ガールズちゃんねる

因果応報あると思いますか?

1991コメント2019/03/14(木) 15:13

  • 501. 匿名 2019/02/14(木) 15:40:53 

    地獄の本、めっちゃこわいよ

    +6

    -0

  • 502. 匿名 2019/02/14(木) 15:41:20 

    私は小学校の頃虐められて、中学で親が離婚、高校の時に再婚した。大学では鬱気味に。それでもグレずに真面目に生きてきて、結婚はできたけど、子供は発達障害。そして今親(再婚相手の方の)の借金に追われているよ。人生振り返ると苦労しかないんだけど…。何も悪いことしてないけど、罰が当たってるかの人生。ちなみに祖母も親も不倫された側で悪いことはしていないよ。虐めた人の方が幸せに暮らしてるよ。
    私は惨めになってくる。

    +73

    -0

  • 503. 匿名 2019/02/14(木) 15:41:50 

    略奪婚だった母
    元奥さんは病床中で亡くなり
    その後にすぐデキ婚した両親
    父が70で突然死
    元奥さんがもう良いでしょ返してねって
    呼んだ気がします。
    母は今、一人で暮らしてます。

    +66

    -0

  • 504. 匿名 2019/02/14(木) 15:43:49 

    ベッキーなんて人生まだまだだよ〜今は幸せな時

    +26

    -1

  • 505. 匿名 2019/02/14(木) 15:45:14 

    あると思う。

    私の弟は 軽い障害者で、小学生の頃骨折させられたりと、いじめられてたみたいなんだけど、主犯な感じで暴力で虐めてたやんちゃな男の子が、病気かなんかで 麻痺系寝たきりのアウアウアーになりはてているらしい。

    +72

    -4

  • 506. 匿名 2019/02/14(木) 15:47:08 

    >>493
    やけにのんびりした法則だし、人に不親切な法則だなぁと思ってる。あるならね。
    ちゃんと一定期間内に本人にしっかりと返らないんじゃ、ないのと同じだし、あっても他の何の過失もない人が巻きぞえになるなら、不完全で意味ない。

    +9

    -1

  • 507. 匿名 2019/02/14(木) 15:47:32 

    仏教的な思想なんじゃないのかなあ。
    過酷な時代や環境の中で、そうでも思い込ませなければ
    人心を救ったり、纏められなかったって感じで。
    でも実際にはないよ。
    たまたま起こった結果を、無理にあれが原因だと結び付けただけと思う。

    +2

    -4

  • 508. 匿名 2019/02/14(木) 15:49:07 

    因果応報はあるよ。
    老後に仕返しされたりることもある。

    だからあせるな!w

    幸せになって高みの見物すればいいw

    +73

    -0

  • 509. 匿名 2019/02/14(木) 15:52:12 

    悪いことした人だってすごい良いことも時にはしてるときもあるだろうに
    一部分しか見てなくて悪人みたいな言い方

    +8

    -3

  • 510. 匿名 2019/02/14(木) 15:53:39 

    匿名だからって悪口ばっか言ってるのはいいのかな😁

    +4

    -10

  • 511. 匿名 2019/02/14(木) 15:54:08 

    >>507
    やっぱそうなのかなぁ。
    どっちかというと、因果応報と言うよりは、恨みの念を受けて人は不幸になる気がする。
    だから人を苦しめないで人に知られないようにやりたいことやってればいいのかなって気がする。
    今半分引きこもって好きなこと仕事にしてるけど、勤めてた時より楽。もうすぐ一人暮らしするから、家族の念からも解放されるのが嬉しい。

    +12

    -0

  • 512. 匿名 2019/02/14(木) 15:55:05 

    因果応報?
    ないなーい!!
    因果応報あると思いますか?

    +7

    -24

  • 513. 匿名 2019/02/14(木) 15:55:58 

    ない。だから気持ち的に楽になるために、仏教でもキリスト教でも死後の世界(極楽・天国、輪廻、煉獄、地獄・・・・)でバランス取れるとか教えるんだよ

    +7

    -2

  • 514. 匿名 2019/02/14(木) 15:58:25 

    ない。
    因果応報なんて理想論だよ。

    誰にでも起こりうる不幸があった時「因果応報だ!」って結びつけて喜んでるだけ。

    因果応報なんて期待せず、自分で努力して未来を変えていかないと。

    +24

    -5

  • 515. 匿名 2019/02/14(木) 16:05:56 

    因果応報があると信じないとやってられない人もいれば、因果応報が無いと思わないとやってられない人もいるってことじゃないの?



    +26

    -0

  • 516. 匿名 2019/02/14(木) 16:07:54 

    36歳のおばちゃんですが、36年生きてきた実感として因果応報なんてありません。
    でも、逆はあると思う。

    誰かを勇気付けたり、元気にしたり、困ってる人に親切にしてると、そこから人の縁ができたり、自分が困っている時に予想もしてない所から助け舟が出たりする。
    どんなに尽くしても裏切られる事もあるけど、必ず助けてくれる人が現れる。

    何だかんだ振り返ると、就職も、結婚も、こういう事が回り回って私は身の程以上のものを手にしてた。
    だから、過去に囚われて因果応報なんかに期待をかけるより、自分自身がいい連鎖を作っちゃう方がいいよ。

    +89

    -4

  • 517. 匿名 2019/02/14(木) 16:08:08 

    あるある
    いくつも見てきた
    まぁ怖いから書かないけど
    他人に意地悪したりしちゃダメだと思う

    +40

    -0

  • 518. 匿名 2019/02/14(木) 16:10:42 

    昔、自分を苛めていた人で
    仕事上のトラブルで背中に火をつけられて
    生死の境をさまよったのがいる

    +26

    -0

  • 519. 匿名 2019/02/14(木) 16:11:21 

    ない!

    +1

    -2

  • 520. 匿名 2019/02/14(木) 16:12:06 

    >>516
    良い行いも因果応報だと思うんだけど

    +20

    -0

  • 521. 匿名 2019/02/14(木) 16:15:47 

    ベッキートピ見てると、因果応報を願う人が多かったね。
    「不倫されろ」
    「不妊で苦しめ」
    「幸せになるなんて許さない」
    とか。

    みんなどこかに「罪を犯した人間は報いを受けてほしい」って願望はあるんじゃないかな?
    だから、犯罪者や痛いツイートした人の個人情報の拡散とかもこれだけ蔓延してるんでしょう。

    そこに費やされる時間や労力も、結局は負の連鎖の中の一部にしか過ぎないと思う。

    +42

    -0

  • 522. 匿名 2019/02/14(木) 16:16:50 

    ない
    あったら大昔の日本に敵討とか仇討ちという言葉なんてない

    +6

    -2

  • 523. 匿名 2019/02/14(木) 16:18:01 

    不倫略奪されて離婚したけど元旦那と相手はお互いまた不倫してるって友達から方向きたよ
    そういう人達と関わり切れて良かった
    私は私で同じ価値観持ってる人と再婚して幸せだよ
    因果応報かわかんないけど

    +48

    -0

  • 524. 匿名 2019/02/14(木) 16:20:32 

    あるよ。

    +10

    -0

  • 525. 匿名 2019/02/14(木) 16:22:47 

    ベッキーも因果応報で、仕事なくして、叩かれたよね?

    幸せになるなんてー!と怒ってる人は、
    まだまだ足りないわ、許せないと考えてる人だね。

    +35

    -0

  • 526. 匿名 2019/02/14(木) 16:23:59 

    幼稚園から小学校四年生まで
    住み込みのお手伝いさん
    忙しい両親に隠れて虐待
    誰にも怖くて言えない幼い私に
    毎日叩いたり虐めたり
    その人うちを辞めてから息子さんの所へ戻るけど
    そこでは反対に邪魔物扱いを受け
    60の若さで亡くなったと聞いて
    因果応報だと思った

    +54

    -0

  • 527. 匿名 2019/02/14(木) 16:25:24 

    私に酷いことしてきた人には、因果応報あってほしい!

    でも自分が辛い目にあってきたから、これが自分への因果応報とは
    思いたくない・・・。

    +18

    -0

  • 528. 匿名 2019/02/14(木) 16:28:56 

    ないよ
    何も悪いことしてないのに物心ついたときから精神疾患、アトピー、喘息
    わたしを苛めてきた人は元気ぴんぴん
    わたしは貧乏

    +18

    -0

  • 529. 匿名 2019/02/14(木) 16:33:52 

    因果応報は理不尽に苦しむ側の気持ちを宥めるための教えであるように思う

    +18

    -0

  • 530. 匿名 2019/02/14(木) 16:42:18 

    悪いことした人に罰が当たるのはいいんだけど、いい人が交通事故にあったり病気になったりもするからないと思う。
    これは因果応報があると思って正しく生きなさいっていう、自分のための言葉だと思う。

    +12

    -1

  • 531. 匿名 2019/02/14(木) 16:44:23 

    生まれた環境とか病とかは、因果応報だとは全く思わないけど、いじめとか不倫略奪とか、こういう言動が因果応報で帰るっていうのは、仏教とか不思議現象とか関係なく、当たり前の事だと思う。

    例えば、不倫する人って男を見る目がない。これは恋愛だけじゃなく、人を見る目がないってことにもつながる。人を見る目がなく簡単に信用する人は、その後の人生で何かしら、人から騙されるような事が起こるのは当たり前。

    いじめをしていて何も反省しなかった人が親になった時、そもそもその人は倫理観が欠けているんだから、子どもにまともな教育なんかできるはずもない。だから子どもは社会に適合できず、何かしらの問題を起こす。これも当たり前。

    +57

    -0

  • 532. 匿名 2019/02/14(木) 16:46:53 

    残念ながら基本、ないと思う
    けど酷い事する奴は、普通の些細な幸せを幸せと思えない人が多そうだから
    そういう意味で幸せにはなれないかもね

    良い行いをする人も
    良い行いのお返しは直接は返ってはこないけど
    些細な事への満足度や幸福度が高いから
    結果的に 些細な事でも幸せになれるのかも

    +7

    -0

  • 533. 匿名 2019/02/14(木) 16:48:31 

    毒親がらみは「因果応報」とは違うんじゃないか?
    親がろくでもないヤツで、それで子供が病んだとしてさ、それも親の因果って言われたらやってられないよ。
    その因果は親自身が受ければいいわけで。

    +16

    -0

  • 534. 匿名 2019/02/14(木) 16:53:58 

    因果応報
    私を虐めた奴は必ず、不幸になっている。
    結婚がうまくいかなかったり、子供がぐれたり、
    離婚したり、病気になったり…。
    面白いくらいに不幸になっている。
    だから、無いとはいいきれない。

    +13

    -0

  • 535. 匿名 2019/02/14(木) 16:59:35 

    49歳 
    52人

    +1

    -1

  • 536. 匿名 2019/02/14(木) 17:00:32 

    >>535
    トピ間違えました。m(_ _)m

    +7

    -0

  • 537. 匿名 2019/02/14(木) 17:02:34 

    あるよ!彼氏と親友に裏切られ立ち直れず15キロ痩せて時間と共に自分を取り戻し今は幸せにやってるけどその2人は結婚したみたいだけど子供が重度の自閉症らしく大変な人生を送ってると聞きました。長い年月をかけて因果応報ってもんは起こるものかもしれない。

    +8

    -9

  • 538. 匿名 2019/02/14(木) 17:06:33 

    ある
    悪いことというか、歴史上強くて頂点にのし上がったけど、でもいっぱい冷酷に人を殺している人
    信長は、最後に信頼していた部下に裏切られて切腹
    秀吉は死後、大切な息子を家康に殺される
    頼朝も義経を自害させて、死後息子たちは暗殺される
    蘇我馬子も、死後息子や孫が暗殺されたり自害に追い込まれる
    清盛も死後一族が壇ノ浦で滅亡

    +35

    -0

  • 539. 匿名 2019/02/14(木) 17:10:20 

    >>537
    気持ち分かるけど、自閉症の子に罪はないよ…

    +15

    -1

  • 540. 匿名 2019/02/14(木) 17:10:53 

    基本ないと思う。

    でも、タバコの吸いすぎで脳卒中を起こして認知症になってしまった祖父を散々虐めていた祖母が、祖父の死後直ぐに肺ガンが発覚し、祖父の死後約一年後に亡くなった時はちょっと微妙な気分になった
    祖父はガンとは全く関係無い病気で死去、翌年、後を追うように大のタバコ嫌いで煙の臭いがする度に離れた部屋に逃げ出していた祖母は肺ガンで死去。
    只の受動喫煙といってしまえばそれまでだけど。

    +9

    -0

  • 541. 匿名 2019/02/14(木) 17:13:30 

    元カレを寝取ってすぐ捨ててくれた 地元では有名なヤリマン

    私は別のちゃんとした男性と出会って結婚して
    黒歴史なんて忘れてたけど、スーパーに買い物に行ったらヤリマンがレジ打ちのパートしてて ミジメだなと思った。
    寝取ってくれてありがとう!当時はキツかったけど、
    結果、バカと別れて旦那と出会うきっかけになったので幸せです!

    レジ打ち頑張ってね😊

    +16

    -29

  • 542. 匿名 2019/02/14(木) 17:14:14 

    >>107
    良い行いをしたら良い事があったりするから
    悪い行いをしたら悪い事があったりするだろうと思うわ

    +26

    -0

  • 543. 匿名 2019/02/14(木) 17:15:34 

    眠れる予言者エドガーケーシーという人が
    この宇宙には人々の行動がすべて記録してある図書館のようなものがあり
    それぞれの魂や意識を管理する場所があると言っていました
    人は常に生まれ変わりその役割を交代しながら生きるとか
    自分が多くのことを予言できるのはその場所と交信して
    本を読むようなのでリーディングというそうです
    他人はすることは自分にすることと思って
    なるべく人にやさしく生きていきたいですね

    +22

    -0

  • 544. 匿名 2019/02/14(木) 17:15:53 

    因果応報なんてあるわけない
    真面目に人に優しく生きてる人ほど悪い人に陥れられてるじゃん!

    +12

    -1

  • 545. 匿名 2019/02/14(木) 17:16:01 

    >>539
    因果応報は、本人に返らない場合は、子孫へ行くって言われてる。
    子供の罪じゃなく、親の罪を背負わされることもあるのかもしれん。

    +26

    -0

  • 546. 匿名 2019/02/14(木) 17:16:57 

    いっぱいあるよ
    私にその当時は許せないと思うことした人達
    貧乏の末に離婚、子供が移植しないと生きられない病気、
    子供が兄弟で不登校、親が末期癌、子供が通学団で孤立、
    旦那に酷いモラハラ受けてる、子供が塾でも部活でも馴染めず辞める
    その時は超腹たってたけど、忘れたころに噂や本人から不幸を聞く

    +12

    -0

  • 547. 匿名 2019/02/14(木) 17:17:07 

    あると思う。ベッキーとかもトントン拍子に進んでるように見えて、いつか絶対不幸になる。人にした事はどういう形であれ、死ぬまでには返ってくると思う。死ぬまでに訪れなかったら最期が壮絶とかね。

    +29

    -1

  • 548. 匿名 2019/02/14(木) 17:17:32 

    >>342
    そう思う。バイキングのコメンテーター達も、「暴力は絶対にいけないけど、あんな家庭環境に生まれていなければ、ああならなかったかも知れない。」って言う人が多かったし。

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2019/02/14(木) 17:17:35 

    あると思ってるよ

    因果応報がないって考えてるよりも、因果応報があるから、人に嫌なことはしないでおこうって思えるし。

    たとえ因果応報が確認できなくても、自分の知らないところで悪いことが返ってきてると思ってる。

    子供や孫、配偶者、親、誰に出るかわからない

    +26

    -0

  • 550. 匿名 2019/02/14(木) 17:17:49 

    >>541レジ打ちって不幸なんですね
    それ見て傷つく人もいるとか考えられませんか?
    そういうこと言うような人間は彼氏奪われても自業自得のような

    +74

    -2

  • 551. 匿名 2019/02/14(木) 17:17:56 

    >>533
    そんな毒親、大人になった時に我が子に捨てられるだろうさ。

    +9

    -0

  • 552. 匿名 2019/02/14(木) 17:19:21 

    >>537子供に障害ある人はみんな悪いことしてるの?そうともとれますよ

    +11

    -0

  • 553. 匿名 2019/02/14(木) 17:20:32 

    >>550
    横だけど、レジ打ちを見下す意見、ガルちゃんには多くてビックリする。
    なんでそこまで悪く言われるの?て不思議だよ。

    詐欺とか横領とかの犯罪でもあるまいし。

    +89

    -0

  • 554. 匿名 2019/02/14(木) 17:21:11 

    レジ打ちが惨めって人間として最低だよね
    心が醜い人は不倫されても仕方ないよね

    +74

    -0

  • 555. 匿名 2019/02/14(木) 17:21:48 

    >>541
    アナタも性格悪い…(´・ω・`)

    +24

    -0

  • 556. 匿名 2019/02/14(木) 17:22:39 

    なんか大都会とか出ると、神経が変になる人がいるよ
    レジ打ちとか見下したりとかね
    もう私はー、私はー、どんだけスゴイ人だと思ってんのーみたいなね

    まあああならなくって良かったと思おう・・

    +50

    -0

  • 557. 匿名 2019/02/14(木) 17:23:13 

    >>545
    自分が子供の立場でも同じこと言える?
    親の因果応報でこんな人生なんだなって受け入れる?

    +12

    -0

  • 558. 匿名 2019/02/14(木) 17:23:25 

    会社のイジメボス女が、何もなく楽しそうにしているので、ないのかな〜〜?今まではひどいことをした人はそれなりの目にあってきたのを見てきたけど、今の会社に関しては因果応報はなさそうだ。

    +6

    -0

  • 559. 匿名 2019/02/14(木) 17:23:27 

    病気になる人が多くない?

    +9

    -0

  • 560. 匿名 2019/02/14(木) 17:23:52 

    何か因果応報あるとか言ってる方も人として劣ってるよね
    何も悪いことしてないのに障害持ったり障害のある子供を産んだり、パートでレジしてる人もたくさんいるのにね
    そういう目で人を見下す人こそ因果応報ありそう

    +54

    -3

  • 561. 匿名 2019/02/14(木) 17:25:03 

    たまにはあるのかも。
    今まで何度か転職したけど、退職後の消息を知っている範囲では、嫌な上司は全てまもなく左遷された。
    いや左遷するなら私いるうちにやってくれよと。

    +9

    -0

  • 562. 匿名 2019/02/14(木) 17:25:29 

    男も女もね、一度梯子を登り始めると、もう下には戻れないんだろうと思う
    それが東京と言うような大都会なんだろうけれども、恐ろしいから関わりたくはない

    因果応報なんて願わず、自分の幸せを願っていきましょう

    +13

    -0

  • 563. 匿名 2019/02/14(木) 17:25:40 

    >>560
    なんかさ自称真面目に生きてきた人の方がなんか怖いときあるよね
    人にはボロクソ言ってもいいと思ってる

    +17

    -0

  • 564. 匿名 2019/02/14(木) 17:25:52 

    浮気されて婚約破棄しました。
    元彼は浮気してた彼女とデキ婚、Facebookで幸せアピールしてたけど死産。こんなことあるんだって思ったよ。友達がばらしたから事実広まっちゃったけど実際びびった。念が届いたのかと、いつもは信用しないけど届いたのかもしれない。

    +48

    -1

  • 565. 匿名 2019/02/14(木) 17:26:40 

    >>509
    良いことするのは簡単だけど
    悪いことをガマンするのは難しい

    だから、今日良いことをしなくても
    悪いことをしなかっただけでも徳を積んだことになるとか

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2019/02/14(木) 17:28:49 

    実際に私が体験したのは、本当にもう信じられない意地悪な子で、それでもものすごく頭の良い子だったのに、大学の受験で、え?全て落ちちゃったのって驚いた。ここぞという時に運がないんとちゃうの?みたいなね

    +27

    -0

  • 567. 匿名 2019/02/14(木) 17:32:47 

    あと、悪い人ではないんだけれども、本当にデリカシーの足りない人で、その人の嫌がらせで他の方が辞められる時に、私も超愚痴に付き合わされて神経が滅入ったんだけど、もう自分の時もそう言うところがちょっとあって、もうそう言う性格なのかなーと思っていたら、原付に乗ってて事故に巻き込まれて植物人間になっていたのね

    私はなんか可哀想な人なんだろうと思ったんだけども、もうどういうわけか、自分の事しか考えられない!って人っているんじゃないかね

    +7

    -0

  • 568. 匿名 2019/02/14(木) 17:34:59 

    浮気されたうえに、婚約破棄しました。
    元カレの実家を最後に後にする扉を閉める瞬間に
    津波にのまれますように…と呪いの念をこめて扉を閉めました。
    数年後、その通りの出来事がおこりました。

    +9

    -6

  • 569. 匿名 2019/02/14(木) 17:35:16 

    >>557
    受け入れてるよ。実際、親の因果はかぶってるよ。
    なんで生まれちゃったんだろうなって思うよ。

    このトピ、被害を受けた人が、因果応報は起こってほしい!て書いてるだけじゃなくて
    親の因果を受けたり、自分自身の行いの報いが返って来て、実体験をもとに「因果応報はある」と言ってる人も居るからね。

    近所でもあったけど不倫略奪した家のご主人、再婚した奥さんとお子さんのいる新居で自死された。

    別件では、不倫して別れた男性、相手の女性に逃げられて独り暮らしだったけど、お風呂場で亡くなってた。一人で。

    「因果応報?ナイナイそんなのwww」て思いたいのは分かるけど、ある人にはあるというお話。

    +30

    -0

  • 570. 匿名 2019/02/14(木) 17:35:50 

    性格が災いしてならあると思う

    +7

    -0

  • 571. 匿名 2019/02/14(木) 17:36:08 

    ないないー
    恨んでもその程度?!っていうことはあるけど
    よっしゃー!!と喜ぶことはないな〜

    むしろ自分自身が嫌な状況に当たってる。
    人を呪えば穴2つだね

    +4

    -1

  • 572. 匿名 2019/02/14(木) 17:38:21 

    普通に生きてるぶんには自分がびくびくすることもないし誰かに望むこともないかなぁ

    +4

    -0

  • 573. 匿名 2019/02/14(木) 17:42:32 

    >>569
    そもそも、それ、本当に親の因果応報なの?
    親は何したの?

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2019/02/14(木) 17:42:39 

    要領がいい奴は自分への因果は避けられるかもしれないけど、子供や孫にくると思う。長い目で見たら必ずあると思う。

    ベッキーだって持ってる素養は変わらないんだから、よっぽど改心しない限りこのまま幸せかどうかは分からない。

    +12

    -3

  • 575. 匿名 2019/02/14(木) 17:42:48 

    他人の不幸を因果応報と結びつけてるだけ。
    それで溜飲を下げてるような人は、幸せにはならないと思うな。
    病気も障害も何も罪もない子供にもおこる。
    それが親の因果応報?祖父母?その前?
    意味わからんわ。

    +5

    -0

  • 576. 匿名 2019/02/14(木) 17:42:54 

    無いようにみえても実際のところはわからないよ。
    今なくても晩年はあるよ。

    +12

    -2

  • 577. 匿名 2019/02/14(木) 17:44:02 

    >>571
    まあでもなんか他人のものを奪うとか、昨今は罪悪感すら薄れて来ている人がいるような気がしない?好き合って何が悪いのッ!ラブよ!ラブ!純愛!だけで終わっているみたいな・・
    そういう中で怨念みたいになるような人もいるんだろうとは思うよ。やっぱりそう思うじゃん
    でもね、とにかく幸せになってねとは思うけれどもね

    日日草とは言うからね。時間が傷をいやしてくれるんだし、他人を傷つける人ばかりじゃないからね

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2019/02/14(木) 17:45:38 

    確実に言えるのは、前向きで明るい人は周りも家庭も明るくて、暗くて人を恨んだり妬んだりしてる人は周りに人がいない。
    人間関係に性格がにじみ出るのかね。

    +8

    -1

  • 579. 匿名 2019/02/14(木) 17:45:39 

    >>574
    ベッキーって・・芸能界そのものが怨霊の塊って感じがして、最近はもう特に嫌過ぎるんだけれども、どうしてあんなにおぞましい事が出来たのかとは思うよね。まあ環境もあったんだろうな・・

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2019/02/14(木) 17:47:12 

    老後とか、晩年とか(笑)
    誰もわからんわ。その頃、相手なにしてるかわかるのかね?ないのと同じじゃん(笑)

    +9

    -2

  • 581. 匿名 2019/02/14(木) 17:47:29 

    あってほしいけどないよね

    矢口なんか開き直ってそれ売りにして今まで以上に知名度上げて儲けてるしベッキーは結婚

    上原多香子なんてあんなことしといて新しい男作って幸せにやってるもんね

    人轢いた千野アナはセレブ生活


    あるとは思えないよね

    +13

    -3

  • 582. 匿名 2019/02/14(木) 17:47:50 

    因果応報っていうか
    悪事はバレるってぐらいのはあると思う

    +17

    -0

  • 583. 匿名 2019/02/14(木) 17:47:54 

    >>578
    まあそうなんだけれども、そうもいかない事もあるんでしょう
    そのうち時間が解決してくれるんじゃないかと思う

    でもどうして他人のものにを手を出す人がいるんだろうとは思うんだよね
    今の時代って・・本当に全くと言うほど罪悪感すら持たないどころか、肯定している人らがいるからね。絶対に近づこうとは思わないけれども、巻き込まれたら可哀想だなと思う

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2019/02/14(木) 17:49:48 

    でもさぁ・・芸能界みたいな特殊過ぎる世界だし、あの人らってとても幸せそうに思えた事がないのね、正直。だからその場だけを見て、特に表面を取り繕ってナンボの世界だし、評価を下しているのも薄っぺらい人なんじゃないかと思う

    +17

    -0

  • 585. 匿名 2019/02/14(木) 17:50:09 

    ないに決まってる。それなら産まれてすぐ死んでしまう赤ちゃんとか、虐待される子供とか何したっていうの?悪いことしてもいいことしても関係なく病気や不幸は訪れます。

    +4

    -2

  • 586. 匿名 2019/02/14(木) 17:50:15 

    >>581
    結婚しても幸せじゃないかもよ。

    +5

    -1

  • 587. 匿名 2019/02/14(木) 17:51:01 

    墓場まで持ってってたらわかんないね

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2019/02/14(木) 17:53:37 

    >>569
    ある人にはある、ない人にはない。
    全ての人に必ずおこるわけじゃないなら、ナシで。
    私の知る不倫してた人は、1人は何事もなかったように他の人と結婚して、もう10年以上何もないよ。もう1人も奥さんと復縁して今では子供も増えて円満家庭の出世頭。
    ない人にはないのよ…。不公平だけどね。

    +4

    -0

  • 589. 匿名 2019/02/14(木) 17:53:59 

    ベッキーの結婚相手も遊び人ぽいし、ベッキー自身も我が強くて腹黒だし、このまま平穏な家庭が築けるかどうかは疑問。

    +19

    -0

  • 590. 匿名 2019/02/14(木) 17:55:33 

    因果応報あるならなんで沢山人殺してる黒電話とかまだ生きてんの?そして何の罪もない子供が虐待死すんの?子供の代に引き継がれるってアホらし。そりゃ子供にしろ本人にしろたまには不幸になったり病気にもなるでしょ。それをほら因果応報だって。もっと現実みて歩いていこうよ。

    +22

    -1

  • 591. 匿名 2019/02/14(木) 17:55:45 

    ベッキーが〜、と言われても、ベッキーの一生をずぅと気にするつもりないから、もし因果応報があっても気がつかないだろうな。

    +10

    -1

  • 592. 匿名 2019/02/14(木) 17:56:51 

    >>586
    確率でいったら幸せな方が確率高いわ。

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2019/02/14(木) 17:57:06 

    気づかなーい程度のそれなりの小さい嫌な事は返ってきてるんでは?ベッキーだって不倫して世間のほとんどの人間に嫌われた。まぁ結婚したけどな

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2019/02/14(木) 17:57:12 

    >>578
    ポジティブが良くてネガティヴが悪いみたいなのは違うと思う

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2019/02/14(木) 17:58:00 

    生きてたら少なからず嫌なことってあるしそれこそが因果応報なような気も。

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2019/02/14(木) 17:59:06 

    あってほしいけどない
    憎まれっ子世に憚る

    +1

    -2

  • 597. 匿名 2019/02/14(木) 17:59:22 

    因果応報とかいってるのってスピリチュアル系とかの人?なんか怖いわ 

    +1

    -5

  • 598. 匿名 2019/02/14(木) 17:59:51 

    不正しまくってる友達はぬくぬく暮らしてるけど、悪事ばれること無さそう
    仮に友達が病気になっても不正とは関係無いと思うけどなあ

    +5

    -0

  • 599. 匿名 2019/02/14(木) 18:01:00 

    >>598
    ?あなたにばれてるじゃん?

    +7

    -0

  • 600. 匿名 2019/02/14(木) 18:01:27 

    因果応報を期待される奴ってよっぽどの性格でしょ。
    人間性って変わらないから結局周囲に人がいなくなると思う。それが因果応報と言うのだと思う。

    +14

    -0

  • 601. 匿名 2019/02/14(木) 18:01:58 

    367です。結婚のけの字もなかったのに、入籍当日に結婚出来て幸せですみたいなメールをもらいました。しかも相手は、別れたと言っていた彼と。言って欲しかったと言うと、切れられました。周りの人間にまで私が悪者扱いされたし。

    +1

    -2

  • 602. 匿名 2019/02/14(木) 18:03:20 

    あると思う。海老蔵しかり…自分にかえらなくても周りの家族、自分の子孫に後々返ってくることもあると思ってる。

    +28

    -5

  • 603. 匿名 2019/02/14(木) 18:03:33 

    真面目に生きてたのに結婚できないって言ってた人は親とかその前になんかあったのかも…

    なんて他人に勝手に思われたくないでしょーが~❗(´;ω;`)

    +8

    -0

  • 604. 匿名 2019/02/14(木) 18:05:13 

    >>599
    私にバレても痛くも痒くも無いでしょ

    +1

    -1

  • 605. 匿名 2019/02/14(木) 18:09:30 

    >>602
    神経がわからないわ。失礼だよ。
    病気の人に、本当に失礼。
    海老蔵さんは家族が死ななければいけないようなことしたんですか?それって殺人レベルの悪事じゃないとおかしいよね?
    それに、子供たちだって母親を失うようなことしたんですか?
    あー、腹立つ。

    +19

    -19

  • 606. 匿名 2019/02/14(木) 18:09:44 

    よく不倫から結婚した人に対し「結婚して幸せにやってる、因果応報なんてない」って言う人がいるじゃん。

    でもさ、そもそもそういう人たちを見て「因果応報はないんだ」って思うこと自体、やめたらいいと思う。
    そんなひとたちのことを見ていても、自分の気分が悪くなるだけ。
    それに、他人の家庭のことなんて誰にも解らないからね。

    それよりも、自分が幸せになったらいいよ。

    「笑う門には福来る」は絶対本当よ。

    +48

    -1

  • 607. 匿名 2019/02/14(木) 18:10:11 

    >>604
    あなたは見逃すけど
    あなたが気づくという事は
    他の人も気づくかもしれない
    他の人がそれを見逃すかはわからないし

    +1

    -1

  • 608. 匿名 2019/02/14(木) 18:11:58 

    スピリチュアルにハマりすぎてる人こそ、周りから人がいなくなるよね…。
    ここ読んでるだけでも気味が悪いもん。

    +7

    -2

  • 609. 匿名 2019/02/14(木) 18:12:08 

    海老蔵は確かに隠し子とか悪いこともしてきた。

    でも彼は、結婚しなくても相手の女性とお子さんにずっとお金を払い続けてたよ
    その後に女性が取材を受けて、「ちゃんと子供の将来の相談にもこたえてくれている。今とてもいい関係だ」と言ってるし。

    彼は彼で、やったことの償いと責任を果たしていると思うよ。

    彼のせいで麻央さんが、なんて言わないで。

    +61

    -3

  • 610. 匿名 2019/02/14(木) 18:13:04 

    不妊トピでもあったけど、女系家族も、男が生まれないようにして子孫を途絶えさせようとしてるらしい。先祖が何か恨まれるような事やらかしたんだよね。

    +8

    -13

  • 611. 匿名 2019/02/14(木) 18:13:17 

    >>608
    因果応報を気にするだけ無駄よね
    だって人生は棺桶に入るまでわからないし、幸せかどうかは本人にしかわからないもの

    お金があって不自由ないって思ってた人が、思わぬ悩みを抱えてたりもするし。

    +5

    -1

  • 612. 匿名 2019/02/14(木) 18:13:38 

    怖いかな
    単純に道徳の話だと思う

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2019/02/14(木) 18:15:01 

    >>610
    ものすごく最低なこと言ってるけど…
    誰かが傷つこと考えてる?
    想像力無さ過ぎだわ

    +11

    -0

  • 614. 匿名 2019/02/14(木) 18:15:46 

    因果応報を願ううちは、自分の中に満たされない思いがあると思う。

    私は元カレに浮気されて別れたとき、すごく辛くて「ひどい目に遭えばいいのに」って思ったけど、その後に結婚して落ち着いたら、「幸せにやってるといいな」と思えるようになったよ。

    だって、その浮気の前までは優しくていい人だったし、私も悪いところはあったからね。

    +14

    -0

  • 615. 匿名 2019/02/14(木) 18:16:43 

    >>610
    うちみたいに男ばっかり生まれる家系もあるから…

    女の子を産んで、一緒にお買い物に行ってみたかったよww

    +2

    -3

  • 616. 匿名 2019/02/14(木) 18:19:01 

    ベッキーが不幸になれとは思わない

    そうじゃなくて、川谷の元奥さんが幸せに過ごしていてほしいと思う



    +42

    -4

  • 617. 匿名 2019/02/14(木) 18:19:15 

    >>607
    それを言ったらきりないけど、とりあえずぬくぬくに暮らしてるよ

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2019/02/14(木) 18:19:52 

    私はありました

    +4

    -0

  • 619. 匿名 2019/02/14(木) 18:21:43 

    因果応報があるなしとか関係なく、絶対にあいつはバチが当たる、当たれ!当たらないと許さないってそう思ってるような人はブーメランで自分が不幸になる確率高いかも?
    何でも気の持ちようよ!ベッキーもポジティブだからもしも浮気されたとしても乗り越えるよね

    +13

    -0

  • 620. 匿名 2019/02/14(木) 18:21:57 

    因果応報、ある人にはあるんだから100%否定できないよ。

    +13

    -0

  • 621. 匿名 2019/02/14(木) 18:23:25 

    不倫をした人よりここで因果応報願ってる人のほうが私はねちっこくて気持ち悪いわ。こんなことしてて、その後死んだとか人が死ぬことを願うなんて自分も同じレベルだからね。不幸を願う気持ちもわかるけど自分も少しは悪いこところがあったなら直して人に迷惑かけず生きていこうって前を向いたほうがいいとおもう。人を不幸になれって願うほど惨めなことないとおもう。

    +5

    -8

  • 622. 匿名 2019/02/14(木) 18:23:56 

    周りを振り回す派遣さんと同じ部署になって、鬱になり会社を辞めた。私みたく会社辞めた人数人いる。
    そんな派遣さんに出会ってしまい、鬱になったのは因果応報なのか?

    皆を辞めさせた派遣さんに因果応報があるのか?

    そんなわけない。派遣さんに出会って病気になったのは不運なだけだし、派遣さんだって幸せになる権利はあるハズ。

    +8

    -2

  • 623. 匿名 2019/02/14(木) 18:24:10 

    ベッキーに因果応報があるかどうかこそどうでもいいことだよ
    だってベッキーの問題だもん

    あとは二人で頑張ってくださいとしか言いようがない

    +15

    -0

  • 624. 匿名 2019/02/14(木) 18:25:26 

    友人の話なんだけど、すごくやさしい子なんだけど、子供が生まれた時から障害を持っていて、毎日自分を責めていたんだって
    旦那さんもモラハラで、毎日尽くしていたんだけど、どんどんエスカレートしてしまったから、ある日突然旦那さんの前から失踪したの

    でも、そんな彼女の事情を知ったアパートの大家さんが、なんと子供を日中預かってくれて、彼女は前と同じように仕事を続け、変な時期に転居したにも関わらずお子さんにいい施設も見つかったみたい

    そして、自分を責める代わりにおしゃれや美容も頑張って、会社からも仕事を認められ、やがては在宅勤務の許可をとり、無駄な通勤ストレスを減らして念願の海外出張も実現
    とても子持ちには見えないし、毎日イキイキして、幸せそうに見える

    彼女は、不幸なうちは自分を責めることや、自己憐憫、間違った因果応報を信じていたのかもしれない

    本当に幸せになると決めたなら、周りの幸せを一緒に喜ぶようにしていると言っていたよ
    それがいい意味での因果応報だと思う

    +51

    -0

  • 625. 匿名 2019/02/14(木) 18:27:21 

    前は無いと思ってたけど身近で忘れた頃に因果応報で命持っていかれた最低男が
    居たのでそれ以来あるのかなって漠然の思うようになった

    あると思ってたほうが生きてて楽だし

    +1

    -1

  • 626. 匿名 2019/02/14(木) 18:27:25 

    因果応報は結果論

    +2

    -5

  • 627. 匿名 2019/02/14(木) 18:28:12 

    ないと思う。
    性格良くても悪くても
    人に何かしてもしなくても
    不幸なことはいつか起こるもの。

    +7

    -2

  • 628. 匿名 2019/02/14(木) 18:28:20 

    うちは子供が障害児で、「何か悪いことをしたかな」と考えた時期もあった
    それこそ「何かの因果応報?」と思ったりもしたよ

    でも育てていくうちに、そんなこと思った自分が情けなくなったよ。

    息子がどんなに泣いても暴れても、あきらめずに診てくれるくれるお医者さん。
    「歯医者は大学病院かな」と思っていたとき、「とりあえずうちにつれていらっしゃいよ」と言ってくれた歯医者さん。

    辛いときに家に来てくれた保健師さんや、今でも電話くれる児相。

    子供産む前にはできなかった、素直に感謝することと頭下げることができるようになったよ。

    周りから見たら不幸かもしれないけど、私は幸せです。


    +34

    -6

  • 629. 匿名 2019/02/14(木) 18:28:40 

    私が何かしたらすぐその何倍もの罰が当たるけど私に酷いことした奴らは病んでるーっていいながらも全然幸せな状況にいるから因果応報はある人にはあるけどない奴にはない
    周りみていても無神経で性格悪い奴には因果応報ない

    +4

    -0

  • 630. 匿名 2019/02/14(木) 18:28:40 

    >>621
    不倫はどうでもいいけど
    反省するところがある人はすればいいけど、ない人は反省しなくてそのまま生きていけばいいと思うけどな

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2019/02/14(木) 18:29:29 

    >>622
    ぜったいに幸せがあるよ。
    応援してるよ。
    お互い頑張ろうね。

    +14

    -0

  • 632. 匿名 2019/02/14(木) 18:30:42 

    目に見える不幸だけが不幸とも限らないし
    幸せそうにやってても人の心は解らない

    だから、他人が表から見て因果応報を考えるだけ無駄

    +7

    -0

  • 633. 匿名 2019/02/14(木) 18:31:20 

    >>631
    ありがとう!!
    お互い頑張ろー!!

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2019/02/14(木) 18:34:16 

    無いよ

    +1

    -3

  • 635. 匿名 2019/02/14(木) 18:34:18 

    さっきニュースで見た焼肉店での不適切動画の女。
    気分悪かった。
    賠償金取ってやれば良いっていうか、日本人か?って思った位に下品だった。
    ブーメラン喰らえ!って本気で思う。

    +18

    -0

  • 636. 匿名 2019/02/14(木) 18:34:27 

    あるよ。

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2019/02/14(木) 18:36:19 

    若い頃はナイと思ってたけど、ある。
    40過ぎたあたりからドバーってくるみたい。
    若い頃と違って、人生取り戻せないから苦しみ抜いて生きるしかない。周りを見てもそう。

    +46

    -1

  • 638. 匿名 2019/02/14(木) 18:36:27 

    あるよ。

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2019/02/14(木) 18:37:48 

    自分に災いがくるんじゃなくて、大切にしたい人のところにくる。

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2019/02/14(木) 18:39:08 

    友達は元彼と不倫してたけど、自分も不倫されてて結局離婚してた。

    離婚した今もまた不倫してる。
    不倫相手の奥さん家まで来たのに懲りてない。
    いつか結ばれると思ってるみたいで何言っても聞く耳持たない。
    小さい子供2人いる家庭壊すとかサイコパスだわっていつも友達とネタにして話聞いてる。

    +8

    -0

  • 641. 匿名 2019/02/14(木) 18:40:13 

    あるよ。    

    +5

    -1

  • 642. 匿名 2019/02/14(木) 18:40:50 

    あると思う
    私が酷い事したから、去年から酷い目にあってる
    20年を経て因果応報にあってる
    仕方ない

    +8

    -2

  • 643. 匿名 2019/02/14(木) 18:42:07 

    >>605
    感情爆発させないで
    602さんは そう思ってる訳だから
    人それぞれ 考えや思いを 表現する自由はある
    自分がその意見と違うのなら 感情論ではなく
    建設的に説明するべき
    特に顔の見えない こういう場所では

    +4

    -1

  • 644. 匿名 2019/02/14(木) 18:42:41 

    因果応報の言葉、自分の行動を反省したり謝ることができない人がいなくなればなくなると思う

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2019/02/14(木) 18:43:31 

    濡れ衣だって騒いでる奴が
    悪だったりすることもあるから

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2019/02/14(木) 18:45:14 

    あるかもだけどナイ
    のうのうと生きてるでしょ

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2019/02/14(木) 18:45:14 

    >>643
    横だけど、感情爆発させてもいいのでは?
    人それぞれ考えや思いを表現する自由あるんだから

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2019/02/14(木) 18:48:01 

    あるということにしないと真面目に生きるの馬鹿馬鹿しいぜってなっちゃうから
    因果応報とか天国にいけないとかいいだす宗教ができたのだと思う

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2019/02/14(木) 18:49:13 

    長い人生だからあると思う
    病気になったりね

    +5

    -0

  • 650. 匿名 2019/02/14(木) 18:49:47 

    >>620
    絶対にその報いと言う根拠はない

    +4

    -0

  • 651. 匿名 2019/02/14(木) 18:50:57 

    これは持戒を込めて自分に言う言葉で
    多人に対してとやかく言うのはどうかと思います。
    例えば困難な生まれや障害を持って生まれた人は親の因果と恨む事になってしまう。
    でも逆境をバネに強くなり成功を導く事も。
    何事も考え方次第だと思う。

    +9

    -0

  • 652. 匿名 2019/02/14(木) 18:51:52 

    犯罪まがいのかつあげや万引きしてた人の方が結婚してるけどどうしてかな?

    +8

    -0

  • 653. 匿名 2019/02/14(木) 18:54:19 

    あると思う。
    無い!って言ってる人も30年後とかはわからないよ

    +19

    -2

  • 654. 匿名 2019/02/14(木) 18:55:16 

    あほらしい話題。因果応報なんてあるわけがない

    +5

    -8

  • 655. 匿名 2019/02/14(木) 18:55:49 

    結婚の話も出ていたのに、浮気されて捨てられた。
    天国から地獄に落ちた。
    私は過去に何か悪いことでもしてた?気付かないうちにだれか傷付けた?だから悪いことが起きたの?因果応報?って思ってしまう。

    彼と、彼女がいること知りながら関係持った女、2人がしたことそれ相応の報いが起こればいいと願う私はダメなのかな。

    +18

    -4

  • 656. 匿名 2019/02/14(木) 18:57:06 

    天網恢恢疎にして漏らさず
    …信じたい
    でも上手いこと要領よく
    のうのうと生きている悪い方ばかりが
    多くいると思う

    +8

    -0

  • 657. 匿名 2019/02/14(木) 18:57:34 

    >>653
    三十年もたてば誰でも一つや二つ辛いこともあるとおもうよ。あの人不倫したから三十年後死んだとかって。。人間百%死ぬからね

    +19

    -0

  • 658. 匿名 2019/02/14(木) 18:57:35 

    ちょっとしたずるい事をしたら悪いことがあるし、自分の運気が悪くなったのが分かる。
    他人が悪いことをして不幸になるかは知らないし、ましてや子どもや孫が不幸になるとは全く思わないけど自分は日々感謝して生活してる。

    +4

    -0

  • 659. 匿名 2019/02/14(木) 18:58:28 

    ここ見ててこれ思い出した。
    自分が生霊出したのかな?と思った事はあります。1つ目は、小学校の時、嫌がらせを... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    自分が生霊出したのかな?と思った事はあります。1つ目は、小学校の時、嫌がらせを... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2019/02/14(木) 18:58:37 

    >>652

    そうそう、そんなものですよね。

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2019/02/14(木) 18:59:18 

    悪い事をした人は死んだあと地獄に落ちる、
    と思いたい。

    +5

    -0

  • 662. 匿名 2019/02/14(木) 18:59:24 

    友達が略奪結婚したらまた略奪されて因果応報だって言ってたけどそれ因果応報じゃなくて男が浮気性のくずなだけだから。なんでも原因があって結果がついてくるの。

    +24

    -2

  • 663. 匿名 2019/02/14(木) 19:00:47 

    その時々で一喜一憂する人が多いね
    因果はいつ巡ってくるかわからないよ
    毎夜悪夢に悩まされるかもしれないし、後年になって苦労したり、無限地獄に陥るかもしれない
    他人に見えないところで苦しむ場合もあるよ

    +10

    -1

  • 664. 匿名 2019/02/14(木) 19:01:52 

    そもそも不倫って嫁が不倫容認してたら全然悪いことでもないからね。不倫じゃなくてもほかに人に悪いことしてる、奴なんて山ほどいるとおもう。

    +1

    -5

  • 665. 匿名 2019/02/14(木) 19:05:07 

    因果応報って世界共通なの?一夫多妻制とか?昔の戦国時代とかは人殺してることが善だったり。普遍的なものではなく因果応報って時代のニーズにあったり国によってかわるものなの?どんな観点で因果応報があると思ってるの?因果応報あるといってるひとは説明してみてほしい。理論的に考えたらあるわけないと、おもうんだが。

    +6

    -1

  • 666. 匿名 2019/02/14(木) 19:06:45 

    >>653
    30年とか長いわ。その前に自分が死んでない保証もないわ。アホらし。

    +7

    -2

  • 667. 匿名 2019/02/14(木) 19:08:11 

    ある!絶対!
    ベッキーはこれから苦しんだら良し。

    +2

    -7

  • 668. 匿名 2019/02/14(木) 19:08:49 

    因果応報はないけど、弱肉強食はあるよ。結局生まれつき美人で健康、頭がよい人は人に悪いことしようが、不倫しようが何しようがそれなりに幸せになってるし。生まれつきその逆の人はまじめに生きててもハードモードな人生なのよ。統計的にもね。仕方ない。

    +7

    -2

  • 669. 匿名 2019/02/14(木) 19:09:11 

    >>663
    こわっ。
    そんな陰気な世界観で暮らした方が悪いことおこりそうだわ(笑)
    そのうち、日本人形の髪伸びそう。

    +4

    -1

  • 670. 匿名 2019/02/14(木) 19:09:25 

    それなら努力は絶対に報われないとおかしいけど必ずしもそうじゃないもんね

    +9

    -1

  • 671. 匿名 2019/02/14(木) 19:10:11 

    >>17

    布袋さんの女好きは病気だからねぇ…

    +6

    -0

  • 672. 匿名 2019/02/14(木) 19:10:37 

    私はもう因果応報にあった
    今度は合わせた方が地獄に落ちる番だ

    +4

    -2

  • 673. 匿名 2019/02/14(木) 19:10:43 

    >>667
    何で、ベッキーに苦しんでほしいの?あなた何か悪いことされた?人の不幸を願うなんであなたが不幸なんだろうね。私は何もベッキーのことは気にならないわ 

    +8

    -3

  • 674. 匿名 2019/02/14(木) 19:12:59 

    >>665
    もうさ、目には見えないオーラが〜の世界だよ。
    そう信じてないと自分が保てないとかね。

    +1

    -0

  • 675. 匿名 2019/02/14(木) 19:15:02 

    因果応報を恐れている人のコメントはわかりやすいことが判りました

    +8

    -1

  • 676. 匿名 2019/02/14(木) 19:15:06 

    やられたらやり返す
    因果応報あると思いますか?

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2019/02/14(木) 19:15:35 

    ごめんー因果応報あるといってる人ちょっとこわいわ。妬み僻み恨みつらみ多そうで。もう自分は自分なんだからその中で最大限努力して幸せになるしかないよ。人の不幸を願うなんて時間もったいないから。

    +4

    -3

  • 678. 匿名 2019/02/14(木) 19:15:39 

    >>655
    そんなことされたら、恨んで当然。
    でも、そんな男と結婚して子供できた後に不倫されたよりマシでしょ。
    因果応報願うヒマあったら、もっと良い彼氏作るとか、楽しいことした方が幸せになれるよ。

    +13

    -0

  • 679. 匿名 2019/02/14(木) 19:16:25 

    >>676
    因果応報じゃなくて自分でやるのね。
    それはアリです!

    +5

    -1

  • 680. 匿名 2019/02/14(木) 19:17:30 

    いやいや。本人じゃなくて身近な人にいきますよ。
    旦那や親、子孫にいくんですよ。息子や娘に。その子が配偶者に恵まれなかったり、運がなかったり。小さな事かもしれないけれど。孫にいくかもね。
    真っ直ぐ生きるに越した事はないんだよ。もし今あなたが不自由なく過ごせているなら、ご先祖様のおかげかもね。宗教くさいけど、これが因果応報です。

    +12

    -5

  • 681. 匿名 2019/02/14(木) 19:17:52 

    >>665
    ある派じゃないけど
    もし因果応報とか似たような言葉が浸透してなかったら命なんかすぐ取られると思う

    +2

    -0

  • 682. 匿名 2019/02/14(木) 19:19:31 

    >>676

    久しぶりにリーガルハイ見たくなった!

    +2

    -1

  • 683. 匿名 2019/02/14(木) 19:20:03 

    ないです。憎まれっ子世にはばかるというのが現実。

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2019/02/14(木) 19:20:34 

    自分が生きているうちに因果応報がなくても、子や孫ひ孫や夜叉孫…に苦難が降りかかるらしい。それが命のリレーだと教わった。

    +3

    -1

  • 685. 匿名 2019/02/14(木) 19:20:36 

    万引き繰り返してた子が病気で早死にしちゃった

    +1

    -3

  • 686. 匿名 2019/02/14(木) 19:23:53 

    >>680マイナスしかないけど、でもそういうこともあるって聞いたことある
    ベッキー結婚したけどこのままベッキーが死ぬまで幸せかなんてわからないし、人の人生の一瞬を切り取っただけなら因果応報はないようにも見えるんじゃないかな

    +4

    -2

  • 687. 匿名 2019/02/14(木) 19:24:28 

    罪を憎んで人を憎まず

    +1

    -1

  • 688. 匿名 2019/02/14(木) 19:24:45 

    >>684
    どこで教わったの?どこかの宗教団体か何か?

    +3

    -1

  • 689. 匿名 2019/02/14(木) 19:25:06 

    >>665
    私も665さんと全く同じに思いました。
    因果応報とはなんだろうと調べてみたら仏教の言葉だそうです。
    善いのも悪いのも、自分が受ける結果のすべては、自分が作るのだよ、ということを教えられているのが「因果応報」の本当の意味と書いてありました。

    悪い結果だけが因果応報ではなく、良い結果も因果応報らしいです。

    因果応報の意味を調べると、バチが当たるとかの意味とは違うみたいです。

    +9

    -0

  • 690. 匿名 2019/02/14(木) 19:25:18 

    >>490
    私も若くて癌だし他にも病気あるから同感
    因果応報信者に言わせると先祖とか旦那とか彼氏が悪いことしたかららしいよ
    本人に帰らなければ因果応報じゃないじゃんって思うけどね
    本当に悪い奴なんて子孫が因果応報で悪いことをあったって気にもしないだろうね
    よって因果応報はない

    +2

    -1

  • 691. 匿名 2019/02/14(木) 19:26:03 

    マイナス覚悟です。
    あると思います。
    海老蔵さん今は可愛いお子さん2人がいて良いパパというイメージですが、昔の海老蔵さんは今では想像できない位ヤンチャ!!!

    お父さんと奥さんを病気でなくした事が因果応報ではないかな、と思います。自分に起こるより周りの大切な人に起こる方が辛い。

    +25

    -5

  • 692. 匿名 2019/02/14(木) 19:26:40 

    無いよ!
    不倫してた人2人知ってるけど、しかも不倫相手、結婚式に出てるし!
    1人は子供さんが発達障害グレーかな??
    もう1人は何も無く暮らしてるよ!

    +3

    -2

  • 693. 匿名 2019/02/14(木) 19:26:51 

    職場で立場を利用して威張りに威張り散らしてたアラフォー。
    自分を米倉涼子かなんかだと思ってるらしいのにたいした仕事してない。
    ビックマウスだから面倒でみんな適当に上げてただけの人が会社を去っていった。

    今までそのアラフォーにイジメられて辞めて行ったみんなの思いなんだろうな。

    とくに手に職もないから、たぶん今、苦労してるだろーね。
    お疲れー

    +6

    -1

  • 694. 匿名 2019/02/14(木) 19:27:38 

    >>680
    この考え方こそ因果応報の意味とは違います。

    +1

    -2

  • 695. 匿名 2019/02/14(木) 19:28:11 

    もうさ、子孫がとか周りがとか言うのやめない?
    そんな不条理なこと言ってて楽しい?

    +4

    -1

  • 696. 匿名 2019/02/14(木) 19:29:09 

    >>680
    立派な宗教だよ。
    悪いことをしないようにって教えなんだろうけど、なんで罪もない子供や周りにいくのかな?
    その人がそれでより苦しむって決まってるの?
    都合いいなー。
    結局、本人に何もなかったら、周辺探して悪いこと見つけてるだけ。

    +2

    -2

  • 697. 匿名 2019/02/14(木) 19:29:44 

    >>605
    感情爆発させないで
    602さんは そう思ってる訳だから
    人それぞれ 考えや思いを 表現する自由はある
    自分がその意見と違うのなら 感情論ではなく
    建設的に説明するべき
    特に顔の見えない こういう場所では

    +0

    -2

  • 698. 匿名 2019/02/14(木) 19:29:51 

    このトピ炙り出しになってる

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2019/02/14(木) 19:29:52 

    経験から言うとやっぱ人にした嫌な事やいい事って絶対かえってくるんだなと思う。私は嫌な事が主にかえってくる。小さな嫌な事が立て続けに続いた事があってこれも因果応報かな…と。

    +4

    -0

  • 700. 匿名 2019/02/14(木) 19:30:04 

    >>603
    ただ単にブスで魅力がなくてモテなかっただけだと思う

    +0

    -1

  • 701. 匿名 2019/02/14(木) 19:30:04 

    >>691
    人でも殺した?それくらいの因果応報になるよね?

    +2

    -0

  • 702. 匿名 2019/02/14(木) 19:30:13 

    >>691
    でも、真面目に生きてきた人でも妻を亡くしてる人もいるからね。それはそう見えるけど偶然なんだよ。

    +4

    -0

  • 703. 匿名 2019/02/14(木) 19:30:25 

    人に意地悪する人は、長い目で見ると、
    周りに心許せる相手がいなくて、
    不幸になっていく気がする。
    あと、悪い人相になる。

    +33

    -1

  • 704. 匿名 2019/02/14(木) 19:30:25 

    >>675
    恐れてるのはマイナスしてるヤツだよ

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2019/02/14(木) 19:30:55 

    ない
    大抵世の中言ったもん勝ちやったもん勝ち

    +2

    -1

  • 706. 匿名 2019/02/14(木) 19:32:08 

    バカ正直ほど損するよね
    45年生きた結果

    +10

    -1

  • 707. 匿名 2019/02/14(木) 19:32:37 

    市川海老蔵はもし因果応報なら不公平じゃない?
    何で本人じゃなく奥様?

    +8

    -0

  • 708. 匿名 2019/02/14(木) 19:33:36 

    >>697
    横だけど、それなら不快な気持ちを表すのも自由でしょ。建設的云々も、あなたの意見の押し付けだよ。

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2019/02/14(木) 19:34:08 

    >>700
    デブスも結婚してるから運よね、それはw

    +2

    -0

  • 710. 匿名 2019/02/14(木) 19:35:10 

    ないから好き勝手やっていいわけじゃない

    どうせ何やっても何も起こらないという自己中心的な人間が増えたら世の中滅茶苦茶になる

    +4

    -1

  • 711. 匿名 2019/02/14(木) 19:35:32 

    若い頃ヤリマンで好き勝手やってた奴ほど適齢期に優しい人と結婚して幸せに暮らしてるよ
    貞操に関しては真面目にやってる人ほど人生不完全燃焼で終わってる人が多い
    男性に対して慎重になりすぎて軽はずみに交際しなかった結果婚期逃したり
    今の時代は

    +30

    -4

  • 712. 匿名 2019/02/14(木) 19:36:08 

    >>707
    本人でないと意味ないよね。
    今後、再婚して幸せになったら?
    娘さん亡くされた奥さんの家族の方の因果応報ってことになるのかね?
    こんがらがるわ〜。
    誰の視点で誰の因果応報か、わかるものなの?

    +4

    -0

  • 713. 匿名 2019/02/14(木) 19:36:30 

    >>709
    だからそのデブスよりブスだから結婚してもらえないんだよ

    +3

    -0

  • 714. 匿名 2019/02/14(木) 19:37:00 

    あるかもしれないけど、気づかないレベル。
    何世代か後とかじゃないかな?
    恨みは忘れるしかないのだろう。

    私自身は障害児育ててるけど、たまに「前世は何してくれたんだよ」と思う時はあるよ。

    +0

    -2

  • 715. 匿名 2019/02/14(木) 19:37:02 

    因果応報っていつなるかわかんないし死ぬときかもしれないじゃんね。

    +8

    -0

  • 716. 匿名 2019/02/14(木) 19:38:20 

    >>699
    これくらいの因果応報ならみんなありがちだよなぁ

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2019/02/14(木) 19:38:40 

    震災で亡くなった家族は因果応報なの?
    なんか泣けてきた

    +11

    -0

  • 718. 匿名 2019/02/14(木) 19:39:29 

    ベッキーの結婚相手は、女癖悪いみたいだから今度は浮気される側になると思う。
    それなりにあるのかも

    +18

    -0

  • 719. 匿名 2019/02/14(木) 19:39:40 

    >>710
    そりゃそうだよ
    そういう事じゃないよ

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2019/02/14(木) 19:40:49 

    ベッキーみたいな不倫はお互い様って感じだし因果応報も何もないよ。男も男。だから当たり前のように他の男と結婚した。

    +3

    -2

  • 721. 匿名 2019/02/14(木) 19:42:20 

    昔からお天道様はみてるって言いますからねー
    自分で撒いた種は必ず刈り取らねばならないときがくる

    +29

    -0

  • 722. 匿名 2019/02/14(木) 19:42:22 

    まぁ、理不尽なことが多い人はあると思いたいのかもね。
    私は歳とったら結局、自分の生き方は自分の行動で決まると思うわ。
    病気や障害は運だと思う。
    でも、ネガティブな人はストレスで病気になりやすいと思う。

    +3

    -1

  • 723. 匿名 2019/02/14(木) 19:42:29 

    坊さんとかが人々を戒めるために言ったり
    お母さんが子供に言い聞かせるために言ってるだけ
    あるとかないとかじゃないんだよ
    生き方の提案というか
    ないけどねw

    +1

    -1

  • 724. 匿名 2019/02/14(木) 19:42:45 

    因果応報があっても
    嫌な奴は「自分のせいだ」とは
    思わないんじゃないかな
    むかつく、運が悪かった、くらいでさ

    内省する心があれば
    そもそもそんなに悪いことは初めからしない

    嫌な奴とは関わりあいたくない

    +6

    -0

  • 725. 匿名 2019/02/14(木) 19:43:11 

    人類全体でプラマイゼロってのはあると思う
    個人レベルでは残念だけどない

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2019/02/14(木) 19:43:36 

    >>720
    それ相当な罰というか因果応報はうけたんじゃ?
    ボロカス世間から数年言われたい放題だったもんな

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2019/02/14(木) 19:43:41 

    結婚はゴールじゃない。晩年が問題。

    +13

    -1

  • 728. 匿名 2019/02/14(木) 19:43:51 

    まあ悪いことばっかしてる人はないと思いたいだろうねw

    +6

    -1

  • 729. 匿名 2019/02/14(木) 19:44:22 

    今のとこなくてもこれからわからん

    +5

    -0

  • 730. 匿名 2019/02/14(木) 19:44:36 

    自分はありました
    凄く苦しかったし今も傷はあるけど罪の刻印として一生胸に刻んでいこうと思います

    +8

    -1

  • 731. 匿名 2019/02/14(木) 19:45:34 

    >>707
    運気が強い強すぎる人には行かないで家族に行くと聞いた事がある!

    +5

    -0

  • 732. 匿名 2019/02/14(木) 19:45:37 

    >>718
    この意見の人は、そう望んでるんだよね。
    けどね、まだ遊びたいなら結婚しないと思うよ。
    デキ婚なら別だけど。
    将来は〜と30年とかベッキーウォッチングするなら、いつか望みが叶うかもよ。

    +3

    -1

  • 733. 匿名 2019/02/14(木) 19:45:48 

    なんでこんなことに…って絶望することがこの先の人生でないといいきれない。
    どうして私ばっかり?と思ったとき、過去のあやまちを思い出して反省するんじゃないでしょうか

    +16

    -0

  • 734. 匿名 2019/02/14(木) 19:46:06 

    あると思う、
    ベッキーも今は幸せだろうけど、因果応報は幸せ絶頂期から真っ逆さまよ。

    +7

    -2

  • 735. 匿名 2019/02/14(木) 19:46:32 

    >>680
    宗教じみてるとは思うけど、たしかに身内に不幸があったりした時に、自分が不幸にした人間がいたからか…とか考えなきゃいけないのは嫌だよね。たとえば自分や身内が若くしてガンになったり事故にあったりしたら、なんでよりによって私が。ってみんな思うと思うけど、そんな時心当たりがよぎる生き方は私はやっぱりやめとこうと思う。不幸はみんな平等だと思うけどね。だからこそ不幸が来た時にどう思うか、どう周りに思われるかだね。他人様を傷つける事なんてしなくていいならしない方がいいに決まっている。

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2019/02/14(木) 19:47:39 

    ないって言ってる人は今しか生きてないね。
    人生長いよ。
    悪いことした自覚があるなら、お墓に手でも合わせておいで…

    +13

    -4

  • 737. 匿名 2019/02/14(木) 19:48:06 

    >>723
    あぁ、わかる。
    辛いことが続いた人、宗教とかスピリチュアル系いっちゃう人いるよね…。
    気持ちが楽になるならいいのでは。

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2019/02/14(木) 19:48:57 

    悪い事した後に懺悔の意味も込めて、タトゥー入れる人いるじゃん
    人生のやり直しを刻んで

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2019/02/14(木) 19:49:08 

    >>717
    違うよ。

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2019/02/14(木) 19:49:32 

    >>736
    信じてるのはいいけど、人には望まないでね。
    悪いことした覚えはないからお墓もいかないけど、リアル社会で言ったら、ドン引きされるよ。

    +0

    -3

  • 741. 匿名 2019/02/14(木) 19:49:33 

    ある。

    私に対して酷い事したヤツ、幸せになってない。

    +9

    -0

  • 742. 匿名 2019/02/14(木) 19:49:43 

    詭弁だよね
    普通に真面目に生きてきた人に何かあったらどう説明するんだろうね
    試練?前世?オカルトの世界じゃんw
    そもそも因果応報がそっちの世界だよね

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2019/02/14(木) 19:50:59 

    うちの父親
    小さい頃「育ててやってるんだからありがたく思え」と何度も言われて育った。いちいち言わなくても感謝してるのに今思えば器の小さい男だと思う。
    そんな父は60で倒れて早期退職。車椅子になり周りの手助けがなくちゃ何もできない。「小さい頃、育ててやってるって言ってたけど今その体になって私が面倒みてやってるんだからありがたく思えって言ったらどういう気持ち?」とそのとき言ったら黙ってた。それ以降、そんなことは言わない。向こうも昔の自分の行いを反省してるから。
    良いことも悪いこともやったことや言ったことは必ず返ってくるよ。しかも自分が弱ってるときに。

    +36

    -0

  • 744. 匿名 2019/02/14(木) 19:52:58 

    悪いことをしても幸せな人は前世の行いが良かったって説もあるよ
    例えば前世では病弱で働けない旦那様を弱音も吐かず貧しい中支え尽くす人生だったとか
    そういう人は前世から積んだ徳が繰り越される
    今世では前世の記憶などないから全く別の人生を歩むとする
    こんな人は不倫して他人の家庭を壊しても、すぐに罰は当たらないらしいよ
    徳はまた新たに積んで行かないとどんどん使い果たすものだから、そこで徳から支払ってチャラになるかあっても先
    もしかしたら来世になるかもしれない
    宗教家やスピリチュアルカウンセラーによってはこんなことを言ってた

    +5

    -1

  • 745. 匿名 2019/02/14(木) 19:53:15 

    >>665
    まさに、これ。
    日本にはあるけど、他国にもあるのかね?
    キリスト教とイスラム教ではだいぶ違うけどね。
    仏教が絶対ではないしなぁ。
    説明できる方、お願いします。

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2019/02/14(木) 19:53:26 

    あると思って行動したほうが平和、あると思わないとやってられない
    みたいな感じだと思う

    +1

    -1

  • 747. 匿名 2019/02/14(木) 19:53:53 

    何かしらの形で自分に返ってくるとは思う。来世とか、、、
    そう思わないとやってられない!

    +6

    -0

  • 748. 匿名 2019/02/14(木) 19:54:29 

    >>719
    そりゃそうだよという人は問題ないけど
    世の中そうじゃない人がいるからさ

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2019/02/14(木) 19:54:37 

    >>736
    幼くして亡くなった子も同じこと言える?

    +3

    -1

  • 750. 匿名 2019/02/14(木) 19:54:46 

    ないよ。
    私は義理両親にさんざん振り回されてこきつかわれた挙げ句身体を壊したのに、義理両親はのうのうと生きている。

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2019/02/14(木) 19:55:25 

    >>731
    悪いことしたのに運気強いの?なぜ?

    +0

    -1

  • 752. 匿名 2019/02/14(木) 19:55:31 

    あると思う。
    だけど、バチがあたったことにも気づかないアンポンタンの場合もあるので…。

    +6

    -0

  • 753. 匿名 2019/02/14(木) 19:57:09 

    あると言う人は、自分や家族が不幸になったら因果応報だなって思うのかな?
    病気とか事故とか人の裏切りとか

    +9

    -0

  • 754. 匿名 2019/02/14(木) 19:58:10 

    >>741
    それ、友達が言ってた
    自分を虐めた奴はみんな不幸になるって
    猫多頭飼いしてるオカルト好きで視える人だけど

    +8

    -1

  • 755. 匿名 2019/02/14(木) 19:58:27 

    因果応報というより、それが自然の法則のような気がする

    +19

    -0

  • 756. 匿名 2019/02/14(木) 19:58:40 

    私は今、義父母と同居して辛い思いをしています。
    一人娘は生まれつき痣が目立つ所にあります。
    学校もうまくいってません。
    もしかして因果応報なのかな、罰が当たっているのかなと思っています。

    +3

    -3

  • 757. 匿名 2019/02/14(木) 19:59:34 

    >>751
    守護霊とかが強いんだと思う
    守護霊にも性格がそれぞれあるらしいから
    人は憑いてる守護霊に性格が似ちゃうみたい
    いじめっ子とかは守護霊が強い人が多いってどこかで聞いた

    +2

    -2

  • 758. 匿名 2019/02/14(木) 19:59:44 

    >>745
    私は因果応報があるなら、それって悪いこと一回につき一回、とかあるのかな?と疑問に思う。
    なんか、目には目を、みたいな話なの?
    意外と仏教も物騒なんだね。
    宗教に興味なくて、知識なくて…。

    +0

    -0

  • 759. 匿名 2019/02/14(木) 20:00:31 

    >>754
    守護霊が強い人はそれあるらしいね

    +5

    -3

  • 760. 匿名 2019/02/14(木) 20:00:49 

    >>753
    思い当たることがあれば家族でも思うよ。でも何もやましいことがなければ思わないよ。

    +1

    -0

  • 761. 匿名 2019/02/14(木) 20:00:50 

    意地悪した人が今どこで何してるかなんてわかんないや

    +4

    -1

  • 762. 匿名 2019/02/14(木) 20:01:02 

    気に入らない従業員に嫌がらせ(無視、パワハラ、セクハラ)していた経営者の旦那が病気で人工肛門になった
    因果応報だと思ったけど金があるって凄いね
    余計に金遣いあらくなって好き勝手してる
    因果応報なんてないんだろうな
    負け犬のあって欲しいという願望だよ

    +3

    -5

  • 763. 匿名 2019/02/14(木) 20:01:14 

    人が早死にしたりすると、悪い人なら因果応報ね。と言うし、いい人だと、いい人ほど早死にするねというし。何か理由つけたいだけ。ただそれだけのこと。

    +16

    -3

  • 764. 匿名 2019/02/14(木) 20:01:19 

    >>757
    えー!それって、やりたい放題じゃん!
    おいおい…なんじゃそりゃ。

    +0

    -0

  • 765. 匿名 2019/02/14(木) 20:01:38 

    ずっと不倫してた会社の上司、すい臓がんで60歳代前半で亡くなった。
    相手の女性には、まだ何も起こっていない。
    別の不倫してた若い女性、旦那さんんにばれて離婚された。
    相手は、まだ何も起こっていない。
    彼らが人生の最後にどうなるか、注視していきたい。

    +12

    -1

  • 766. 匿名 2019/02/14(木) 20:02:30 

    >>760
    何もやましくないなら、病気とか悪いことはなぜ起こったと思うのですか?

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2019/02/14(木) 20:03:05 

    >>765
    何十年後とかかもしれないけどがんばれー(≧∇≦)

    +1

    -0

  • 768. 匿名 2019/02/14(木) 20:03:18 

    >>717
    違うよ。

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2019/02/14(木) 20:03:21 

    >>754
    因果応報っていうよりその友達の生き霊飛んでない?

    +6

    -0

  • 770. 匿名 2019/02/14(木) 20:04:02 

    インフルエンザとかなったらちょこっと悪いことしたってこと⁉😆

    +1

    -2

  • 771. 匿名 2019/02/14(木) 20:06:02 

    私をいじめたデブスのガキがすっごい不細工だった!

    +3

    -1

  • 772. 匿名 2019/02/14(木) 20:06:09 

    因果応報あるのならかなり不幸な人、虐待死だとか殺人で殺されたとか。そんな人は明らかに行いが悪かったとでも?意味がわからん。めちゃくちゃ悪い黒電話なんてのうのうと生きてるし。ないに決まってる。因果応報なんて軽く口にしないほうがいいよ。傷つく人がいる。

    +7

    -2

  • 773. 匿名 2019/02/14(木) 20:06:31 

    大きな事かはわからないけど、何かしらしっぺ返しのようなものはあるような気がします。みている人はみている。

    +15

    -0

  • 774. 匿名 2019/02/14(木) 20:07:02 

    あると思う。
    今とかではなくても必ずどこかであるよ。
    殺人だってなんでこんな何でもない人が?ってあるけど過去をさかのぼると先祖が人殺ししてたとかあるからね。
    自分に返るより自分の子孫に行いが返る方が辛いはず。

    +1

    -2

  • 775. 匿名 2019/02/14(木) 20:07:14 

    病は体質でなる、なりやすいものと
    日常生活の結果なるものとあるよね

    下は因果応報にはなると思う


    +1

    -0

  • 776. 匿名 2019/02/14(木) 20:07:18 

    >>765
    テレビで見たので正確かわからないけど、嫌いな人を見てたりそばにいると、性格が似てくるそうだよ。脳科学か何かで立証されてるみたいよ。
    だから、自分が素敵だな、好きだな、と思う人といるといいんだって。
    何十年も見てたら、仲良くなっちゃうかも。

    +5

    -0

  • 777. 匿名 2019/02/14(木) 20:07:40 

    例えば、80年間人を踏み台にして好き勝手生きてきた人が最後の三ヶ月苦しみ抜いて死ぬのと、80年間苦しみ抜いて生きてきて最後の三ヶ月楽に逝くのとどっちが良い人生なんだろうね?

    +22

    -0

  • 778. 匿名 2019/02/14(木) 20:08:13 

    上〇恵美子は自分の番組で先輩とかほかの芸能人の悪口言いまくってたから

    去年の件はぶっちゃけ因果応報だと思ったけど。

    +17

    -0

  • 779. 匿名 2019/02/14(木) 20:08:16 

    >>765
    人の不幸を楽しみにするオーラすごいね。不倫よりあなたが、苦手です。ごめん

    +4

    -4

  • 780. 匿名 2019/02/14(木) 20:08:36 

    >>760
    そんな都合の良い因果応報ってある?

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2019/02/14(木) 20:08:48 

    ない
    意地悪いやつに限って上手く幸せに暮らしてたりする方が多いと思う

    +3

    -3

  • 782. 匿名 2019/02/14(木) 20:09:12 

    >>774
    子や孫なら辛いけど、顔も名前も知らない子孫は辛くないと思うが…。
    日本人で祖先が誰も殺してない人いるかな?
    犯罪じゃなくても戦国時代や戦争してたのに。

    +0

    -1

  • 783. 匿名 2019/02/14(木) 20:09:32 

    ないよ!
    心愛ちゃんは前世や今世で何か悪い事をしたのか!

    +9

    -3

  • 784. 匿名 2019/02/14(木) 20:09:46 

    別れたいくせに彼氏にいい顔しつつキープしながら別の男に乗り換えたけど、結婚したいくらいベタ惚れしたその相手に結局乗り換えされた友達。
    見事に自分に返ってきてる!って思ったけど、本人は被害者ヅラで相手を批難してたからこういう人は因果応報とか思わないのかもね。

    +5

    -1

  • 785. 匿名 2019/02/14(木) 20:10:11 

    こんなトピ見なけりゃいいだけだから書くけど
    聞いた話では
    欲しいのに子供が授からなかった
    奇病に罹患した
    子供に疾患
    転勤ばかりで大金叩いて買った家に住めない

    心配するような誤ちは犯さないようにすればよいのでは

    +1

    -2

  • 786. 匿名 2019/02/14(木) 20:11:05 

    というか、不幸が起きた時にそれは因果応報自業自得だざまみろって言われる人生送っちゃいけないよねっていう

    +25

    -0

  • 787. 匿名 2019/02/14(木) 20:12:44 

    ありますよ。
    車ぶつけてきたおばさん。完璧おばさんの不注意でぶつかってきたのにふてぶてしくお互い気をつけようねと謝らず車の任意保険にも入っていなくてこちらに迷惑かけまくりだった。私は妊婦だった時で下手したらお腹の子が流産だってありえたり同乗していた旦那は腰を痛めたり本当に散々だったのにあやまらなかったおばさん。
    事故の1年後に脳梗塞で苦しみながら亡くなったと聞きました。色々噂によれば娘さんは旦那さんに浮気されてるとかおばさんの旦那さんはおばさんが嫌いだから離婚の準備をしていたとかご近所でも嫌われ者で有名だったそうです。本人だけが知らなかったそうでおばさんの旦那さんは葬式の時に肩の力が抜けて安堵していたと噂になっていたそうです。
    因果応報あると思いますよ。
    すぐではなく悪い事をすれば溜まって行くと思います。
    出るタイミングはリミッターのような感じじゃないですか?

    +26

    -0

  • 788. 匿名 2019/02/14(木) 20:14:24 

    >>756
    もうしてるかもしれませんが、因果応報、罰なんて言ってないで、できることしてあげて下さい。
    学校は最悪、転校でもいいし、上手くいくようアドバイスや大人が手を入れるとか。
    痣はレーザーで消せませんか?
    整形外科で相談すれば、かなり目立たなくする方法あると思うよ。

    +7

    -1

  • 789. 匿名 2019/02/14(木) 20:17:15 

    野村さちよがポックリ逝ったから、無いのかもと思ったけど、子や孫にくるのかな?

    +1

    -0

  • 790. 匿名 2019/02/14(木) 20:17:46 

    >>785
    貴女は誤りを犯したよ
    沢山の人を傷つけたよ

    +3

    -1

  • 791. 匿名 2019/02/14(木) 20:17:50 

    昔の職場に面向かって「死ねばいいのに」とかの
    暴言を言ってくる女がいた
    結婚して妊娠したけど
    流産した

    普段からそういう言葉を使ってるから
    自分の赤ちゃん死んじゃったんじゃんって思った
    因果応報だと思う

    +27

    -0

  • 792. 匿名 2019/02/14(木) 20:18:03 

    職場で多数の男と不倫しまくってた女。男好きでかわいい女子をいじめてた。
    不倫しまくったその中の一人と最終的に結婚して子宝にもすぐ恵まれて元気に楽しそうに暮らしてる。

    だから無いと思う

    +2

    -5

  • 793. 匿名 2019/02/14(木) 20:18:20 

    うちの母親が亡くなった時に通夜の席で、当時子供だった自分に散々嫌味だけ言って嫌がらせしてきた叔母。先日歩道で車で轢かれて亡くなった。ろくな4に方しない!と思ってたけど大人になった今、現実になると複雑な気持ち。

    +5

    -0

  • 794. 匿名 2019/02/14(木) 20:18:40 

    因果応報があるなら、例えば浮気された人は過去に浮気した罰があたったってこと?
    ないない(ヾノ・∀・`)

    +1

    -0

  • 795. 匿名 2019/02/14(木) 20:18:59 

    >>503
    なんか略奪して介護もしなくて済んで
    お母さんラッキーだったかもね…

    +7

    -0

  • 796. 匿名 2019/02/14(木) 20:19:42 

    うーん、因果応報で悪いことが起こった人にも、そら見たことか!と喜んだら、他人の不幸を喜んだ因果応報が自分にくるってこと?
    先祖や子孫までいれたら、エンドレスやね。

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2019/02/14(木) 20:20:33 

    >>785
    じゃーさー
    あの白血病にかかってしまった水泳選手もなんかしたのかっつー

    +7

    -2

  • 798. 匿名 2019/02/14(木) 20:20:48 

    松田優作と松田美由紀
    夏目雅子と伊集院静
    小達一雄と田中好子
    吉田美和と末田健

    不倫すると早死してる

    +27

    -0

  • 799. 匿名 2019/02/14(木) 20:21:36 

    ないよ
    職場の同僚は仕事できないくせに、上司に取り入りーの、ライバル落とし入れーの、気に入らない奴はいじめて辞めさせ今やパートリーダーに登りつめて、だれより時給高いのに楽チンな仕事だけ独り占め
    同僚平社員と付き合ってたくせに店長と不倫略奪婚
    すごく幸せそうにしてるよ

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2019/02/14(木) 20:21:39 

    因果応報ってないよ
    今苦しんでる人を傷つける言葉だと思う
    自業自得はあるけど因果応報はない
    あと日ごろの心がけが悪いからとかそういうのも嫌だ

    +10

    -3

  • 801. 匿名 2019/02/14(木) 20:22:18 

    ある。
    なぜか悲惨な状況になっていると耳に入る。

    +15

    -0

  • 802. 匿名 2019/02/14(木) 20:22:24 

    ある、と言う人、>>665 に答えを下さい。

    +0

    -0

  • 803. 匿名 2019/02/14(木) 20:23:10 

    あったらいいなーて
    被害者の願望だよね

    下の部屋の子供さんが
    毎日21時くらいらまで部屋の端から端まで永遠と走り回ってる足音がしてる
    全然心休まらないから
    引っ越して欲しいって毎日祈ってるけど毎日元気に走り回ってるよ!

    +6

    -2

  • 804. 匿名 2019/02/14(木) 20:23:35 

    ケネディ家。元大統領の父の借金取り立てがきつくて人々から恨みを買い、子孫たちが沢山犠牲に。ケネディのジュニアやその家族も飛行機事故死。
    ケネディ家の女性たちは生き残るが、男性はことごとく亡くなってしまう。
    オナシスの息子までなくなったかだったと思う。

    海老蔵は、女たちの恨みが凄そう。手出しまくって捨てたみたいな。でもそれよりも舞台の普請とかもありそうだけど。
    幼い息子は大丈夫だろうか。、

    +22

    -0

  • 805. 匿名 2019/02/14(木) 20:23:39 

    守護霊とか…
    もう、死後の世界を信じますか?の話だね。

    +6

    -0

  • 806. 匿名 2019/02/14(木) 20:24:01 

    因果応報があるのなら言霊もあるかもなので気を付けよう~

    人の不幸を待つのと自分の幸せを考えるのはどっちがいいかなって話

    +19

    -0

  • 807. 匿名 2019/02/14(木) 20:24:20 

    悪名高い人物の最期は悲惨だからな

    +5

    -0

  • 808. 匿名 2019/02/14(木) 20:24:40 

    因果応報なのかはわからないけど、結婚したとたん、すごい低い確率でしか起こりえない不幸が
    立て続けに起こっている人がいる。一つの家庭の中でいろんな難病が発生している。

    それって、一体どうしてなのかな?

    客観的に見ても、ちょっと誰かに恨みをかったのではないかと思ってしまう。

    +21

    -2

  • 809. 匿名 2019/02/14(木) 20:24:41 

    アナタハ カミヲ シンジマスカ?

    +1

    -2

  • 810. 匿名 2019/02/14(木) 20:24:50 

    >>9
    結婚出来て、あがりじゃあないよ。
    結婚が不幸の始まりもあるからね。
    今の所、幸せそうに見えても
    これからどうなるか分からないよー

    +28

    -0

  • 811. 匿名 2019/02/14(木) 20:25:08 

    因果応報も復讐も私刑もあると思うよ!

    +2

    -0

  • 812. 匿名 2019/02/14(木) 20:25:10 

    >>804
    あんな小さな人のことまでゲスいこと言うのやめなよ
    お母さん亡くしても頑張ってんのに

    +9

    -0

  • 813. 匿名 2019/02/14(木) 20:26:07 

    幸せでしょう、今は

    +3

    -0

  • 814. 匿名 2019/02/14(木) 20:26:37 

    >>810
    がるちゃんでも結婚して辛い人一杯いるよ

    +12

    -0

  • 815. 匿名 2019/02/14(木) 20:26:42 

    +11

    -0

  • 816. 匿名 2019/02/14(木) 20:26:45 

    自分がよく知ってる人のことはいいけど、有名人とか、よく知りもしない、雑誌やネットの知識で因果応報!っておかしくない?
    自分の目でみたわけじゃないのに、何が真実かわかるの?

    +3

    -0

  • 817. 匿名 2019/02/14(木) 20:27:26 

    >>139
    下品で気持ち悪い人だね。
    何を狙ってるの?

    +1

    -0

  • 818. 匿名 2019/02/14(木) 20:27:53 

    >>808
    それって完全に憶測じゃん
    普通にしててたまたまかもしれないし失礼だよ

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2019/02/14(木) 20:28:03 

    >>802
    なぜ、あると断言してるのに答えてくれないのだろうか。

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2019/02/14(木) 20:28:19 

    秋篠宮騒動wを見てると因果応報はあるとしみじみ思う。
    秋篠宮様もかなりやんちゃでいらした

    +7

    -3

  • 821. 匿名 2019/02/14(木) 20:28:29 

    あると思う。
    阪神淡路大震災で家族失くした友人に「へー。片親なんだ。みなしごなんだね。」って見下してバカにした人、東日本大震災で家族失くした。しかも全滅だった。

    +44

    -1

  • 822. 匿名 2019/02/14(木) 20:28:46 

    例えば子供ができなくて悩んでる人は前世で子供を虐待したり殺したから子供がなかなかできないとか?
    因果応報ってそういうことなのかな

    +0

    -3

  • 823. 匿名 2019/02/14(木) 20:28:47 

    相手の不幸を願わずにいられないほど、傷付けられた人達かもしれないけどね。

    +8

    -1

  • 824. 匿名 2019/02/14(木) 20:29:36 

    そういえば、酷い事をしてきた人達の住んでる地域ピンポイントで天災が起きてる。たまたまなのかな。

    +1

    -2

  • 825. 匿名 2019/02/14(木) 20:29:57 

    なら、ゲスキノコの元妻も因果応報、本人じゃなくても先祖が悪かったのかもね。仕方ないね。
    ってなる?
    ならんわーー

    +8

    -1

  • 826. 匿名 2019/02/14(木) 20:30:31 

    >>822
    じゃぁもしも自分の子供に子供ができなかったら前世で悪いことしたんだなって思うの?

    +4

    -1

  • 827. 匿名 2019/02/14(木) 20:31:20 

    >>788
    ご親切にありがとうございます。
    痣は大学病院へ定期的に通っていますが、レーザーだけでは消えなくて、手術もしなければならなく本人が手術は怖いと言ってまだ受けていません。
    学校はお友達とあまり上手くいかなくて、学校が嫌いみたいです。
    いじめをされてるわけでもないので、どうにか我慢をして行ってます。
    家では出来るだけハグしたりスキンシップを取ったりしています。
    コメント貰えて嬉しかったです。
    ありがとうございます。

    +8

    -0

  • 828. 匿名 2019/02/14(木) 20:31:34 

    あると思う。
    自分が子供の頃、母親が独り言を話す人でそれがとても嫌でそうなる理由も考えずに、なじったり、嫌悪感を丸出ししていました。
    30年後、見事に返ってきました。
    急に独り言が止まらなくなって絶望しましたし、そうなってようやく母親の苦しみがわかりました。
    絶対に人を馬鹿にしたりしてはいけないと思いました。

    +14

    -0

  • 829. 匿名 2019/02/14(木) 20:31:38 

    >>803
    永遠と×
    延々と◯
    細かくてごめん

    +0

    -2

  • 830. 匿名 2019/02/14(木) 20:31:48 

    メルカリで藁人形やら黒魔術物が販売されてるんだけど購入者いるんだよね。天に唾するようなものなのに。

    +0

    -3

  • 831. 匿名 2019/02/14(木) 20:32:34 

    >>788
    痣についてはできるんならとっくにやってるんじゃない?
    そこまで口出すのもどうかな?

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2019/02/14(木) 20:33:07 

    因果応報はあるんでは?他人に対して悪く言ったりだとか大抵自分にブーメランくらうというか…私は何回か経験してるしかえってくる事があってバチあたったわーくらいにしか捉えてなかったけどこれがよく思えば因果応報なのかもなと

    +9

    -0

  • 833. 匿名 2019/02/14(木) 20:34:10 

    >>753
    過去になにかあったのかなとか疑ってしまうかも

    +1

    -0

  • 834. 匿名 2019/02/14(木) 20:34:10 

    >>803
    それは因果応報とはちょっと違うのでは?

    +2

    -0

  • 835. 匿名 2019/02/14(木) 20:34:57 

    >>822
    江原によるとそれもあるようだよ
    あとは自ら子供のいない人生を選択した人もいるみたい
    前世の記憶なんてないから何で授からないんだろうって悩むらしいけどね

    +5

    -0

  • 836. 匿名 2019/02/14(木) 20:35:43 

    例えば自分の努力不足でうまくいかなくても、因果応報と言えば逃げられるのね。
    メンタル弱くなりそう。

    +1

    -5

  • 837. 匿名 2019/02/14(木) 20:35:49 

    家族になにも病気とか起こらなくてずっと健康で長生きって人なんてそんなにいないと思うが…
    年取ったらなんかしら出てくるし

    +4

    -1

  • 838. 匿名 2019/02/14(木) 20:36:17 

    >>753
    それは因果応報とは違ってそうなる運命として生まれてきてるわけだからまた違う話よね

    +1

    -2

  • 839. 匿名 2019/02/14(木) 20:37:10 

    >>819
    理屈っぽくて必死すぎて答えにくいのでは?

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2019/02/14(木) 20:37:11 

    父方の祖母は、私の母に対し嫁イビリを
    していたけど、
    何不自由なく、100歳近くまで長生きしたわ。

    +7

    -0

  • 841. 匿名 2019/02/14(木) 20:37:25 

    >>838
    解釈が都合よいんだからぁ

    +1

    -2

  • 842. 匿名 2019/02/14(木) 20:37:31 

    >>835
    江原!
    江原は正しいって根拠がわからん。
    胡散臭い。オーラとか信じてるのかな。

    +4

    -2

  • 843. 匿名 2019/02/14(木) 20:38:28 

    >>839
    単に理論的に説明できないからだよ。
    だって、ないんだもん。

    +0

    -1

  • 844. 匿名 2019/02/14(木) 20:38:43 

    >>842
    正しい正しくないじゃなくて言ってたって話だろ

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2019/02/14(木) 20:39:18 

    ないと思う、残念ながら
    いじめをする人、不倫や浮気をする人、人を馬鹿にしたり蹴落とす冷酷な人だけど、容姿や健康、頭の良さや経済的にも恵まれてる
    自分は真面目に生きてきたつもりだけど、そのすべてをひとつも持ってない

    +4

    -0

  • 846. 匿名 2019/02/14(木) 20:39:37 

    あります(^_^;)
    特に恋愛面では気を付けた方がいいです
    最後に笑うのは自分ではありませんから
    何事も慎重に、ですね

    +12

    -0

  • 847. 匿名 2019/02/14(木) 20:40:12 

    因果応報信じてない冷静なワタクシみたいな自サバみたいなの苦手
    信じてないんならそれでいいじゃん
    ここで必死にならなくても

    +23

    -0

  • 848. 匿名 2019/02/14(木) 20:40:39 

    >>840
    うちも、全く同じ!
    母は鬱病になったし、長生きできなかったのに、祖母は大往生、苦しみもなかった。
    我が強い人が結局は強い。
    周りは嫌な思いするけど。

    +9

    -0

  • 849. 匿名 2019/02/14(木) 20:40:46 

    >>838
    ここで因果応報で病気になったとかコメントしてる人多いけど…

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2019/02/14(木) 20:41:08 

    あると思う。
    最近、ある相手に私が泣き寝入りになるような言動されて、人生の中でこんなに人を憎んだほどないって感情になった。
    「ヘラヘラしてる相手も同じ思いすればいいのに。因果応報ってあるのか?」っと思って今までの人生振り替えると、私に危害加えた人間は、私が存在忘れた頃にもれなく不幸になっていることに気づいた。
    私に危害加えた相手は他にも被害者いたから、私以外からも憎まれていた。
    憎んでいたうちの誰かもしくはみんなのパワーで因果応報になったとしか思えない。
    ただ、私が泣き寝入りする羽目になったのも、何かの因果応報かもしれないと考えると、言動に気をつけようと思った。

    +4

    -0

  • 851. 匿名 2019/02/14(木) 20:41:13 

    ない!
    犯罪者だって名前変えて結婚して家庭築いてる。
    いじめっ子だってそう。
    不倫したベッキーだって結婚した。 
    真面目に生きてても報われない。
    うまくやった奴が勝つんだ。
    くそ!くそ!

    +11

    -5

  • 852. 匿名 2019/02/14(木) 20:41:26 

    元旦那の不倫で離婚。

    元旦那は子供なんていらない。子供たちには二度と会わなくていいと言いはなった。

    そんな元旦那は不倫相手を捨て、別の女性と再婚した。

    もうすぐ子供生まれるそうで、養育費減額してくれだと。

    +25

    -0

  • 853. 匿名 2019/02/14(木) 20:41:53 

    >>836
    いや、それがまさに因果応報じゃん。努力不足という原因があって、その結果があるんだから。

    +0

    -1

  • 854. 匿名 2019/02/14(木) 20:42:19 

    前世まで持ち出すと不倫された人は前世で不倫してたってことになるじゃんー(^o^;)

    +6

    -1

  • 855. 匿名 2019/02/14(木) 20:42:34 

    あると思う

    +7

    -1

  • 856. 匿名 2019/02/14(木) 20:42:50 

    >>847
    負け惜しみすごい(笑)
    一般的には宗教くさい人の方が苦手な人多いよ。
    年寄りは違うけど。

    +0

    -6

  • 857. 匿名 2019/02/14(木) 20:43:09 

    >>851
    ベッキーは今から不倫されるんじゃ?まさに因果報酬

    +10

    -1

  • 858. 匿名 2019/02/14(木) 20:44:00 

    >>856
    何で負け惜しみ?

    +3

    -0

  • 859. 匿名 2019/02/14(木) 20:44:17 

    因果応報じゃなくて自業自得って思えないのかなあ?

    +0

    -2

  • 860. 匿名 2019/02/14(木) 20:44:40 

    因果応報は宗教だから信じる信じないの世界の話だけど、この宇宙に存在している因果の法則なら信じなくても確実にあるからそれは誰にでも適用されてる

    +1

    -1

  • 861. 匿名 2019/02/14(木) 20:44:47 

    ごめんそもそも因果応報って言葉のとらえ方が人によって違ってる?天罰的なものと私は捉えてたけど…。ちがう?

    +0

    -0

  • 862. 匿名 2019/02/14(木) 20:44:48 

    ガルちゃんでは人気のある芸能人も不倫経験者多いよね
    なのに幸せに暮らしてる人多い

    +5

    -1

  • 863. 匿名 2019/02/14(木) 20:45:31 

    ベッキーが離婚したら因果応報って言われるだろうけど、何もしてなくても不倫される人もいるし離婚する人も数えきれないほどいる。
    世の中、不幸なことも幸せなこともあちこちで起こってるんだから、それに対して因果応報と思うか思わないかってだけでしょ。

    +5

    -0

  • 864. 匿名 2019/02/14(木) 20:45:34 

    >>859
    因果応報はないと思うけど自業自得はあると思う。

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2019/02/14(木) 20:45:37 

    >>861
    違う

    +2

    -0

  • 866. 匿名 2019/02/14(木) 20:46:37 

    いいことしたら返ってくる
    悪いことしたら返ってくる

    そう思って生きてる。
    長い人生だからいいことしても裏切られることも悔しいこともあるけど私に意地悪をした人は必ず何かで返ってきてる。
    例えば挨拶無視したりきつく当たってきた人の子供は同じように学校でいじめられてたり。なんか可哀想な人だったんだなと思った

    +35

    -0

  • 867. 匿名 2019/02/14(木) 20:47:13 

    >>865
    じゃあ説明お願いします

    +0

    -0

  • 868. 匿名 2019/02/14(木) 20:47:38 

    藤あや子見てると、無いのかな?と思ってしまう。

    最初の夫は自殺、東京出てきてマネージャーと不倫して交際のもつれからマネージャーも自殺。

    でも藤あや子だけはずっと幸せそう。

    +13

    -1

  • 869. 匿名 2019/02/14(木) 20:47:51 

    何も悪くない子供とかは運命で病気。
    もしくは祖先が悪かった?
    悪いことした大人は因果応報で病気。
    そんな都合いい話、信じられるのもすごいな。

    +7

    -0

  • 870. 匿名 2019/02/14(木) 20:47:52 

    金の力がモノを言う世の中

    弱者は弱者のまま

    +3

    -1

  • 871. 匿名 2019/02/14(木) 20:48:04 

    いいことしても見返り求めたらいけないとかね

    +1

    -0

  • 872. 匿名 2019/02/14(木) 20:48:08 

    因果応報信じる人は親とか自分とか彼氏とか夫とか子供とかが
    難病奇病死病に罹った時に「あーこれは因果応報だな」と思える人なんだな

    私はそうなった時は、たまたま運が悪くて、って思うとだろうけど

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2019/02/14(木) 20:48:26 

    カルマ(因果応報)がストーリーの『マイネーム・イズ・アール』という題名のアメリカのテレビドラマがあったくらいだから、世界的にカルマは有ると信じられてるんじゃないかな

    +7

    -0

  • 874. 匿名 2019/02/14(木) 20:48:53 

    因果応報はあると思いたい。
    有ると思っておきたい。
    そう信じとかないとたまったもんじゃありません。

    +19

    -0

  • 875. 匿名 2019/02/14(木) 20:48:55 

    ないない
    そう思わないとね
    でも本当はない

    +0

    -0

  • 876. 匿名 2019/02/14(木) 20:49:11 

    せいらちゃんを因果応報に合わせたいとおもったら
    叶ったよ!
    まぁしっかり自ら行動しましたがw
    因果応報というより自業自得

    +1

    -1

  • 877. 匿名 2019/02/14(木) 20:49:31 

    たった最後の一日でも不幸のどん底に落とされたらその人にとって因果応報だよね。
    あの時のって悔やむんじゃない?

    +3

    -0

  • 878. 匿名 2019/02/14(木) 20:49:43 

    >>818

    いや、何万人に1人しかならないような病気だったり、遺伝性ではないのだけどそういう珍しい
    病気に本人がかかってます。お子さんはまた別の難病。
    高齢者ではなく、結婚してお子さんができてからすぐなので、若いのですが。
    その影響からパートナーも精神的に病んでしまいました。

    確率から言っても、あまりあり得ないように思えたので。

    +0

    -1

  • 879. 匿名 2019/02/14(木) 20:50:07 

    ベッキーはもう十分すぎるほど制裁受けたと思うけど

    あとは幸せになってもいいのでは?
    同じ人間だもの

    +13

    -5

  • 880. 匿名 2019/02/14(木) 20:50:51 

    因果応報なんてないと思うが私は人にはできるだけよくして生きているよ。長年虐められてきた義母が不自由になり介護になり正直投げ出したいけど、やっぱり私の頑張りをみててくる人がいるかもしれないしもしかしたらまたいいことがあると思って頑張る。人を憎むって本当辛い気持ちだから出来るだけその気持ちを持ちたくない。人のためにしてたらいいことがあるかもしれない。

    +35

    -0

  • 881. 匿名 2019/02/14(木) 20:51:18 

    >>878
    ゲスいなー

    +2

    -0

  • 882. 匿名 2019/02/14(木) 20:51:34 

    ないと思わないとやってられませんよ
    恐ろしくて

    +2

    -1

  • 883. 匿名 2019/02/14(木) 20:51:56 

    >>878
    でもその人がなにか悪いことしたとか知らないんでしょ?
    勝手に何かやったのかなとか思ったらよくないとおもった

    +3

    -1

  • 884. 匿名 2019/02/14(木) 20:51:58 

    >>869
    本当にそれ
    都合良すぎだよね

    +3

    -0

  • 885. 匿名 2019/02/14(木) 20:52:32 

    ない。
    若い頃に散々悪さをしてきたけど、年取った今、最高に幸せだから。

    +1

    -5

  • 886. 匿名 2019/02/14(木) 20:52:46 

    浜崎あゆみ見てるとあると思う

    +2

    -3

  • 887. 匿名 2019/02/14(木) 20:53:12 

    ないよ
    良い人ほど下にいるもん

    +3

    -1

  • 888. 匿名 2019/02/14(木) 20:53:28 

    普通はそこまで悪いことしないからね

    +6

    -0

  • 889. 匿名 2019/02/14(木) 20:54:02 

    >>878
    じゃあ全身が骨になる奇病の子とかは一体なにしたの?
    トリ―チャーコリンズ症候群の子とかは?
    生まれつき重度障害のあるお子さん持った家庭は
    両親とも極悪人??

    +5

    -0

  • 890. 匿名 2019/02/14(木) 20:54:27 

    ベッキー多分そのうち離婚するだろうから因果応報あると思う
    友達は略奪婚したけどまた浮気されてひどい捨てかたされたよ

    +9

    -0

  • 891. 匿名 2019/02/14(木) 20:55:14 

    ベッキーの悪口書いたら、関係者やファンに嫌な思いさせたから、自分に因果応報があるのかしら…。
    そりゃ、こわいね。

    +3

    -0

  • 892. 匿名 2019/02/14(木) 20:55:24 

    因果報応あると思って真面目に生きてきたのに、浮気、不倫しまくってた友達2人は結婚し、家買って子供できて超幸せに暮らしてる。
    私はというとDV男と離婚しシングルマザー。

    因果報応なんてない。クソ真面目に浮気もせず生きてきてこれだ。なんで不倫しまくってた奴が私より幸せなんだ(笑)。。

    +8

    -0

  • 893. 匿名 2019/02/14(木) 20:57:27 

    >>488
    アラフィフです
    中学の頃、長年仲良しだった子に突然いじめられ始めました
    主犯の子は美人でモテていましたが、結婚していません
    コバンザメだった子はデキ婚するも数カ月で離婚
    主犯の子が怖くてそれでも裏でこっそり庇ってくれた子は、結婚して子供2人

    これを因果応報というかもと思う

    +9

    -0

  • 894. 匿名 2019/02/14(木) 20:57:32 

    化学VSオカルト

    ドラマ トリック見たくなるね。

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2019/02/14(木) 20:58:04 

    あったら良いな…ぐらい

    +6

    -0

  • 896. 匿名 2019/02/14(木) 20:58:07 

    ベッキーは絶対浮気される!そのときに人の痛みがわかる!

    +9

    -0

  • 897. 匿名 2019/02/14(木) 20:58:35 

    ない。
    不倫して妊娠し中絶して相手の家庭を壊して女が
    その男と別れて、何も知らない新入社員を嵌めて
    マンマと結婚し、
    すぐ妊娠して幸せに暮らしてる例を知ってるから。
    それを自慢気に話してる始末。
    したたかな女は上手くやってるよ。
    憎まれっ子世に憚るの典型。
    死ねば良いのに。

    +6

    -1

  • 898. 匿名 2019/02/14(木) 20:58:36 

    >>893
    結婚しても幸せとは限らない。
    最後までわからない。

    と言われます、ここは。

    +16

    -0

  • 899. 匿名 2019/02/14(木) 20:58:40 

    >>892
    でも世間にも恥じること一つもないあなたの生き方は
    それは胸張っておかあちゃんは真面目に生きてきたって
    言えるからすごいと思う

    +8

    -0

  • 900. 匿名 2019/02/14(木) 20:58:51 

    病気の人に冷たすぎるよー

    +9

    -0

  • 901. 匿名 2019/02/14(木) 20:59:24 

    顔がかわいいのに昔からめちゃくちゃ悪口多い友人は今不倫してる
    もったいないな

    +13

    -0

  • 902. 匿名 2019/02/14(木) 20:59:33 

    ないですね

    +3

    -1

  • 903. 匿名 2019/02/14(木) 21:00:29 

    自分の行いで悪い事が起きたのは自業自得
    (直接的)

    自分の行いやら周りの様々な影響、自然現象とかも含む原因で起きたのが因果応報
    こっちは巡り巡って起きる(間接的)
    良いことも悪いことも起きる

    という感じじゃない?

    +4

    -0

  • 904. 匿名 2019/02/14(木) 21:01:35 

    因縁因果はありますよ
    ただ一般の皆さんが当人が死ぬまでに因果応報があると思ってたらそれは違う場合もあります
    子々孫々や来世にも続きますから
    このトピで私は悪い事をしていないのに不幸だとおっしゃってる方や生まれ持っての不幸な病気などなど先祖や前世の因果応報なのです
    仏教用語で因縁因果ですが科学的に言えば遺伝子と同じと捉えています
    宗教は科学より先に進んでると言われている所以がこの話に繋がりますね

    +8

    -8

  • 905. 匿名 2019/02/14(木) 21:01:56 

    >>880
    立派すぎて泣いた

    無理しないでくださいね

    +21

    -1

  • 906. 匿名 2019/02/14(木) 21:01:57 

    >>32
    うちの親も言ってた。それ。

    +2

    -0

  • 907. 匿名 2019/02/14(木) 21:02:07 

    友人の子が難病にかかったし因果応報なんて信じない。悪いことなんてしてない、普通の人だし。
    でも、そのあと、いい事もあったから、楽あれば苦あり、みたいのはわかる気がする。

    +8

    -0

  • 908. 匿名 2019/02/14(木) 21:02:43 

    障害のある人に
    「あんな風になるなんてどんな悪いことしたんだろう」って
    口にする人がいると見たことあるけど
    もうそういうのそろそろ卒業したほうがいいんじゃない?
    もう2019年だよ、中世じゃないんだよ

    +32

    -2

  • 909. 匿名 2019/02/14(木) 21:03:45 

    >>904
    遺伝子なら解明されてますよ。
    先を行ってるなら、証明したら?
    何億人のデータがあるのかしら。

    +6

    -0

  • 910. 匿名 2019/02/14(木) 21:05:00 

    >>904
    本人にいく場合と子孫にいく場合と、何で決まるんですか?運命なんて都合のいい言葉は使わないよね?

    +6

    -0

  • 911. 匿名 2019/02/14(木) 21:05:52 

    >>904
    嘘っぱち

    +6

    -0

  • 912. 匿名 2019/02/14(木) 21:06:50 

    ないでしょ
    クズみたいな犯罪者がのうのうと生きて、善人が病気になったり薄命だったりするじゃないですか
    自殺する人も優しくて真面目な人の方が多いと思うし、いじめとかするやつは図太く長生きしてる

    +11

    -1

  • 913. 匿名 2019/02/14(木) 21:06:50 

    少子かなのはおじいちゃんおばあちゃんたちの際かよっ

    とはならないだろ

    +1

    -1

  • 914. 匿名 2019/02/14(木) 21:06:52 

    なんか、昔から私に暴言を吐いた人が、直後に病気で倒れたり、骨折したりする事が何回かあった。
    あと、私の母と妹はグルで、よく私に意地悪してたんだけど、実家が建て替えの時に私の家に妹の荷物を置いといてくれって荷物を運んでた妹が、明らかに、それ荷物落ちるよなって袋でうちの階段登ってて、案の定荷物を散乱させて、うちの階段に大きな傷を付けると言う、また私を適当に扱う事した後、実家の建て替えが終わった時に、母親が新築の家の階段から転げ落ちた上に階段にデッカイ傷が出来た。

    +3

    -6

  • 915. 匿名 2019/02/14(木) 21:06:53 

    あると思う。
    ベッキーに関しては今までの地位も仕事も失ったんだし。
    人を傷つけた人間が幸せになるはずがない。

    +26

    -1

  • 916. 匿名 2019/02/14(木) 21:07:08 

    あると思う人は結局スピリチュアル系かパワースポットとか信じちゃうタイプ?

    +5

    -4

  • 917. 匿名 2019/02/14(木) 21:07:43 

    >>736
    自分自身はあると思うから、してないつもりだけど他人は(不倫やイジメ)因果応報になってないんだよね…

    +4

    -0

  • 918. 匿名 2019/02/14(木) 21:08:33 

    >>914
    もー…。なんかね こわいよ

    +6

    -0

  • 919. 匿名 2019/02/14(木) 21:09:17 

    >>904
    仏教だと宗派でもかなり違うみたいですが。
    あと、天罰的に捉えてますが、善行に対しても同じですよね。

    +3

    -0

  • 920. 匿名 2019/02/14(木) 21:09:37 

    >>904
    同じきょうだいでも病気になるひととならない人もいるけどー

    +1

    -0

  • 921. 匿名 2019/02/14(木) 21:09:45 

    >>918
    ほんとなんだってば!

    +2

    -0

  • 922. 匿名 2019/02/14(木) 21:11:28 

    私の回りもみんな嫌なやつ、悪いやつは因果応報受けてる
    本人じゃなくて本人が一番愛する人に出たりすることもあるけどね
    しれっとしながら悪いとこし続けてるから悪いんだ、と普通に思ってる

    +16

    -0

  • 923. 匿名 2019/02/14(木) 21:11:41 

    >>916
    因果応報は全く信じてないけど、パワースポットはマイナスイオンとかで気持ちいいのはあるね。

    +1

    -0

  • 924. 匿名 2019/02/14(木) 21:12:18 

    >>821
    神田うのが阪神大震災の時賭けをしてたのを思い出した
    が、これ以上何も言うまい

    +4

    -0

  • 925. 匿名 2019/02/14(木) 21:12:20 

    914だけど、がるちゃんではお互い様だし、がる民の事は大好きだから、絶対ないから大丈夫だよ。

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2019/02/14(木) 21:12:57 

    人って結局は潜在意識が動かしてるって言うじゃん
    因果応報は何らかの罪悪感が無意識に動かしてるっていうやつじゃない

    +8

    -0

  • 927. 匿名 2019/02/14(木) 21:13:28 

    こないだ親に虐待されてシャワーかけられて死んだ女の子は何の因果応報?

    +15

    -1

  • 928. 匿名 2019/02/14(木) 21:13:39 

    >>914
    薬盛ったり、押してケガさせたりしてないよね?
    わたしには力がある〜って信仰宗教始めそう。

    +4

    -0

  • 929. 匿名 2019/02/14(木) 21:14:30 

    あると信じたいがナイよね…
    人を貶めて幸せな人って醜いw

    +2

    -0

  • 930. 匿名 2019/02/14(木) 21:14:53 

    >>921
    ほんとか嘘かは知らんけど
    親兄弟を恨みながら不幸が起きたら喜ぶって
    生き方をしてるのが怖いんじゃないかな

    +3

    -0

  • 931. 匿名 2019/02/14(木) 21:14:59 

    ないと思う

    +2

    -0

  • 932. 匿名 2019/02/14(木) 21:15:54 

    その考えだと襲われた方が悪いになっちゃわないか?

    +4

    -0

  • 933. 匿名 2019/02/14(木) 21:16:52 

    因果応報説の人は、病気になっても受け入れて病院とか行かないのかな?
    自分が悪くなくても先祖が何かしたかもしれないんでしょう?
    達観してるのかな。

    +0

    -0

  • 934. 匿名 2019/02/14(木) 21:16:58 

    昔不倫したのに夫にゆるされ数年後の今すごく幸せに生きてるけど、いつか報いはあると覚悟してる。
    病気で苦しんで早死にとか。

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2019/02/14(木) 21:17:05 

    あるわけないじゃん!
    そんなの
    そうであってほしい!と願う人々のフィクションの中にだけ存在するのです。

    いじめするような奴は底辺DQN以外は幸せな勝ち組人生を送っているし、不倫して年上の高給取り男を強奪した女は新築の家でリッチな専業主婦しているし、世の中そんなもん。

    因果応報でなくあるのは弱肉強食だけ、強いものが弱いものを食らう、それだけ、です。

    もっと大きい事言えば、歴史を見れば因果応報など全くないことは明白!

    世界で一番残忍で非道な先祖を持つ英語圏の人達は過去に先祖が残虐行為をしまくり他所の人を殺しまくり、他人の土地や資産を奪いまくったお陰で今でも偉そうにふんぞり返ってますけど??

    本当にそんなもんだと思います。

    とにかく世の中はずる賢い強いものが勝つのです。
    それだけが真実です。


    +16

    -4

  • 936. 匿名 2019/02/14(木) 21:17:29 

    悪いことしたから病気になるんです

    宗教だね

    +4

    -1

  • 937. 匿名 2019/02/14(木) 21:17:45 

    >>909
    何を証明するのですか?
    遺伝子トピも盛り上がってますが
    宗教的な無形な物がようやく科学の遺伝子とゆう物でひとつの分野で解明されたと考えていますが
    我々が死んだ後にはあの世と今世が通信出来るかもしれませんね

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2019/02/14(木) 21:19:03 

    >>924
    する訳ないじゃん(笑)
    昔、オーラの泉で江原さんが女優の羽田美智子さんがゲストに出た時に、あなたに意地悪した人が、その後に病気になったり悪い事が起こるって事ありますよね。それは、あなたを守ってくれている仏様がいるからですよ。と言う様な事言ってた時に、私もかもと思った。

    +8

    -0

  • 939. 匿名 2019/02/14(木) 21:19:04 

    近所で皆に嫌われてる詮索好きおばさん。お嫁さん孫さんにも嫌われてる。息子達もあきれてる元気なおばあさん居るけど因果応報あるのかなあ?小さな傷つけばかり、だから起こらない??

    +5

    -0

  • 940. 匿名 2019/02/14(木) 21:20:25 

    ここだから言う。私は小柄、可愛い系の美人です。
    私を虐めた不倫してた会社の人、結婚して子供にも恵まれ幸せそうだよ。でも顔が可愛くも綺麗でもないから、それが人生のハンデだね。それ自体が因果応報だったりして。あなたにいじめられて本当に本当に辛かったよ!でも可愛くてごめんね!

    +8

    -1

  • 941. 匿名 2019/02/14(木) 21:20:36 

    因果応報の認識が間違ってて
    本人が悪いことしたとか罰からなるわけじゃなくて
    誰かが何かをした結果なったこともそういうんだよ

    +3

    -0

  • 942. 匿名 2019/02/14(木) 21:21:08 

    女癖が悪いことで有名な先輩の座右の銘が因果応報と聞いて、この世には因果応報なんてないと思いました

    +2

    -1

  • 943. 匿名 2019/02/14(木) 21:21:34 

    自分に直接こなくても子供に、とかあるし
    ある!とは断言しないけど、無いとは言えないって思ってる

    +8

    -0

  • 944. 匿名 2019/02/14(木) 21:22:12 

    >>937
    簡単なことですよ。
    悪い行いをした人の因果応報が、誰にどんな形でいったのか、データ化すればいいのでは?
    無形じゃなくなりますよ。

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2019/02/14(木) 21:22:35 

    罪悪感がある人は因果応報を招き入れちゃうけど微塵も罪悪感ない人は旗から見たら因果応報な事も気づかずに生きていきそう

    +1

    -0

  • 946. 匿名 2019/02/14(木) 21:22:49 

    あるか無いかで言えば「ある」でしょう。
    ある人と無い人がいる、とは思うけど。
    中学の時に私とか弱い子をいじめてた女、数年前に母が仕入れてきた情報によると、旦那が刑務所入ってるらしい。
    そして弟さんが病死してる。
    それ聞いた時に「因果応報だ…」とちょっと引いた。

    +8

    -2

  • 947. 匿名 2019/02/14(木) 21:24:10 

    いじめをやってた人が幸せになって
    いじめられた人が不幸。
    男遊びばかりしてた子が今は 
    幸せになってる。
    世の中不公平だ。

    +2

    -1

  • 948. 匿名 2019/02/14(木) 21:24:50 

    >>940
    昔いたなー。女の子らしい可愛い子。
    ただ可愛くて大人しいから、ボスゴリラ女子に虐められてたわ。
    ボスゴリラ、大学行って国際結婚したけど、そのあとは知らないなぁ。何も聞かないから、普通に暮らしてると思う。
    海外は因果応報の圏外なのかしら。

    +0

    -1

  • 949. 匿名 2019/02/14(木) 21:25:53 

    >>521
    >「不倫されろ」
     「不妊で苦しめ」
     「幸せになるなんて許さない」

    これを言った人が不幸になる
    だからこんなこと口にするもんじゃない

    +7

    -0

  • 950. 匿名 2019/02/14(木) 21:26:22 

    だから、遺伝性のない難病に家族が次々かかっている状態があまりないのではないかと思うだけ。

    例えば、筋ジストロフィー症に親がかかって、子供は全く別の難病にかかるとか。

    そういうご家庭、私の周りではあまりいないんだけど。
    たくさんあるものなの?

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2019/02/14(木) 21:26:24 

    あると思う
    けど、直ぐではないと思う

    私は一方的に嫌ってきた人がいて、20年後にその人の会社なくなってたから、焦らずともまってればいいと思うな

    +14

    -0

  • 952. 匿名 2019/02/14(木) 21:26:38 

    >>10

    一回目に死にかけたときは、部屋の隅に死神のような男が立ってた

    気づくと、死神の後ろに雑魚の悪霊が控えてた。

    まるで、今、このまま死んだら、死神の世界に引きずり込まれてしまうと直感的に思ったので
    「死にたくない」っておもったら生き返った

    二回目は、血液に細菌が感染して死にかけた。
    すると、天国と人間界の中間の世界に呼ばれ身体から抜け出た。

    「治療は済んだ、まだあなたは死んではだめって帰りなさい」

    って声が聞こえて気づいたら目が覚めた。

    他にも身体が生まれつき病気でうまくいかないんだけど

    人間って、まだまだ知らない空間っていうか、世界が存在してるっておもうw

    +21

    -0

  • 953. 匿名 2019/02/14(木) 21:27:55 

    父親がサイコパスで家族にも周りにもパワハラしかしてこなかった災いが母にきて亡くなってしまった。
    本人は3回ほど大病してもまだ生き返るゾンビ。医者にもクレームするぐらい俺様。神様も閻魔様もあの世にこられたら迷惑な存在なんだとマジで思ってる。

    +9

    -0

  • 954. 匿名 2019/02/14(木) 21:29:38 

    因果応報というより、「親の因果が子に報い」のほうがあると思う。

    +38

    -0

  • 955. 匿名 2019/02/14(木) 21:29:42 

    >>910
    本人にいく場合と子孫にいく場合の違いですか
    仕事でも他人に対してでもそうですが、ひとつの原因を作った結果なんていつ出るか確定してますか?
    いつ結果が出るかはわかりませんよ、ただ今の自分か自分の縁のある存在、子孫か来世に出るかもしれない

    +0

    -0

  • 956. 匿名 2019/02/14(木) 21:31:14 

    嫌なことされた人が不幸になっていて欲しい気持ちはわかるけど、囚われてると自分が不幸になると思う。心理学的に。

    何もしてない人の病気や障害を、勝手に因果応報にしてる人は、どうかと思うわ。
    失礼すぎ。

    +7

    -1

  • 957. 匿名 2019/02/14(木) 21:31:20 

    因果応報、あるあるあるあるーーー!!
    …と言い聞かせて前に進んだほうが幸せになれる

    +6

    -0

  • 958. 匿名 2019/02/14(木) 21:31:30 

    >>825
    どんな人か全くわからないから誰も答えられないよ。

    +1

    -0

  • 959. 匿名 2019/02/14(木) 21:31:54 

    思い当たるフシがある人多すぎ

    +3

    -1

  • 960. 匿名 2019/02/14(木) 21:31:59 

    あってほしいけど
    ない

    +0

    -0

  • 961. 匿名 2019/02/14(木) 21:32:25 

    あると思いたいけど、無いのかもね。

    あんなに不倫で迷惑かけて、ゲスの元奥様を精神的に追い詰めて、まだ3年しか経ってないのにちゃっかり野球選手と結婚できたベッキー。

    元奥様は勿論のこと、バンドメンバーと関係者にも多大なる迷惑をかけたのに、バンド解散どころか、メンバーにも大事にされて、他のバンドもプロデュースできてなんだかんだ皆から慕われて、今でも音楽活動を続けていられる絵音。最近のテラスハウスでゲスト出演してたけど、休日課長から騒動があった後もこれからもずっと一緒に音楽を続けていきたい。と熱望されたらしい。

    なぜ、人を平気で傷付けて、心の中であっかんべーしてる奴らがなんだかんだ人に愛されてちゃっかり幸せになれてるんだろうね。こんな世界、クソだわ。

    +9

    -3

  • 962. 匿名 2019/02/14(木) 21:32:29 

    私を裏切って、しれっと生きてる友人に罰が当たって欲しいです。周りの人間に言いふらし、みんなに悪者扱いされました。誰も私の味方をしませんでした。

    +15

    -0

  • 963. 匿名 2019/02/14(木) 21:33:00 

    自業自得はあっても、因果応報はないと思う

    +0

    -1

  • 964. 匿名 2019/02/14(木) 21:33:22 

    >>955
    仕事ならスケジュールはある程度決まっている。
    結果がでるのも。
    何の説明にもならないのね。
    結局は、口だけなのね。

    +1

    -0

  • 965. 匿名 2019/02/14(木) 21:34:28 

    そんなにひどいことしたりされたりってのがまずない

    +0

    -0

  • 966. 匿名 2019/02/14(木) 21:34:29 

    >>953
    吹いた。
    ジャック・オー・ランタンですか?

    +1

    -0

  • 967. 匿名 2019/02/14(木) 21:35:01 

    絶対ある!意地悪で、嫉妬が酷くて、嘘で人を陥れていた先輩が、たった一年の間に大きな怪我や病気になり、最終的に家族にも不幸が。もともと大嫌いだったけど、縁起の悪い人とは付き合いたくないので、仕事でも出来るだけ関わらないようにしてる。

    +9

    -0

  • 968. 匿名 2019/02/14(木) 21:35:11 

    >>961
    だから元奥さんの前世?祖先?のせいじゃない?
    因果応報でいくと。

    +0

    -0

  • 969. 匿名 2019/02/14(木) 21:35:12 

    >>500
    本当はおめでたいことなのに(本人にとっては)ゲスと米津玄師からもネタにされ続けていて逆にかわいそうになってきた…明らかに水差してるよね。やだよ元カレからあんなことされては…

    +2

    -0

  • 970. 匿名 2019/02/14(木) 21:36:29 

    因果応報とか運命とか言う人ってなにを根拠にって思う

    +1

    -0

  • 971. 匿名 2019/02/14(木) 21:36:44 

    なんでみんなベッキーにこだわるのかわからない
    中谷美紀も幸せそうだよ

    +6

    -0

  • 972. 匿名 2019/02/14(木) 21:37:41 

    >>502
    運が悪かっただけだから気にすんな。

    +2

    -0

  • 973. 匿名 2019/02/14(木) 21:37:41 

    本人に悪気がなくても因果応報あるか?
    職場に気が強くてワガママなおばさんいて、周り困ってるけど、本人は意地悪なつもりじゃなく、ただ人の事考えずに自分の思ってる事言うだけ。
    傷ついた人がいるけど、悪気はない。
    どうかなんだろう??

    +5

    -0

  • 974. 匿名 2019/02/14(木) 21:38:14 

    高齢不妊ババア。
    自分より年下の子持ちや妊婦にやたら意地悪な事したり嫌味を言ったりしてて
    不妊なのも自業自得ざまあみろと思って見てる(笑)

    +6

    -4

  • 975. 匿名 2019/02/14(木) 21:38:32 

    酷い事をされた人は、
    過去や、前世でもしかしたら
    人に意地悪をしたのかもしれない、
    そう考えれば被害者だって因果応報って事になる

    +6

    -0

  • 976. 匿名 2019/02/14(木) 21:39:15 

    >>541

    レジ打ちのパートがみじめって、なんか失礼じゃない?

    いなけりゃ困るのはどんな仕事でも同じ。

    私一人じゃ家も建てられないし、水道も電気も通せない。

    飛行機も新幹線も電車もバスでもなんでも、誰かがやってくれるから世の中成り立ってるんですが?

    こういう人が彼女だと、そりゃ他いきたくもなるわ。

    頭の悪さが文章から匂ってきそう。


    +18

    -0

  • 977. 匿名 2019/02/14(木) 21:39:40 

    >>947
    人間って何度も何度も生まれ変わるんだよね
    だから、「今世で学んだことや失敗したことを教訓」にして、「次の人生はこんな人生がいいなあ」って願えばいい

    「真面目に生きても幸せになれなかった」って思いがつよいと来世は恋多き女性の人生になる

    別に来世じゃなくても明日からでも設定かえてもいいじゃない








    +4

    -0

  • 978. 匿名 2019/02/14(木) 21:39:45 

    >>971
    他にも不倫はたくさんいるけど、ベッキーは別格だよね。たぶん、ライン流出とかのイメージかな。
    あれだけ叩かれて干されたから、もういい気もするけど、ガルだとまだまだ叩くよね。

    +4

    -1

  • 979. 匿名 2019/02/14(木) 21:39:47 

    孫とか自分の子供に因果応報ってもうなんか、下手な鉄砲数うち当たるだよね。

    そんだけ、人がいて、皆が幸福に生きて死ぬってありえないと思うんだけど。
    もはや、確率論だよね

    +4

    -0

  • 980. 匿名 2019/02/14(木) 21:40:15 

    >>919
    善行に対しても同じですね
    因縁因果を懺悔滅罪するのが基本と考えてます
    仏教ならば大乗仏教が良いです
    最高峰が法華経です
    ただ胡散臭い新興宗教団体が好むのも法華経なので一般の方々は受け入れがたいですが

    +0

    -0

  • 981. 匿名 2019/02/14(木) 21:40:29 

    逆に考えれば、ゲス川谷の奥さんも
    周りに酷い事いっぱいしてきて
    因果応報で不倫されたのかもしれない

    +5

    -5

  • 982. 匿名 2019/02/14(木) 21:41:12 

    >>970
    何の罪もない子供が虐待や病気や事故で亡くなってしまう現実は、運命以外に何と解釈するの?

    +0

    -0

  • 983. 匿名 2019/02/14(木) 21:41:47 

    因果応報があったら多分ドラマ漫画小説などの創作話はウケないと思う

    +1

    -0

  • 984. 匿名 2019/02/14(木) 21:41:52 

    >>63

    そんな回顧なんて、あなたが自分に心酔しているだけの台詞だと思う。

    理解してんなら最初っからやらねーから。そういうこと。

    あなたきっとまた繰り返すと思うな。偽善者くさい。

    +0

    -0

  • 985. 匿名 2019/02/14(木) 21:42:35 

    酷い人がふんぞり返り、善い人が泣かなければならないことが多い世の中。
    でも最近、仕事でずるいことしてた人が、ばれて起こられたのを知った。
    日頃嫌だなと感じていたから、少し私の心が穏やかになった。

    +1

    -0

  • 986. 匿名 2019/02/14(木) 21:42:53 

    それを言うと、女子高生コンクリート詰め事件の被害者とか因果応報で死んだのかもね(適当)

    本人でなくても、先祖のせいなのか!
    あー納得納得。
    だから、犯人普通に少年法で守られるのね(棒読み)

    +8

    -0

  • 987. 匿名 2019/02/14(木) 21:43:05 

    相手に何も酷い事をされたり言われたりしていないのに、自分から故意に酷い事をする事は絶対にしません。

    +0

    -0

  • 988. 匿名 2019/02/14(木) 21:43:32 

    >>927
    因果が巡ってくるのは実子殺しなんておぞましいことをした女の子の両親じゃない?
    因果応報が本当にあるならいつか女の子が味わった恐怖と苦痛以上の苦難に合うはず。

    +6

    -0

  • 989. 匿名 2019/02/14(木) 21:44:00 

    >>981
    もはや、ベッキー悪くないかもね。笑うわ。

    +1

    -2

  • 990. 匿名 2019/02/14(木) 21:44:38 

    >>927
    前世や先祖からの因果
    父親は新たな因縁を抱えたから、刑務所に入ったけど、これから死ぬまでの間に苦しむか、転生したあとに苦しむか、子孫に祟る

    +0

    -0

  • 991. 匿名 2019/02/14(木) 21:45:10 

    因果応報って何だろう

    大小あれど、人は色々傷ついて
    人の不幸を望む事もたまにはあるよね

    憎んで、恨んで、苦しみ続ける事もあった
    行動を起こさずとも心の中がいつのまにか
    ドロドロとした汚れた黒い物でいっぱいになる

    でもしんどいんだよね。人を憎み続ける事って
    同じ苦しみを味わえばいいのにと
    ギリギリと相手の行く末を見たくて
    毎日毎日、因果応報を願ってた

    楽しそうに生きてる。私よりも。

    それで、間違いに気付いた
    落ち着いた平凡で退屈な日常に
    今は感謝出来るようになった

    ばか正直に真面目に働き
    善い行いをして、自分自身に
    恥じない正しさを持って
    人生豊かに生きたいと思う

    きっと誰もがいつか
    死ぬ時に因果応報を知るんだから

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2019/02/14(木) 21:45:21 

    >>978
    忘れられてるけど宮崎あおいも結構エグかったよね。今幸せそうだけど。

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2019/02/14(木) 21:45:32 

    >>982
    それを、逆に言うと、何も罪の無い子は、虐待される為に生まれてきたの?ってなる

    +0

    -1

  • 994. 匿名 2019/02/14(木) 21:45:57 

    >>981
    ベッキートピで書いたらフルボッコ(笑)
    もしかしたら祖先が悪行を〜。

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2019/02/14(木) 21:46:14 

    不倫略奪結婚して、めちゃくちゃ幸せそうにしてた人が、旦那の不倫で離婚したからね。
    幸せそうにしてる人だってまだなにがあるかわからないよ。

    +18

    -1

  • 996. 匿名 2019/02/14(木) 21:46:29 

    パワハラ、セクハラ数知れない精神的苦痛、、、

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2019/02/14(木) 21:46:43 

    >>991
    どうした、急にポエマーが現れた!

    +2

    -0

  • 998. 匿名 2019/02/14(木) 21:47:29 

    中谷美紀のときは「奥さんがねー」とかいって擁護されてたから結局は好きな人には甘く嫌いな人には因果応報とかいつまでもいじめるのであった…

    +8

    -1

  • 999. 匿名 2019/02/14(木) 21:47:57 

    >>954
    子供が病気になるとか?

    +4

    -0

  • 1000. 匿名 2019/02/14(木) 21:48:04 

    多分人から指差されてザマァって思われることが因果応報なんだよな。小学生の時にいじめみたいなことやって高校の時にいじめられた自分はそう思う。私をいじめた子は芸能界に入ったけど、今スピリチュアル系にイッてヤバいことになっていた。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード