ガールズちゃんねる

オートミール食べてるひと

123コメント2019/02/15(金) 21:13

  • 1. 匿名 2019/02/12(火) 21:28:49 

    最近ダイエットでご飯の代わりに食べてます
    今日は丸鶏ガラスープの素をいれて食べました!

    美味しいレシピ教え合いましょう

    +53

    -5

  • 2. 匿名 2019/02/12(火) 21:29:41 

    オートミール食べてるひと

    +22

    -2

  • 3. 匿名 2019/02/12(火) 21:29:42 

    オートマティックじゃないから事故る〜言い訳〜
    オートミール食べてるひと

    +3

    -70

  • 4. 匿名 2019/02/12(火) 21:29:57 

    オートミールってなに?

    +57

    -50

  • 5. 匿名 2019/02/12(火) 21:30:03 

    ずーっと気になってるんだけど、一度どんな味なのか食べてみたい

    +180

    -2

  • 6. 匿名 2019/02/12(火) 21:30:18 

    ゲロ

    +15

    -53

  • 7. 匿名 2019/02/12(火) 21:30:45 

    色々と試してみたのですが、
    牛乳をかけて、30分くらい放置。
    ふやけてから食べるのが一番好きです。

    +45

    -6

  • 8. 匿名 2019/02/12(火) 21:31:09 

    オートミール食べてるひと

    +7

    -204

  • 9. 匿名 2019/02/12(火) 21:31:39 

    日本人には食べにくいんじゃないかなー

    ミルクがゆとか食べれる人にはオススメします

    +110

    -10

  • 10. 匿名 2019/02/12(火) 21:32:01 

    ふすま

    +7

    -2

  • 11. 匿名 2019/02/12(火) 21:34:00 

    +58

    -1

  • 12. 匿名 2019/02/12(火) 21:35:49 

    インスタントオートミールですが、
    好きなカップスープに混ぜて
    朝食代わりしています。

    +83

    -1

  • 13. 匿名 2019/02/12(火) 21:36:05 

    牛乳をかけてチンしたり、
    カップスープに入れてふやかして食べたりしています。
    時々食べたくなるので常備しています。

    +49

    -1

  • 14. 匿名 2019/02/12(火) 21:36:06 

    私も和風な味付けでお粥みたいにして食べてる
    ホットケーキに混ぜても美味しい

    +71

    -3

  • 15. 匿名 2019/02/12(火) 21:37:00 

    シリアルみたいな感じですか??
    食べてみたい(´ρ`)

    +37

    -8

  • 16. 匿名 2019/02/12(火) 21:37:53 

    夕飯で汁物作って、翌朝そのあまりに投入してグツグツ。
    味噌汁でもトマトスープ 中華系なんでも合うし楽!

    後は普通にお湯で粥にしたら塩昆布いれたり、お茶漬けの素かけたりするだけでも十分

    ちなみに私は牛乳は駄目でした。

    +78

    -3

  • 17. 匿名 2019/02/12(火) 21:38:28 

    味がないから、市販のお茶漬けの素をかけてお湯かけて食べたり、おじやみたいにして食べても美味しいって言うよね

    +55

    -0

  • 18. 匿名 2019/02/12(火) 21:38:52 

    >>9
    牛乳で作らなきゃいいよ
    普通に食事系の味付け合うから

    +51

    -0

  • 19. 匿名 2019/02/12(火) 21:38:54 

    生じゃ食べられなくて、ふやかして食べるものなの?

    +62

    -0

  • 20. 匿名 2019/02/12(火) 21:38:54 

    オートミールを離乳食に使っている方がいるんだけどどこに売っているんだろう?

    +26

    -1

  • 21. 匿名 2019/02/12(火) 21:38:57 

    一時ミルクで煮て食べてました。
    腸にも栄養的にもいいんでしょうが、醤油味のおかずに合わなくてテンション下がるんです。
    毎日は厳しい。

    +8

    -4

  • 22. 匿名 2019/02/12(火) 21:39:01 

    おじーさんの顔がパッケージのやつを亡くなった祖父が毎日食べてたの思い出したわ。
    昔流行ったのだろうか。。?
    何が美味しいのか全く分からなかったわ^^;

    +62

    -4

  • 23. 匿名 2019/02/12(火) 21:39:01 

    オートミール置き換えで痩せた方いますか?

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2019/02/12(火) 21:39:46 

    一時期食べてた
    チーズリゾットの素とか入れると美味しいよ

    +42

    -0

  • 25. 匿名 2019/02/12(火) 21:39:47 

    海外だと甘い味付けで食べられることが多いけど、日本人には甘い味付けより塩っけのある味付けの方が口に合うと思う。

    便秘に効くからおすすめだよ!業務スーパーとかで買えばすごく安いし。

    +82

    -1

  • 26. 匿名 2019/02/12(火) 21:41:02 

    >>15
    シリアルみたいではないです
    そのままでは生麦の味、必ず煮て食べる
    西洋版おかゆといったところ



    牛乳で煮て蜂蜜を少し混ぜて食べるのが好き

    +57

    -0

  • 27. 匿名 2019/02/12(火) 21:41:07  ID:lqt4Oi8auo 

    牛乳はハードル高いと。
    スープ系で試してみます。感謝。

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2019/02/12(火) 21:41:48 

    私はこの甘いフルーツのやつ
    いろんな味があって温かい牛乳か豆乳で食べてる
    オートミール食べてるひと

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2019/02/12(火) 21:42:11 

    ミルクじゃなくて普通に出汁とか醤油入れておじや風にしたら美味しいよ

    +52

    -2

  • 30. 匿名 2019/02/12(火) 21:42:37 

    お通じに良いと聞いて一時期食べてました。
    ヨーグルトと豆乳は苦手でしたが、コンソメはそこそこおいしかったです。
    でもやっぱりお米が一番おいしいしお通じもそこまで効いてる感じがしなかったので、一袋でやめました。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2019/02/12(火) 21:43:06 

    小麦粉の代わりに、粉砕したものをホットケーキにしたり、スープに入れてリゾット風にしたり。
    オートミールの味をまずいって言う人結構多いみたいだけど、私は好きな味だから美味しく食べています。

    +47

    -0

  • 32. 匿名 2019/02/12(火) 21:43:39 

    >>20
    大きいスーパーのシリアル売場にありました。
    あとはカルディとか。

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2019/02/12(火) 21:44:01 

    ハンバーグ作るときにパン粉の代わりに使ってましたよ。
    あとは子供が小さいときに、オートミールとバナナを潰して混ぜてお焼きにしたり。

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2019/02/12(火) 21:44:03 

    皆さんはどこで買ってるんですか

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2019/02/12(火) 21:45:02 

    オートミール食べたことない。
    はったい粉みたいな味ですか?
    これなら好き。
    麦を煎って粉にしたものです。

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2019/02/12(火) 21:45:49 

    ディズニーの美女と野獣でベルと野獣が朝食に食べてるの見て憧れた

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2019/02/12(火) 21:46:03 

    >>20
    スーパー
    ドラッグストアでもあった

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/12(火) 21:46:13 

    主です!
    評判悪いですがミルクも結構好きでした。
    ミルクと砂糖をいれてレンジでチン!
    ただミルクの配分がよくわからなくて、水分を吸われすぎたりしてしまうことも度々。。

    みなさん水分の配分ってどうされてますか??

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/12(火) 21:46:18 

    3倍のお湯を入れてふやかして、キャベツやもやし、卵、豚肉を入れてお好み焼きにしてます!
    普通のお好み焼きと大差ないです😇

    +58

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/12(火) 21:46:19 

    >>22
    わかるかも!パッケージ、アメリカンなおじいさんじゃない?

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/12(火) 21:47:27 

    オートミールって、小説とかで読んでずっとお肉の何かだと思ってた。
    誰かに言わなくてよかった(笑)

    +62

    -1

  • 42. 匿名 2019/02/12(火) 21:47:58 

    >>40
    呼んだ??
    オートミール食べてるひと

    +82

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/12(火) 21:49:48 

    スーパーに普通に売ってるよ!
    シリアルコーナーに大体ある!

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/12(火) 21:49:49 

    箱根宮ノ下の富士屋ホテルで朝食に食べたオートミールは凄く美味しかった!
    人肌より少し温かく、ほんのり甘くなめらかな舌触りでおかわりしたいくらいだった。(給仕さんにサーブされたので、おかわり出来るかなんとなく訊けなかった)

    食べに行ける人には、是非食べてほしい美味しさです。

    +19

    -3

  • 45. 匿名 2019/02/12(火) 21:49:54 

    >>15
    シリアルみたいにおいしくないよ!

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2019/02/12(火) 21:50:00 

    業務スーパーで1キロ400円くらいで売ってるコレがコスパも良くて味も食感も1番好み
    オートミール食べてるひと

    +50

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/12(火) 21:50:06 

    ポンジュースに浸して一晩置いて翌朝無糖のヨーグルトちょっとたして食べてる
    美味しいよ

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2019/02/12(火) 21:50:58 

    オートミール高くないですか?(最近買ってないのでわからないけど)
    私は押し麦を買ってます。
    えん麦か大麦かの違いだけで栄養価に大した違いはないみたい。

    +21

    -3

  • 49. 匿名 2019/02/12(火) 21:51:12 

    >>42
    この人変わらないよね
    実在の人物なのかな

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/12(火) 21:52:00 

    >>33
    パン粉の代わりはいいアイデアですね!ハンバーグのつなぎ今度やってみます。
    今思い付いたけど、シューマイの具のかさ増しとかもいけそう。

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/12(火) 21:52:13 

    オートミール、無脂肪牛乳、プロテイン
    生卵1個、バナナ1本、ブロッコリー、トマト
    ヨーグルト、氷いれて
    ミキサー

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/12(火) 21:52:45 

    オートミール150gとオレンジジュース、バナナ
    プロテインをミキサーにかけたものを飲んでる

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/12(火) 21:53:29 

    オートミールを牛乳でチンして
    きな粉とプロテインと蜂蜜少々入れたらうまい

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/12(火) 21:54:05 

    ステビア少し混ぜて低脂肪豆乳かけて5分レンチンして
    ・ウォルデンファームスパンケーキシロップ
    ・シナモン

    または冷凍ブルーベリーぶち込んでレンチン

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2019/02/12(火) 21:55:24 

    見た目は鳥の餌だけど案外いけるかもとそのまま食べてやっぱり鳥の餌
    牛乳かけたら美味しいかもと思いきややっぱり鳥の餌
    こりゃ痩せるわ全然スプーンが進まん

    +13

    -10

  • 56. 匿名 2019/02/12(火) 21:56:05 

    カッコつけたクソババアが食べてそうwww

    +5

    -26

  • 57. 匿名 2019/02/12(火) 21:57:08 

    離乳食用に買ったけどあまり食べず、味見したら私も進まなくて大量に残った
    そこで、4歳児と余ったオートミールでクッキーを作ったらサクサクして美味しかったし、上の子もバクバク食べてた

    +35

    -3

  • 58. 匿名 2019/02/12(火) 21:59:53 

    子どもが2人とも離乳食の時モリモリ食べてくれた
    鍋で牛乳か粉ミルク温めてオートミールいれて煮たやつ
    バナナ入れたりきな粉入れたりしたけど、私の子ども達は何故か豆腐入れたのが大好きだった
    ちなみに私もちょっと食べたけど一口で断念しました

    +14

    -5

  • 59. 匿名 2019/02/12(火) 22:03:37 

    すごい邪道だけどミロとかミルクココアとかの粉を適当に振り掛けて
    そのまま混ぜて食べる
    つまり水分無しで

    水分入ると飲み物っぽくなってあまり噛まずに食べてしまうけど
    乾燥状態だとしっかり噛むから消化に良いと思ってるw

    私は美味しく食べてるけど好み別れるだろうな

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/12(火) 22:03:46 

    私は雑炊みたいにして食べることが多いかな。胃にも優しいし、時々、夕飯に食べてる。卵を入れても美味しい。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/12(火) 22:04:35 

    いろんな味の入ってるスープはるさめに30gくらい足してチン
    飽きずに食べられて満腹感がある

    体重増えてきたら1食をこれに置き換える

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/12(火) 22:06:06 

    自分にはお通じ良すぎて立派なものが、、、
    節水型トイレのところに引っ越したら80%詰まってしまう。
    すっぽんしゅこしゅこが情けなくて食べるの止めてる。
    松茸のお吸い物の素で食べたり、ふやかしてふりかけが大好きなのに

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/12(火) 22:06:54 

    ゲロみたいでみキモい、絶対食わんわこんな残飯

    +6

    -25

  • 64. 匿名 2019/02/12(火) 22:14:42 

    >>63
    昭和に帰りなさい

    +31

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/12(火) 22:15:23 

    ふやかして食べるやつ…だよね??
    マイナスになると思うけどトラウマ…
    急性胃腸炎で吐きまくってたとき間に合わなくて口の中でゲロ我慢した食感と同じだったから…
    シリアルくらいのをちょっとミルクかけてザクザクなら食べれる

    +2

    -15

  • 66. 匿名 2019/02/12(火) 22:16:02 

    私は牛乳ときな粉とはちみつをかけて食べるのが大好きです!

    作るのが少し手間ですがスチールカットオーツもプチプチ食感で美味しい

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/12(火) 22:26:12 

    意識高い系の代表飯

    +0

    -11

  • 68. 匿名 2019/02/12(火) 22:26:15 

    定番のミルク粥にするのは苦手だけど、オートミールクッキーは好き
    あんまり売ってないよね?

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/12(火) 22:26:52 

    お湯に鶏がらスープの素溶いて、オートミールをベチャベチャしない程度にふやかしてから溶き卵と粉々にした韓国のりを混ぜて、おやきみたいに焼くとめっちゃ美味しいですよ。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/12(火) 22:28:59 

    ミューズリーとは別なのかな?
    私はシリアル感覚でヨーグルトに混ぜてたよ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/12(火) 22:29:05 

    >>22
    アラフォーです。
    私が子供の頃CMをやっていました。
    スーパーにも売っていました。
    懐かしいです。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/12(火) 22:29:37 

    最初、食べてたけど冷静に物を見た時に急に気持ち悪くなってそこから食べれてない…
    もう少し美味しかったらな~

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/12(火) 22:32:52 

    離乳食に良いと聞き買ったのは良いものの全く食べてくれず
    私も牛乳で食べたら不味くてそのまま残ってる。
    明日でもスープに入れて食べてみようかな(´﹀`)

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/12(火) 22:33:58 

    シリアルみたいな感じかなって思って
    食べると不味いよ!

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/12(火) 22:36:48 

    +の人、一人もいないと思うけど、
    牛乳とオートミールをレンジで温めて
    塩かけて食べるのが好き。
    汁気が全然なくてねばねばのヤツ。

    フレンチトーストも塩かけて食べる。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/12(火) 22:37:05 

    >>20 スーパーで普通に売ってたよ。もしくはAmazon

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/12(火) 22:37:37 

    >>67 全然そんなことないと思うw

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2019/02/12(火) 22:38:24 

    妊娠してから便秘解消のために食べてます。

    牛乳かけてレンチンしてからオールブラン入れて食べてます。

    美味しいかどうかは微妙ですが、お通じは改善されました。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/12(火) 22:39:51 

    オートミールでクッキー作ってお菓子に食べても美味しいよ!バター使わず作れるからダイエット中はこればっか食べてる。お好みでレーズン入れたり、バナナ入れたりいろいろ出来るよ!

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2019/02/12(火) 22:41:51 

    >>70 ミューズリーよりさらに穀物感強めな感じがする。味ないし。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/12(火) 22:42:21 

    野菜ジュースとチーズを入れてチンして食べてます。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/12(火) 22:44:35 

    >>8
    カエルの卵?

    +3

    -3

  • 83. 匿名 2019/02/12(火) 22:51:38 

    >>82
    これはチアシードじゃない?
    この見た目はアレだけど、チアシードは普通に美味しいよ

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/12(火) 22:53:17 

    リゾットはどう?

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/12(火) 22:58:33 

    お通じにいいって聞いて買ってきたことがあります
    そもそも牛乳が苦手なので、色々なカップスープなどでふやかして食べた
    まぁ日本人には食べやすいものではないかも
    あとどのくらいが適量なのかを見極めるのが難しかった
    膨大な量になってしまったり、全然足りなかったり

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2019/02/12(火) 23:03:34 

    水かお湯でふやかす→吹きこぼれる手前までレンチン→蓋して数分蒸らしてからいただく
    に落ち着いてます。
    少数派だと思いますが私は水分以外何も足しません。
    いろいろ試してこの食べ方が一番好き。
    玄米のおかゆを食べてる感覚です

