぐのやめた。ご入り用に間に合わないならキャンセルしてくれって姿勢でやってる+25
-2
-
3104. 匿名 2019/03/05(火) 00:20:34
凄く急かす人もだけど、値引きするの人ってそれまで凄い低姿勢で不躾ですがお値引きを‥。とかしつこくマメに入れてくる癖に、値引き承諾したら無言になったり、メッセージも一切無視してくる奴なんなの?😡+32
-0
-
3105. 匿名 2019/03/05(火) 07:48:26
悪戯多い!!なんか年々酷くなっていってるような気もするけど。。。+2
-0
-
3106. 匿名 2019/03/05(火) 11:54:07
sold outよりBLや二次創作系のイラスト消したい
気持ち悪いし本当にじゃま。sold outは排除する機能あるのにこれ系にはないんだもん。いちいちマイナス検索させないで欲しい+4
-5
-
3107. 匿名 2019/03/05(火) 17:07:54
>>3100
私もです。評価待ち三件、不在出戻り一件。
不在は多分三回め…
早く受け取ってくれぇぇ+8
-0
-
3108. 匿名 2019/03/05(火) 23:39:00
数年メルカリやってるけどsold outを消せるの知らなかった( °_° )邪魔だと思ってたから早速消してきたよー。ガルちゃんやってて良かった+6
-0
-
3109. 匿名 2019/03/05(火) 23:51:41
>>3100です
結局昨日の振込申請に間に合わず
2人からは今日評価来て
急かしてきた人からはまだ来てません。
評価もすぐしてくれるならまだ良いけど、
人には急かせといて待たせるって何なんだろ
+7
-0
-
3110. 匿名 2019/03/06(水) 02:36:35
急かした割に指定日時に受けとらない人。
1回くらいなら急用やピンポン鳴らなかったとかかな?と思うけど、再配達→不在→再配達→不在→……と、ようやく4回目で受けとった人がいる。
ドライバーさんに悪いじゃないか!
(私も焦った!)
いったいどんな生活してるのよ…+20
-0
-
3111. 匿名 2019/03/06(水) 07:02:02
>>3110
わかる!
明後日には使いたいからとか言って急かしたくせに中々受け取らず、受け取った後も評価してくれず、最後は事務局評価になった。
ネコポスだから翌日には到着してたのに、取り引きに1週間かかるし最悪だったわ+19
-0
-
3112. 匿名 2019/03/06(水) 08:04:24
>>3111
お急ぎ料金取ってるわけでもないし、こちらの都合はまるで無視!普通のユーザーに色々求めすぎだよね。+10
-2
-
3113. 匿名 2019/03/06(水) 09:31:47
素人の一般人が日常生活の合間にお取引しているので、申し訳ありませんが業者さんのような対応はできかねますm(_ _)mとでもコメントを返しておけばいいのに
なんでお急ぎ便とかの要望をうけちゃうのかな+11
-3
-
3114. 匿名 2019/03/06(水) 11:02:44
soldoutは消さないなぁ
メルカリ内で購入したのにそれを出品する時に説明には書かない人がいるらしいから+1
-9
-
3115. 匿名 2019/03/06(水) 11:31:43
最近、ご新規さんが増えたせいかメルカリの趣旨が変わって来てない?
私の見てるカテゴリーだけかもしれないけど、断捨離目的で安く出す人が減って儲けようとする人が増えた気がする。
前のように発掘のワクワクが減って、それならいくらかプラスして新品買うな~というのが多い。
みんなの見てるカテゴリーはどうですか+9
-7
-
3116. 匿名 2019/03/06(水) 13:05:16
メルカリ始めて半年だけど感じるよ。高くなったし売れてないなーって。やっすい!ってものは秒で売れてるよね。買おうかなと思ったら即売れ。自分のも売れなくなったし何かもう出品しても意味ない気がしてきてる+12
-1
-
3117. 匿名 2019/03/06(水) 15:03:06
購入者にありがとうございます。よろしくお願い致しますとメッセージを送ったけど返信なしで気にしてなかったけど2日後に(発送4日〜7にしている)到着お待ちしていますとだけメッセージがきた
急かされている?のかな+3
-0
-
3118. 匿名 2019/03/06(水) 15:24:09
>>3113
こちらには別料金加算なし、都合もつけなければいけない。いいことなんてない。でも何とかなりそうなら間に合わせてあげたいと思うのが人情なので、「確実にその日時にお届けできるかはお約束できませんよ?」と伝えて送っています。いけませんか?+10
-0
-
3119. 匿名 2019/03/06(水) 15:28:21
>>3117
通販じゃないんだから、よろしくお願いします。と言われたら同じように返すのが普通だと思うけど、その普通すら出来ない人がたまにいるよね、、+10
-0
-
3120. 匿名 2019/03/06(水) 15:52:31
メルボ見てたらこの人大丈夫?って心配になる人多いからやることやってくれたら無言で結構+4
-1
-
3121. 匿名 2019/03/06(水) 16:06:05
終始無言さんで支払や受け取り評価も早ければ、むしろ値切らず急かさずクレームも無しの上客。
値下げ交渉だけは饒舌で、その後は無言だと、なんかな~😩ってなる。+15
-0
-
3122. 匿名 2019/03/06(水) 16:10:35
そういえば先月の取引相手
3月から海外に行くからって急かしてきたんだけど、彼女はいま海外にいるのだろうかw+4
-0
-
3123. 匿名 2019/03/06(水) 16:14:23
>>3115
業者やバイヤーは儲け目的でしょうね。
そういうのが増えました。
同じ写真で同じ値段で出してるのに圏外飛ばしもされてない。
あと、配信して人気のある人の商品も高いけど売れてて、フリマという感じではなくなりましたね。
でも、個人で不用品をボチボチ売ってる人の商品は、以前のメルカリより相場が安くなってますよ。
破格の投げ売りみたいなものばかり売れてて、むしろ購入者に転売屋みたいな買い叩きが増えた気がします。
+6
-1
-
3124. 匿名 2019/03/06(水) 16:16:00
>>3115
それは購入者側の都合でしょ+3
-4
-
3125. 匿名 2019/03/06(水) 16:43:10
>>3124
トピタイ読んで出直してこい+1
-6
-
3126. 匿名 2019/03/06(水) 18:16:33
購入のひと、本当に乞食みたいな人増えた
+24
-1
-
3127. 匿名 2019/03/06(水) 18:59:27
掘り出し物は探すものなのに、今は大幅値下げ要求して、無理矢理に掘り出し物を作ろうとする購入者が増えたねw+16
-0
-
3128. 匿名 2019/03/06(水) 19:08:36
>>3127
うまい!
無理に掘り出し物w+5
-0
-
3129. 匿名 2019/03/06(水) 19:11:53
>>3128
「ないものは自分で作ればいい!」て精神は立派だけど、掘り出し物まで無理に作らんでよって思うわw+4
-0
-
3130. 匿名 2019/03/06(水) 19:25:21
プロフに、掘り出し物は自分の力で探してください
ここは掘る場所ではありません!って書くかw+5
-1
-
3131. 匿名 2019/03/06(水) 19:39:56
>>3112
メルカリお急ぎ便w
「出来たらお願いします」て感じの人には、こちらも頑張ろうって思うけど、やってくれて当然て態度でこられると、プライム会員かよって突っ込みたくなるね。
+12
-0
-
3132. 匿名 2019/03/06(水) 20:06:09
「少々お待ちください」と送るつもりが、「少々お待ち」で途切れて送信してしまい、まるで女王様に。(´・ω・`)+31
-0
-
3133. 匿名 2019/03/06(水) 20:06:56
今日メルカリから「値下げした方が売れるで」みたいな通知が来たw
下げたからって売れないよ…そんな簡単じゃない。
人が多すぎるしみんなシビアだからちょっと下げたくらいじゃダメ。こっちが出す意味ないくらいまで下げてもダメなこともあるし+21
-0
-
3134. 匿名 2019/03/06(水) 20:15:20
てかそもそもメルカリみたいなフリマサイトに急ぎを求めるなよ!って思う。
⚫️日までに必要なんです!間に合わなきゃダメなんです!とかきたことあったけど、ならお店で買えば?ってかんじだった。
ちなみに商品は新品未開封のファンデーション(笑)+14
-0
-
3135. 匿名 2019/03/06(水) 20:20:39
>>3133
それ感じる。
ちょっとやそっとの値下げだと、上に上がるからか、少しいいねが増えるだけ。
そこまで大幅に下げて投げ売りするなら、そのうち使うこともあるかもしれないから、急いで売らなくていいしね。
引っ越しとか断捨離とか、とにかく一刻も早く手放したいって人ならともかく。+6
-0
-
3136. 匿名 2019/03/06(水) 20:26:01
アップデートしてからフォローワーが50件までしか見れないけど残りはどこで見るのかわかる方いますか?+0
-2
-
3137. 匿名 2019/03/06(水) 20:28:23
>>3115
メルカリの趣旨ってなに?
自分のつけたい値段つけて売ってるだけじゃない?+5
-0
-
3138. 匿名 2019/03/06(水) 20:43:35
フリマだけど売りたい値段でいいんじゃないかな+8
-2
-
3139. 匿名 2019/03/06(水) 22:00:56
ほぼ定価と同じで売ってるとか、それどころか店で買うより高いとかならわかるけど、定価よりかなり安くして送料や手数料まで負担してるのに、破格の掘り出し物じゃないってだけで、「儲けようとしてる」て言われるのも、なんかなあ。。
「いくら未使用でも、いらないものなら価値は0円だろう。儲けようとするな」みたいなことを言う人もいるけど、そういう人が大幅値下げ交渉するのかね。+18
-0
-
3140. 匿名 2019/03/06(水) 22:51:31
売りたい値段を決めたら貫いて欲しいです!
先月メルカリ始めたばかりですが検索して欲しかった物の中に
コメントで値段下げて買われていったものが何個も何個も(>_<)
これなら私が元の値段で買ったのに...という購入者もいます!
+2
-14
-
3141. 匿名 2019/03/06(水) 22:58:49
ヤマダカズコちゃん、とばっちりw+1
-1
-
3142. 匿名 2019/03/06(水) 22:59:27
ごめん、トピ間違えた(>_<)+1
-1
-
3143. 匿名 2019/03/06(水) 22:59:53
プラマイ反映されない+2
-1
-
3144. 匿名 2019/03/07(木) 00:51:58
>>3140
それも含めてのフリマサイトなんじゃないでしょうか
購入者と出品者の攻防ですよね
欲しかったものが買えなかったのはお気の毒ですが早い者勝ち、なところもあるので…+5
-2
-
3145. 匿名 2019/03/07(木) 03:03:31
いかに機能的に梱包するかに重きを置いているため(内袋にOPP袋と緩衝材で汚損・破損・水濡れ防止)、「プレゼントにしたいのでラッピングして下さい」とかもウザイ。断るけど。+8
-0
-
3146. 匿名 2019/03/07(木) 03:10:41
>>3140
あなただけのためでなく、誰でも購入できるフリマアプリなんだから、これだ!と思ったら買っておかないとね。その時にお金が足りなかったり値下げ交渉で売れてしまったら、縁がなかったと諦めて、他を探すなりするしかないよ。+9
-0
-
3147. 匿名 2019/03/07(木) 10:42:46
メルカリ便のものを購入して初めて未着のままキャンセルになりました。
先月中旬に購入→20日らくらくメルカリ便からゆうゆうメルカリ便に変更され発送→一週間後データ連携の不具合で発送通知が届かず事務局に問い合わせてもらい数日後に通知がくるが追跡が表示されない状態→調査中でしたが本日キャンセルに。
返金されたけど欲しかったからショックだ。メルカリ便でも行方不明になるんだね…ゆうパケットどこへ行ったんだ+7
-0
-
3148. 匿名 2019/03/07(木) 13:23:12
アプリのレビュー欄にコードを打って「ポイント貰えてお得に始められます」とか書いてる人いるけど、あれどれくらいポイント貰えるの?+0
-0
-
3149. 匿名 2019/03/07(木) 13:53:20
出品するのに売れた商品の金額参考にしてるからSOLDOUT残ってるの有難いけど+4
-3
-
3150. 匿名 2019/03/07(木) 16:20:17
アップデートしないと見れなくなってる…+1
-1
-
3151. 匿名 2019/03/07(木) 16:48:35
>>3150
なにが見れなくなってるの?+2
-1
-
3152. 匿名 2019/03/07(木) 17:26:24
>>3151
アプリそのものが起動しない
アップデートすれば起動するのかな+2
-1
-
3153. 匿名 2019/03/07(木) 17:43:31
4月1日正午から、らくらくメルカリ便の宅急便と、ゆうゆうメルカリ便のゆうパック送料が、それぞれ100円ずつ値上がりするそうです。+16
-0
-
3154. 匿名 2019/03/07(木) 18:00:29
>>3152
横だけど、まずはスマホを再起動してみたら?+1
-0
-
3155. 匿名 2019/03/07(木) 18:02:28
>>3153
うう、、、いつもいつも、出品者にばかり厳しい改変。😭
+22
-0
-
3156. 匿名 2019/03/07(木) 18:10:40
