-
5501. 匿名 2019/02/12(火) 01:35:15
>>5491
昨日、お姉さんがいた頃のdoubleのDVDを見てたんだけどあの頃であの完成度と歌唱力と今見てもかっこよすぎな所にびっくりした。+34
-1
-
5502. 匿名 2019/02/12(火) 01:35:55
ピンクレディーの多忙エピソード可哀想だった。責任感もあるし時代なのかもしれないけど、もう少し周りも体を気遣ってあげて欲しかった。+73
-1
-
5503. 匿名 2019/02/12(火) 01:37:03
>>5499
銀英伝はLISAだったよね
ほんまにあの人は上手
+8
-2
-
5504. 匿名 2019/02/12(火) 01:37:48
ワイプのブルゾンちえみが一位のAKBの時一切口ずさんでなかったのすごく好感もてたわ。
あんな変な売り方してるAKBグループなんてランキングに入れないでほしいわ。
13位?とかに入ってたNNB?とかの曲も一度も聞いたことないし。
90年代全盛期の私にとったらSPEEDとか小室ファミリーとか生歌で踊れるクオリティの人たちの方がはるかに聴いてたもん。CDもバンバン買ってたし。+140
-1
-
5505. 匿名 2019/02/12(火) 01:38:06
>>5414
いや、今出ても、がるちゃんならたたかれそう。
+2
-2
-
5506. 匿名 2019/02/12(火) 01:38:31
>>5501
二人とも超美人だしね。しかもインタビューで短歌をイメージしてとか言っていたじゃない
angelとかtakakoだけだけど好きなんだわ。今はgoodnight my loveが一番好き+14
-2
-
5507. 匿名 2019/02/12(火) 01:38:36
高橋真梨子さんは、浮かばれない人だね。でもあの人は、でしゃばらない所がある意味、素敵。実力者なのに大物ぶらないし、自分は、自分で生きている。勲章も最優秀歌唱賞も一度ももらっていないのにね。そんなものには、目もくれずひたすら歌っている。目立たない人だけど、メンタル強くてホントかっこいい。歌姫ってこの人なために、ある様な言葉。誰もわかってないからあえて言うけど、シンガーとしては、後にも先にもでない努力する天才だと思う。+61
-1
-
5508. 匿名 2019/02/12(火) 01:39:50
AKBメンバーはピンクレディーのケイちゃんのプロ根性を見習ってほしい。
+82
-1
-
5509. 匿名 2019/02/12(火) 01:40:34
>>5507
まあなんかそれこそガチのファンがいるからどうでも良いんじゃないかと
ジュンが一番好き(*´ω`*)
+2
-1
-
5510. 匿名 2019/02/12(火) 01:41:03
TRFサバイバルダンスも聞きたかったよー+26
-1
-
5511. 匿名 2019/02/12(火) 01:41:17
>>5508
てか、画面からとりあえず消えて欲しい+38
-0
-
5512. 匿名 2019/02/12(火) 01:41:55
>>5506
本当に美人でスタイル良くて素晴らしい。
shakeが売れた時、かっこよすぎて衝撃うけた。+19
-2
-
5513. 匿名 2019/02/12(火) 01:42:16
>>5490
一応AKBのヘビーローテーションがカラオケランキング43週1位になったよ
+5
-23
-
5514. 匿名 2019/02/12(火) 01:44:01
>>5512
アレちょっとスゴ過ぎたよね。当時
sachikoが超マジでかっこよかった+11
-1
-
5515. 匿名 2019/02/12(火) 01:44:22
>>5513
キモヲタでしょw
+10
-3
-
5516. 匿名 2019/02/12(火) 01:47:06
昔のアイドルが小麦色に少し焼けてて体型も健康的で黒髪にふわふわのパーマが本当によく似合ってるの可愛いなあって思います…+66
-0
-
5517. 匿名 2019/02/12(火) 01:47:07
>>5515
キモヲタが歌ってカラオケランキング43週1位にはなら無いよ
あの頃は、AKBもゴールデンの冠番組持っていて多少は人気があったんだけどねぇ
+12
-5
-
5518. 匿名 2019/02/12(火) 01:48:14
浜崎あゆみの曲は本当に全部良くてCD何度も何度も聞いていたなー
今の曲はなにも感動がない...+69
-6
-
5519. 匿名 2019/02/12(火) 01:49:25
まあ戦略的なのはあるけども、ヲタクの心理を上手くついてヲタクが支持するこういうグループがランキングで1位になっちゃうこと事態、ある意味【ヲタク文化】の発祥である日本らしいっちゃ日本らしい。
ただ、ランキングとかオリコンは他のアーティストと分けないとダメ。
元腐女子としては、マニアックな趣味は同志だけで楽しむべきで、AKBもアキバの劇場でヲタク向けにやってるだけでメジャーデビューしちゃいけなかったんだよ。
元来日本人は周りの目を気にする人が多いから、隠れてこそこそコミケに行ったり、コスプレイヤーも今みたいに自己顕示欲強い人はそんなにいなかった。
ヲタクは好きな物にお金をたくさんつぎ込めるから、メジャーになって、あんな握手会のシステムなんて作られたら、そりゃ知名度、実力なくても売れるだろうなって思ってたけど、正直一般的に受け入れられてるアーティスト達と同じ土俵に上げちゃいけなかったんだよ。+43
-1
-
5520. 匿名 2019/02/12(火) 01:49:40
あの時代のあゆが握手券付けてたら軽く1人で秋豚軍団超えてたと思うから実質あゆが一位でよろし+90
-11
-
5521. 匿名 2019/02/12(火) 01:50:02
なんで歌歌ってないやつらが1位なんだよ+97
-0
-
5522. 匿名 2019/02/12(火) 01:50:08
>>5514
私もこれから絶対くると思ってたんだけど
急にお姉さんが亡くなってしまって
悲しかった覚えがあるよ。+8
-2
-
5523. 匿名 2019/02/12(火) 01:51:26
シングルの総売り上げってところがまたポイントだよね。今シングルなんて売れないし。
+21
-0
-
5524. 匿名 2019/02/12(火) 01:51:50
AKB48は歌姫じゃなくて握手娘なので。
ただ楽曲はヘビロテ、恋チュン、フラゲ、紙ひこうきとかヒット曲多数あるのはまだいいけど。
乃木坂は誰も知らない曲ばっかり。+67
-1
-
5525. 匿名 2019/02/12(火) 01:52:41
>>5522
マジで。本当にそう思う
んで、久々にPV観てた。やっぱり鳥肌モン
soulheadの空とかも良かったよね
+9
-2
-
5526. 匿名 2019/02/12(火) 01:53:18
AKBグループなんてもういなくていいのにね。
わけのわかんない問題も多いし、秋元はデブすぎるし、本当に消えてほしい。+70
-0
-
5527. 匿名 2019/02/12(火) 01:54:07
眠れなくなった。+9
-0
-
5528. 匿名 2019/02/12(火) 01:54:09
TRFが出てきたときに最初メンバーが11人いたところを小室哲哉が「人間がグループで覚えられるの5人くらいだから減らせないかな?」って言ったエピソード、ほんまに今のAKBグループとザイルグループに聞かせてやってほしいわ。
スターが生まれないはずだわ。
+101
-0
-
5529. 匿名 2019/02/12(火) 01:54:14
日本の歌姫part①+60
-2
-
5530. 匿名 2019/02/12(火) 01:54:20
AKBが出てきた頃から明らかに歌、テレビがつまらなくなった。ついでにみんな黒髪に幼稚なメイク、ファッションでつまらなくなり雑誌もなくなった。自分は陰キャラだったから無縁だったけどギャルは結構好きだったよ。
まぁAKB関係なしにテレビからネットへ変わったのもあると思うけど。+74
-2
-
5531. 匿名 2019/02/12(火) 01:54:58
日本の歌姫part②+78
-9
-
5532. 匿名 2019/02/12(火) 01:55:32
>>5470
ずば抜けたオーラはあったけど歌は下手だったよ
ボイトレの人にへなちょこってディスられてたし+18
-4
-
5533. 匿名 2019/02/12(火) 01:57:02
LISA - SWITCH feat. Koda Kumi and Heartsdales
これが良く好きで聴いてるけども、heartsdalesも良かったわー
当時は色々と聴く曲があったもんよ。あまりカラオケ向けとは言えないけれども+6
-1
-
5534. 匿名 2019/02/12(火) 01:57:32
安室奈美恵にglobe、trf、華原朋美、鈴木亜美、篠原涼子etc…。
こんなにプロデュースして印税も物凄かったであろう、小室哲哉はどんなお金の使い方をして自己破産なんてことになったんだろうね。
不思議で仕方ないわ。+92
-0
-
5535. 匿名 2019/02/12(火) 01:59:00
>>5534
プライベートも色々ね
+7
-2
-
5536. 匿名 2019/02/12(火) 01:59:30
>>5520
1人でそんなに握手してたら寝る暇なくて死んじゃう
AKBはあの人数だから出来るんだよね+23
-0
-
5537. 匿名 2019/02/12(火) 02:00:21
そういえば攻殻機動隊で、origaの曲を聴いていてどこかで聴きおぼえのある声が・・と思ったらheartsdalesだった。playerって曲ね+3
-1
-
5538. 匿名 2019/02/12(火) 02:00:33
Shake懐かしい〜
MINMIの早口のもあったね 笑
+8
-1
-
5539. 匿名 2019/02/12(火) 02:00:36
世代じゃないけど山口百恵って本当に引き込まれる声とビジュアルだなぁと思った
ワイプもみんなガン見だったよね笑
+56
-3
-
5540. 匿名 2019/02/12(火) 02:00:52
>>5525
あなたと気が合いそう。
オーマイシスターで知ってからソウルヘッドも大好き。+6
-0
-
5541. 匿名 2019/02/12(火) 02:01:53
m-floが入ってなかったね。+10
-2
-
5542. 匿名 2019/02/12(火) 02:02:02
秋元系のアイドルグループ消えて欲しいけど買い続ける奴等がいる限りは消えないんだろうな
AKBが飽きられてきたと思ったら乃木坂とか欅坂とか別グループ生み出してくるし乃木坂と欅坂が飽きられたらまた違うグループ作って続けていきそう
秋元系グループより勢いがあって人気があって力のあるスターを生み出さないと秋元グループの天下は打ち崩せなそう+23
-0
-
5543. 匿名 2019/02/12(火) 02:03:28
私の中ではやっぱり宇多田ヒカルが1番だな。
作詞作曲アレンジした上に自分で歌まで歌って、今もなお売れ続けるなんて、こんなに才能のある人はいないわ。+84
-0
-
5544. 匿名 2019/02/12(火) 02:03:42
秋元に抱かれてるアイドル達
_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ;'.・ .○| ̄|_+34
-0
-
5545. 匿名 2019/02/12(火) 02:04:05
>>5542
なんかヲタごと島流しで良いんじゃないかと思う。とにかくただひたすら気色悪い+22
-1
-
5546. 匿名 2019/02/12(火) 02:04:11
AKBの我が物顔なふるまいは興味ない人からしたら滑稽だけど腹立つのよね〜サブちゃんの紅白引退に水を差した大島優子。てめーの引退なんて知ったこっちゃねーんだよ!
サブちゃんは去年の紅白で平成最後だからと呼ばれたけど、そういやてめーら呼ばれもしてねーなww+40
-2
-
5547. 匿名 2019/02/12(火) 02:05:09
>>5529
みんな黒髪に薄いメイクなのにいい意味でバラバラで個性的だよね。+29
-0
-
5548. 匿名 2019/02/12(火) 02:05:18
>>5540
あの時代はちょっとマジでスゴかったんじゃないかと今になったら思わない?
FOHも良かったよね
+5
-0
-
5549. 匿名 2019/02/12(火) 02:06:30
>>5541
アルバムのイメージ+3
-1
-
5550. 匿名 2019/02/12(火) 02:06:41
>>5531
なかしまみかいらない+7
-7
-
5551. 匿名 2019/02/12(火) 02:06:59
>>5538
minmiも良かったよね。MINMI/シャナナ☆ -Trinidad&Tobago ver.-
コレもう超良かった><
+13
-5
-
5552. 匿名 2019/02/12(火) 02:07:37
>>5550
私は火の鳥が好きだったわ・・
この人は独特な世界観があると思うー+9
-0
-
5553. 匿名 2019/02/12(火) 02:08:28
AKB系の嫌われぶりにワロタw+58
-0
-
5554. 匿名 2019/02/12(火) 02:09:12
AKBの曲とか携わっている人とか、なんか色々とやっていて吐き気がしないんだろうか?
+46
-0
-
5555. 匿名 2019/02/12(火) 02:10:05
TRFは年齢を考えるとバラードでもないのに、あれだけ声が出て体も動いて凄いな+51
-1
-
5556. 匿名 2019/02/12(火) 02:10:08
コメ所々見てきた。難破船見たかったなー!明菜ちゃん大変な過去だったから、誰よりも幸せになってほしい!+89
-4
-
5557. 匿名 2019/02/12(火) 02:10:16
ちらほら出てくるから思い出したけどsoulheadのat the party聴いたとき鳥肌たったなあ。
AIのE.O.とかあんな感じのが好きだったわ。+8
-0
-
5558. 匿名 2019/02/12(火) 02:10:30
日本の音楽業界何でこんな事になっちゃったんだろう…+74
-1
-
5559. 匿名 2019/02/12(火) 02:11:05
今、現在のAKBと嵐ってオタだけが必死に買ってただただ売り上げだけがいいイメージ。それもある意味凄いのかもしれないけど、興味ない私はよくわからないのにランキング一位だったり国民的とか言われると違和感感じる。+85
-1
-
5560. 匿名 2019/02/12(火) 02:11:06
>>5548
FOHってのはちょっとわからないけど、実力派の人達は多かったよね。+3
-0
-
5561. 匿名 2019/02/12(火) 02:11:07
つっちーは指原と番組やってたんだからコメントしてやれよ
カットされたのかもしれんが+6
-0
-
5562. 匿名 2019/02/12(火) 02:11:09
秋元康と犬を蹴ったオバサンと喜多嶋舞に天罰が下りますように。+92
-0
-
5563. 匿名 2019/02/12(火) 02:11:13
>>5531
大塚愛は大好きだけど、歌姫ではないかな(^^;+31
-0
-
5564. 匿名 2019/02/12(火) 02:11:32
見てなかった!ネットでも見れるかな?+1
-2
-
5565. 匿名 2019/02/12(火) 02:11:51
Tinaもbirdも忘れないでほしい+13
-4
-
5566. 匿名 2019/02/12(火) 02:12:12
なんなんだろう歌姫って
歌が上手い人なら沢山いるけど+28
-0
-
5567. 匿名 2019/02/12(火) 02:12:16
>>5557
私もその曲好き(*´ω`*)
+2
-0
-
5568. 匿名 2019/02/12(火) 02:12:58
>>5556
中森明菜も近藤真彦の件が無ければ
もっと長く活躍してたかもしれないのにね。
近藤真彦とメリーさんに腹立つわ。+76
-5
-
5569. 匿名 2019/02/12(火) 02:13:33
>>5565
いたねー。+4
-0
-
5570. 匿名 2019/02/12(火) 02:14:12
あれ?
そういえば絢香って入ってた?+22
-0
-
5571. 匿名 2019/02/12(火) 02:14:17
>>5566
メイジェイなんか歌も顔もスタイルも悪くないのに歌姫かと言われると?だもんね。
+36
-0
-
5572. 匿名 2019/02/12(火) 02:14:22
TRFってドレッドヘアーの男のダンサーいなかったっけ?
11人もいた当時は知らないけど、ヒットしてた頃、男性ダンサーがSAMともう一人居たような気がするんだけど・・・
でも5人って言ってたから勘違いかな。+9
-0
-
5573. 匿名 2019/02/12(火) 02:14:47
AIで思い出したけれどもmichicoって滅茶苦茶上手な人がいたよね
安室にも楽曲を提供している人だと思うんだけれども
gold diggaが好きだわー(*´ω`*)
+13
-1
-
5574. 匿名 2019/02/12(火) 02:15:12
>>5570
それを言ったらいきものがかりも入ってたかね?+3
-0
-
5575. 匿名 2019/02/12(火) 02:15:14
坂道シリーズは握手会だけしかやってないけど
AKBグループは握手券だけじゃ売れなくて一部の人気メンバー以外イベント券になってる
サイン、ツーショット、動画なんでもあり
それを350人ぐらいで売ってやっとミリオン
こういうランキングにいれてはいけないと思う
+52
-1
-
5576. 匿名 2019/02/12(火) 02:15:54
途中から見たけどBoAとか入ってた?+3
-6
-
5577. 匿名 2019/02/12(火) 02:16:20
実力派の人たちは今の日本のランキングなんて気にしてないだろなあ。ネットとかYouTubeで人気出たら自然とランキングに逆輸入な形で入ってくるだろうし。むしろ大人数グループでオプション付きの売り方で操作されたランキングに入り込んで来れるところが真に指示されてて、実力あると見ていいと思うね。まあそれでも聞かないけどw
もう私の時代は2000年代前半で止まってもうたから。+12
-0
-
5578. 匿名 2019/02/12(火) 02:16:39
>>5556 今ちょうど難破船見たくなってYouTubeで見てた。こんな夜中に泣かされた。+29
-4
-
5579. 匿名 2019/02/12(火) 02:16:42
>>5574
いきものがかりは一番売れたありがとうでも20万枚しか売れてない+25
-0
-
5580. 匿名 2019/02/12(火) 02:17:01
>>5557
AIのEO懐かしい
高校の頃B系ギャルの友達がよく聞いてたなー+8
-0
-
5581. 匿名 2019/02/12(火) 02:17:03
>>5573
Michico feat Ai - Gold Digga
コレw
この人の声そのものが超好き
+3
-0
-
5582. 匿名 2019/02/12(火) 02:17:44
明菜ちゃんはTATTOが好きよ。+28
-3
-
5583. 匿名 2019/02/12(火) 02:17:52
>>5567
5557です。わかってくれる人いてうれしい!!
(≧∇≦)b+4
-0
-
5584. 匿名 2019/02/12(火) 02:19:04
>>5579
えー!そうなんだ。
紅白や歌番組には必ず出てるイメージだからもっと売れたのかと思ってた。+9
-1
-
5585. 匿名 2019/02/12(火) 02:20:02
最近は、テレビをつけたらゴミしか映ってない+46
-1
-
5586. 匿名 2019/02/12(火) 02:20:12
>>5562
追加でメリーとマッチに天罰が下りますように。+34
-0
-
5587. 匿名 2019/02/12(火) 02:20:47
>>5483
全盛期しらないの?+62
-4
-
5588. 匿名 2019/02/12(火) 02:21:11
>>5568 毒親だったのもあるよね。前「お金のために歌手になった。家族に恩返し出来たらすぐやめて結婚したかった。授業参観行きたかった。」って言ってて、誰よりも普通の生活を望んでたのに辛かっただろうなぁと思った。
+43
-0
-
5589. 匿名 2019/02/12(火) 02:21:11
宇多田ヒカルってアルバムのイメージがあるけど
シングルCD24枚で1500万枚売り上げって改めて凄いと思った
(アルバムカットのシングルがそのうち2枚ある)
+44
-0
-
5590. 匿名 2019/02/12(火) 02:21:16
>>5583
昔、その曲をかけて、青空のしまなみ海道を車で走ったわー
気持ちが良かった(*´ω`*)+2
-0
-
5591. 匿名 2019/02/12(火) 02:21:20
>>5576
BOA!高校の時だったなあ流行ったの!
ランキング・・どうだったんだろうか。
洋楽好きな子でもメリクリ超歌ってたわ笑笑+9
-1
-
5592. 匿名 2019/02/12(火) 02:22:47
02:22+2
-0
-
5593. 匿名 2019/02/12(火) 02:23:04
>>5588
そうなんだ…知らなかった
世代じゃないけど明菜ちゃん好き
+17
-1
-
5594. 匿名 2019/02/12(火) 02:23:35
AKBもせめて曲が浸透してればって感じだけど恋するフォーチュンクッキーから枚数重ねてるだけだもんね
300人でミリオンって逆に少ないし+19
-0
-
5595. 匿名 2019/02/12(火) 02:24:05
>>5590
それ最高!!!車で聴くとマジでハイテンションになるよね!
私も通勤やらドライブにもめちゃめちゃ聴いたよ〜(*≧艸≦)+3
-0
-
5596. 匿名 2019/02/12(火) 02:24:06
>>5591
破れたジーンズとかね!
メリクリ辺りまでは可愛かった+7
-1
-
5597. 匿名 2019/02/12(火) 02:24:41
キモヲタってマジでありえないのは顔だけにして欲しい+8
-0
-
5598. 匿名 2019/02/12(火) 02:26:09
明菜ちゃんが幸せになりますように♡+25
-2
-
5599. 匿名 2019/02/12(火) 02:26:10
ブリグリが入ってたのは嬉しかった
川瀬智子が可愛い+27
-1
-
5600. 匿名 2019/02/12(火) 02:27:56
メリーと秋元は芸能界の老害+14
-0
-
5601. 匿名 2019/02/12(火) 02:28:12
女性アイドルで大所帯グループから独立して売れた人って少ないのに、工藤静香は何であんなことになってるんだろう+53
-0
-
5602. 匿名 2019/02/12(火) 02:28:19
BoAでまたまた懐かしい人たち思い出したけどBENNIE Kとかもランキングいた?
プチヒットぐらいしてたよね?いい曲いっぱいあったしSEAMOとコラボしたlove storyめちゃめちゃ好きだったなあ。+28
-4
-
5603. 匿名 2019/02/12(火) 02:28:41
いつも思うけど明菜、1989の事件から1年で復帰してるの凄いと思う。あれだけのことがあったのにそれでもファンを待たせちゃ悪いって頑張ったんだと思う。
もう数年休ませてあげれば!!と思った
その後の90年代も色々あったけどなんだかんだ歌い続けてるから、繊細だけど強い女性だと思う。+67
-4
-
5604. 匿名 2019/02/12(火) 02:28:43
>>5589
活動休止してた期間もあるしね。
小室哲哉も宇多田ヒカルの歌を聴いて
自分の時代が終わったと感じた。って言ってたくらいだから、やっぱりすごいと思う。+68
-0
-
5605. 匿名 2019/02/12(火) 02:29:24
>>537>>541
でも…やったら、嵐が1位になるんじゃない?
有り得ないわ💀👎+11
-2
-
5606. 匿名 2019/02/12(火) 02:30:53
シングル売上だけだから偏るよね
椎名林檎とかアルバムダブルミリオン売ったことあるのにシングルだけだと弱い+9
-2
-
5607. 匿名 2019/02/12(火) 02:30:54
パンチラ見せてCD売ってる集団なんて、音楽界にもアイドル界にもいらないよ(´-ω-`)+98
-1
-
5608. 匿名 2019/02/12(火) 02:31:35
>>5582
私もTATTOOが好きだけど、al-maujがスゴイと個人的に思うなり+13
-1
-
5609. 匿名 2019/02/12(火) 02:31:55
歌姫って言うんだから人数限定してもらいたいわ。
AKBは姫じゃねーよ、秋豚の側室だよっ!+95
-1
-
5610. 匿名 2019/02/12(火) 02:33:10
今中森明菜をググってきました。事件とやらを知らなくて。動画も見てしまった。
とくにファンではないけど泣けてきました。
明菜さん今はどうなんだろう+25
-5
-
5611. 匿名 2019/02/12(火) 02:33:25
>>5601
私は工藤静香は好きなんだわ
曲も結構良いわけよ
だけどAKBとかは正直ゴミだと思う
+36
-7
-
5612. 匿名 2019/02/12(火) 02:33:40
歌姫(●´ω`●)+38
-23
-
5613. 匿名 2019/02/12(火) 02:37:22
あゆ、すごかったな〜
ジャケ写のアートワークも斬新だったし、もちろん良曲も多くて。。お浜さんがあゆに戻ることを祈ります。+72
-12
-
5614. 匿名 2019/02/12(火) 02:37:25
メイジェイがたくさん出てきても、売れないだろうし、難しいね。
+5
-0
-
5615. 匿名 2019/02/12(火) 02:38:43
工藤静香って・・あの人はとりあえずトークには出て来ちゃいけない人だとは思うわけ。痛過ぎると言うか、マジで空気が読めないんだろうと思うじゃん
だけど曲から入った私としては中島みゆきの曲があったりとか、わりと良いんだよね
特に表に出ている曲よりも、表に出ていない曲のほうが好きなんだわ
+26
-4
-
5616. 匿名 2019/02/12(火) 02:39:26
>>5614
歌は上手なんだけれども雰囲気がないのかもね
+11
-0
-
5617. 匿名 2019/02/12(火) 02:42:17
結局、ggれば出てくるような『シングルCDの累計売上ランキング女性版』を『歌姫』というワードで打ち出した番組に悪意しかなかったんでしょ
『昭和平成でCDが最も売れたグループランキング』にしておけば「AKBって握手してるし、昔は売れてたよね〜」程度……
ランキングからアイドルを抜くとそれはそれで松田聖子中森明菜ピンク・レディーも抜けるし……
ネットとか街の人何人の投票制にしておけば納得できるし、番組でしか見られない企画感あっていいと思う。+17
-2
-
5618. 匿名 2019/02/12(火) 02:42:30
>>5588 一般人の友達に「悪いけどもう友達じゃいられない。会社の人にも迷惑がかかるから」って言われたみたいで、明菜さんは「せっかく友達になれたのに、迷惑かけた挙句もう会えないって…悲しい」って話してた90年代
そして2006年くらいには「友達いないもん!」とキッパリ
色々あったんだなぁと勝手に思ってしまう+41
-2
-
5619. 匿名 2019/02/12(火) 02:44:23
男版だって調べれば出てくるんだよね
1位B'z、2位ミスチルだから嵐イヤとかいう人安心しなよ笑+8
-0
-
5620. 匿名 2019/02/12(火) 02:44:44
ちょ、明菜ちゃんエピソード辛すぎないすか??+28
-1
-
5621. 匿名 2019/02/12(火) 02:45:38
>>5615 インスタもやめた方がいいのに+7
-0
-
5622. 匿名 2019/02/12(火) 02:47:47
>>5620
今何してるんだろう…+7
-0
-
5623. 匿名 2019/02/12(火) 02:48:38
>>5621
正直何も発信しないほうがいいよね+9
-0
-
5624. 匿名 2019/02/12(火) 02:50:03
か、可愛ええ+27
-29
-
5625. 匿名 2019/02/12(火) 02:51:36
女性ソロ歌手は西野カナ以降セールス的に大成功してる人出てきてないし厳しいね+12
-2
-
5626. 匿名 2019/02/12(火) 02:51:39
昔のアイドルは、テレビの中にいる手の届かない憧れの存在ってかんじがする。
歌が上手くて、美人でスタイルが良くて、普通に生活してたら絶対会えないようなキラキラした人たち。
見てるだけで元気や夢をもらえる。
それがアイドルじゃないの?
金積めば簡単に会えて話せて手を握れて、そんなのアイドルじゃない。
そもそも口パクは歌手じゃない。
秋元康は本物たちをバカにしてる。
こんなランキングは納得いかない!+93
-1
-
5627. 匿名 2019/02/12(火) 02:51:47
明菜ちゃんはなぜあんな男を好きになったんだ・・・もったいない(´;ω;`)+45
-3
-
5628. 匿名 2019/02/12(火) 02:54:05
車も「免許書き換え忘れて乗れなくなったの!」って笑いながら話してたけど、むかし車運転してたときに、駐車しようとしたらマスコミに囲まれてずっと「中森明菜さん!お答えください!明菜さん!中森明菜さん!」って言われ続けてる動画あったから、そりゃもう嫌になるわなと思った
マスコミ最低+54
-1
-
5629. 匿名 2019/02/12(火) 02:55:12
>>5627
ね…。+3
-0
-
5630. 匿名 2019/02/12(火) 02:55:18
>>5622 去年はイベントなにもなかったよー(´;ω;`)元気ならもうそれでいいけど、寂しい+5
-0
-
5631. 匿名 2019/02/12(火) 02:55:19
>>5627
明菜ちゃんの元カレもミステイク、AKBとかも存在そのものがミステイク+9
-2
-
5632. 匿名 2019/02/12(火) 02:57:01
世代じゃないからわからないけど明菜ちゃんは奴の後に良い人はいなかったのかな?
幸せになって欲しい+32
-2
-
5633. 匿名 2019/02/12(火) 02:58:04
>>5632
だけど「難破船」とかもう平家物語みたいで泣けてくるよね・・
元カレのあのクソの顔さえ思い出さなければね
+13
-2
-
5634. 匿名 2019/02/12(火) 03:00:32
一言言いたいんだけど、モーニング娘。とAKBは一緒のくくりにしないでほしいよ…
モーニング娘。はそれなりにちゃんと記録残してるよ+94
-2
-
5635. 匿名 2019/02/12(火) 03:00:42
メリーみたいなのに限って長生きするんだよな。+12
-0
-
5636. 匿名 2019/02/12(火) 03:02:17
>>5634
あのガキンチョを出してからキモヲタ増殖だから、あれまでは良かったんだけれども、イメージ払しょくで頑張らないと大変そう。マジでキモヲタは出入り禁止くらいに考えないといけないと思う+3
-0
-
5637. 匿名 2019/02/12(火) 03:02:17
マッチは芸能界にいらない。+36
-4
-
5638. 匿名 2019/02/12(火) 03:02:40
>>5637
AKBと一緒に消えろと思う+25
-0
-
5639. 匿名 2019/02/12(火) 03:03:13
>>5635 全然死ぬ気配なくて草+4
-0
-
5640. 匿名 2019/02/12(火) 03:03:31
別にAKBも坂系も『誰かを楽しませる/幸せにする』っていうことが昔やほかの人達と比べてできてないんだと思ってるワケではない。
握手だって総選挙だって、何枚も買って会いに行きたい!と思わせることができるのはすごいと思うよ
全盛期ならともかく、よくAKBとか未だにシングル出す度100万枚売るよな〜と思うし
ただ、CDを出してるせいで『音楽で食べている人達』と同じ土俵に立ってしまってるから『口パクなのに……下手なのに……』とか言われる、それだけ+29
-1
-
5641. 匿名 2019/02/12(火) 03:04:01
握手券なんて卑怯者がすること。曲に自信がないならCD出さなくていい+23
-0
-
5642. 匿名 2019/02/12(火) 03:04:07
キモヲタの破壊力ってスゴ過ぎない?+8
-0
-
5643. 匿名 2019/02/12(火) 03:05:16
>>5640
ゴミだと思う。キモヲタと一緒に地下に戻りましょう
ゴキブリはね、似合うところにいないとダメよ
表に出て来ても多くが鳥肌が立つでしょう+13
-4
-
5644. 匿名 2019/02/12(火) 03:05:22
メリーは明菜ちゃんの人生をハチャメチャにして、SMAPもぶっ壊したからな。性格歪んでいるよ。+63
-5
-
5645. 匿名 2019/02/12(火) 03:06:24
乃木坂とか、80枚で10秒も握手できないアイドルによく貢ごうと思うよな+24
-0
-
5646. 匿名 2019/02/12(火) 03:06:46
明菜ちゃんは「飾りじゃないのよ涙は」までは本当に普通の可愛い歌の上手いアイドルだったと思わない?あれからスゴい感じがしたよね。天才肌なんだろうと思う+30
-2
-
5647. 匿名 2019/02/12(火) 03:08:49
なんでシングルCDだけのランキングだったんだろう?アルバム含めたらいかんのかな
AKBの類いのメンバー達って、関係者のお偉いさんや秋元康が儲けるためだけにいいように使われているだけって思わないのかしら
承認欲求を拗らせた子たちなんだろうかWin-Winなのかな+16
-0
-
5648. 匿名 2019/02/12(火) 03:10:11
痛過ぎるオッサン マッチ
痛過ぎるアイドル AKB
+9
-1
-
5649. 匿名 2019/02/12(火) 03:10:22
明菜と華原を見てて思うけど自分が絶頂期の頃に付き合ってた男と別れた後って他の男にいけなくなってしまうものなのかな
浜崎もなんだかんだで絶頂期の頃付き合ってた長瀬と別れた後は長続きする男いなくてとっかえひっかえだし+43
-3
-
5650. 匿名 2019/02/12(火) 03:11:55
私はAKBグループはアイドルと見なしていないや
CD買ったら握手だのツーショット写真だの、身を切り売りしてるし+10
-0
-
5651. 匿名 2019/02/12(火) 03:12:03
百恵ちゃんは男性を見る目があったな。+120
-0
-
5652. 匿名 2019/02/12(火) 03:12:47
>>5649
あゆは長瀬とお似合いだったのにーとは思う事があるー
+59
-10
-
5653. 匿名 2019/02/12(火) 03:14:02
>>5651
百恵ちゃんは苦労人だったからじゃない?
お妾さんの子供で、新聞配達をしていたとかなんでしょう
まあでも好みなんだろうけれども、嫌いじゃないけれども、ちょっと暗いよね+48
-1
-
5654. 匿名 2019/02/12(火) 03:14:02
聖子ちゃんは男を変えすぎ。
清純派じゃなかったの?+28
-3
-
5655. 匿名 2019/02/12(火) 03:14:54
キモヲタと受給成り立ってるんだから地下アイドル?として握手券だけ打って、キモヲタだけ集めたライブしてればいいのに
CDなんてゴミにするだけなんだから、握手券の単体販売でいいじゃん。レコード会社的にはダメなのか。
口パクに揃わないダンスでテレビ番組で出てきて、こういうのでさも「国民的アイドル」みたいな顔するのが嫌い+66
-0
-
5656. 匿名 2019/02/12(火) 03:16:03
>>5654
最初は清純派だったわけよ。ブリブリでね。だけどなんか途中からガラリと変わってね。男性ファンは大分離れたんだろうけれども、女性ファンが多くついたわけね。それでもやっぱ聖子ちゃんみたいな
聖子ちゃんってマジで天然なんじゃないかね?なんか博多とかでインタビューで「どこのラーメンが好きですか?」って聞かれていて、普通なら博多ラーメンとか答えるじゃん。広島のラーメンガーとか言ってたよね・・+32
-0
-
5657. 匿名 2019/02/12(火) 03:16:32
聖子ちゃん、明菜ちゃん、安室ちゃん、ヒッキー、あゆ…。
みんな男で苦労している…。+68
-3
-
5658. 匿名 2019/02/12(火) 03:18:00
>>5656
そうそう。
80年代の聖子ちゃんはかわいかったよ。+8
-1
-
5659. 匿名 2019/02/12(火) 03:18:24
AKBの図々しさは並みではないと思う事はある+82
-0
-
5660. 匿名 2019/02/12(火) 03:19:11
坂系も清楚気取って「私達はAKBとか違うアイドルです!」みたいな顔して握手でCD売ってるの引くわ。所詮秋元
雑誌の専属とかも、トップ数名ならともかく、雑魚の雑魚まで売り込んで専属の人数こそステータス!みたいな感じなのキモい+66
-0
-
5661. 匿名 2019/02/12(火) 03:19:16
>>5634
モー娘。は特別うまい訳でもないし、被せも多いけどちゃんと歌ってるよね
去年のロッキンフェスでは最初にちょっと喋った後はずっと踊って歌ってて、ファンじゃない人を体力お化けだって驚かせたってネットで見たよ+52
-0
-
5662. 匿名 2019/02/12(火) 03:19:33
AKBは男を弄んでいる。+6
-0
-
5663. 匿名 2019/02/12(火) 03:19:42
>>5658
本当にもう二度とああいうアイドルは出てこないんじゃないかってくらい可愛いよね
歌も上手だし、イヤミなく天真爛漫って感じ
+9
-2
-
5664. 匿名 2019/02/12(火) 03:20:42
聖子ちゃんはあの顔にあの歌声だったから良かったのかな
完璧な美少女であの歌声だったらちょっとイヤミな感じになりそうだし
ともかく歌がうまいね、あんなに可愛く歌えるのはすごい+61
-0
-
5665. 匿名 2019/02/12(火) 03:21:50
宇多田は?
+8
-1
-
5666. 匿名 2019/02/12(火) 03:22:20
聖子ちゃんはデビュー当時は清純派だったけど、大島優子は最初から清純派じゃなかった。+17
-0
-
5667. 匿名 2019/02/12(火) 03:23:05
>>5664
曲も歌詞もいいよね
聖子ちゃんと明菜ちゃんって
元々歌は上手だし、容姿も良いし、雰囲気もあるよね
なんかAKBの為に作ろうとかアホらしくって思えないんじゃない?
+42
-0
-
5668. 匿名 2019/02/12(火) 03:23:40
秋元のグループいつなくなるの?もういい加減にしてくれよ…+87
-0
-
5669. 匿名 2019/02/12(火) 03:23:51
>>5666
聖子ちゃんは天真爛漫で清潔感があるけれども、どことなく秋元系って拭い去れないような不潔感があると思う+31
-0
-
5670. 匿名 2019/02/12(火) 03:24:15
2018年にAKB48が出したシングル、マジで一つも知らん
言われれば思い出すのが一つはあるかもしるないけど
+45
-0
-
5671. 匿名 2019/02/12(火) 03:25:06
聖子ちゃん、今でも現役アイドルなのが凄い。+28
-1
-
5672. 匿名 2019/02/12(火) 03:25:08
>>5661
だけど握手券や2ショットチェキで売ってるしねぇ+2
-0
-
5673. 匿名 2019/02/12(火) 03:25:59
>>5665
宇多田もそうだね。+2
-0
-
5674. 匿名 2019/02/12(火) 03:26:02
秋元のところからはなんか楳図かずおワールドみたいなのが飛び出してきたよね・・+5
-1
-
5675. 匿名 2019/02/12(火) 03:27:44
秋元グループ見てると日本の男ってほんとにロリコンが多いんだなって感じる
そのくせファンの男は枕や熱愛を見てみぬふりとか、虚しくならないのかな?
+81
-0
-
5676. 匿名 2019/02/12(火) 03:28:07
AKBのなんだっけあの人、去年卒業したまだちょっとは歌うまかった人
ああいう人見ると、ちゃんと歌って踊れるようにレッスンして、ちゃんとしたアイドルになると思って入った人もいるんだろうなと哀れに思う
実際は握手握手握手公演握手って感じで、個人でレッスンつむ時間すらなさそうである意味被害者
NGTの事件の対応以前に、運営と秋元がクソで美味い汁啜るだけ、反吐が出るわ+43
-1
-
5677. 匿名 2019/02/12(火) 03:28:09
明菜のレコ大二連覇と乃木坂のレコ大二連覇、同じ賞なんだけど同じに思えない。+106
-2
-
5678. 匿名 2019/02/12(火) 03:28:46
指原莉乃のしたたかさ。+22
-0
-
5679. 匿名 2019/02/12(火) 03:29:06
乃木坂がCDリリースする度に、握手券やデート券応募の申し込みで100万枚以上売り上げているし、近いうちに2位を取る事は間違いない+8
-0
-
5680. 匿名 2019/02/12(火) 03:29:39
>>5671
紅白の白いフリフリさすが聖子ちゃんと思った+13
-0
-
5681. 匿名 2019/02/12(火) 03:30:00
>>5675
ロリコンがいるのはいるんだけれども、大事なのは、それまで普通に音楽番組を観ていた人が大量に離れた事じゃないかね?つまりキモヲタがスゴイって事・・
+20
-2
-
5682. 匿名 2019/02/12(火) 03:32:14
AKBやモー娘。みたいなロリコン生産グループはテレビ的に盛り上がってる風に演出してるけど、実際にファンっていう人に出会ったことない。
学生が真似するにはちょうどいいのはまだわかるけど、大人からするとつまらないよね。
みんなが聴いて楽しむ歌じゃなくて、好きな人が映像を見て楽しむ歌だからCDじゃなくてDVDだけ売ってたらいいんだよ。
歌で勝負してます感を出すから叩かれるんだよ。
+28
-2
-
5683. 匿名 2019/02/12(火) 03:32:22
AKB関連以外の音楽業界の人はもう諦めの境地って感じになってきているのかね…+12
-0
-
5684. 匿名 2019/02/12(火) 03:33:20
全盛期の浜崎あゆみには全く興味がなくて
がるちゃんがきっかけで、最近やっと当時の浜崎あゆみの歌を聞くようになった。
いい歌多いよね。
改めて、おハマさんってすごい人だったんだね。+70
-6
-
5685. 匿名 2019/02/12(火) 03:33:38
>>5683
てか、電通そのものがフランスの検察の捜査対象になっているみたいだし、とっとと消えろとは思ってんじゃないかね?+8
-0
-
5686. 匿名 2019/02/12(火) 03:33:58
03:33+8
-0
-
5687. 匿名 2019/02/12(火) 03:34:08
>>5634
だけど今ではAKBを批判できない握手券や2shotチェキだよりで売っているグループ+6
-1
-
5688. 匿名 2019/02/12(火) 03:34:42
>>5682
私もない。むしろテレビがつまらなくなったとだけ聞くよね
特に歌番組がマジでつまらなくなった+34
-0
-
5689. 匿名 2019/02/12(火) 03:34:51
>>5676
山本彩?最近のアイドルにしては歌とダンス上手いよね。1人だけ空気違ったからね。+5
-12
-
5690. 匿名 2019/02/12(火) 03:36:40
まゆゆ元気?+4
-0
-
5691. 匿名 2019/02/12(火) 03:36:47
今はオワコンなAKBでも昔ヘビロテとかクッキー流行ってたなって言うのはわかる。LOVEマシーンと同じ気持ち。歌姫名乗るのはクソ過ぎるからやめろと思うけど
乃木坂って1曲も出てこないんだけど、5位になるほど売れてるの? どっちも握手商法キモ……+70
-1
-
5692. 匿名 2019/02/12(火) 03:36:56
>>5684
遅いけど私もいいなーと思った。今は叩かれまくってるけど、昔は本当に可愛かった。+20
-2
-
5693. 匿名 2019/02/12(火) 03:37:16
>>5684
全盛期の曲ではないし
歌い方も凄いけど
ラブソングって曲オススメです!+6
-3
-
5694. 匿名 2019/02/12(火) 03:40:06
ちょっと前まではもうネット上ではマジでAKBイヤ過ぎるって声があっても、なんかキモヲタとかが市民権を得たみたいな勘違いがあったけれども、正直色々な画像が出て来て、やっぱりただの変態だったんだなって感じだよね+11
-0
-
5695. 匿名 2019/02/12(火) 03:41:14
マッチとメリーの中森明菜への仕打ち酷すぎん?
マッチの部屋で自殺未遂してたなーっておぼろげな記憶はあったけど
マッチ結婚詐欺師だしメリーは詐欺師じゃん+55
-2
-
5696. 匿名 2019/02/12(火) 03:43:38
>>5689
調べて来たけど多分そうだわ。空気が違うかまではわかんないけど
その人が歌い始める曲を聞いたときに生歌でまあまあ上手くて、『AKBも生歌になったんだな〜』って思った。
次のパートからほかのメンバーが当然のように口パクでガッカリした笑+7
-0
-
5697. 匿名 2019/02/12(火) 03:44:29
AKBでも真面目にやってたまゆゆや歌唱力あるさや姉みたいな努力してる女の子ばかりのグループなら少しはマシなんだけどね…
なぜかパリピな変な子達が優遇される変なグループ…元々ビジュアル良くない子が多かったけど、最近テレビに出てるのを見ると更に個性的なお顔立ちの子が目立つ位置にいるのが不思議。+54
-0
-
5698. 匿名 2019/02/12(火) 03:45:05
あゆ昔すごかったよね
小学校6年の時学校で金管バンド部に入っててヴォヤージュとかMとか最後にSEASONS吹いたのめっちゃ覚えてるわ+34
-4
-
5699. 匿名 2019/02/12(火) 03:46:34
喜び組みたいな雰囲気ほんとムリ
せめてもうちょっと清楚っぽく取り繕えば?と思ったけど、女が沢山いてメンバー同士マウンティングし合ってるから無理なんだろうね+29
-0
-
5700. 匿名 2019/02/12(火) 03:53:09
明菜ちゃん生きててよかった。家族のために働いて、ファンのために歌い続けて。だから今は自分のために頑張ってほしいなぁ。+14
-1
-
5701. 匿名 2019/02/12(火) 03:58:39
>>5696
私MTVとかよく見るんだけど、たまたまチャンネル変えたときにMV特集で結構激しいダンスの曲(曲名覚えてないけど)が流れてて1人だけ動きがキレキレでアイドルっぽくなかったのを覚えてる。
この子、なんでこんなグループにいるの?って思ったよ。
+5
-2
-
5702. 匿名 2019/02/12(火) 03:59:47
>>5697
辛辣過ぎるかも知れないけれども、本当にもう秋元系を受け付けない人らが多いんだろうと思う+103
-0
-
5703. 匿名 2019/02/12(火) 04:02:26
こんだけ綺麗でも恋愛が上手くいくとは限らないんだなぁと思うと、私に機会がないのは当たり前だよなと思いました。おやすみ+172
-3
-
5704. 匿名 2019/02/12(火) 04:05:29
この番組の歌姫の定義って何?
私の勝手な思い込みかもしれないけど、歌姫ってソロでもやっていける女性歌手じゃないの?
仮にモー娘。や秋豚グループが生歌で上手くても何か違う気がするんだけど。
ピンクレディーとかも人気だったのはわかるけど歌姫なの?+129
-2
-
5705. 匿名 2019/02/12(火) 04:06:42
AKBはブスを全面に押し出さなきゃいけない決まりでもあんの?
たまたま見た時に後列にやたらと美人な子がいて(後日Twitterでバズってた)、あっこの子目を引くなと思ったのにその後ブスしか映らないし、ほかの歌番組でも見かけなくなってしまった……
歌もダンスもできない握手会芸人なんだから、せめて不快にならないルックスで固めておいて欲しいわ。どうせ誰がやっても口パクなんだから+69
-0
-
5706. 匿名 2019/02/12(火) 04:08:29
>>5704
「女性の累計シングルCD売上ランキング」って横に書いてたから、AKB1位なんて分かりきってたんだよなぁ。歌姫なんて視聴率とるためのキャッチーなフレーズつけただけだと思う。なんの意味もないね+84
-1
-
5707. 匿名 2019/02/12(火) 04:11:26
だからAKBはエンディングと共に、ついで感覚で流れててワロタ+111
-0
-
5708. 匿名 2019/02/12(火) 04:22:05
>>5696
結構昔からいる子みたいだし、握手会商法と口パクという現実を知らないまま入ったんじゃないかな……
卒業してるしソロでやるならせいせいしてるだろうね、ここからどうなるか勝負でしょ
+3
-0
-
5709. 匿名 2019/02/12(火) 04:22:19
>>5556
うるうるしてるね…+3
-0
-
5710. 匿名 2019/02/12(火) 04:25:39
AKBと坂道はダンスがうまい子でも『8割の力で踊って可愛く見せる&周りと揃える』って聞いて余計ガッカリした記憶
口パクにそんなダンスじゃ、本当は羽ばたける子がいても生かせないし育たないよね
口パクなんだからダンスくらいガッチリ踊って揃えればいいのに。ゆるく踊っても揃ってない笑 あんな動きの少ない振りなのに笑+65
-0
-
5711. 匿名 2019/02/12(火) 04:30:12
>>5702
だろうね。卒業した子でも、神セブンより川栄李奈みたいな「えっAKBにいたの!?」ってこの方がよく見かけるし+39
-0
-
5712. 匿名 2019/02/12(火) 04:31:37
>>5708
アイドルバンド?みたいなので出て売れなくてオーディション受けたんじゃなかったかな?
だからギターも弾ける+2
-0
-
5713. 匿名 2019/02/12(火) 04:33:07
平成の歌姫はだれがなんと言おうと浜崎あゆみだよ!
全盛期のあゆは神がかってた!根強い信者は今もなおいるし。歌はもちろん、ファッション、メイク、ヘアスタイル、ネイル、全てにおいて一つ時代を気付いた人だよ!+33
-37
-
5714. 匿名 2019/02/12(火) 04:37:43
平成元年生まれだけど私の中だと
1位 浜崎あゆみ
2位 安室奈美恵
3位 宇多田ヒカル
あゆの勢いは本当にすごかった!
あそこまで日本中を自分色に染める歌手はもう絶対に出てこない。+105
-39
-
5715. 匿名 2019/02/12(火) 04:38:20
あなたたちが若い頃松田聖子中森明菜ピンクレディーに夢中になってたのと同じように今の若い子は今のAKBとか坂道に夢中になってるんでしょ。
今は昔みたいにCDが売れない時代だしわざわざ比べることじゃないと思う。
それぞれ時代の良さがあるんだからいちいち今を下げないでよ。+3
-34
-
5716. 匿名 2019/02/12(火) 04:40:17
下手だから下げられてるのでは?+21
-1
-
5717. 匿名 2019/02/12(火) 04:40:46
歌姫ってただただ歌の才能だけで言うと圧倒的に宇多田ヒカル。カリスマ性ファッション性顔などの要素も入れると浜崎あゆみ。その次が安室ちゃん。+91
-20
-
5718. 匿名 2019/02/12(火) 04:41:47
葛城ユキは?ボヘミア~ン
トムキャット好きやった!+6
-0
-
5719. 匿名 2019/02/12(火) 04:42:27
みんなAKBとかのアイドルダンス揃ってないとかよく言ってるけどそういうの事細かにチェックしてるの?完璧じゃないと許さないの?+0
-22
-
5720. 匿名 2019/02/12(火) 04:43:52
昔のアイドルだって下手くそな人大量にいたじゃん+22
-7
-
5721. 匿名 2019/02/12(火) 04:44:34
久しぶりに宇多田聴きたくなったわ♪+46
-2
-
5722. 匿名 2019/02/12(火) 04:45:10
来月森高千里のコンサート行くんだに+10
-12
-
5723. 匿名 2019/02/12(火) 04:46:16
AKB、衣装だけはあのくどいくらいに細かい装飾が逆にアイドル感あって、それぞれ微妙に違ってたりして好きなこと多い。去年のレコ大紅白あたり可愛い。ほかは興味ないけど
もうちょっとマトモな売り出し方すれば全然違ったんだろうに。握手と総選挙なんかしてる時間あったらレッスンしてほしい+39
-0
-
5724. 匿名 2019/02/12(火) 04:47:39
私の中では
1.宇多田
2.安室奈美恵
3、浜崎あゆみ+102
-10
-
5725. 匿名 2019/02/12(火) 04:48:27
>>5719
完璧じゃないとかじゃなく一挙手一投足揃ってなくない? これが生歌です!難しいダンスです!っていうなら見る目も多少甘くなるけどさ+5
-1
-
5726. 匿名 2019/02/12(火) 04:48:56
>>5645
え?CD1枚辺り0.何秒とかなん?
そんな秋豚商法によく貢げるね
水商売の方がずっと安いんだね
まあアイドルとホステスの違いはあるけど+6
-0
-
5727. 匿名 2019/02/12(火) 04:52:22
>>5720
AKB坂道はもっとひどいけど、それを置いといても昔のは結構悲惨なの多いし、正直過去を神聖化してるフシはあるよね
全盛期にパキッと解散してるから余計「あああの時はよかった……」って浸ってるのかも+2
-2
-
5728. 匿名 2019/02/12(火) 04:52:35
>>5725
激しいダンスしながら歌うのって難しいんじゃない?
昔のアイドルは激しいダンスしながら歌ってる人はいなかったよね、ソロがほとんどだし+2
-8
-
5729. 匿名 2019/02/12(火) 04:53:35
>>5725
人気ある人(白石レベル?)はそうらしい
そのためにあんな行列に並ぶとか頭痛くなるレベル……+1
-0
-
5730. 匿名 2019/02/12(火) 04:55:47
>>5715
AKBグループはファンの裾野10万人位しか居ないって聞いてるけど...確実に20万人は居ないでしょう。複数買い前提の商法がイビツだから本質が悪いって言われてるの
秋豚がキモヲタファンやメンバーの女の子を食い物にしてブクブク太ってると批判されるのはそこ+24
-0
-
5731. 匿名 2019/02/12(火) 04:57:54
>>5728
えっAKBが生歌で難しいダンス踊ってるとお思いで……?
口パクでほかの踊ってるグループに比べても優しいダンスしかしてないよ
最近のアイドルと比べても、ももクロパフューム今のモー娘はやってることを出来てないのに、握手で稼いだCD売上でアイドルの頂点気取ってるから目につくだけ+51
-0
-
5732. 匿名 2019/02/12(火) 05:01:55
AKBは握手会と総選挙辞めてNGT問題かっちり究明して、生歌にして(ダンスと両立厳しいならEXILEみたいな歌メンダンスメン分けてもいい)初めて評価の対象に入るレベル+33
-0
-
5733. 匿名 2019/02/12(火) 05:04:29
>>5731
そう返されるんだろうなって思いました。
でも、ももクロとか今のモー娘。より話題になってしまってるんだから目についてしまうのは仕方ないのでは?実際若い子には人気あるでしょ?
+1
-15
-
5734. 匿名 2019/02/12(火) 05:05:14
>>5715
その頃生まれてないけど笑 そっちの方がパフォーマンスとして成り立ってると思う
AKBとキモヲタ商法、商売は成り立ってるし否定はしないけど、どうか一般人の目に入らないところでやってて欲しい。まして歌姫名乗るのは論外+17
-0
-
5735. 匿名 2019/02/12(火) 05:05:43
成功=幸せじゃないんだね
明菜ちゃんや安室ちゃん見てるとそう思う
こんなに曲が大ヒットしても
私生活で色々あったもん+41
-0
-
5736. 匿名 2019/02/12(火) 05:06:56
秋元関連のグループは、メンバーは自分たちなりに頑張ってるのかも知れないけど、商売のやり方がよろしくないからファン以外は冷ややかなんだよね
握手券だの投票券つきのCDやめればここまでブーイングも起こらないだろうに
音楽を食い物にされた気分になる人は少なくないんじゃないかな+19
-0
-
5737. 匿名 2019/02/12(火) 05:07:07
SPEEDは小中学生で生で歌いながら激しく踊ってたよ+78
-0
-
5738. 匿名 2019/02/12(火) 05:11:33
恋愛や結婚などで幸せと芸能界での成功
両方手にするのは難しい事なんだね
山口百恵は両方手にしてる感じする!
あと、女優だけど堀北真希ちゃんも!
+13
-0
-
5739. 匿名 2019/02/12(火) 05:13:11
>>5733
坂は知らんけどAKBとかロリコンジジイヲタの食い物だと思う……若い人に人気、いやいや……
握手と選挙でかさましして売上ランキングにくい込んでくるのとか、他のアーティストに失礼
メンバーに恨みはないけど、きたないさすが秋元きたない
例え下手でも握手総選挙なしで売れてるならまだ好きな人は好きなんだなって感じだけどさ、今はいびつすぎる+12
-1
-
5740. 匿名 2019/02/12(火) 05:16:17
若い女の子の承認欲求を逆手に取って切り売りしてるようで見ているとつらい
もっと自分を大事にしろよと思ってしまう・・・+19
-1
-
5741. 匿名 2019/02/12(火) 05:23:04
AKBは「夢を叶えるための通過点」っていう売り込みで募集してたのに、現実は握手会地獄でろくなレッスンもさせず、選抜落ちの握手会要因メンバーが山のように居るっていう、いたいけな少女を食い物にした秋豚と運営が倫理的におかしいって思う。
通過点と言った割にどれくらいの卒業生がまともに食べていけるお仕事貰えてるのって。握手してる暇があったら夢を叶えるためのなにかをできてたんじゃないのって疑問+49
-0
-
5742. 匿名 2019/02/12(火) 05:24:51
>>5734
昔のアイドルも別の良さがあると思うけど、
今のアイドルも衣装キラキラ可愛い振り付けで可愛いと思うけどなあ
売り方とかそういう部分ばかり見る事しかできなくなってしまってるのがそもそもの原因だと思います
アイドルって楽しむものなのに+10
-0
-
5743. 匿名 2019/02/12(火) 05:32:59
秋豚の売り方は大嫌いだけど、メンバーの子たち自体は色んなとこで頑張ってると思うし普通に可愛いと思うよ。坂道とかは衣装とか歌も結構好きだし。+2
-5
-
5744. 匿名 2019/02/12(火) 05:43:29
>>5354
小室ファミリーと70年代の歌手やグループもわりとセクシーで大人っぽっいよね。
80年代のおにゃんこも秋元なんだよね?80年代アイドルと今は秋元のせいでロリコンアイドルが多い気がする。大人ぽっい歌手がみたい。ロリコンアイドルは排除してほしい。
+39
-1
-
5745. 匿名 2019/02/12(火) 05:51:11
小林幸子の若い頃の映像が石原さとみに似てると思ったの私だけかな+4
-1
-
5746. 匿名 2019/02/12(火) 05:56:37
AKBもジャニもEXILE系も国民的デュオバンドも、毎年紅白に出る歳行った演歌歌手ですら〇枚買えば2ショット撮影会とか
もう特典商法や多種販売は全てにおいてノーカンにしろよ。オリコンの意味ねー
そんなに売れた数字を世間に公表したいなら、何万枚売れたかじゃなく超厳正に何人に売れたかを
カウントして評価しろよ
じゃなければ辞めろ。事務所とヲタの自己満にエンタメ如きが世論を面白可笑しく操るな
+41
-4
-
5747. 匿名 2019/02/12(火) 05:59:34
見て思ったのはどんどん年齢層が上がってるね!w
昔のやつほとんど10代www+6
-0
-
5748. 匿名 2019/02/12(火) 06:07:06
無茶だけど昔の曲にもDLがあればひとり一個に近付けたのにね。別アカウントでわざわざ買う人もそんなに居ないだろうしさ+0
-0
-
5749. 匿名 2019/02/12(火) 06:14:45
>>5616その上手と言われる歌声が聴きたいと思えない歌声なのよね。つまりうまいのか解らない。声も歌い方も。+2
-0
-
5750. 匿名 2019/02/12(火) 06:15:40
AKBに本気でムカつくー。
その買ったCD聴いてもないくせに。+24
-1
-
5751. 匿名 2019/02/12(火) 06:16:45
>>5746
正直、そういう細かい事どうでもいいし、こういう番組のランキングも順位なんてどうでもいいんだよね
自分が好きなアーティストのCDをたくさん買えばいい話だし
あなたみたいな神経質な人が多いせいでこういうトピはいっつもややこしいことになる+2
-44
-
5752. 匿名 2019/02/12(火) 06:16:54
選挙券とか握手券のためにCD大量買いっていうより、そもそもこの番組自体、はなから秋元ありきの秋元忖度番組じゃないの?NGTの問題があるから秋元グループ全体のイメージアップを計ろうとして。でも結果的には散々な悪評だらけでザマァーと思った。+112
-3
-
5753. 匿名 2019/02/12(火) 06:17:04
あゆは影響与えたよね。本当に。
叩かれてるけど私たくさんあゆの曲で元気もらったり泣いたり笑ったりしたわ。
+200
-21
-
5754. 匿名 2019/02/12(火) 06:17:08
>>5655
キモヲタをキムタクと読んでしまった。(T_T)+14
-2
-
5755. 匿名 2019/02/12(火) 06:18:42
>>5742
楽しめてる人楽しみたい人が楽しめてるからいいと思う。
楽しめない人もそりゃ当然のごとく存在するってだけ。+0
-2
-
5756. 匿名 2019/02/12(火) 06:23:53
聖子ちゃん短かった〜+53
-2
-
5757. 匿名 2019/02/12(火) 06:30:05
>>5710
そんなに実力ある人がもしもいるならばそちらの方面でやればいいだけで、そこでやりたい人はやればいいだけ笑
アイドルやりたくてやってて、それを好きな人もいるんだからそれでいい。+3
-5
-
5758. 匿名 2019/02/12(火) 06:30:27
今、ロリコンアイドル多いからグループではなく、安室ちゃんやアユみたいに社会的ブームになるくらいの個人で活躍している歌姫って今、いるかな?いないよね。ロリコンアイドルが多いせいで漫画もロリコンアニメ増えたし。お遊戯アイドルは本当に必要なし。
+172
-3
-
5759. 匿名 2019/02/12(火) 06:31:16
>>5710アイドルや坂道のグループの人にそこまで求めてる人いないと思う+1
-1
-
5760. 匿名 2019/02/12(火) 06:32:46
何故、キャンディーズがピンクレディより下位。+1
-16
-
5761. 匿名 2019/02/12(火) 06:36:30
途中で見るの辞めたけどやっぱりAKBだったんだねー
ふと思ったんだけど、AKBグループってシングルに握手券付けてるんだよね?
アルバムって発売されたことある?+73
-0
-
5762. 匿名 2019/02/12(火) 06:51:42
ZARDが悪く書かれて残念。
若いときに売れる為なのか、嫌々やらされたのかわからないけど、そういう仕事させられたせいで、
歌手になったとき、極力露出しなかったり、
地味にしていたのは、
若いときの仕事の反動かなと思った。+89
-3
-
5763. 匿名 2019/02/12(火) 06:53:26
あゆの2000年頃の曲はどれもいいものばかりだよね。今でもyoutubeとかで聞くし。+59
-9
-
5764. 匿名 2019/02/12(火) 06:59:04
引退間近の安室奈美恵さん、本当に綺麗でした。
10代の時より40代の方が綺麗なのってすごい+132
-10
-
5765. 匿名 2019/02/12(火) 07:00:02
誰であれ、ただただ歌で勝負してる本物の歌手に一位とってほしかった。握手券グループなんかに歌手名乗って欲しくない。365日オタ相手に握手会してりゃいい。+138
-0
-
5766. 匿名 2019/02/12(火) 07:01:33
>>5757
『アイドル』と『高いパフォーマンス』は別に両立しないモノではなくない?笑
アイドルしたいなら技術を磨くことを諦めろ、歌やダンスが上手くなりたいならアイドルやるなとはならないよ
AKBにも多少歌える踊れる子はいるけど、ほとんどが『AKBになる前にスクールでトレーニングしてる子』っていうね
結局握手要員に人数取りすぎて手が回ってないからレッスンもできない、それどころか管理不行き届きがでる
メンバーすら『どうして大人数の中で自分が評価されてるのか分からない』って言ってるの怖い+4
-0
-
5767. 匿名 2019/02/12(火) 07:02:41
>>5761
あるよ。それにも握手券ついてるけど笑+8
-0
-
5768. 匿名 2019/02/12(火) 07:11:32
握手券欲しさに1人で100枚、200枚とCD買い込むオタがいるのに・・・。歌姫1位?売上枚数が多いから?バカバカしい。+119
-0
-
5769. 匿名 2019/02/12(火) 07:12:09
動くZARDはなかなか見れなくて嬉しかった
私は昔あゆのファンだったけど
やっぱり浜崎あゆみが一番だと思う
それか宇多田ヒカル
AKBが1位で何時間も観ていた番組が
つまらなくなって気分悪く寝た
山口百恵やユーミン、松田聖子よりAKBが上?
おかしいって!!!
+145
-0
-
5770. 匿名 2019/02/12(火) 07:14:24
乃木坂も違和感あったわ
歌番組から乃木坂やAKBは外して欲しい+74
-2
-
5771. 匿名 2019/02/12(火) 07:23:18
観てなかったけど、やっぱりAKBか。
茶番。+50
-0
-
5772. 匿名 2019/02/12(火) 07:25:00
『売上ランキング』なんだから見るまでもなくググれば分かる茶番。歌姫なんて書かずに売上ランキングって書きなよ。誰も見なくなるか2位でチャンネル切るからさ+33
-2
-
5773. 匿名 2019/02/12(火) 07:26:44
>>5605
男子はB'zさん達がいるから大丈夫!+18
-0
-
5774. 匿名 2019/02/12(火) 07:27:00
別に順位なんてメディア用なんだからどうでも良いじゃん+1
-5
-
5775. 匿名 2019/02/12(火) 07:28:04
>>5760
ピンクレディーは今改めて見たら凄いなと思ったけど、キャンディーズって今見るとたいしたことなかった+8
-6
-
5776. 匿名 2019/02/12(火) 07:28:51
何年か前に、山奥にAKBのCDが大量に捨てられてた…って事件あったよね。
握手券、投票券欲しさに買ったCDの末路なんて、所詮ファンからもそんな扱いされるんだねwww+83
-0
-
5777. 匿名 2019/02/12(火) 07:34:11
売上ランキングって個人の主観とかじゃなくて人気を数字で判断できる正確なランキングだったのに
AKBはそれもぶち壊したね
売上枚数なんてもう何の意味もない
+33
-0
-
5778. 匿名 2019/02/12(火) 07:34:13
アイドル系はCD大量買いしてくれるヲタクたちのおかげで経済回せてるから良いんじゃない?
アイドルのCDさえ売れなくなったらCD業界いよいよやばそう+3
-0
-
5779. 匿名 2019/02/12(火) 07:35:42
>>5777
自分の中でAKBを省けば済むことじゃない?+3
-11
-
5780. 匿名 2019/02/12(火) 07:47:49
多分だけど百恵ちゃんや聖子ちゃんとか明菜ちゃん安室ちゃんとかお浜さんなんかの全盛期を知ってる各年代の人達からするとAKBって全然国民的じゃないし何も社会現象巻き起こしてないって感じちゃうんだよ。
だって本当に凄かったんだよ、髪型真似したりとか服装真似したりとかその世代の女の子は皆そのアーティストの曲歌えたよ。雑誌とかもすごく売れたし。+103
-1
-
5781. 匿名 2019/02/12(火) 07:49:09
秋元が日本に与えた悪影響は凄まじいものがあるね
オリンピックにも、何かねじ込んできそう+53
-0
-
5782. 匿名 2019/02/12(火) 07:51:03
船の甲板で歌っている、髪の毛ツヤツヤロングの人誰だか分かる人いますか?
初めて見たけど、凄い良かった!
+6
-0
-
5783. 匿名 2019/02/12(火) 07:53:59
握手会なんて山口百恵の時代からあるし、アイドルに限らず普通のアーティストだって特典つけて売ってたりするよ
同じCDでも数パターン色違いを作ったりもしてるじゃん+3
-7
-
5784. 匿名 2019/02/12(火) 07:56:25
別にね、アイドル前髪が席巻したのもクッキーのおにぎりダンスが流行ったのも否定はしないよ。あれだって十分流行ってたしヘビロテやフラゲだって曲がある前と後だとその単語の浸透率が変わっただろうし。
ただ、このCDの売れない時代の苦肉の策とはいえ、握手会なんていう枚数売るのを前提とした商法でバカみたいに売って(これもヲタにやるなら別にいいけど)、挙句こういう番組で昭和平成の1位ですって言われても困るね+42
-0
-
5785. 匿名 2019/02/12(火) 07:56:54
山口真帆さんのことは忘れないぞ。+21
-0
-
5786. 匿名 2019/02/12(火) 07:57:05
>>5780
それはあなたの年齢の問題もあるんじゃないの?
逆におばさんがAKBの曲全部歌えてたら怖い+3
-7
-
5787. 匿名 2019/02/12(火) 07:57:20
>>5782
多分だけど岩崎宏美さんかな?+20
-0
-
5788. 匿名 2019/02/12(火) 07:57:26
あまりお浜に突っ込む人いないね〜
CDは店舗の買い取り制
1位の記録の為に自社買い←これのおかげで松田聖子の記録が途絶え、羞恥心の1位も妨害された。
それにレコ大疑惑もあった。
私は汚いやり方の先駆者はお浜だと思ってる
+26
-15
-
5789. 匿名 2019/02/12(火) 07:57:40
深キョンて 若い時の明菜に似てる!
+2
-9
-
5790. 匿名 2019/02/12(火) 07:57:44
昔の特典付きCDはまあ、ネット社会の前だったから興味ない人にはなかったことになってるんじゃないのかな+1
-0
-
5791. 匿名 2019/02/12(火) 08:01:20
百恵ちゃん、聖子ちゃん、明菜ちゃんは知らない世代だけど、昔は凄かったって言われるの凄く納得なんだよね。昔の映像今見ても凄いと思うもん。
安室ちゃん、アユ、宇多田ヒカルは実際見てて凄かったしこれからも言われ続けると思う。
知らない世代が見ても凄さが伝わるのが歌姫やカリスマなのかな?と+44
-1
-
5792. 匿名 2019/02/12(火) 08:06:51
でも、おはまも引退こそしなくても事態のニーズに合わせて上手くフェードアウトすれば早い話、今のピンクレディみたいな枠で貴重がられてレジェンドとして番組呼ばれたと思う
ちょっとくらい太っても、昔のあゆしか知らなかったらアラサー世代はあゆだー!って喜んだよ
似合わないことやったり、インスタとかで色々晒したり今の実態知っちゃったからダメなんだ+25
-0
-
5793. 匿名 2019/02/12(火) 08:08:10
私安室ちゃんファンだけど
歌姫一位は絶対あゆだと思った。
+30
-4
-
5794. 匿名 2019/02/12(火) 08:08:51
>>5637
芸能界の老害中の老害の1人+12
-0
-
5795. 匿名 2019/02/12(火) 08:08:53
>>5782
岩崎宏美だと思う+7
-0
-
5796. 匿名 2019/02/12(火) 08:17:19
AKBは、グループと握手券であの売り上げだよ。
他の歌手は、1人での売り上げだから。
AKBの歌手としての実力がないのがまる分かりです。+14
-0
-
5797. 匿名 2019/02/12(火) 08:22:34
いつも思うけど、実力は確かなのは認めてるけど、売上的にはたいしたことない椎名林檎は過大評価だと思う
オリンピックも任せられて
歌唱力も癖があって好き嫌いわかれる+13
-3
-
5798. 匿名 2019/02/12(火) 08:27:28
握手券でもAKBはまだ知られてる曲があるからかろうじてマシだけど、乃木坂って本当に曲知られてなくてあの順位なのはやばいし、この前のレコ大映像とか流してんじゃねえと思ったわ
とはいえAKBも売上のほとんどは知られてない曲だけど
+6
-0
-
5799. 匿名 2019/02/12(火) 08:28:07
AKBは歌姫じゃないよね。
あゆでいい。+12
-0
-
5800. 匿名 2019/02/12(火) 08:29:47
モー娘。もCDにトレカ付けて売ってたけどね。そういう私も複数枚買ってしまったけど(笑)+1
-0
-
5801. 匿名 2019/02/12(火) 08:29:49
>>5703
明菜ちゃん、大好きだった!歌も上手くて衣装も振り付けも明菜ちゃんが考えてたんだよね?確か。+26
-4
-
5802. 匿名 2019/02/12(火) 08:29:58
宇多田って姫感ゼロだよねw
+17
-22
-
5803. 匿名 2019/02/12(火) 08:33:59
>>5802
それはない。+37
-1
-
5804. 匿名 2019/02/12(火) 08:34:26
>>5801
確かそうだよ。+11
-2
-
5805. 匿名 2019/02/12(火) 08:34:54
この番組のタイトルの歌姫って歌が上手いとか実力があるとかの意味じゃなくて単に歌を歌ってる女性歌手って意味じゃないの??
歌が上手な姫も下手な姫も色んな姫がいたって良いのでは…
息抜き程度の番組なんだからもう少し気楽に観ましょうや+10
-14
-
5806. 匿名 2019/02/12(火) 08:35:07
絢香とAIってランキングに入ってた??+1
-13
-
5807. 匿名 2019/02/12(火) 08:35:26
>>5788
マッチじゃないかな?
愚か者って売上自体少ないしすごく売れた曲他の人であったのに何故か大賞。
三連覇が掛かってた彼女が嬉しそうに泣くんだよ、大賞マッチが穫って。+25
-0
-
5808. 匿名 2019/02/12(火) 08:36:18
凄い人沢山いたけど、ZARDの胸に響くストレートな歌声が特に印象的だった。+44
-2
-
5809. 匿名 2019/02/12(火) 08:36:50
こんなんならもうまとめて秋元1位でいいじゃん+28
-0
-
5810. 匿名 2019/02/12(火) 08:38:08
あゆが2位ってやっぱりあの時代のあゆは偉大だったんだって納得!
今の彼女の生き方はちょっと応援できないけど綺麗に引退していれば百恵ちゃんのような綺麗な伝説の一人で居られたのに…+73
-10
-
5811. 匿名 2019/02/12(火) 08:38:21
AKBヲタも怖いけど、明菜ファンも怖い
ファンがいつまでも金屏風に触れるのも明菜ちゃんにとっては苦になるんじゃないの?
ファンがプレッシャーかけすぎてるよ
マッチ叩きたい気持ちもわかるけど、明菜ちゃんのことはそっと見守ってあげなよ
+25
-2
-
5812. 匿名 2019/02/12(火) 08:39:06
青江三奈27才に震えた+28
-0
-
5813. 匿名 2019/02/12(火) 08:41:21
宇多田は姫ってよりアーティスト枠じゃない?
彗星のように現れて、
歌ってるだけの歌姫(それが悪いとは言ってない)
とは最初から一線を画してた+57
-1
-
5814. 匿名 2019/02/12(火) 08:41:38
>>5547
AKB関連グループは、みんな同じところで整形してるせいか個性がまったくない顔してるよね?
目だけパッチリ二重の大きい目にして人によっては、鼻を高くし顎を削る…
個性がなくなるから集団でいると目立たない…
だから、世間に名前も顔も覚えてもらえない…寂しくないのかな?😂😂😂+32
-2
-
5815. 匿名 2019/02/12(火) 08:43:02
>>5506
えっ?超美人?
どこが?+7
-0
-
5816. 匿名 2019/02/12(火) 08:44:20
>>5805
息抜きって?何の息抜き?+5
-0
-
5817. 匿名 2019/02/12(火) 08:46:32
百恵ちゃんやっぱりスターだったと再認識
やっぱり綺麗だもん
17歳でこのうれい+48
-7
-
5818. 匿名 2019/02/12(火) 08:47:02
>>5774
メディア用なら視聴者にみせる必要ないでしょ。アホな事書くな。+8
-0
-
5819. 匿名 2019/02/12(火) 08:48:59
>>5811
がるおばちゃん達の中森明菜擁護は異常+7
-18
-
5820. 匿名 2019/02/12(火) 08:49:37
>>5781
それだけはやめて。(T_T)+13
-0
-
5821. 匿名 2019/02/12(火) 08:50:37
AKB系列の黒髪無個性は正直、世間がそっちに変わったって感じがするからなんとも
AKB全盛期はつけま付けて盛りカラコン入れてPopteenみたいな時期後期で、メンバーもある程度好き勝手してた記憶(それが可愛かったかは疑問だけど)
今は薄化粧!つけま論外!元の顔の良さ!みたいな乃木坂信仰にシフトしてるから、そらケバくして誤魔化してた人は整形するよな
それはそれとしてこういう番組で1位になられても納得いかな……+8
-0
-
5822. 匿名 2019/02/12(火) 08:51:01
なんか秋元グループって虚しいね
中森明菜や松田聖子、安室奈美恵みたいに、
表舞台から消えたり歳を取っても永遠のファンです!みたいな同性ファンはいないだろうね
同性代の子にとっても「AKBに入れそう!」はディスりなんだから+69
-0
-
5823. 匿名 2019/02/12(火) 08:52:02
最後AKBが発表された時、ワイプに映ってる皆さん「あぁ〜いたねぇ、はいはいはい」「ふ〜ん」みたいな、もしくは全く反応せず人も。見事に誰も良い反応してなくて笑えた。
しかもAKBには全く触れず、はい終わりましょう〜みたいな感じであっさり。
ちょっとスッキリしたわ。+98
-1
-
5824. 匿名 2019/02/12(火) 08:52:36
>>5816
サラッと流し見出来る娯楽番組なんだからいちいち順位に文句言ってストレスためる必要ないでしょうよ+7
-0
-
5825. 匿名 2019/02/12(火) 08:52:49
あゆも安室ちゃんも宇多田ヒカルも好き
一番好きなのはZARDだけど
でも、山口百恵さんと松田聖子さんの存在感ってすごいと思うアラフォー
百恵さんの孤高でちょっとの事では動じない落ち着いた佇まい
聖子さんの煌びやかさ
すごいと思います
+23
-1
-
5826. 匿名 2019/02/12(火) 08:54:06
>>5823
イルカは内心反応してたんじゃない?
アイドル大好きって言ってたし+1
-1
-
5827. 匿名 2019/02/12(火) 08:54:59
>>5752
でも、キャバ嬢グループが1位になっても誰もコメントしてなかったから笑えたわ😂😂😂😂
実質的に浜崎あゆみが1位でしょ?😂
意外な人が上位で えっ?この人が下の方なの?って思ったわ😥
+43
-5
-
5828. 匿名 2019/02/12(火) 08:55:56
百恵ちゃんと明菜ちゃんは似てる
+5
-6
-
5829. 匿名 2019/02/12(火) 08:57:48
岸惠子と宇多田ヒカルは似てる+3
-5
-
5830. 匿名 2019/02/12(火) 08:57:57
明菜は百恵ちゃんになりたかった人だもん+7
-2
-
5831. 匿名 2019/02/12(火) 08:59:02
ちびまる子ちゃんは百恵ちゃんのファン+13
-0
-
5832. 匿名 2019/02/12(火) 08:59:20
>>5813
なにそんな鼻息立ててるの?
売り上げ順位なんてアイドルが上位に来ることくらい分かり切ってる事なのに+1
-7
-
5833. 匿名 2019/02/12(火) 08:59:45
私の中ではNo.1は安室ちゃん不動なんだけど
竹内まりやさん中島みゆきさんも改めて聴くと凄く良かったです。
それでも一番良かったのが高田みづえさん?の私はピアノ
桑田佳祐さん提供なんですね+23
-6
-
5834. 匿名 2019/02/12(火) 08:59:59
この番組は、視聴者側があらかじめ、歌姫って言葉とAKBグループを無視する心構えが必要だったね。+22
-0
-
5835. 匿名 2019/02/12(火) 09:00:24
>>5824
番組見て実況トピでわいわいお喋りするまでががる民の娯楽です
言うてそこまでストレス溜めてない w
+4
-0
-
5836. 匿名 2019/02/12(火) 09:00:51
AKB4はアイドルでも歌姫でも無い。+23
-0
-
5837. 匿名 2019/02/12(火) 09:01:16
>>5827
生放送じゃないんだから・・・+1
-6
-
5838. 匿名 2019/02/12(火) 09:04:05
編集した人明菜派だったのかわからんけど
せっかくの聖子ちゃん微妙な映像で悲しかったwww
もっと神みたいに可愛いのあるのに。
名曲もね+27
-1
-
5839. 匿名 2019/02/12(火) 09:06:15
ほんまおばちゃんしかおらんなこのトピ
昭和くさい+3
-11
-
5840. 匿名 2019/02/12(火) 09:06:30
鮎+1
-1
-
5841. 匿名 2019/02/12(火) 09:07:30
聖子ちゃんといえば、赤いスイトピー+12
-1
-
5842. 匿名 2019/02/12(火) 09:09:33
AKBはもはや、CDに握手券がついてるんじゃなくて握手券にCDがついてるんだよ。
総選挙の時は投票券にCDをつけてる。
オタは、CDじゃなくて握手券や投票券欲しさに買ってる。+21
-0
-
5843. 匿名 2019/02/12(火) 09:09:39
キョンキョンも高見沢の曲でよかったのになと思った
せっかくいたのにね+16
-0
-
5844. 匿名 2019/02/12(火) 09:12:24
AKB除いたらやっぱりあゆ桁違いに売り上げ凄いね、、
初めて買ってもらったのもあゆのCD。+12
-3
-
5845. 匿名 2019/02/12(火) 09:12:59
>>5842全員知ってるでしょ握手券目当てってw+3
-0
-
5846. 匿名 2019/02/12(火) 09:13:43
なんか、これ海外にもきっと伝わるランキングよね?
恥ずかしいんですけど....+5
-0
-
5847. 匿名 2019/02/12(火) 09:14:08
>>5554
少なくともCD工場は潰れずに済んで助かってるそうで+9
-0
-
5848. 匿名 2019/02/12(火) 09:15:19
司会の徳光和夫は嫌いだけど
この手の番組では
友達の渡辺美里のために
尺を取ってくれるの感謝+1
-3
-
5849. 匿名 2019/02/12(火) 09:17:55
>>5839
前に年代別のトピ立ってたけど70年代生まれトピがダントツ伸びてたからがるはその年代の人が大半なんだよ 紛れもなくおばちゃんの住処
若い人には参考にならないと思う+4
-5
-
5850. 匿名 2019/02/12(火) 09:21:40
ZARDを知らない若い子さんへ
坂井泉水さんはレースクィーンは
していましたが
AVなんて絶対にしていません
あの頃はコラがすごく流行ってた時代で
コラも含めて坂井泉水さんを似せたAV女優さんがいたのは確かです
亡くなってなんにも言えない坂井泉水さんの代わりに潔白を書きとめたくて
今のAKBさんたちみたいなふしだらさは
欠片もないZARDでした
歌もうまいし人としてのオーラでわかっていただけると思います+49
-0
-
5851. 匿名 2019/02/12(火) 09:24:44
AKBだって最初から大人気で1位だったわけじゃないよね
頑張って徐々に登りつめて人気出たからこそ握手券が売れるようになったのにまるでゴミみたいな扱いされてるのは少しかわいそう+5
-72
-
5852. 匿名 2019/02/12(火) 09:25:45
>>5828
似てない似てない
人格も人望も人生も違いすぎる
百恵ちゃんに失礼だわ!+4
-17
-
5853. 匿名 2019/02/12(火) 09:26:43
おはまさんがあゆに戻れば秋豚に負けないって人多いけどあゆももう今年41歳だし今からまたカリスマになって復活は絶対にないと思う。当時は確かにカリスマだったけどそれももう18年前くらい前だよ?生まれた赤ちゃんが成人間近の年月がたってるし。それに握手会こそしないものの宇多田さんや安室より10倍近くリリースしてるから売り上げもソロとして一位なんだよ。これでも元ファンです。頑張って欲しいけど上げすぎるほどの人じゃないと思う。
AKBとかはそもそもあの売り方でランキングに入れるのは間違ってる。本当腹立つ。これで4年後B’z超えなんてなったら許せない。+136
-4
-
5854. 匿名 2019/02/12(火) 09:30:37
はにゃ?+1
-6
-
5855. 匿名 2019/02/12(火) 09:32:10
皆さん、TBSですよ、昨年末日本国民誰もがDAPUNPが日本レコード大賞だと思っていたのに、誰も聞いたことのない歌もダンスもアイドルで最も下手くそな不倫整形モンスター軍団乃木坂46がレコード大賞を取ったTBSですよ
松村沙友里の不倫、西野七瀬の枕、白石麻衣とか生田とか下品なエロ本しか話題のないグループがレコード大賞受賞したTBSですよ
忖度しかないんですよ
こいつらCDや写真集を一人で1000冊買うキモヲタがいなかったら消えますよ+134
-2
-
5856. 匿名 2019/02/12(火) 09:33:51
このふたりはレジェンド
どちらも大好きな私には物足りない作りだった
聖子と明菜、はしょり過ぎだったし
曲・映像のチョイスとセレクトもテキトーだったな+123
-2
-
5857. 匿名 2019/02/12(火) 09:37:55
aikoは入ってましたか?
+8
-5
-
5858. 匿名 2019/02/12(火) 09:38:27
明菜ちゃんの脆さも聖子ちゃんの逞しさも愛しい+56
-2
-
5859. 匿名 2019/02/12(火) 09:38:51
やはりみんな上位に来てたね
スター歌姫系譜
美空ひばり
↓
山口百恵
↓
松田聖子
↓
中森明菜
↓
安室奈美恵
↓
浜崎あゆみ
シンガーソングライター系歌姫
松任谷由実
中島みゆき
竹内まりや
↓
ドリカム
↓
ZARD
大黒摩季
↓
宇多田ヒカル+57
-1
-
5860. 匿名 2019/02/12(火) 09:42:12
安室ちゃん1位だと思ってた+34
-31
-
5861. 匿名 2019/02/12(火) 09:48:22
一部のグループの握手券も込みのCDシングルも含めての売り上げのランキングであって、実質的なCD売り上げではないんですよ、ってマチャアキあたりが冒頭に言っておけば問題なかった。それなら納得した上で見るよ。+23
-2
-
5862. 匿名 2019/02/12(火) 09:48:59
2000年からはダウンロード数をランキングにした方がいいような、、、。+58
-1
-
5863. 匿名 2019/02/12(火) 09:49:48
AKBなんて、オタクがCD買い漁って上位を占めただけでしょ?
私は少しの歌しか知らないよ?
安室奈美恵、浜崎あゆみ、松田聖子、中森明菜が、大御所なんじゃないの?+79
-1
-
5864. 匿名 2019/02/12(火) 09:50:44
録画みました。AKBは音楽界のガンですね。+81
-2
-
5865. 匿名 2019/02/12(火) 09:51:00
シングルだけでなく
総売上でランキング作ったら
(順不同)
ユーミン
宇多田
聖子
明菜
ZARD
安室
AKB
浜崎
ドリカム
globe
モーニング娘が今回の上位から落ちるね+25
-1
-
5866. 匿名 2019/02/12(火) 09:51:18
>>5855
ガル男?気持ち悪い+0
-17
-
5867. 匿名 2019/02/12(火) 09:51:53
>>5861ですが、
ついでに、AKBはこのCDの売れない次代に爆発的に売上を上げたが、購入後CDの大量投棄が社会問題になったというコメントがあったら尚良かった。+66
-1
-
5868. 匿名 2019/02/12(火) 09:59:02
>>5002
山本彩で思い出したけど、365日の紙飛行機は朝ドラも見てたからわりとAKBにしてはいい曲だなって思ってたんだけど、2017年の楽曲なのにランクインされてないね。
ヲタクは何を基準にCD買ってるのか謎。
これだけ握手券ついてなかったの?+22
-0
-
5869. 匿名 2019/02/12(火) 10:02:27
凄い持ち上げられてるけど、みんなが批判してる所謂「商法」の始まりはあゆだったと思うよ+21
-3
-
5870. 匿名 2019/02/12(火) 10:04:21
秋元系列がランクインするたびに、ワイプに映る人達みんながチベスナ顔だったw+50
-1
-
5871. 匿名 2019/02/12(火) 10:05:58
>>5898
365日は表題曲ではなくて、カップリング
『唇にbe my baby』って曲に入ってる
あとはNMBのCDにも入ってるんじゃないかなぁ
でもこの売れ筋ランキングって、ヲタや一般人のの好きな曲じゃなくて総選挙とかの投票のあるCDが上位に来るから、ヲタの中でもなんの価値もないんだろうなと思う
+7
-1
-
5872. 匿名 2019/02/12(火) 10:07:20
そもそも昭和と平成を一緒にランキングするのに無理があったと思う+32
-0
-
5873. 匿名 2019/02/12(火) 10:10:17
松田聖子も安室奈美恵も浜崎あゆみも
メジャーコードで大ヒット曲があるのが素晴らしい
+25
-1
-
5874. 匿名 2019/02/12(火) 10:12:05
小学生の頃、久松史奈の天使の休息とかBe-Bの憧夢-風に向かって-とか大好きだった。
その他にも今聞いてもいい曲がたくさんあって今も車のHDDに入ってる。
昔はよかったとは言わないけど、音楽の多様性なの?うーん、個性がない?なんか残念だよね。+8
-0
-
5875. 匿名 2019/02/12(火) 10:14:18
>>5869 その通り。AKBグループが酷すぎるからだけど、アユのcdの売り方酷かったよ。当時のこと知ってたらアユが実質一位なんて言えない。複数売り商法による作られた記録。リリースの種類すごかったから。
+42
-3
-
5876. 匿名 2019/02/12(火) 10:15:28
ZARDとか大黒摩季なんて露出は全然なかったけど、それもまた謎のベールに包まれてて良かったんだよなぁ。
楽曲作りで忙しくて出れなかったってエピソードはあったけど、テレビに出なくたって良い曲を歌ってれば固定のファンはつくんだから、本物のアーティストだよね。+39
-0
-
5877. 匿名 2019/02/12(火) 10:17:43
>>5871
そっか。
NMBとかもいたね。
詳しい解説ありがとう。+2
-1
-
5878. 匿名 2019/02/12(火) 10:18:23
何で高橋真梨子が101位なんだろう
握手券組がいなかったら……
叩かれ覚悟で……
AKBはフライングゲットの時は輝いていたと思う+20
-2
-
5879. 匿名 2019/02/12(火) 10:18:46
浜崎あゆみのリリース数って700枚代ってよく見るんだけど本当?よく比べられた宇多田ヒカルや安室は70枚とかそこらだから10倍以上リリースしてるって言われてるよね。リミックスとかも出してるから?そう考えると宇多田ヒカルや安室奈美恵はやっぱりすごいよね。
浜崎あゆみも売れてたのは事実だけど、No.1歌姫とか売り上げとか見ると違和感ある。リリース数からしたらランキングもっと下だよね。今は売れなさすぎてシングルもMVも出せないしね。+41
-6
-
5880. 匿名 2019/02/12(火) 10:22:49
ベールに包まれ過ぎて、大黒摩季は3人いる説があったよね+9
-0
-
5881. 匿名 2019/02/12(火) 10:22:58
AKBみたいなのがいるからCDの売り上げでの人気ランキングみたいのはもう意味ないね。単純に売上数と言われたら仕方ないけど。+21
-0
-
5882. 匿名 2019/02/12(火) 10:27:10
高橋真梨子がいなかったのは
売り上げが低いからでしょ
ヒット曲4曲だけだし
全部あわせても100万枚くらいじゃない?
ペドロ&カプリシャスは別カウントだし
for you
桃色吐息
はがゆい唇
ごめんね+10
-0
-
5883. 匿名 2019/02/12(火) 10:28:42
>>5879 それ本当だよ!当時、アユは一曲の複数売り商法がすごかった。(悪い意味でね)その頃聞いてた人はみんな知ってるよ。
発売日同じだったら宇多田対浜崎ってすごくマスコミも煽っていたからね。エイベが負けないために、えげつない売り方してたよ。だからアユのこと今回上げてる人はその頃のこと知らないか、わざと無視してる。
純粋な一曲あたりで割ると、安室や宇多田のほうがシングル売上枚数ずっと上だよ。
+51
-8
-
5884. 匿名 2019/02/12(火) 10:29:01
>>5879
リミックス!!懐かしー!
当時やたら出してたよね、私も買ったw
だからすごい出すなーえげつないって思ってたもん。それでも当時は好きで買ったんだけどね。
でもあゆも時代がよかったんだよね。SNSが発達してたら、パクリすぎとか松浦の愛人とか出しすぎ商法とか叩かれて売れてないよねきっと。+25
-2
-
5885. 匿名 2019/02/12(火) 10:29:22
>>5859
渡辺美里が抜けてるよ+7
-3
-
5886. 匿名 2019/02/12(火) 10:34:18
口パクや握手なくてもAKBって同じ1つの歌手グループじゃないし。メンバーが何年かの間にどんどんかわってるでしょ。初期メンと今のAKBって全然違うでしょ。シングル総売上数?いったいいこれまでAKBの名のもとに何人が関係してるの?って話。他の歌手と比べること自体がナンセンス!+15
-0
-
5887. 匿名 2019/02/12(火) 10:36:24
高田みづえの「私はピアノ」は
桑田佳祐が弘田三枝子に書いた曲
曲に惚れ込んだ高田みづえサイドが
どうしてもと頼み込んで
弘田三枝子から曲をゆずって貰った
桑田佳祐は弘田三枝子のファンで
サザンの「綺麗」というアルバムに
「ミコ」という曲がある+12
-0
-
5888. 匿名 2019/02/12(火) 10:37:26
ただただ昔アーティストが凄いってのがわかった。
10代20代前半であの歌唱力。
今やばいでしょ+43
-0
-
5889. 匿名 2019/02/12(火) 10:38:35
>>5885
渡辺美里は少し落ちるし
そしたら他にもいれなきゃならなくなる
本当に頂点を極めた人たちだけの系譜だよ+3
-2
-
5890. 匿名 2019/02/12(火) 10:41:32
あゆは複数売りはしてたけど同じ曲を複数形態買うなんてよほどのファンだけじゃないの?
一応当時はファンだったけど、いつもどれか1つを選んで買ってたし、みんなそんな感じじゃなかった?学生だったからか?
大人で熱心なファンは買ってたのかな…??+20
-9
-
5891. 匿名 2019/02/12(火) 10:42:17
改めて秋元グループは潰さなければと思いました+30
-0
-
5892. 匿名 2019/02/12(火) 10:43:48
レコード時代にあれだけ売れた人たちはすごいと思った+21
-0
-
5893. 匿名 2019/02/12(火) 10:45:05
そもそもAKBグループの人らは歌ってないのに歌手、アーティストっていえるの?
最近じゃ、口パクすらやる気ないよね?
口動いてなくて顔や表情作るのに必死なのに歌声はCD音源が流れ続けてる。+25
-0
-
5894. 匿名 2019/02/12(火) 10:46:09
2位のあゆまで見てチャンネル変えた。
秋元軍団と他のアーティストを同じ土俵に立たせないで。CD一枚の重さが違う。秋元軍団のはおまけ(握手券)目当てのビックリマンチョコ感覚でしょ?+31
-0
-
5895. 匿名 2019/02/12(火) 10:47:07
AKBが1位なら歌姫って付けるんじゃねーーーー!+24
-0
-
5896. 匿名 2019/02/12(火) 10:48:49
各時代の総売上トップ3
昭和で一番売れた歌手は
1 松田聖子
2 中森明菜
3 山口百恵
平成で一番売れた歌手は
1 B'z
2 ミスチル
3 浜崎
両方股にかけては
1 サザン
2 ユーミン
3 チャゲアス
+8
-1
-
5897. 匿名 2019/02/12(火) 10:50:25
世代ではないけど、ピンクレディーや中森明菜さん、松田聖子さんは別格ですね。それぞれで特番て見たいほど。
4846グループは退屈過ぎてチャンネル変えた~。+24
-0
-
5898. 匿名 2019/02/12(火) 10:53:33
ピンクレディーまでスタジオに呼んで歌ってもらってるのに1位がAKB…あの場に来てくれたプロのアーティストを馬鹿にしてるのかよ+45
-2
-
5899. 匿名 2019/02/12(火) 10:57:55
AKBの毎回100万越えって絶対に怪しくない?確かにキモイオタクおっさんが大量に買ってるだろうけどそんなの一部だよ。メンバーも入れ変わりがあるしファンを辞めてってる人もいるしAKBだけが安定して毎回100万越えなんて考えられない❗+7
-0
-
5900. 匿名 2019/02/12(火) 11:05:09
岩崎宏美さんは世代じゃない私からしてもyoutubeで全盛期見たら鳥肌たった。なんなのあの歌唱力オバケは(失礼ですみません笑)
中森明菜さんも憑依型な感じで曲の世界観に引き込まれるね。松田聖子もブレないあの世界観と曲調。
ユーミンや大黒摩季も宇多田ヒカルもほんとにすごいと思うけど、AKBはほんまに歌姫と、アーティストと呼んでいいグループじゃないよ。
秋豚の喜び組じゃん。やってる子達も目を覚ましてほしいわ。
+19
-0
-
5901. 匿名 2019/02/12(火) 11:06:27
>>5887
知らなかった+7
-0
-
5902. 匿名 2019/02/12(火) 11:13:24
売り上げ1位は誰だろう?とワクワクしてたらAKBでシラけた。
そりゃ、CD買わせてナンバーワン競わせるキャバクラ戦略だもの、売り上げ1位に決まってるわ。+101
-0
-
5903. 匿名 2019/02/12(火) 11:14:50
歌姫が昭和に作った
オリコンの史上初の記録とかも
後にどんどん塗り替えられたものなんだけど
AKBと嵐のやりたい放題で
本当に意味も価値もなくなった
この先AKB48を
総売上歌手歴代1位にするつもりなんでしょうね
ピンク・レディー
・9曲連続1位
・5曲連続ミリオン、
・年間シングル1、2、3位独占
(松田聖子、B'z、嵐)
松田聖子
・連続24曲1位
(B'z)
中森明菜
・年間総売上歌手1位
4回 & 3年連続
(嵐 & 嵐)+28
-3
-
5904. 匿名 2019/02/12(火) 11:15:22
老害おばさんが
ケチつけてるな
人気捏造ランキングより良かった+2
-50
-
5905. 匿名 2019/02/12(火) 11:15:38
>>5182
???
主旨が判らない
???
+2
-0
-
5906. 匿名 2019/02/12(火) 11:15:47
>>5890 同じ曲でもリミックスで出たら私ら世代のアユのファンはみんな買ってたよ❗当時、ファンとして宇多田に負けたくなかったから❗
マスコミも凄い煽ってたからね。最強ライバルって。今から考えると当時、他アーは誰もそんな売り方してなかった。だからアユはそういう商法の元祖。
+13
-15
-
5907. 匿名 2019/02/12(火) 11:16:04
昔から今で色々な歌手?が出てきたけど、昔はその辺にいないような手が届かないような憧れの人って感じの夢で、今は頑張れば自分もアイドルになれそうな夢に変わってきたのかね?+45
-0
-
5908. 匿名 2019/02/12(火) 11:16:23
秋元軍団だけのランキングだったら良かったのに。そしたら絶対見なかったからさ。
+73
-1
-
5909. 匿名 2019/02/12(火) 11:16:58
>>5903
嵐とえけびのファン同士
相性良さそう
+5
-2
-
5910. 匿名 2019/02/12(火) 11:20:22
えっ待って待って、録画してこれから見るんだけどAKBが1位なの???
うわーうわー最悪。編集したら1位をばっさりカットだな!
1位が不在の変なランキングだよ!!
+55
-1
-
5911. 匿名 2019/02/12(火) 11:21:05
アイドルは別枠でランキングすればいいと思うけど、そうしたら松田聖子や中森明菜がアイドル枠に入っちゃいそうで八方塞がりになる。
本当に一言で言って害悪。+32
-0
-
5912. 匿名 2019/02/12(火) 11:21:33
>>5824
私なんて最期までランキング形式だったことに気がつかなかった笑
+6
-1
-
5913. 匿名 2019/02/12(火) 11:23:21
>>5889
渡辺美里は安室奈美恵に破られるまで
女性ソロのスタジオ級ライブの最年少記録を
ずっと保持していたし、
西武ドームの20年コンサートのギネス記録も
持っているし
80年代後半はこの人の全盛期かな
今も続くガールズポップ(アーティスト風
アイドル)の元祖でしたね
間違いなく歌姫のひとりに入ると思います+50
-0
-
5914. 匿名 2019/02/12(火) 11:24:46
AKBの誰が歌姫なんでしょうか?
正直、一人一人の歌声すら知りません。+82
-1
-
5915. 匿名 2019/02/12(火) 11:25:20
秋元系のやりたい放題に危機感覚えてるのって
業界内にもちゃんといるんだよね
何年が前にAKB48がレコ大とった時に
服部克久が
「これが今の音楽界の現実です」って
ディスりながら発表してたよね
その服部克久の指揮に
「こんな演奏じゃ私は歌えない」と
ダメ出しして激怒させたのが
18歳の時の中森明菜 笑+50
-2
-
5916. 匿名 2019/02/12(火) 11:30:17
>>5913
ユーミンみゆきまりや
ドリカムZARD大黒宇多田
この中に渡辺美里は入れないよ
売れたけど
日本の音楽界の頂点に立ったまではいかない
それだとスター系のほうでいうと
工藤静香とか倖田來未とか大塚愛を
入れるようなもんだよ+9
-6
-
5917. 匿名 2019/02/12(火) 11:32:59
>>5893
アーティストではない。
アイドルですらない。
もはや握手券タレント。
+52
-1
-
5918. 匿名 2019/02/12(火) 11:33:31
>>5903
実質本当の意味での売り上げ1位は
ピンクレディーだと思う。
日本社会全体がピンクタイフーンだったから。
中森明菜も6〜7年間、売れまくって
芸能界トップに君臨してたよね。
本当ならこの間のレコ大はずっと明菜でなきゃ
おかしいと思った。
(何でだか大した売り上げのない近藤真彦の愚か者が
大賞受賞したりしてたよね)
B’zってシングル版だけだとどの位?
アルバム込みで売れてたアーティストという印象。
AKBや嵐の記録が凄いと言っても
老若男女に浸透してる曲なんてどの位あるの?
+22
-9
-
5919. 匿名 2019/02/12(火) 11:37:34
>>5817
わたし石原さとみさん見ると、いつも山口百恵さん思い出しちゃうんだけど、口元が似てるのかな?
さとみさんは陽の気バンバンで、あんまり色気ないんだけど。百恵さんは艶のある陰りがあって、そこがとても幼心にも惹きつけられた。+11
-10
-
5920. 匿名 2019/02/12(火) 11:39:36
>>5911
もうAKB系列に関しては、メンバーの握手券=CDの売り上げなんだから、こういったシングルCD売上ランキングにはグループ名義ではなく個人名義で参加すればいい。指原莉乃○万枚、荻野由佳○万枚といった感じに。
それでも握手券目的だから純粋な売上ランキングとはならないけど、まあさすがに単体になれば上位には入ってこないだろうから、まだそのほうがいい。+18
-0
-
5921. 匿名 2019/02/12(火) 11:40:02
>>5910
AKBはエンディング曲としてヘビロテが流れるだけだから大丈夫だよ+9
-1
-
5922. 匿名 2019/02/12(火) 11:40:29
>>5875
リミックスやらなんやら凄かったね
出しすぎって思ってたな+11
-2
-
5923. 匿名 2019/02/12(火) 11:43:10
>>5898
あの場どころか、日本の音楽界を馬鹿にしてるしぶち壊しにしてる+17
-0
-
5924. 匿名 2019/02/12(火) 11:44:35
イヤモニってスタジオで唄う時も必要なのかな
昔の歌手はそのままで歌えたのに
何故イヤモニするんだろう
それで耳をやられてないのかな???
難聴になったり音程取れなくなっていく歌手増えてない?
+9
-0
-
5925. 匿名 2019/02/12(火) 11:45:36
>>5859
お、美空ひばりちゃん、ランキングされていた。+6
-0
-
5926. 匿名 2019/02/12(火) 11:48:46
韓国の慰安婦や独島や東海問題と同じ。
嘘でも何でも大声で喚けばいつかそれが史実となる。
AKBがインチキだろうが何だろうが
後20〜30年も経てば、
真実を知ってる層は年取って発信力が無くなり、
何も知らない若者は
「AKBっていう全ての記録を塗り替えた凄いグループが日本の歴史を変えたんだ」となるでしょうw
間違ってるけど記録面では秋元の戦略勝ち。
日本の歌謡界を貶めた戦犯、秋元康に天誅を!
+29
-0
-
5927. 匿名 2019/02/12(火) 11:49:29
AKB関連はあの売り方がやめられないなら、オタク専門のアイドルにてっして、ランキングとか賞レースに出てこないで欲しい。そんなことばかりやっているから、アンチが増える。+15
-1
-
5928. 匿名 2019/02/12(火) 11:50:10
>>5887
弘田三枝子さんの『私はピアノ』も聴いて見たかったなあ
『ミコ』って曲もなかなかグ〜
桑田は天才だなあ
+8
-0
-
5929. 匿名 2019/02/12(火) 11:51:30
>>5904
大丈夫!あなたもすぐ老害になりますよ~+9
-2
-
5930. 匿名 2019/02/12(火) 11:52:17
>>5915
中森明菜ががるちゃんで伝説の歌姫扱いされていたから、YouTubeで見たけど、そんな歌が上手いとは思えない。
どの辺りがそんなに凄いのか教えて欲しい。+7
-22
-
5931. 匿名 2019/02/12(火) 11:55:20
>>5925
美空ひばりはオリコンが出来る前に
日本のトップを走って来た人だから
売り上げ記録にカウントされてないんだよね。
もしそれが勘案されたら、
美空ひばりがトップでないの?
何と言っても戦後日本の復興と共に
芸能界のトップに君臨してきた人だから、
単純に平和な時代の売れた歌手達とは
時代的背景が違い過ぎるからね。
当時はレコードプレーヤーなんかも
普通のうちには無かったら時代での大ヒット曲を
出してきた人だからね。+18
-0
-
5932. 匿名 2019/02/12(火) 11:56:34
>>5930
あなたがそう思わないならそれで良いのでは?
他人から教えてもらって納得するんですか?
+10
-2
-
5933. 匿名 2019/02/12(火) 11:58:03
B'zのアルバムが4月か5月に発売だから買って欲しいわ
音楽通()がこぞって買えば、AKBの塗り替えの足止めになるし
+6
-0
-
5934. 匿名 2019/02/12(火) 11:58:06
ランキング100位ギリギリだったけど、久しぶりに欧陽菲菲のラブ・イズ・オーバー聴いてしみじみ上手いと思った。
全部見れてないけど、越地吹雪や都はるみ、五輪真弓も胸に響く歌声だったなぁ。
AKB48は売り上げではトップなんだし、一位でも仕方ないけどまた聴きたいとは思わないな。
そこそこ可愛い、でもすごく可愛い訳でもないお姉ちゃんの集団なだけ。
歌姫とは違うと思う。+9
-2
-
5935. 匿名 2019/02/12(火) 11:58:15
>>5928
歌の上手さではポップス系だと
弘田三枝子が一番と言われていた事もあったよ。
驚く歌唱力。50年代のアメリカンポップスを踏襲してるんだよね。
+6
-0
-
5936. 匿名 2019/02/12(火) 11:59:56
AKBは、総選挙で売り上げ伸ばしてるね。
1位の歌姫ではない。+14
-0
-
5937. 匿名 2019/02/12(火) 12:02:02
>>5934
越地→越路だね。
名前間違えるなんてごめんなさい。
美空ひばり、若い頃はイマイチわからなかったけど、ある程度の歳になるとわかる。
めちゃくちゃ上手いよね。
いしだあゆみも上手かった。ブルーライト横浜、今度歌ってみようかな。
そして驚く程かっこよかった。+6
-1
-
5938. 匿名 2019/02/12(火) 12:07:08
>>5919
事務所ってそれぞれ系統あるんだよ
ホリプロだから百恵の幻影を追ってるんだよ
初期の深キョンも百恵要素あったし
ホリプロは百恵以外だと
郁恵ちゃんから始まったスカウトキャラバン
たれ目の田舎系っぽい顔だよね
身体は肉付きがいい感じで
井森美幸とか新山千春とか
優香、綾瀬はるかとかさ
でも百恵にいちばん似てるのは上戸彩だけどね
オスカーは中国っぽい顔
上戸彩
武井咲
忽那汐里
剛力彩芽
+4
-0
-
5939. 匿名 2019/02/12(火) 12:07:23
>>5717
歌だけでも私は浜崎あゆみが1位だなー
曲、声、歌い方、グサグサ心に刺さる歌詞など
彼女にしかない世界観が大好きなので
宇多田ヒカルも確かに上手いし好きだけどね
+8
-14
-
5940. 匿名 2019/02/12(火) 12:10:52
>>5906
申し訳ないけどAKBと大差ホントにないんだなって思っちゃう パフォーマンスすごいとは思うけど+3
-3
-
5941. 匿名 2019/02/12(火) 12:12:37
小柳ルミ子はデビュー曲からオリコン一位を
連続で6曲取ってて当時は記録保持者だったと思う。
天地真理もやはり連続6曲かな?
今は大したことない記録でも当時は凄かった。
ま、ピンクレディーが出て霞んでしまったけど、
天地真理はアイドルという存在の元祖だったかも知れない+6
-0
-
5942. 匿名 2019/02/12(火) 12:14:07
岩崎宏美の歌唱力は凄い。
マドンナたちのララバイを歌ってた
頃の歌唱力はうますぎて泣けてくる。+17
-1
-
5943. 匿名 2019/02/12(火) 12:15:17
>>5940
私も浜崎あゆみの売り上げはエーベツクスが
買い上げてるとか何とかで、
だから本当はあんなに売れてない
という記事を読んだ記憶があります。
ネット記事だったから信憑性は謎ですが。
+11
-3
-
5944. 匿名 2019/02/12(火) 12:16:41
浜崎あゆみ2位+0
-4
-
5945. 匿名 2019/02/12(火) 12:17:14
あくまで「CD売り上げ」ランキングだからね…。
歌姫ではなく握手姫だということは本人達やAKBファンも自覚してるでしょ。
TKファミリーとか浜崎あゆみとか、自分の青春時代に売れに売れまくった歌手の歌は今聴いても良いわ〜。+9
-0
-
5946. 匿名 2019/02/12(火) 12:22:29
>>5943
それはないww
学生時代浜崎あゆみのCD持ってない人なんていなかった
ヤンキーだけじゃなくオタクも普通の子も男子もみんな当たり前のように買ってたよ+6
-18
-
5947. 匿名 2019/02/12(火) 12:25:37
口パクでは堂々の1位だよ❤️AKBたん❤️爆笑+3
-0
-
5948. 匿名 2019/02/12(火) 12:26:48
てか今AKB誰いるの?どうせ売れてないから
握手会とかやって稼ぐんでしょ?実際そこへんにいても誰だかわからねーのが現実ですな❤️+2
-0
-
5949. 匿名 2019/02/12(火) 12:26:58
>>5946
みんな買ってたは言い過ぎだよ+13
-2
-
5950. 匿名 2019/02/12(火) 12:27:09
当時OLなりたてぐらいの年齢だったけど、私の周りには浜崎のCD持ってる人ほぼいなかったよ
逆にみんな宇多田のCDは持ってた
自分の接する層によるんじゃないかな?
ただ浜崎は当時としてはかなり強引な複数商法はやっててエゲツないなって思ってたよ。それもAKBが登場してからは可愛いもんだったなって思うようになっちゃったけどねw+10
-3
-
5951. 匿名 2019/02/12(火) 12:27:19
和田アキ子何位?+2
-1
-
5952. 匿名 2019/02/12(火) 12:27:37
>>8
キレイなゴリラだね+1
-9
-
5953. 匿名 2019/02/12(火) 12:29:02
>>5942
岩崎宏美も
デビュー曲から確か3曲連続オリコン1位でしたね。
とにかく伸びやかな声で抜群に上手いですね。
山口百恵桜田淳子森昌子をトリオとして売ってたけど、
本来当時の売れ行きから言ったら、
森昌子はデビュー曲から三曲で売れなくなり
モノマネ番組しか需要がなかったから、
本来は岩崎宏美が入るべきだったと思う。
他に八神純子、渡辺真知子、大橋純子、五輪真弓
高橋真梨子あたりも上手いですね。+8
-2
-
5954. 匿名 2019/02/12(火) 12:29:19
>>5950
平成生まれだと浜崎あゆみ
昭和だと宇多田ヒカルなのかな?+3
-22
-
5955. 匿名 2019/02/12(火) 12:29:34
>>5946
その世代だけど
浜崎あゆみのCDもってないよw
テレビ番組の地元で知らない人はいない
みたいな捏造はやめてくれw
大黒摩季は聞きまくってた
ピンクレディーの歌も
歌詞に意味なんてないような
+10
-16
-
5956. 匿名 2019/02/12(火) 12:29:37
>>5951
入ってない。+4
-0
-
5957. 匿名 2019/02/12(火) 12:31:00
欅坂46が流れてる時に。土田と宮迫となごり雪の人がノリノリだったのが意外でした!
なごり雪の人はアイドル好きと言っていたけど、そのあと出てたアイドルの曲の時はそんなにノッていなかったから、欅坂だけ好きなのかな+5
-2
-
5958. 匿名 2019/02/12(火) 12:31:52
>>5955
大黒摩季と浜崎あゆみは世代が違う...+32
-0
-
5959. 匿名 2019/02/12(火) 12:32:03
>>5955
そんなケチを付けたらキリないよw
自分が認めた物しか評価したくないだけでしょ?
あゆが何でそこまでの数字なのかは
確かに疑問だけどw
+10
-2
-
5960. 匿名 2019/02/12(火) 12:33:53
なんかいつもの事だけど
またキョンキョンが
ファッションリーダーだったみたいに言って
忖度してたね
本当はあの当時
中森明菜がいちばんのアイコンで
常に雑誌でメイクファッション特集を組まれてたし
ファッションブックまで出した程なのに
+23
-10
-
5961. 匿名 2019/02/12(火) 12:37:49
AKB、乃木坂、欅坂、HKTあたりがランクインしてるのを見て、歌姫って一体何なのかと変に考えさせれた。
何十人も人も束になってランクインしたとて、何十年後の未来に、歌唱力や歌詞、心に残る歌など、売上で語られても実力で語り継がれることはないわけですよね。
きつい言い方だけど、いくら売れたって歌手としての未来はない子たち。歌姫として考えれば不思議で虚しし、空っぽだなって。 努力して個々人は頑張っているのに、卒業して、一人で勝負しても誰もモノにならない。
歌姫なき売上1位。つくづく不思議。+39
-0
-
5962. 匿名 2019/02/12(火) 12:38:39
>>5941
ルミ子は連続1位とってないよ
京のにわか雨か雪明かりの街がか1位じゃなかったし
デビュー曲の城下町は1位&ミリオンだけど
次のオリコン1位が翌年の瀬戸の花嫁でしょ?
何枚目かのシングルだよね?+2
-1
-
5963. 匿名 2019/02/12(火) 12:41:58
浜あゆ宇多田時代まだ1桁歳だったけど、テレビも周りも宇多田ヒカルだったなぁと思う
歌詞が覚えられなくて7回目のベルを繰り返し口ずさんでたけど……
浜崎より後期松田聖子とか、主題歌になってたピンク・レディーに触れてきてしまった+9
-4
-
5964. 匿名 2019/02/12(火) 12:42:28
聖子は、もう声も歌い方も全盛期と違うから
「別人」だと思っている。+8
-2
-
5965. 匿名 2019/02/12(火) 12:43:00
>>5932
疑問に感じたから聞いただけなんですが?
歌姫って言うくらいなんだから、何らかの魅力があるのだろうと聞いてみたかっただけ。+2
-0
-
5966. 匿名 2019/02/12(火) 12:43:40
>>5918
気になってシングル売上調べてきたけどミリオンの数だけでもB'zの方が上だよ。ピンクレディーはデビューから2年ぐらいまでが売上凄くて、それ以降はガクッと落ちてる。B'zは人気が落ちてもピンクレディーより売上あるよ。+9
-0
-
5967. 匿名 2019/02/12(火) 12:44:15
明菜ちゃんのヘアメイクは古さを感じさせないね。
+9
-7
-
5968. 匿名 2019/02/12(火) 12:44:42
本当考えさせられたよね。
なんだろこれ…って。
個人的には、森高千里、平松愛理、菊池桃子、鈴木亜美、それにAKBとそれに類似したグループの皆さんあたりが出てくるたびに何なんだこのランキング。なんなんだ?この現象はと。売上で優ったから何なんだろ?+20
-1
-
5969. 匿名 2019/02/12(火) 12:44:43
>>5960
どうでもええがな+4
-1
-
5970. 匿名 2019/02/12(火) 12:46:42
>>5960
小泉今日子がファッションリーダー的に扱われるのは別に忖度でもないと思う
私も小泉今日子より中森明菜のファッションの方が好きだったけど、タイプが違うだけで当時の女の子が真似してたのは覚えてる
中森明菜は大人っぽいから普通の女子高生が真似するのは難しかったけど、小泉今日子のは普通の女の子がしやすかったし
中森明菜はファッションリーダーというより、やっぱり歌姫ってイメージの方が強いと思う
+17
-0
-
5971. 匿名 2019/02/12(火) 12:47:16
歌姫ってMISIAとかSuperfly越智さん、宇多田ヒカルみたいな視聴者を圧倒するよな歌手だと思ってました。+51
-2
-
5972. 匿名 2019/02/12(火) 12:49:11
オリコンが1968年スタートだから
美空ひばりの数々のヒット曲がカウントされてないんだよね
たとえば前年だったら
真赤な太陽とかミリオンなのにね
同じくザ・ピーナッツとか弘田三枝子も上位に入ってたはず
本来の日本の歌手の総売上1位は
三橋美智也と美空ひばりのツートップらしいよ 笑+10
-0
-
5973. 匿名 2019/02/12(火) 12:51:16
AKBってかわいそうだね。+8
-0
-
5974. 匿名 2019/02/12(火) 12:51:17
>>5960
キョンキョン好きなのは男、聖子明菜を好きなのは女、って感じだよね
なのでキョンキョンがファッションアイコンはないのは分かる
男はロング全盛時の中に突然ショートカットの可愛い子が現れたのが衝撃だったんじゃね?とは思う
男子の中で、ロング派かショート派か、みたいに分かれたんじゃないかな?+8
-0
-
5975. 匿名 2019/02/12(火) 12:53:44
二位は誰だったの?
実質、AKB系列抜きで1番上に来た人が真の歌姫でしょ。+9
-0
-
5976. 匿名 2019/02/12(火) 12:54:34
>>5960
明菜はとにかく出す曲、出す曲トップばかりで
売れに売れたけど、
小泉今日子は歌自体はそこまでじゃなくて、
CMとかファッションとかて
存在自体をプッシュした売り方だったよね。
「今までにない新しいアイドル」的な
ものすごいプッシュだった記憶が。
でもいくらキョンキョンが頑張っても
明菜と聖子の牙城は崩せなかったよ。
あくまでもあの二人を除いてのトップという位置。+13
-0
-
5977. 匿名 2019/02/12(火) 12:54:44
>>5971
その並びにSuperflyはいらない+4
-2
-
5978. 匿名 2019/02/12(火) 12:55:02
>>5975
2位は浜崎あゆみさん+2
-1
-
5979. 匿名 2019/02/12(火) 12:56:43
>>5962
私の城下町が好きだったわ
+7
-0
-
5980. 匿名 2019/02/12(火) 12:57:04
平成の女性アーティストのビック3は宇多田、安室、浜崎 これは売り上げ枚数も社会的影響力も考えると文句のつけようがないと思うけど❗
ただ浜崎がトップというのはうなずけない。他の2人とは曲のリリース形態が全く違うからね。リリース10倍以上でしょ。複数売り商法でね。+29
-4
-
5981. 匿名 2019/02/12(火) 12:57:12
秋元系列はマジでランキングに入れないで!!+26
-0
-
5982. 匿名 2019/02/12(火) 12:57:38
>>5971
映画SINGで、象のミーナが圧倒的な歌唱力で唄うのを視て、子供がミーナ役のMISIAが日本語ができる外国人歌手だと思っていた。
MISIAこそ歌姫。+0
-0
-
5983. 匿名 2019/02/12(火) 12:58:25
AKB、秋元の周りだけが儲けて、正直メンバーも卒業生も一般視聴者も得してない気がする
メンバーだって握手したくて芸能界入ったわけじゃないし、歌やダンスが得意な子がいまいても『AKB』っていう色眼鏡で見るし、なんならハナから見ない
人気なくなったAKBから飛び出た吉田朱里は当初ひとこともAKBだと言わずに動画投稿してたし、
最近の韓国アイドルに加入したメンも韓国というAKB先入観の薄い土地だからこそ滑り込んでる感じ
もうAKBが夢へのステップどころか、バラドル以外は足枷にしかなってないんだよね+10
-0
-
5984. 匿名 2019/02/12(火) 12:58:40
>>5977
宇多田ヒカルのがいらない。
生歌にがっかりさせられた。+2
-11
-
5985. 匿名 2019/02/12(火) 12:59:01
>>5976
聖子ちゃんや明菜ちゃんは圧倒的な歌唱力があったからね
キョンキョンはとにかく顔が整っていて、雰囲気そのものが際立っていたと思う
歌はイマイチでも、なんかやっぱりザ・アイドルではあったよね
曲そのものものキョンキョンのイメージだったと思うの+9
-0
-
5986. 匿名 2019/02/12(火) 13:00:23
>>5972
前年は「真っ赤な太陽」
その前は「悲しい酒」
その前は「柔」かな。
いずれもビッグヒット。
「柔」ではレコ大受賞してる。
これはいずれも昭和40年初頭だけど
その後ヒット曲は皆無。
平成に入って「川の流れのように」がミリオンかな?
その後亡くなった…
そもそも美空ひばりの全盛期って
昭和20年代〜40年代初頭だと思う。+7
-0
-
5987. 匿名 2019/02/12(火) 13:00:47
>>5972
そういえば夜明けのスキャットの方って入っていなくなかった?+3
-0
-
5988. 匿名 2019/02/12(火) 13:01:00
>>5970
なんで女子高生限定の話になるの?
わざわざ
女子高生には明菜は真似しにくい、とか否定して...
証拠に雑誌の画像も貼ってるのに
若い女性全般のファッションリーダーなんだけど?
明菜ヘアーの頃はティーンも真似してたし
DESIRE以降は女子大生以上でしょ
でもティーン向けでも1988年の夏にも
雑誌セブンティーンで特集組まれてたんだよね
「明菜ヘアまねしちゃお!」って
タイトルまで覚えてるわ 笑
「TATTOO」の頃だから
もはやティーン向けではなかったにも関わらずさ+3
-3
-
5989. 匿名 2019/02/12(火) 13:01:49
>>5986
リンゴ追分とか本当にちょっとスゴイと思うのねぇ・・+4
-0
-
5990. 匿名 2019/02/12(火) 13:03:04
>>5988
昭和のファッショントピでも立てて他所でやってくれ+3
-0
-
5991. 匿名 2019/02/12(火) 13:03:48
ちなみに安室ちゃんも売上の大半は小室時代のヒット曲で、その後はオリコン10位に入らないレベルでかなり売上下がってたよ。
当時はめっちゃオワコンだって叩かれてたから可哀想だった。+24
-6
-
5992. 匿名 2019/02/12(火) 13:04:03
>>5953
私は妹さんのほうが好きだった。姉妹揃って歌が上手だと思うけれども+4
-0
-
5993. 匿名 2019/02/12(火) 13:05:35
>>5991
小室の曲ってカラオケでノリ安いのはあると思うんだけれども、それから、思ったんだけど、安室は恐らくだけれども、自分の好きなテイストの世界に入ったんじゃないかなって思った。私は好きだった。わりとチャレンジではあったんじゃない?+17
-0
-
5994. 匿名 2019/02/12(火) 13:05:49
まあまあ、聖子ちゃんや明菜ちゃんは歌だけでなく、若い女の子のファッションリーダー的な存在でした。そんなに目くじら立てなくでも。(^^ゞ+10
-0
-
5995. 匿名 2019/02/12(火) 13:06:03
>>5985
デビュー時は一重だったけど、
どんどん可愛くなっていった。
正にキラキラしてる感じ?
で、ルンルンランランのお人形アイドルでなく
「小泉、言いたい事言います!(キリッ)」
って、ちょっと小生意気なキャラなのが
あの小さな体と相まって支持されたんだと思う。
でも聖子明菜がいるから
トップにはなれなかったイメージ。+2
-0
-
5996. 匿名 2019/02/12(火) 13:06:57
井森美幸さん元気?+5
-0
-
5997. 匿名 2019/02/12(火) 13:07:23
広瀬香美は歌姫に入る?
先日スッキリで歌ってて、歌唱力凄かった‼+1
-0
-
5998. 匿名 2019/02/12(火) 13:07:43
私が小学生の時モー娘。が全盛期だった。
メンバーの卒業加入はあっても、大きくなってメンバーがメディアに出ると(良くも悪くも)懐かしい!○○好きだったな〜なんて話題に上がるけど、AKBと同じ年代の子が大きくなったとき同じような反応するのが想像出来ない
女の子でAKBグループのファンだという子が周りにはいないからかな+5
-0
-
5999. 匿名 2019/02/12(火) 13:07:52
>>5992
ヨコだけど姉妹揃って本当に上手い。
ただお姉さんの実績が凄いからね。
良美ちゃんはタッチがないとヒット曲がないから。。+6
-0
-
6000. 匿名 2019/02/12(火) 13:07:57
握手券AKBが一位なの知ってたから見なかった+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する