    ちなみにさっき画像が挙がってた業務スーパーの1キロ400円くらいのやつです。

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2019/02/12(火) 23:08:59 

    >>86
    私も!
    オートミールをお湯でレンチンして食べてます。
    前は牛乳&砂糖で食べる物だと思っていて苦手だったんだけど、素オートミールで充分でした。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/12(火) 23:12:41 

    バナナオートミールパンケーキ

    バナナ一本をしっかり潰す→オートミール大さじ1強から2(バナナのサイズ次第)と卵一個と塩ほんの少しを投入してよく混ぜる→冷蔵庫で一晩置いてオートミールをふやかす(その間にバナナが黒く変色するけど食べるのに問題なし)→弱火のフライパンで両面焼く→あればシナモンを振る

    砂糖を入れないから素朴な味ですが

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/12(火) 23:12:48 

    お米より栄養面が良いから食べてるの?
    少々まずくても体に良いなら食べてみたい。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2019/02/12(火) 23:18:45 

    実は和風がいちばん合いますよ
    お茶漬けにして食べたり、ふやかして鮭フレークかけたり、納豆とまぜるのが好きです

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/12(火) 23:18:54 

    >>8
    チアシードってカエルの卵みたいで無理

    +1

    -6

  • 92. 匿名 2019/02/12(火) 23:19:26 

    お湯を注いでから電子レンジで40秒
    お粥の代わりにしています
    オートミールそのものの味はあまりないので
    味付けはお茶漬けのもととかヒガシマルの素とか

    具合が悪い時にさっと出来るので助かっています

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/12(火) 23:20:33 

    朝食や職場で休憩中に食べてます!お粥が好きなので、気に入ってます。市販のインスタントのスープやお茶漬けの素、お吸い物で食べてますが、なかなか飽きませんね。
    便秘に効くと聞いたけど、私には効かなかったみたい。美味しいから効果は気にしてません。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/12(火) 23:23:08 

    イギリスでホームステイしてた時に[ポリッチ]と言われて毎朝食べてた。食物繊維が豊富でお通じ抜群でビックリした。

    +14

    -1

  • 95. 匿名 2019/02/12(火) 23:27:44 

    トピずれすみません。
    今日初めてオートミール風呂に入りました。
    トロッとした成分がビタミンE等豊富で肌の炎症を抑えてくれます。
    私は出汁パックに入れてからお風呂に入れました。
    この時期の乾燥で痒くなってる方にお薦めです☺

    +8

    -5

  • 96. 匿名 2019/02/12(火) 23:30:28 

    白ダシでキノコ類を茹でて、そこにオートミールを入れて柔らかくなるまで煮てます。
    少し生姜もいれたらお腹の中からポカポカしてくる。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/12(火) 23:45:16 

    昭和天皇の朝食はオートミールだったらしいよ

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/12(火) 23:49:48 

    >>20です。

    教えてくれた方ありがとうございます。近くのスーパー探したのですが田舎すぎるのか、、売ってなくて>_<カルディやドラックストアみに行ってみます!ほんとありがとうございました。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/12(火) 23:50:29 

    毎日の主食です。
    オーバーナイトオートミールといって、ヨーグルト、はちみつ、アーモンド、ドライフルーツ、牛乳をかけて冷蔵庫で一晩寝かせて冷たいのを食べてます。
    めちゃくちゃ美味しいです。

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/13(水) 00:00:38 

    ヘルシーだと思い込んで毎日食べてたら
    100グラムで400カロリー高くもあるんですね涙
    今は半分にして、インスタント味噌汁に卵を落として食べてます。
    美味しくて飽きません。、

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/13(水) 00:15:53 

    米と一緒に炊飯器で炊けますか?
    押し麦なんかのように。、

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2019/02/13(水) 00:21:23 

    オートミールってそんな味がバラエティあるんだ!
    ニューオーリンズ行った時にオートミール頼んだら熱い甘い牛乳にベチャベチャのパン粉みたいなのと米で一口飲むのが限界だった。

    アメリカで唯一食べられなかった物。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/13(水) 00:42:10 

    甘酒作ってるよ
    オートミールをふやかして麹と混ぜる
    そこにワイン酵母を入れたら禁断のオートミール酒ができる

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/13(水) 00:53:00 

    子どものおやつとして

    オーブン200℃の余熱
    バナナ一本つぶす
    オートミール大さじ5杯(±1杯お好みで)
    しっかり混ぜる
    オーブンシートを敷いた天板へ混ぜたものを適当にすくって置き並べる
    オーブン200℃で10分
    出来上がり
    オートミール食べてるひと

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/13(水) 00:54:01 

    水分に浸せばOK??
    火を必ず入れるの??

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/13(水) 01:08:18 

    痩せるの??

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2019/02/13(水) 01:24:30 

    >>13
    「牛乳をかけてチンする」
    って、牛乳をかけてレンジで加熱することですか?
    チンってなんですか?

    +4

    -13

  • 108. 匿名 2019/02/13(水) 01:28:33 

    ちょうど最近、一歳半の子供の朝ごはんで使い始めました。
    バナナかジャムが混ざったヨーグルトにかけて。
    でも、それからなんだか便が少しゆるくなっているような感じなんです。元々便通が良いと、オートミール向かないのかな(>_<)

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/13(水) 04:37:55 

    甘い味付けより、お茶漬けの素とか鶏ガラスープの素とかのしょっぱい味がよく合うと思う

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/13(水) 10:03:06 

    >>106
    痩せはしないと思う!
    お米に比べて低GIなのと、鉄分、食物繊維が豊富なんですよ😁

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2019/02/13(水) 13:20:53 

    みんな工夫されてますね!

    体にいいので子供に食べさせていますが、私は苦手で…
    今度スープ系のを作ってみます

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/13(水) 13:35:35 

    子供が日米ハーフで、旦那と一緒に一時期お湯で溶いたオートミール狂ったように食べてたw
    すぐお皿洗わないとこびりつく

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/13(水) 13:51:57 

    >>107
    そう。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/13(水) 15:55:50 

    グラノーラの材料になるって聞いて一度手作りで試してみたいと思っていますが、まだ実践出来てませんw

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/13(水) 16:50:50 

    ワンコに食べさせてます

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/13(水) 17:57:24 

    >>20
    私の近所だとスーパーやドラッグストア、カルディなど、あちこちで売ってますよ。
    もしスーパーになければカルディのような輸入食品を扱う店なら確実にあると思います。

    少量のお粥を作るのが面倒な時に、オートミールに出し汁、白身魚やじゃが芋など入れて離乳食にしてました。
    子供と一緒に食べる自分のお昼ご飯としても簡単に作れるから、よく食べてました。

    そういえば子供が幼児食になってからあんまり食べてないなぁ。
    また食べようかな。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/13(水) 18:39:12 

    一日三食オートミールですw

    ・豆乳+チーズ+鮭フレーク
    ・お茶漬けの素
    ・インスタントのスープ

    のどれかです。レンジも楽だけど鍋の方がふやけて美味しい。和風系はにんにくチューブ入れると大体美味しくなります(*´ω`*)

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/13(水) 20:13:46 

    毎朝食べてる!
    ヨーグルトにインしてそのまま食べる。
    鳥のエサみたいだけど、メッチャ腹持ちいい。
    ダイエットになるよ!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/13(水) 20:58:32 

    離乳食に使ってる。お通じ良くなるとか。
    ただの熱湯にチンして戻すだけだけど。
    うちの子はよく食べてくれる。

    若い頃クッキーの材料で買ったことある。
    平べったいジャム挟むクッキー。美味しかった。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/13(水) 21:20:21 

    豆乳とシナモンパウダーで煮て、刻んだナッツと輪切りバナナを乗せて食べるのが好きです。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/15(金) 15:41:26 

    朝苦手&お弁当の支度が面倒で
    スープジャーにオートミールと熱湯入れて持って行って、職場で好きなふりかけかけて お粥代わりに食べてる
    すっごく楽ちんだしお通じにもいいからズボラさんにはオススメ!

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/15(金) 21:11:41 

    >>121
    私はタッパーにオートミールいれて持っていって、クノールとかのカップスープだけ買ってそれに入れて食べてる◟⌣̈⃝◞♡美味しいし、安いし、お腹にたまるよ!
    オートミール食べてるひと

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/15(金) 21:13:56 

    ロールキャベツ(スープ多め)に入れて食べたらすごく美味しかったし、特有の穀物感?もなくなって食べやすかった!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード