ガールズちゃんねる

大阪551の豚まん&シューマイ好きな人

263コメント2019/02/18(月) 23:26

  • 1. 匿名 2019/02/12(火) 19:32:36 

    昨日、名古屋に帰る時に近鉄難波で売っていたので買いました。
    今から食べます。
    551の豚まん&シューマイ好きな人いますか?

    +492

    -7

  • 2. 匿名 2019/02/12(火) 19:32:54 

    豚まんがすきでーす

    +555

    -10

  • 3. 匿名 2019/02/12(火) 19:33:47 

    まいうー♥️

    +174

    -6

  • 4. 匿名 2019/02/12(火) 19:33:52 

    大阪551の豚まん&シューマイ好きな人

    +166

    -10

  • 5. 匿名 2019/02/12(火) 19:34:03 

    東京には売ってないのかい?

    +130

    -5

  • 6. 匿名 2019/02/12(火) 19:34:06 

    好き!
    買って帰りたいけど電車の中でにおいそうで電車の時は買えないでいる

    +248

    -16

  • 7. 匿名 2019/02/12(火) 19:34:08 

    愛知県民ですが大好きです
    関西行ったら絶対食べます
    名古屋でも販売してほしい

    +219

    -3

  • 8. 匿名 2019/02/12(火) 19:34:25 

    肉まん食べたいな🤤

    +111

    -9

  • 9. 匿名 2019/02/12(火) 19:34:30 

    豚まん大好き!!
    旦那が大阪出張行くたびに買ってきてもらう

    +222

    -4

  • 10. 匿名 2019/02/12(火) 19:34:32 

    新幹線とかに乗ってお土産に持って帰る人はチルド買うとあまり匂わないよ。JR大阪駅構内と新大阪駅にある。探せば他にもあるとおもう

    +254

    -4

  • 11. 匿名 2019/02/12(火) 19:34:33 

    肉だんご派

    +154

    -1

  • 12. 匿名 2019/02/12(火) 19:34:38 

    >>4
    ある時だねw

    +63

    -0

  • 13. 匿名 2019/02/12(火) 19:34:48 

    すきー♡
    中身はきっと豚まんと一緒だよね
    私は甘酢団子も好き

    +155

    -2

  • 14. 匿名 2019/02/12(火) 19:34:51 

    餃子は味がついているから美味しいよね

    +28

    -2

  • 15. 匿名 2019/02/12(火) 19:35:02 

    お!タイムリー!!
    先日取り寄せ注文した豚まんと海老シュウマイが今日届くので今宅急便待ちしてる!
    蒸し器欲しさにバレンタイン限定のハート豚まん注文したよ
    大阪551の豚まん&シューマイ好きな人

    +178

    -1

  • 16. 匿名 2019/02/12(火) 19:35:07 

    熱々に辛子つけて食べたいっ!

    +125

    -4

  • 17. 匿名 2019/02/12(火) 19:35:11 

    毎回ちまきを勧めてこられるが買ったことない

    +78

    -5

  • 18. 匿名 2019/02/12(火) 19:35:22 

    >>9です。
    ちなみに私も愛知県民です

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2019/02/12(火) 19:35:33 

    豚まん美味しいよね
    デパートの催事によく来るからまとめ買いして冷凍してる
    いつも30分以上並ぶ
    551が来る時は551にだけお客さんが集まって大行列で
    他のお店はガラガラになってる

    +178

    -2

  • 20. 匿名 2019/02/12(火) 19:35:38 

    普通のシューマイもいいけど、エビシューマイもおいしいよ

    +122

    -4

  • 21. 匿名 2019/02/12(火) 19:35:39 

    東京に住んでるけど、551の紙袋持った人見かけると良いなーって思ってしまう。

    +214

    -3

  • 22. 匿名 2019/02/12(火) 19:35:45 

    大好きです!!
    大阪行った時に一回、お土産で二回食べた。
    また食べたいなぁ❤️

    +78

    -1

  • 23. 匿名 2019/02/12(火) 19:36:04 

    今は売ってない地域に住んでるので、時々近鉄百貨店の通販で買ってる
    食べきれないから冷凍して、毎日1個ずつチンして食べる
    幸せ
    私はカラシと酢醤油どっちも準備して交互に付けながら食べるよ

    +39

    -2

  • 24. 匿名 2019/02/12(火) 19:36:18 

    豚まんもおいしいけど
    ちまきが大好き!
    特に海鮮ちまき
    高いけどあの美味しさにハマったらやめられない

    +139

    -4

  • 25. 匿名 2019/02/12(火) 19:36:38 

    今月はお取り寄せの送料、均一価格よね

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2019/02/12(火) 19:36:48 

    551のアイスキャンデーもめちゃめちゃ美味しい

    +126

    -2

  • 27. 匿名 2019/02/12(火) 19:36:49 

    豚まんは好き❤ でもシュウマイは崎陽軒

    +17

    -29

  • 28. 匿名 2019/02/12(火) 19:37:30 

    休日、小腹すいた時に豚まん食べると本当に幸せ♡

    +52

    -0

  • 29. 匿名 2019/02/12(火) 19:37:49 

    食ったことない

    +11

    -12

  • 30. 匿名 2019/02/12(火) 19:38:02 

    東京から来たコトメ旦那が義実家へ来る度に551の袋を下げてお土産に持ってくる。
    ここは大阪。
    あちらでは珍しくてもこっちでお土産に551は無いよ笑

    +51

    -40

  • 31. 匿名 2019/02/12(火) 19:38:07 

    家で食べる時は竹皮にくっついたやつも歯でこそぎとって食べるよね

    +115

    -9

  • 32. 匿名 2019/02/12(火) 19:38:09 

    今月いっぱい、送料一律750円キャンペーンやってるよ。催事とかに買いに行く電車賃考えたら高くないと思う。

    +104

    -1

  • 33. 匿名 2019/02/12(火) 19:38:51 

    >>17
    ちまき。美味しいから買ってみて!

    +50

    -1

  • 34. 匿名 2019/02/12(火) 19:38:52 

    (餃子が好きです……)

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2019/02/12(火) 19:38:57 

    これは551じゃないから気をつけて〜
    大阪551の豚まん&シューマイ好きな人

    +296

    -3

  • 36. 匿名 2019/02/12(火) 19:39:28 

    夫が出張のときは必ず買ってきてもらう。夫曰く新幹線ではみんな551の紙袋持ってるとか?

    +67

    -2

  • 37. 匿名 2019/02/12(火) 19:39:31 

    金曜日に最寄り駅の百貨店で551の餃子を買ってよく夜に手抜きします。

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/12(火) 19:39:37 

    そんな全国的に人気だなんて知らなかった!嬉しい!
    最寄駅に店舗あるけどシューマイ買ったことないな。

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2019/02/12(火) 19:40:11 

    豚まんは『二見』派

    +7

    -20

  • 40. 匿名 2019/02/12(火) 19:40:23 

    ある時〜〜〜!!

    大好き。常に冷凍してる。
    もちろん551のアイスキャンデーも。

    +61

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/12(火) 19:40:41 

    豚まんとシューマイももちろん美味しけど、難波にある蓬莱のレストランも行ってみて下さい。接客もお味もとても良かったです。

    +61

    -0

  • 42. 匿名 2019/02/12(火) 19:40:56 

    >>24

    へぇー!ちまき美味しいんですね!
    この間、勧められたのに買わなかった事が悔やまれます…。
    今度大阪行ったら、ちまき食べてみます
    ありがとうございました!

    +68

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/12(火) 19:41:24 

    551の豚まんは、皮がもっもちで具がたっぷり入ってるから美味しい!

    551の海老シューマイも美味しい!

    +117

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/12(火) 19:41:41 

    >>33
    ちまき久しぶり食べたい~

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/12(火) 19:42:05 

    電車の中で買った人分かる
    美味しい匂い

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/12(火) 19:42:23 

    ちまき、本当においしいよ!
    どの味も美味しいけど、豚肉やうずらなど、具が大きくて本当においしい!

    +46

    -1

  • 47. 匿名 2019/02/12(火) 19:42:29 

    シューマイが好きでよく食べるけどあれ一個100キロカロリーもある

    +72

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/12(火) 19:42:52 

    >>35
    そうなんだ!
    本物はどんなパッケージですか?

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2019/02/12(火) 19:43:03 

    明日から大阪行きます(^ ^)

    仕事で行くから時間ないかもしれないけど、買えたら買ってこよぉ〜(^。^)

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/12(火) 19:43:13 

    チルドは日持ちもするし匂わないからいいんだけど、味はやっぱり蒸し立てを買うのが美味しいと思う

    あと551なら。甘酢団子もおススメします。

    +96

    -1

  • 51. 匿名 2019/02/12(火) 19:43:46 

    >>45
    えー
    通勤電車の南海電車の真冬の急行内であの臭いテロに遭ったら吐きそうで着くまでに死ねる。

    +1

    -24

  • 52. 匿名 2019/02/12(火) 19:43:51 

    一貫楼より551派!
    皮が美味しいんだよね〜❤
    明日買って帰ろう〜(*^ー^)

    +28

    -2

  • 53. 匿名 2019/02/12(火) 19:44:19 

    >>31
    やるw
    前歯の裏にくっつくのよね。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/12(火) 19:44:22 

    維新號のが美味しいと思う

    +2

    -15

  • 55. 匿名 2019/02/12(火) 19:45:09 

    子供達は好きなんだけど私は胸焼けする 笑
    あっさり美味しいヤツを天満でみつけたから、食べたいと言われたら遠回りして買って帰る。

    +4

    -19

  • 56. 匿名 2019/02/12(火) 19:45:09 

    旅行ついでに神戸大丸の地下で買ったんだけどお店の人が常連さんらしき人と話してたのが
    「重いけど大丈夫です?」
    「今日は車だから大丈夫!」
    「うちのぎょうさん餡入ってるから重いんですよ~。気を付けてくださいね~!」
    プロだわ。って思った。

    +77

    -4

  • 57. 匿名 2019/02/12(火) 19:45:14 

    >>39
    大阪南部の人?
    泉州とか

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/12(火) 19:45:20 

    ニオイが気になる方はこちら
    大阪551の豚まん&シューマイ好きな人

    +14

    -44

  • 59. 匿名 2019/02/12(火) 19:45:36 

    >>52
    わたし一貫楼派…笑
    でも551も好き。

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2019/02/12(火) 19:46:06 

    豚まんはヤマザキの方が美味しい
    551のは脂がくどい

    +2

    -57

  • 61. 匿名 2019/02/12(火) 19:46:20 

    主です。

    コメントありがとうございます。
    前に食べたのが大阪のゴールデンボンバーの遠征の翌日だから二年ぶりです。
    冷凍だから電車でも匂わなかったです。
    シューマイ美味しかったです😋🍴💕

    +64

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/12(火) 19:46:23 

    今は関東に住んでるから催事でまとめ買いして冷凍してる。
    食べる時は100均で買ったレンジで使える蒸し器使えばホッカホカのが食べられる

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2019/02/12(火) 19:46:38 

    ここんとこ食べてないな。本店のみで買えるあんまん食べてみたい

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/12(火) 19:47:06 

    たまに食べると美味しいけど、肉まんの脂が胃にもたれる年齢になってきた 関西在住

    +8

    -3

  • 65. 匿名 2019/02/12(火) 19:47:15 

    >>58
    これでも周りは臭うだろうよ

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2019/02/12(火) 19:47:23 

    ポン酢と辛子で食べるの好き💓
    大阪551の豚まん&シューマイ好きな人

    +59

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/12(火) 19:47:30 

    >>29
    ぜひ食べていただきたい‼️
    似て非なる豚まんだよ。

    +31

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/12(火) 19:47:47 

    豚まんもシューマイもエビシューマイもどれも好き!
    ぜひいろんな地域の方に食べてみてほしい

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/12(火) 19:47:51 

    >>30
    気持ちやん、気持ち。
    文句言いな~

    +22

    -2

  • 70. 匿名 2019/02/12(火) 19:48:45 

    >>47
    ゲッ! 先日4個あっという間に食べちゃったよ...
    そんなハイカロリーだとは知らなかった

    +40

    -1

  • 71. 匿名 2019/02/12(火) 19:48:46 

    ウスターソースと辛子をつけて食べます。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/12(火) 19:50:01 

    >>57
    店舗の場所難波なのに、なんで?

    ちなみに、河内の某市在住です。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2019/02/12(火) 19:50:35 

    肉まんの餡も美味しいけど、私は特に生地が大好き。
    ほんのり甘みがあって、ふっくら食べ応えがあって最高。

    +95

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/12(火) 19:51:01 

    >>69
    分かるんだけどさ。
    チョイス間違ってるとは言えず、姑が真顔でいつも冷凍室へ入れてるのを見るとちょっとねぇ。

    +5

    -6

  • 75. 匿名 2019/02/12(火) 19:51:50 

    >>72
    南海高野線みーつけた!
    同じだ

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2019/02/12(火) 19:52:24 

    歩きで551行ける人羨ましい。ずるい

    +65

    -1

  • 77. 匿名 2019/02/12(火) 19:53:02 

    なんてタイムリーなトピ!!
    旦那が出張行ってて、お土産に肉まん、ちまき、シューマイ買ってきてくれたよ。
    肉まんが大好きです!

    +42

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/12(火) 19:53:22 

    >>48
    551はスーパーでは売ってないみたい
    蓬莱のはスーパーで買えるから間違えて買ってしまった私。
    味が全然違うくて悲しくなった;;
    大阪551の豚まん&シューマイ好きな人

    +71

    -2

  • 79. 匿名 2019/02/12(火) 19:54:11 

    >>60
    551が好みじゃないのはわからんでもないけど、ヤマザキが良いはないわ・・・

    +42

    -1

  • 80. 匿名 2019/02/12(火) 19:54:24 

    大阪人だけど、3回くらいしか食べたことない
    ついつい安いコンビニで買ってしまう

    給料出たら買いに行くぞ!

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/12(火) 19:55:20 

    おおきに❗️

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/12(火) 19:55:21 

    >>35
    蓬莱本館と551全然味違うよね。

    +67

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/12(火) 19:55:24 

    >>74
    そうですね、確かに来る度に551だとそうなりますね…。お姑さんの真顔が見てみたい笑

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2019/02/12(火) 19:55:33 

    ちょうど旦那がお土産でもらってきたから、昨日食べた〜!美味しいよね!

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/12(火) 19:55:36 

    肉団子はあっさりですき

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/12(火) 19:55:48 

    持ち帰ってチンして食べる時は水つけてチンしたらふっくら元通りやで〜

    +41

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/12(火) 19:56:05 

    豚まんも焼売も大好き。物産展来ると必ず買う。
    エビ焼売 凄く美味しい。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/12(火) 19:56:12 

    新大阪駅すごい行列で
    昨日買えなかった
    (新幹線間に合わないといけないから泣く泣く諦めました)

    +36

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/12(火) 19:56:16 

    千葉のそごうでうまいもん市場とかなんかやってた時に行きました。
    全国の美味しいものが集まった催し物で
    三重県の赤福も結構並んでましたが
    551も沢山並んでました。
    一時間くらい並んで買いましたが
    出来立てはもちもちしてて美味しかったです

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/12(火) 19:56:37 

    先日、伊丹空港に行った際に甘酢の肉団子を買おうとしたら売ってなかった
    リニューアル前はあったはずなんだけどなあ

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/12(火) 19:56:51 

    バレンタインにハートの豚まん売ってなかったっけ?w

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/12(火) 19:56:56 

    ハート型豚まんってなかったっけ?

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/12(火) 19:57:47 

    東京の人〜15日金曜日から来週水曜日まで吉祥寺の東急に551が催事で来るよ。私、関西人だから絶対買いに行く。やっぱり冷凍とは全然違うよ。
    後ろで作って蒸して出来立てが一番美味しい!

    +59

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/12(火) 19:57:52 

    LOVE

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/12(火) 19:57:58 

    二見しらなかった…食べたい
    神戸なので、太平閣派です!生地が甘くて大好き

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2019/02/12(火) 19:58:05 

    通販するくらい大好きです。
    でも横浜出身の人に鼻息荒く美味しさ語ったら崎陽軒の美味しさと良さを延々と語られました。
    横浜の人には551の話出来ないって思った。
    西出身の私は551派。
    ちょっとしたお礼とかにも通販で送ってしまう。

    +44

    -2

  • 97. 匿名 2019/02/12(火) 19:58:21 

    蓬莱のセントラルキッチンから車で1時間以内の場所にしか店舗が無い。これ豆ね

    +60

    -1

  • 98. 匿名 2019/02/12(火) 19:58:30 

    本物は551と表記されてる
    蓬莱と漢字だけで書かれてるのは違う
    知らないと紛らわしいよね

    +59

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/12(火) 19:58:42 

    551の豚まん、シュウマイは王道で好きだし、
    トロットロの餡がかかったミートボールも大好き
    十三で買って、プンプン匂いさせて帰る。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2019/02/12(火) 19:59:18 

    夏場はアイスキャンデーだよね
    期間限定の味もあって好き

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/12(火) 19:59:26 

    褒めてもらえて嬉しいわ
    ありがとーな

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2019/02/12(火) 19:59:58 

    いっちゃ悪いけど崎陽軒のシュウマイって味普通だよね

    +76

    -2

  • 103. 匿名 2019/02/12(火) 20:00:08 

    >>101
    あんさん何者や? 笑

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2019/02/12(火) 20:00:32 

    ちまきは結構割高で買うの躊躇しがち

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/12(火) 20:00:32 

    京都です。
    街中ならデパート、京都駅、チルドはスーパーで。
    これ意外は豚まんと思えない位、昔からこればかり。
    シューマイ安いしボリュームあるし 餃子もおいしいよ。エビは食べた事ないけど多分おいしいだろうね。

    ちまき ありますよ!
    親と行くと買ってくれます(笑)ちまきは1つ300円少しするので、170円の豚まん見てからだと 高級品に感じますが
    本格的で味もしっかりしておいしいです!
    551にハズレなし。
    京都高島屋のイートインもおいしいって聞いてますよ!

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/12(火) 20:00:41 

    おいしいよね〜
    大阪人の私も月1で食べる

    +19

    -1

  • 107. 匿名 2019/02/12(火) 20:01:01 

    >>35
    大阪人だけど、コレの『創業は同じだけどその後別れた今では完全別会社』っていうちゃんとした違い、今まで知らんかったわ。
    味は間違いなく違うと思ってたけど。

    +34

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/12(火) 20:01:05 

    普通に足伸ばしたら買えるからよく買う、好き!
    でも肉まんの仲間と焼売の中身ってほぼ同じじゃない?

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/12(火) 20:01:05 

    >>72
    泉州のお友達に教えてもらったからです
    お友達が言うには地元では二見派が多いとの事でしたw

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/12(火) 20:01:17 

    >>78
    スーパーに売ってて買おうかなと思ってたけど違うんですね。
    情報ありがとうございます!

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/12(火) 20:02:08 

    >>103
    なんか地域トピで色々言われるから、ここ読んでたら嬉しくなってな!

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2019/02/12(火) 20:02:12 

    >>97
    豆なの?
    テレビでよく紹介されてるよね

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/12(火) 20:04:03 

    磨りガラス越しに上手いこと豚まん包んでる店員さんがいて思わずガン見しちゃう

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/12(火) 20:04:14 

    >>93さん

    情報ありがとうございます!
    買いにいきます!!

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2019/02/12(火) 20:05:31 

    正直、餃子はいまいちだった...

    +11

    -7

  • 116. 匿名 2019/02/12(火) 20:05:36 

    >>100
    久々にアイスキャンデー食べたら
    昔ほど固くなくなっててビックリした

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2019/02/12(火) 20:05:45 

    >>107
    決してニセモノとかじゃないよ!
    もちろん、味の好みはあるだろうけど
    蓬莱本館もちゃんとした中華料理、美味しいですよ

    +34

    -1

  • 118. 匿名 2019/02/12(火) 20:06:47 

    35さん
    いやいや、偽物だったら裁判しなきゃ。
    全く名前同じだし。
    そんな紛らわしい事しないやろ。

    確か大阪の子が別館と本館があるって言ってた。
    その違いじゃないかな。と思うけど。

    +19

    -2

  • 119. 匿名 2019/02/12(火) 20:06:49 

    551=なるみちゃん。

    +33

    -1

  • 120. 匿名 2019/02/12(火) 20:07:10 

    デパートの催事で買ってます。
    特に生地がお気に入りです。こんなに美味しい生地は551が初めてです。

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/12(火) 20:07:43 

    >>116
    それは冬と夏は硬さが違うせいかも…
    夏は溶けやすいし、味が濃すぎるよりすっきりしたほうがよいとのことで、水多めでわざと硬くしてあるらしいですよ!

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/12(火) 20:07:56 

    最寄り駅にあるから明日帰りに買ってこようかな
    このトピ見て食べたくなってきた!

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/12(火) 20:08:19 

    一貫楼、今度近くに行ったら買ってみよう。

    神戸でいうと、老祥記は小ぶりで食べやすいだけで全然美味しいと思えなかったな。

    +25

    -4

  • 124. 匿名 2019/02/12(火) 20:08:43 

    成城石井に蓬莱の肉まんがあるのを発見して
    即買いし、家で楽しみに食べたら、…美味しくない…。

    わ〜違う蓬莱やった〜。

    皆さんも気をつけなはれや!
    大阪551の豚まん&シューマイ好きな人

    +40

    -2

  • 125. 匿名 2019/02/12(火) 20:10:43 

    >>118
    元々、一緒にやってた創業メンバーがその後、個々に枝分かれした形の完全別会社だって。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2019/02/12(火) 20:10:44 

    ゴメン。皮が固くて私はダメ。

    +3

    -18

  • 127. 匿名 2019/02/12(火) 20:10:51 

    前、豚饅のトビで551アンチが怖かった
    全国の豚饅を食べずに551が美味しいと言うな!とか、551好きは世間知らずのバカ舌扱いで…悲しかった
    (。>ω<。)

    +37

    -1

  • 128. 匿名 2019/02/12(火) 20:11:46 

    豚まんにからしをつけるとおいしいよねー

    +16

    -1

  • 129. 匿名 2019/02/12(火) 20:12:19 

    神戸やから阪急三宮の改札出た所で買ってた♪
    4年神戸から離れてるんやけど今もあるんかな?
    でも実は一貫楼が好き笑

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/12(火) 20:12:26 

    しつこくてごめん。今調べたら
    ルーツは 同じ会社だそうです。
    作り方も違うらしいですね。

    551蓬莱 蓬莱本館 となってるそうです。
    551と付く方がこのスレの方ですね。

    +24

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/12(火) 20:13:50 

    >>128
    北陸に引っ越してきて、コンビニで豚まん買った時にカラシがついてなくて衝撃でした。地域によって色々違いがあるけど、カラシは絶対です~。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/12(火) 20:14:45 

    551蓬莱 蓬莱本館
    と 王将と大阪王将 とかややこしいな

    +60

    -2

  • 133. 匿名 2019/02/12(火) 20:15:01 

    地元のデパートの物産展だと大行列でいつも諦めちゃうけど、新大阪駅でほとんど並ばずに買えて感激した
    豚まんも焼売も好きです!

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/12(火) 20:16:50 

    >>123
    老祥記は人気やけど好き嫌い別れますよね。私も特別美味しいとは思いませんでした(^^;
    一貫楼、私はオススメです。

    +7

    -3

  • 135. 匿名 2019/02/12(火) 20:18:05 

    江戸清が好き

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2019/02/12(火) 20:18:20 

    大阪観光で本店に行きました。
    旦那が「肉まんください」って言った時、店員さん一歩下がって「うっ」となったけど、笑顔で「はい」って返事してくれました。あの時ほんとは「豚まんですよ」って言いたかったんだと思う。ごめんね!

    +61

    -1

  • 137. 匿名 2019/02/12(火) 20:19:20 

    北海道民ですが、関西出張で食べて大好きになりました。いつも必ず関空で買って帰ります!

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2019/02/12(火) 20:19:55 

    >>35そーなの!!⁇
    良かった〜。今日、成城石井で買おうか迷った。
    ありがとう😊

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/12(火) 20:20:55 

    豚まん好きです
    並ぶけど大阪行ったら絶対食べるし、自分家用と実家にお土産で送る
    あぁ、久々に食べたい

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/12(火) 20:21:27 

    551の豚まんとシュウマイは
    ほんまに美味しい!
    シュウマイの6個入り 3個食べて
    残りはまた明日と連日食べれる
    豚まんは 醤油とからしで食べるのが好き

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/12(火) 20:23:12 

    >>129
    今三宮通ってるからいつも前通るけど夕方いつも並んでるよ
    私は最寄りにあるからそこで買う

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/12(火) 20:23:39 

    学生時代大阪に住んでたのに食べたことなくて、最近大阪空港で売ってたからお土産に買ってみたら美味しくて食べてなかったことを後悔した(>_<)
    アイスキャンデーも食べてみたいな

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2019/02/12(火) 20:27:08 

    関西のおみやげだから関東に出店しないってポリシーもいいんだけど
    551本当に本当に大好きだから東京でも売ってほしい。通販の送料高いんだもん

    +26

    -3

  • 144. 匿名 2019/02/12(火) 20:33:14 

    豚まんが本当に美味しい!大阪に行ったら必ず買う。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2019/02/12(火) 20:34:17 

    >>90
    新大阪駅構内も売ってないよね
    今ネット見たら通販もなくて悲しい

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2019/02/12(火) 20:36:16 

    >>135
    江戸青とか目黒五十番とかいろいろあるけど価格が違うのよ
    551の安さであの味がすごいんだと思う

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/12(火) 20:38:34 

    551で本当においしいのは
    シュウマイだと思う!

    +10

    -4

  • 148. 匿名 2019/02/12(火) 20:39:32 

    なんばの本店で食事してたら>>4の右側のおじいさん(専務か常務?)に遭遇しました。
    かわいいおじいさんで、握手してもらいました。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2019/02/12(火) 20:40:15 

    家の近所にあります。

    おかずに困ったらコレ☆

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2019/02/12(火) 20:40:51 

    >>132
    ついでに
    老祥記も分かれたのがあるのよ
    人気店は弟だったかな?
    確か兄は元町商店街の中でお店されてるハズです

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/12(火) 20:43:32 

    大阪行ったとき帰りに買って新幹線で食べた。
    豚まん。
    におい迷惑だったかな…
    すごく美味しかった!!

    +19

    -2

  • 152. 匿名 2019/02/12(火) 20:45:11 

    大阪在住ですが
    大阪中のいろんな所に店舗があるのに
    どこも並んでますよね~

    空いてるときに買いますw

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2019/02/12(火) 20:45:24 

    昔、最寄り駅が新大阪でバスまでの待ち時間に551のレストランで豚饅だけ食べてたw
    で、家族にもお土産買って帰ってた
    我ながらオッサンみたいだわ

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2019/02/12(火) 20:47:09 

    催事楽しみで並んで買ってるんだけど、
    大阪の人は並んでまで買わないんでしょう?

    +6

    -7

  • 155. 匿名 2019/02/12(火) 20:48:51 

    新幹線では食べないで欲しい

    +7

    -7

  • 156. 匿名 2019/02/12(火) 20:49:19 

    >>47
    う…うそでしょ?
    昨日夕飯に7個食べた…

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2019/02/12(火) 20:49:25 

    大阪人ですが、みなさんに人気で嬉しい~‼️

    私も子どものころから大好きです‼️

    豚まんもシューマイも甘酢団子もおいしい( 〃▽〃)

    休日に出かけて晩ごはん作るのめんどくさくなったときによく買って帰ります(笑)

    +32

    -3

  • 158. 匿名 2019/02/12(火) 20:51:06 

    >>154
    さすがに催事ほどじゃないだろうけど、152の言うとおり少しは並ぶ。

    大阪の中心部だと店舗数多いのにあんまり不人気店舗は見ないなぁ。

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2019/02/12(火) 20:59:38 

    実はちまきが好き

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2019/02/12(火) 21:03:23 

    ポン酢つけて食べるのが好き!
    CMキャラクターのなるみさんも
    ポン酢つけて食べるらしいです!

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2019/02/12(火) 21:04:37 

    来週、舞台を見に大阪に行きます。このトピ見て551豚まん絶対食べようと心に誓いました。ありがとう。

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/12(火) 21:09:38 

    みなさん豚まんに何付けて食べるのかな?
    うちの家族は何も付けない。
    夏にポン酢付けてくれるときは、つけることもあり。
    旦那の家族は辛子醤油。
    いとこはなぜかウスターソース。

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2019/02/12(火) 21:09:57 

    私は酢醤油、酢多め付けて食べます~

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2019/02/12(火) 21:10:12 

    毎回客並んでて人気だよね

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2019/02/12(火) 21:11:07 

    美味しいんだけど、これらを食べた後にゲップするとメチャ臭いんだけど、分かる人いる?胸焼けもヤバイからもらった時しか食べられない…美味しいんだけどね…

    +42

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/12(火) 21:11:31 

    あるときー!

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2019/02/12(火) 21:13:40 

    551の豚まん食べすぎてあの豚肉と玉ねぎのジューシーな独特な甘みが苦手になってしまった。
    ひとつ食べるとお腹いっぱいになっちゃうし。
    今はコンビニのあっさり肉まんが好きです、すいません。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2019/02/12(火) 21:16:01 

    朝起きた時に冷蔵庫に551があると思い出した時
    布団の中で幸せな気分になります
    朝からレンチンして食べちゃう

    +29

    -0

  • 169. 匿名 2019/02/12(火) 21:20:01 

    甘酢だれの肉団子もよく買います。
    ピーマンとか玉ねぎとかを炒めて
    一緒にまぜて火をいれるだけで
    タレがたっぷりなので
    立派なメインディッシュになる。
    めっちゃ便利

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2019/02/12(火) 21:21:13 

    よし!明日買いに行くわ。
    最寄り駅の551はあんまり並んでないから割とすぐに買える。
    潰れないかちょっと心配😟

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2019/02/12(火) 21:30:22 

    東北民で知らなかったけど
    知り合いから大阪のすごい人気の肉まんって言われて貰って食べたけど、こんなにおいしいの初めて食べたと思ったよ!

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2019/02/12(火) 21:38:47 

    京都駅のお店に行列ができてて
    外国人観光客が何だろう?買ってみよう
    みたいな感じで買ってた
    気に入ってくれたらいいなあ

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2019/02/12(火) 21:40:41 

    私の中での貰って嬉しかったお土産No. 1は551の豚まん。
    No.2は赤福。
    あとはマルセイバターサンドと長崎の角煮まんが続きます。

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2019/02/12(火) 21:40:56 

    肉団子とかも売ってるよね
    大きくて安い‼️

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2019/02/12(火) 21:42:00 

    餡ももちろん好きだけど、
    皮も大好き!!

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2019/02/12(火) 21:44:53 

    あれだけにおいのする商品を駅構内等で販売しているのだからそろそろにおいの漏れにくい袋を企業が開発してくれないかと思ってしまう。

    +23

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/12(火) 21:47:10 

    皮までほんのり甘くてモチモチで美味しい!
    初めて食べた時感動した!

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2019/02/12(火) 21:49:16 

    大阪で働いてるけど、店頭販売のみとかイートインの店とかどこでも混んでるんだよな。でも豚まんは551が一番おいしい。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2019/02/12(火) 21:52:20 

    消防の日とコラボされた時のパッケージ
    大阪551の豚まん&シューマイ好きな人

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2019/02/12(火) 21:54:15 

    並んでるときに、今日何買おうーと
    考える
    大阪551の豚まん&シューマイ好きな人

    +28

    -0

  • 181. 匿名 2019/02/12(火) 21:56:04 

    家から自転車で5分の百貨店の地下に551あるんやけど、給料日くらいにしか買えない

    いつも6個入り買うけど、2日でなくなる
    大阪551の豚まん&シューマイ好きな人

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2019/02/12(火) 21:58:28 

    海老シュウマイ、すごく美味しくて好きなのに新大阪駅とかで売ってないから残念。

    通販以外で買えるとこありますか?

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2019/02/12(火) 22:01:23 

    東北出身で、人生で一度も食べた事がないです。今、妊娠中で、もうそろそろ出産なので産まれたら、ご褒美に取り寄せてみようとおもいます。美味しいみたいだから楽しみ( ´∀`)

    +29

    -0

  • 184. 匿名 2019/02/12(火) 22:03:47 

    ついつい、シュウマイと豚まんのセットを買ってしまう。
    買いすぎたーと思ってもすぐになくなってしまう。
    おいしいですよね。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2019/02/12(火) 22:15:30 

    大好きです❣️
    おやつの時もあるけど、3つたべで晩御飯にしちゃうときがある👍

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2019/02/12(火) 22:19:19 

    東京なので通販で取り寄せてます!
    皮がもっちりでほんのり甘くて、美味しい〜
    レンジのほうが早いけど蒸し器で時間かけて蒸すのが551食べる時の儀式のようになってます。

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2019/02/12(火) 22:27:00 

    わー懐かしい。大学生の頃バイトしてました。
    個人的には甘酢だんごとシュウマイ6個が好き。
    自分がバイトしてた頃は、もう少し安かったし、
    何より包装紙で素早く包む作業好きだったな〜

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2019/02/12(火) 22:27:16 

    これを電車の中で食べている人はテロリスト。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2019/02/12(火) 22:29:20 

    >>151
    やめなさい。
    周りは文句言いたくても我慢していたんだから。

    +1

    -3

  • 190. 匿名 2019/02/12(火) 22:30:29 

    難波行ったら必ず胡麻団子買う。
    黒ごまの餡が本当に美味しい!毎日食べたい!

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2019/02/12(火) 22:36:48 

    バイト終わったら週1で551の豚まん買って食べてます そのくらい大好きです。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2019/02/12(火) 22:44:29 

    大阪出身の夫の大好物なので、新宿の京王百貨店に催事で来るときに必ず買いに行きます。でもめちゃくちゃ混む…。
    土日だと一時間くらい並びます。7階の催事場から階段を下りて4階くらいまで列の最後尾が伸びる!マジで!(涙)
    関西の店舗では並ぶと行っても10分かそこらですよね。いつでも気軽に買えてうらやましいです。

    +23

    -0

  • 193. 匿名 2019/02/12(火) 22:51:01 

    ポン酢で食べるのが好きです~♪

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2019/02/12(火) 22:58:54 

    昨日の晩御飯が551でした
    シュウマイと甘酢肉団子とちまき。
    ちまきはセールで3個1000円だったから本当は2個でよかったのに3個買ってしまった
    残った甘酢に炒り玉子いれて今晩のご飯の一品にしてみましたー。おいしかった!

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2019/02/12(火) 23:01:44 

    ここの豚まん以外食べれない( *˙ ˙* )

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2019/02/12(火) 23:11:17 

    >>93
    えーありがとう‼
    新大阪駅で買えなかったから
    吉祥寺東急行くわ

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2019/02/12(火) 23:11:25 

    関東の方は今週末から吉祥寺で催事がありますね〜!
    あー食べたい!

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2019/02/12(火) 23:29:49 

    海老シュウマイうまい

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2019/02/12(火) 23:35:11 

    へー東京の催事とかで551出るんですね
    しかも行列とか聞くとなんか嬉しいな
    そういえば昔関東の親戚にお土産で持っていった時従兄弟たちもおいしいって食べてくれて嬉しかったな

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2019/02/12(火) 23:36:27 

    チマキが一番好きです!


    名古屋にも売ってほしいけど
    やっぱり関西限定のほうが
    特別感あるから
    このままでww

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2019/02/12(火) 23:37:17 

    海鮮ちまきが大好き!!
    あと王道の豚まん!

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2019/02/12(火) 23:39:06 

    横浜生まれ横浜育ち、現在岐阜在住です。

    頻繁に関西方面へ行くので551は鉄板です!!!
    豚まん、肉団子をよく買うのですがイートインもたまに利用。
    持ち帰り10個入を頼みながら、一つカウンターで食す。
    まさに至福!!
    海鮮焼きそばとかもすんごく美味しくて、もはや移住したい。

    シュウマイもたまに購入するけど美味しいですよー。
    そりゃ崎陽軒は故郷の味だけど、別物!!!
    なぜなら崎陽軒はシウマイだからーー

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2019/02/12(火) 23:46:57 

    大阪在住。
    電車で出かけた時は買いにくいので、車で出かけた時だけ買います。
    なんなら豚まん買いに行って、ついでに他のもの見る感じ(笑)。
    前、土曜日の夕方行ったら豚まん売り切れててショックだったー…。
    一人暮らしだけど6個入り買って、その日のおやつ、次の日の朝、昼、夜食に食べる。

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2019/02/12(火) 23:47:59 

    ここまでエビシュウマイあがらず
    人気ないのかな

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2019/02/12(火) 23:52:40 

    海鮮焼きそばも美味しい。
    イートインでないと食べられないので、大阪にお越しの際は試してみてくださいね。関空なんかだと豚まんとセットのメニューもあります。
    大阪551の豚まん&シューマイ好きな人

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2019/02/12(火) 23:55:58 

    豚まんが有名らしいけど焼売が好き♡
    名古屋だけど、ちょうど今日まで百貨店のイベントで出店してたから買いに行ったよ!
    大行列に並んで買って良かった!久しぶりに美味しくいただきました~

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2019/02/12(火) 23:59:38 

    ケンミンショーで特集された後の行列よ!


    店員さんがどこの店舗も良い感じ

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2019/02/13(水) 00:05:11 

    まさに、さっき食べたところ。
    安定の美味しさでした!
    近所にあっていつもは有り難み忘れてるけど

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2019/02/13(水) 00:12:02 

    実は豚まんは一個からでも買える

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2019/02/13(水) 00:29:36 

    海老焼売が旨くて驚いた

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2019/02/13(水) 00:33:23 

    大阪551の豚まん&シューマイ好きな人

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2019/02/13(水) 00:34:14 

    >>204
    海老シューマイ、好きですよ~。下記の催事場で買いました。美味しかった。
    >>206
    私も名古屋です!あのうまいもの祭?の行列凄かったよね。私が行ったときは、7階の催事場から6階の階段辺りでしたが、どんどん列が伸びて4階辺りまでいったみたい。
    ほんのり甘い皮とジューシーな肉、辛いカラシを付けて食べると最高です。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2019/02/13(水) 00:38:32 

    大阪出身なので子供の頃母が仕事で遅くなるとご飯作る間のつなぎに豚まん買ってきてくれた
    あの匂い嗅ぐとお母さんの帰り待ちわびた後の幸せな時間思い出す
    豚のちまきはジューシーで美味しいしアイスキャンデーはフルーツが好き!
    あー大阪帰りたーい

    +19

    -0

  • 214. 匿名 2019/02/13(水) 00:51:55 

    難波で働いてて551が会社から近いから豚まんと酢団子良く買ってる
    ごま団子と中華ポテトも美味しくてつい買っちゃう

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2019/02/13(水) 00:52:24 

    横浜では買えないから、定価的に通販してる。ギフト用は送料込みだし、いろんな種類が楽しめてお得だよ。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2019/02/13(水) 01:02:33 

    新幹線でビニール袋かぶって食べてた子いたよねw

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2019/02/13(水) 01:08:38 

    ちょうど昨日もらった豚まん食べた(^^)
    美味しいよね

    アイスキャンデーもあるんだね!
    今度食べたい〜

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2019/02/13(水) 01:16:14 

    >>165
    わかります!
    私は胸焼けはしないから、食べた後ブレスケアを飲んだら問題無しです

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2019/02/13(水) 01:29:52 

    はいはい、私私ー!


    大阪人です。

    好きだけど、カロリー高そうで頻繁には食べられない…

    +2

    -2

  • 220. 匿名 2019/02/13(水) 01:36:12 

    ここ見てたら食べたくなった
    明日チョコ買いうついでにデパ地下で買おうかな

    電車だとテロになるから自転車で

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2019/02/13(水) 01:57:07 

    好き!
    スーパーで冷凍販売とかしてる類似品と間違わないようにね。美味しいのは551の方!

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2019/02/13(水) 01:58:34 

    亡くなった祖父(茨城)に食べさせてあげたかったなぁ

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2019/02/13(水) 04:28:20 

    難波にある二見の豚まんも美味しいよ

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2019/02/13(水) 04:50:02 

    大阪在住
    行った場所で売ってたら
    必ず買う!
    そのまま食べても美味しいけど、
    ポン酢で食べても美味しい。
    甘酢団子はタレがいっぱいだから
    野菜足して炒めても美味しい。
    餃子も焼売も美味しい。
    551の回し者ではない(笑)

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2019/02/13(水) 05:00:30 

    電車で行ったとき匂い気にして買わない人いてるんや。私は気にしないからごめんっておもた

    電車の中で食べるわけじゃないから逆の立場なら気にしないな

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2019/02/13(水) 05:40:53 

    大阪市内のある中学校は職業体験で551の豚まんを包むのをするそうな。
    ちょっといいなぁと思った。
    私の住んでいるところは町のパン屋さんのレジとかだもん。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2019/02/13(水) 06:54:20 

    吉祥寺なら近いわ!情報ありがとう

    前回渋谷の東急て出た時2時間待ちってなってて諦めたからリベンジw

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2019/02/13(水) 09:02:24 

    肉団子が好き。
    あのボリュームで300円くらいだっけ?安いよね。
    ピーマン、玉ねぎ、人参を炒めて肉団子と一緒に食べてる。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2019/02/13(水) 09:24:22 

    出張のお土産で良く買ってきてもらいます。
    いつでも買える関西住みの人がうらやましい!
    とっても美味しいので大好きです。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2019/02/13(水) 09:25:00 

    551の豚まんがある時~!

    わ~はっは!

    夏のアイスキャンディーも色んな味があって大好きです。
    大阪551の豚まん&シューマイ好きな人

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2019/02/13(水) 09:36:19 

    551の店舗が関西の限られた地域しかないのは、
    生地を一括して(確か大阪だったかな)一つの工場で作って、各店舗に毎日配送しているから。
    生地の発酵などの都合で、数時間以内に配送できる地域しかお店を作らないらしい。

    遠方地の催事の時だけは、什器ごと催事場に運んでそこで生地から作るらしい。


    +12

    -0

  • 232. 匿名 2019/02/13(水) 09:42:32 

    この時期は 煮込み麺 買う。
    スープと生麺がついているんだけど、スープに好きな具を入れてそのまま麺を投入するだけ。
    醤油味で美味しい。

    ズボラには良い。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2019/02/13(水) 09:48:54 

    551蓬莱のレストランも安くておいしいよ
    大阪行くと難波駅近くの蓬莱レストランでシューマイや肉団子がセットになった定食や焼きそばを食べるのが楽しみ
    店内の雰囲気も落ち着いていて店員さんも感じがよく居心地いいです

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2019/02/13(水) 09:52:52 

    昨日旦那が大阪出張だったので買ってきてもらいました

    美味しいけどシューマイも肉まんも中身一緒だから(失礼)ここに出てるちまきとか買ってきてもらえば良かった

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2019/02/13(水) 09:55:37 

    昨日、新大阪の駅で新幹線乗り換えの時、長蛇の列をみて気になっていました!すごい人気なんですねー!並んで買ってみたらよかったな!

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2019/02/13(水) 10:56:20 

    >>228
    安いよね
    甘酢あんもたっぷり入っているし
    しかも税込

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2019/02/13(水) 11:20:00 

    >>98
    本物って…
    蓬莱がパクってるわけちゃうよ

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2019/02/13(水) 11:22:49 

    >>226
    うちの近所の大阪市立幼稚園も年長さんは豚まん作り体験行くよー

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2019/02/13(水) 11:41:14 

    亡くなった父が大好きでした!

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2019/02/13(水) 12:03:41 

    肉が苦手な父の為に海老シュウマイをお土産にしたけど
    すごく好評でした!
    一つもらったけど、海老を全部すりつぶしてなくて
    食感が残っててプリプリしてた~!
    もちろん自分用の豚まんも凄く美味しかった!!

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2019/02/13(水) 12:23:44 

    >>146
    まさかここで目黒五十番の名前を見るとは!!
    なんか嬉しい笑

    551去年USJ行った時に食べたかったんだけど
    行列が凄くて諦めた(;_:)

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2019/02/13(水) 12:25:12 

    私はミナミに住んでいるので551は特別珍しいものでもないけど、たまに食べるとめっちゃ美味しくて感動する(笑)
    あと、晩御飯のおかずに甘酢団子をよく買うわ。
    カウンターの上に積んでるからつい買っちゃう(笑)

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2019/02/13(水) 14:13:44 

    エキマルシェ新大阪には、甘酢団子売ってる?
    豚まんもチルドだったら臭わないよね?

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2019/02/13(水) 14:19:55 

    >>76
    私の住んでる市内に2ヶ所蓬莱の店舗があるからどっちも歩きは遠いけどチャリで行けるよー!

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2019/02/13(水) 14:20:38 

    >>225
    関西人だったら、551買って電車乗る人 って日常光景だし、自分もするから気にしない
    箱あけて食べだしたりしたら、アレだけど

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2019/02/13(水) 14:23:12 

    最近お取り寄せしたよ
    無性に食べたくなり豚まん10個入と叉焼まん10個入頼んで
    毎日、旦那と2人で食べてたけど流石に4日目は飽きた。
    冷凍してボチボチ食べるよ

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2019/02/13(水) 16:03:47 

    551大好きー!!皮もちもち最高!

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2019/02/13(水) 17:44:17 

    551行くときは、スーパーの袋2枚持参するようにしてます。袋2重にして口をしっかり括れば電車でも匂い気にならないからオススメ!冷凍もいいんだけど、やっぱり出来立てが美味しいからね~。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2019/02/13(水) 17:50:29 

    豚まんを肉まんって言われるとモヤってなる

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2019/02/13(水) 17:57:20 

    551の豚まんを幼少期に食べ慣れていたせいか
    初めて他の場所の豚まんを食べた時に「まず!!」と思ってしまった。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2019/02/13(水) 18:29:20 

    >>236
    でもいつのまにか値上がってるよね(´・ω・`)
    前は250円だったのに

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2019/02/13(水) 18:56:55 

    肉まんはもちろん、ちまきが特に超好きです!
    新幹線のなかや駅の中で匂いをかぐと買いたい衝動がでちゃう!

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2019/02/13(水) 19:04:58 

    京都駅でチルド売って欲しい!
    いつも京都駅から新幹線に乗るんだけど、ホカホカのやつしか無くて、買って帰りたいけど新幹線で551テロを起こしてしまうので買えない
    あれ臭いがすごいよね…

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2019/02/13(水) 19:24:38 

    肉まんは水を少量入れたマグカップに乗せて2分くらいレンチンすると美味しいよ!
    (わたしが見たレシピだと、そのあと上下ひっくり返して再度レンチンとなってたけど)

    この前この方法で551の豚まんを温めたら、水で濡らしてラップして加熱する方法よりずっと美味しかった♡
    大阪551の豚まん&シューマイ好きな人

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2019/02/13(水) 19:33:47 

    年1で京都旅行に行くんだけど551の豚まんを食べに行くと言っても過言ではない

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2019/02/13(水) 19:58:44 

    551の本店にだけ餡饅があるみたいです

    今度なんばの方に行く用事があったら絶対に食べるつもり!

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2019/02/13(水) 20:37:12 

    >>249
    うちの地域ではとりまんって言うよ

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2019/02/13(水) 20:46:04 

    豚まんがめちゃくちゃ美味しいと言うので、昨年大阪に行った時に食べたのですが、美味しいことは美味しいのですが、それほど…大絶賛されるほどと思えず。
    期待が大きすぎてしまったのかもしれません。

    +2

    -3

  • 259. 匿名 2019/02/14(木) 05:58:01 

    >>183
    主です。
    大変だと思いますが、551の豚まん楽しみにして
    ご出産にのぞんで下さい。

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2019/02/14(木) 17:05:09 

    豚まん、肉団子、シューマイをよく買います。あとイートインの海鮮焼きそば!すごく美味しいのでおすすめです。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2019/02/17(日) 17:01:35 

    このトピ見て豚まんとシュウマイ注文しちゃった。届くのが楽しみ!

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2019/02/17(日) 23:44:23 

    豚まんはまぁまぁだった
    焼売は買わなかったけど美味しそうでした〜!

    +1

    -0

  • 263. 名無しの権兵衛 2019/02/18(月) 23:26:28 

    >>93 吉祥寺の次は、新宿小田急だそうですよ。

    >>231 私は大阪出身なのですが、551蓬莱の豚まんは子供の頃から慣れ親しんだ味なので、自分の中ではいわゆるB級グルメの扱いになっていて、それほどまでにこだわりを持って作られているものだとは、551のウェブサイトを見るまで知りませんでした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード