ガールズちゃんねる

池江璃花子 白血病であることを告白「私自身、未だに信じられず」 当面休養、治療に専念

4178コメント2019/02/23(土) 09:28

  • 4001. 匿名 2019/02/13(水) 14:08:55 

    安藤ダメだな この病気をきっかけにって何だよ!

    +51

    -2

  • 4002. 匿名 2019/02/13(水) 14:09:39 

    頑張って神妙にしてるようだが声が明るくてボロが出てる安藤。

    +58

    -1

  • 4003. 匿名 2019/02/13(水) 14:10:30 

    ただ願うだけです
    どうか完治しますように
    璃花子ちゃんの人生が、これからも素晴らしく充実しますように
    お願いします

    +69

    -1

  • 4004. 匿名 2019/02/13(水) 14:10:48 

    池江選手の病気はとても心配だけど
    「自分みたいな取り柄の無いクズが病気になればよかったのに」とかいう
    卑屈なコメントは、気分が悪くなるからやめてもらいたい
    なんでも自分の話題にする人って、本当はナルシストなんだと思う

    +143

    -2

  • 4005. 匿名 2019/02/13(水) 14:10:50 

    今日は笑わないようにしてるね、安藤優子。
    もう老害は降ろして、ミタパンがメインキャスターで良いよ。

    +113

    -2

  • 4006. 匿名 2019/02/13(水) 14:11:57 

    マスコミ下世話でほっといてやれよ。と思うけど、ワイドショーみないとわからないのよ。白血病今は完治できるね。 池江さん 立派だ。

    +19

    -2

  • 4007. 匿名 2019/02/13(水) 14:12:40 

    殺人のニュースでもへらへら笑ってるコメンテーターや司会にゾッとしたことある。他人事なんだよね。

    +46

    -0

  • 4008. 匿名 2019/02/13(水) 14:12:58 

    マジで池江選手の事もう報道しないであげて欲しい
    ましてこれを自民党バッシングに使おうとしてるマスコミや野党に腹が立つ
    韓国には何一つ文句言わないアイツらは何者?
    池江璃花子 白血病であることを告白「私自身、未だに信じられず」 当面休養、治療に専念

    +32

    -4

  • 4009. 匿名 2019/02/13(水) 14:13:05 

    グッデイには竹山さんも出てるんだね。
    癌経験者の生稲さんも。

    +31

    -0

  • 4010. 匿名 2019/02/13(水) 14:13:30 

    池江璃花子さん
    がんばれ!

    +29

    -3

  • 4011. 匿名 2019/02/13(水) 14:15:45 

    安藤よ神の与えた試練って言うならその病気で亡くなった人はその試練に負けたとでも言いたいんか!

    +80

    -5

  • 4012. 匿名 2019/02/13(水) 14:15:49 

    闘病されてる方への言葉掛けって難しいね。
    このトピのコメント見て思った。
    でも励ましてあげたい、元気になって欲しいって気持ちは分かって欲しいな。

    +66

    -0

  • 4013. 匿名 2019/02/13(水) 14:17:11 

    桜田五輪担当相の発言が結果的に不用意だったのは確かなんだけど、それを政権批判に繋げる野党やマスコミ関係者(タレントも)および此処でもそれらに同調している人を見ると、『自分達も同じことをしてると思わないのかな?』と言いたくなる。

    池江さんにしてみれば、自分に関することで誰かが責められるのは(たとえ批判の原因が大臣自身の言葉のミスであれ)彼女にとっては心労になるかもしれない。
    診断が出て直ぐ公表という決断に込めた思いは別にあったのに、思わぬところで誰かが槍玉にあげられてると知ったら、「言わなければ良かった」と自分を責めてしまうかもしれない。

    もちろん、余計なところで火をおこした桜田氏の発言は迂闊。
    でも、そこを殊更に採り上げ騒ぎ立てることも、「今やることではない」。
    池江選手ではなく、本当に池江璃花子さんという未来ある人を心配するのであれば。

    +28

    -2

  • 4014. 匿名 2019/02/13(水) 14:17:52 

    安藤は池江の死亡を半島の為に願っているとしか思えなかった・・・
    でもさ これって日本でこれから多発するパターンだと思うよ
    上手くいきかけた有望な若者が突然 ガンでって・・・民主政権を悪く言う人がいるけど フクイチの原因は いずれ事故が起こると危惧して内部で改革しようとしていた人たちの努力を潰し続けた小泉~第一次安倍のラインだからね 小泉はフクイチの放射線フィルター取り付けの予算を強引にカットしたし 安倍は予備電源の予算をカットした 東電が決めていたことを強引に割り込んだんだってさ

    +7

    -16

  • 4015. 匿名 2019/02/13(水) 14:18:07 

    違う部位ですが、がん治療中の者です。
    白血病は深刻ながんであると同時に、医学の進歩で、抗がん剤が効きやすい病でもあると医師から聞きました。
    治療自体はとてもキツイものとなると思いますが、若さもアスリートの体力も全て治療にはプラスなので、ひとつひとつ乗り越えてほしい。

    +54

    -2

  • 4016. 匿名 2019/02/13(水) 14:18:20 

    荻野選手批判している人何なの…
    競泳ってみんな一つのチームみたいに仲良いんだよね。
    池江選手の分まで自分らが頑張るののどこがいけないのか。

    +75

    -3

  • 4017. 匿名 2019/02/13(水) 14:19:08 

    >>4014
    トピズレ

    +7

    -1

  • 4018. 匿名 2019/02/13(水) 14:19:35 

    けんけつにいこうー!

    +4

    -5

  • 4019. 匿名 2019/02/13(水) 14:21:00 

    >>3987

    動画初めて見たけど、ちょっと病気等を疑うくらい異常じゃない?
    どちらにせよキャスター降板してほしい

    +39

    -1

  • 4020. 匿名 2019/02/13(水) 14:22:03 

    五輪相の桜田、ほんと胸糞悪いから早く辞任しろよ。
    メダルに期待のかかってた池江選手に対して「本当にがっかり」だの「盛り上がりが下火にならないか心配」だの、池江選手のこと何も考えてない。
    老害クソジジイ

    +19

    -11

  • 4021. 匿名 2019/02/13(水) 14:22:09 

    まずは命あってだよ。
    お祖母様のおっしゃるとおり、水泳なんてできなくてもいい。
    生きてほしい。
    もしも水泳がむずかしくなったとしても、あなたは若くて、美しいからたくさん水泳以外でも開花できると思う。
    日の丸背負って頑張り過ぎたのではないかと胸が苦しくなったよ。
    日本中みんな応援しているから、頑張ってほしい。
    また美しい笑顔がみたいよ。

    +58

    -1

  • 4022. 匿名 2019/02/13(水) 14:22:44 

    急性の可能性ありだって今やってるねフジ

    +5

    -0

  • 4023. 匿名 2019/02/13(水) 14:23:08 

    ちょっとトピ違いかもしれないけど
    がんを罹患した人へかける言葉はで嬉しいのは
    「寄り添ってくれてる」と感じるものでした。

    とにかく孤独な気持ちになるんです。
    あぁ、人間死ぬ時は1人って本当だなぁと思いました。

    一緒に頑張ろうと医療従事者や家族に言われた時はとても励みになった。
    友人達からは、私に出来ることは何でもしてあげる!と言う言葉が嬉しかった。

    逆に
    すぐ治るんでしょう?
    死なないんでしょう?
    早期発見なんでしょう?
    大丈夫よ!

    などは、辛かったかな。


    話がそれて失礼しました。

    +56

    -1

  • 4024. 匿名 2019/02/13(水) 14:26:16 

    何だかなあ……凶悪な犯罪者やら嫁いびりする老害やら、他人を苦しめるようなクズが患えばいいのに、そういうのに限ってやたらピンピンしてるよね。
    水泳に真摯に取り組んでた池江選手に、何でこんな事態が降りかかるんだろう。
    ニュース見て泣いてしまった。絶対完治すると信じてる!

    +8

    -2

  • 4025. 匿名 2019/02/13(水) 14:26:32 

    骨髄バンクに登録しようかな。
    誰かの命を救うことができるなら。
    若い人の病気は心が痛みます。

    +11

    -5

  • 4026. 匿名 2019/02/13(水) 14:27:39 

    >>4020
    あなたも同じ事してるよ

    +8

    -0

  • 4027. 匿名 2019/02/13(水) 14:29:00 

    >>4021
    私もそれ、すごく思う。おばあさんの言う通りだと思う。

    +22

    -0

  • 4028. 匿名 2019/02/13(水) 14:29:23 

    グッディは視聴率とりたいがためにグダグダ聞いてもいない治療法を並べ立てて時間稼ぎしているようにしかみえない。
    安藤の嬉しそうな声のトーンも大村のまくし立てて喋る感じもイライラするからミヤネに変えた。
    クソ フジテレビ。

    +33

    -0

  • 4029. 匿名 2019/02/13(水) 14:29:34 

    申し訳ないけど、ここにも度々書いてる人いる「なんで神様はこの子を…」みたいなのは薄っぺら過ぎて寒気する。

    もちろん池江さんにはしっかり治療して良くなって欲しいと思ってる。

    +45

    -0

  • 4030. 匿名 2019/02/13(水) 14:30:15 

    >>4016
    「池江も頑張ってるんだから、俺らも頑張らないと!」ってニュアンスだよね。アスリートならではの苦しみを乗り越えてきた同志だから言える言葉だと思うよ。

    +62

    -1

  • 4031. 匿名 2019/02/13(水) 14:37:39 

    渡辺謙や早川選手も言ってるけど、まだ詳しいことがわからないのに安易なことは言えないよね。型もいろいろあるみたいだし。
    でも、本人は「完治する」って言ってる。根拠なくそういうことは言わないだろうから、きっと医者からそうやって言われたんだろうと思ってる。今は池江選手自身のコメントを信じて応援するのみです。

    +28

    -0

  • 4032. 匿名 2019/02/13(水) 14:37:44 

    慢性白血病は何年も前からジワジワと来るものなんだよね?
    疲れやすいなぁ、歳のせいかな?更年期かな?
    なんて考えてたら白血病だったって事もあるって事だよね。
    おかしいと感じたらすぐ病院いかなきゃいけないね。

    +23

    -0

  • 4033. 匿名 2019/02/13(水) 14:40:42 

    <<4023
    病気や同じ立場になった人にしか辛さは分からない
    母親が20年前に抗がん剤やった時辛そうだなって思いながらお見舞い行ってたけど
    まさか去年自分も病気で抗がん剤治療するとは思わなかった
    その時自分は母親の辛さ何にも分かってあげられてなかったって涙があふれて泣いた

    通院しながらの治療で気分が落ちた時に家族や友達がいつもどおりおしゃべりして
    側にいてくれた



    +22

    -1

  • 4034. 匿名 2019/02/13(水) 14:46:38 

    うちの義母が白血病になって半年以内に運良く骨髄移植してもう10年経ちます。
    うちの場合本当にすごく運が良かったんだと思います。
    義母は普段は気丈な方なんですが、抗がん剤治療中の顔がパンパンでやせ細った姿忘れられないです。私たちの結婚式や孫の顔は見られるかなぁと弱音吐いた時は胸が苦しかったです。
    骨髄バンクに自分自身が登録するかと言われたら、後遺症など色々考えたら私はこわくてできません。
    提供してくださった方はわざわざ北海道から来たというはなしだけは聞きました。お礼がしたくてもダメなんですよね...
    志しのとても高い方なんだと思います。なかなか出来る事ではありません。本当にありがとうございました。

    +45

    -1

  • 4035. 匿名 2019/02/13(水) 14:47:39 

    この後、今どんな状態なんでしょうってやるみたいだけど
    グッディいい加減にしろよ!

    +9

    -0

  • 4036. 匿名 2019/02/13(水) 14:57:02 

    おばあさんのコメントには泣いてしまった。家族にとってはそうなんだよね。国民としてはまずオリンピック前にショックだろうな…ってのが来るけど、家族はオリンピックとかどうでもいいんだよ。
    五輪相の対応はまるで他人事隠しきれてない、酷すぎるな。
    というか高地トレーニングの後らしいね…健康そのものだった18歳のスポーツ選手がこんな病気って、高地トレーニングとか影響してるんじゃないかと勘ぐってしまった。体に負担かけ過ぎる気がする。高地トレーニングの後の疲れと思い込んで多少は検査遅れたかもしれないし。これをしないと強くなれないものなのかな

    +6

    -1

  • 4037. 匿名 2019/02/13(水) 14:58:11 

    >>4013
    今やることではないのは同意
    だからこそ桜田大臣にはさっさと身を引いてほしい、あの程度の人材なら他にもいるし

    +7

    -6

  • 4038. 匿名 2019/02/13(水) 14:59:43 

    グッデイに出てる元水泳選手の森田さんって千葉すずさんの旦那さん?

    +7

    -3

  • 4039. 匿名 2019/02/13(水) 15:02:19 

    宮根人のこと言えんの?