こどもちゃれんじの紹介の会員番号売ってる人、通報されてるけど。事務局に問い合わせてOKもらってるって書いてる。通報されて困ってる人は事務局への問い合わせを勧めてるし。こどもちゃれんじ自体が営利目的の利用は禁止してるのに。そこまでして300円欲しいのだろうか。+6
-0
-
3157. 匿名 2019/03/07(木) 18:16:54
値上がりきたー!そろそろだとは思ってた
でも、60サイズでまだラクマより安いからいいかそれより、いくら安めとは言え出品側としては100円は痛いのは確か。ますます値下げしにくくなるな
値下げ必須の人も断られる機会が増えるかも
ふと送料別の人が増えるのではと思ったけど
それじゃ誰もメルカリ使わなくなるしね
私も、値上がりしてなおメルカリ便は安いから、
今まで通り送料込みのままでいくと思う
+9
-1
-
3158. 匿名 2019/03/07(木) 18:18:34
>>3156
シリアルコードみたいなもんって駄目になったんじゃないの??事務局がいいというならどうしようもないんだろうなぁ
+2
-0
-
3159. 匿名 2019/03/07(木) 18:45:41
>>3153
ありゃー。メルカリでの100円は個人的に痛いな。そろそろやめ時かも~💧+19
-0
-
3160. 匿名 2019/03/07(木) 18:51:49
>>3155
ほんとそれ。そろそろ、コンビニ不払いキャンセル奴に評価できる制度とブロックした相手からこちらの出品が見えなくなる制度、これは無理だろうけどヤフオクみたいに悪い評価やペナルティの数で購入者を制限できる機能も欲しい。
たまには出品側に便利な機能がほしいわ
購入者ばかり得してる+7
-0
-
3161. 匿名 2019/03/07(木) 18:59:17
コンビニ払いをなくせとは言わないけど、24時間で未払いなら自動キャンセルされるといいのに。
+13
-0
-
3162. 匿名 2019/03/07(木) 19:40:12
>>3161
支払わなければキャンセルになるし☆みたいな購入者が増えないよう、自動的に未払いキャンセル数をプロフィールにカウント、評価も悪いに。1週間くらい利用制限してほしい。+22
-0
-
3163. 匿名 2019/03/07(木) 20:09:39
>>3162
それそれ。
取り合えずツバ付けといて、後でいらないと思ったら未払いとかペナルティ付けばいいのにね。
あと、ずっと受け取らないで返送とかも。
ペナルティの表示が無理なら、キャンセル料を半額払って、そこから手数料を引いた額を出品者の売り上げにする。
そうすれば、悪質なコンビニ払いや受け取り拒否が防止できると思う。+10
-1
-
3164. 匿名 2019/03/07(木) 20:28:46
最近写真撮って説明欄とか書こうとしたらアプリは停止しました。とかってなるのがイラつく。
さっきもそれ三回繰り返した+9
-0
-
3165. 匿名 2019/03/07(木) 20:28:54
まあ、メルカリ便の値上げがあっても、ラクマに行こうとは思えないかな。
やはり、これだけ変な取引相手の例があると、事務局に助けを求めてもラクマのように、後は若い者同士で~……、もとい、後は当事者同士で~って放置されたら、自力で解決する自信はないわ。
そこまで変な人は少ないかもしれないけど、万一当たったら困る。+4
-5
-
3166. 匿名 2019/03/07(木) 21:52:56
また事務局から変な通知が…通知ばっかりだ
化粧品の出品にバーコードが使えるようになったらしいけど(一部の人のみ)
自動入力に頼ってると説明不足や全然違うブランドになってたりして、気付かず出品してしまったりすることもあるみたいだから、この機能は使わないなぁ。自分でちゃんと入力した方がいいな+6
-0
-
3167. 匿名 2019/03/07(木) 22:25:01
バーコードや画像判断で自動設定とか、そんな必要?
業者や業者まがいで大量に出品してる人は便利かもしれないけど、個人なら意味ないどころか、むしろ余計なお世話。
つくづく、業者に有利な方向になってる。
+6
-0
-
3168. 匿名 2019/03/07(木) 22:32:36
>>3162
評価欄に一つ「キャンセル件数」の項目を増やすべきだよね。ヤフオクは出品者都合か落札者都合かわかるから、いわゆる「キャンセル魔」がわかるんだけどメルカリは何にもカウントされないからコンビニキャンセルしまくれるからな〜。
こっちはどんな人に買われるかわからない上に、支払いがコンビニだったらちゃんと払ってくれるか
2つの不安を抱えてるのに。
高額なものなんかはコンビニ払い不可にしたい時あるよ。支払い方法をこちらが選べるようにしてほしい。数百円ならまだしも、万超えてコンビニ払いは緊張する。+11
-0
-
3169. 匿名 2019/03/07(木) 22:50:56
せめて、コンビニ払いに限度額があればいいのにね。
一番いいのは、月イチ払いみたくシステム上は即払いで事務局が立替えとか。
今は出品者だけが損をするから、購入者にペナルティもないし、3日も猶予があるんだよ。+9
-0
-
3170. 匿名 2019/03/08(金) 01:15:13
48歳の母親と29歳の娘が化粧品大量に万引きしてたってニュースでやってたけど
あれメルカリで売ってたのかな?+11
-0
-
3171. 匿名 2019/03/08(金) 02:43:14
>>3170
自分もそれ気になった。あの量持ってても意味ないしね+7
-0
-
3172. 匿名 2019/03/08(金) 02:58:01
私は還暦バービーの限定発売ニュースを見て、また転売ヤーがメルカリで売るのかもなって思った。+4
-0
-
3173. 匿名 2019/03/08(金) 10:20:13
全然売れなくてつまらないから新品出したら秒で売れたw
中古品も1束いくらにしないと掃けないなこりゃ+1
-1
-
3174. 匿名 2019/03/08(金) 10:30:51
値上げの幅がえげつない・・
10円、20円なら納得出来るのに。
上にあるように、出品者にメリットのある機能を整備して欲しい。やられ損。
出品者も購入者も平等に!+10
-0
-
3175. 匿名 2019/03/08(金) 14:44:36
>>3174
10円20円で納得してくれる人なんてほぼ皆無だよね。端数だけでもだめ。「検討します」か、いなくなる。コメ逃げ。コメントのかけひきがホント嫌だし、時間の無駄だから希望金額なしの「値引き出来るか」には答えない。最初は応対してたけど馬鹿馬鹿しくなってきたから。「おいくら希望ですか」すらコメが面倒だから、プロフの最初に上記の内容を書いてさらに全ての出品物に「お手数ですがプロフィールをご一読ください」とだけ入れてるよ。
店みたいに何度もやりとりは無理。+3
-2
-
3176. 匿名 2019/03/08(金) 15:21:48
〇〇円になりませんか?(600円の値下げ交渉)
送料もあるので〇〇円なら可能ですよ
間をとって〇〇円はどうですか!?
なんで、そっちが間とるのよ。
値下げ交渉は即レスだったのに受取通知は一日経ったけど未だ放置。+17
-0
-
3177. 匿名 2019/03/08(金) 15:37:12
>>3176
もうすでに間をとっての「○○円なら可能ですよ」って提案なのにね。
結局、どの値段で折り合ったの?+5
-0
-
3178. 匿名 2019/03/08(金) 16:19:55
値下げの常識的な額は1割程度ってよく指南サイトとかに載ってるけどさ、1割って結構すごくない?
ポイントでいうと10パーセントだよ。
そんなの普段の買い物なら大盤振る舞いの太っ腹。
スーパーでもよほどの時じゃないとならない。
よくてポイント2倍か5倍だし
みんなホイホイ1万円を9000円にしてあげてるのかな。私は値下げ無しで買うからわからないけど
端数下2桁でもありがたいよ。相手が面識もない自分に売り上げ減らしてサービスしてくれたんだし
最初に1割とか言い出した奴は誰なんだよ
+15
-0
-
3179. 匿名 2019/03/08(金) 16:29:50
>>3177
最終的に300円の値下げで購入してもらいました。
早く評価つけてほしいよう…+2
-1
-
3180. 匿名 2019/03/08(金) 16:30:34
>>3178
酷い指南になると、2割までなら常識の範囲内ですとか言ってるよ。
常識の範囲内どころか、大幅値下げの範囲だよ。
2割か少しオーバーの値下げ要求をしてくる買い専の初心者さんがチラホラ現れるけど、そういう指南サイトを見てるんだろうなって思う。
いい迷惑だよ。+8
-0
-
3181. 匿名 2019/03/08(金) 16:34:45
>>3179
値下げしてあげたなんて優しい。
そこまで食い下がって値下げ交渉するなら、支払いや評価は早めにして欲しいよね。
早く評価来るといいね。
+5
-0
-
3182. 匿名 2019/03/08(金) 16:40:45
>>3179
優しいなぁ、相手のやつお礼言ったのかな?
お礼もないと腹立つよね。実際、お礼もなく、その後のメッセージもなく、受け取り遅いの三拍子で
普通評価とかよく見るし+6
-0
-
3183. 匿名 2019/03/08(金) 16:56:05
思ったより状態が悪かったとか、発送で不手際があったとか、何らかの理由で評価を下げたり文句を言ってる購入者さんがいるけど、もしその人が値下げ交渉して値切った末に買ったのなら、100%の共感は出来ないな(^^;
もしかして、2割の値下げ要求とかさ。
いや、もちろん、そんな商品を送り付ける出品者が悪いのは前提としても。
私は値下げ交渉しない即購入派だから、値切っといてそこまで言うかなあ~と思っちゃう。
+3
-0
-
3184. 匿名 2019/03/08(金) 18:32:11
>>3179ですけど、そーいえば専用お願いします、だけで御礼言われてない!
その後の取り引きメッセージも何もなし。(笑)
+1
-0
-
3185. 匿名 2019/03/08(金) 18:49:36
>>3184
私は余程のことがない限り、購入者さんには評価コメント付きの良い評価をするけど、このまま評価が来るのが長引くなら、期限内だとしても躊躇するかも。(^^;+2
-0
-
3186. 匿名 2019/03/08(金) 19:37:54
>>6165
ラクマとメルカリ両方使ってるけどラクマは購入申請があるから、購入者選んだら大丈夫だよ。
評価0とか低い人は申請許可しない。
ラクマも並行してやると以外とぽつぽつだけど売れるよ。
メルカリよりラクマはいいねついたらすぐ買ってくれる人が多い印象。その代わりかなりゆっくしか動かないけどね。
クーポンも最近良く配ってるせいか、最近前より動きは良くなってきた。メルカリ便値上げが始まったら多分もっと人増えると思う。+3
-0
-
3187. 匿名 2019/03/08(金) 19:39:18
>>3186
>>3165の間違い+1
-0
-
3188. 匿名 2019/03/08(金) 19:58:43
3年前から利用していて、それなりの売買の件数あるんだけど、キャンセルになったことは一度もない。
運がいいだけ?+4
-0
-
3189. 匿名 2019/03/08(金) 20:16:06
>>3186
お誘いありがとう。
でも、やはり、どんなにいい人に思えても、取引が終わるまではわからないし、万一の場合にそなえて、ラクマはまだ遠慮しておくよ。
今後、手数料が上がってもいいからサポートをメルカリ並みにしてくれたら考える。
あと、楽天との連携もなして利用できるならいいんだけど、私はそれも嫌なんだよね。+1
-0
-
3190. 匿名 2019/03/08(金) 20:23:00
>>3186
あ、それと、もし知ってたら教えてもらえるかな。
前に、楽天登録しなくてもラクマは使えるって言ってた人がいたんだけど、試しにWebで登録しようとすると、どうしても楽天登録の画面になってしまう。
もしかして、アプリをインストールしたら、楽天抜きでラクマに登録出来るのかな。
それなら、とりあえず登録はしておこうかなって思ったんだけど。+1
-0
-
3191. 匿名 2019/03/08(金) 20:28:22
つか、メルカリトピなのに、ラクマの質問攻めしちゃって、ごめん(>_<)
暇なときにでも、知ってたらお願いします。。+2
-1
-
3192. 匿名 2019/03/08(金) 20:30:20
>>3188
商品のジャンルや価格帯によって客層が違うみたいだよ。+0
-0
-
3193. 匿名 2019/03/08(金) 20:38:14
好みが全然違うのに、○○ママ系の人に好かれるのは何故?w
私、安く出し過ぎてるのかな+2
-1
-
3194. 匿名 2019/03/08(金) 20:41:50
>>3190
なんか調べたら、去年の11月から楽天ID連携強制になったみたいだよ。
私はラクマになる前のフリル時代から使ってたから、お知らせくるまでは連結してなかったけど。
あと元々楽天利用してたから、強制来ても何も支障はなかったけど。
楽天登録したくない人からしたら、強制はハードル高いよね、確かに。
私もメルカリ スレでラクマの話してごめんなさい。+3
-1
-
3195. 匿名 2019/03/08(金) 20:42:50
DQN購入者が多いジャンルってどこだろう?
イメージとしてはブランド品、化粧品、ファッション関係って感じです
本とかは落ち着いていそうだよね+5
-0
-
3196. 匿名 2019/03/08(金) 21:38:18
>>3194
ありがとう!
私も調べたんだけど、楽天と連携できて便利ですって説明しかなくて、連携しない選択があるのかどうかわからなくて困ってた。
ラクマトピで聞こうかなとも思ったけど、さすがに気が引けたので、ここでラクマの話をしてもらって私は助かったよ、ありがとう😊
実は私も、フリル時代から注目はしてたんだ。 女性が多いので安心かな、って。
匿名配送も検討してるってことだったから待ってたのに、そうこうしてるうちにラクマになってしまった。。+2
-1
-
3197. 匿名 2019/03/08(金) 22:11:17
受け取り評価早くしてくれーっ😢!
早くって言われたから睡眠時間削って2時間後には発送したのに‥。
何がモヤモヤするってその購入者、朝からずっと出品している。
まず、自分が出品する前に受け取りチェックしておくれ。
+18
-0
-
3198. 匿名 2019/03/08(金) 23:07:38
なんだかなぁ、最近メルカリ客減ったよ・・・
私はラクマの方が売れてる。+4
-0
-
3199. 匿名 2019/03/09(土) 00:00:50
>>3185
なるべく穏便に済ませたい気持ちもあるけど、後で取り引きする人の事を考えると正直な評価にした方がいいんですかね…
過去評価見てたら一週間なんの連絡もありませんでした!と書いてる人がいたからまだまだ評価つけて貰えなさそう。
+1
-0
-
3200. 匿名 2019/03/09(土) 01:02:53
>>3199
ここまで来ると、いっそ事務局評価に持ち込めたら、そのほうが、穏便と言えば穏便ですね。。
ところで、その「一週間なんの連絡もありませんでした!」と書いてる人に対して、3199さんの購入者さん(分かりやすいように「評価亀子」と名付けます)は、どんな評価を付けていますか?
何日も評価しない人が、出品者から悪い評価を付けられることを予想して、相討ち的に悪い評価を付けてくることがあるそうです。
もし、評価亀子さんが、「一週間なんの連絡もありませんでした!」とコメントした人に悪い評価を付けていたら、そういう人なのかもしれません。+0
-0
-
3201. 匿名 2019/03/09(土) 01:36:37
過去の取引きざっと見てみましたが、無言の良いでした。
出品してないので、買う専門で評価後に入金されるって仕組みをわかってないのかも。+3
-0
-
3202. 匿名 2019/03/09(土) 01:58:19
>>3201
それなら、とりあえず、こちらが気を使って良い評価を付けたのに、相手からは悪い評価を食らうという事態にはならなさそうですね。
+1
-0
-
3203. 匿名 2019/03/09(土) 10:26:16
メルカリにもラクマにいる中国系の偽物軍団が進出してきてるんだってね
偽物はレシートも偽造してるんだって
ラクマはまだ安値だから偽物だろうなってわかるけど、メルカリは厳しいから高い値段で微妙なラインついてきたりするから要注意だよ!+7
-0
-
3204. 匿名 2019/03/09(土) 13:37:23
魔の2月よりは今月に入って売れるようになったよ。
送料値上げになる前に出来るだけ売り切っちゃいたいなぁ。
+9
-0
-
3205. 匿名 2019/03/09(土) 15:53:58
>>3204
だねえ。
なんとか今月中に売れないかなあ。
今回の値上げが、「送料が上がる前に即決します!」とかで値切り交渉のネタに使われないことを祈るばかりw+6
-0
-
3206. 匿名 2019/03/09(土) 16:35:59
頂き物ですって書いてブランド物新品で同じの何個も出してる人はかなり怪しいね
何故か売れてるし評価悪いついてないけど漂う偽物感
買った人気付いてないとしたら可哀想に+4
-1
-
3207. 匿名 2019/03/09(土) 16:58:50
お水の子なら、複数のお客さんに同じ物をねだって一つだけ使い、残りは売り払うってテクもあるから一概には言えないけど、それなら何となく他の出品物から、もしかしてホステスさんかな?て雰囲気はわかるしね。+5
-2
-
3208. 匿名 2019/03/09(土) 17:18:07
>>3207
ホワイトデー過ぎたら貴金属が大量に出品されそう+4
-0
-
3209. 匿名 2019/03/09(土) 18:12:09
メルカリボックス見てたら偽物本当に多いんだね
買う事ないから心配いらないけどさ+2
-0
-
3210. 匿名 2019/03/09(土) 19:12:21
>>3208
そのホワイトデーのプレゼント自体、そもそもメルカリで購入した物だったりね…😅+0
-0
-
3211. 匿名 2019/03/09(土) 19:55:10
>>3210
メルカリ内でぐるぐる回転してたら、笑う
運営からしたら美味しいけど
手数料が延々と入ってくる+5
-0
-
3212. 匿名 2019/03/09(土) 21:08:16
「メルカリ便値上げのため、4月1日以降は100円値上げさせていただきます」
って、商品説明の欄に書いておけば早めに買ってくれないかなw+11
-0
-
3213. 匿名 2019/03/09(土) 21:14:44
当日発送して、受け取りもすぐしてくれて取引が24時間以内に終わるとすごく達成感があるw完全に自己満だけど…+5
-1
-
3214. 匿名 2019/03/09(土) 21:54:49
>>3195
コスメはわかる。女のDQNはそれ。
トレカ、ゲーム、シュプリームなどの一部高級ストリートブランドなどは男のDQN。トレカはひどいよ。買う方が中高生だから。売る方も買う方も両方ともやばいの多い。売る方も送り方がわかりません着払いでいいですかとか言い出すやつもいるらしい。買う方も子供ばかりで常識ないから平気でコンビニキャンセル、コメントで暴言とかね
+3
-0
-
3215. 匿名 2019/03/09(土) 22:27:38
通販でとっておいたダンボールに、まるで専用箱のようにピッタリと商品が収まると、なんだかすごく気持ちいいw
大抵は、カッターで切ってサイズを調整するのに。+15
-0
-
3216. 匿名 2019/03/10(日) 01:26:15
>>3214
メルカリって年齢制限無かったんだっけ?
トレカ無法地帯だね
今後も関わらないでおこう+1
-1
-
3217. 匿名 2019/03/10(日) 02:28:55
>>3215
駄目だ、逆に今回は合うダンボールが無い
大体は切り込みを入れたりしてサイズ調整できるんだけど、売れたものの形が卵形の立体だから
どの箱も高さ合わない…タテ型の直方体の深い段ボールが欲しいな。+2
-0
-
3218. 匿名 2019/03/10(日) 03:58:30
>>3217
ダンボール2つを組み合わせてサイズアップは?
YouTubeでダンボールのカスタマイズ方法があるから、ヒントになるかも。+2
-0
-
3219. 匿名 2019/03/10(日) 06:48:07
>>3217
ダンボール以外の梱包方法はダメなの?プチプラにくるんで袋とか
それか、ホームセンターであうダンボールを買うか
あんまりカスタマイズしすぎた自作ダンボールだとたまにクレームつける人いるからねぇ
そんな購入者地雷だけどさ+2
-1
-
3220. 匿名 2019/03/10(日) 08:55:46
>>3217 です
教えてくださった方々ありがとうございます
普段は袋発送が殆ど何ですが、今回はアロマディフューザー?のようなもので機械なのでダンボール必須…今回は売り上げも割とあるので百数十円で近所のホムセンにダンボール買いに行くつもりです
頑張ってピッタリサイズにどんなに調整しても100サイズになるんですよね
頑張って自作してワンサイズ下がるなら得だからその場合絶対自作なんですけど
手持ちがなくて残念です+2
-0
-
3221. 匿名 2019/03/10(日) 11:16:49
スーパーの段ボールで2リットル用ペットボトル入ってる段ボールは縦長じゃない?ってもう遅いかな
+2
-0
-
3222. 匿名 2019/03/10(日) 11:59:34
>>3214
韓流グループとかアイドル系とタレントグッズも結構やばいよ。
メルボ見てたら、「普通郵便ってどうやって送るんですか?」とか「コンビニにそのまま持って行ったら店員さんがダンボールとかに入れて送ってくれますか?」とか…。
まじ、大丈夫?一般常識ある?て思う質問あるよ。
+7
-0
-
3223. 匿名 2019/03/10(日) 15:40:31
>>3190と>>3100ですが、
急かしてきた人、事務局評価になりました
出品200件で初の事務局評価…
この割合は妥当?
やっぱおかしな人って最初のメッセージで嫌な予感すごい
取引メッセージで個人的なこと聞いてきた人は、宛先不明で返ってきて完全無視されたり+1
-0
-
3224. 匿名 2019/03/10(日) 15:41:20
↑>>3109の間違いでした+0
-0
-
3225. 匿名 2019/03/10(日) 17:59:45
受け取り遅い人確実に増えた〜、なんでだろ
事務局評価までの日数、長すぎない?
一応8日ほどあるけど、8日目でもいいんじゃないよね。印象悪いし連絡なしでそれなら普通に非常識
5日あれば充分評価できるよ。長すぎだし、こちらだけ先に評価できたらいいのに購入者がするまでこちらはできないし。もっと「あなたが評価しないと出品者に売り上げ金が入りません」くらいのアナウンスはしてほしい。自動的になるからいいだろじゃないよね。販売側ならわかるはずなのに遅い人多い!+12
-0
-
3226. 匿名 2019/03/10(日) 20:05:19
こっちの庭は芝生がふさふさなのに、「メルカリで売っていたビックリした物2」の芝生は枯れてるよ。しかも同じメルカリトピでも、あっちの芝生は精神障害者に対して馬鹿にしてる人がいる。
メルカリってそんな人達ばっかりなのか?メルカリをしてガルチャンしてる人がそうなのか?
よくわからんわ・・・+0
-11
-
3227. 匿名 2019/03/11(月) 09:33:24
>>3225
本当だよ。
届いてるけど放置とか逆にどうすれば出来る?
私なら通販でもメルカリでも早く開けたいし気になってしょうがないよ。
メルカリで長期に評価しないで品物使ってる人は通販でも支払い前に使い始める人だな。+9
-0
-
3228. 匿名 2019/03/11(月) 10:28:38
>>3225
でも、物にもよるよね。
大型商品で組み立てなきゃダメな物とか、電化製品で使ってみなきゃ分からない物とか
ブランド品で鑑定してもらってから。とか、
そうなると仕事で忙しい人も1週間あれば最低1日は休みがあるだろ?の意味で8日って期限は妥当だろうなーとか思ったり…。
だからって、すぐ評価できる物なのにその期限に甘えてダラダラするのはダメだと思うし、すぐに評価出来ない事情があるなら一言、メッセージくらいしてよって思うけど。+1
-1
-
3229. 匿名 2019/03/11(月) 12:34:41
私も受取評価待ちがあります。もう4日目。
メルカリ便で送った物だけど、ここまで長いのは初めてだ。取引メッセージでの質問も無視だし。
はぁ、さっさと終わらせたいのに+10
-0
-
3230. 匿名 2019/03/11(月) 17:14:06
私もラクマの方で4日目突入した案件あります。
メッセージも無視されてる。+1
-0
-
3231. 匿名 2019/03/11(月) 18:20:13
受取り評価遅い人確かに増えた。なんで?
外泊中かな、忙しいのかなと思ってやり過ごしてる。メルカリ便使えば配達状況がわかるし、ちゃんと届いてることも分かってる。数日待てば事務局が自動的にやり取り終了させてくれるから気長に待つことにしてるよ。+5
-0
-
3232. 匿名 2019/03/11(月) 18:21:32
ラクマのNIKEのスニーカーも高額出品してる人は、なぜか発送元が大阪で評価0の人が多い。偽物かなぁ?+4
-1
-
3233. 匿名 2019/03/11(月) 18:35:42
売ったものが転売されてるんですけど、文も画像も丸パクリされちゃいました。
これってどうしたら良いですか?+5
-0
-
3234. 匿名 2019/03/11(月) 19:25:48
>>3233
写真や文章の無断転載は違反行為なので、事務局に通報してください。+7
-0
-
3235. 匿名 2019/03/11(月) 20:31:14
通報してみました。
解決するかな…
+2
-0
-
3236. 匿名 2019/03/11(月) 20:46:21
新着商品が更新されずにいつまでも同じ物がトップに出てるんだけど私だけ?
ピンポイントで検索しないと自分の出品した物の確認も出来なくて腹立つ+2
-0
-
3237. 匿名 2019/03/11(月) 21:59:15
>>3233
私も、他のサイトでされた。
文句言ったら速攻消しやがったが、画像はちゃんと残してるから追い詰めたったw
消せばいいって問題じゃないんだよ・・・
因みに、そいつTwitterやインスタのアドレス載せてたから・・・
かなりイタイ人間・・・
お間抜けだなって思ったよ。
+4
-0
-
3238. 匿名 2019/03/11(月) 22:48:28
>>3231
そのくらいの気持ちでいたほうが良いですね。
モヤモヤしてるけど、そう思うようにします。
+2
-0
-
3239. 匿名 2019/03/12(火) 01:28:45
>>3233
自分で加工してでっかくて透けてる自分の名前とかを入れたらいいと思いますよ。
丸パクリはブロックしたいから晒して~+3
-0
-
3240. 匿名 2019/03/12(火) 09:02:23
相手の商品のところにもコメントしたんだけど、今確認したらコメント削除されてた!笑
+2
-0
-
3241. 匿名 2019/03/12(火) 09:34:40
>>3232
多分偽物だよ
nikeスニーカーは偽物多いみたい
メルカリでも
ブログで偽物買わされたって書いてる記事あったよ
しかも返品先が全く違う人の住所知らされるらしく、その返品先住所も同じく購入して、返品頼んだ人の住所らしく、あやうく偽物出品者に仕立て上げるところだったとか何だか書いてあった。
住所悪用されるとか最悪じゃない?
怪しい人から買わない事だね。
+2
-0
-
3242. 匿名 2019/03/12(火) 10:45:38
>>3241
うわ、それ酷いね..悪質過ぎる。+3
-0
-
3243. 匿名 2019/03/12(火) 13:13:02
どう考えても手数料10パーセント出品者負担のまま送料値上げは辛い。
五分にしろとは言わないけど、せめて出品者8パーセント、購入者2パーセントくらいにしてよ
購入側も少し負担してほしい。送料上がって手数料こっちもちじゃ、マイナスなるからあまり安いものは出せない。おのずと出品者も値段上げざるを得なくなる。あとこれは今後絶対取るべきだと思うのは、「キャンセル料」せめて3〜5パーくらいは
購入者にも多少の責任は課して欲しい
問題はどうやって支払わせるか。売り上げない、カードない、口座ない人もいっぱいいるからね+12
-0
-
3244. 匿名 2019/03/12(火) 13:20:47
出品画面でSNSに誘導するのは禁止となっているが
SNS(とくにtwitter)で、自分の出品を宣伝してる人の多いこと!twitterで#メルカリってやると、宣伝ばかり。業者素人関係なくズラズラ〜っと出る。
てか自分のSNSアカウントと紐付けして大丈夫なんだろうか?twitterから来た相手とトラブったら両方バレてるから何かされそう。
そりゃあ偽物出品者の注意喚起なんかはありがたいだろうけど、ただの子供服をバンバン宣伝したりするのはすごいわ+2
-0
-
3245. 匿名 2019/03/12(火) 13:22:16
>>3243
確かに、なんで購入者ばかりに緩いんだろうね色々と、、、
まぁそのうち出品者減って過疎化したら、おのずとライバル減るから価格上昇にも繋がりそうだけど
誰も得しないよほんとに+3
-0
-
3246. 匿名 2019/03/12(火) 14:50:36
>>3232
偽物野郎はさらしましょう。+3
-1
-
3247. 匿名 2019/03/12(火) 18:07:08
>>3246
マイナスつけるの偽物出してる人?+2
-1
-
3248. 匿名 2019/03/12(火) 19:33:45
SNSでたまに韓国旅行で偽物買ってメルカリで売ってるとか書いてる人いるよね
あんなに堂々と書いてあれって大丈夫なの?犯罪だよね+4
-0
-
3249. 匿名 2019/03/12(火) 20:10:25
>>3195
流行りの漫画や少年ジャンプでの人気漫画もなかなかひどかった。
人気漫画の全巻セットを出してたら購入後の最初のメッセージが「今日中に支払いしたら、今日中に送ることはできますか?」だった。
挨拶もしない、支払いしない段階で発送急かしてきたから相当イライラきた。
結局支払いされたのが2日後だった、相手に要求突きつける前に義務を果たせ。+3
-0
-
3250. 匿名 2019/03/12(火) 22:15:09
プロフィールに1000円以下のものはお値引きしません!と書いてても、しつこく値引き交渉してくる人。
手数料、送料を引かれたら、少しの利益しかないのにやめてほしい。+6
-0
-
3251. 匿名 2019/03/12(火) 22:34:10
アイコン初期設定のままの人って地雷率高くないですか?+9
-5
-
3252. 匿名 2019/03/12(火) 22:50:23
受け取り5日目にして難癖つけて返品したいと言って来た人がいるんだけど、同じ商品の柄違いを前日くらいに購入してるのを発見してしまった。
その人の評価もまだつけてないみたいだし悪質な人に当たってしまってイライラする。+7
-0
-
3253. 匿名 2019/03/12(火) 23:36:24
無在庫売ってる人ウザい。
写真がホームページとかからのやつ。
コメント欄見ると色んな人に無いですって言ってる。
なんで退会にならないの?!+11
-1
-
3254. 匿名 2019/03/13(水) 08:31:47
>>3250
メルボで見たんだけど
値引き不可って書いてる人に、失礼承知で値引き交渉コメントをしたら返事無しでコメントは削除された。この対応有り?せめて返事くらいは…って感じで書いてる人がいたよ。
回答者にフルボッコされてたんだけど、
唯一 自分も過去にそんな感じでお願いしたら値引きしてくれたって、回答してる人をベストスッキリに選んでた。
そんな考えの人もいるから、プロフィールに書いても値引きコメントしてくる人には効果ないと思った。+7
-0
-
3255. 匿名 2019/03/13(水) 10:43:05
>>3253
無在庫転売の人って、大抵Qoo10(韓国、中国系通販アプリ)から安く買って差額を儲けてるセミプロみたいな人だよね
Qoo10ってクーポンとかタイムセールで980円とかで買える商品あるからあれを大量に買って2980円くらいで売ってる人良くみる+7
-0
-
3256. 匿名 2019/03/13(水) 14:16:37
出品者が受取評価してくれない笑
こんなパターン初めてなんだけど…
これ受取評価してくれなかったらどうなるんだろう?
経験ある方いらっしゃいますか?+2
-0
-
3257. 匿名 2019/03/13(水) 15:46:05
>>3256
評価しない限り売上金入らないからいつかはすると思うよ
携帯壊れたとか旅行中とかかもしれないしね
+2
-0
-
3258. 匿名 2019/03/13(水) 16:36:12
>>3253
Qoo10の転売ヤーでまだ買ってから出品してる人はマシだけど、無在庫はダメだよね。
在庫確認しますので、コメント下さい!とか
で取り寄せなので1週間くらいかかります!とか
ザラにいるよね。メルカリに
無在庫って違反じゃなかったっけ?メルカリの規約の+5
-0
-
3259. 匿名 2019/03/13(水) 18:48:04
>>3255
なぜか大量にブランド子供服の無在庫売ってるんですよ。+0
-0
-
3260. 匿名 2019/03/14(木) 02:14:35
300円の物を購入し届いても評価しない奴何なん。イライラ。利益もほとんどないのにムカつくわ。このまま待てばいいのか、それとも評価よろしくお願いしますってコメントするか迷う。受取評価はしないくせに、購入者からの評価にはちゃんと評価仕返してて出品もバンバンしてる。+1
-1
-
3261. 匿名 2019/03/14(木) 02:42:46
アプリ自体、出品者に厳しく購入者に甘いイメージ。そのせいか出品専門はまともな人、親切な人多いけど、購入専門は要求が高く、非常識、金にがめつい。。。
勝手な主観だけど!
出品者、購入者お互い譲歩できて対等な立場で取引したいなぁと(^o^;)+16
-0
-
3262. 匿名 2019/03/14(木) 15:17:49
>>3261
本当にそう思う!
メルカリって即購入だから出品者は購入者選べないから、購入された人見たら購入専門の人だとちょっと警戒する。
まともな人もいるけど、新規っぽい評価少なめと購入専門の人は特にお客様って感じの上からの人が多い!
早めに発送して下さい!やら散々値切っといて新品同様を求めてたり!評価も急かした割に遅いし!
これが当たり前みたいに思ってる地雷率高いよ
+7
-0
-
3263. 匿名 2019/03/14(木) 15:51:39
いいねされたら、その人のプロフに飛んで評価とかの確認や、場合によってはその時点でブロックできるといいんだけど。ヤバイ人には極力関わり合いたくない。+11
-0
-
3264. 匿名 2019/03/14(木) 19:56:13
断捨離中 早い者勝ち っていう北海道の人が、ディーゼルのサンダルを6190円で出してるんだけど、2010年か11年のモデルなんだよね。
持ってたからわかるんだけど10年近く前の汚い靴を6000円は詐欺レベル。
いいね押してる人知らないんだろうと思うと気の毒。+3
-0
-
3265. 匿名 2019/03/14(木) 20:49:29
>>3264
それは、フェチ用にですよ。
普通に考えてみて。
汚ねー靴とかを高額っておかしいでしょ?+3
-0
-
3266. 匿名 2019/03/14(木) 22:04:02
2012年モデルのコートを昨シーズン着用しました☆と書いて出品している人がいるわ
見ればわかる人にはバレバレなのによくやるよ+3
-0
-
3267. 匿名 2019/03/14(木) 22:46:38
2000円で出品している物を1000円の値下げコメントがきたー。1000円くらいで探しているので失礼を承知でお願いします!だってさ。
失礼なコメントだと分かってるなら最初からするなよ。それなら予算内で出品してる人を探してくれって感じ。
失礼を承知の上で…とか、大変不躾なお願いですが…とか前置きしたら何でもOKって思ってる人多くない?
+8
-0
-
3268. 匿名 2019/03/15(金) 02:15:35
値段はもちろんだけどプロフィールも読むしマイルールありの人でもその通りにして即買いする派なんだけど欲しいポーチがあってタグつき新品未使用で同じ商品を出品している他の人たちは皆1500円かそれ以上の中で一人900円で出品している人がいてコメントしてからじゃないと購入できない人だったからお気に入りに入れた後 挨拶して購入希望です 可能でしたら今日中に支払いできるのでよろしくお願いしますとメッセージを送ったらその15分後に商品ごと消えてた 返信もなかった 一体なにがいけなかったんだろう…+4
-0
-
3269. 匿名 2019/03/15(金) 02:43:04
>>3268
ヤフオクで売れてしまったとか?私ならその場合その旨を書いて数時間後に削除するけど。
+2
-0
-
3270. 匿名 2019/03/15(金) 02:48:22
>>3266
わかる!ダイアンのワンピースで2010年のハワイ限定のが出品されていて欲しかったんだけど、
2年前に銀座店で予約して買いました
って書いてて何か買うの躊躇しました。
他の人が買っていたけど。タグにニーマンマーカスって入っているのに銀座で予約って。+4
-0
-
3271. 匿名 2019/03/15(金) 08:21:17
>>3270
購入時期虚偽の人ってメルカリ内に大量にいるよね
そう言う人って使用品も未使用とかうそついてそうだから安くても購入は避ける+5
-0
-
3272. 匿名 2019/03/15(金) 09:58:23
>>3271
リサイクルショップでその時期に買ったとか?(笑)
この前、新品未使用のカテゴリーで出して、
「メルカリで購入し私は購入後に1回も着ていません。未使用です。」って書いている人いたんだよね。
購入時から新品で、本当に新品未使用で間違いないかコメントしてる人がいたんだけど
「前の出品者の着用回数は私には分かりませんが綺麗でした。私は一度も着ていないので本当に未使用の物です。間違いありません。」って答えてた。
素で言ってるのか悪意あるのか分からず、こう言うもいるんだとビックリした。+7
-0
-
3273. 匿名 2019/03/15(金) 17:04:18
>>3268
別に何もいけなくないと思うけど…
いけなかったとかじゃなく、出品者の都合で取り下げとか?
それはそうと、句読点使って改行もしたほうが良いよ+5
-4
-
3274. 匿名 2019/03/15(金) 17:07:19
>>3272
リアルでもネットでも絶対関わりたくないタイプだよね
なんとかして未使用って雰囲気に持っていって売りたい悪意ある人としか思えんわ…+4
-0
-
3275. 匿名 2019/03/16(土) 07:59:39
>>3273
意味理解してるんなら、一言多い。+1
-2
-
3276. 匿名 2019/03/16(土) 14:35:37
夏服出品しだしてるけど、観覧数が全然いかないよー
まだ早かったかな+1
-1
-
3277. 匿名 2019/03/16(土) 16:02:48
下手したらまだ雪降ってるしね。
でも店頭でも半袖売り出したしタイミングが難しい+0
-0
-
3278. 匿名 2019/03/16(土) 18:08:11
>>3266
>“昨シーズン”着用しました☆
(昨シーズンに買ったとは言っていないyo☆)
こんな言い分まかり通ってなるものか+1
-0
-
3279. 匿名 2019/03/16(土) 18:10:23
このトピもうすぐで終わるけど、総合トピ系また立てる?+4
-0
-
3280. 匿名 2019/03/17(日) 06:08:54
数日前に「メルカリ辞めた人」みたいなトピあったな…こことは少し雰囲気違ってたような
「辞めた人」のトピだから利用中の人が書きこむと怒られそうな気がした。実際「辞めてない人が書きこんでる」とか言われてたし
+0
-0
-
3281. 匿名 2019/03/17(日) 08:37:56
>>3280
メルカリってトピ立てるとトピタイと全然違う内容になるのは何故?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する