-
1. 匿名 2019/02/12(火) 18:57:19
↓
この投稿にファンからは「これは頭がいい!!タオル地だから吸収もしてくれるし」「ナイスアイディア!私もやってみたいです!」「こんな活用があったとは!ハンドタオルはいっぱいあるからやろうと思います!」といった絶賛の声が多く寄せられていた。
+220
-127
-
2. 匿名 2019/02/12(火) 18:57:57
可愛いじゃん!娘さん喜ぶだろうな+897
-21
-
3. 匿名 2019/02/12(火) 18:58:01
わりとしてる人いる。+549
-24
-
4. 匿名 2019/02/12(火) 18:58:20
ステマやら色々やらかしたのは抜いて、いい母さんやってんのかね+542
-22
-
5. 匿名 2019/02/12(火) 18:58:22
北島康介「なんも言えねぇ」+173
-8
-
6. 匿名 2019/02/12(火) 18:58:27
そのまま使ってよくないかい?+537
-24
-
7. 匿名 2019/02/12(火) 18:58:32
作るのが苦じゃなければ楽しいだろうけど私は裁縫系ホントに苦手だから買うという選択しかなかったなw+482
-5
-
8. 匿名 2019/02/12(火) 18:58:35
マメだね~+136
-7
-
9. 匿名 2019/02/12(火) 18:58:42
ずいぶん庶民的だな。+225
-7
-
10. 匿名 2019/02/12(火) 18:58:47
スタイ買うお金くらいあるだろうに、
好感度上げたいからってわざわざハンドメイドしなくてもいいのに(笑)+426
-110
-
11. 匿名 2019/02/12(火) 18:58:54
いまは熊田曜子推しなの?
しばらく見なかったのに最近は毎日みるな?+206
-3
-
12. 匿名 2019/02/12(火) 18:59:38
私だったら買っちゃうわ。まんまと好感度がちょっと上がった。+8
-28
-
13. 匿名 2019/02/12(火) 18:59:48
最近熊田トピ多いけど、誰得?+187
-2
-
14. 匿名 2019/02/12(火) 18:59:55
熊田曜子トピ多いのはなぜ+123
-1
-
15. 匿名 2019/02/12(火) 19:00:09
普通だよ!って言う人多いかもだけど
わたし裁縫嫌いだから、素直にすごいな~って思うよ!+285
-17
-
16. 匿名 2019/02/12(火) 19:00:24
ケイトスペード もったいない+265
-8
-
17. 匿名 2019/02/12(火) 19:00:56
メルカリとかで似たような作品売っている人多いよ。+14
-0
-
18. 匿名 2019/02/12(火) 19:01:00
子供二人いるけどスタイ必要なかったなー
使ったことも買ったこともない+25
-22
-
19. 匿名 2019/02/12(火) 19:01:00
>>6
ヨダレ多い子はすぐビッチャビチャなんだよ+119
-4
-
20. 匿名 2019/02/12(火) 19:01:51
タオルの両端をぱちっと挟んで首にかけられるようにできるものがなかったっけ。+246
-3
-
21. 匿名 2019/02/12(火) 19:02:20
裸出べそ→母ちゃん→裸出べそ→母ちゃん→裸母ちゃん。+53
-6
-
22. 匿名 2019/02/12(火) 19:05:34
著作権‥‥
あ、販売しなければオッケーか+21
-11
-
23. 匿名 2019/02/12(火) 19:06:04
私もミニタオルでハンドメイドのスタイ作ったわーちなみにボタンタイプはうちの子下に引っ張って勝手に取るからゴムヒモ通してた+17
-2
-
24. 匿名 2019/02/12(火) 19:06:23
熊田さん、頑張ってるね!偉い!
‥‥嫌いだけどねっ+8
-15
-
25. 匿名 2019/02/12(火) 19:06:24
小さい子供ってすぐに吐いちゃったりするし、これだけ長さがあると便利だねー。こんなのあるんだ!
それにしても、意地悪なコメント多いねぇ。+21
-17
-
26. 匿名 2019/02/12(火) 19:06:25
スタイは汚すためにあるの。
そのスタイを守るためにカバーを付けるなんてバカーよ。
+12
-43
-
27. 匿名 2019/02/12(火) 19:07:17
お気に入りのスタイ、もう柄も何も変わっちゃってるけど?+12
-17
-
28. 匿名 2019/02/12(火) 19:07:18
器用で羨ましい+4
-3
-
29. 匿名 2019/02/12(火) 19:07:49
わざわざこんなめんどくさい事しなくても100均にクリップ付きのベルトあるよ+293
-13
-
30. 匿名 2019/02/12(火) 19:08:34
>>18
二人ともヨダレが少なかったんですね
うちの子は多すぎてすぐビチャビチャになるから毎日10枚は使ってました
娘がハイハイするとフローリングはナメクジが通ったあとみたいになってました…。+87
-6
-
31. 匿名 2019/02/12(火) 19:08:51
洗っても落ちない汚れなら
お家専用にしてそのまま使えばいいのでは?+17
-1
-
32. 匿名 2019/02/12(火) 19:09:17
これなら歯医者のエプロンみたいなやつでいいじゃん。クリップのやつ+105
-5
-
33. 匿名 2019/02/12(火) 19:09:34
下のハンカチが昭和っぽくてそっちに親近感が湧きました笑+10
-0
-
34. 匿名 2019/02/12(火) 19:10:36
+169
-4
-
35. 匿名 2019/02/12(火) 19:14:50
クリップ単体で昔から売ってる。
今23歳の息子が赤ちゃんの時使ってた。
今更感満載。+106
-10
-
36. 匿名 2019/02/12(火) 19:15:19
>>1懐かしい
28年前、息子を出産して離婚して母子家庭になってスタイとハンドタオルでリメイクして元のスタイの部分はハンドタオルの前にくるようにして前ポッケ作って売りさばいたなあ。1枚50円にしてて50個くらい売れた時は嬉しかった。当然利益などなかったが欲しいという人が現れるたびに嬉しかったな。懐かしいな。+10
-5
-
37. 匿名 2019/02/12(火) 19:15:44
はいはい、みなさん落ち着いて。
これは本気のものじゃなくて、子育てアピールの代物ですよ。
へー、ステマとかやってたけど、熊田曜子、頑張ってるじゃん!と一人でも思わせたが勝ちです。+155
-10
-
38. 匿名 2019/02/12(火) 19:16:13
私はクリップ使ってた。でも縫製上手な友人はアレンジしてたよ。+1
-0
-
39. 匿名 2019/02/12(火) 19:17:49
わざと汚したな。+5
-1
-
40. 匿名 2019/02/12(火) 19:18:22
みんな何とか粗探して叩かなきゃ死ぬの?+15
-10
-
41. 匿名 2019/02/12(火) 19:18:57
貴女の裸を見せられるよりはいい!+7
-0
-
42. 匿名 2019/02/12(火) 19:19:06
えっ、これ私作ってたわよ
18年前・・・たまごクラブを見て作ったの+36
-3
-
43. 匿名 2019/02/12(火) 19:20:30
>>29
っていうか、100均にスタイそのものを売ってるわ・・・+67
-1
-
44. 匿名 2019/02/12(火) 19:21:44
>>40
粗とも言えないくらい、今さらどしたのっていう感じ。+8
-1
-
45. 匿名 2019/02/12(火) 19:23:54
デイリーニュースオンライン
によるいつもの虚言ねw
辻希美みたく記事書かせたのかw+3
-0
-
46. 匿名 2019/02/12(火) 19:24:30
これ着脱式にするともっと良さそう〜!
毎日何枚もかえるの大変だしすぐ洋服まで濡れちゃうことあるし
ってタオルだけでいいのか…w+0
-0
-
47. 匿名 2019/02/12(火) 19:25:28
辻ちゃんがパクりそうw+8
-0
-
48. 匿名 2019/02/12(火) 19:25:53
うん。確かにクリップをタオルに付ければ良いだけ。わざわざ手の込んだ事して時間の無駄。+16
-4
-
49. 匿名 2019/02/12(火) 19:27:49
辻みたくインスタの真似だろ+3
-1
-
50. 匿名 2019/02/12(火) 19:31:45
>>27
読解力ないのかな。
お気に入りだったポイントは柄云々ではなく、
ボタンがとめやすいって点だと思うよ。+49
-0
-
51. 匿名 2019/02/12(火) 19:37:10
クリップの存在初めて知ったー!
こんな便利なものあるんだね
スタイ足りなくて困ってたの
ありがとうガルちゃん😊+5
-0
-
52. 匿名 2019/02/12(火) 19:47:29
ハンドメイドせずともクリップ売ってるじゃん。+5
-2
-
53. 匿名 2019/02/12(火) 19:48:17
>>4
空回りというか方向性があれなだけで
一生懸命な人だと思うw+2
-0
-
54. 匿名 2019/02/12(火) 19:48:41
>>20百均にもあるよね+2
-0
-
55. 匿名 2019/02/12(火) 19:49:34
>>25
日頃の行いじゃん?+5
-1
-
56. 匿名 2019/02/12(火) 19:51:00
保育園はタオルの1辺(輪っか状になっている部分)にゴム通したものをエプロンとして使用しています!針糸いらずに作れます(笑)1番簡単なタオルエプロンかと!+5
-0
-
57. 匿名 2019/02/12(火) 19:53:42
スタイ一枚だとすぐ服によだれがしみちゃうからタオル縫い付けて二重にしたよってことだよね?
タオルをクリップで留められるとか100均に売ってるとか…なんかみんな観点が違くない?+14
-8
-
58. 匿名 2019/02/12(火) 20:00:18
床に直置き…?
+3
-5
-
59. 匿名 2019/02/12(火) 20:05:24
へーすごい+0
-0
-
60. 匿名 2019/02/12(火) 20:14:38
手作りしてます良いママでしょ!アピールじゃない?私も無理して手作りスタイしてたわ。
西松屋で10枚500円くらいで売っとるわ。+4
-2
-
61. 匿名 2019/02/12(火) 20:18:42
クリップあるよーとかそういうことじゃなくて子どもの立場としてはママが頑張って自分のために何かしてくれたってことが嬉しいんだからいいんじゃないかな。心が廃れてる人多いねー+10
-9
-
62. 匿名 2019/02/12(火) 20:21:56
+2
-0
-
63. 匿名 2019/02/12(火) 20:23:02
底意地悪いオバサンばっか...+7
-4
-
64. 匿名 2019/02/12(火) 20:27:23
1日1熊+3
-0
-
65. 匿名 2019/02/12(火) 20:36:10
単純に可愛くはない。これなら売ってるままのでいいかな。大きめのスタイも普通に売ってるし+2
-3
-
66. 匿名 2019/02/12(火) 20:40:35
わざわざ既成のスタイ犠牲にしなくても作れるのに。+5
-2
-
67. 匿名 2019/02/12(火) 20:59:48
>>10
いやいや、そんなことないんだよ。
子どもがかわいくて、なにか作ってあげたくなるのよ。
自己満足、親バカなんといわれてもいいけど、とにかくかわいいんですよ。+8
-2
-
68. 匿名 2019/02/12(火) 21:06:54
ドット柄のやつ汚れた部分も使ってリメイクされてるw+0
-0
-
69. 匿名 2019/02/12(火) 21:08:59
>>10
熊田は子供産む前から簡単な手芸はしてたよ
好感度上げるためとか性格悪くてひねくれてるのは自分+6
-1
-
70. 匿名 2019/02/12(火) 21:09:14
砂浜で水着で助けてポーズよりずっといいよ!+3
-0
-
71. 匿名 2019/02/12(火) 21:09:47
スタイ懐かしい(涙)+0
-0
-
72. 匿名 2019/02/12(火) 21:10:00
>>67
そうそう。
クリップあるのにとか時間の無駄とか安く売ってるとか良いママアピールとか、そういう事じゃないと思う。可愛い我が子のために何か作りたくなるってあるよね。
私も買った方が早いのにめちゃめちゃ作ってた。+17
-1
-
73. 匿名 2019/02/12(火) 21:10:27
良いお母さんなんだけど、やたら直ぐ服を脱ぎたがるのが玉に傷Ww+3
-1
-
74. 匿名 2019/02/12(火) 21:10:55