    +3

    -0

  • 4040. 匿名 2019/02/13(水) 15:03:31 

    Jリーガー早川選手のコメントが全てだよね。
    凄い人だ。

    +28

    -0

  • 4041. 匿名 2019/02/13(水) 15:05:20 

    もうこれからはコメント求められてもタモリ形式で答えた方が無難ね

    +2

    -1

  • 4042. 匿名 2019/02/13(水) 15:07:59 

    今のところ、コメントした競泳選手は批判されるようなこと喋ってないと思うけど
    じゃあ何を話せば良かったのか聞きたいわ

    +26

    -0

  • 4043. 匿名 2019/02/13(水) 15:08:39 

    実際に白血病を克服して社会復帰されている人達の言葉が1番心強いと思う。

    +16

    -0

  • 4044. 匿名 2019/02/13(水) 15:09:05 

    池江さんこんな発言させて可哀想ーーーーーーー!!!って関係ないやつが騒いで。
    大臣が謝罪やら辞めるとかなら納得するの!?
    騒がないでそっとしておくのが一番なのに関係ないやつが感情的に騒ぐ。
    いろいろ池江さんも可哀想。

    +5

    -1

  • 4045. 匿名 2019/02/13(水) 15:09:33 

    >>3987
    ヘラヘラしてるってそこまでじゃないでしょー、がんばれってからまわりしちゃったんじゃないのー?って動画見たら、、、

    なにこれ、、、安藤優子、、、
    呂律も回ってる?これ。
    テンション明らかに1人おかしいし。

    +8

    -0

  • 4046. 匿名 2019/02/13(水) 15:10:28 

    大臣辞めされられたら池江さんが喜ぶのか?
    なにそれ?

    +7

    -0

  • 4047. 匿名 2019/02/13(水) 15:11:46 

    池江さん本人は治療に集中してんのに国民が大騒ぎで五輪大臣叩く!!
    立憲はニヤニヤ。。。

    +13

    -1

  • 4048. 匿名 2019/02/13(水) 15:11:57 

    病気の知人に今思うと無神経なことばっかり言ってた。自分は励ましたつもりだったけど、後になるほどなんてこと言ってしまったんだろうと!
    宇野君の無知という言葉が身にしみるよ。

    だけど励ましたい!大丈夫だよ!という気持ちに嘘偽りがないのも事実。そうそう正しい振る舞いなんかできないよ。人の言葉尻取り上げて批判することも病人を傷つけることになると思う。

    +16

    -0

  • 4049. 匿名 2019/02/13(水) 15:13:55 

    大臣やめれば国民大騒ぎ、池江さんの病状に興味津々。
    まあ池江さんだけが良い迷惑だよね。
    マスコミも相変わらずうまく誘導するよねー。

    +4

    -0

  • 4050. 匿名 2019/02/13(水) 15:15:08 

    >>4040
    私もそう思う

    コメント全文>>3010

    +9

    -0

  • 4051. 匿名 2019/02/13(水) 15:16:39 

    この時の安藤優子、クスリでもやってたのと思う位、ハイに成って笑ってて 気持ち悪かった。神が試練与えた⁉と、酷いことを言う胸糞悪い女、もうTVに出てくるな。

    +61

    -2

  • 4052. 匿名 2019/02/13(水) 15:16:48 

    東京オリンピックに間に合うかって話題でずーーーっと追われるだろうね。
    海老蔵のとこの麻央さんと一緒で変わり果てた姿激写!!とか。
    五輪大臣叩く暇あるなら骨髄バンク行ってこいよ。
    馬鹿なマスコミに愚かな国民。

    +73

    -3

  • 4053. 匿名 2019/02/13(水) 15:18:31 

    インタビュ-側は顔出す必要ないもんね~
    放送するしないはカレらのかって自由だし
    カメラに撮されたら嫌味ったらしい顔が
    全国区になって聞きたいことつっ込めなくなっちゃうし~てかっ?
    石原都知事の会見は記者撮してたから
    おもしろかった!

    +1

    -4

  • 4054. 匿名 2019/02/13(水) 15:22:19 

    いま帰宅してミヤネ屋見てるけど、なんだかな~。
    池江さんもまだ知らない病気のこと(薬の副作用やら経験者のつらさ話など)や、いろんなコメンテーターの「大変なことなんですね~」「つらいですね~」みたいなのって、いま流す必要あるんだろうか。

    外に出られない池江さんは病室でテレビ見てるだろうな。あそこまで苦しくても過酷な練習に耐えられた精神力があるとはいえ…。完治した経験者の話ばかりでもぬか喜びしかねないし、励ましばかりでも苦しいだろうし、慰めの言葉ばかりでも惨めだろうし、、もう少ししたら放っておいてあげてほしい。

    +72

    -1

  • 4055. 匿名 2019/02/13(水) 15:24:03 

    水泳なんかやらなくてもいいから生きて っていうおばあちゃんの言葉がやっぱりあったかいな。

    +114

    -1

  • 4056. 匿名 2019/02/13(水) 15:24:25 

    ミヤネ屋いきなり変わった…

    +6

    -1

  • 4057. 匿名 2019/02/13(水) 15:27:10 

    >>3948
    一部にしてもがっかりという言葉は適切でないし、
    ましてや大臣が発言する言葉ではないでしょうよ

    +25

    -2

  • 4058. 匿名 2019/02/13(水) 15:28:24 

    もう放っておいてあげなよって思う

    桜田の発言ひどい。だけどそれをだしにとって辞任求める方もどうなのって思った
    そんな事に人の病気の事使うなよ

    +77

    -2

  • 4059. 匿名 2019/02/13(水) 15:31:09 

    がっかりって言葉は「池江よォ、期待してやって
    たのにガッカリさせんなよォ」って意味じゃなくてさ、「池江さんがスーパースターとなって輝いてくれるのを期待していたので、とても残念で(可哀想で)ガッカリ(ガックリ)してしまっているんです」って意味かもしれないのに、揚げ足とるの好きよね、マスコミにSNS民に。

    +47

    -13

  • 4060. 匿名 2019/02/13(水) 15:40:33 

    骨髄バンク登録の条件に、腰の手術をしたことがある人はご遠慮ください、と書いてあった。
    ならば自分にできるのは献血だけという事になる…
    それでも良いのかな。少しは誰かの役に立つだろうか。

    +38

    -3

  • 4061. 匿名 2019/02/13(水) 15:47:50 

    >>4047
    立憲も国民民主も、「政権の体質」とまで言い放ったよね。
    いちばん池江さんを傷付けているのは、ここぞとばかりに大臣叩きをしている彼らのほうだよ。
    彼女の気持ちに、これっぽっちも寄り添ってないじゃない。

    +25

    -0

  • 4062. 匿名 2019/02/13(水) 15:59:08 

    水泳なんてできなくてもいい。その通りだけど身内だから言える発言だゆ。
    10代でオリンピックにでるレベルで水泳してきた池江選手にとって1番大切でしょ。
    また競泳したい。オリンピックに出る!って思って治療頑張ってるのかもしれない。
    病気でやりたいことを経たれた身としては「○○なんて」ってあまり使ってほしくない。

    +21

    -8

  • 4063. 匿名 2019/02/13(水) 16:01:15 

    批判されるのを覚悟で書かせてもらうと、骨髄のドナーは絶対的に数が少ない。だからドナー適合後骨髄液提供で30万とか一律で患者さん側から支払うようにすればいいと思う。
    検査や骨髄提供時に仕事も休んだりするわけだし、今は便移植の検体を提供するだけでもお金が支払われる時代なんだから。

    少しでも多くの人がドナー登録をして、適合者が見つかるような仕組みづくりが急務だ
    と思うんだよね。献血したって何かもらえる時代なんだから、門戸を広くしてできるだけ骨髄移植への関心を持つようにしてもらうのが大事だよ。

    自治体によってはドナー助成制度があるみたいだけど自治体ごとじゃなくて、国全体で一律にしないとダメだよね。

    +57

    -3

  • 4064. 匿名 2019/02/13(水) 16:02:16 

    >>4060
    大丈夫!
    全然為になるよ!
    骨髄移植以外にも治療に血液は必要

    +8

    -0

  • 4065. 匿名 2019/02/13(水) 16:04:31 

    踏み倒し治療目的に日本にくる馬鹿な外国人どもに健康保険料つかうくらいなら
    ドナー提供者の費用全面補填しろよって思う

    +11

    -1

  • 4066. 匿名 2019/02/13(水) 16:06:49 

    >>4062
    そう思う。あのレベルのトップアスリートとなると
    水泳が全て
    水泳イコール人生
    水泳できない人生なんて自分の人生じゃない
    と考えると思う。
    水泳できない自分に価値はない、と考えて落ち込む事すら今後あるかもしれない

    治療のモチベーションとして
    「生きる」為ではなく
    「もう一度水泳をする」為に
    頑張るのだと思う

    +58

    -1

  • 4067. 匿名 2019/02/13(水) 16:15:11 

    >>4060 ドナーの健康が阻害されてしまっては、本末転倒だからね。
    腰が強くない人の腰に全身麻酔とはいえメス(ドリル?)を入れるわけにはいかないんだろうな。

    +9

    -0

  • 4068. 匿名 2019/02/13(水) 16:23:26 

    まぁ身内だから言える言葉ってのは同意。
    「1日も早く治療が成功して2020までには完治させてメダルを狙ってほしい」なんてお婆ちゃんが言ったら嫌だ😭
    昔だったら命に関わった病気、まずはかわいい家族の命の存続。その次にやりがい生き甲斐。

    +26

    -3

  • 4069. 匿名 2019/02/13(水) 16:27:56 


    白血病には大量の輸血が必要です。

    献血しましょう!

    私は定期的に献血しています。

    皆さんも お願いします。

    1人でも多くの患者さんを助けましょう!

    +13

    -5

  • 4070. 匿名 2019/02/13(水) 16:28:29 

    応援してるんだろうけど、ヤフコメとかの、だれだれさんも克服したとか完治したから大丈夫だと思います!って、失礼だと思う
    悪気ないんだろうね、でもリアルでもやらかしてそう

    +8

    -7

  • 4071. 匿名 2019/02/13(水) 16:29:28 

    私は骨髄バンクにも登録しました。

    +17

    -2

  • 4072. 匿名 2019/02/13(水) 16:29:30 

    おばあちゃんは孫めっちゃかわいいんだから当たり前だと思うわ

    +48

    -0

  • 4073. 匿名 2019/02/13(水) 16:37:06 

    >>4016
    そんな人いるの?
    びっくり
    自分の役割ってのが周りの人それぞれにあるんだからね

    +7

    -0

  • 4074. 匿名 2019/02/13(水) 16:41:10 

    今日ワイドショーに出てた元患者の方が闘病中、輸血50回ぐらいしたっておっしゃってたな。
    骨髄ドナーはハードル高いけど献血なら私にも出来そう。

    +39

    -0

  • 4075. 匿名 2019/02/13(水) 16:42:06 

    性格も穏やか。でも芯は強そう。
    とっても可愛らしくてまだまだ若い。素敵な人。
    病を克服していつか力強く泳ぐ姿を
    また、見せてもらいたい。
    もちろんゆっくりでいいですから…!

    +40

    -1

  • 4076. 匿名 2019/02/13(水) 16:44:40 

    水泳選手が自分ができることは、成績上げてりかこに良いニュースを届けることって言ってたけど、何言ってるんだろう…入院して治療してる池江選手にとってそれが1番辛いよ…
    まあコメント求める記者が馬鹿なんだけどさ

    +8

    -3

  • 4077. 匿名 2019/02/13(水) 16:46:17 

    五輪大臣応援してたから残念
    というよりこの発言叩いて病気治るのなら良いけどさ
    そうじゃないでしょ

    +7

    -4

  • 4078. 匿名 2019/02/13(水) 16:47:20 

    安藤もこの人嫌いだけどいきなりのことで良いコメントができなかったんだと思う
    本当にいきなりだったもん

    +26

    -1

  • 4079. 匿名 2019/02/13(水) 16:48:20 

    >>3942
    すごいわ!

    +3

    -0

  • 4080. 匿名 2019/02/13(水) 16:48:21 

    >>4066
    10代の子が自分が今捧げているしスポーツとは別の人生進路を見つけろって言われても難しいよね。 10代っての盲信的に1つにのめり込むし、オリンピック選手なら余計に。

    +9

    -0

  • 4081. 匿名 2019/02/13(水) 16:49:04 

    早期の白血病という表現に疑問
    急性なの?

    +16

    -1

  • 4082. 匿名 2019/02/13(水) 16:52:43 

    人の病気を使って辞任辞任と言ってる野党はクズってことでいい

    +29

    -2

  • 4083. 匿名 2019/02/13(水) 16:56:48 

    固形がんみたいにステージ1から4まであるという感じじゃないから早期というのもちょっと違和感はあるけど。
    ただ、早く発見しないと悪い白血球が増えすぎちゃって強い抗がん剤ができなくなったり、脳内出血を起こす場合もあるようだから、早い発見の方が良いみたいだね。

    +42

    -0

  • 4084. 匿名 2019/02/13(水) 16:57:30 

    >>4078
    それに対応するのがアナウンサーなんじゃないのかなぁ。それでお金もらってるんだし。

    +9

    -2

  • 4085. 匿名 2019/02/13(水) 17:09:15 

    今は気が張ってるんじゃないかな。頑張り屋さんだからこそここは頑張らなくていい。まず治療に専念して欲しいと思う。オリンピックよりも自分の身体が大切です。
    後、外野は黙ってくれないかな。何にも知らないであれやこれや煩い。
    身内を同じ病で亡くした身としてはズレてるとしか思えないから。

    +5

    -0

  • 4086. 匿名 2019/02/13(水) 17:10:32 

    私も輸血しようかな?

    +6

    -4

  • 4087. 匿名 2019/02/13(水) 17:12:52 

    1ヶ月前、ヘアドネーションやりました。

    +10

    -1

  • 4088. 匿名 2019/02/13(水) 17:14:36 

    >>4060
    血液は凄く助かりますよ。白血病だとだいたい1年前後入院して輸血も10回以上すると思います。
    治療で血球が減少するのでクリーンルームに入って輸血します。血球が上がって次の治療に入れるまで回復したら、また抗がん剤治療をする。これの繰り返しです。
    うちは固形腫瘍だけど10回以上輸血しました。血液パックに何処の県から来たのか県名が書いてあるので、今日は〇〇県の人からの血液だ!って見ていました。献血は手術の時だけでなく、沢山いる癌患者の治療を支えています!本当にありがとう!

    +52

    -0

  • 4089. 匿名 2019/02/13(水) 17:16:01 

    お祖母さんの孫に対する思いに対してまで嚙みつかなくても良いのでは。
    今は家族だって動揺、混乱してるんじゃないの?
    少し落ち着いたら、池江さん本人を家族がどう支えていくか方向が見えてくるかも。
    今の時点でご家族のコメントをどうこう言うのは酷だわ。

    +26

    -0

  • 4090. 匿名 2019/02/13(水) 17:42:32 

    >>3928
    ミタパンはアスリートへのリスペクトあるからなぁ。

    +12

    -1

  • 4091. 匿名 2019/02/13(水) 17:43:56 

    なんか急に芸能人とかもコメントだして
    支援とか、ドナー登録とか。
    なんにもしない私が言うのもおこがましいけど
    世の中には色んな病気で苦しんでいる人逹も
    たくさんいるわけで。。

    なんだかなあ。

    +28

    -2

  • 4092. 匿名 2019/02/13(水) 17:54:03 

    でも、何もきっかけがないのにドナー登録なんて普通は思いつかないよ。
    有名人が病気になると騒ぎすぎのこともあるけど、少なくとも一般人がその病気のことを知ることになる。
    支援はしないよりしたほうが良い。
    世の中に他にいろんな病気があるのはわかってるけど、白血病だって昨日の2時くらいまではみんななんの関心もなかったでしょう?

    +32

    -1

  • 4093. 匿名 2019/02/13(水) 17:54:05 

    なんかここのコメントも自分に酔ってる人が多いね。
    池江さんだけじゃなくて10代で病気になった人みんなを心配してあげてくださいね

    +7

    -9

  • 4094. 匿名 2019/02/13(水) 17:55:05 

    >>4091
    「なんだかなぁ」も、そういうことに気付くきっかけになるだけでも意味は大きいかも。

    +8

    -2

  • 4095. 匿名 2019/02/13(水) 18:04:07 

    ご両親は水泳選手にさせたくてここまでやってきたんだろうね。今となってはおばあちゃんと同じなんだろうね。水泳なんかやらなくてもいい。長いきしてほしい。って。

    +6

    -2

  • 4096. 匿名 2019/02/13(水) 18:04:54 

    献血したくても出来ないんだよなあ
    血管が細すぎて針が通らない

    +15

    -2

  • 4097. 匿名 2019/02/13(水) 18:07:53 

    今ニュースで大学に入ってすぐに白血病になっちゃった男の子の話をやってたけどその人は「水泳とかオリンピックのことなんて考えなくていいから1日1日をポジティブに生きてほしい」って言ってたよ。
    おい水泳協会聞いてるか?選手のことを人として見てねえからそういう言葉が出てくるんだろ。

    +32

    -7

  • 4098. 匿名 2019/02/13(水) 18:18:59 

    安藤さんって若手売り出しのとき
    フィリピン革命のレポーターとし
    て現地に入ったはいいが銃声飛び
    交う混乱状態にパニック起こして
    めもあてられない状態で精神的に
    落ち込み また私生活の悩みから
    ドップリお酒に浸かったと本人
    のインタビ-聴いた記憶がある
    けど
    アルコールの影響で萎縮してるん
    じゃないのかな?

    +4

    -3

  • 4099. 匿名 2019/02/13(水) 18:20:32 

    本人はオリンピックまでには戻りたいって気持ちなんだろう
    気持ちは大事だけど医師たちはちゃんと本人に説明したのかな

    +9

    -2

  • 4100. 匿名 2019/02/13(水) 18:24:42 

    どういう種類のものか検査中かな?気になってしまう。

    +5

    -0

  • 4101. 匿名 2019/02/13(水) 18:28:11 

    早期とか関係ないよ。
    急性か慢性どっちなのかが重要。
    公表する必要ないのに本人が公表したんだからいいんじゃない??所詮、他人だもん。
    同じ白血病患者だけど早くこの世から消えたい!
    近付いていってるけど本当に嬉しいです。もう苦しまなくていいんだー!!

    +7

    -20

  • 4102. 匿名 2019/02/13(水) 19:11:55 

    >>3942
    ベッキー結婚したね笑

    +5

    -13

  • 4103. 匿名 2019/02/13(水) 19:17:14 

    ドナーって取られるの痛いの?

    +11

    -0

  • 4104. 匿名 2019/02/13(水) 19:22:10 

    >>3875
    萩野は本当のところを知っていると思う
    辛い

    +19

    -1

  • 4105. 匿名 2019/02/13(水) 19:28:24 

    早期の白血病に違和感がある。
    白血病は質の悪い白血球が増えていって急性白血病になるの。
    質の悪い白血球が少ないうちは白血病が発症しないように薬で治療していくんだよ。

    +19

    -4

  • 4106. 匿名 2019/02/13(水) 19:30:21 

    あとおそらく祖母も本当の病状を知ってる。
    五輪なんてどうでもいいから普通の女性として
    結婚出産まで生き延びて欲しい。

    +58

    -8

  • 4107. 匿名 2019/02/13(水) 19:33:22 

    早期の白血病って表現に違和感ある人私だけじゃなかったんだ

    +44

    -1

  • 4108. 匿名 2019/02/13(水) 19:35:37 

    要するに慢性なの?急性なの?とどちらとも取れる

    +5

    -1

  • 4109. 匿名 2019/02/13(水) 19:36:02 

    友達が毎月休みの日に献血の予約をしている。わたしには出来ないなーっと思って、どこか他人事のように聞いていたけど、今回改めて骨髄バンクや献血に行かなきゃと思った。

    +19

    -2

  • 4110. 匿名 2019/02/13(水) 19:36:42 

    早期の慢性白血病は症状がほとんど出ない

    +23

    -1

  • 4111. 匿名 2019/02/13(水) 19:38:22 


    >>4081
    だから「早期の白血病」ではなく、正しくは「早期発見の白血病」ね!
    だから、病気としては初期段階ということ!
    慢性でも急性でも、初期段階はあるから!


    +47

    -1

  • 4112. 匿名 2019/02/13(水) 19:41:48 

    >>4105
    白血病が発症しないようにって、もう発症してるでしょう?
    確かに白血病の前段階の病気もあるけど池江さんは違うよね。

    それから急性と慢性も考え方違う。慢性の方は飲み薬を飲んで悪化を防げばずっと日常生活も送れることが多い。

    +24

    -0

  • 4113. 匿名 2019/02/13(水) 19:43:43 

    慢性か急性かなんて素人はわからないよー。白血病は完治する病気とは言え、それは一部

    +19

    -1

  • 4114. 匿名 2019/02/13(水) 19:44:22 

    なるべく 献血をしよう。というコメントにマイナス-を押してる人の神経がわからない。
    非情な人が居るんだねぇ…

    +27

    -8

  • 4115. 匿名 2019/02/13(水) 19:45:59 

    治癒が見込めるかどうか、わかるまでは3ヶ月ほどはかかるよ

    +19

    -0

  • 4116. 匿名 2019/02/13(水) 19:46:23 

    flumpoolの人が池江さんとお食事した仲だからドナー登録したと。

    顔写真見て、一瞬小室さんやりよった、漢だ!
    と思ったらflumpoolでしたよ...。。
    小室さんもこのくらいの事できる人ならね...。

    +18

    -4

  • 4117. 匿名 2019/02/13(水) 19:49:28 

    =死のイメージ持ってる人もそれはそれでドラマや映画の影響だよね
    しかも設定が昭和の
    あれもどうなんだろう

    +26

    -2

  • 4118. 匿名 2019/02/13(水) 19:52:29 

    治癒率が上がってから、白血病のドラマ殆どなくなったよね?
    セカチューだって時代設定古くて、骨髄移植のない頃。

    +37

    -0

  • 4119. 匿名 2019/02/13(水) 20:03:10 

    >>4098
    ミタミタ対談番組で見た記憶がある!

    +3

    -0

  • 4120. 匿名 2019/02/13(水) 20:12:01 

    全く原因解らないの??防ぎようないじゃん。。。

    +3

    -1

  • 4121. 匿名 2019/02/13(水) 20:12:11 


    古くは、山口百恵さん主演の赤いシリーズ「赤い疑惑」とか。。

    あれは確か、陸上の短距離走選手の設定だったかな?

    昔、深夜の再放送で観ました。

    +12

    -0

  • 4122. 匿名 2019/02/13(水) 20:15:35 

    百恵さんのドラマの時代は告知なんてしないから「あなたは再生不良性貧血よ」と言われてたのが印象に残ってる。
    再生不良性貧血だっっ大変な病気だけどね。

    +25

    -0

  • 4123. 匿名 2019/02/13(水) 20:24:16 

    ホントにショック~!!
    本人が1番悔しいよね

    来年オリンピックなのに…
    水泳界のエースなのに…

    でも、オリンピックも水泳もどーでもいいよ!

    それよりも絶対に病気を治して完治して欲しい!!
    みんな、国民みんな彼女の病気の克服を願ってるよ!!
    オリンピックより何より、病に打ち勝って健康になることのが素晴らしい!!

    どうか、病に負けずに頑張って欲しい!!

    +32

    -0

  • 4124. 匿名 2019/02/13(水) 20:38:02 

    元気になってまた活躍してる姿見たい。
    けど、病名まで公表しなくていい気もする。

    +7

    -9

  • 4125. 匿名 2019/02/13(水) 20:39:03 

    やっぱり年がら年中体に負荷かけるスポーツだから、体がきつかったのでは??
    トップスポーツ選手だからかな?わからんけど

    +8

    -3

  • 4126. 匿名 2019/02/13(水) 20:40:56 


    >>4114
    本当にそうですね。
    マイナス-押す人は自分が困らないとわからない人なんでしょうね。

    +6

    -1

  • 4127. 匿名 2019/02/13(水) 20:46:34 

    >>4124

    有名な人が病名を公表してくれたおかげで白血病についての関心が高まって献血や骨髄バンクのドナー登録が増えたわけでプラスの効果になっている。
    病名を公表して正解だったと思う。

    +50

    -0

  • 4128. 匿名 2019/02/13(水) 20:51:08 

    診断下りるの早くない?

    +2

    -5

  • 4129. 匿名 2019/02/13(水) 20:53:36 

    >>4128
    知り合いの人が調子悪くて奥さんと病院行ったら検査前に白血病って言われたらしいよ。
    医者はすぐ解るらしい。結局検査して白血病だったけど。
    その人も風邪が長引くな~くらいの感覚だったらしい。
    怖いね

    +26

    -0

  • 4130. 匿名 2019/02/13(水) 21:00:50 

    池江さんツイッター更新
    18歳とは思えないほどしっかりしている
    きっと病を乗り越えられるよ

    +46

    -0

  • 4131. 匿名 2019/02/13(水) 21:08:41 

    >>4130
    すごいね、池江選手。18歳で、あの素晴らしい成績で、ここまで考えて発信できるとは。

    +34

    -1

  • 4132. 匿名 2019/02/13(水) 21:24:22 

    >>4118
    ラジカセの時代だよね。セカチュー

    +5

    -0

  • 4133. 匿名 2019/02/13(水) 21:32:50 

    >>4130
    『昨日からたくさんのメッセージをありがとうございます。ニュースでも流れる自分の姿に、まだ少し不思議な気持ちにもなります。

     そんな中でどうしてもお伝えしたく、更新させていただきます。皆さまからの励ましのメッセージの中に「骨髄バンクの登録をした」「輸血、献血をした」など、沢山の方からメッセージをいただきました。私だけでなく、同じように辛い思いをしてる方達にも、本当に希望を持たせて頂いています。

     私は神様は乗り越えられない試練は与えない、自分に乗り越えられない壁はないと思っています。もちろん、私にとって競泳人生は大切なものです。ですが今は、完治を目指し、焦らず、周りの方々に支えて頂きながら戦って行きたいと思います。

     しばらくの間、皆さまに元気な姿をお見せすることができないかもしれません。そしてしばらくの間、私も皆さまと同じく応援側に回ります。引き続き、トビウオジャパンの応援、支援、そしてたくさんのさまざまな応援、支援をよろしくお願い致します。

     あらためて皆さまのメッセージと御協力に心から感謝します。必ず戻って来ます。
    池江璃花子』


    +69

    -2

  • 4134. 匿名 2019/02/13(水) 21:52:04 


    私が18歳のとき、こんなに大人じゃなかったし、しっかりしてなかった…(--;)



    +53

    -2

  • 4135. 匿名 2019/02/13(水) 21:52:35 

    さっき本人のツイッター更新されたね
    一番冷静で大人だよ

    +37

    -3

  • 4136. 匿名 2019/02/13(水) 21:59:48 

    応援してるのはもちろんだけど、体体ばかりじゃ気が滅入るだろうし池江選手がコメント読んで笑顔になれるようなこと送りたい

    +12

    -0

  • 4137. 匿名 2019/02/13(水) 22:01:29 

    若いから進行が早そうで怖い…
    身内が10代で…

    +3

    -16

  • 4138. 匿名 2019/02/13(水) 22:08:28 

    そっと応援したら良いと思うけど、一日中このニュース。もううんざりしてる。冷たいと思われるだろうけど

    +12

    -6

  • 4139. 匿名 2019/02/13(水) 22:12:25 

    >>4104 2020東京オリンピックを「まだ諦めたわけではない」んじゃないの?

    +17

    -1

  • 4140. 匿名 2019/02/13(水) 22:15:32 

    話題性のある時に骨髄バンク登録して、実際に必要としている人が現れた途端、急に怖くなって逃げ出したりすることのないように。
    ま、ドナーにも負担があるのは事実だけど…

    +42

    -1

  • 4141. 匿名 2019/02/13(水) 22:23:17 

    >>4106
    本当に選手としてもだけれど普通の女性としても楽しく生きて欲しいよね
    でも子供とか色々なリスクがあっても生きていて欲しい
    若い人の病気のニュースは悲しくなる。

    +16

    -0

  • 4142. 匿名 2019/02/13(水) 22:27:42 

    なんかスポーツ選手って白血病になりやすい感じするね。
    K-1選手とか。
    物凄く元気な人がなってるイメージ。
    体が強すぎてなるみたいな。

    +8

    -6

  • 4143. 匿名 2019/02/13(水) 22:36:09 

    >>4079
    適当に書いたら、ベッキー結婚しちゃった笑

    +12

    -1

  • 4144. 匿名 2019/02/13(水) 22:36:32 

    池江さんはこの厳しい現実の前でも、自分の気持ちを的確に表現し、支えてくれる人や応援してくれる人への感謝を伝えることができる立派な人ですね。池江さんの言うとおり神様は池江さんには乗り越えられない試練はあたえないと思います。
    あなたが私達の前に笑顔で元気な姿を見せてくれる日を信じて待っています。

    +21

    -2

  • 4145. 匿名 2019/02/13(水) 22:38:32 

    池江さんて大人っぽくて18歳に見えない。
    24歳くらいに見える。

    +35

    -0

  • 4146. 匿名 2019/02/13(水) 22:53:07 

    >>4129
    検査前に断言ってすごいね
    症状だけでほぼ断言するの?
    それで検査してもし違ってたらとかあり得るのに?
    ただでさえ不安になってるだろうに検査前に更に不安にさせるようなこと言う医者は私は個人的に嫌

    +8

    -1

  • 4147. 匿名 2019/02/13(水) 23:17:06 

    桜田大臣の発言全文流れたけど、そんなに騒ぐ程かな
    人の病気利用して辞めろ辞めろと騒いでる方がクズだわ

    +45

    -0

  • 4148. 匿名 2019/02/13(水) 23:17:19 

    しょこたんのトピを見たけど、ドナーは負担が大きいです。健康に自信がある人じゃ無いとむりみたい、献血も立派な支援だと思います。
    できることをやればいいと思います。

    +22

    -0

  • 4149. 匿名 2019/02/14(木) 00:03:00 

    池江さんテレビ見てるのか。。。大丈夫かな。。。安藤のババアとか見て神様の発言に感化されたんかな。。。ゆっくり外野の情報シャットダウンしてストレス溜まらないように過ごしてほしい

    +6

    -0

  • 4150. 匿名 2019/02/14(木) 00:28:51 

    >>4146

    その人はぶつけたりしてないのに、足に大きな内出血の痕が出来ていたそう。
    それは血流の流れが悪くなって白血病の人がよくなるんだって。で、医者が白血病って言ったらしい

    +6

    -0

  • 4151. 匿名 2019/02/14(木) 00:45:13 

    >>4140 カンニング竹山の相方だった人は、いよいよ型の合う人が見つかって手術って時に、ドナーさんが風邪?だかの体調不良で延期して・・って時に病状悪化したとかって伝わってるよね。

    +29

    -0

  • 4152. 匿名 2019/02/14(木) 00:58:19 

    中島は臍帯血移植を受けて、経過良好で骨髄ドナーが見つかったけど移植が延期されてる間に合併症の肺炎になって亡くなったんじゃなかったかな
    風邪が命取りだからね

    +27

    -0

  • 4153. 匿名 2019/02/14(木) 01:10:40 

    >>3139
    私は生まれつき右乳房がありません。
    命にかかわる病気ではありませんが、ないのは表現できないほど辛く悲しいです。
    是非、形成外科で正式な乳房再建手術を受けてください。
    私は保険適用外なので、美容外科に安易にかかり非常に後悔しています。
    あなたは私より若いです。
    この先も苦しんでほしくありません。
    泣いてもいいです、私も泣きますから。

    +14

    -1

  • 4154. 匿名 2019/02/14(木) 01:12:42 

    4153です。
    真面目な話だったのに誤爆しちゃいました。
    ごめんなさい。

    +2

    -1

  • 4155. 匿名 2019/02/14(木) 01:24:16 

    4153です。
    連投失礼します。
    >>3139さんへの返信でした。
    申し訳ありません。

    +3

    -0

  • 4156. 匿名 2019/02/14(木) 01:26:53 

    >>4155
    本人です…>>3138さんへの返信でした。
    度々申し訳ありません。
    自己嫌悪しかありません。

    +7

    -1

  • 4157. 匿名 2019/02/14(木) 01:38:35 

    >>4106
    念のため卵子の冷凍保存もしたらと
    身内なら言うな

    +13

    -0

  • 4158. 匿名 2019/02/14(木) 06:14:46 


    夏目雅子さんも白血病でしたね。
    確か急性だったかな。

    現在の医療はかなり進歩してるから絶対完治すると思う。

    +18

    -1

  • 4159. 匿名 2019/02/14(木) 07:39:55 

    >>4145
    あたし、38くらいの 美人お母さんって感じがした。
    パーツが大人っぽいんだね

    +7

    -4

  • 4160. 匿名 2019/02/14(木) 08:06:23 

    池江さんドナー登録に触れたツイートするならちゃんとリスクへの理解も広めてほしい。
    まぁ当事者たちからしたらリスクへの理解が広まらずに、何の抵抗も恐れもなく簡単に登録してくれた方が、より多くのドナーが集まり助かる可能性も広がるからリスクについては触れたくないだろうけど。

    +10

    -5

  • 4161. 匿名 2019/02/14(木) 08:14:29 

    他の白血病患者がドナー増えて喜んでて不快。
    池江選手が病気になって喜んでるようなものじゃん。池江選手が白血病にならなかったらあつまらなかったわけだし。
    勘違いしないでほしいね。
    新たなドナー登録者は池江選手のために集まっただけで、他の人に提供する気はないってことを。

    +4

    -29

  • 4162. 匿名 2019/02/14(木) 11:21:48 

    すごくひねくれた人いますね。

    +22

    -2

  • 4163. 匿名 2019/02/14(木) 11:36:21 

    >>4161
    えぇ・・・?本気で言ってる?怖いわ貴女。

    +24

    -1

  • 4164. 匿名 2019/02/14(木) 11:51:02 

    池江と慰めSっクスしたい

    +1

    -13

  • 4165. 匿名 2019/02/14(木) 12:21:23 

    ドナー登録しても、適合して病院から色々説明を受けると9割の人が断るとか。リスクを考えると恐怖心が出るみたい。
    断らられた患者や家族に絶望感与えるなら安易にドナー登録しない方が良いよ。
    献血だけでも十分だと思う。
    自分は精神科の薬飲んでるから献血も出来ないけど、万が一脳死状態になった時に使える臓器は全て提供する臓器提供カードは10年位前から持ってる。
    自分に出来ることをやれば良いと思う。
    今回のドナー登録に関しても。

    +17

    -0

  • 4166. 匿名 2019/02/14(木) 14:14:50 

    今が一番いい時なのにもったいないって思う気持ちは分かる
    けど何より体が一番だから早く治って戻って来てほしい

    +17

    -0

  • 4167. 匿名 2019/02/14(木) 17:28:35 

    >>4147
    発言のすべてが広まり、当初の恣意的な報道に傷付いたかもしれない池江さんの目にも触れることを願って…
    ---------------------
    「がっかり」だけではなかった桜田五輪相発言全文 産経 2/14(木) 15:27配信

     競泳の池江璃花子選手の白血病公表について、桜田義孝五輪相が「本当にがっかりしている」などと語ったことが問題になっているが、桜田氏の発言には「治療に専念して、元気な姿を見せてほしい」と気遣う言葉もあった。12日に東京都内で記者団の質問に答えた内容の全文は次の通り。


     --きょう、競泳の池江選手が自らが白血病であることと、しばらく休養することを発表しました。大臣として、これについての受け止めをお願いします

     「正直なところ、びっくりしましたね。聞いて。本当に。病気のことなので、早く治療に専念していただいて、一日も早く元気な姿に戻ってもらいたいというのが、私の率直な気持ちですね」

     --競泳の中ではですね…

     「本当に、そう、金メダル候補ですからねえ。日本が本当に期待している選手ですからねえ。本当にがっかりしております。やはり、早く治療に専念していただいて、頑張っていただきたい。また元気な姿を見たいですよ。そうですね」

     --大臣はこれまで、池江選手の活躍をどのようにご覧になられてましたか

     「いやあ、日本が誇るべきスポーツの選手だと思いますよね。われわれがほんとに誇りとするものなので。最近水泳が非常に盛り上がっているときでもありますし、オリンピック担当大臣としては、オリンピックで水泳の部分をね、非常に期待している部分があるんですよね。一人リードする選手がいると、みんなその人につられてね、全体が盛り上がりますからね。そういった盛り上がりがね、若干下火にならないかなと思って、ちょっと心配していますよね。ですから、われわれも一生懸命頑張って、いろんな環境整備をやりますけど。とにかく治療に専念して、元気な姿を見せていただいて、また、スポーツ界の花形として、頑張っていただきたいというのが私の考えですね」

     --最後に一言だけ。池江選手にエールを送るとしたらどんな言葉を

     「とにかく治療を最優先にして、元気な姿を見たい。また、頑張っている姿をわれわれは期待してます、ということです」
    --------------------------------

    ヤフーニュースではマスコミ批判のコメント多数。
    あのホリエモンも全文記載の記事を提示したうえで「マジでマスコミクソ」と短いツイートをしているそうだよ。

    +19

    -0

  • 4168. 匿名 2019/02/14(木) 22:57:07 

    まずはゆっくり休んで治療に専念してほしいです。
    もし水泳を離れることになったとしても、これから先大学生になって勉強を頑張って、友達と遊んだり、彼氏が出来たり、家族との団欒…。全部命がなければ出来ないから。
    お大事になさってください。

    +14

    -0

  • 4169. 匿名 2019/02/15(金) 00:25:29 

    >>4167

    全文貼付してくれてありがとう。
    私も産経のサイトで読んで、貼ろうかと思ってたところだった。

    マスコミの偏向報道を真に受けて、自分自身で確認すらしないで悪し様に叩く人たち、がるちゃんにもたくさん居たよね。
    批判するなら事実関係の確認くらいしないと。確認しても失言と感じたなら、人を叩く前にまず己の読解力を疑った方がいい。

    桜田五輪相を「池江さんのこと思いやっていない老害」みたいに書いてる人が上の方にいたけど、まずは自分の短絡思考と確認不足を恥じるべき。
    あなたのしたことは、池江さんを思いやる人をぶっ叩いた。そういうこと。

    +10

    -0

  • 4170. 匿名 2019/02/15(金) 08:32:44 

    鉄剤注射の副作用説が気になる

    +1

    -0

  • 4171. 匿名 2019/02/15(金) 14:49:04 

    東京オリンピック聖火最終ランナー
    やってもらおう

    +1

    -0

  • 4172. 匿名 2019/02/15(金) 20:10:38 

    私も難病で辛いのに、
    誰もエールなんてくれない・・・

    +5

    -0

  • 4173. 匿名 2019/02/16(土) 06:14:10 

    昨日のニュースでどういう白血病なのか
    、池江璃花子さんの検査結果が出るのは2〜3週間後と言っていた。
    池江さんもまだ病気のことをよくわからずに病名を知った時点で発信してしまったんじゃないかな。
    それを受けてマスコミは騒ぎ過ぎだと思った。
    治療法はタイプによって違うらしいし。
    エースの選手だから病気公表はいずれしなくちゃいけないんだろうけど、どういうタイプの白血病なのか検査結果が判明してからの公表でもよかったと思う。

    +7

    -1

  • 4174. 匿名 2019/02/16(土) 08:13:48 

    >>11
    白血病は、本来、酸素を運ぶ赤血球を必要量維持するために働く骨髄の造血幹細胞の細胞分裂での分化能がバグり無限に白血球を作るようになってしまった癌。血が白血球ばかりになり赤血球が追いやられ酸欠になる。癌自体は骨髄内に閉められた形で発生するから現代ではマシな方だが、この癌を排除するため、治療には他の赤血球生成能を持つ正常な骨髄もやられてしまう手段を使わざるおえず、完治には自己の骨随を殺し移植を受けるしかないため、大きく造血能力が落ちるから赤血球量の必要の強い水泳はそれなりに時間が必要

    +0

    -0

  • 4175. 匿名 2019/02/16(土) 10:31:00 

    ドナー登録してる人が増えてるそうだけど。
    確率は兄姉間で4分の1。
    他人だと数百分~数千分の1。
    多少なりとも血縁関係のある私はなん分の1なんだろう?

    +0

    -0

  • 4176. 匿名 2019/02/16(土) 12:57:30 

    既出かもしれないですが、白血病の治療と同時に、採卵等将来の家族計画も見据えた治療をしたりするのかな?とちょっときになってしまいます。
    というのは、私の知り合いで、ガン治療のため、子供を諦めた、というかたが結構いらっしゃったので。
    おおきなお世話とは思いますが、私自身高齢出産で、卵の質で本当に悩まされたので、もしまだ考えていらっしゃらなかったら、そのことも考慮して治療なさったらいいな、と思います。

    +0

    -0

  • 4178. 匿名 2019/02/23(土) 09:28:03 

    ドナー登録しても、適合して病院から色々説明を受けると9割の人が断るとか。リスクを考えると恐怖心が出るみたい。
    断らられた患者や家族に絶望感与えるなら安易にドナー登録しない方が良いよ。
    献血だけでも十分だと思う。
    自分は精神科の薬飲んでるから献血も出来ないけど、万が一脳死状態になった時に使える臓器は全て提供する臓器提供カードは10年位前から持ってる。
    自分に出来ることをやれば良いと思う。
    今回のドナー登録に関しても。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。