-
2001. 匿名 2019/02/17(日) 11:54:28
嵐関連が賑わってるとき、安い出品者のとこには、転売屋とか頭のおかしい人のコメが殺到してたから片っ端からブロックした+9
-0
-
2002. 匿名 2019/02/17(日) 12:02:54
私は購入者=出品者で対等な立場だと思ってる(手数料とか運営の対応的な意味では出品者が少し不利ではあるけど)から、「買ってやる」な態度の購入者もおかしいし、「中古なんて買ってバカみたい」と購入者を見下す出品者もどちらとも取引したくない+58
-1
-
2003. 匿名 2019/02/17(日) 12:03:46
いつのまにか出品物をまとめて値下げする機能が追加されてる(笑)余計なお世話すぎるわー+40
-0
-
2004. 匿名 2019/02/17(日) 12:09:29
未払いでキャンセルになった時は何パーセントかのキャンセル料を強制的に徴収するようにしてほしい。それかせめて悪い評価できるようにするか、評価とは別に未払いやキャンセル歴が一目瞭然になるような表示にしてほしい。+85
-0
-
2005. 匿名 2019/02/17(日) 12:11:15
>>2003
間違えてタップしちゃって、まとめて全部値下げされちゃったってコメがちょっと前にあったよ
それで前の金額に戻す前に即買われちゃったら嫌だよね
ほんとに迷惑な機能
アプデするたびに改悪されるのなんとかならんかねメルカリ…+33
-0
-
2006. 匿名 2019/02/17(日) 12:16:36
手数料で稼いでる会社なんだから、今の全体的に相場が落ちてる状況なんとかすればいいのに値下げしやすい機能ばっかりつけるのおかしい
+19
-1
-
2007. 匿名 2019/02/17(日) 12:21:26
>>2005
既出だったのね。久々に一覧見たらあったから何コレいらんってなった。しかもあれってうっかりタップしちゃう位置にわざと置いてる?なんで一番上に表示するのせめて下にしろ下に。本当にじゃま!+9
-1
-
2008. 匿名 2019/02/17(日) 12:30:58
>>1997
文字数をもっと少なくしてくれたらいいよね。
商品の特徴、サイズ、使用期間とか書くのに1000文字もいらない。+4
-4
-
2009. 匿名 2019/02/17(日) 12:31:03
肌につけるものは未使用品しか買いたくないけど、化粧品って未使用かどうかどう判断してますか?
化粧水みたいにバージンシールある物ならわかるけどグロスとかだとわからないし、店頭で色確認するから箱の開封未開封では判断つかないし…
まぁそこまで気にするなら店で買えってのはごもっともだと思うけど近くに店舗がないブランドンだったり限定品だとついメルカリ覗いてしまいます
未使用です!って言うのを信用するしかないのかな+3
-1
-
2010. 匿名 2019/02/17(日) 12:33:25
手数料とか送料計算して金額出してるのに、¥5600を¥5000とか絶対端数分の値下げ交渉来るのイラっとする+14
-3
-
2011. 匿名 2019/02/17(日) 12:40:05
化粧水の入れ替えなんてあるんだ!初めて知った!買ったことはないけど気をつけよう
薄められたり他の安物と入れ替えられたならまだしも、汚物とか劇薬とかだったらと考えると恐ろしい+45
-0
-
2012. 匿名 2019/02/17(日) 12:40:29
>>2009
買わない、の一択
どうしても他で手に入らないのならせめてバージンシールあるものにしたら?
化粧品会社で働いてるけど本当に詐欺多いですよ+18
-1
-
2013. 匿名 2019/02/17(日) 12:41:16
>>1961
なぜマイナス?Amazon無在庫販売と同じだよ+9
-2
-
2014. 匿名 2019/02/17(日) 13:08:25
値下げ交渉に対して中間の値段で提示したら、コンビニ決済の手数料100円分も値引きしろって言われてびっくりしました。
完全な購入者の都合で値下げなんてしたくないのでお断りしたんですけど…こういう人結構いるんですかね?+37
-0
-
2015. 匿名 2019/02/17(日) 13:12:34
今朝の折込みチラシでドモホルンリンクルのサンプルのチラシが入ってたんだけど、まさかメルカリで無料サンプルを高額で出されてたりしてwって思いながら検索したら、2000円とかで出品されてた。無料のサンプルがだよ?しかも殆ど売れてる。+24
-0
-
2016. 匿名 2019/02/17(日) 13:44:28
>>2015
頼んだことないけど無料でもらえるのって一回だけじゃないの?
一式だと高いからとかでサンプルを買うんじゃない?+24
-0
-
2017. 匿名 2019/02/17(日) 14:16:10
さっき売れたんだけどさ
「明後日から海外なので、早く送って下さい」ってメッセージ来た
「2〜3日で発送」って買うとき見なかったのかなあ
キャンセルしたいわ+64
-0
-
2018. 匿名 2019/02/17(日) 14:18:38
あるあるだよね
「4日後が結婚式なんですが、間に合いますか?」って聞かれたことある
知らんがな+63
-1
-
2019. 匿名 2019/02/17(日) 14:20:42
未開封のものに対して、「開封して中身確認してもらっていいですか?」って、それじゃ「新品未開封」にならないだろうが
店で買えや+50
-0
-
2020. 匿名 2019/02/17(日) 14:33:22
>>1969
トラブル多し。送料計算できないズボラな人や
若い人や学生がよく使う。
こちらが払った送料入れたら実はそんなに安くない。運送会社の送料は上がってきてるから、よほど近い地域でない限り60サイズでも1000円近くかかるし…+2
-1
-
2021. 匿名 2019/02/17(日) 14:37:59
>>1983
値下げコメは無視したくなるよね。でも万が一その人に購入されたとき、これを理由に普通つけられるリスクもある
まだやられたことはないけど
最近は、ブロックのが確実かもと思う+20
-0
-
2022. 匿名 2019/02/17(日) 14:39:08
12月から始めたよ。3ヶ月で売上金が6万円。
バカみたいな質問されるし、自分の時間が削られるからもうやらない。+4
-2
-
2023. 匿名 2019/02/17(日) 14:41:17
>>1994
絶対封筒と一緒に捨てたっぽいよね
捨てた封筒確認したのかな?+23
-0
-
2024. 匿名 2019/02/17(日) 14:42:48
コメントが入ったと思えば、値下げ値下げ!最初から上乗せして売ろうかな。+24
-0
-
2025. 匿名 2019/02/17(日) 14:44:04
アプリ開くと一時期エグザイルの変なイラストのグッズばかりだけど最近出なくなって快適。
あとザ韓国!て感じの安っぽい服も出なくなったな。+15
-1
-
2026. 匿名 2019/02/17(日) 14:50:29
メルカリやってる人の月の売上、平均2万位だったよね
ここには月の売り上げ80万っていう猛者がいたけど+23
-1
-
2027. 匿名 2019/02/17(日) 15:12:28
破格の安さで出品したもの(10万のものを3000円とか)に対して、どうでもいい細かいことを聞いてくる人がいる。
「角に細かい傷があり、使用感があります」
「使用感ってどんな感じの使用感ですか?」
とか
「シャネルのツイードがどんな感じか知らないので教えてください」
とか。
やりとり中、「この人には売りたくない」と思って金額上げたことある。
すぐ他の人が買って行った。
親切心で安くしてたけど、それ相応の人には全くの無意味なんだと学んだ。+51
-0
-
2028. 匿名 2019/02/17(日) 15:15:30
全然価値がないものに対して「一般には出回らない、とても希少で価値のあるものだと自負しております」って書いてあるの見て笑った。
案の定そのエプロン、ずっと売れてないw+21
-0
-
2029. 匿名 2019/02/17(日) 15:18:07
>>2004
すごい分かる!購入後のキャンセルで何もお咎め無しって納得いかない。ヤフオクだったら落札者に悪い評価つくのに。リスクがないから平気でバックレたりキャンセルするんだし…+37
-1
-
2030. 匿名 2019/02/17(日) 15:20:43
プロフィールに「ノークレーム、ノーリターンで、すり替え防止のため返品不可です。」って書いてる人ほど、クレーム言ってくるよね、、、+8
-2
-
2031. 匿名 2019/02/17(日) 15:22:43
すぐ挨拶、すぐ発送そして発送ボタンポチーてしてくれる人なら特にメッセージいらないような気もしてくる+10
-1
-
2032. 匿名 2019/02/17(日) 15:24:35
プロフィールに「3歳の男の子と、1歳の女の子のママです」とか書いてる人いるけど、あれは何のために書いてるのかな?
私も小さい子供いるけど、自分の家庭の事は書かないわ。+72
-2
-
2033. 匿名 2019/02/17(日) 15:25:04
この週末で2つしか売れなかった
発送行ってきたけど寒かった〜
ここみてアプデするか迷うな
アプデしなかったら何か不便あるのかな?+10
-1
-
2034. 匿名 2019/02/17(日) 15:33:50
値下げの要求されるだろうからと思って、気持ち高めに値段つけてるんだけど、コメント1つも入らないw
いいねは1つ2つ付くけど、買わなくて見てるだけ
プロフィールに購入意思のないいいねはご遠慮下さいって書いてるんだけど、なんか淋しいw+1
-17
-
2035. 匿名 2019/02/17(日) 15:36:39
スレなし、少し色落ちしてます!って言ってたバッグ買ったけど、色落ちではなく,少しどころではない全体的なスレだった。写真じゃやっぱりわかりづらいから、ダメージありそうなやつ買うのやめた。+2
-1
-
2036. 匿名 2019/02/17(日) 15:41:10
値下げ要求される前提で少し高めに設定したらそのまま即購入してくれた人がいた時の申し訳なさよ+43
-1
-
2037. 匿名 2019/02/17(日) 15:42:00
値下げ交渉がうざいの分かってるから、値下げ交渉受けるって書いてる人にも、交渉しないで買ってしまう。交渉すれば安く少し買えるんだろうけど。+12
-0
-
2038. 匿名 2019/02/17(日) 15:47:13
買いたい物の出品ページにコメントしてくれればいいのに、交渉中に他の人に買われないようにする為か、買いたい物の別の出品ページにコメントしてくる購入者がいて迷惑。
結構やりとりして(しかも返信が遅い)、買ってくれる事にはなったんだけど、そのコメントしてきた別の商品のいいねが減った。コメントやり取りをよく読んでいない人が、ああこの商品は買い手が決まったんだなーと勘違いしていいねを消したと思われる。+2
-3
-
2039. 匿名 2019/02/17(日) 15:47:38
>>2004
あと、宅配会社の保管期間(大体1週間)を過ぎて戻ってきてしまいキャンセルになるケースも、購入者からキャンセル料を徴収して出品者の売上にして欲しい。+26
-0
-
2040. 匿名 2019/02/17(日) 15:50:49
久しぶりに売れたのに、支払い通知が来ない😓 初のキャンセルになりそう。
300円の物をキャンセルって嫌がらせだろうなぁ。😩+19
-0
-
2041. 匿名 2019/02/17(日) 15:55:16
まあ別に値下げ交渉自体はいいよ。
「値下げ不可」て書いたり断ったり出来るから。
たださ、あまりにも「メルカリやるなら値下げする(させる)のは当たり前」みたいな履き違えが広まって、値下げしない人=意地悪でがめつい、みたいな風潮にはならないで欲しいわ。
既に、値下げに応じさせることを目的にしてるような買い方をする人もいるようだし。+23
-0
-
2042. 匿名 2019/02/17(日) 16:03:14
999円とか細かい人多いけど、コンビニ払いだから1000円でいいのにといつも思う。+0
-12
-
2043. 匿名 2019/02/17(日) 16:04:24
>>2034
「プロフィールに購入意思のないいいねはご遠慮下さいって書いてるんだけど」
↑これが売れない理由だと思うよ+60
-0
-
2044. 匿名 2019/02/17(日) 16:10:14
アップデートしたら引くぐらい使いにくくなってた。ラクマみたいに、メニューアイコンがいちばん下になってて、お知らせもなんかわかりにくい…
なんでこんなデザインにしたんだろう
前の方がよかったな。早く慣れなければ+17
-0
-
2045. 匿名 2019/02/17(日) 16:18:08
>>2039
たしかに。これは一回分の送料を相手に請求してほしい。ただ、送料はまちまちだし、普通郵便やポストインできるものなら窓口いかない時あるし、レシートとかがないとはっきりした額を証明できない。
だから総額の何パーセントとか手数料の分くらいを相手に負担させるべきだと思う。普通の通販だと受け取らなかったりしたら往復分+手数料取られたりするしね。メルカリは何しても無料だから非常識な人が減らないんだよ。優良購入者と悪質な購入者が同じ条件で欲しいものを買えるのはちょっと納得いかない+10
-0
-
2046. 匿名 2019/02/17(日) 16:20:03
>>1995 そうですよね。運営に連絡してみます。ありがとうございます!+5
-0
-
2047. 匿名 2019/02/17(日) 16:23:10
>>2023 見当たらないと言われました。
梱包する前にボールペンを入れたことは確認し、封をした後も手で触って入っていることを確認したので、入っているはずなのですが…+27
-0
-
2048. 匿名 2019/02/17(日) 16:24:54
>>2045
送料+αで、一律の割合をキャンセル料にして欲しいよね。
梱包や発送にも手間暇かかるし、嫌がらせとか、発送後の気軽なキャンセル手段みたいに悪用されるのを防ぐ意味でも。+4
-0
-
2049. 匿名 2019/02/17(日) 16:27:32
前はアプリだったけど今はWeb版だから、皆の言ってる見づらくなったというアプリ画面が気になって、なんだか見てみたくなった(^_^;)+2
-1
-
2050. 匿名 2019/02/17(日) 16:29:05
購入意思のないいいね!禁止の人からは買わない。自分ルールのある人はトラブルの原因になりそうだから。+44
-1
-
2051. 匿名 2019/02/17(日) 16:40:09
アップデートする前は過去に自分の売れた商品も調べれば見られたけど、アップデート後は見られないの?
+1
-2
-
2052. 匿名 2019/02/17(日) 16:46:07
休日や夜が売れるっていうけど、万単位の商品は、平日の午前中や午後早い時間に売れたりした。
ちょっとお金に余裕のある奥様が、昼間の暇潰し的にご覧になってて、「あらこれ、お買い得じゃない?試しにいただこうかしら」ってポチしてくれたのかな?って思ってるw
画像や説明文で元々の価値がわかるからか、無理な値下げ交渉もしないし。+33
-0
-
2053. 匿名 2019/02/17(日) 16:52:26
メルカリとラクマやってて、なかなか売れないから週末期間限定で値下げしたんだけど、何と夜中に両方で売れてしまってて朝起きて青ざめた。メルカリで買った人キャンセルしてもらったんだけどいい人で助かった。+0
-56
-
2054. 匿名 2019/02/17(日) 16:59:55
>>2053
考えて出品しなよ+67
-0
-
2055. 匿名 2019/02/17(日) 17:06:57
売れなさすぎて最後の評価が何ヵ月も前だから、放置していると思われないように、マメにプロフを更新して、更新日付でも書いておいた方が良いだろうか?( ̄▽ ̄;)+9
-1
-
2056. 匿名 2019/02/17(日) 17:09:33
>>2053
それ、規約違反でペナルティが付くよ。
ラクマのほうは購入申請制にして、同時に売れたとしてもメルカリの出品を優先出来るようにしなよ。+56
-3
-
2057. 匿名 2019/02/17(日) 17:09:58
値下げ前提で価格高めに設定するのなかなかできないなあ。1000円が妥当な品を1200円とかにしとくと
最初から価格絞り込み1000円で検索されてたら選択肢にも入れてもらえないもんなーと思っちゃうチキンです+21
-2
-
2058. 匿名 2019/02/17(日) 17:13:52
>>2055
私は欲しい品物で放置してるのかどうなのか悩む時は、その人の最新の出品物も見て更新日を確認するよ
出品自体も最近ごふさたなの?+10
-1
-
2059. 匿名 2019/02/17(日) 17:14:36
探し物しててエグザイル系のグッズばかり出てくるのイライラする
除外ワードにEXILEって入れてても出てくるからあれ?と思ったらジェネレーションズ?だったり何とかだったりでなかなか除外できない+15
-2
-
2060. 匿名 2019/02/17(日) 17:17:50
>>2032
オマケ目当て+1
-7
-
2061. 匿名 2019/02/17(日) 17:20:16
>>2058
うん、出品もごぶさたなの。
元々の出品も少ないけど、もう新規出品はないかな~って感じ。
定期的に再出品でもしたほうがいいかな…+6
-1
-
2062. 匿名 2019/02/17(日) 17:22:41
>>2053
せめてラクマは申請式にするとかすれば良いのでは?
匿名じゃなくて住所がわかる方式だった場合はあまり良く思われないと思うよ。あとせっかく購入できたと思ったのにキャンセルして欲しいって言われるのもなんか…だし。+31
-0
-
2063. 匿名 2019/02/17(日) 17:23:31
2割も割引してやったのに無言評価ウザい!+26
-1
-
2064. 匿名 2019/02/17(日) 17:27:41
値下げ要請来ても無視するより
今は値下げを考えていません。値下げは自分のタイミングでします。って姿勢を見せるとその値段で購入してもらえる。ことに最近気づいた。
値下げをただ単に無視していると見てない放置出品者か、まだその人と交渉中かと思われて遠慮する人がいることがわかりました。+26
-1
-
2065. 匿名 2019/02/17(日) 17:27:52
バカが現れた。
コメント欄でも”〇〇円にならないっすかー?笑”と地雷だと思っていたが翌日購入されて、取引画面にて、”いつ発送すかー?” “まだすかー?”との催促が何通も怖い。発送予定2~3日にしてるのに。
キャンセルしたい。
出来ないのかな?+40
-1
-
2066. 匿名 2019/02/17(日) 17:41:14
>>2065
バカにも即買いされたら発送しなきゃならないのが、メルカリ出品者の悲哀よ。+60
-1
-
2067. 匿名 2019/02/17(日) 17:49:32
>>2025
あれ全部ブロックした。
気持ちわる。+3
-1
-
2068. 匿名 2019/02/17(日) 17:56:25
転売屋にフォローされてる
下げれない…
+2
-4
-
2069. 匿名 2019/02/17(日) 18:00:32
+1
-5
-
2070. 匿名 2019/02/17(日) 18:05:13
>>2051
下タブにメルペイってのある?
そこの真ん中くらいに売上利益あるよ+2
-0
-
2071. 匿名 2019/02/17(日) 18:17:10
プロフィール欄に 「若くしてママになり○才と○才の子供がいます。マイホーム購入後はメルカリが趣味です。」みたいな自己紹介をプロフィールにかいてた人いたけど、それいる!?(笑)って思った。自分語り幸せ自慢、マウンティング、自己顕示欲などプロフィールから色々感じられてそっとブロックした。+74
-1
-
2072. 匿名 2019/02/17(日) 18:19:52
>>1999だけど間違えた。
3500円で買いたいのを、はじめは3000円にしてくれってふっかけてたの。+6
-1
-
2073. 匿名 2019/02/17(日) 18:22:48
この前夫にメンズの上着買ったら、相手は男性だったらしく、手紙とラインIDが書いてあってオマケにヘアゴムが入ってた。匿名配送にしてたのに、配送するのにサイズが合わないとか何かで住所えてって言われて初心者でよく分からず教えてしまって、後悔してる。なんかこわいな。+22
-7
-
2074. 匿名 2019/02/17(日) 18:24:21
メルカリ売れなくなった。売れれば外に出る理由になるのに、売れないから引きこもりだよ。寒いし。+34
-4
-
2075. 匿名 2019/02/17(日) 18:28:34
>>2072
うん、たぶんそうだろうなって思って、脳内変換して読んだから大丈夫😊
その手の駆引き交渉を指南するサイトがあるけど、相手によっては逆効果になることや、下手すると速攻ブロックされるリスクがあることも、同時に教えたれって思うわ。+7
-1
-
2076. 匿名 2019/02/17(日) 18:30:49
購入前はコメントで散々質問してきてムリな値下げ要求も半端なくて、もうやり取りが面倒臭くなってきて相手の要求のままに値下げしてしまったけど。購入後は全くコメント来ず。いいけどね、評価さえしっかりしてくれれば。やっぱりムリな値下げ要求してくる人ってろくな人がいないのかな… モヤモヤ(-_-;)+25
-1
-
2077. 匿名 2019/02/17(日) 18:33:07
購入する気のないイイねは目障りです。やめてください。
って人いたけどどんだけ沸点低いんだよって思ったw+64
-2
-
2078. 匿名 2019/02/17(日) 18:36:45
>>2077
私の出品物に「いいね禁止さんからいいねされました」って通知来た時はびっくりした+92
-1
-
2079. 匿名 2019/02/17(日) 18:38:01
この前いいね!したら相手がコメントに⚪⚪さんいいね!ありがとうございます!ってきて軽い気持ちでいいね!してしまって申し訳なかった。
+11
-3
-
2080. 匿名 2019/02/17(日) 18:41:09
この商品はいいね!禁止。ってやつは何だろう。いいね!の通知が沢山来て嫌だから?+25
-0
-
2081. 匿名 2019/02/17(日) 18:58:44
いいね!でいちいち怒る人は通知が来ないように設定すればいいのにね。コメントや購入、評価されたときだけ通知来るように設定すればいいのに。+40
-0
-
2082. 匿名 2019/02/17(日) 19:10:53
注目の商品をまとめて値下げしませんか?
値下げする→いいねさえ増えない
別に注目されてないんじゃないかな(笑)
私は取引数少ないからいいねは嬉しいよ+5
-1
-
2083. 匿名 2019/02/17(日) 19:16:41
ベージュ本命だけどグレーしか出てなくて
グレーにいいねつけて検討してたら
私だけがいいねつけてて。
出品者から、
「取り下げようと思ってますが
いいねあるので限定お値下げします!」
「取り下げるつもりですがいいねつけて頂いてる方がおられるので明後日まで待ちます」
「一点物なのでお早めにご検討ください」
とすごい呼びかけられた。
でもベージュだったら即決するけど
グレーだから迷ってるんだよー…
でもどんどん物増やすわけにはいかないし
いいね外したら取り下げたみたい。
+18
-1
-
2084. 匿名 2019/02/17(日) 19:26:26
>>768
え、アホっ(゜-゜)+12
-0
-
2085. 匿名 2019/02/17(日) 19:27:03
>>2078
www
自分は嫌なことを人にはするんだねw
値下げしません!→でも他人には値下げ要求!もだけど、そういう人達ってどんだけ自己中なんだよっ!!て思う。+35
-0
-
2086. 匿名 2019/02/17(日) 19:35:05
>>2059
何の探し物してるのか逆に気になる…
他アーティストのグッズかな?+3
-1
-
2087. 匿名 2019/02/17(日) 19:43:14
今時デジカメって売れるのかな?
数年前に買った受けてサイバーショットなんだけど…+5
-4
-
2088. 匿名 2019/02/17(日) 19:43:26
【オファー機能】
どう思いますか?
コメントで丁寧に値下げをお願いされても断ることが多い私は、オファーで事務的に要求されても応じたいとは思わない。
やり取り面倒な人は、オファー機能賛成なのかな?
+19
-0
-
2089. 匿名 2019/02/17(日) 19:43:46
メルカリでさっき見た出品者さん、元値4100円を3500円で即決するのでご検討下さい、というコメントに一言「無理ですー」と返信してて笑ったw+35
-1
-
2090. 匿名 2019/02/17(日) 19:43:54
受けて
は余計でした、すみません。+1
-1
-
2091. 匿名 2019/02/17(日) 19:52:30
コメント逃げ禁止!!さんがコメント逃げするとかあるあるよね+30
-1
-
2092. 匿名 2019/02/17(日) 19:56:32
>>2091
プロフ必読さんに限ってたいていが人の説明もプロフも読まないしね!+20
-1
-
2093. 匿名 2019/02/17(日) 19:56:44
>>900
え!こわいよー((( ;゚Д゚)))
なんか二重人格みたいで……あやまってるならいいのにと思うけど。
私も購入してからミラーのところにキズがあったのでと言われてちゃんと写真にアップしてくれたし、値下げするといってくれたけどそのままの値段で買いますよ(*^-^)っていったけどなぁ。もちろん評価下げたりしないので安心してくださいって伝えた。
+1
-1
-
2094. 匿名 2019/02/17(日) 19:58:29
>>2088
オファー機能いらないと思う。機能使って交渉成立しても申請した人以外も購入できるし+19
-0
-
2095. 匿名 2019/02/17(日) 20:05:18
メルカリ指南書ブログに
『端数は値引きしてくれることが多いから交渉してみよう!』と書いてあったんだけど、私は意味があって端数にしてるから、絶対値引きはしない!
例えば
3333円
手数料333円引かれて
送料600円
利益2400円
これで3000円に値切られたら嫌だ、ちゃんと考えて設定してるのに(-_-;)+49
-5
-
2096. 匿名 2019/02/17(日) 20:06:09
厚かましいお願いでごめんなさい!←本当に厚かましい値下げ要求してくる…
丁寧に言えば何言っても良いのかよ?と腹立ってくる+37
-0
-
2097. 匿名 2019/02/17(日) 20:09:39
オファーは断ってる。コメントで来たら大体は受けるんだけどな〜、気持ちの問題かな+5
-1
-
2098. 匿名 2019/02/17(日) 20:15:02
>>2095
メルカリブログ
初心者はあれを読んで、値下げ交渉が当たり前と思ってしまいそう(*_*)+12
-0
-
2099. 匿名 2019/02/17(日) 20:18:05
私はオファーの方がいいけど少数派なのかな
いちいちコメント返すの面倒だし
まわりくどく質問してきて、結局値引きかよってことが一番嫌
オファーなら相手の評価見て蹴れるし
評価いい人で常識の範囲の金額だったら事務的にOKできて楽
+21
-1
-
2100. 匿名 2019/02/17(日) 20:25:57
再出品は今みたいにめんどくさくていいなぁ。
あまりに簡単になるとみんな再出品しまくって結局また埋もれてしまいそう。
1週間経過したら簡単にできるとか、長期売れなかったもの限定ならいいかなとも思うけど(*^^*)+5
-5
-
2101. 匿名 2019/02/17(日) 20:49:08
コメントで値下げ交渉だと,嫌々気持ち安くして売るって人多いしオファーなら会話せずにOKなら安く買えるし、ダメならキャンセルだからいいなって思った!もちろんオファーOKしてもらえたらメッセージでお礼は言う。+10
-2
-
2102. 匿名 2019/02/17(日) 20:52:30
二千円も値下げしてあげたのに,予算がないって交渉してきて結局三千円の値引きをOKしてしまった。結構みんな断ってるんだね。私も今度から断ろう。+40
-2
-
2103. 匿名 2019/02/17(日) 21:06:59
オファーってオファーお願いした人だけ安く購入出来るんですか?それとも、出品者がOKしたらみんな安く買えるんですか?+3
-3
-
2104. 匿名 2019/02/17(日) 21:20:54
>>2103
オファーお願いした人だけじゃないかな?+9
-0
-
2105. 匿名 2019/02/17(日) 21:23:49
メルカリ指南サイトやブログは、妙ちくりんな値切り交渉術とか余計なことを教える前に、最低限のルールとマナーについて教えりゃいいのに。
まだ評価も少なく、アイコンもブログも書いてないご新規さんらしき人が、果敢に値下げ突撃してくるのを見ると、そういう指南サイトを鵜呑みにしてるんだろうなって思う。+28
-1
-
2106. 匿名 2019/02/17(日) 21:28:56
私はオファーのほうがいい。
コメントで外から値下げ交渉が見えると、交渉中だからと元値で買うのを遠慮しちゃう人もいるから。
そして、そのように他の人が交渉中は遠慮してしまうような人や元値で買ってくれる人のほうが、往々にして良い購入者さんだし。+29
-2
-
2107. 匿名 2019/02/17(日) 21:37:32
「顔文字・小文字は不快です」ってプロフィールに書いてる人がいて、取引相手の評価に、顔文字を書かれましたと普通評価にしてるのもあったんだけど、この人から購入されたら怖いと思った+74
-0
-
2108. 匿名 2019/02/17(日) 21:44:26
出品者も安くしたくないだろうし、値下げ交渉中に元値でサラッと買うのが気持ちいいわ+14
-0
-
2109. 匿名 2019/02/17(日) 21:59:09
>>2103
オファーが成立すると、オファーした人だけオファー価格で買えるけと、購入手続き前に、通常の価格で他の人が購入したら、その人に売るみたい
+12
-1
-
2110. 匿名 2019/02/17(日) 22:06:43
メルカリだったか、ラクマだったか、忘れたけど、
買う側で取引終了して評価もしたのに、取引メッセージが届いて気持ち悪いなーと思ってブロックしたことがあります。
相手が男性だったので、特に警戒の気持ちを拭えなかった。+9
-1
-
2111. 匿名 2019/02/17(日) 22:33:56
値下げ→即専用にしたけど、購入してこない
どのくらい経ったら専用取り下げる?+8
-0
-
2112. 匿名 2019/02/17(日) 22:39:04
>>2111
24時間反応なしだったら取り下げる+30
-0
-
2113. 匿名 2019/02/17(日) 22:50:16
>>2111
24時間かな
それより短いと短気と思われそうだし、長いとチャンスロスになるし+11
-1
-
2114. 匿名 2019/02/17(日) 22:57:13
>>2111だけど、24時間かぁ...長いなぁ笑
いいねも消えてくんだよね
即専用にしても購入しない人って、なんでだろうか?
私だったら早くポチらないとって焦るかなー+38
-0
-
2115. 匿名 2019/02/17(日) 23:01:52
メルカリというか、メルカリチャンネルの話題でごめんなさい。
toyom◯というアパレルの配信してる人がいて、前まで見てたんだけど、検索してみると転売してる人が多くて、そっちの方が(配信内で買いたかっただけだから新品)安く手に入るしそこまで欲しいわけじゃないから配信見なくなってしまった。
配信の中で、サイズ合わなかったりしたら転売しちゃえばいいよーって配信者本人も容認してるけど、結果同じ(試着のみで袋に入った状態の)ものが安いならそっち買ってしまったほうがいいよね。+1
-5
-
2116. 匿名 2019/02/17(日) 23:03:21
メルカリチャンネルで、いらなくても買ってしまう人、転売するくらいなら買うなよって思う。
しかも購入先着順という争奪戦。
私はそれで買えず検索したら新品試着のみが出るわ出るわでモヤモヤ。+0
-4
-
2117. 匿名 2019/02/17(日) 23:06:10
>>2114
私はコメント入れてても先に買われてしまうことが多くて出品者が専用にしますって言ってくれたら
ルール上専用はナシだけど「ありがとうございます!!」ってページ更新しまくって秒で買うけどなぁ^^;
それはそれで購入の速さにビビられてないかって不安だけど。+22
-0
-
2118. 匿名 2019/02/17(日) 23:06:23
>>2114
自分だったら焦るよね。
商品ページ先頭に、◯◯様専用 ◯日22時まで と期限書いておけばイイネしてる人もまだ消さないかもしれない。+16
-1
-
2119. 匿名 2019/02/17(日) 23:09:03
>>2110こわいw
評価後もコメント書けるんですね。
二週間経てばやりとりも勝手に消えますよね?+0
-0
-
2120. 匿名 2019/02/17(日) 23:10:41
みんな
専用にして24時間も待ってあげるの?
私は、値下げしてもらって、さらに専用にしてもらったら、さっさと手続きするのが筋だと思うから、そんな待たない。
待って数時間
交渉の途中で、『これから仕事なんで、手続きするのは◯◯時くらいになります。』って言ってくれたら、その時間までは待つけど。+25
-0
-
2121. 匿名 2019/02/17(日) 23:16:19
2114ですが
>>2117
私的に秒で買ってもらうの大歓迎!
>>2118
なるほどー、日時の限定をすればいいのか!
ありがとう!そうしてみます
+21
-0
-
2122. 匿名 2019/02/17(日) 23:58:48
出品してすぐ質問があって、写真追加とかやりとりして、商品を気に入ってもらって、そのタイミングで「◯◯円でしたら即決できるんですが」と。
気に入ってくれたしなぁと、それですぐ専用にしたんだけど「今から犬の散歩に行ってくるので帰宅したら買います」
待て。即決とは?
そのコメントする時間で購入ボタン押せるよね?
ということがあった。
相互に良い評価になったけど、出品しはじめの頃だったからか、忘れられないw+38
-0
-
2123. 匿名 2019/02/17(日) 23:59:35
明らかに転売ヤーさんだなって人から買ってしまいました。その品物とても探していて、その人が購入した金額より5000円近く高くなっていたことは知っていたんだけど、どうしても欲しかったから。
でも元出品者さまがその人に転売するなんてヒドイ!購入した人もかわいそう!と違うやはり転売出品に文句をコメントされていたのを見て心が痛みました。
私が初めからあなたから買いたかった。これもタイミングなんですよね…
+24
-0
-
2124. 匿名 2019/02/18(月) 00:04:37
>>2122
犬の散歩って...
仕事の休憩時間が終わるとかなら話はわかるけど、🐕お散歩を数分遅らせても支障ナシ
こういうところで、ちょっとその人の性格が垣間見れるよね。私なら専用にしてもらったら即買うわ。+39
-1
-
2125. 匿名 2019/02/18(月) 00:10:03
学生です。お小遣いが5000円なので5000円にしてもらえないでしょうか(´;ω;`)
「20000円を5000円にですか?」
「だめでしょうか(´;ω;`)すぐコンビニでお支払いできますので(´;ω;`)」
「専用にしますか?」
「いいんですか?!(´;ω;`)ありがとうございます(´;ω;`)」
「5000円内金として、残り3回(5000✖︎3ヶ月)で完了後に発送しますね」
「いらねーよバーカしね!専用外せよ!」
今も専用外してませんwwww晒しまくり♡
+94
-10
-
2126. 匿名 2019/02/18(月) 00:11:18
値切られた挙句、到着後その日に上乗せされたお値段で転売されてました。
写真も説明文もそのまんま使われて。
転売は禁止ではないようですが、気持ちのいいものではありませんね。
+17
-0
-
2127. 匿名 2019/02/18(月) 00:16:20
>>1137
私も前に出品者さんが外国人だったことがある。
プロフィールは多分他の日本人が書いてたみたいで特に変ではなく気づかなかった。
メッセージのやりとりで日本語通じないのがわかったが時既に遅し。
匿名配送の商品を別の購入者さんのを送ってきた。
テレコというやつ。
返品しなきゃダメだと事務局にいわれて、せっかくの匿名配送が返品には使えず住所氏名を教えた。
すると、相手は住所氏名を書かずに商品を送ってきた。
モヤモヤした。
しかし、その送ってきた肝心の商品がまた商品説明と異なる品物だったが、もう気力がわかず諦めた。
外国人は本当に嫌だ。+25
-0
-
2128. 匿名 2019/02/18(月) 00:20:38
>>2125
吹いたwww
まぁ、コメント逃げではないなwww+16
-1
-
2129. 匿名 2019/02/18(月) 00:26:26
>>2127
こっちに落ち度ないのに個人情報教えなきゃいけないのは納得いかないよね
メルカリが匿名システム作って取引させてるんだから、落ち度ない側の個人情報はメルカリが責任もって守るべきだと思う+33
-0
-
2130. 匿名 2019/02/18(月) 00:30:33
>>2071
本物の金持ちは出品してるものと、背景の画像、着画でハイクラスな生活してるの漂ってて対応も価格も余裕があるもんだよねー+13
-0
-
2131. 匿名 2019/02/18(月) 00:31:30
日本語で意思疎通が出来ない人は利用できないのが規約じゃなかったっけ?
運営も規約違反なら対処して欲しいよね+4
-0
-
2132. 匿名 2019/02/18(月) 00:32:01
>>2125
しね は通報したら?+42
-0
-
2133. 匿名 2019/02/18(月) 00:34:48
>>2125
事務局に通報はした?
各コメント自体を通報できるよ。たしか『暴言』という項目があったはず。
コメント欄に、『事務局通報済み、ペナルティになります。』ってコメントしといたら?
ブロックしてたら相手は反論できないし、いつまでも晒されるし、バカだね(-_-;)+22
-1
-
2134. 匿名 2019/02/18(月) 00:41:23
悪い評価が付いてる人に悪い評価付けてる人…っていう感じで辿ってコメント見ると結構お互い様だなぁっていう人が多い気がする。
私はたった一人悪い評価されて、理由が聞いても分からなかった。
多分似合わなかったから、なのかな、って今では思うけど、そういう人側の意見も聞いたい。
でもそういう人はそういう人で意思があってしてることだろうからここでコメントしてるとしたら多数派になったりしちゃうんだろうか…+11
-0
-
2135. 匿名 2019/02/18(月) 00:42:03
変なコメントきたら速攻で消してたけど、、、
そうか~
晒せばいいんだぁ~+31
-2
-
2136. 匿名 2019/02/18(月) 00:52:56
>>2119
最後の取引メッセージから一週間は、再びメッセージが送れるシステムだったかと思います。
なので、相手がまた一週間以内にメッセージ送ってきたら更に一週間メッセージが受け取れるようになってしまうんです。ラクマだったかなぁ。
うろ覚えですみませんが、調べてそのシステムを知った時は本当にこわいと思いました。
取引で住所知られてますしね。+5
-0
-
2137. 匿名 2019/02/18(月) 00:54:32
今まで1回も値下げしてもらった事ないな
ほとんどの人は送料込みで出品してるし発送の手間も考えると申し訳なくて値下げして下さいとか言えない
+26
-0
-
2138. 匿名 2019/02/18(月) 01:11:41
メルカリってフリマアプリ界の西成って嘲笑されてるだけあって底辺臭がすごいよね+6
-12
-
2139. 匿名 2019/02/18(月) 01:18:57
>>2138
まだ事務局対応がいいだけ他よりマシじゃないの?
私の印象ではそれならラクマはインドだし、それ以外はもはや南米とかアフリカだと思ってるわ。+10
-0
-
2140. 匿名 2019/02/18(月) 01:23:50
底値いくらですか?次値下げする時はいくらまで下げますか?って聞かれるときあるけど、メルカリの手数料も送料も高いのに出品してる時点でほぼ底値に決まってるじゃん
みんなどう対応してるの?
私は聞き方にムカついて返事しない
本当は売りたいんだけどね+6
-0
-
2141. 匿名 2019/02/18(月) 01:25:35
>>2134
悪い評価を誰かに付けてる人は、その人自身も悪い評価を複数付けられてるよね。やっぱり類友なんだよ。なにげに、悪い評価ゼロで普通評価複数の人も要注意!+9
-1
-
2142. 匿名 2019/02/18(月) 01:29:11
未使用のカバンをきちんとサイズも書いて出品したら「容量はどれくらい入りますか?センチで説明されてもわからなくて><」「クーポンが使えるのでカテゴリーを変更してもらえませんか?」ってコメント。カテゴリー変更は規約違反だから断ったけど。
そいつのページ見たら横取り購入は嫌いです!キャンセルします!やら合言葉のマイルールが長々と。
取引終わってブロックした
+13
-0
-
2143. 匿名 2019/02/18(月) 02:22:19
値下げ
値下げ
言ってくる人って安い商品に多くない?
3000円以上の物を値下げって言われたら、物によっては考えるけど
1500円を1000円にしろとか、650円を500円にしろとかセコい人が多くて萎える😥
+42
-0
-
2144. 匿名 2019/02/18(月) 03:43:31
ミニバッグ(新品)が売れたのですがレターパックプラスで発送ってイメージ悪いですか?ちょうどいい箱がなくてレターパックには入るからそうしたいんだけど2万以上だから箱がいいかなぁ、と悩みどころ。。。+0
-7
-
2145. 匿名 2019/02/18(月) 04:38:28
>>2144
なぜレターパック!?
メルカリ便の
宅急便コンパクトなら、補償もついて匿名だよ!
レターパックと値段変わらないはず+34
-0
-
2146. 匿名 2019/02/18(月) 04:47:17
>>2135
買う側としては晒すより、コメント消すか、再出品してくれると有難い。
残っていると何となく買いずらい😓+10
-0
-
2147. 匿名 2019/02/18(月) 05:01:51
メルカリで友達にバレてから出品物チェックされたり、勝手に売上金計算されるのがストレスでラクマにうつっちゃった!
匿名配送はゆうパケット、ゆうパックのみだし、送料高いけど、監視されないってこんなにもストレスフリーなんだなと実感。
でもがるちゃんもメルカリトピばっかりだし、メルカリに比べて全然売れないけど、、、気長にがんばろーっと。+20
-0
-
2148. 匿名 2019/02/18(月) 06:11:32
>>2147
それは嫌だね。
私は家族にも教えてないわ。メルカリやってるの知ってるけどね。+15
-1
-
2149. 匿名 2019/02/18(月) 06:30:24
深夜のメルカリチャンネルは闇深い‥
朝方に起きてしまい4時頃位に暇で覗いたら女の子?スッピンだったので年齢不詳でした。とおじさんがコメントのやりとりが。
女→買ってよ!三枚目で安くするから!
おっさん→そしたらなんかいい事ある?
女→えーチュウしてあげる!ほら!
画面一杯ガサガサ唇の口😱
おっさん→ありがとう。今から買うね💕
等のマンツーのやり取り。怖いもの見たさで見てしまったよ+22
-8
-
2150. 匿名 2019/02/18(月) 07:36:31
専用にしてもらう時、出品者が30分返事くれなくて、携帯閉じてしまって1時間したからみてみたら売れてしまった事がある。+4
-0
-
2151. 匿名 2019/02/18(月) 07:37:31
>>2145
それに住所も匿名だしね。私なら2145さんと同じで匿名選ぶなぁ+13
-0
-
2152. 匿名 2019/02/18(月) 07:48:20
⚪⚪円なら即決って言ったくせに見送る人なんなの。結局買わないし、そのやり取り読んだ人がその安い値段で交渉してきて最悪。+41
-0
-
2153. 匿名 2019/02/18(月) 07:59:04
>>2145
宅急便コンパクトだとヤマトさんの手渡しで購入者の受取り希望時間帯に出せるから親切だしね+24
-0
-
2154. 匿名 2019/02/18(月) 08:46:50
>>2107
先にブロックしたいから教えてほしいぐらい+16
-0
-
2155. 匿名 2019/02/18(月) 09:03:43
>>2125
晒すためだけに専用のままとかw
アホな質問者にムキになって結局いつまでも売れないんじゃないの?
どっちもどっちだなw+15
-15
-
2156. 匿名 2019/02/18(月) 09:17:52
>>2155
不要品だから売れても売れなくてもどっちでもいいからね
売る側はそこまで売れることにがっついてないわ
買う側は安く買うのに必死の血眼だけどね+22
-6
-
2157. 匿名 2019/02/18(月) 10:06:15
>>2156
横だけど売らない出品ってばかみたい笑
やたら落札者に対して上から目線だし。
過去に数千円程度の値引き交渉しかされた事ないけど、不快な人はブロック削除するのみ。
そもそも分割ってクレカ以外出来るの?個人間の分割払いって違反行為じゃないの?落札者も非常識だけど、出品側も通報案件だよね。+5
-21
-
2158. 匿名 2019/02/18(月) 10:10:38
ラクマもやってる人がいるから載せておくね
メルカリが売上げからポイントで支払いになってから結構経つけど、ラクマはいつも後追いみたいな感じだね
売上金を用いた購入時の支払い方法変更
■ラクマで販売した商品の売上金で商品の購入する際のご利用方法が変更となります。
売上金で直接ラクマの商品購入をすることが出来なくなりますが、代わりに、売上金を楽天キャッシュへチャージすることで、今までと同様に商品の購入をしていただけます。
2019年6月より順次対応予定です。
※売上金を楽天キャッシュにチャージする方法はこちらをご確認ください。
■楽天キャッシュへチャージした売上金は、ラクマ内での支払いに加え、楽天ペイ経由でコンビニなどの実店舗や楽天市場などのオンラインショップでもご利用いただけます。+13
-1
-
2159. 匿名 2019/02/18(月) 10:17:10
>>2125
四分の一に値切るのもビックリだけど、それよりも専用作りますねと要望を飲んだと思わせておきながらのソレってただの嫌な奴
性格悪いのを自ら晒し続けてるのでそのままでいいんじゃないかな。
私ならあなたを避ける判断材料になるからありがたい〜+27
-10
-
2160. 匿名 2019/02/18(月) 10:22:55
ラクマは、1万以上の売り上げがないと振り込み手数料がかかるメルカリと違って、数百円の売り上げでも無料で楽天キャッシュにできるのが良い♡+8
-3
-
2161. 匿名 2019/02/18(月) 10:25:06
皆さんどれくらいで再出品してますか?
私、結構金曜の夜に出して月曜日まで売れなかったら削除してまた金曜に再出品してるんですが、もうちょっと待った方がいいんですかね?+1
-1
-
2162. 匿名 2019/02/18(月) 10:25:59
ここ読んで色々と勉強になりました。
面倒と思っていたけど再出品したら買ってもらえました。
ただ、1,000円位安く設定し直しましたが…
でも再出品する前に少しずつ様子を見ながら下げてもずっと売れなかったけど再出品後は割りとすぐに売れたので、面倒だけど必要なことかもですね。
+20
-0
-
2163. 匿名 2019/02/18(月) 10:30:08
>>2161
個人的な感想だけど再出品を多くしてる人を見るとなんか必死感を感じちゃって逆に買えないって思っちゃう時がある
あくまでも私の個人的な感想
私もどの程度のタイミングがベストか知りたい+13
-13
-
2164. 匿名 2019/02/18(月) 10:31:24
>>2161
カテゴリーによって変えてます。
すぐ埋もれちゃうのは早く再出品して、あまり競争相手がいなかったら待つ時間を長くしたり+11
-0
-
2165. 匿名 2019/02/18(月) 10:58:19
楽天キャッシュってなに?
また改悪?
ラクマー
なんか設定しなきゃいけないのかなめんどくさ、、、+17
-1
-
2166. 匿名 2019/02/18(月) 11:03:02
君にサーチあれ+8
-1
-
2167. 匿名 2019/02/18(月) 11:07:16
じゃあ売り上げ金での直接支払いできないってことは、クレカないとダメってことだよね?+3
-2
-
2168. 匿名 2019/02/18(月) 11:13:15
>>2167
クレカないんだったらコンビニで楽天ポイントギフト券買ってチャージしたらいいんじゃないかな?バリアブルがおすすめ+2
-2
-
2169. 匿名 2019/02/18(月) 11:16:15
最近何でもかんでも300円にして下さい、って人多くない?手数料送料で赤字だって。
しかも見たら自分は千近く売買してて、いちいち高め。何なの…+27
-1
-
2170. 匿名 2019/02/18(月) 11:20:12
>>2169
こないだまでやってたレジャーと家電カテゴリーで売れたら最大300ポイントもらえるというののポイントが付与されたのと関係あるかな?+6
-1
-
2171. 匿名 2019/02/18(月) 11:20:48
>>2112
私2日目に専用外してコメントも削除したらその瞬間にその人が購入してきて無言のまま普通つけられた。
いなくなったかな?って奴もブロックは必須。+20
-0
-
2172. 匿名 2019/02/18(月) 11:23:35
>>2170
あーポイントが余ってるけど何かねーかな、みたいな感じかしらね。。
元から300円の物買えばいいのに。+17
-0
-
2173. 匿名 2019/02/18(月) 11:31:07
>>2120
まず、専用にしない
普通に購入してもらいたい。専用にした途端ルーズになって結局そのままにされたり、おそらく他で安く買えたから、何だかんだ嘘ついて買わなかったり。同じ理由で取り置きもしない。
みんな優しいなぁ。+25
-0
-
2174. 匿名 2019/02/18(月) 11:33:48
5000円で出品した物に対して、事細かに詳細書いてるのに、
「汚れはどのくらいありますか?」
って質問されて萎える。
正規店で20万くらい出して買えよもう。+38
-1
-
2175. 匿名 2019/02/18(月) 11:35:11
むしろ80万とかで出品した物には誰も何も文句言わず買って行く気がする。+8
-2
-
2176. 匿名 2019/02/18(月) 11:39:17
専用にしてって言われたから、一応その人のプロフィールを見てみた。
「専用にはしません。メルカリのルールを守れない方には云々....」
ってプロフィールに書いてあった。
これよくある。+43
-0
-
2177. 匿名 2019/02/18(月) 11:40:22
「何回くらい着ましたか?」
そんなの覚えてないよ!+21
-1
-
2178. 匿名 2019/02/18(月) 11:41:23
>>2174
その返答と1ミリでも違ったら返品してきそう。
たまにいるけど、こちらが取引に必要であろう画像や説明を精一杯、きちんとしているのにも関わらずやたらと傷や汚れについて質問してきたり、画像追加ばかりさせる人は要注意だと思う。アプリの機能もだし、こっちにも説明できる限界があるしね。
「疑問点がかなりおありのようですし、トラブルになりかねませんので申し訳ございませんお取引き致しかねます。」ってコメント返してブロックするかも…
+13
-1
-
2179. 匿名 2019/02/18(月) 11:46:58
>>2168
ポイントを現金で買うの?詳しく教えてくださいー+2
-2
-
2180. 匿名 2019/02/18(月) 11:47:52
>>2169
購入専門の人は特に。300円商品はこちらはほぼタダ、サービスくらいじゃないとつけないからねー。販売側になれば、500円くらいまではほぼ赤字だとわかるようになるんだけどね。+15
-0
-
2181. 匿名 2019/02/18(月) 11:57:06
ラクマにニセモノ全開のシャネルのブランケットが
大量にあって笑った。しかもブランドカテゴリーを
シャネルにしちゃってるし。こんな巨大な寝具売ってるわけないからみんな気づいてるだろうけど…
審査が甘いなんてもんじゃないわ。
楽天自体がスーパーコピー業者と繋がってるんじゃないかとすら思える放置具合。
ちなみにメルカリでは全く見ない。一応ちゃんと取り締まってるのかな?+12
-1
-
2182. 匿名 2019/02/18(月) 11:57:46
久々にやることリストがなんもなくなった
ちょっと寂しいw+41
-1
-
2183. 匿名 2019/02/18(月) 12:11:17
>>2162
時間が経つと埋もれちゃうからね。
新しく出した時のポップアップで認識されると売れるのはあるよね。+6
-0
-
2184. 匿名 2019/02/18(月) 12:15:48
送ったのが即出品されてた
+25
-0
-
2185. 匿名 2019/02/18(月) 12:18:22
>>2181
フリルからラクマになる時に、今在庫が無いものの注文を可能にするような取り寄せの仕組みは必要か?みたいなアンケートがあって海外(中韓)からの品物が増えるのだろうか?と思ってフリマなので反対です!とアンケート返したことがある。
結局どうなったのかわからないけど。+6
-0
-
2186. 匿名 2019/02/18(月) 12:21:42
>>2179
ごめんなさい。ラクマで楽天ペイ支払いにすると楽天スーパーポイント(コンビニで買ったポイントも期間限定ポイントも)使えるんだけど公式ガイドをみたら全額ポイント払いはダメだって…
期待させてすみません。+2
-2
-
2187. 匿名 2019/02/18(月) 12:49:10
出品してるものについて、どこで買いましたか?どうやって入手しましたか?いくらで買いましたか?っていう質問がきたらみなさん答えますか?
日本未発売だったりして海外のものを自分で公式くら取り寄せたりするんですが(ほぼコスメ)、気に入らなかったり、まれに数量を間違ったりで出品することがあります。すると購入するかしないかわからない人からこの手の質問を受けることがあります。
このカテゴリに限らず、いつ買ったからならわかるんですが、場所とか値段って…
正規品なのに、あまりいい気分がしないです。+28
-3
-
2188. 匿名 2019/02/18(月) 12:51:30
>>2163
再出品した程度の事で必死感じられてもね。
いいねダラダラ増え続けるよりマシな人もいると思うけど。+16
-0
-
2189. 匿名 2019/02/18(月) 12:52:17
自宅の防犯カメラ出品したら利用制限だって。意味わからない。
盗撮に使われる恐れがあるものに該当してるという感じなのかもしれないが、どこから見ても見た目も防犯カメラで家の防犯用。箱も家のセキュリティと分かる物。盗撮なんで考えた事なかったわ。サイズはコンパクトで小型ですと書いたから自動で消されたのか。
盗聴カメラってさ、ボールペンとかサングラスとかコンセントタップとかボイスレコーダーのような形にしてあるやつでしょ。気分悪いわ・・・。+16
-1
-
2190. 匿名 2019/02/18(月) 12:57:16
>>2177
例えば5回位着てたとしても、1、2回少なくても同じじゃんって感じで「2、3回位です」って嘘ついてそうだなーって思っちゃう。
どのくらいの人が正直に答えてるんだろう。
あと、1シーズン着たって言われると、毎日なのかどうか分からないけど結構着てるイメージで買うのがちょっと恐い。+14
-0
-
2191. 匿名 2019/02/18(月) 13:00:46
>>2188
すみません、言葉が足らなかったです
自分が気になってるものがあってチェックしてたら何回も何回も再出品してる人がいて、あ、まただ、何か売れない原因がこの人にあるのかな、ってちょっと勘ぐってしまったのもあって
+5
-7
-
2192. 匿名 2019/02/18(月) 13:11:02
廃番になってしまって正規で買えない食器とかよく探すんだけど、2〜3回しか使用していませんって書いてる人多い+4
-0
-
2193. 匿名 2019/02/18(月) 13:19:35
>>2144
出品のときにらくらくにしてなかったからです…
今からだと匿名にならないし。+0
-1
-
2194. 匿名 2019/02/18(月) 13:30:11
要らないものを売ったお金で買い物ができるから良かったのにクレカ払いになるとちょっといやだな。
学生さんや主婦だと持たない人も多いだろうし。+1
-2
-
2195. 匿名 2019/02/18(月) 13:30:48
>>2144
取引画面でもレターパック+にしてしまってますか?
未定とかなら、こちらがどれを選んでも大丈夫だし、購入者さんも納得して買ってるだろうから…
ただ、商品の値段からして補償なしはちょっと…
あと90円のことだから、こちら負担にはなるけどゆうゆうからくらくの宅急便60サイズを利用すれば、補償もあるし対面渡しだし、追跡できるしでお互い安心ではないでしょうか。
訳を話して発送変更してもいいし、相手が補償無しのレタパでいいというならそれに合わせては?
+8
-0
-
2196. 匿名 2019/02/18(月) 13:31:14
>>2191
まあなんとなくわかる。
私も愛用してる商品のカテゴリなんかだと
一日数回はチェックするけど
2日に一回くらい全く同じ値段で同じ説明で
再出品しまくる人にはちょっとげんなりする。
+13
-1
-
2197. 匿名 2019/02/18(月) 13:34:38
数千いい評価ばかりの出品者がいて
私も10回はリピートしたけど
なぜか頑なに全て匿名にせず
郵便発送しちゃう出品者がいる。
毎回きっちり住所書いてくる。
一度も匿名便使わないんだよね。
近くにヤマトないとかなのかなあ。
でも匿名じゃなくても数百のフォロワーもいて出したらすぐ売れて羨ましい+5
-2
-
2198. 匿名 2019/02/18(月) 13:54:23
匿名発送じゃない出品者から購入したら、その出品者から年賀状が来てメルカリのやり取りについて書いてあったから家族に見られて困ったという人が前にいたよ
取引終了後も馴れ合いたいなんて気持ち悪すぎる
私は匿名発送が利用できるなら絶対に利用するわ+39
-2
-
2199. 匿名 2019/02/18(月) 13:59:03
気に入ってよく使っていた本革のバッグが経年劣化で傷んでしまい、修理に何千円もかかるし買い替えようかと悩んでいた時に、ふと思い立ってメルカリで検索してみた
そしたら、同じブランドのバッグの中古がいくつも修理価格より安く出品されてる!
思い切って購入してみたら、私のボロバッグよりずっと状態がいいのが届いて感激したよ
あんなに低価格で買えるなんて、本当に買い手市場なんだな
+37
-1
-
2200. 匿名 2019/02/18(月) 14:00:14
>>2197
ヤマト無くてもLAWSONでも送れますしね
ちゃんとサイズ計るやつも貸してもらえるし
フォロワー多くて売れる人、ほんとうらやましい+9
-1
-
2201. 匿名 2019/02/18(月) 14:01:00
>>2193
匿名にならないのを承知で購入されてるんだろうし、別に匿名になるならない関係なく宅急便コンパクトでいいんじゃない?+16
-0
-
2202. 匿名 2019/02/18(月) 14:05:13
>>2198
怖すぎ。
グーグルマップで簡単に検索できちゃうし
+35
-0
-
2203. 匿名 2019/02/18(月) 14:19:57
>>2187
ざっくりとは答えるし、自分が買う側の時も品物によっては気になる
例えば、私はタバコ臭いものは買いたくないからプロフに喫煙者なしって書いてる出品者Aさんがいたらその人を選んで買う
でも、もしそれがメルカリで手に入れてたら前の所有者のタバコ臭がついてる可能性もあるんだよね
持ち主一人目なのかそうじゃないかってのは気になるな+7
-2
-
2204. 匿名 2019/02/18(月) 14:34:05
お食事券をもらっけど遠いから売ろうと思ったら、金券は削除対象で消された。他の人のお食事券は普通に販売出来てるのに。説明の書き方が悪いのかなぁ。+11
-2
-
2205. 匿名 2019/02/18(月) 14:40:37
評価良いにしたけどそうでもなかったのが取引終わってから分かった時のモヤモヤ感。
評価のコメ良く書き過ぎたかも…
+9
-4
-
2206. 匿名 2019/02/18(月) 14:44:21
>>2204
私も!
私は優待券が取り消されたよ。
カテゴリーで優待券/割引券てのがあるし、何がダメで、何ならいいのかわからない
+14
-0
-
2207. 匿名 2019/02/18(月) 15:09:36
3000円で出品した商品に2000円に値下げできないかコメントがあって、丁寧にそこまでの値下げはできないことを伝えたら「値下げする気ないんですか!?」って返事がきた。面倒な人だと思って即ブロックした。+26
-0
-
2208. 匿名 2019/02/18(月) 15:19:58
話盛ってる人いるよね+2
-12
-
2209. 匿名 2019/02/18(月) 15:31:34
1000円以上の値下げ要求してくるやつ。めんどくさいから返信もしたくない。+23
-0
-
2210. 匿名 2019/02/18(月) 15:33:30
商品券、クオカード、図書券は販売しない方がいいですよ。下手したらアカウント停止されるよ。+8
-0
-
2211. 匿名 2019/02/18(月) 15:37:52
メルカリ側で売れやすい値段に変更するってボタンがあるじゃない?
あれって押したらどうなっちゃうのかな…
ポチッたら強制的に変わっちゃうの?+14
-1
-
2212. 匿名 2019/02/18(月) 15:40:56
>>2198
年賀状!?
私にも来た。びっくりしたのなんの!
また買って欲しいという内容のことが書かれていて。手書きじゃなくてプリントしてるの。
購入者みんなに出しているの?
まさかね。
ブロックした。けどすごく嫌だー!+52
-1
-
2213. 匿名 2019/02/18(月) 15:49:27
住所保存してる人いるんだね。匿名配送じゃないので買ったりもしてるから、保存されてたら嫌だな。
+28
-1
-
2214. 匿名 2019/02/18(月) 16:02:25
大企業でも個人情報の管理が杜撰な時があるのに個人に住所氏名を教えるのは嫌だな
大した情報では無いかもしれないけど何に使われるか分からないしメルカリボックスで不幸の手紙が来るようになったというのを以前見たな+21
-0
-
2215. 匿名 2019/02/18(月) 16:15:01
いいねどころか閲覧数すら伸びない…需要がない物な訳じゃないのに。
やっぱり値段が高いのかなぁ。
過去に売れた同じ物と同じくらいもしくはむしろ少し安いくらいの価格設定してるのに。
+26
-2
-
2216. 匿名 2019/02/18(月) 16:26:06
ここ読んでこれからは匿名にしようと思ったよ…+32
-1
-
2217. 匿名 2019/02/18(月) 16:51:24
ネットショップで買ったりすると商品案内がてら年賀状や暑中見舞い来たりするからその感覚なのかね?物は何だろう。ハンドメイド?
住所消える前に控えるか、スクショしてんのか…
+15
-0
-
2218. 匿名 2019/02/18(月) 16:53:56
支払い期限過ぎても支払いがなかったので
キャンセル申請したら、メルカリの対応早かった!\(^^)/
手数料10%は痛いけど対応が早くって有難い。(*´ー`*人)
値下げ過ぎて売れても利益出なかったから逆に良かった!+16
-1
-
2219. 匿名 2019/02/18(月) 16:56:50
>>2211
私も今その機能気付いた!
参考価格が提示されるだけならいいけど全部変わっちゃって自分が納得できなければまた再設定し直しとかめんどいからコワクテ押せない‥+11
-0
-
2220. 匿名 2019/02/18(月) 16:58:51
>>2217
怖すぎる。。
何があるか分からない今の世の中、いくら良い感じに取引終わったとしてもそんなん要らない+18
-0
-
2221. 匿名 2019/02/18(月) 16:58:55
購入者の住所が会社とかお店だと、なんか自分だけ住所晒してる感じになる…だからやっぱり匿名っていいよね!+24
-0
-
2222. 匿名 2019/02/18(月) 17:00:34
>>2201
よくわからないけど宅急便コンパクトって専門の箱じゃないといけないんじゃなかった?私は購入専門だけどいつも同じ箱で届くよ(笑)+8
-1
-
2223. 匿名 2019/02/18(月) 17:23:45
>>2211
変わるよ
試しに1個だけチェック残したままやってみたら変わった
+9
-0
-
2224. 匿名 2019/02/18(月) 17:28:21
これからは匿名配送にしようと思った
この住所に幼い子供がいるってロリコンや変質者に狙われたら怖い
+30
-3
-
2225. 匿名 2019/02/18(月) 17:33:01
300円くらいで子供が着なくなった服出してるけど、定形外のほうが何十円か安いけど、何十円のために住所と氏名教えたくないからいつもメルカリ便です。
悪用とか、検索とかしない人のほうが圧倒的に多いのは分かってるけど、万が一変な人に当たったときのために、匿名配送オンリー。
+44
-2
-
2226. 匿名 2019/02/18(月) 18:44:55
>>2211
やってしまったよ、全部勝手に15品近くに売れやすい値段に値下げするというチェック入っててスマホの戻るボタンを押して戻ろうとしたらすぐその上に確定のようなボタンがあって押してしまった。
慌てて、15品くらい値段下げたのを探して1個づつ値段戻した。どれが一斉に値下げされたか分からなくて戻すの15分かかった。運が良くて時間帯的に買われなかったけど。
+29
-0
-
2227. 匿名 2019/02/18(月) 19:15:41
値下げ要求がしつこい人は本当に欲しいの?欲しくないの?
4000円を2000円でお願いします!と半額に値切っておいて、
2100円では?2200円では?とちょこちょこ値段を上げて来る人面倒くさい+23
-0
-
2228. 匿名 2019/02/18(月) 19:30:29
前にここでホットペッパービューティーのクーポンの事すごい言ってた人いたよね
クーポンは前より減ったけどまだ出品してる人いる
転売禁止の物は買っても違法だし気をつけた方が身のためかもね+5
-0
-
2229. 匿名 2019/02/18(月) 20:12:17
『コアな商品』
は、ざっくりと値段を付けて価格交渉どうぞ!ってしてる。アンティークの物とかインテリア類とか。そういうのって、探してる人にとったら価値があるから、高くても即決で買ってくれる場合が多い。+10
-0
-
2230. 匿名 2019/02/18(月) 20:17:01
サンプルCDやDVDを高値で出品してる人いるけど、金銭が発生しなくても譲渡自体禁止だし…
わざわざサンプルの表記がある画像載せて『レアです』って書いてる出品者は物を知らなさすぎだし、サンプルだということを隠して出品するのは確信犯だし、なんだかなぁ
前に欲しいCDが出品されてて、サンプルではないですよね?と質問したら、質問削除されてブロックされたんだけど…+6
-0
-
2231. 匿名 2019/02/18(月) 20:31:24
アウトレットのお菓子いっぱい出品してる人はなんなの?
メーカーによったらアウトレット品は転売禁止ってなってるのに+8
-0
-
2232. 匿名 2019/02/18(月) 20:38:56
すごい、出品後30分は経つのに閲覧が3つ(たぶん事務局の監視員さんオンリー)とは…
売れる気がしない。+21
-0
-
2233. 匿名 2019/02/18(月) 20:40:07
出品してたゲーム機(新型約4万)の説明文を古い型番で記載しおり、購入者の手元に届いてから型番の記載ミスが発覚。
購入者は古い型番がよかったらしく、こちらの間違いでもあったので返品を提案。着払いで返品を依頼したが、出張で数週後になると返答あり。1週間後には出張が数ヵ月延びる、返送する気はあると連絡はあったが、出張自体が怪しく、ゲーム機の使用やジャンク品とすり替えて返送される可能性もあったため、事務局に相談。購入金額は補償してもらえましたが、ゲーム機がタダで購入者に渡ったと思うとモヤモヤして仕方がない…。+17
-0
-
2234. 匿名 2019/02/18(月) 20:42:46
即購入されてその後コメントなし。その人のプロフィールには 「購入前にコメント下さい。」って書いてある(笑)
品物送ったけどちゃんと評価してくれるか不安。+13
-2
-
2235. 匿名 2019/02/18(月) 20:44:06
匿名配送の返品とかって、それも匿名対応してくれたらいいのに。
+28
-0
-
2236. 匿名 2019/02/18(月) 20:45:15
>>2212
取引後も住所保管してて年賀状なんて規約違反じゃない?
事務局に通報した方がいいかもね。
何人にも届いてるなら皆で通報すればペナルティになると思うし。
誕生日プレゼント貰ったり、お土産貰ったりしてる人も見かけた事あるし、気持ち悪い人がいるもんだね〜こんな個人情報の取り扱いが厳しい時代によくもそんなこと出来るよね!怖い…
+38
-0
-
2237. 匿名 2019/02/18(月) 20:57:31
値引きに応じたのにその後何の連絡もなく、支払いもしてもらえない。いつまで待てばいいのかな?
もう1人は荷物がコンビニに届いてるのに何の連絡もないまま、放置状態。こちらも値引きされた。
本当に困る。+10
-3
-
2238. 匿名 2019/02/18(月) 20:58:10
>>2230
サンプル品は譲渡禁止って書いてあるよね?
でも新品未開封で通常品より安く売ってるから、買う人がいるのもわかる。
でも時々サンプル品なのに、通常品と同じくらいの価格で出品してる人がいて、それは売れてない。出品者は、中身同じだし、同等の価値があると思ってるんだろうね。+6
-0
-
2239. 匿名 2019/02/18(月) 21:00:13
年賀状を送るとか、なんかもうフリマアプリじゃなくて、業者主体の単なるオンラインショップ化してきたね。
業者のほうが個人出品者より優遇されてるし、もう今後はそういう路線で行くのかな。+16
-0
-
2240. 匿名 2019/02/18(月) 21:01:46
>>2206
株主優待で私の記名されてるやつ(付箋貼って隠した)は削除されてた覚えがある。+3
-0
-
2241. 匿名 2019/02/18(月) 21:13:50
>>2227
そういう大幅値下げは、セドリの仕入れなんじゃない?
メルカリで安く買い叩いて他で売るのをやってる人もいるみたいだし。
あとは、あまりにも「メルカリは物凄く破格で買える!」みたいな宣伝がされてるから、投げ売りみたいなものを期待してる人ばかりになったとか。+12
-0
-
2242. 匿名 2019/02/18(月) 21:17:12
>>2240
横だけど、仮にそれが出品出来て売れたとしても、記名入りの優待券を見ず知らずの人に売るのって怖くない?
( ̄▽ ̄;)+15
-0
-
2243. 匿名 2019/02/18(月) 21:28:12
>>2237
>コンビニに届いてるのに何も連絡なく〜
これ読んでふと疑問に思った
コンビニでも自宅配送でも、受け取りが到着日より後日になる時はメッセージ必要?
思う+
思わない➖+20
-4
-
2244. 匿名 2019/02/18(月) 22:01:37
取引1000以上あるけど、年に1回くらいもらい事故みたいなのがある。
いつも同じように対応してるのに変な人に評価下げられて困ってる。
本当に迷惑してる。
同じような人多分いっぱいいるんじゃないかな。
+18
-0
-
2245. 匿名 2019/02/18(月) 22:04:01
>>2222
そうだよ。
でも箱+送料足しても>>2144が送ろうとしてるレターパックより安い。匿名だし、補償ついてるし。
いくら購入専用でも最低限の知識はつけといたほうがいいよ。+14
-2
-
2246. 匿名 2019/02/18(月) 22:05:20
>>2243
店舗到着してから5日経過してるのです。連絡くらいは欲しいです😢普通のネット販売なら支払いが済んでいれば、いつ受け取ろうが関係ないかもしれないけど、こちらは受け取らない限り入金されないからさ…。+19
-0
-
2247. 匿名 2019/02/18(月) 22:07:05
>>2243
自分の都合に合わせるなら先にメッセージ送ったほうが誠実じゃないの?+10
-1
-
2248. 匿名 2019/02/18(月) 22:08:08
商品説明に状態や不備を細かくちゃんと全部余すことなく書いたのに、それについて後からガタガタ抜かした上にそれを評価に反映したバカ購入者。
状態についてよく読んで、納得した人しか買わないでって書いてあるだろ?
字が読めないの?読めても理解できる頭がないの?
本当にバカアホばっかでムカつく
これからは優しくしないで事務的に対応すると決めた
+13
-6
-
2249. 匿名 2019/02/18(月) 22:11:57
>>2246
メッセージは送ってる?
コンビニ受け取り期限は7日だからメッセージも送って更に2日待って受け取らない場合事務局に通報。
たとえ受け取られなくて返却されてもメルカリ便なら送料引かれないよ。まずは落札者にメッセージと事務局に相談。+7
-1
-
2250. 匿名 2019/02/18(月) 22:24:37
受け取られずに返却って迷惑だよね。
キャンセル料を徴収したらいいのに。+23
-0
-
2251. 匿名 2019/02/18(月) 22:32:58
>>2242
優待の宿泊券とか名前が入っちゃってるのあるんだよね。あと演劇などのご招待券も。今はラクマとか他のところはまだ大丈夫だからそっちで売ってる。今のところ実害はないよ。
そこまで記名ダメって言いながらファミリーセールとか割引ハガキ売ってる人はOKなのがわからないけれど。あれは記名どころか住所までバッチリ記載されてるのに…+9
-1
-
2252. 匿名 2019/02/18(月) 22:44:27
>>2251
セールや割引券は、金券にあたらないからじゃない?
貴金属もさ、アクセサリーはOKだけどインゴッド(金の板)はダメなんだよね。
お金と同等の交換価値があるものはNGなんだと思う。+8
-0
-
2253. 匿名 2019/02/18(月) 22:49:16
数日前に出品した商品。
いいねが30くらい付くのだけど売れず、2回再出品し直したけど、またいいねばかり30くらい付くだけでコメントもなく売れない。
ただの値下げ待ちかなー+39
-1
-
2254. 匿名 2019/02/18(月) 23:05:08
>>2246
>>2243だけど5日は心配になるね、ごめん!
期日が迫っており、心配しております。恐れ入りますが、ご返信をお願い致します。
みたいな内容で購入者にメッセージ送ってみるかな。+9
-0
-
2255. 匿名 2019/02/18(月) 23:21:09
今日はゴロゴロしてるだけで3千円稼いだ。
非常識だなと思う人は居るけど怒りの沸点が低くて地味な作業が好きな私には向いてる。
もはやメルカリは趣味だなぁ。+37
-5
-
2256. 匿名 2019/02/18(月) 23:22:01
値引き対応して購入後はプッツリ音沙汰なし…
ありがとうのお礼、よろしくお願いしますの一言もなし。なんなん。これ学生とかじゃなくて子供服とか出品してるママに多い。
値下げ要求するときだけしつこくコメントしてきやがって。相手せずに即ブロックすればよかった。評価は早くしてくれよな!+50
-0
-
2257. 匿名 2019/02/18(月) 23:25:40
最近売れないのは2月のせいだと思うことにした。販売業も2月と8月が鬼門と言うし。+36
-0
-
2258. 匿名 2019/02/18(月) 23:26:16
>>2256
あるある。
値下げ交渉のときだけ饒舌で、あとは無言の人。
値下げしたことのお礼ぐらい言ってもいいのにね。
+46
-2
-
2259. 匿名 2019/02/18(月) 23:26:43
ちょうど今、値引きのお願いコメント来た
丁重にお断りしたけど、買うの専門の人って送料とか手数料コッチが負担してるの分かってないよね…
ギリギリでやってるのに…+43
-0
-
2260. 匿名 2019/02/18(月) 23:30:36
出品者がいいねを外せる機能があればいいのに。
値下げを元に戻したいときって、再出品しないと通知が行くから、いいねがあるとやりづらい。+14
-0
-
2261. 匿名 2019/02/18(月) 23:30:59
今日初めて嫌な購入者に当たった…
次の取引が怖くなった。また変な人だったらどうしよう+25
-0
-
2262. 匿名 2019/02/18(月) 23:37:22
>>2261
嫌な購入者?
どんなの+12
-4
-
2263. 匿名 2019/02/18(月) 23:52:29
再出品って、時間にしたらほんの数分なんだけど、保存しておいた画像を探して貼り付けたり、説明文をコピペしたりで手順が面倒なんだよね。(^_^;)+41
-1
-
2264. 匿名 2019/02/19(火) 00:08:48
思い切って再出品していいねを振り払った方が売れやすい。
大量のいいねぶら下げてたって、なかなか売れなかったんだなぁと思われるだけ。(人気ならサクッと誰かが買ってる)
足枷になるだけ+37
-0
-
2265. 匿名 2019/02/19(火) 00:12:30
売れて、「やったー」と、思ったら、取引メッセージで「間違って購入ボタンおしてしまいました。キャンセルしてください」…て。
前にも「子供が間違って押してしまって…」てのがあったんだけど、絶対嘘だよね? だって、【購入する】ボタン押して、支払い方法選んで、決定して…て、2~3段階あるのに、間違えないし、子供が間違っておさないでしょ?
それで、事務局にキャンセル申請するのはこっちなのに、めんどくさい。腹立つ。+45
-1
-
2266. 匿名 2019/02/19(火) 00:27:51
子供が間違って~で購入は嘘っぽい。
間違って押したとかいう人って、複数個を検討してて、自分が欲しい商品と勘違いして購入してしまい、取引画面でようやく気が付くケースなんじゃない?
どちらにしても迷惑な話。+25
-0
-
2267. 匿名 2019/02/19(火) 00:30:01
>>2265
それさあ、購入者から事務局にキャンセル依頼させるわけにはいかないのかな。
そうしたら、購入者理由のキャンセルでペナルティ付けられそうじゃない?
出品者からキャンセルすると、一応理由は書けるけど、出品者都合のキャンセルみたいで嫌だ。+21
-0
-
2268. 匿名 2019/02/19(火) 01:30:48
値下げ値下げで萎える
返信するのも面倒なのでブロックしてコメント削除してる+14
-0
-
2269. 匿名 2019/02/19(火) 01:54:34
>>2267
横だけど、
確かにそうだね!
相手の落ち度なんだから、相手に事務局に連絡とってやってもらいたいね。
でもキャンセルボタンて両者共に付いてるのかな?
まあ、でもほんとそういう人は100%嘘でしょうね。だって何段階も段階踏んでようやく購入なのに間違えるわけないもんね!+15
-1
-
2270. 匿名 2019/02/19(火) 02:22:27
数万円した物を、利益数百円で出したら「小さな汚れがあって残念でした」って評価された。
もうメルカリやめよ、、、+38
-0
-
2271. 匿名 2019/02/19(火) 02:42:56
>>2270
利益少ない物ほど変な人に当たりやすかったりするよね+24
-0
-
2272. 匿名 2019/02/19(火) 03:37:14
>>2269
もしも購入者の取引画面にキャンセルボタンが出なくても、事務局にお問い合わせってところから依頼出来るから、間違った(嘘か本当かはともかく)購入者からキャンセルすべきだよね。+9
-1
-
2273. 匿名 2019/02/19(火) 03:41:29
>>2264
いいねが足枷になるって、わかるわ~。
再出品すると、いいねが付かないうちにサクッと売れたりするもんね。
昔のメルカリは、いいねが沢山付いてるときに少しだけ値下げすれば売れたけど、今は大幅値下げ待ちやらブクマ的に付けてる人ばかりで、むしろ邪魔になるよね。
買う気のないいいね禁止の人も、たぶんそういうことなんだろうね。+20
-0
-
2274. 匿名 2019/02/19(火) 03:59:52
あまりにもいいねが多いと、コメント通知を見逃してしまうので、禁止にしてる。
強い口調で禁止にしとかないと、メルカリは貧乏人とバカが多過ぎて、こっちが疲れてしまう。+6
-22
-
2275. 匿名 2019/02/19(火) 04:06:56
いいねってさ、付けた本人だけが見られればよくない?(^_^;)
ブックマークや栞みたいなもんでしょ?
出品者にお知らせもいらないし、いいねの数も表示する必要ないじゃんね。
インスタやツイじゃあるまいし。+18
-7
-
2276. 匿名 2019/02/19(火) 04:10:35
>>2270
分かります!
自宅保管だし、元値は数万でも安くして誰かが使ってくれるのなら、と出品することがある。
商品説明も発送も取引メッセージもかなり丁寧に行っているつもり。
それでも変な人に当たって、大した利益もないのに不当に評価下げられて嫌な思いをすることがある。
皆さんこういった不快な思いは、どう解消しているのですか?
メルカリやるのが怖くなりませんか?続けている方にお聞きしたい!
+10
-0
-
2277. 匿名 2019/02/19(火) 04:20:56
購入希望します!のコメントで喜びもつかの間、すぐに検討します!だって+21
-0
-
2278. 匿名 2019/02/19(火) 04:54:07
フリマなのに、店レベルの品を求めてる人って何なんだろうね
高級ブランドの物を数千円とか数百円で譲ってもらっといて、凄く図々しい人だなーって思うわ+39
-0
-
2279. 匿名 2019/02/19(火) 05:02:38
良い品を破格の値段で出してくれる人でフォロワーもそこそこいた人が、たった1人のクレーマーのせいでそれ以来出品してくれなくなった事があった。
一度購入させてもらって凄く丁寧な人だったから、これから何度か買おうと思ってたのに、それを最後に出品なし。
良いとこのマダムっぽかったけど、心折れたんだと思うわ...+38
-0
-
2280. 匿名 2019/02/19(火) 06:41:15
>>2255
怒りの沸点が低いのに向いてるの?+17
-2
-
2281. 匿名 2019/02/19(火) 07:06:30
購入後のキャンセルされた時に腹立ったから
相手に事務所にキャンセル申請させたよ
それくらいやってもらってもいいと思う
こっちには落ち度がないしペナルティーくらうの嫌だから+13
-1
-
2282. 匿名 2019/02/19(火) 07:06:53
>>2276
何度も不快な思いをしました。世の中こんな非常識な人もいるのかって。
不快な思いをする
↓
もう、やめてやるー(怒)
と、しばらく遠ざかる
↓
まだ出品できる物たちがやたら目に付く
禁断症状?
↓
また戻る。2~3週間後でしょうか
これを何回も繰り返して現在に至る。
3年経ち1,000件超えています。
出品するからには、非常識な人に当たるのはどうやったって避けられない。
覚悟がいりますよね。
+24
-0
-
2283. 匿名 2019/02/19(火) 08:14:04
私も2万の新品未使用、劣化なし商品を
半額で売ったらクレームついて
2週間相手したとき
疲れてメルカリやめようと思ったわ。
少し気に入らない点がある、
返品するか評価するか、
数日考えさせてくださいて。
どんだけこっちが消耗したか。
ふざけるな。+37
-0
-
2284. 匿名 2019/02/19(火) 08:19:09
観覧数もいいねも沢山付いてるものが売れなくて…
いいねもなく観覧数20の物が売れたw
いいねが沢山つくとみんな値下げ待ち体制に入るのか、売れないんだよなー+6
-2
-
2285. 匿名 2019/02/19(火) 08:37:55
白やベージュ系の服に「透けますか?一枚じゃ着られませんか?厚さどのくらいですか?一枚で着たくて。絶対透けませんか?」ってしつこくコメントする日とって何なの?淡い服で100%透けない物なんて無いし、派手な下着やインナー着たら透けるに決まってるだろ
ペチコートやインナーくらい自分で考えて着用しないの?そこまで出品者に判断させるものなの?
丁寧に対応してはおくけど、
やっぱり透けます!騙されました!とか理不尽な悪い評価したりしてくるんだろうなーと思いながらブロック+31
-0
-
2286. 匿名 2019/02/19(火) 08:38:29
>>2283
どんなクレームついたんですか?
出品件数も少ないしトラブルは今のところまだ無いけど、これからあるのかもと思うと怖いな…
+2
-4
-
2287. 匿名 2019/02/19(火) 08:40:03
>>2283
気に入らないから返品て、完全に通販と間違えてるよね。
著しく説明文と違ってたとか、色が黒って書いてあるのに赤が来たとか、そういうのじゃないと返品を受ける義務はないのに。+22
-0
-
2288. 匿名 2019/02/19(火) 09:01:21
>>2263
そして貼り付けた画像(つまり、再利用した画像)
は、何故か画質が落ちるという
ラクマはそんなことないんだけど
メルカリはわざと直さないの?常に最新のバージョンにしてるけどいつも微妙に画質悪いんだよね+4
-4
-
2289. 匿名 2019/02/19(火) 09:09:58
>>2285
凄くよくわかる。
白いワンピースだとベージュや白の下着なら透けないけど、黒い下着だと透ける場合もあるよね。
自分で考えろと思う。+20
-1
-
2290. 匿名 2019/02/19(火) 09:13:36
>>2283さん
相手にごねられてやっぱり相互補填になりましたか?(相手が2重取りになるやつ)
フリマは通販ではないし、気にいる気に入らないは返品の理由にならないから返品を受ける必要ないよね。規約読んでないんだろうね。迷惑なやつ。
何が考えさせて下さいだよ。最大の突っ込みどころは、返品するか評価するか←いやどっちもあんたに選択権ないしそもそも評価しなくても事務局がするからwこんな理由で事務局にキャンセルかけあっても無理だと思うけど、どうなったのか気になる…
メルカリ辞めたいと思ったってことは返品が通っちゃったのかな。気の毒すぎる。
+7
-0
-
2291. 匿名 2019/02/19(火) 09:16:10
>>2285
この、相手に答えさせて言質取る系のは絶対関わったらダメだよね。コメント残るから、「透けないって言ってましたよね!?返品したいです!」
が目に見えてる。ブロック正解だと思う+32
-0
-
2292. 匿名 2019/02/19(火) 09:19:22
めちゃくちゃよく分かる
そんな人に買われたくないし、面倒だから「透けます」って返信してるわw+26
-0
-
2293. 匿名 2019/02/19(火) 09:30:56
>>2265
100パーセント嘘
そんなワンクリックで買えないしね
売り上げ購入なら特にありえん。金額指定、ポイント変換が必要だから
購入側のキャンセルって、商品に不備か発送期限切れしかできないはずだよね。この手のキャンセルが横行してて警戒してる人も増えたはずだから、だんだん通じなくなるよ
+8
-1
-
2294. 匿名 2019/02/19(火) 10:22:17
非常識な人や転売屋が増えてまともなユーザーは離れできてるように思う+10
-0
-
2295. 匿名 2019/02/19(火) 10:23:48
完璧を求めすぎてる人は本当に定価で買えって思う。
10万超える品物、3万で出品して質問攻め
どこか痛んでますか!劣化してますね?少し傷があるように見えるんですが!
‥そりゃお店じゃないんだから、完璧に綺麗な訳じゃない。だから値段落として売ってるし。
そしたらどれだけお値下げ出来ますか!
はい?定価で買えよ+25
-2
-
2296. 匿名 2019/02/19(火) 10:28:50
>>2288
アプリじゃなくてwebブラウザから自分の出品を検索してみると、アプリで見るより画像がハッキリしてるよ。+0
-3
-
2297. 匿名 2019/02/19(火) 10:45:12
>>2294
それはひしひしと感じる…
昔はリサイクルショップに持ち込むよりメルカリのほうが高く売れたけど、最近は大幅値切りでリサイクルショップの買い付け並みの破格値を要求する人が多いし、いいねが付くだけで売れない。+15
-0
-
2298. 匿名 2019/02/19(火) 11:21:57
2日前に出した未使用の非売品のを1200円(送料はもちろんこちら負担)で出してるんだけど、200円値引きして欲しいって
お断りしたら、今回はごめんなさい…って
未使用の非売品ってそんなに価値ないの?+4
-2
-
2299. 匿名 2019/02/19(火) 11:43:37
>>2298
ちゃんとごめんなさい、って返信もくれているのならば、とても良い購入者さんだと思うよ。
値下げを粘られるよりも、すぐ諦めてくれて潔くていいんじゃない?
購入者の予算に合ってなかっただけだから、気にすることない。
どうしても売りきりたいなら値下げに応じてもよいと思うけれど。+16
-3
-
2300. 匿名 2019/02/19(火) 11:50:00
>>2282
やはり嫌な思いすると、しばらく遠ざかりますよね。
不快な気持ちを忘れるのに、少し時間必要ですね。
>>2283
状況が似ていて、何だか癒されました。
ありがとうございます!
+10
-0
-
2301. 匿名 2019/02/19(火) 12:03:22
匿名
>>2283ですが
ネット上に何度か書いたので
詳しくは書きませんが…
到着最初のメッセで、
ちょっと納得がいかない、
ちょっと評価は考えさせてくださいて
到着した頃にこんなメッセ、
このストレス、出品者ならわかるよね😓
着払い返品受け付けますと言ったけど
それも考えます!で引き延ばされた。
ただただ、ストレス。
結果的には引き延ばされたおかげで
返品はなくなりお互い痛み分けで
普通評価入れることにしたから
二重取りはなかったです。
ほんとに、完璧を求めるなら店で定価で
買ってほしい…
でもそれ以外は9割いい人らばかりなので
続けてます。+24
-3
-
2302. 匿名 2019/02/19(火) 12:07:04
>>856
閲覧数は人数じゃないから、いいね3人、閲覧数60回の誤りだよね?+1
-5
-
2303. 匿名 2019/02/19(火) 12:40:14
ウンザリして全商品、非公開にした
ほんと馬鹿が多すぎる+19
-7
-
2304. 匿名 2019/02/19(火) 12:43:00
男性の出品者なんだけど、自分の着画をちゃんと載せててスタイルも良いから商品も凄く良く見える。
コーディネートもお洒落だとハンガー掛けよりイメージ掴みやすいよね。+4
-10
-
2305. 匿名 2019/02/19(火) 12:58:20
>>2304
だからモデルという職業があるんだよ〜
だから私は絶対に着画しないw+25
-0
-
2306. 匿名 2019/02/19(火) 12:59:50
昔から?
最近よく目につくのが
えげつないお値下げ頼んでる人…
いいねしてると通知するから余計かな+11
-0
-
2307. 匿名 2019/02/19(火) 13:04:01
>>2301
お疲れ様でした
どうしても出品する以上
一定数非常識な人がいますよね(´・ω・`)+12
-0
-
2308. 匿名 2019/02/19(火) 13:08:40
さっき来たコメントですが、
あいさつなしで
「もう少し安くなりませんか。amazonで◯◯◯◯円なんで」(原文のママ)
こんなあきれた値下げコメントもらったの、はじめて
普段丁寧に返信してるけど、さすがに無視してもいいかな
無視したことも、さらしたことも今までないけど
気の利いた返信を、今考えているところです+26
-1
-
2309. 匿名 2019/02/19(火) 13:18:41
>>2308
そうですか(^^)
ではAmazonでお買い求めくださいね!
って返しましょう。+55
-0
-
2310. 匿名 2019/02/19(火) 13:28:29
でもメルカリって今までが
よく売れていただけって
印象だけどな。
送料、手数料を考慮しても
ヤフオクより割高な品が多くて
それでも売れていた印象だもの。
割安な品はすぐに売れるし。
所詮は自分にとっては不要品の物
なんだからストレスフリーを
望むならリサイクルショップが
一番だよ。
少しでも高く売りたかったら、
やっぱり手間はかかるし、
ストレスもかかるものよ。
それが割に合うかどうかだよね。
+5
-7
-
2311. 匿名 2019/02/19(火) 13:34:17
園外飛ばしにあった人いる?
なんか業者かと間違われてるのか出品したものが新着順に表示されなくて辛い…+13
-1
-
2312. 匿名 2019/02/19(火) 13:41:24
>>2308
即ブロックでいいとおもいます!こんな人と関わらないほうがいいと思います。+19
-0
-
2313. 匿名 2019/02/19(火) 14:11:15
>>2303
私も同じ事昨日から考えてた!まだ非公開にしてないけどしようかな…って思い始めてた所。
バカの相手したら疲れちゃったよ。
けど9割くらいは良い人や無害な人だったんだよ。たった1割の馬鹿のせいでこちらが辞めたりするのは何だか悔しい…
高い手数料取ってるんだから出品者の扱い改善してよ事務局!+38
-1
-
2314. 匿名 2019/02/19(火) 14:13:54
うわー
まさにタイムリー
4万の物を1300円前後で売って利益900円位だったんだけど
「1cm程の線の汚れがありました。シミ抜きしたら取れましたが、残念な御取引となりました。これからトラブルなどに合わない様、あなたのためを思い、コメントしました」
って、言われた。+44
-2
-
2315. 匿名 2019/02/19(火) 14:16:25
>>2312
ありがとうございます
今ブロックしました
プロフィールを見に行ったら男(たぶん)で、アイコンは初期設定、プロフィール文なしの人でした+7
-1
-
2316. 匿名 2019/02/19(火) 14:19:06
数百円のトラブルw+3
-5
-
2317. 匿名 2019/02/19(火) 14:19:15
私も何度も嫌な思いしたけど、
目的がなんなのかって考えると
断捨離、だから辞められず続けてる。
沢山買い集めてしまった未使用グッズ、
最低でも1000円、最大で数万にもなるし
これらを捨てるわけにはいかないっていうのが
メルカリ続ける最大のモチベだから
多少非常識な人がいても続けてる。
私の目標は、2年くらい集中して出品して
2000くらい評価ついた人w
売り切ってもう去年から出品してない。
とある物を格安で出してて
その人がメルカリ2年で
評価2000ついてそのうち普通10ついて
悪いが3(少し変えてるけど)
何度も取引した人だけどすごく親切だった。
でも一定数変なのにこれくら
は遭遇しちゃうのかなーと
心の支えにしてる。
私も売り切って引退したいw+26
-1
-
2318. 匿名 2019/02/19(火) 14:43:25
>>2311
スマホケースを3つ出品したら最初の1個しか新着に上がらなかったことがあるよ
メルカリチャンネルや転売屋 ヤフー楽天の業者は良いみたいだから一般の利用者はもう要らんのかもね
比べると貢献度は低いしね+7
-0
-
2319. 匿名 2019/02/19(火) 14:43:49
>>2314
上から目線の購入者だなー+10
-0
-
2320. 匿名 2019/02/19(火) 14:48:42
>>2317
同じです。私も断捨離目的。売り切って年内に引退したい。
だから、多少不快な事があっても気を取り直して続けていこう、と。
衣服、雑貨、化粧品は完了。
今は本を出品中。
急に変な人に遭遇しなくなりました。
やっぱり服と化粧品だわ。本当に本当に不愉快な思いをたくさんした……+20
-1
-
2321. 匿名 2019/02/19(火) 15:10:25
たまに4枚以上の画像(6枚?8枚?)が見られる商品があるんだけど、あれは別途料金を支払って使っているの?
+0
-7
-
2322. 匿名 2019/02/19(火) 15:28:39
>>2314 中古だからモノの価値は下がるしその金額で出品したもの貴方じゃん。
傷や汚れ無しと記載していて、その汚れを見落としていたなら普通に貴方に非があると思う。+4
-8
-
2323. 匿名 2019/02/19(火) 15:45:52
そういうので
「確かに未開封の新品でしたが
袋にひっついて剥離してしまい
使い物にならないのでこの評価です」て
何度かみたことあるから
新品未開封でも自分が出すときは
チェックするしらチェックされてるやつを買う。
でも、実際問題高く売れるのは
新品未開封だよね。
買い逃した付録とかたまに見るけど
新品未開封のほうが高い不思議…+0
-1
-
2324. 匿名 2019/02/19(火) 15:52:01
いいね付くけど売れないー!
再出品しようか迷ってる+12
-1
-
2325. 匿名 2019/02/19(火) 15:52:17
福袋と同じ現象だ。
一切中抜きなし、中身写真なしのほうが
高く売れる。
誠実に中身うつすとバラ売りの交渉ばかり。+8
-0
-
2326. 匿名 2019/02/19(火) 17:01:34
こんにちは!こちらずーーっと気になってました
譲っていただけますか?
とコメント入ったけど
購入申請なしの設定にしてるのに
譲っていただけますか?とコメント入れるのなんでだろう。
サイズがよろしければお買い上げください。
と返信したがその後、購入してもらえない。+18
-0
-
2327. 匿名 2019/02/19(火) 17:04:22
新品未使用品のコートを買ったら
左のポケットが穴空いてた。
なぜか右のポケットには5円入ってた。
???
未使用品ではなかったのはたしかね。+30
-0
-
2328. 匿名 2019/02/19(火) 17:12:16
いいねした後しばらく経ってから「この値段じゃ売れないですよ?」とかわざわざコメントしてくる人。
自分が安く手に入れたいのに値下げしないから業を煮やしてコメントしてきたんだろうけど値下げしてその人に買われるの嫌だったからとりあえずブロックした+34
-0
-
2329. 匿名 2019/02/19(火) 17:27:04
2200円で出してるものを
「1400円までお値下げ可能ですかぁ?(>人<;)」
ってコメント来てたんだけど、見る前にその1時間後くらいに即購入されてた
そのあと別の商品から
「さっきコメントした商品、先にコメントしてお返事を待っていたのですが……(;_;)お値下げが無理なようでしたら、そのまま購入しようと思っていたのですが……」
とコメントされて、コメントをすぐ確認できないこととメルカリの規則に基づいて先に購入してくれた人にお譲りする旨を伝えたんだけど、
「先にコメントしたのは私なんですが…(;_;)どうしても欲しかったので、とても悲しいです…(;_;)少し上乗せでも良いので、今からではどうしても無理ですかぁ…?(;_;)」
と来たので無理の一点張りで即ブロック
しおらしく書いてるつもりかもだけどキャンセルして自分に売れとか図々しすぎ
何より(;_;)の顔文字がウザ過ぎた
いや、そんなに欲しかったなら最初から値下げ交渉せずに買ってくれよ+61
-0
-
2330. 匿名 2019/02/19(火) 17:36:43
>>2308
ではamazonでお買い求めください。
としか言えない…+14
-0
-
2331. 匿名 2019/02/19(火) 17:39:47
>>2329
提示価格で買えるならさっと買えばいいのに
せこい値下げコメントなんかしてるから買われるんだよ。値下げコメントなんか最初にコメントしてようがいつやろうが牽制になんかならないのにアホかと。即購入の人に迷惑だよね+35
-0
-
2332. 匿名 2019/02/19(火) 17:42:16
私買うか迷ってた商品に
そういう交渉入ったら
決断して即購入すること多い。
大体の出品者が交渉を野ざらしにしてるねw+28
-0
-
2333. 匿名 2019/02/19(火) 17:42:42
>>2301
新品未使用、劣化なしで
結局相手は何が不満だったのですか?+2
-1
-
2334. 匿名 2019/02/19(火) 17:43:48
>>2321
2ヶ月ほど前に、アップデートした時か何かにある日突然10枚対応になった。試験的に一部の人に対応させてるみたい
後から遅れて夫も10枚対応になったよ+8
-1
-
2335. 匿名 2019/02/19(火) 17:44:16
>>2321
別途料金いらないよ
使ってる機種によって枚数多くアップ出来る。そして見る側も枚数多く見られる機種ってこと。+9
-0
-
2336. 匿名 2019/02/19(火) 17:51:14
>>2314
経験上言わせて貰うけど
あんまり安くしない方がいいよ
安くすると、身も心も貧乏な層しか寄ってこないから+21
-2
-
2337. 匿名 2019/02/19(火) 17:54:36
一昨日のメルカリボックスの質問
本当に気持ち悪い
事務局に問い合わせなんて嘘だよね
逆にこっちから事務局通報してやればいいのに+19
-0
-
2338. 匿名 2019/02/19(火) 17:58:04
年賀状のコメ出てたけど
年賀状送りたいって質問もあってビックリ
普通に個人情報の不正利用だよね+20
-0
-
2339. 匿名 2019/02/19(火) 18:10:11
たぶん定形外発送なんだけど
発送通知から5日待っても届かない.......まだ数日はのんびり待つべきか、出品者に聞いてみるべきか悩む....
ゆうゆうメルカリ便ならわかるけど定形外ならもう届いてるだろうし
+5
-2
-
2340. 匿名 2019/02/19(火) 18:26:48
>>2334
>>2335
そうなんですね!
私がしょぼいスマホを使ってるのがバレて恥ずかしー+5
-1
-
2341. 匿名 2019/02/19(火) 18:31:42
>>2321
ん?10枚対応されたの去年の年末じゃなかったっけ?+4
-0
-
2342. 匿名 2019/02/19(火) 18:32:32
>>2341です。
解決されてた!ごめんなさい!+1
-1
-
2343. 匿名 2019/02/19(火) 18:40:19
>>2340
私は結構長く使ってるし最近アプリ更新してもまだ4枚のまま。
確認したら順次対応中らしいです。
早くなってほしいけどいつになるのかさっぱり分からない。+8
-0
-
2344. 匿名 2019/02/19(火) 18:41:18
>>2314
私はそんな嫌味ったらしい評価する人をブロックしてるw
腹立つしなんか落ち込むよね
理由なく評価下げられて無視されたとき辛かったけど売れ行きには影響しなかったよ!
大丈夫大丈夫!+18
-1
-
2345. 匿名 2019/02/19(火) 18:49:32
>>2340
私も途中から使えるようになったので、たぶん順番に対応していくのだと思います。
+4
-0
-
2346. 匿名 2019/02/19(火) 18:53:04
あー私もヤフオクで
評価じゃないけどわざわざメッセで
「真っ白だと思ってた部分が
生成りで残念でした」
ってわざわざきたことある。
なんなのだろう(#・∀・)+13
-0
-
2347. 匿名 2019/02/19(火) 18:53:31
>>2329
私が疑り深いだけかもしれないけど、その人は腹いせのために、自分が買うからと言ってキャンセルさせて、いざキャンセルと再出品されたらバックレる気だったんじゃないの?
どう考えても2200円で買えるのに(のみならず上乗せまで提案して)、半額近い1400円になんて大幅に値切らないでしょ。
+20
-0
-
2348. 匿名 2019/02/19(火) 19:02:47
皆さん今まで出品してたものってそのまま画面上に残しますか?
それとも削除して整理してますか?
削除して整理した方が下の方になってるものも見てもらいやすくなるのかな、とか、悩みどころです。+15
-0
-
2349. 匿名 2019/02/19(火) 19:03:34
1500円の商品、
購入したら表記と間違った商品が届いた。
写真をアップし
すぐに違う商品なことを説明したら
正しい商品があるとのことなので
交換してもらうことに。
でも匿名なので返品住所わからん。
聞いてみたら、
「交換商品全部売り切れてしまいました!すみません。全てこちらのミスなので
そちらの商品は差し上げます。
返品なしでキャンセルボタン押してください!」
と、神対応された。
お礼いって何もなかったようにキャンセル…
出品もするけど、この神対応を全てのミスで
できるかと問われると難しい。+1
-3
-
2350. 匿名 2019/02/19(火) 19:04:30
値下げして頂いた商品が未発送で、コメントもありません‥
いつまで待つべきでしょうか?
欲しい商品なんですが…
+7
-1
-
2351. 匿名 2019/02/19(火) 19:26:58
プロフ必読!の人ほど人様のプロフ読んでない。
平気で値下げ交渉してくる。+29
-2
-
2352. 匿名 2019/02/19(火) 19:33:01
>>2340
私もです
iPhone最優先でAndroidあとまわしです😭
+3
-3
-
2353. 匿名 2019/02/19(火) 19:41:13
>>2352
iPhone最優先ってよりAndroidは機種数が多いから即対応にはならないだけだと思うよ。+11
-0
-
2354. 匿名 2019/02/19(火) 19:47:32
出品した事なくて、買う専門だけど皆凄いなと思うよ。私は1000円代の物に値下げ要求やクレームなんて言う勇気がない。
デパートで買ったものなら言えるけど、個人には怖くて言えない。+27
-0
-
2355. 匿名 2019/02/19(火) 20:10:58
圏外飛ばしに初めてなった
出品失敗したから削除して再出品したら引っかかったみたい
出品もたまにだし、買い物の方が多いから業者じゃないのは明らかだと思うけどダメなんだね
仕方ないから購入専門だったラクマに出したら即売れた
+4
-2
-
2356. 匿名 2019/02/19(火) 20:12:51
運営は取り締まるところ間違えてるよね+26
-0
-
2357. 匿名 2019/02/19(火) 20:17:19
>>2348
同じ商品、同じ状態で5千円くらいが相場のものに、4千円で出品する人が現れてすぐ売れると、もう5千円以上で売るのが難しくなったりするので、相場を下げたと自覚のある人は取引後に削除して欲しいなーと思ったりする+30
-3
-
2358. 匿名 2019/02/19(火) 20:19:52
皆、常套句の様に「完璧を求める人は買わないで下さい。神経質な人は買わないで下さい。」って書いてるのに、必ず細かい事で評価する人いるよね。
「完璧を求める人はフリマなんか利用せず、店で買って」と書いてるユーザーもいて、そこまで書いちゃうかと思いつつも、気持ちは分かるんだよなあ。+37
-0
-
2359. 匿名 2019/02/19(火) 20:23:47
≪購入意思のないいいねは迷惑≫
↑ ↑
これさ・・
ブックマーク機能がないんだからしょうがないじゃない。
ここみたいにしおり機能が出来ない限り無理!
後フォローは必ずしもファンじゃない。
怪しい人もチェックしてる人だっているよ。+24
-2
-
2360. 匿名 2019/02/19(火) 20:29:10
>>2359
思考回路が謎だよね。
期待させるなよ!ってことなのだろうけれど。
比較検討したいから「いいね」するのであって、即購入したいならいいねもせずに、購入手続きボタン押すよね。+14
-1
-
2361. 匿名 2019/02/19(火) 20:30:18
いいねを大量にされると、コメント通知を探すのが大変な人もいるんだよ+9
-3
-
2362. 匿名 2019/02/19(火) 20:32:15
>>2358
その常套句を掲げてる人の中にも、フリマレベル以下っていうか、ごみ寸前レベルの物を出品してる人がいるのも確かなのよねぇ‥‥+12
-3
-
2363. 匿名 2019/02/19(火) 20:34:49
行動が理解できない人にあたると
疲れる
それまで順調だったのにな
警戒してしまうようになる
+14
-0
-
2364. 匿名 2019/02/19(火) 20:35:03
>>2362
それを数万とかで出してたら問題だけど、数百円とか千円代とかでしょ
そんな価格の物に求め過ぎ+9
-3
-
2365. 匿名 2019/02/19(火) 20:36:06
フリマの品なんて持ち主にとってはゴミだろ
何求めてんだ+9
-5
-
2366. 匿名 2019/02/19(火) 20:38:51
購入者が同じカテゴリのもの出品してたら
ん?と思う
+3
-2
-
2367. 匿名 2019/02/19(火) 20:46:42
>>2364
よくてせいぜいフリマレベルのものと期待して買ったものが、写真や説明じゃわからない傷みや汚れがあって、それを指摘しただけで、完璧を求めないでって言われたのよ
完璧は求めないよ。写真や説明が実際より盛られてたら、数千円でもいい気はしない+13
-3
-
2368. 匿名 2019/02/19(火) 20:59:20
数百円や数千円の物なんて出品しない方がいいよ。
写真撮って、説明文書いて、検品して、コメント対応して、それで出品物に見落としがあってクレームされたら嫌な気分になるでしょ。良かれと思って格安にしたって、相手はそんなの気にも留めない。
断捨離中ならこざこざとした物は惜しくても捨てて、一万円位で出品出来る物だけ出す様にしたら、変なストレス抱えなくて済むよ。+13
-8
-
2369. 匿名 2019/02/19(火) 21:10:40
私も店では完売したトップスをメルカリで探して、定価70,000円を25,000円位で買った事ある
「未使用」って書かれてたから買ったんだけど、どう見ても何度か着たよねwって感じのだったことある
けど、他人が買った時点で中古なんだからそんなもんだよねーって指摘しなかった
甘かったのだろうか+11
-4
-
2370. 匿名 2019/02/19(火) 21:12:02
>>2327 嘘ついてまで売りたいやつ腹立つわ。私も新品未使用のコートのポケットにカラッカラになったレシート入ってた。どこかに買い物行ったのち洗濯したやつだよね?(´・ω・`)+29
-0
-
2371. 匿名 2019/02/19(火) 21:13:43
メルカリで食べ物買うのが一番怖いわ。+20
-1
-
2372. 匿名 2019/02/19(火) 21:16:11
凄く良いデザインの靴があって、新品未使用品って書いてあるのに、写真では靴紐を結ぶ辺りに擦れた傷がバッチリ写ってる
おまけに靴底を撮した写真はないし…
何で売れ残ってるんだろうって思ってたけど、写真見て納得した+13
-2
-
2373. 匿名 2019/02/19(火) 21:17:15
「神経質な方の購入は御遠慮ください」
「完璧を求める方は購入を控えてください」
「ノークレームノーリターン」
↑上記は「私はズボラです」という自己紹介だと思ってるから購入しない。+3
-29
-
2374. 匿名 2019/02/19(火) 21:24:34
訳あって要らないお酒を出したんだけど、すぐ売れた
(缶のやつね)
地域限定とか期間限定はもちろん売れるけど、通年どこでも手に入る物でも売れる
でも、買う側からしたら酒類はメルカリだとあんまりお得じゃないんだよね
近くのドラストとかディスカウントストアの方が安いだろうに
売った後、もしかしたら未成年が買ってるのかもしれないと思った
店頭での年齢確認で引っかかる子たちが買ってるのかもって
売れるって分かってるけど、もう売りには出さないって決めたよ+17
-1
-
2375. 匿名 2019/02/19(火) 21:25:26
わざわざ「ズボラ」とか書く性格の悪さよ+19
-1
-
2376. 匿名 2019/02/19(火) 21:28:03
おまけやカード入れてくれる人いるけど、はっきり言って要らない(^_^;)
特にカードのメッセージ。+9
-23
-
2377. 匿名 2019/02/19(火) 21:32:39
メルカリで出品始めて3ヶ月。
圏外飛ばしなんて初めて知ったわ。私も気をつけよう+7
-1
-
2378. 匿名 2019/02/19(火) 21:34:41
>>2280 あ、逆でした笑
今日も3400円稼げたー!断捨離とメルカリ楽しいね+11
-2
-
2379. 匿名 2019/02/19(火) 21:36:24
>>2373
ズボラの意味履き違えてない?
行き過ぎた神経質な人は自分も避けたい。神経質クレーマーは現物しっかりチェックでもして店頭で買ってほしい。
+28
-0
-
2380. 匿名 2019/02/19(火) 21:38:03
メルカリは売り手にも買い手にも等しく責任があると思うよ
売り手側は「激安な物だろうが、クレームされるのは自己責任」と言うなら、粗悪品を見抜けず買った方も自己責任だよ
自分で書いてて、あんまり救いようが無い場所だねwメルカリって+4
-6
-
2381. 匿名 2019/02/19(火) 21:42:32
>>2362
「フリマレベル」が随分レベル高そうw+2
-4
-
2382. 匿名 2019/02/19(火) 21:46:13
既に売れた物の事で、私の他の出品物にコメントするの止めて欲しい
ぐだぐた値下げ交渉するから他の人に買われたのに、私のせいみたいに言わないでくれ+35
-0
-
2383. 匿名 2019/02/19(火) 21:48:19
>>2376
これめちゃくちゃわかる。
前にインドネシアのお土産だとかで
手編みで黄土色の変なミニ帽子みたいな得体の知れないもの入ってたけど( ゚д゚)ポカーン
赤ちゃんさえ被れないぐらいのミニ帽子。
これ何するの?何に被せる?の?
説明もなくむしろ気持ち悪くて速攻捨てた。
ほんの気持ちですがビーズの指輪つけますねー🎶も微妙な気持ちになったけど
バラのキットカットつけてくれた事も、、
いや食べ物だしさ、、
ほんとオマケとかいらないからちゃんと送ってくれるだけで有難いよー(><)+20
-3
-
2384. 匿名 2019/02/19(火) 22:03:21
>>2376
私もメッセージ要らない
「数ある店の中から当店を選んでくださってありがとう云々」って手書きのメッセージカードが添えられてた事があるけど、字が左手で書いたのかと思うほど汚くて、不安になった+5
-23
-
2385. 匿名 2019/02/19(火) 22:05:37
おまけ入れます
全員に入れるわけではなく、値段を高めに設定してたのそのまま買ってくれた人に
関連商品だけど付けない方が良かったかしら+18
-6
-
2386. 匿名 2019/02/19(火) 22:10:32
そんなにカードやおまけが迷惑なら、プロフに書いたらいいのでは?
出品者は購入者がどういう人か気になるから、発送前にちゃんと読んでくれると思うし。+24
-2
-
2387. 匿名 2019/02/19(火) 22:13:28
私もエルメスの出品物にはエルメスの香水をおまけで付けてるよ
喜ばれてる
でもそういうもの以外のおまけは要らないって事は読んでたら分かるよ+20
-2
-
2388. 匿名 2019/02/19(火) 22:14:03
マグカップ1杯用のドリップコーヒー
ティーバッグの紅茶をそれぞれ別の出品者さんにおまけにもらったけど、申し訳ないけど捨ててしまった
まだ黄土色のミニ帽子をもらったことはない。どうしたらいいんだろうね+20
-1
-
2389. 匿名 2019/02/19(火) 22:15:42
>>2384
それは外国人かもね+2
-4
-
2390. 匿名 2019/02/19(火) 22:15:59
>>2386に念のため補足。
ストレートに迷惑です!とか要りません!とか書くのではなく、「カードやおまけ等のお気遣いなく。お気持ちだけありがたくいただきます」とかなんとかね。+21
-4
-
2391. 匿名 2019/02/19(火) 22:20:46
私はオマケ付ける派なんだけど、オマケの画像も載せてる
ディズニーのぬいぐるみ(ぬいバ)とか他のディズニーグッズには、ディズニーのショッパー1枚とか2枚とか関連のある物を付けてる
(もちろん未使用のショッパー)
不要ならば一言お知らせ下さいって書いてるんだけど、いらないって言う人は今の所いないかな
+9
-6
-
2392. 匿名 2019/02/19(火) 22:21:28
取引メッセージでたまにフルネームを名乗ってくる人がいるんだけど、匿名配送だし、スルーしてていいんだよね
怖いなあ+29
-2
-
2393. 匿名 2019/02/19(火) 22:23:22
ノークレームノーリターンを記載するのは、確か規約違反になった気がする。
なんでもかんでも返品を受け入れろってことではなく、説明文と著しく相違してる商品や間違った商品は、ちゃんと返品交換しないとならないってことで。
「(赤とか黒とかは合ってるけど)色のイメージが思ってたのと違う」だとか「(サイズは記載通りだけど)試着したら少しキツい」とか、そういうのは返品義務なしだけど。+6
-0
-
2394. 匿名 2019/02/19(火) 22:26:15
現在、届いてるのに受取り評価しない人ー
なんなのー!? メッセージ送るのも催促してるみたいで嫌だし。家にいないんだと思って待つことにするよ。ハァー…
値下げ対応してこのザマだよ。もやもや。
もう絶対に値下げ対応しないと決めた!!+14
-2
-
2395. 匿名 2019/02/19(火) 22:28:24
>>2392
以前取引した購入者さんにも丁寧に名乗ってくださった人がいたけど、たぶん、匿名メルカリ便か否かにこだわらず商品を買ってる人なんじゃない?
定型文的な挨拶で。
+17
-0
-
2396. 匿名 2019/02/19(火) 22:29:09
気が向いた時はメッセージ書いたり、おまけつけてたな。ただ面倒くさくなって辞めたけど。無い方がいいんだね。+11
-0
-
2397. 匿名 2019/02/19(火) 22:33:30
私はメッセージも嬉しいけどな。
まあ今まで貰ったメッセージがたまたま可愛かったのもあるんだろうけど。+18
-3
-
2398. 匿名 2019/02/19(火) 22:36:19
>>2359
購入する立場で考えるとこれ書いてあったとき“いいね“したらすぐ買わないといけないのかな…と思って結局押しにくいんじゃないかなー。
購入したい気持ちはあるけど近日中に売上金入るからそれまで残ってたら買いたいなってときでも“いいね“しにくいし売上金足りないからって値下げ交渉してくるやつらが多い中そういう良心的なユーザーが離れていっちゃいそう。+9
-0
-
2399. 匿名 2019/02/19(火) 22:37:38
ハンドメイドや紙モノを購入するとメッセージカードやおまけが付いてる率が高い
関連性のあるおまけだから嬉しいしまたこの人から欲しいなーってなる+11
-1
-
2400. 匿名 2019/02/19(火) 22:39:33
「急いで送って下さると助かります!」って催促されて、薄く梱包する暇もないので高い送料を選んで発送、、、、
結果、「目的の旅行には間に合わなかったですが、ありがとうございました。」って。
なんか、、、なんか、、、
あなた以上に私の方が悲しいんだけど、、、+68
-0
-
2401. 匿名 2019/02/19(火) 22:46:05
>>2392
多分そういう人たちってヤフオクもやってる人かなぁ?と思ってる。
たまにヤフオクで購入するんだけど、初回メッセージくれる時必ず名乗ってくるし。
メルカリでも何人か居たけど同じような感じだったしさ。
あちこち併用してると訳わかんなくなってくる人がいるんじゃん?たまにメルカリなのに落札してもいいですか?ってくる時あるしw+24
-1
-
2402. 匿名 2019/02/19(火) 22:50:40
○○さんがいいねしましたってお知らせ通知、双方にとってメリットないと思うんだけどなあ。
どうせ名前だけでプロフを見られないんだし、いいねする側も出品者に気を使うじゃん。
お知らせ通知するとしても、プロフを見られないなら「いいねされました」だけでいい。
てか、最近のメルカリは「いいね」が付いてるほど売れにくくなるから、いっそないほうがいい。
いいねの代わりに、ブクマ機能を追加するとかしてさ。+47
-0
-
2403. 匿名 2019/02/19(火) 22:57:51
たしかに◯◯さんからいいねされました機能要らないな。いいね付いたら数字だけ勝手に表示されるしくみでいいかも。
+18
-0
-
2404. 匿名 2019/02/19(火) 23:01:14
Twitterみたいに相手をブロックしたらプロフィールから全て検索出来ないようにしてほしい。もちろん商品もみれない、コメントもできない、全て表示して欲しくない。+56
-0
-
2405. 匿名 2019/02/19(火) 23:01:54
おまけいらなーい。むしろ何故つけたがるのか不思議。+8
-17
-
2406. 匿名 2019/02/19(火) 23:07:16
>>2400
読んだ私も涙目(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+34
-0
-
2407. 匿名 2019/02/19(火) 23:08:21
猫関連のものを買った時に、猫のポストカードをおまけでもらったよ
猫がツボな顔してたので今でも飾ってる!+22
-1
-
2408. 匿名 2019/02/19(火) 23:12:35
いいねされた人のプロフ見に行けたらいいのになぁ。
やばそうな人ならそこでブロックしたい...。
出品者も評価見て選びたいよ( ¯ ௰ ¯ )+60
-0
-
2409. 匿名 2019/02/19(火) 23:19:36
出品者も購入者を選びたいよね
謎の自分ルールをびっしり書いてる人と取引するのストレスだわ+27
-2
-
2410. 匿名 2019/02/19(火) 23:23:55
ラクマは買う前に申請が必要なのがあるね+2
-1
-
2411. 匿名 2019/02/19(火) 23:27:59
>>2378
いちいち怒りの沸点低いとか言わなくていいんだけど...。
まるでなんか言ってる人ほど悪いみたいじゃない。
ここはいろんなことを語れる場なのに。+2
-7
-
2412. 匿名 2019/02/19(火) 23:36:51
300円のワンピースに「白い生地なのによく見るとファンデーションが付いていたのでこの評価になります」って悪い評価されてるの見た時は、色々通り越して笑った
利益マイナスかもしれないのに気の毒過ぎるw+43
-0
-
2413. 匿名 2019/02/19(火) 23:45:36
>>2412
気の毒だよね
通りすがりでもそういうの見るとこっそりブロックしてる+29
-1
-
2414. 匿名 2019/02/19(火) 23:46:57
>>2392
それはヤフオクからメルカリに流れてきた人だね
ヤフオクはお互いに個人情報(住所・氏名・電話番号・購入代金振込先の口座番号)を開示して取引することになっていたから、最初のコメントで「'ガルちゃん'こと田中です」と本名を出して自己紹介するのが通例だったのよ
振り返ってみると、ヤフオクは取引相手に個人情報がダダ漏れで恐ろしい場所だったな…+18
-0
-
2415. 匿名 2019/02/19(火) 23:57:07
ちょうど今、久しぶりに1つ売れた
購入者さんが良くない評価もチラホラあったから、理由見てみたんだけど、メッセージ全部無視するとか、最後の最後まで無言だったとか…
そんな感じだから、お礼のカードは入れるの止めて、品物だけにしておいた
(´-ι_-`)
+26
-2
-
2416. 匿名 2019/02/20(水) 00:25:27
これ絶対売れるでしょって自信あるものは残って、え、なんでコレ!?っていうのから売れる。世の中って不思議。+39
-0
-
2417. 匿名 2019/02/20(水) 00:26:19
基本的に3000円より安いものしか売れない。+10
-3
-
2418. 匿名 2019/02/20(水) 02:56:58
出すたびに他人の画像転載してる人がいる。
多分無在庫か状態が見せられないほど悪いんだと思うの。
通報してるんだけど利用停止には出来ないのかな。+15
-0
-
2419. 匿名 2019/02/20(水) 02:58:08
>>2418
ちなみに自分のもの使われててギョッとしました。
通報して消してたんだけど、また再出品されててみてみたらそれも別の人の画像。買ったら画像と全然違うものが届きそう。+12
-0
-
2420. 匿名 2019/02/20(水) 03:02:05
>>2400
いや、間に合うように買えよ。としか。+16
-0
-
2421. 匿名 2019/02/20(水) 03:26:24
プロフィールや商品のコメント欄で固定ファンとSNSの如くやり取りをしている人居るよね。物を売る事そっちのけで。
本当いろんな人がいて感心するよ(笑)+12
-0
-
2422. 匿名 2019/02/20(水) 04:04:32
コミュ力高すぎ+4
-1
-
2423. 匿名 2019/02/20(水) 07:42:08
もう受け取り完了しているのに評価されません。
当日にされないと、なんで?って思うのですが…。ポスト投函ならまだしも、手渡しのものです。
評価遅い人に対して、
良い評価にする→+
普通、もしくは悪いにする→−
+42
-4
-
2424. 匿名 2019/02/20(水) 08:05:53
>>2423
本人以外の家族が受け取っていて本人の手にまだ渡っていないこともあるからね
生活形態は人それぞれだし、受け取り評価か少々遅くなっても良いをつけるよ+43
-0
-
2425. 匿名 2019/02/20(水) 08:25:47
>>2423 自分は届いたら当日に評価つけるけど、出品の場合別に急いでないし気長に4日~5日位は待つかな。
当日の夜~次の日くらいに急かされるメッセージ来たら、どんだけ暇でメルカリに張り付いてるんだろうってちょっと引くかも。+18
-5
-
2426. 匿名 2019/02/20(水) 08:34:51
>>2423
私も待っているところ
先週の水曜日お届け完了になってからだから、7日目かな
あくまでも経験上だけど、ここまで遅いと〈受取評価なし、事務局処理〉になる確率が高い
過去に、10日目に無言の普通評価が来たことがあって、事務局に相談したことがあったの
自分が評価下げられるのを予想して、普通をつけたとしか思えなかった
新品を丁寧な包装、メッセージで送った私が良い評価をあげているのに、なぜこんな理不尽な目に遭わなきゃならんのだ!と思った
これ以降、こういう予防線張りタイプに遅く評価されるより、むしろ事務局処理の方が楽だと思えるようになりました
+36
-0
-
2427. 匿名 2019/02/20(水) 08:38:10
2426です
続きです
でも、評価さえ来れば、買ってくれた相手には良い評価をつけます+7
-1
-
2428. 匿名 2019/02/20(水) 09:19:58
>>2411
そんな事で噛み付くとか
怒りの沸点低すぎないかw+3
-4
-
2429. 匿名 2019/02/20(水) 09:32:54
>>2426
私も全く同じ目に合いました。
私の場合の購入者はコンビニ払いで支払もかなり遅い、店舗着荷物の人でしたがなかなか受け取りにいかない、受け取ってもなかなか評価なし…。
それでもこちらから一度も急かしたメッセージ送らなかったのに無言の悪い評価…。
一応遅くても受け取り評価までたどり着いたから、私からは良い評価にしてあげたのに…。
200程良い評価を得ていましたがその人のせいで記録ストップ。
こちらが悪い評価つけると思って予防線で悪い評価つける人なんなの?
びっくりしたわ(笑)
私の丁寧なな梱包と対応と良いの評価返して(笑)
+50
-2
-
2430. 匿名 2019/02/20(水) 09:41:03
>>2429
2426です
うわあ、ひどい目に遭ったね
私が遭遇したのは、購入専門の人だった
150ほど評価があったかな
すべて良いというのが悔しかった
私の理不尽な普通評価は、事務局から消してもらえなかったし
もらい事故は避けられないね
+7
-0
-
2431. 匿名 2019/02/20(水) 10:36:48
明確な理由の無い無言の普通や悪いは、地雷に嫌がらせされたんだろうなと思うから気にならない+10
-0
-
2432. 匿名 2019/02/20(水) 11:53:50
ヤフオクは報復評価怖かったけどメルカリの相打ち評価?も善し悪しだね+6
-2
-
2433. 匿名 2019/02/20(水) 13:31:51
メルカリ初心者のとき、
『ここで譲って頂いた⚫️⚫️です』が、本当にタダで譲って貰ったものだと思って、へー!タダで譲るとかもあるんだね!タダで貰っておいて値段つけて売るんだね。あれまぁ。と思ってた(笑)
ちゃんと買ってたのね(笑)+2
-18
-
2434. 匿名 2019/02/20(水) 14:54:26
>>2423です
皆さん優しいですね!!
もちろん、生活スタイルそれぞれありますが
値下げしろとはあんなに熱心だったのに
受け取りできないならその旨を連絡してほしいと思ってしまいました…
向いてませんね私。
+8
-3
-
2435. 匿名 2019/02/20(水) 15:46:59
まあ、出品者としては、よっぽどのことがない限り購入してくれた人には「良い」を付ける人が多いと思う。
だから、購入オンリーの人の評価が全部良いでも、値下げ交渉してきたりする人は、ちょっと油断できない。(^_^;)
いろいろと飲み込んで、「せっかく買ってくれたのだから」と良いを付けた出品者も中にはいるんだろうなあ、と。
そんな出品者の遠慮と気づかいを無にするように、評価が遅い人が予防線で悪いを付けてくるケースは酷いわ。
+19
-1
-
2436. 匿名 2019/02/20(水) 16:08:24
今は改良されたのかもしれないけど、
ヤフオクで、落札者がキャンセルすると
手数料かかってくるから
落札者を削除しないといけないんだよね。
落札者を削除して落札者に悪い評価ついた途端、
なしのつぶてだった落札者から怒り狂った報復の悪い評価がきてそれが最高にむかついて
10年以上たってもトラウマw
それに比べたら今も数百にポツンと普通入ったけど全然気にならない+4
-3
-
2437. 匿名 2019/02/20(水) 17:00:57
確かに値切るときと発送するまでは返信早いくせに、発送後は不在持ち帰りほったらかし、受け取ってもほったらかしのヤツいるよね
あれはもう次のターゲットに全力でいってる最中なのかしらね
+23
-1
-
2438. 匿名 2019/02/20(水) 17:11:38
メルカリあるある
ごちゃごちゃ質問ばっかしてくるやつは買わない確率9割+49
-3
-
2439. 匿名 2019/02/20(水) 17:36:25
金曜の夜にゆうゆうメルカリで発送されたけど通知がこない。連休挟んだからかな。とりあえず待ってる。無事届きますように+3
-1
-
2440. 匿名 2019/02/20(水) 17:41:45
>>2047
自分が確実に入れたと自信があり、なおかつ相手がわざとそういうことを言ってきてると感じるなら私なら、実は念のため発送前に写真を残しているのですが‥事務局にも相談してみますねと伝えて相手の反応をみる。
というか他の人もコメントしてくれてたようにここじゃなくて早急にメルカリに直接相談する内容だと思うよ。+11
-1
-
2441. 匿名 2019/02/20(水) 18:17:28
評価にいきなり、名前で分かったけど以前ファンサイトで会ったことありますね!みたいに書かれて最悪。メッセージにしてよ…+13
-2
-
2442. 匿名 2019/02/20(水) 18:20:21
私は購入者側なんですがコンビニ払いで15分以内に支払いを終え、挨拶のメッセージを送りましたが、丸2日音信不通状態です‥(´-`)
気づかれてないのしら?+19
-0
-
2443. 匿名 2019/02/20(水) 18:23:56
そういう入れた入ってないのトラブルが怖いから梱包中と梱包後の写真撮るようにしてる。
フリマアプリはいろんな人がいて普通じゃ考えられないようなことが起こるから…。
神経使いすぎてそこまでする必要あるのか?と自分が時々バカみたいに思えるわ+8
-1
-
2444. 匿名 2019/02/20(水) 19:51:49
>>2327
リサイクルショップで買ったものを自分が1度も着てないから新品って出す人がいるみたいだけど、5円入ってるってことは確実に1度は着てるってことだよね
どちらにしても信じられない+11
-2
-
2445. 匿名 2019/02/20(水) 20:12:19
変な人に当たったことないけど1人ムカついたのは、写真色々撮れだのなんだの言ってきて二千円以上値下げ交渉してきた人。
初心者だったから写真要求には答えてたけど大幅な値下げ要求にキレて
貴女には売りません!
てブロックした。+20
-1
-
2446. 匿名 2019/02/20(水) 20:22:27
悪い、普通評価が大量についてる人がいて、何したらこんなになるんだ?と思って見てみたら
配送方法着払い→実際は普通郵便で切手貼らずに送るのを常習的にしてるようで、購入者は皆困惑してた。
しかも広告チラシを封筒にしてるらしいw
初心者じゃなくベテランでこんなことしてる奴は利用停止にされてしまえばいいのに。+29
-1
-
2447. 匿名 2019/02/20(水) 20:51:50
前に普通郵便で差し出し人の住所名前が書かれていなかったことがある。商品自体はちゃんとしてたし、買うまでも丁寧だった上、普通や悪い評価がなかったので、たまたま書き忘れたのかな?と私も良いにして終えた。
その頃メルカリにハマってて毎日何かしら届いていたので開封したら身に覚えのないものが。
よくみると差し出し人は書かれてなくて、見覚えのある字。先日の人もメルカリ出品しまくってて間違えちゃったんだろうけど知らんぷりした。+10
-5
-
2448. 匿名 2019/02/20(水) 20:55:48
メルカリトピってトピタイや本文がどうであれ
結局愚痴トピになるよね+22
-4
-
2449. 匿名 2019/02/20(水) 21:12:52
値下げ不可ってきちんと書いてるのに○○なら即決しますとコメントがきた
返信めんどいからスルーでいいかな+21
-0
-
2450. 匿名 2019/02/20(水) 21:14:32
2448.さんへ
毎度の事ですわ・・・
ま、メルカリトピに関わらず
5ちゃんやガルちゃんってそんなもんや。
日常的不満もあるんやろうしな。+2
-7
-
2451. 匿名 2019/02/20(水) 21:18:50
2449.さんへ
スルーするなりしないなりご自身のお好きなようにすれば宜しいかと思いますよ。
わざわざ、書き込まないと決めれないの?+2
-19
-
2452. 匿名 2019/02/20(水) 21:24:09
>>2423
前に急に入院してしまい受取評価が遅れました。って人がいたよ!配送完了から1週間くらい経ってて私も気になってたけど、いろんなハプニングもあるからね。待つしかないのかな。+12
-2
-
2453. 匿名 2019/02/20(水) 21:30:37
2月はいいね!ばっかりの嵐だー
買ってくれーーー+11
-1
-
2454. 匿名 2019/02/20(水) 21:32:46
売れるもんは売れる。
売れへんもんは売れん。+13
-5
-
2455. 匿名 2019/02/20(水) 21:38:23
人対人やねんから色んなこともあるさ
そんなことで、ぶつぶつ愚痴ばっかいうなら止めたらええし
誰も止めへんで+2
-28
-
2456. 匿名 2019/02/20(水) 21:47:28
なんか説教臭いめんどくさい人来たな+39
-0
-
2457. 匿名 2019/02/20(水) 21:47:40
一人勝手にピリピリしてる人がいるwww+20
-0
-
2458. 匿名 2019/02/20(水) 21:48:11
スルーしとこう
面白がってるだけだよ+20
-0
-
2459. 匿名 2019/02/20(水) 21:50:29
あーそうです
説教臭く、無意味なコメントにピリピリしてるが、
それが何か?+1
-24
-
2460. 匿名 2019/02/20(水) 21:52:02
面白くもないコメント見て
何が面白いんだ?+3
-3
-
2461. 匿名 2019/02/20(水) 21:56:12
くだらねぇ+2
-3
-
2462. 匿名 2019/02/20(水) 22:00:28
ま、スル~しとこ~とか言いながら
マイナス付けてちゃスル~にはならんけどな+0
-15
-
2463. 匿名 2019/02/20(水) 22:13:57
久しぶりに売れた😄+34
-2
-
2464. 匿名 2019/02/20(水) 22:16:39
>>2451
おばちゃん、アンカーもつけられないの?+14
-1
-
2465. 匿名 2019/02/20(水) 22:25:22
>>2464
やり方が分からないんだよwww+8
-3
-
2466. 匿名 2019/02/20(水) 22:33:00
値下げ要求に応じたら、自分の売上入るまで待てってなんなん…
他の人に買われてしまえ+27
-0
-
2467. 匿名 2019/02/20(水) 22:33:01
久しぶりに売れて良かったですね☺️
いいなぁ。あやかりたい!
後ちょっとで目標の1万円なのになかなか、到達しない😑+32
-0
-
2468. 匿名 2019/02/20(水) 22:40:57
みなさん何売ってますか?
売れそうな物って服ぐらいしか思いつかない+9
-0
-
2469. 匿名 2019/02/20(水) 22:41:03
>>2467
ありがとうございます😊
私も一万円までの道程が長い
高い物売ってないから仕方ないんですけどね+18
-1
-
2470. 匿名 2019/02/20(水) 22:48:03
断捨離目的で今月から始めて、やっと一万超えました😭
梱包材揃えたりが大変だった…+18
-1
-
2471. 匿名 2019/02/20(水) 22:54:02
昔高かったものが結構安くなっている印象。
でも高いときに意を決して買っているので
ふーん。。て感じ。
+7
-1
-
2472. 匿名 2019/02/20(水) 22:55:11
職場っぽいところが受け取り住所なのに未だに受け取り通知してくれないんだけど!!+12
-0
-
2473. 匿名 2019/02/20(水) 23:12:17
>>2468
この前アクセサリーが売れた!いいねは大量につくけどなかなか売れなかった物。
ホワイトデー需要かな?と思いきや、買ってくれたのは女の人だったよ。
洋服は冬物も春物もどちらも動きが鈍いね。+7
-0
-
2474. 匿名 2019/02/20(水) 23:19:29
>>2469
ありがとうございます☺️
お互いに1万円に届くといいですね😄
+10
-1
-
2475. 匿名 2019/02/20(水) 23:23:37
食器の断捨離してて、祖母や母の年代物、そこそこ有名な窯だからポツポツ売れてる。
食器買ってくれる層の人って穏やかで丁寧な人が多かったから梱包さえ気を付ければ順調だったし楽しかった。
子供の使わなくなったオモチャやキャラクターグッズを安く売り出したとたん客層変わって怯えてます。
デパコスも1点出して売れたけどこれまたスムーズな取り引きは程遠くて
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
オススメは和食器です。お料理好きな食器好きのおばちゃん達は穏やかな人多い。
今時の北欧食器だとまた変わるかな?
+24
-0
-
2476. 匿名 2019/02/20(水) 23:26:37
振り込み申請してから8日経つのにまだ振り込まれてない。
ここまで遅いの初めてだわ。+3
-5
-
2477. 匿名 2019/02/20(水) 23:36:05
非常識な金額の値下げ交渉をされる→
無理です、すみませんと断る→
その後返信一切なし
このパターンばかりでイライラする…+24
-0
-
2478. 匿名 2019/02/20(水) 23:42:25
>>2476
何日後とかでなく、スケジュールがあるんだよ。
それ確認した?
基本的には、金曜日に振り込まれるためには、その週の月曜日のうちに申請しないとならない。+16
-0
-
2479. 匿名 2019/02/20(水) 23:43:57
>>2477
けど、そんな人に無理して値下げして売らなくて良かったよ。+9
-0
-
2480. 匿名 2019/02/20(水) 23:44:32
評価ゼロの人との取引が怖いです。
評価ゼロでプロフィールなども書いてない人。+30
-2
-
2481. 匿名 2019/02/20(水) 23:51:30
素敵なお品に一目惚れです!とか勢いよくやってきて、ありえない値下げを言ってくるから断ったら去っていくってほんとなんなの
疲れたわ+37
-0
-
2482. 匿名 2019/02/20(水) 23:51:58
>>2447さんにマイナス付いてるけど、匿名のメルカリ便にもせず住所と名前を無記入で送るほうがルール違反。
住所と名前がない以上、身に覚えのない郵便も返却しようがないし、たまたま筆跡で見当がついたとしても、わざわざ教えてあげる義務はないと思うけどな。+22
-2
-
2483. 匿名 2019/02/20(水) 23:56:39
以前のメルカリのように、いいねの数が必ずしも売れることに直結しない(むしろ足枷になる)から、どんどん再出品するのがいいかもね。
売上が入ったらor給料日になったら買おうと思ってたのに~って言う人もいるけど、本当に買ってくれる人は、再出品してもまた見つけてくれるし。+21
-0
-
2484. 匿名 2019/02/21(木) 00:08:17
受け取り評価を待つ人の方が多いんだね。
いや、わかるけどさ、
評価してくれないとお金入らないから
コンビニ支払いの人に早く!って思うのと同じじゃない?+4
-4
-
2485. 匿名 2019/02/21(木) 00:11:44
>>2480
私もです。
はじめてなんだから気長に、こちらが色々教えてあげようなんて思えなくなるくらい、ことごとく評価0プロフなしの人とはハラハラする。いくらはじめてでも常識的にわからないの?ってなる。+13
-0
-
2486. 匿名 2019/02/21(木) 00:34:05
>>2484
コンビニ払いの遅さと評価の遅さはちょっと違うんじゃない?
私は購入したらすぐ評価するけど、出品者としては
評価は売上金を待ちわびているわけではないので急ぐ必要がない。
そしてコンビニ払いはバックレの心配あるから待たされるの嫌だけど、評価に関しては遅くなってもいつかは売上に反映されるのでわりとどうでも良い。
あまり遅いときちんと受け取ってもらえているか多少心配にはなるけど、メルカリ便しか使っていないから追跡で現状見られるのでそこまで不安なわけでもない。
そういうわけで、評価してもらえず放置していたのが昨日事務局の処理で完了しました。
取引600弱で最後まで評価してもらえないのは初めてだった(過去に、遅くてすみません忘れてました!って人はいた)けど、無事終わったので別に良いです。
ただまあ、いつまでも評価しない人って何なんだろうとは思うけど。+6
-11
-
2487. 匿名 2019/02/21(木) 00:54:56
お届け済みになっているのに!!って思うけど。
そして私は早く売り上げ金ほしい。+17
-1
-
2488. 匿名 2019/02/21(木) 00:57:37
メルカリで買ったけど結局使わず出品したものがあって、そしたら前の出品者もメルカリで買ってたからか、元々の持ち主が現れて「手放して後悔したので」って言って買っていったことがある。2人の手元をすり抜け戻っていくのかぁーと、妙にしみじみしちゃった。笑+33
-0
-
2489. 匿名 2019/02/21(木) 01:03:35
メルカリもラクマも今受け取り評価待ち。
なんで数日待たされるのかわからん!!
+10
-0
-
2490. 匿名 2019/02/21(木) 01:12:29
メルカリ始めた頃、まずは購入から始めてメルカリ学ぼうって思って手始めにコンビニ払いしてたんだけど、ここのトピ見て出品者はコンビニ払いの購入者の入金までのタイムラグで不安になる人が多いと気付いて必ずいつ頃に入金するかコメント入れるようにしたんだけど、後半なんだがどんどん神経質になってきて、購入ボタンコンビニの中で押すようになってたわ(笑)
速攻で入金w
今はクレカにしたから楽になった!
最初の頃ってほんとわからなくて気を遣ってたわぁ…。
いや、今も気ぃ張って購入、出品してますが笑
+25
-0
-
2491. 匿名 2019/02/21(木) 01:39:34
今日、評価後に丁寧な対応に感謝してます。ってメッセージきた後、無言普通評価つけられました。梱包も丁寧にメッセージもつけたけど、普通。泣いてしまったw+41
-0
-
2492. 匿名 2019/02/21(木) 01:53:48
最近ラクマに登録したけど、やはりメルカリの方が安心感がある。
値段は大分違うけど事務局対応が凄く遅いし、間に入ってくれずトラブルになったら長い間揉める😓
+4
-0
-
2493. 匿名 2019/02/21(木) 03:03:54
こっちの評価してくれないのに他の人には評価してる人、なんなんw
メッセージもフルシカト。
さらに数日待って「申し訳ありませんが、これ以上返答も評価もないようでしたら事務局に相談させて頂きますのでご容赦ください」と送ったら即返信
「すいません!入院してました!」
入院も都合の良い言い訳にされてる場合あるよね。+33
-0
-
2494. 匿名 2019/02/21(木) 03:23:59
取り引きメッセージで謝るだけだけで無言評価かよ
評価でも謝れ卑怯もの
人振り回しといて保身に走るなwww
こっちは謝られたから良いコメント残してあげたのに…
ああ狡い狡い+10
-1
-
2495. 匿名 2019/02/21(木) 04:34:52
他の人には評価してるのに自分のはしてくれないのを見つけてしまうと評価下げたくなる。+27
-0
-
2496. 匿名 2019/02/21(木) 07:46:42
何故評価しないんでしょうね?他に評価などしてたらすぐにわかる事なのに。素朴な疑問です。+12
-0
-
2497. 匿名 2019/02/21(木) 08:40:24
商品の説明に枚数ちゃんと書いてあるのに、「こちら12枚入りですか?」ってコメント。いやいや、書いてあるから!12枚入りって!日本語くらいは理解してよ~~。アホすぎて朝からイラッとしたわ。+16
-2
-
2498. 匿名 2019/02/21(木) 10:25:47
梱包したいけどダンボールなくて、しばらく放置中。+2
-6
-
2499. 匿名 2019/02/21(木) 10:38:11
今日初めてゆうゆうメルカリ便を使ってみた。
プリントアウトして窓口に持っていくと、「こちら、男の子のズボン」「こちら、スカート」とシーンとした郵便局の中で1つ1つ読み上げられたんだけどこういうものなの?
もし新品の下着とかだった場合「こちらランジェリーですね」って言われるのかな。辞めていただきたい笑+17
-5
-
2500. 匿名 2019/02/21(木) 10:43:29
評価遅いのは下げるか無言良いにするか迷ってるのでは
+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する