子供が幼稚園の時タオルの端、首回りシュシュにしてゴム通してタオルエプロン作ったわ
スタイにタオルつけただけですごいと褒められて
お金が入るなんて
芸能人はいいねー+4
-0
-
75. 匿名 2019/02/12(火) 21:31:08
やるのは勝手だけどアピールがうざい。+2
-1
-
76. 匿名 2019/02/12(火) 22:17:12
床が汚い…+2
-1
-
77. 匿名 2019/02/12(火) 22:54:12
本当に子供が可愛いなら脱ぐのやめて+2
-0
-
78. 匿名 2019/02/12(火) 23:10:39
真ん中の写真みた瞬間に髪の毛気になったんだけど
私だけ??+2
-1
-
79. 匿名 2019/02/12(火) 23:11:59
>>10
娘の髪くくるゴムに手作りのリボンつけてたって
ロンハーで芸人が言ってたな
好感度上げるためとかじゃなくて暇なんじゃない?+1
-1
-
80. 匿名 2019/02/12(火) 23:18:53
作品より気になるのは床置き。テーブルとかカウンターあるでしょ…。洗濯するにしても赤ちゃんの顔付近に付けるものだし、お金持ちのお家には素敵に撮れる場所にいくらでもあるだろうと思ってしまった。+1
-2
-
81. 匿名 2019/02/13(水) 00:00:26
ケートスペードのままがよかったな・・・(赤ちゃん)+4
-0
-
82. 匿名 2019/02/13(水) 00:05:30
私、洗濯ばさみにヒモ付けてタオル挟んだやつにしてたよw
+1
-0
-
83. 匿名 2019/02/13(水) 00:11:37
この2つ組み合わせる意味あんの?+1
-1
-
84. 匿名 2019/02/13(水) 00:17:32
>>80
これは作ってる最中の一時的な置き場でしょ?
完成したら洗濯すればいいだけ。+1
-1
-
85. 匿名 2019/02/13(水) 00:30:21
砂の曜子がいまだに目に焼き付いている。+1
-0
-
86. 匿名 2019/02/13(水) 01:42:27
おくまトピ+0
-0
-
87. 匿名 2019/02/13(水) 01:57:03
男の子はバンダナを巻くのも良いよ
タオル地ではないけどヨダレよく吸うし格好いいし替えも持って行けば色々使える+0
-0
-
88. 匿名 2019/02/13(水) 02:13:36
キティちゃんのハンカチが可愛いー!なんかスタイに縫い付けちゃうのもったいない気がする。みんな言ってるけどパチンって止めるやつで止めたらいいのに。ジェラピケのパチンとか結構可愛いよね。
関係ないけど、この人って熊田曜子って名前すごい雰囲気が似合ってる。笑
くまだまさしもだけど、クマー!!って感じ。
クマ柄のハンカチとかにしたらもっと好感度上がるよ。笑+1
-0
-
89. 匿名 2019/02/13(水) 03:19:02
あ!
これは便利だね~♡+0
-0
-
90. 匿名 2019/02/13(水) 03:26:02
リメイク必要な程汚れてる?(笑)+0
-0
-
91. 匿名 2019/02/13(水) 03:46:06
床に髪の毛やらゴミやら、、+2
-0
-
92. 匿名 2019/02/13(水) 11:38:12
手作り?www+0
-0
-
93. 匿名 2019/02/13(水) 17:38:48
床のほこりと髪の毛気になってしょうがない。
SNSにアップするならせめて綺麗なところで撮ってくれー。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレントの熊田曜子(36)が自身のインスタグラムに投稿した内容が話題となっている。熊田が10日に「ボタンがとめやすくて お気に入りのスタイが汚れちゃったから新品のハンドタオルとリボンでリメイクしてみたよ。簡単に出来るし自分が作った物を赤ちゃんがしてくれててると嬉しいな」とハンドタオルを使ってリメイクしたというスタイの写真を公開した。