-
1. 匿名 2019/02/12(火) 22:39:05
個人的な意見ですが、デパコスにもイメージとかありますよね。
ジバンシィやゲランはお金持ちの女性が多い印象です。
クリニークを愛用しているのですが、クリニークはなぜか皮膚科のイメージがあり、苦手なデパコスの買い物で唯一落ち着けるブランドです笑+189
-15
-
2. 匿名 2019/02/12(火) 22:39:34
香りがキツイ+111
-12
-
3. 匿名 2019/02/12(火) 22:39:59
クレドポー
憧れ!最近はまってます❤︎+104
-14
-
4. 匿名 2019/02/12(火) 22:40:06
厚化粧ババア+17
-44
-
5. 匿名 2019/02/12(火) 22:40:23
分かります
私もハードル低めのアルビオンです+117
-2
-
6. 匿名 2019/02/12(火) 22:40:24
香水臭い+31
-2
-
7. 匿名 2019/02/12(火) 22:40:34
美容部員がぶしつけな時あるから嫌+73
-9
-
8. 匿名 2019/02/12(火) 22:40:37
MAC
・ミーハー
・マイルドヤンキー
・地方+26
-63
-
9. 匿名 2019/02/12(火) 22:40:40
イプサ→比較的若い子+140
-8
-
10. 匿名 2019/02/12(火) 22:40:41
1つ1つは良くても、売り場のフロアは色んなブランドが混ぜ合わさっておばちゃんの匂いがする+94
-4
-
11. 匿名 2019/02/12(火) 22:40:42
+1
-0
-
12. 匿名 2019/02/12(火) 22:40:43
ジルスチュアート
女子大生+400
-5
-
13. 匿名 2019/02/12(火) 22:41:15
リップや口紅など比較的手を出しやすい価格のアイテムは若者が飛びついてすぐ売り切れる+110
-2
-
14. 匿名 2019/02/12(火) 22:41:17
あの独特な香り好きだけどなぁ
身が引き締まる感じ+117
-14
-
15. 匿名 2019/02/12(火) 22:41:34
メイクしてもらってる人、意外とみすぼらしい人が多い。+234
-40
-
16. 匿名 2019/02/12(火) 22:41:35
あくまでもイメージだけど。ぼったくってるイメージ。。。+92
-9
-
17. 匿名 2019/02/12(火) 22:41:38
資生堂→派手でもなく地味でもない普通の人が買うイメージ+179
-1
-
18. 匿名 2019/02/12(火) 22:41:40
自分の中だけのイメージだと
シャネルのコスメは肌に悪そう。+67
-44
-
19. 匿名 2019/02/12(火) 22:41:49
若い子たちはどうやってお金のやりくりしてるんだろう+158
-4
-
20. 匿名 2019/02/12(火) 22:41:55
異臭+8
-5
-
21. 匿名 2019/02/12(火) 22:42:01
化粧こゆい+25
-3
-
22. 匿名 2019/02/12(火) 22:42:02
+14
-111
-
23. 匿名 2019/02/12(火) 22:42:03
クリニークの美容部員さん、白衣着てるよね?それでかな。+217
-3
-
24. 匿名 2019/02/12(火) 22:42:11
臭い…。ごめんなさい。+11
-11
-
25. 匿名 2019/02/12(火) 22:42:16
RMKは混んでるイメージ。店員さん若い
+114
-3
-
26. 匿名 2019/02/12(火) 22:42:41
自分の肌をみられるのが恥ずかしいから行きづらい。サクッと買いたいのにわざわざお試ししてくれたりするのいらない。+35
-6
-
27. 匿名 2019/02/12(火) 22:42:44
一応きちんと化粧してるけど、美容部員さんに馬鹿にされそうで怖くて近づけない…笑+157
-5
-
28. 匿名 2019/02/12(火) 22:42:46
チークはプチプラとあまり変わらない+5
-41
-
29. 匿名 2019/02/12(火) 22:42:53
最近では大した事ないメーカーも一流を気取ってデパート進出してる感ある。昔は一番安い店でも、シュウウエムラとかだった。今はちふれまであるから驚く。+178
-11
-
30. 匿名 2019/02/12(火) 22:43:08
クレド ゲラン ランコム
マダム感+138
-6
-
31. 匿名 2019/02/12(火) 22:43:10
臭い+6
-9
-
32. 匿名 2019/02/12(火) 22:43:31
>>19
パパ活+11
-17
-
33. 匿名 2019/02/12(火) 22:43:36
イブサンの美容部員はファンデが黒い+63
-0
-
34. 匿名 2019/02/12(火) 22:43:43
>>3
クレ・ド・ポーボーテはB'zの稲葉さんちのごり押しブランドってイメージ
+5
-23
-
35. 匿名 2019/02/12(火) 22:43:43
ものすごいドヤ顔+4
-9
-
36. 匿名 2019/02/12(火) 22:43:47
シャネル
ヴィトンとシャネルとエルメスしか知らない層が好きそう+26
-30
-
37. 匿名 2019/02/12(火) 22:43:55
自分の勝手なイメージでいいんだよね?
クリニークの化粧水で肌荒れしたので、クリニークは肌弱いと無理ってイメージがある
+198
-3
-
38. 匿名 2019/02/12(火) 22:44:10
店員さんがこわい(>_<)+32
-6
-
39. 匿名 2019/02/12(火) 22:44:16
外資系ブランドは特にババアと背伸びした高飛車女が行くイメージ
若いのは特に無理して合わないのに買ってるから肌がやや汚い+12
-30
-
40. 匿名 2019/02/12(火) 22:45:03
化粧部員に仕上げて貰ったら化粧濃過ぎて彼氏にドン引きされた+114
-5
-
41. 匿名 2019/02/12(火) 22:45:13
くさい+7
-4
-
42. 匿名 2019/02/12(火) 22:45:20
エスティーローダー
名入りリップ、プレゼント率高い+114
-1
-
43. 匿名 2019/02/12(火) 22:45:32
>>14
私は逆に頭痛くなりそのフロアを避けてる
覗いてみたいんだけどな~
余談だけど女の良い部分と悪い部分が混在してる場所にも思える
+79
-5
-
44. 匿名 2019/02/12(火) 22:45:44
チーク、アイシャドウ濃すぎ
特にシュウとか+18
-5
-
45. 匿名 2019/02/12(火) 22:45:44
そのブランドの洋服は買えない+154
-3
-
46. 匿名 2019/02/12(火) 22:45:46
+138
-3
-
47. 匿名 2019/02/12(火) 22:46:15
シャネルは質がいいから、というより見た目がいいから使うイメージ。+160
-5
-
48. 匿名 2019/02/12(火) 22:46:20
CHANEL、ディオールはわかりやすいから若い子もわりといるよね+193
-1
-
49. 匿名 2019/02/12(火) 22:46:34
ジルスチュアートの店員さん、プレゼント探してるって言ったらすごい親切に探してくれてとても嬉しかったし癒された。新宿小田急のあの子、もう働いてないかもしれないけどカスタマーセンターに電話してお礼伝えれば良かったな。+200
-2
-
50. 匿名 2019/02/12(火) 22:46:50
>>29
ちふれは30年以上前からタカシマヤの最上階とかにあったよ
コスメ階じゃなくて家庭用品とか催事場にあったり+124
-2
-
51. 匿名 2019/02/12(火) 22:46:51
見栄っ張り+5
-37
-
52. 匿名 2019/02/12(火) 22:47:41
デバコスで見栄っ張りって額でもないと思う+144
-3
-
53. 匿名 2019/02/12(火) 22:48:08
ADDICTIONとNARSはファッションセンス良い人が愛用してるイメージ。
あくまでイメージ。+150
-7
-
54. 匿名 2019/02/12(火) 22:49:00
カバーマークはババア御用達
まぁ私使ってるけどw+82
-5
-
55. 匿名 2019/02/12(火) 22:49:33
いつから、デパコスなんて言うようになったの?
デパコスって単語、受け付けないんだよね。
なんでだろ?+22
-37
-
56. 匿名 2019/02/12(火) 22:49:57
そのブランド買えないレベルなのに安い化粧品だけ手を出すから見栄っ張りなんでしょ+7
-27
-
57. 匿名 2019/02/12(火) 22:51:17
服と化粧品一緒に考えたことないし、
アパレル展開してないデパコスもあるしなぁ。。+104
-0
-
58. 匿名 2019/02/12(火) 22:51:20
ALBION→派遣社員が使ってるイメージ
Dior→ホステスが使ってるイメージ
PAUL & JOE→女子大生が使ってるイメージ
+17
-57
-
59. 匿名 2019/02/12(火) 22:51:48
今年成人したし、そろそろ買ってみたいけど
なんかおませだと思われそうで怖い
マキアージュからレベルアップできない笑+11
-11
-
60. 匿名 2019/02/12(火) 22:52:14
シャネル=モード
ディオール=お嬢さん
ゲラン=ディオール卒業したお嬢さんが行く所
エスティローダー=キャリアウーマン
コスメデコルテ=マダム
RMK=初心者
クリニーク、IPSA、クラランス=製剤薬局
かなり偏見w+40
-54
-
61. 匿名 2019/02/12(火) 22:52:59
混んでて待ち時間長いからデパコスは閑散としてる店舗で買う。+50
-0
-
62. 匿名 2019/02/12(火) 22:53:42
マキアージュ入ってるデパートあるよね。+57
-1
-
63. 匿名 2019/02/12(火) 22:55:21
SUQQU=アラフォー
ベアミネラル=意識高い系
ローラメルシエ=ミーハー
シュウウエムラ=クレンジング
偏見です+107
-12
-
64. 匿名 2019/02/12(火) 22:55:51
>>62
あるねマキアージュとかコフレドール試せるのは嬉しいよね
特別感ある
+30
-4
-
65. 匿名 2019/02/12(火) 22:56:52
クリニーク→スキンケアめちゃ推し
ディオール、YSL →派手
資生堂→幅広い年齢層
シャネル→BA高飛車
コスデコ→フェミニン
Kanebo→地味
ルナソル→OLさん
Mac、NARS、ADDICTION→メイク好き
スリー→おしゃれ感重視+149
-10
-
66. 匿名 2019/02/12(火) 22:57:16
THREE RMK ナチュラル、自然
mac shu アート、モード、カラー豊富
dior CHANEL 女性の憧れ
SHISEIDO クレド 安心安全品質保証+122
-6
-
67. 匿名 2019/02/12(火) 22:57:45
>>65
ルナソル=カネボウ
+10
-5
-
68. 匿名 2019/02/12(火) 22:58:29
Kaneboカウンターとルナソルは別のカウンターが多いよ!+82
-0
-
69. 匿名 2019/02/12(火) 22:59:16
あれ?書き込んじゃったけど
カネボウとルナソルって一緒だし、なんならキャンメイクもカネボウだよね(笑)?
マキアージュマジョリカマジョルカが資生堂
+0
-39
-
70. 匿名 2019/02/12(火) 22:59:59
クリニークはクリニックと名前が似てるから親近感わくんでない?+16
-2
-
71. 匿名 2019/02/12(火) 23:00:10
>>68
まぁ、うんそうだけどねwww
ルナソルにKaneboのイメージ付けたくないんだろうなバリバリコフレドールなのにって思ってる
+55
-2
-
72. 匿名 2019/02/12(火) 23:00:47
>>50
なぜかオバチャン向けウィッグコーナーと同じ階にあるよねw+68
-0
-
73. 匿名 2019/02/12(火) 23:03:46
横たけど、Kaneboのグローバルラインは質が良いから逆にルナソルみたいな若めのラインを下に見てるように感じるな。
ルナソルの方が売れてそうだけどね。+46
-0
-
74. 匿名 2019/02/12(火) 23:03:53
>>46
いなけしょ!普段は買わないのに思い切って稲葉さんのお母さんからクレドポーを買ったのがいい思い出です。+32
-0
-
75. 匿名 2019/02/12(火) 23:08:04
>>69
他のトピでもキャンメイクはカネボウって書いてなかった?+17
-1
-
76. 匿名 2019/02/12(火) 23:08:40
スック→品薄限定商法
資生堂(ローラメルシエ・NARS含)→品薄欠品値上げ商法
CHANEL→BAの昔の対応イメージ先行からくる一般人が最も敷居が高く感じるブランド
ディオール→最も品薄限定商法から遠く争奪戦無しのブランドなのに顧客の個人情報漏洩など肝心な時の対応が残念すぎるブランド
カネボウ・ゲラン→マダム安定ブランド
アナスイ・ポルジョ・ラデュレ→個性派コスメ
+113
-2
-
77. 匿名 2019/02/12(火) 23:08:40
あら?稲葉さんちがサムネイルになっちゃった?
ごめんなさい(-人-;)ゴメンョ+9
-1
-
78. 匿名 2019/02/12(火) 23:10:47
>>74
そう、あそこでしか買わない資生堂
めっちゃ高い(笑)
美容ドリンクも高め
+12
-0
-
79. 匿名 2019/02/12(火) 23:14:58
イヴサンローラン=モード マニッシュな感じがする。美容部員さんのメイクもだし髪色はブラックだし。最近は広告がキュートな感じだけど♪+29
-2
-
80. 匿名 2019/02/12(火) 23:16:16
ルナソル下に見てるかな?
資生堂使ってもらうための投資として安めにコフレとか提供してて買いやすいベーシックなデパコスとして成功してると思うけどな?
資生堂選ぶ人(好み?安室奈美恵ファン?稲葉浩志さんファン?)は資生堂選ばなそう
逆もまたしかり
+3
-27
-
81. 匿名 2019/02/12(火) 23:16:40
>>70
昔使ってたけど、白衣着てるからクリニックから名前もじってると勝手に思い込んでた
+29
-0
-
82. 匿名 2019/02/12(火) 23:17:06
>>79
YSLいきなりキュートになったよね?
+55
-1
-
83. 匿名 2019/02/12(火) 23:17:30
>>56
ボーテとブティックはそもそも別だし+6
-1
-
84. 匿名 2019/02/12(火) 23:17:36
>>5
アルビオンのBAさんって地味だけど真面目なイメージある+61
-2
-
85. 匿名 2019/02/12(火) 23:18:31
Macは強めギャル、ジルスチュアートやポール&ジョーは甘めの女子大生ってイメージ。+112
-0
-
86. 匿名 2019/02/12(火) 23:19:41
>>82そうそうこれ見て思った。口紅が若い子にも売れだしたからだろうね。このイメージで行くと、店員さんのメイクとのギャップにやられると思う+57
-0
-
87. 匿名 2019/02/12(火) 23:20:05
ESTEE LAUDER見に行った時、何かお探しですか?って言うから、ナイトケアのこれ気になってるんですよね~って言ったら、あーそうなんですねぇーで会話終わった。プレゼンしないのかよと思って離れようとしたら、あれ?いいんですか?とか言われ、じゃあこれの売りは何ですか?と聞いたら、私達も使ってるんですけど~どんどん吸収してオールマイティーに使える優秀なコスメです~とテンプレ放ったオバサン。。。めっちゃ肌クレーターで汚かった。買わなかった。
デパコスは結構、お姉さんの肌見ちゃいます。+129
-5
-
88. 匿名 2019/02/12(火) 23:22:57
>>80
ちょっと話がわからないんだけど、
ルナソルはカネボウ化粧品だし
安室奈美恵はKOSEのイメガだったよね?
資生堂どこから出てきた?+60
-0
-
89. 匿名 2019/02/12(火) 23:29:27
あの臭さで頭痛があるから、極力行かない。+1
-11
-
90. 匿名 2019/02/12(火) 23:29:42
資生堂とPOLAは研究所が優秀なイメージあります。
+69
-0
-
91. 匿名 2019/02/12(火) 23:34:59
MACのB.A.さん、
見た目すごくケバいけど、
実は優しい人が多い。
逆にNARSの店員は怖い+107
-4
-
92. 匿名 2019/02/12(火) 23:35:23
店員さんの厚化粧が気になる。
街中に舞台メイクで歩いていたら浮くよ?
あれが正しいメイクのお手本で、あのようになるようにおすすめしてるなら、一般の人のメイクは相当うす〜くファンデーション塗ってる事になる。
日焼け止め入りファンデーションだと、店員さんくらい分厚く塗って、はじめて効果あるように感じる。+2
-9
-
93. 匿名 2019/02/12(火) 23:36:55
M・A・C→ アーティスト系
ゲラン、LANCOME→芦屋、青山マダム
ジルスチュアート、ポール&ジョー→若い女性向き
+52
-2
-
94. 匿名 2019/02/12(火) 23:36:58
すごいメイクを施したお店のお姉さんたちは
あのメイクのまま帰るのでしょうか。
ANNA SUI、M・A・C結構濃い。+9
-0
-
95. 匿名 2019/02/12(火) 23:38:36
›87
私はエスティーローダー行ったらサンプル山のようにくれたよ。でも、同じくエスティーローダーの店員さん肌汚かった。+3
-1
-
96. 匿名 2019/02/12(火) 23:43:04
コスメデコルテとかアルビオン、エレガンス、カバーマークあたり、デパートのない田舎でも複数のブランドを同じBAさんが取り扱う形で置いてくれるし限定も入荷してるしありがたいな〜って取扱店一覧調べたら、全国のキャンメイクの数と変わらないくらい店舗数あって笑ってしまった+47
-2
-
97. 匿名 2019/02/12(火) 23:46:36
とあるエスティーローダーなんだけど、いい色あったらそのまま買うつもりでダブルウェアの色を合わせたいんですって聞いたらじゃあどうぞ!って標準色のサンプルパウチ渡されたのはなんだったんだろう 平日の空いてる時間にそんな扱いされるの驚く+15
-3
-
98. 匿名 2019/02/12(火) 23:46:50
>>88
ごめんなさい書いてるうちにごちゃごちゃした
そうですよね
間違えました
+1
-5
-
99. 匿名 2019/02/12(火) 23:54:16
ディエムクルール気になるんだけど、最寄りのPOLAが一軒の店舗として建ってるから、デパートみたいに軽い気持ちで商品見て声かけられるかな〜みたいなのできない……
入る勇気がなかなか出ないというか、まだBA使うマダムからしたらちんちくりんだから、どうせ冷やかしよ!みたいに思われそうだし仮に合わなくて買わなかったら心臓止まりそう+0
-0
-
100. 匿名 2019/02/12(火) 23:54:32
ちふれは昔からデパートに置いてありますよね
デパコスイメージ0な稀なメーカーだと思う
コスメ階にないからデパコスに含まれないのかな?+30
-1
-
101. 匿名 2019/02/12(火) 23:59:26
クラランスってどんな感じですか?
ちょっと気になってます+17
-0
-
102. 匿名 2019/02/13(水) 00:14:18
MACはBAもギャルかモードしかいないよね
イメージ徹底してる+62
-0
-
103. 匿名 2019/02/13(水) 00:19:48
>>101
基礎化粧品からボディケアまでお任せ派手さはないけどきっちりとした商品展開。
心も身体も余裕のあるたおやかな女性。
+18
-0
-
104. 匿名 2019/02/13(水) 00:22:54
>>101
なにが気になってるのか分からないですが……
スキンケアは私が話した悩み/肌診断/軽い触診で肌状態を確認して、1番合うものをアイテム別に普通/オイリー肌用・インナードライ用・乾燥肌用から選んでもらいます。個人的にはドンピシャでした。乾燥肌/インナードライの方は試す価値はあるかな?と。
スキンケアのサンプルをパウチじゃなくてそこそこ量のある蓋付きチューブでくれるので、しっかり試せたのも好感触。チューブなので日を開けることもできますし。絶対買わないと思ってたピーリングが低刺激で荒れないのにすべすべになったり発見も多かったです。
フィックスメイクアップは口コミで期待し過ぎると「ん?」ってなるかも?わたしは崩れ防止より乾燥防止で仕事中に吹きかける方が効果感じました。
リップオイル、塗りたては感動しなかったんですけど、時間が経って馴染むと縦じわないし荒れないし好きです。
限定(よく再販する)ウォーターティントは、塗ってちゃんと馴染んだらコップに口付けてもほとんど色がつかないです。全然落ちない。ただ乾燥するし縦じわ隠したりは出来ないのでグロスか上のオイル合わせるといいとおもいます!
全部リピしててオススメなんですが、リップオイルは甘い匂い、スキンケアは植物、メイクアップはローズ?の匂いが特徴的なので、合わない人はとことんダメかもしれないです+11
-4
-
105. 匿名 2019/02/13(水) 00:36:59
>>102
百貨店内部の人間だけどあの人達礼儀正しいよ!エレベーターでも食堂でもきちんとしてる人ばっか
見た目がド派手だから震えるけど、社員教育しっかりしてるんだなって思う
お客として行った友達も、地味ブス(自称してんだ)にも優しく相談乗ってタッチアップしてくれてすっかりファンになったって言ってたわ
昔からマックのBAは評判いいと思ってる
+102
-0
-
106. 匿名 2019/02/13(水) 00:46:36
ミーハーしてあれもこれもといろんなメーカーのコスメ買い漁ったこともあったけど、その中で大好きになったところに落ち着いて、肌悩みができたときとかに相談出来る信頼できるBAさんができたのはすごく嬉しい+20
-0
-
107. 匿名 2019/02/13(水) 00:53:38
RMK→デパコスデビュー
ルナソル→綺麗目OL
ナーズ、マック→アート、コアなファン多い
ディオール→とりあえずマキシマイザー
イプサ→手厚いカウンセリング
ローラメルシエ→チーク早よ入荷してくれ
スリー→オーガニック
ジル→パッケージキラキラ過ぎて眩しい
ポルジョ→猫、花+116
-0
-
108. 匿名 2019/02/13(水) 01:13:30
>>49
ジルはBAさんどなたも丁寧だよね。本当教育が行き届いている。
アラサーだけど愛用してる+10
-5
-
109. 匿名 2019/02/13(水) 01:52:11
美容部員さん、
はっきり言って、
あなたたちの接客態度で顧客の購入感情は変わります。
高飛車、失言、上から目線等々されたら
2度と行きません。
悪いけど、そんなに美容に詳しいって偉いか?
なんだよ、その態度は?
と客に思わせるような営業はやめて下さい。
+105
-17
-
110. 匿名 2019/02/13(水) 02:34:45
クレ・ド・ポーは中国人優先するから嫌になっている。あと容器?がババくさい。
デパコスにお願いしたいのは、メイクアップ品は使いきれる量で、スキンケアは容量多くしてほしい。+61
-3
-
111. 匿名 2019/02/13(水) 02:47:43
カバーマークも中国人ばっかで商品品薄
ジャスミーカラーも中国人が買い漁って、ないです〜って言われて腹立ったわ+13
-2
-
112. 匿名 2019/02/13(水) 04:16:05
ディオールはさ、日本では特に田舎だけどもう洋服やバッグ、アクセではなく化粧品のイメージあるよね+42
-1
-
113. 匿名 2019/02/13(水) 04:25:23
>>53
パケのデザインとかがミニマルで今風だよね
若いオシャレな子が好きそうなデザインだと思う+5
-0
-
114. 匿名 2019/02/13(水) 05:36:15
mac…下調べしてから行かないと、抜き打ち色彩検定テストをやらされる売り場
ディオール…顧客にならないとひたすらBAの空きを待ち続ける忍耐力テストをやらされる売り場
クリニーク…気軽に話しかけてくるが、いざカウンターに座ると割とセールスしてくるので、断る決断力を鍛えるトレーニング施設、流されてはいけない。+75
-2
-
115. 匿名 2019/02/13(水) 08:27:58
ナーズはオルガスム?とかって名前がついてて恥ずかしくて対面じゃ買えない。+6
-4
-
116. 匿名 2019/02/13(水) 08:47:50
よくいくデパートの資生堂はアルティミューンが品切れのことが多い
中国人買い占めてんのかなと思ってる+8
-0
-
117. 匿名 2019/02/13(水) 09:15:04
>>109
なんで貴方こそ偉そうなのw客が偉いわけじゃ無いのにw
わたしもやる気なさげな美容部員に当たったことあるから分からんでもないけど、
お客様は神様だと思ってる客は同じ客として引くわ。+27
-12
-
118. 匿名 2019/02/13(水) 10:30:30
セフォラに行きたい
美容部員さんニガテでデパコス買えない+7
-0
-
119. 匿名 2019/02/13(水) 11:03:19
>>105
私も地味ブス。且つ色々あって疲れきった状態で行ったことあるけど対応が親切丁寧で嬉しかったことある。
お客の見た目で対応変えないって当たり前だけど出来てない人多いから、社員教育もだし採用する人は見る目あるんだなと思った。+22
-0
-
120. 匿名 2019/02/13(水) 11:23:05
>>50
催事場にあるのもデパコスって言うのかww+1
-6
-
121. 匿名 2019/02/13(水) 12:33:13
外資系行くと、怖い顔。
ドメ系行くと、高いクリーム。
こんなイメージでゴメンね。+7
-1
-
122. 匿名 2019/02/13(水) 12:35:33
>>46
稲森いずみさん家は、リフォームしてオシャレなコンクリ御殿になったよ。
オシャレすぎて入り口どこか分かんなくなった。+4
-2
-
123. 匿名 2019/02/13(水) 13:22:29
先日初めて仙台に行ったとき、仙台の駅ビル内のアクアガールのアパレルショップの中にクリニークの売り場も同居してて、こういうショップ展開もあるんだと感心した。時間が遅めだったからかそれと元々なのかBAさんはおらず、欲しければアパレル店員さんに言って買うみたいだった。東京人は初めて見るショップ形態でおもしろかった。+19
-0
-
124. 匿名 2019/02/13(水) 13:27:28
ゲラン、ランコム、シャネル→白人に似合う色ばっかり+4
-3
-
125. 匿名 2019/02/13(水) 13:30:05
MAC,ナーズ、ボビーブラウン→スモーキーなシャドウで目の周り囲んでるインパクト強いモデル+10
-0
-
126. 匿名 2019/02/13(水) 15:08:51
昔はファンケルとか百貨店の1Fになかった+4
-0
-
127. 匿名 2019/02/13(水) 15:14:11
>>122
稲森いずみ?
稲森いずみの実家も化粧品屋さんだったよね+3
-0
-
128. 匿名 2019/02/13(水) 16:28:30
仙台で思い出したけどアミューズ・ボーテっていうBAいないけど色んなデパコスが集まって気軽にテスター出来るの感動した。BAさんも合う人合わない人いるしこういうショップ増えてほしいな+12
-0
-
129. 匿名 2019/02/13(水) 18:54:15
>>124
それでも日本に入ってきてる色はおとなしめが多いと思う。
海外旅行でシャネル見たらものすごい色の口紅が並んでたもんw+9
-0
-
130. 匿名 2019/02/13(水) 18:59:47
コスメデコルテ→美容フリーク
ルナソル→無難なきれいめOL
スック→ミーハーの真逆
ジル→メンヘラ恋愛脳
ポール&ジョー→リア充上品なモテ系
ランコム、ディオール→美容うとい人がとりあえず行くブランド
マリクワ→ださめ、流行り気にしない
スリー、ジョンマスター、シロ→東京かぶれ+3
-24
-
131. 匿名 2019/02/13(水) 21:13:20
>>130
逆ばかりで全く同意出来ねーw+19
-1
-
132. 匿名 2019/02/13(水) 21:57:18
サンローラン ギラギラ・ギャル
MAC ギャル
ディオール 派手OL お水
シャネル 正統派 ベーシック
クレドポー お金持ち
エスティ アメリカンおばさん コンサバ
RMK 10代 20代
コスデコ 綺麗なお姉さん
ランコム 30代
資生堂 日本
ルナソル アイシャドー
+14
-3
-
133. 匿名 2019/02/13(水) 22:28:15
シャネルの店員のおばさんは大体タメ口で喋ってくる+3
-1
-
134. 匿名 2019/02/13(水) 23:10:33
シャネル → キャリア
ディオール → ミーハー
YSL → モード
こんなイメージ。
スキンケアは内国産のイメージだけど、海外のハイブランドもいい感じなのかなぁ?+6
-1
-
135. 匿名 2019/02/14(木) 20:36:16
独断と偏見。
シャネル、ゲラン→お金持ち
ディオール、YSL→年齢層幅広い
ルナソル、ランコム、ジバンシィ、エスティローダー→綺麗目OL
スリー、ベアミネラル、クリニーク→ナチュラル系
ジルスチュアート、ポール&ジョー→可愛い系
MAC、NARS→強めちょいギャル系
+5
-0
-
136. 匿名 2019/02/15(金) 15:14:19
JILLとDiorってジャニオタ御用達ブランドって感じ
私がジャニオタだからだと思うけど(笑)
RMK、JILL、ポール&ジョー→若い子多め、YouTuberもよく使ってる
THREE→肌が綺麗な大学生
Dior→マキシマイザー
YSL→下地と口紅
シュウウエムラ→リップに力入れてる
イプサ、クリニーク→はじめてのデパコス感
+1
-0
-
137. 匿名 2019/02/15(金) 23:12:23
THREE シュッとしてる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ヴェルニ ロング トゥニュ ネイル エナメル - メークアップ - CHANELSkip to contentsearch hideカートを見る検索するView Allフレグランスフレグランス TOPコレクション レ ゼクスクルジフ レ ゾー ドゥ シャネル新製品 新製品を見る 限定製品 香水産業発祥の地、...