-
1. 匿名 2019/02/14(木) 16:59:39
出典:pic1.homemate-research.com
産経大阪本社に立ち入り検査=高額景品で新聞契約-府消費生活センター:時事ドットコムwww.jiji.com産経新聞の販売店が高額な景品で長期契約の勧誘を行っていたのは景品表示法に違反する疑いがあるとして...
関係者によると、大阪府内にある産経新聞の販売店は、高額な景品と引き換えに1人暮らしの高齢者らに長期の新聞購読契約を勧誘。解約を申し出たところ、高額な解約金を求められたとして、府などに苦情が寄せられていたという。+36
-0
-
2. 匿名 2019/02/14(木) 17:00:26
拡張団うざい+4
-11
-
3. 匿名 2019/02/14(木) 17:00:45
えー産経新聞好きなのにー+83
-23
-
4. 匿名 2019/02/14(木) 17:00:48
新聞社も顧客取るのに、あの手この手で必死なんだよ。+69
-2
-
5. 匿名 2019/02/14(木) 17:00:58
お年寄りだますなんて悪質ね
+31
-6
-
6. 匿名 2019/02/14(木) 17:01:15
さすが大阪だね┐(´д`)┌
+7
-17
-
7. 匿名 2019/02/14(木) 17:01:21
産経こらっ!
朝日や毎日がクソすぎて話にならないなかで産経には期待してるんだ。
裏切るようなことをしないでくれ!+121
-13
-
8. 匿名 2019/02/14(木) 17:02:00
高額な景品って何?+38
-0
-
9. 匿名 2019/02/14(木) 17:02:09
やっぱりね+6
-6
-
10. 匿名 2019/02/14(木) 17:02:47
すごいなー、右翼ばっかり。+12
-26
-
11. 匿名 2019/02/14(木) 17:02:55
それならNHKにも立ち入り調査してくれ+112
-3
-
12. 匿名 2019/02/14(木) 17:02:58
タニタにもはいってほしいわ
+5
-2
-
13. 匿名 2019/02/14(木) 17:03:15
産経は電子版だと税込みで月額1944円で格安です。
さっさと電子版に軸足を移した方が良いのでは?産経電子版denshi.sankei.co.jp産経電子版は、産経新聞やサンケイスポーツ、夕刊フジを、紙面のままパソコンやスマートフォン、タブレットで読めるサービスです。今申し込むと5月分購読料まで月200円の2周年キャンペーン中!
+30
-5
-
14. 匿名 2019/02/14(木) 17:03:41
名前出さないけど4年間契約したら
自転車くれたよ+21
-2
-
15. 匿名 2019/02/14(木) 17:03:47
悪いのは新聞社じゃなくて、強引な押し売りをする販売員。+87
-4
-
16. 匿名 2019/02/14(木) 17:04:31
大阪民国なら普通です+0
-14
-
17. 匿名 2019/02/14(木) 17:04:31
産経だけ?+48
-1
-
18. 匿名 2019/02/14(木) 17:05:08
高額商品=32型液晶テレビとか電動自転車って言ってる人いた産経新聞 立ち入り検査の原因となった高額景品がヤバい! | NEW+WEBnews7-web.com産経新聞 立ち入り検査が話題になっていますね。 立ち入り検査の理由は高額な景品と引き換えに1人暮らしの高齢者らに長期の産経新聞の購読契約を勧誘していたようです。 今回は産経新聞の実態について口コミ情報等で紐解いて見ていきましょう。 産経新聞 立ち入り検...
+8
-0
-
19. 匿名 2019/02/14(木) 17:06:21
>>12
タニタって何かしたの?+8
-0
-
20. 匿名 2019/02/14(木) 17:11:41
>>15
あれこわいよ〇日新聞の勧誘員に玄関閉められない様に
足入れてきた+41
-2
-
21. 匿名 2019/02/14(木) 17:12:05
ひとり暮らしの高齢者って所が悪質だね+6
-0
-
22. 匿名 2019/02/14(木) 17:16:17
朝日や読売だって、
ビール券や野球観戦チケットなど
色々付けて契約取っているじゃないの。
産経はそれ以上の物を?
高齢者ってのが悪質だったのかな。+58
-1
-
23. 匿名 2019/02/14(木) 17:18:37
私の親がルンバ貰って8年契約してた(゚д゚lll)
ルンバ買った方が安いよね…。
+43
-0
-
24. 匿名 2019/02/14(木) 17:19:25
反日の潰し、辻元清美の件や日本の政界の闇を報道するとあの手この手で言論弾圧をしてくる
関西生コンも産経しか報道してない
産経頑張れ、反日勢力に負けるな、応援してます。+70
-5
-
25. 匿名 2019/02/14(木) 17:21:17
産経頑張ってくれ+51
-2
-
26. 匿名 2019/02/14(木) 17:22:18
産経と読売の契約検討をして話を聞いたけど、読売の方が豪華な景品をもらえそうな話しぶりだったな。
結局契約はしなかったからよく分からないけど。+8
-0
-
27. 匿名 2019/02/14(木) 17:22:50
高齢者じゃないけどダイソンの掃除機もらった。
ダメだったのかなぁ。+5
-2
-
28. 匿名 2019/02/14(木) 17:24:27
>>18
今時どう考えても割に合わないし嘘だろ+8
-0
-
29. 匿名 2019/02/14(木) 17:24:56
知らんけど、消費生活センターって左翼臭いね
なんかの手先で手入れに入ったのかと思ってしまう+36
-2
-
30. 匿名 2019/02/14(木) 17:25:27
どこの新聞か分からないけどピンポン鳴って
モニターカメラ見たら、オッサンの顔半分の横に洗剤アタックが
ドアップで映し出されてて笑った。あれでドア開けると思うんだろうか…+9
-0
-
31. 匿名 2019/02/14(木) 17:26:46
5年くらい産経新聞購読してるけど何も貰ったことがない
+25
-2
-
32. 匿名 2019/02/14(木) 17:27:36
>>27
産経で?
長期契約するほど読みたい新聞ですよね!
産経しかまともな新聞がない。+36
-3
-
33. 匿名 2019/02/14(木) 17:28:14
>>8
たぶんオリックス戦の外野席チケットだろう+1
-0
-
34. 匿名 2019/02/14(木) 17:29:34
読売・毎日・朝日の方が景品、景品うるさいけどな+25
-3
-
35. 匿名 2019/02/14(木) 17:35:41
新聞屋よりもNHKのがしつこいんだけどな!!+21
-0
-
36. 匿名 2019/02/14(木) 17:35:57
うちの親が、三年先の継続契約取りに来たって言ってたな。
死んでるかもしれへんのにーって笑ってたけど。
電動自転車貰うらしい。
その前は液晶テレビだった。
そこまでして契約取らないといけないなんて、意味あるのか?+8
-1
-
37. 匿名 2019/02/14(木) 17:46:50
大昔から行われてきたことだよね
掃除機貰って契約とか
今更感ある+6
-1
-
38. 匿名 2019/02/14(木) 17:52:28
産経じゃないけど
6か月契約で新聞代1か月無料とカルピス3本だったよ。+6
-0
-
39. 匿名 2019/02/14(木) 17:58:07
産経は関西版を廃止するんじゃなかったかな
ま、関西は在日多そうだから売れないわな
+2
-2
-
40. 匿名 2019/02/14(木) 18:01:00
朝日新聞は以前から「読売新聞です」って来て契約を取ってくことをしていた。
それで「気をつけてください」って読売新聞のチラシで注意喚起されてることもあった。
今住んでいる所は大丈夫だけど20年前に住んでいた地域と
10年前に住んでいた地域はそういう詐欺まがいのことをしている朝日新聞販売会社があった。
+8
-4
-
41. 匿名 2019/02/14(木) 18:02:08
今の時期は「すいません、インフルエンザで人と接触できないんです」って言って追い返しましょう+6
-0
-
42. 匿名 2019/02/14(木) 18:06:28
辻元の嫌がらせか?
+14
-2
-
43. 匿名 2019/02/14(木) 18:08:19
高額景品出すなら、他社より値下げしたら部数上がるんじゃない+1
-1
-
44. 匿名 2019/02/14(木) 18:09:18
宅配業者を装おう新聞社もあるね+5
-1
-
45. 匿名 2019/02/14(木) 18:15:17
景品じゃなくて、高額の解約金っていうのが問題じゃないの?
契約書に書いてあったとしても高齢者には分かりにくかったとか+3
-0
-
46. 匿名 2019/02/14(木) 18:34:53
うちの方は某地元紙が幅利かせてるから、そこだと契約したらやめるというまで永遠に続く感じで景品のけの字もない
地元民だとその価格すらもっと安く購読できるらしいと聞いて腹立ったので読売に変えた
競争もないので読売も洗剤ちょびっとしか持ってきてくれない、首都圏の方がまだマシだった
消費税も新聞だけUPを免れてるんだっけ?
いろいろ闇がありそうだよね+1
-0
-
47. 匿名 2019/02/14(木) 18:35:35
うちの地域は○売新聞がたち悪い
+7
-1
-
48. 匿名 2019/02/14(木) 19:00:44
産経=極右+3
-9
-
49. 匿名 2019/02/14(木) 19:02:40
新聞拡張団に右も左も関係ない。+0
-2
-
50. 匿名 2019/02/14(木) 19:09:42
インターホンで「当たりましたー。今日景品持ってきてます」って言うから喜んで開けたら「参加賞です」ってティッシュ一箱だけ持ってきた。もちろん新聞も断った。二度とアンケートには答えないぞ!+3
-0
-
51. 匿名 2019/02/14(木) 19:14:56
>>48
朝日 毎日が偏り過ぎてるんだよ!某国に!
某国の都合が悪いことはスルーして記事にしない。
産経が極右と思う人はあちらさん達か共産主義者か左に振り切ってる人だよね
あなたは朝日がいいと思うのかな?
朝日のフェイクニュースから始まった慰安婦問題をどうお考えになるか教えて?+8
-0
-
52. 匿名 2019/02/14(木) 19:21:13
>>47
うちも勧誘の女がしつこくてウザかったわ、◯売。
「いりません、結構です」って言ってインターホン切っても何度も何度も
ピンポン鳴らしては色々言ってきた。
どこの新聞とってるんですかとか
いつまで契約ですかとか
ピンポン 結構です ピンポン 結構ですが何回か続いたので鳴っても無視したら
ピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンって何度も。
恐怖すら覚えたわ+13
-0
-
53. 匿名 2019/02/14(木) 19:37:39
うちのじーちゃんは○日にお米貰ったって言ってたよ。
その次は読○が何かくれるって言うから乗り換えてたよ。+3
-1
-
54. 匿名 2019/02/14(木) 20:30:21
うちも別の新聞辞めたら引き止めに何千円分かの券みたいなの持ってきた。
新聞離れしてるからなあ。+0
-0
-
55. 匿名 2019/02/14(木) 20:39:53
各新聞が軒並み部数減の中で産経が部数で健闘してるのは、記事のクオリティのためではないというのを証明したね。
系列の夕刊フジと見分けがつかないくらいだし、新聞ではなく、右寄りが集まる同好会向けの読み物と思えば面白いかもしれないけど。
+1
-5
-
56. 匿名 2019/02/14(木) 21:13:07
>>55
あなたは東京新聞か朝日新聞の読者なの?
あ、毎日?w
+5
-0
-
57. 匿名 2019/02/14(木) 21:20:24
読◯も商品とかやってるよね?チラシ入ってるよ。勧誘系はしつこい。+2
-0
-
58. 匿名 2019/02/14(木) 21:33:21
>>32
産経でもらいました。
景品もらってない頃から産経でした。+1
-1
-
59. 匿名 2019/02/14(木) 21:40:55
えぇ~、産経何もしてくれないよ、
産経ひとすじなのにw
義母は読売に色んなこと言って、チケットや洗剤やめちゃくちゃ貰ってる。
言わなきゃ損よ!っていわれるけど、何て言うの?来月もとってあげるからチケットちょうだいって?+3
-1
-
60. 匿名 2019/02/14(木) 21:44:21
産経より絶対読売の方がいいと思う
なぜ読売があるのに産経を選ぶのか全くわからない+0
-4
-
61. 匿名 2019/02/14(木) 21:46:24
携帯のド*モも。
「タブレット、無料ですよ~。但し、月3千円のパッケージに加入して下さいね。2年以内の解約は違約金が発生しますよ~」
祖母は、ガラケー機種変の時、ポイントでSDカードを貰ってきた、不要なのに。携帯料金とか、他に使い途が沢山あるのに。
詐・とか、ヤ・ザとか、そんな言葉が浮かんだ+3
-0
-
62. 匿名 2019/02/14(木) 22:10:35
これ、長期購読が目的じゃなく
高額解約違約金目当ての購読契約なのよね
契約開始が契約日から10年後で
契約期間が7年を高齢者に結ばせたら
ほぼ100%途中契約解除でしよ~
産経終わったなw+1
-1
-
63. 匿名 2019/02/14(木) 23:16:27
読売はいっぱいくれるよ
半年で3000円のギフト券と発泡酒1ケース
1年契約すると5000円のギフト券と発泡酒2ケース
更新ごとにくれる+2
-0
-
64. 匿名 2019/02/14(木) 23:35:54
どこの新聞社もやってるよ。+2
-1
-
65. 匿名 2019/02/15(金) 00:01:11
約30日間、このトピにいさせてくださいすみません(T_T)
姉さん、ここにいますよ?+0
-2
-
66. 匿名 2019/02/15(金) 00:54:59
>>65
いた!じゃあ、ここで続きしよっか♪
+0
-1
-
67. 匿名 2019/02/15(金) 01:12:59
朝日の嫌がらせだろ
わざわざ産経に不祥事
在日韓国人の年寄りを雇い「被害にあった!」と
人芝居くわせてないか
慰安婦捏造も平気でやらかす朝日新聞は油断できない
産経潰したくてみえみえ+2
-2
-
68. 匿名 2019/02/15(金) 01:13:11
>>66
財布からお金取りだす。はい、これ手伝ってくれたお礼。2千円渡す
+0
-0
-
69. 左翼 2019/02/15(金) 10:30:38
このトピの連中は朝日新聞のネタのような記事にマジレスしてムキになって怒って、
産経新聞のネタのような記事にマジレスして諸手を上げて大喜びしているのかよ!! wwwww+2
-1
-
70. 匿名 2019/02/15(金) 10:32:26
>>68
え、いいの?ありがと…。受け取る
+0
-0
-
71. 左翼 2019/02/15(金) 10:42:15
朝日新聞ファン=柳田理科雄ファン
産経新聞ファン=アンチ柳田理科雄+0
-0
-
72. 匿名 2019/02/15(金) 13:50:08
産経って新聞なんだ。アベポチの広報紙だと思ってたけどこんなクズ新聞読んでいる人いるんだね。
+4
-2
-
73. 匿名 2019/02/15(金) 19:06:25
>>72
さすがに安倍さんは産経なんて呼んでないでしょ
産経は謝罪しろー!って喚いてる韓国人と同じくらい馬鹿馬鹿しい
まともな右翼は読売を選ぶ+0
-2
-
74. 匿名 2019/02/16(土) 12:19:29
自作自演でホルホルすな
これだからバカチョンは…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する