-
5001. 匿名 2019/02/11(月) 23:35:45
途中の茶番いらないから上位にもっと尺使って欲しかったわ
そしてAKBはコメントなしで+54
-1
-
5002. 匿名 2019/02/11(月) 23:35:57
これが現状+8
-81
-
5003. 匿名 2019/02/11(月) 23:35:57
3連休最後の夜に
とんだ茶番に付き合わされたわ…
早くお風呂入って寝れば良かった( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)+112
-1
-
5004. 匿名 2019/02/11(月) 23:36:03
だよねーだよねーって歌ってた人よりもCHARAのほうが売り上げ枚数少ないの?
驚きなんだけど!+42
-1
-
5005. 匿名 2019/02/11(月) 23:36:04
シングル売上-握手券&投票券にしてくれ+34
-0
-
5006. 匿名 2019/02/11(月) 23:36:25
番組タイトルが詐欺すぎる+57
-2
-
5007. 匿名 2019/02/11(月) 23:36:32
>>4982
そういうちゃんと実力で売れたランキングを見てみたい(´;ω;`)
制作側もこんなの放送して罪悪感ないのかね…
+48
-0
-
5008. 匿名 2019/02/11(月) 23:36:37
>>4884
アニメとアイドル
ゲームは笑
+2
-0
-
5009. 匿名 2019/02/11(月) 23:36:41
一位の時のワイプが面白かった+36
-1
-
5010. 匿名 2019/02/11(月) 23:36:45
AKBはヘビロテとか恋チュンとか代表曲あるけど、乃木坂なんてヒット曲皆無なのに5位ってのが恐ろしい。
まだ欅坂の方が売れてる曲あるよね。+88
-1
-
5011. 匿名 2019/02/11(月) 23:36:54
>>4915
違います
偽物です+5
-0
-
5012. 匿名 2019/02/11(月) 23:36:56
JUJUの男好きと比べたら浜崎あゆみなんて可愛いレベル
これリアルだから話題性がないJUJUのほうが裏で遊びまくってる
+13
-1
-
5013. 匿名 2019/02/11(月) 23:37:02
>>4954
乳首もヘアも出してるよ+8
-7
-
5014. 匿名 2019/02/11(月) 23:37:08
安室一位と思ってたが、総売り上げ数なんかあ・・AKBか・・+47
-1
-
5015. 匿名 2019/02/11(月) 23:37:09
スラムダンク好きだったから、ZARDのマイフレンド流れて嬉しかった!+40
-0
-
5016. 匿名 2019/02/11(月) 23:37:25
>>4957
何にクレームいれるの?
CD売り上げが嘘とか?最初から売り上げランキングってなってるよ
これで歌姫って言うのにクレームならいいけど+7
-1
-
5017. 匿名 2019/02/11(月) 23:37:26
松浦亜弥、圏外だったね
ガルちゃんでの過大評価とかいうのは
まさにこの事だわ
総売り上げ100位以内にも入ってないのに
平成のスーパーアイドルなんでしょ?笑
+9
-44
-
5018. 匿名 2019/02/11(月) 23:37:30
和田アキ子ファンのお父さんは純粋に歌が好きだからAKBより上でいいです。
AKBのファンなんて握手したいだけだもんね。+27
-0
-
5019. 匿名 2019/02/11(月) 23:37:45
>>5014
シングルの売り上げ総数+3
-0
-
5020. 匿名 2019/02/11(月) 23:37:46
こいつらが出てきてから歌のランキングがつまらなくなった
むしろストレス+107
-0
-
5021. 匿名 2019/02/11(月) 23:37:46
私がビル・ゲイツぐらい、お金があったら
TV開設して、口パクは絶対に歌わせない、
音楽番組放送するわ。+72
-0
-
5022. 匿名 2019/02/11(月) 23:37:54
誰に聞いたか分からない
人気ランキングよか納得出来て
良いランキングだった
+4
-7
-
5023. 匿名 2019/02/11(月) 23:37:59
今生きてる人なら、AKBの5000万枚がどのようにして作られたものなのか分かる人が大多数だからいいんだけど、数十年後には、当時それだけ売ったなんてすごい!って、素直に受け取ってしまう人が多くなるんだろうなと思うととても複雑。
確かにそれもひとつの戦略なんだろうけど、歌や歌い手のすごさが売り上げとイコールにされてしまうとね…+111
-0
-
5024. 匿名 2019/02/11(月) 23:38:10
>>4984
それでもファッションやメイクを真似る人が後を立たなくて文字通りカリスマだったし歌以外にも人を惹きつけるものがあったよ
AKBはそういうの無いじゃん+30
-1
-
5025. 匿名 2019/02/11(月) 23:38:11
秋豚グループが売れるようになって9年くらい経つ?思ったより息が長く売れてる。このままいくと日本の音楽業界のシングル売上ランキングベスト10は全て秋豚グループになるね(棒)終わってない?やばくない?純粋な音楽CDとCDをおまけとして売ってる秋豚グループと分けてランキングつくってほしい。+65
-0
-
5026. 匿名 2019/02/11(月) 23:38:11
私は乃木坂46のファンなんだけど彼女たちを歌姫と思ったことは一度もありません+53
-0
-
5027. 匿名 2019/02/11(月) 23:38:20
>>5002
地獄絵図+63
-0
-
5028. 匿名 2019/02/11(月) 23:38:22
握手券が一位..
欅坂とか乃木坂のヒット曲は何?!って訊かれても、全く思い浮かばないレベルだわ。+61
-0
-
5029. 匿名 2019/02/11(月) 23:38:29
>>5002
吐きそう+43
-0
-
5030. 匿名 2019/02/11(月) 23:38:38
>>5002
ほとんど知らねぇーーー+59
-0
-
5031. 匿名 2019/02/11(月) 23:38:43
>>5009
え~そうなんだ
1位のシルエット見てチャンネル変えてしまった😫
+21
-0
-
5032. 匿名 2019/02/11(月) 23:39:15
一位の時高見沢さん怒ってたかも。+64
-0
-
5033. 匿名 2019/02/11(月) 23:39:20
1位AKBに納得いかないが
出演者の冷めた表情、コメントなしの適当なエンドロール
それが救いだったわw+138
-1
-
5034. 匿名 2019/02/11(月) 23:39:20
これさー、ランキングに入るような当人も見てる人いるんじゃないのかなー?
あきらかにおかしいしプライドも傷つくだろうに、もう慣れちゃってるのかな+16
-1
-
5035. 匿名 2019/02/11(月) 23:39:22
>>4636
ありえないことを。笑笑笑笑+2
-2
-
5036. 匿名 2019/02/11(月) 23:39:29
AKBは悪徳商法じゃないか!+31
-0
-
5037. 匿名 2019/02/11(月) 23:39:32
70~90年代のJ-POPはレベル高かったなあ。(T_T)+84
-1
-
5038. 匿名 2019/02/11(月) 23:39:33
1位の紹介中にエンディングのテロップ流れてきたの笑ったw
紹介も1曲だけだし、スタジオも誰も触れない
+77
-0
-
5039. 匿名 2019/02/11(月) 23:39:38
最近もCDが変わらず売れている時代だったら、もう少しランキングも変わっていたんだろうなー
CDがよく売れている時代の人達がやっぱり強かったね。
後、安室ちゃんは昔だけでなく長く売れていたから、最近の曲の売上げ枚数も変わってきてたらランキングも少し変わっていたかも?+15
-1
-
5040. 匿名 2019/02/11(月) 23:39:44
>>4927
なるほど。
やっぱりそうだよね、、じゃあ作曲家が凄い説はボツとして、
今度は、大人数にしか出せない声のハモり具合による大衆を惹きつける何かが科学的にあるとか…??
もうっ、誰か科学的でも精神論でも何でも良いから、このランキング結果の意味を証明してくれ(泣)(泣)(泣)+3
-0
-
5041. 匿名 2019/02/11(月) 23:39:56
1位の歌姫にアカペラで歌ってもらってどれだけ感動するか聴いてみたい。+26
-0
-
5042. 匿名 2019/02/11(月) 23:40:04
でも本当にZARDの人綺麗だなあ。坂井泉水さん、
こんな感じの人、今はなかなかいないよな。ほんとに綺麗だ・・
あまりメディア露出がなかったのも影響してるんだろうけどね
透き通るようなみずみずしい人って感じで、不思議な人だな+77
-4
-
5043. 匿名 2019/02/11(月) 23:40:10
そういえば、西野カナも圏外なんだ…+9
-0
-
5044. 匿名 2019/02/11(月) 23:40:14
実質おハマが一位ってことで+47
-3
-
5045. 匿名 2019/02/11(月) 23:40:21
落語家、凄い不快なんだけど
知ったかで解説してたよね
前回も中森明菜が引退した山口百恵のかわりに売れたとか言ってたし
マジでいらない+45
-6
-
5046. 匿名 2019/02/11(月) 23:40:30
>>5009
へぇ~・・・
って感じだったね。案の定、さらっと触れておしまいだったしね。+7
-0
-
5047. 匿名 2019/02/11(月) 23:40:47
>>5002
終わってるね
そりゃCDも売れなくなるわ+15
-0
-
5048. 匿名 2019/02/11(月) 23:40:50
実質、1位はあゆだね‼︎+56
-5
-
5049. 匿名 2019/02/11(月) 23:40:53
なんだろうなぁ。
レコ大のDA PUMPといい商業的にはしょうがないんだろうけど納得いかないよねぇ。
AKBグループも枕も恋愛もせず一途にアイドルとして頑張ってるなら応援も出来るんだけどね。
初期の頃はいい曲が多かったし普通に聞いてたな。
曲だけならメロディもノリもいいし衣装とかも集団ならではの可愛らしさや華があった。
まぁアラフォーだから車で聞く位だけど(^_^;)
おニャン子世代なんで多人数はそこまで気にならないけど握手会商法はいただけないわ(-_-;)+18
-0
-
5050. 匿名 2019/02/11(月) 23:40:55
みんな1位に注目だが2位の浜崎あゆみもないと思うw
そもそもCDに握手券付けて売り出したのは浜崎あゆみ+9
-15
-
5051. 匿名 2019/02/11(月) 23:40:58
>>4980
横だけど元レースクイーンでセミヌード写真集だしてるけどavはでてませんよ。+53
-1
-
5052. 匿名 2019/02/11(月) 23:41:06
AKBとオタクらはどこか新しい惑星で世界を築いていってください+86
-0
-
5053. 匿名 2019/02/11(月) 23:41:13
浜崎あゆみのCDエイベックスの自社買いって話はまんざら嘘でもなさそう。作詞もあゆがやってたことになってるし、作曲してたという曲も何曲もあるけどそれも全てゴーストいるしファッションやら何やら全てひっくるめて浜崎あゆみというカリスマをエイベックスが作った+89
-8
-
5054. 匿名 2019/02/11(月) 23:41:44
普通、こういうランキング番組って上位にいけばいくほど盛り上がっていくのに、見事に真逆。+125
-0
-
5055. 匿名 2019/02/11(月) 23:41:51
>>4984
自社買いかーありえるけど事実世間ではあゆ人気だったよ
歌はもちろんファッション、ショートカットの髪型、メイク、整形、ネイルとにかく色んなブームを作ってた+109
-8
-
5056. 匿名 2019/02/11(月) 23:42:03
>>5023
そうなんだよね。。その通り・・+4
-0
-
5057. 匿名 2019/02/11(月) 23:42:22
CDバカ売れ世代に青春を過ごした自分がこの先CDを買うことがあるのだろうか。+32
-0
-
5058. 匿名 2019/02/11(月) 23:42:22
男性受けを狙ったアーティストって、ろくなのいない。
馬鹿な馬鹿な音楽業界
+43
-1
-
5059. 匿名 2019/02/11(月) 23:42:30
>>5045
本当だよね
1/fのゆらぎを持った歌手なんて、べつに、ひばりや宇多田だけじゃないし+26
-0
-
5060. 匿名 2019/02/11(月) 23:42:55
>>5002
なんじゃこりゃ。
知らない曲ばっかり。+57
-0
-
5061. 匿名 2019/02/11(月) 23:42:59
>>5002
嵐すごい!!!!!!!!!+13
-5
-
5062. 匿名 2019/02/11(月) 23:43:01
1位なのに一曲しか流れなかったし、ゲストのコメントもなしw
むしろゲストは苦笑いかへの字口w+92
-0
-
5063. 匿名 2019/02/11(月) 23:43:02
あゆがヴィセやってたときポスターがかわいすぎて買ってしまった(笑)当時中学生だったけど、皆憧れてたと思う。テディベアって曲が好きだったの懐かしく思い出したよ。いまのおはまさんもそれはそれで楽しく見ている(笑)+86
-2
-
5064. 匿名 2019/02/11(月) 23:43:08
>>4983
ねー!すごいね!
日本では、洋楽で一番シングル売れたってことだよね?
マライアやマドンナやマイケルジャクソンよりも!+11
-2
-
5065. 匿名 2019/02/11(月) 23:43:21
この番組、ゲスト歌手にとても失礼なことしたね。
後世に禍根が残るレベル。
ピンクレディーとか白石冬美とかイルカとか、
蒼々たるメンバー揃えて、AKB一位はないだろう。
あと、乃木坂の上位入りとか。+96
-3
-
5066. 匿名 2019/02/11(月) 23:43:23
>>4601
音楽を聴いて嗜むなどの精神性は欠けてるのかな?
それともオタクな脳みその男女には男女の琴線にふれる(これ自体がかけてる?)特殊な旋律ってあるのかな
+0
-0
-
5067. 匿名 2019/02/11(月) 23:43:37
今年に入って彗星のごとく現れた歌姫milet(ミレー)が音楽の歴史を変えていくことになると思います。+1
-18
-
5068. 匿名 2019/02/11(月) 23:44:21
途中まで見てたんだけどお風呂に入ったから最後まで見れなかった。でもこのトピ読んで最後まで見なくてよかったと思った。
1位はドリカムかZARDか宇多田ヒカルか?と思ってたんだけどAKBかい。単純に売上だけのランキングだからそうなるのか。
歌姫じゃないよ、あんな口パク下手くそ集団なんて。+94
-0
-
5069. 匿名 2019/02/11(月) 23:44:25
浜崎あゆみはあゆモデルの携帯電話も出てたな
+42
-2
-
5070. 匿名 2019/02/11(月) 23:44:25
久々にあゆ聞いて泣けてきちゃった
なんだかんだ言って大好きなんだ~+32
-7
-
5071. 匿名 2019/02/11(月) 23:44:59
AKB出てきた瞬間、あの心優しい井森姉さんが「あ~…」って明らかにテンション低くなりました。
CDの売上ランキングなら分かるけど、なぜシングルだけのランキングだったの?
アルバム含めたらAKBの1位はないよね?
秋元からいくら貰ったんだ?+106
-0
-
5072. 匿名 2019/02/11(月) 23:45:24
西野カナが入ってない事が証明した通り、今は配信だから、あいみょんとかも今後入ってこないんだね。
だからCD売り上げっていうランキングはそろそろなくなるかもね。+82
-1
-
5073. 匿名 2019/02/11(月) 23:45:26
ちゃんとしたCD売り上げだけのランキング番組にして欲しいわぁ。握手券売り上げ無しで+46
-0
-
5074. 匿名 2019/02/11(月) 23:45:41
>>5053
芸能業界の人に聞いた事ある。もう17、18年くらい前で当時はまだ浜崎あゆみが超売れてたけどエイベックスが本当に神的扱いをしてるのはTRF。エイベックス的には浜崎あゆみよりTRFの方が上。売上は浜崎あゆみの上だけど自社買いしてたってなるとその話も納得。ガチで実力で売れてたのTRF+57
-9
-
5075. 匿名 2019/02/11(月) 23:45:43
>>4951
AKBグループは本職が風◯嬢だから仕方がない
歌は副業+51
-2
-
5076. 匿名 2019/02/11(月) 23:46:17
AKBや坂道系が、ピンクレディやtrfのように25年、30年後に思い出される歌かどうかって言うと…ないわ〜www
卒業()してバラ売りになると、数年以内にもれなく消えて埋もれてんじゃんw+71
-0
-
5077. 匿名 2019/02/11(月) 23:46:29
ガルちゃん民おやすみなさい。
あ。倖田來未さん何位やったかな 誰か100順位貼っといて下さい。おやすみ⭐+4
-17
-
5078. 匿名 2019/02/11(月) 23:46:33
歌姫と聞いて思い浮かぶのは
浜崎あゆみ、安室奈美恵、宇多田ヒカル、松田聖子が出てくる
AKBとか実際人気なのかもしれないけど歌姫ではないよね
歌で勝負してないのに1位は有り得ない!
+83
-0
-
5079. 匿名 2019/02/11(月) 23:46:33
この集団いつまでいるんだろ本当に+72
-0
-
5080. 匿名 2019/02/11(月) 23:46:44
AKBの嫌われ方ウケるw+65
-0
-
5081. 匿名 2019/02/11(月) 23:46:44
99年生まれだけど、普段から安室奈美恵とか中森明菜、松田聖子とかよく聞くからこのランキング納得いかなかった
歌のレベルからしてまずAKBとは比べ物にならない
これだったらCD売上ランキングにした方が良かったんじゃないのかな
+47
-1
-
5082. 匿名 2019/02/11(月) 23:46:51
80年代の歌姫+54
-7
-
5083. 匿名 2019/02/11(月) 23:46:59
まじで握手券商法どうにかしろよ
過去の本物の歌手の方の偉業や、これから頑張ろうとしてる実力ある若手をバカにしてる
本当に日本の恥+101
-0
-
5084. 匿名 2019/02/11(月) 23:47:02
日本人の多くにautomaticの発音を正しく言わせることが出来たのは宇多田ヒカルwww+43
-0
-
5085. 匿名 2019/02/11(月) 23:47:08
そんなに「握手」したいのかね
どーせ結婚出来ないんだから、老後のために資産運用でもすればいいのに
「握手」するのに必死って滑稽で不毛
秋豚がほくそ笑むだけ+76
-0
-
5086. 匿名 2019/02/11(月) 23:47:12
浜崎さん、自社買いとか書かれてるけど、それを抜いても実際すごい売れてたんでしょ。
まもなく50歳の私でさえ浜崎さんのアルバム持ってたよ。
宇多田さんのあのアルバムと、浜崎さんのベストはファンじゃなくても買ってた人多かったイメージ。
街のインタビューでも、「両方買います!」ってみんな言ってた。+66
-5
-
5087. 匿名 2019/02/11(月) 23:47:22
この先CD買うことなさそう+14
-0
-
5088. 匿名 2019/02/11(月) 23:47:29
そう、たしかにおハマは歴代2位になるくらい売れた。だからこそ勘違いをして今の転落ぷりにつながるわけだ。+45
-0
-
5089. 匿名 2019/02/11(月) 23:47:32
>>4219
あゆは家庭におさまるタイプじゃないと思うな。+19
-0
-
5090. 匿名 2019/02/11(月) 23:47:34
これ以上国民を巻き込まないで下さない!!+12
-0
-
5091. 匿名 2019/02/11(月) 23:47:53
>>5002ヒィ😱
もう米津玄師が最後の砦やわ…+30
-1
-
5092. 匿名 2019/02/11(月) 23:47:57
>>4918
これを見ると、シングルとアルバムって同じ割合かもしくはアルバムが多めなのに
AKBって、、、+8
-1
-
5093. 匿名 2019/02/11(月) 23:48:19
もうこの手のランキング番組やらなきゃいいのに。
平成最後だからやってんのかもしんないけど。
今更握手券廃止しようが何しようが、今からあのクソみたいな売上超えられる程CDが売れるわけないんだから、AKBが1位ですなんて情報を少しでも流されないようにするしか方法はないよね。それも無理だけど。
なんかさ、こんなのが1位だなんて誰も認めてないんだけど、自分たちの青春とかそれよりもっと前の名曲とか全部汚されてる気分になるんだよね。
+45
-0
-
5094. 匿名 2019/02/11(月) 23:48:28
>>5078
好き嫌い抜きにしても1位以外は上位納得+47
-0
-
5095. 匿名 2019/02/11(月) 23:48:29
>>4915
AVは出てない。写真集のみ。間違えないでくださいね〜+23
-1
-
5096. 匿名 2019/02/11(月) 23:48:37
1位は絶対あゆだと思ってた。なぜ歌姫1位がAKBなの?なめてる?+38
-1
-
5097. 匿名 2019/02/11(月) 23:48:41
>>5077
50位くらいじゃなかったかな?
浜崎、宇多田、安室と並ぶ感じでは全くないんだなと思ったよ。+16
-1
-
5098. 匿名 2019/02/11(月) 23:48:48 ID:SvKjhmzzec
1位…歌姫と言う言葉に違和感しかない
ほぼ口パクで歌姫てなんやねん!!+26
-0
-
5099. 匿名 2019/02/11(月) 23:48:50
今後こういう番組はダメだな
秋元集団に勝てるわけないし、視聴者のストレスは増えるしいいことなし+30
-0
-
5100. 匿名 2019/02/11(月) 23:49:18
>>5002
嵐がんばれー!+8
-6
-
5101. 匿名 2019/02/11(月) 23:49:24
真央ちゃんのスケートみたいに記憶に残るのは、浜崎さん、そして安室さんと宇多田さん。
ZARDも。+90
-1
-
5102. 匿名 2019/02/11(月) 23:50:02
小室ファミリー全盛の中高生時代、友達とCD貸しあったりしたな、懐かしい。
お小遣いで好きなアーティストのCD全部買うとか無理だったし。
そういう思い出も穢された気分だわ。+72
-0
-
5103. 匿名 2019/02/11(月) 23:50:08
90年代の歌姫
久宝瑠理子+24
-12
-
5104. 匿名 2019/02/11(月) 23:50:20
人気絶頂の時にスパッと引退して一切表舞台出てこない山口百恵って本当かっこいい
これぞ伝説の歌姫って思った
最後の出演映像めっちゃ引き込まれた+121
-1
-
5105. 匿名 2019/02/11(月) 23:50:21
>>5086
両方買ってないや+2
-7
-
5106. 匿名 2019/02/11(月) 23:50:23
平成で区切りよく引退してほしい
新しい年号になってまで
秋豚集団を見たくない+100
-0
-
5107. 匿名 2019/02/11(月) 23:50:37
>>5002
フォーチュンクッキー、ヘビロテ、フライングゲットの3曲しか知らない。
ごめん、嵐の曲も知らない。+84
-0
-
5108. 匿名 2019/02/11(月) 23:50:44
松田聖子の80年代前半の映像が見たくてこの番組見てたんだけど…
まさかのstrawberrytimeと瑠璃色の地球!!
ママドル時代の聖子やん!選曲謎すぎて笑った+70
-3
-
5109. 匿名 2019/02/11(月) 23:50:51
>>5076
いかにも名曲!って歌でなくとも、リズムがよくて、何年か後に聞いてもいいなと思える歌と違って、当時よく聞いていてもまったく印象に残らないって感じよね。+5
-1
-
5110. 匿名 2019/02/11(月) 23:51:08
AKBの小娘達の歌声は抜きにして、バックバンドとコーラスが全員プロ級とか…?(震え声)+3
-0
-
5111. 匿名 2019/02/11(月) 23:51:09
おいおいww
これは浜崎が一位だろwwww
AKBのどこが歌姫なんだよwwww+131
-6
-
5112. 匿名 2019/02/11(月) 23:51:11
>>4963
荻野目洋子のように歌唱力が高い歌手がこの順位で、口パクが一位。
世の中何か狂ってるわ。+57
-0
-
5113. 匿名 2019/02/11(月) 23:51:22 ID:SvKjhmzzec
秋元グループのランキング映像の時、口ずさんでるゲストつっちー以外ほぼいない感。+22
-0
-
5114. 匿名 2019/02/11(月) 23:51:30
「握手券」だけを売ればいいのに。デジタルチケットで。無駄なゴミ(CD)も減るよ。+78
-0
-
5115. 匿名 2019/02/11(月) 23:51:32
00年代の歌姫
misia+100
-6
-
5116. 匿名 2019/02/11(月) 23:51:39
>>5106
無理だろうね。まだまだ儲かるんだもの。+10
-0
-
5117. 匿名 2019/02/11(月) 23:51:56 ID:SvKjhmzzec
レコ大以来の胸糞。+79
-0
-
5118. 匿名 2019/02/11(月) 23:52:08
>>5071
もういっそ1位は井森美幸で良かったわ+106
-0
-
5119. 匿名 2019/02/11(月) 23:52:09
>>5111
ついでに。
浜崎も歌姫ではない。+20
-31
-
5120. 匿名 2019/02/11(月) 23:52:32
>>5067
ミレーじゃなくてミレイだ+1
-2
-
5121. 匿名 2019/02/11(月) 23:52:38
個人的には華原朋美が嬉しかったな
世代ならわかると思うけど
全盛期の朋ちゃん、凄かったよね
ロマンティックなバラードが素敵で
安室ちゃんと共に女の子のカリスマだった+62
-10
-
5122. 匿名 2019/02/11(月) 23:52:44
ほんとガッカリ...急いで帰ってきて中森明菜とか宇多田ヒカルとかどの辺かなぁとワクワクしてみてたけど結局くそランキングでしたね。見るだけ無駄でした。中森明菜→11位(あれ...これって...)モー娘→9位(確信...)シングル売上数をボーカル数で割戻せばまともなランキングになるかと。1位が残念のひと言だしほかのコメントにもあるように歌姫じゃない。+72
-1
-
5123. 匿名 2019/02/11(月) 23:52:47
1位が歌えない握手屋w+103
-0
-
5124. 匿名 2019/02/11(月) 23:52:57
>>5118
井森さんに失礼だよ。+7
-0
-
5125. 匿名 2019/02/11(月) 23:53:23
浜崎あゆみがブーム作ってたとか嘘言うなよ
テレビや雑誌にはそう取り上げられてたかもしれないけど、すべて販促だと思う
売れてた当時、大学生だったけど、浜崎が好きなんて人は周りに全くいなかったし
ブリグリ、aiko、宇多田、林檎、あたりが人気あったよ+6
-57
-
5126. 匿名 2019/02/11(月) 23:53:24
>>5118
それがいい!!+5
-1
-
5127. 匿名 2019/02/11(月) 23:53:34
レコ大でまだ懲りてないのかTBSって感じ。+36
-0
-
5128. 匿名 2019/02/11(月) 23:53:36
2010年代の歌姫
juju+6
-40
-
5129. 匿名 2019/02/11(月) 23:53:39
>>5108
まだあの頃はMV作る歌手って殆ど居なかったのに、聖子ちゃんは作ってたんだよね。+14
-0
-
5130. 匿名 2019/02/11(月) 23:53:39
秋元系が入ってるのって草…バカバカしい+63
-0
-
5131. 匿名 2019/02/11(月) 23:54:01
>>4915
え、AV女優?
ZARDファンだけどそれは初耳
レースクイーンをやってたのは知ってるけどAV?
レースクイーンとAVじゃ大分違いますけど?
盛ってない?+46
-1
-
5132. 匿名 2019/02/11(月) 23:54:08
考えさせられるランキングではあった。
売れるってなんだろうね。
ただ、
歌、ダンス、ルックス。大人数でなければ勝負できない人たちを“歌姫”と括って語るのは失礼にあたるとは思いました。
+26
-0
-
5133. 匿名 2019/02/11(月) 23:54:18
>>5119
いや、浜崎あゆみは歌姫だと思うよ。
今のおはまさんと、当時のあゆは別人だけど。+85
-4
-
5134. 匿名 2019/02/11(月) 23:54:31
AKBが一位よりもピンクレディーのケーちゃんが、オペ後絶対安静にも関わらず
お腹にラップをしてあれだけのパフォーマンスをしていた事に驚愕!
サランラップ?クレラップ?それから本当は烏龍茶を飲んでなかったって今更な爆弾発言に
笑いました〜+50
-1
-
5135. 匿名 2019/02/11(月) 23:54:51
>>4973
2〜3年後にはSKE
4〜5年後には欅坂にも越されてそう+5
-3
-
5136. 匿名 2019/02/11(月) 23:55:06
>>5111
浜崎もAKBもごみですけど+7
-10
-
5137. 匿名 2019/02/11(月) 23:55:09
>>5121
この歌懐かしい
切ない+4
-0
-
5138. 匿名 2019/02/11(月) 23:55:11
>>5125
嘘じゃないよ。私の周りは結構あゆのファンって多かったし。5125さんの周囲はモード系が好きって人が多かっただけでは?+25
-2
-
5139. 匿名 2019/02/11(月) 23:55:15
連投すんませんが…皆実力派なのに、秋元系…ムカつくだけ!!もっといい人いるよ!楽しみにしててなえました+33
-0
-
5140. 匿名 2019/02/11(月) 23:55:23
誰が何と言おうと浜崎あゆみの功績って凄まじいよね。この先絶対出てこないアーティスト。+52
-9
-
5141. 匿名 2019/02/11(月) 23:55:38
聖子ちゃんは曲のチョイスが悪かった。TBSならベストテンや全員集合の当時の歌っている映像がたくさんあっただろうに!寄りによって2曲とも当時のPV。瑠璃色の地球はいい曲だけどシングルじゃないし。聖子ちゃんサイドが使用のOK出さなかったのかな?
逆に安室ちゃんは昔の歌番組の映像使用NGだったのに引退したらOKなの?
聖子ちゃんが、ランクインしてワイプで抜かれてムッとしていたのはケイちゃんと堺正章、喜んでいたのは井森美幸。(聖子好きだから)6位なんだからゲストにコメント求めるなり、映像を増やすなり尺がもう少しあってもいいんじゃないかと思った。
これが大人のやり方か!!+18
-3
-
5142. 匿名 2019/02/11(月) 23:55:51
AKBでも好きな曲や盛り上がる曲もあるけど、「CD売上ランキング」とか「歌姫」とかになると話は別で、除外して欲しい。+21
-0
-
5143. 匿名 2019/02/11(月) 23:55:56
おはまがどれだけ会社から印象操作してもらったとしても、握手券目当てじゃない&一人でやってる時点で枕の団体さんよりはマシだと思う。
昔は本当に人気があった。+73
-3
-
5144. 匿名 2019/02/11(月) 23:56:14
早く秋元系のアイドルブーム終わらないかなー+41
-0
-
5145. 匿名 2019/02/11(月) 23:56:15
>>5125
「大学生」に人気なかったからといって、世間で人気なかったとは限らない
浜崎のファンは大学行かないような人も多いよ+21
-1
-
5146. 匿名 2019/02/11(月) 23:56:31
>>5133
それはあなたの思い違い+4
-10
-
5147. 匿名 2019/02/11(月) 23:56:46
私見た目黒髪にスカート長めの地味な女子高生だったけど、あゆが好きだった。歌詞とか歌声がささるんだよね。実はCDも結構持ってて、今でも車で聞くとテンションあがる。
歌はうまいとは思わないし、周りであゆが好きっていう子はあんまりいなかったし(一部のギャルとかギャル男が盛り上がってた?)むしろバンド系が流行ってたから好みがはっきり分かれてたけど、私にとっては歌姫だったなぁ。+25
-0
-
5148. 匿名 2019/02/11(月) 23:56:52
>>5135
いや秋元系は全部消える+8
-0
-
5149. 匿名 2019/02/11(月) 23:56:58
内田有紀の変わらなさと美しさが今日の1位でしょ+62
-3
-
5150. 匿名 2019/02/11(月) 23:56:59
>>5077
ウケた
軽くヒトを遣っとる笑
+5
-0
-
5151. 匿名 2019/02/11(月) 23:57:11
>>5134
普通の女の子に戻りたいって気持ちがよくわかったな(もっともこれ言ったのはキャンディーズだったような気がするけれど)
トップアイドルになるのも大変なんだね。+8
-0
-
5152. 匿名 2019/02/11(月) 23:57:18
歌姫と言えば松田聖子でしょ!+34
-2
-
5153. 匿名 2019/02/11(月) 23:57:33
レコ大→口パク握手大賞
歌姫→口パク握手枚数+87
-0
-
5154. 匿名 2019/02/11(月) 23:57:54
一昔前までの歌手はCDいっぱい売れて歌番組もたくさんあったから稼げただろうなー
今の歌手は大変だね+24
-0
-
5155. 匿名 2019/02/11(月) 23:57:57
>>5104
あなたのコメが今日一。🙏+5
-0
-
5156. 匿名 2019/02/11(月) 23:58:24
昭和前半なら百恵ちゃん、後半なら聖子ちゃん、平成なら宇多田、浜崎、安室ちゃんが一位だと思ってたら、、、、
本当1位にがっかりです。
つうか、歌姫でしょ?
口パクで、歌姫って何だよ。+135
-0
-
5157. 匿名 2019/02/11(月) 23:58:52
マジで何なのAKBの魅力って?(泣)
あの大人数でわちゃわちゃやってる感じが楽しそうって思うの??
自分が男でも「あの子ら可愛い」って思うもんなんかな??可愛けりゃ歌下手でも応援しようって思えるもんなんかな??
マジで分かんねー(泣)+92
-1
-
5158. 匿名 2019/02/11(月) 23:59:16
自分の贔屓に一位になってほしいから、上の方にいってほしいから、投票する為にCDたくさん買う。みんないっぱい買う。それはそれでやってる人たち(ファン)は納得してやってるんだろうし、どこかでこんなことやっててあほやな、理不尽だなと思っても、これはこれでまた、一種のゲームに参加しているような、そんな感覚なんじゃないかなと思う・・わからんけど・・
なんかAKBのファンを見てて思うのは、一種のアイドル育成ゲームに自分が加担している、育てている、というような感覚なのではないかな。それでネットーゲームみたいな感じでハマり、金つぎ込んで好きなアイドルを押し上げていく、それが楽しみなのではないだろうか。だから昔の歌手のCD買う感覚とまた別なんだろうなと思う
+26
-0
-
5159. 匿名 2019/02/11(月) 23:59:24
1位はどうせAKBでしょーはいはい
と視聴者に思わせつつ、CM明けでレオタード着た井森さん流しておけば面白かった。+71
-1
-
5160. 匿名 2019/02/11(月) 23:59:27
globe良かったなー。けいこの突き抜けた高音が最高。CD聞きたくなった。
というか、最近の歌に興味なくなって昔の歌ばかり聞きたくなってるのは、やっぱり年取ったからなのかなぁ😅+84
-0
-
5161. 匿名 2019/02/11(月) 23:59:35
>>4630
阿久悠が晩年「かつては30万枚しか売れてなくても国民ほぼ全員が歌えた。今(氏の生前中)は100万枚売れても100万人しか歌えない。」
今は100万売れてもその10分の1も歌えないwwwwwww+99
-0
-
5162. 匿名 2019/02/11(月) 23:59:42
>>5111
おはまも歌姫ではない+23
-17
-
5163. 匿名 2019/02/11(月) 23:59:45
歌姫
superfly+12
-20
-
5164. 匿名 2019/02/11(月) 23:59:49
1位は口パク集団+54
-0
-
5165. 匿名 2019/02/11(月) 23:59:50
こんな下品な子達が歌姫?泡姫の間違いじゃないの?
こんなのが1位とか日本の邦画終わってるわ+105
-1
-
5166. 匿名 2019/02/12(火) 00:00:01
本当に人気があった歌姫は浜崎あゆみで最後。
それ以降は倖田來未、加藤ミリヤ、西野カナがいるかもしれないけど小粒。
+113
-6
-
5167. 匿名 2019/02/12(火) 00:00:15
>>5131
一時、そういう噂もあったけれど、真偽はうやむやなんじゃなかったかな。
でもZARDの歌の実力は確かなんだから、昔なにをやっていたかはそう問題にしなくてもいいと思うのだけれど。+11
-2
-
5168. 匿名 2019/02/12(火) 00:00:20
>>5115ミーシャ意外と低かった
売上のみだからしゃーないのか…+22
-0
-
5169. 匿名 2019/02/12(火) 00:00:36
番組制作する側は結果もわかってるわけだろうし
なんで番組やったの?って感じ。+9
-0
-
5170. 匿名 2019/02/12(火) 00:00:50
南沙織のレア映像見れたことが収穫かな
あとはよくある映像だった+9
-0
-
5171. 匿名 2019/02/12(火) 00:00:51
>>5125
少し年齢が違うとそうかもしれないです。
当時姉が高校生、私が中学生で周りはあゆに憧れてる女の子が多かったです。ライブグッズ持ったりカラオケで真似するのが定番でした。
もちろん林檎さんや宇多田ヒカルも人気でしたけど、中高生が歌い方を真似するには少しハードルが高いからあゆに流れたんだと思います。+23
-1
-
5172. 匿名 2019/02/12(火) 00:00:54
AKBのこと歌姫グループってなんだよ
へんな日本語作んなよ+61
-0
-
5173. 匿名 2019/02/12(火) 00:01:06
AKBも乃木坂も30近いおばちゃん何人もいるのが切ない。
4Kテレビじゃなくても小ジワとほうれい線が目立つアラサー女子がアイドル名乗らないで欲しい。+10
-4
-
5174. 匿名 2019/02/12(火) 00:01:07
内田有紀に最優秀アラフォー美人大賞をあげたい+99
-5
-
5175. 匿名 2019/02/12(火) 00:01:23
ピンクレディーのお二人、ものすごくスタイル良かったんですね!!
+36
-0
-
5176. 匿名 2019/02/12(火) 00:01:40
これからずっとずっとAKB売り上げ1位のままいくのかと思うと何も楽しみがないというかつまらない。握手券付けたCDはカウントするのやめようよ。+63
-0
-
5177. 匿名 2019/02/12(火) 00:01:42
>>4993
90年代の曲はキーが高すぎるんだと思う。ピンクレディーはそうでもないよね
安室ちゃんも声帯痛めたって言ってたし、でもキー落とさないで頑張って歌ってたり、休みながらも踊ってる(サム)TRFに感動するんだよね。+36
-0
-
5178. 匿名 2019/02/12(火) 00:01:59
工藤静香も緊張して歌詞飛んで震えてたけど、ちゃんと歌ってたよね。
昔の女性ってホント大人っぽい。
まあ、今が幼過ぎるんだけど。
+91
-2
-
5179. 匿名 2019/02/12(火) 00:02:14
あゆは当時若年層にだけ人気あったけど
あゆより上の世代からしたら全く歌姫ではない
高音が耳障り+18
-13
-
5180. 匿名 2019/02/12(火) 00:02:35
正直、乃木坂の曲は一曲も歌えないし知らないわ。+59
-0
-
5181. 匿名 2019/02/12(火) 00:02:39
70~80年代前半の歌姫
岩崎宏美+35
-2
-
5182. 匿名 2019/02/12(火) 00:02:42
若い女の子ぶってるおばあさんが一人いますねー
イタタタ+1
-15
-
5183. 匿名 2019/02/12(火) 00:02:44
一位なのに扱いが笑った!
ピンクレディー苦笑いしてた+61
-0
-
5184. 匿名 2019/02/12(火) 00:03:05
AKBぶっちぎりの売上1位なのに、他のアーティストみたいな社会現象的なエピソード無いねww
曲も書いてないし、詩も書いてないし、誰も憧れてないし…そもそも歌ってない。+81
-1
-
5185. 匿名 2019/02/12(火) 00:03:09
なんか番組ずれてた
明菜の十戒の新幹線
あれ別に伝説じゃないけど?
ファンの間の伝説なら
多忙で声が出なくて
まだ17歳なのにプロ意識高い明菜が
悔しくて涙ポロリしちゃう
「セカンドラブ」とか
歌前のトークで
セクシーな格好のまま
正しい洗濯物の干し方を実践する
「TATTOO」でしょ+21
-5
-
5186. 匿名 2019/02/12(火) 00:03:30
>>5090
キンタロー。のモノマネみたいに言えばいいの?
くだちゃっ!!
+0
-0
-
5187. 匿名 2019/02/12(火) 00:03:42
オリコンさん、握手券付きCDは別カウントした方が良いでしょうよ。
おまけCDのジャンル新設してそこだけでカウントしてよ。
+34
-0
-
5188. 匿名 2019/02/12(火) 00:03:58
>>5128
そういえばJUJUさん?ていう人見なくなりましたね
正直苦手だったので嬉しいです
心込めて歌ってないのか目を泳がせながら歌っている姿があまり好きじゃなかった。
+13
-4
-
5189. 匿名 2019/02/12(火) 00:04:37
>>5179かなやんは?
+1
-4
-
5190. 匿名 2019/02/12(火) 00:05:09
100年後もピンクレディーや聖子明菜は伝説になってると思うけど
AKBは絶対ない断言できる+55
-0
-
5191. 匿名 2019/02/12(火) 00:05:35
100歩譲ってタイトルを歌姫でなくアイドルにしておくならまだ…実力派と楽しければOK的な人を混ぜないで…
変なランキングだったね。
AKBの映像にNGTの加害者メンバーが出てなくてよかった…+12
-1
-
5192. 匿名 2019/02/12(火) 00:05:40
>>5161
その通りだと思います。鋭いご指摘ですね。音楽に限らずいろんな物事がもう飽和状態なんでしょうね…。+4
-0
-
5193. 匿名 2019/02/12(火) 00:05:47
明菜ちゃん、静香ちゃん、安室ちゃん、朋ちゃん、宇多田ちゃん、浜崎ちゃん、globeちゃん、Misiaちゃんなど色々聴きたくなったからアルバム探します。
また次回語らいましょう。+21
-3
-
5194. 匿名 2019/02/12(火) 00:05:55
昔の歌手・アイドルって個性あって歌上手くて、品があるし大人っぽい人多いね
あややとかも衣装は子供っぽかったけどいい意味で15歳には見えない歌声と立ち振る舞いだし
すごいなーって思いながら見てた
ただただAKBグループがランキングに入ってたことが残念
+44
-0
-
5195. 匿名 2019/02/12(火) 00:05:57
SAMはもうすぐ還暦だし、YUKIは50過ぎてるし衰えは許してあげて‥+35
-0
-
5196. 匿名 2019/02/12(火) 00:06:16
70年代歌姫+45
-0
-
5197. 匿名 2019/02/12(火) 00:06:20
歌姫とは?
山口百恵
松田聖子
中森明菜
安室奈美恵
宇多田ヒカル
浜崎あゆみ
以上!!+85
-2
-
5198. 匿名 2019/02/12(火) 00:06:33
>>5173
一時期はあんなに綺麗だったまいやんも急に老けたしね
なんというか色々と苦労してそう
+4
-1
-
5199. 匿名 2019/02/12(火) 00:06:42
>>5177
サム57歳にびっくり
踊ってるから体型変わらないのかな
本当に変わらない+19
-0
-
5200. 匿名 2019/02/12(火) 00:07:04
>>4710YouTubeで見るしかないな(๑╹ω╹๑ )+1
-0
-
5201. 匿名 2019/02/12(火) 00:07:05
秋豚とLDHは売ってる物が他と違うのでランキングに入れないで+95
-0
-
5202. 匿名 2019/02/12(火) 00:07:09
時代なのかね。難しいよ。個人的にAKBのやり方はありだと思うし、AKBのやり方は汚いと思うかもしれないけど、それもまた今の時代だからこそ生まれたもので、面白くていい。今のCD売れない時代に、面白い仕掛けだなとは思ってる。だから私は好きだ、だけど、昔の百恵、安室、あゆなどの歌手と同じ土俵で語るのは少し違うと思う。何もかもが違う。本当に時代が違う。AKBはAKBの路線でいいし、安室は安室でいいけど、こういうランキングは少しおかしいなと感じる+80
-3
-
5203. 匿名 2019/02/12(火) 00:07:10
>>5197
これでok+7
-3
-
5204. 匿名 2019/02/12(火) 00:07:15
安室浜崎歌田あたりは特別ファンでもアンチでもないから、好き嫌いはおいといても、やはり時代を作った歌姫だと思う
+115
-1
-
5205. 匿名 2019/02/12(火) 00:07:19
なんだかんだで浜崎あゆみが1位の方が納得したよね。
今は劣化したけど全盛期は本当に凄かった!+117
-3
-
5206. 匿名 2019/02/12(火) 00:07:35
ざわわの人なんてランクインしてなかったけど、みんなを感動させる歌を歌うもんね。+37
-0
-
5207. 匿名 2019/02/12(火) 00:07:41
>>4889
ソロでデビューさせるのって事務所とレコード会社にとってギャンブルらしいよ
あゆのプロデューサーのMAX松浦もソロで売り出す大変さをわかってるから最初あゆの事をグループで売り出そうか迷ってたらしいし+23
-0
-
5208. 匿名 2019/02/12(火) 00:07:54
AKBなんて小学生とオタにしか浸透してないから+29
-1
-
5209. 匿名 2019/02/12(火) 00:08:01
>>5013
AVはでとらんやろ?+6
-0
-
5210. 匿名 2019/02/12(火) 00:08:03
なんだかんだで青春時代に
あゆがいてくれてよかったと思った+83
-5
-
5211. 匿名 2019/02/12(火) 00:08:08
>>5197
坂井泉水を入れなきゃ始まらないよ!+22
-4
-
5212. 匿名 2019/02/12(火) 00:08:23
>>5178
歌もうまかったね。ただ、全盛期を見てもなお、どうしてキムタクが彼女を選んだのか分からなかった…( ・◇・)+15
-3
-
5213. 匿名 2019/02/12(火) 00:08:26
SPEED、華原朋美とか普段多分生歌だったけどなんでよりによって外で歌ってる口パク映像を流したんだろう+30
-1
-
5214. 匿名 2019/02/12(火) 00:08:30
>>5208
今、小学生も歌ってないよー。
高学年は米津さんが好きみたいです。+23
-1
-
5215. 匿名 2019/02/12(火) 00:08:31 ID:SvKjhmzzec
歌姫1位にかつてない違和感。
そりゃみんなコメントできねーわ(笑)+80
-0
-
5216. 匿名 2019/02/12(火) 00:08:47
平成も終わるしこんな番組さらに増えそうだよね。で、再来月には皆飽きてそう(笑)+11
-0
-
5217. 匿名 2019/02/12(火) 00:09:01
>>5040
若い女の子と握手したいオタク男のおかげ。以上。+26
-0
-
5218. 匿名 2019/02/12(火) 00:09:47
参考
世界的に見ると、売り上げ1位はビートルズの10億枚。+14
-0
-
5219. 匿名 2019/02/12(火) 00:09:52
1位がAKBで、残念でした………。。
なんだかな。+64
-0
-
5220. 匿名 2019/02/12(火) 00:10:00
松田聖子さん発表歌姫だね、実力あった^^+29
-2
-
5221. 匿名 2019/02/12(火) 00:10:08 ID:SvKjhmzzec
秋🐷はグループ内のみでランキングやれや。+54
-0
-
5222. 匿名 2019/02/12(火) 00:10:25
>>5212
弟がいっていたけれど、工藤静香って男性には人気あるんだって。見た目と声のギャップがいいのかな。+10
-4
-
5223. 匿名 2019/02/12(火) 00:10:29
朋ちゃんビルの上で歌いがちだよね。でも、本当にかわいいし歌も上手かった。+58
-1
-
5224. 匿名 2019/02/12(火) 00:10:50
AKBは本当にアイドル育成ゲームみたいに思う。ゲームしてる感じ。ファンの人に怒られるかもしれんけど、だからこそ今の時代にあってるし、面白いと思う。価値観の違いか+6
-2
-
5225. 匿名 2019/02/12(火) 00:11:05
売れたか売れなかったかなんて本当はどうでもいいんだなと思った。
人の心を打つ歌は長く歌い継がれる。それが歌姫というんじゃないの。後からついてくるものだよね。
今の徒党を組んでる歌手の皆さんにケイちゃんほどの覚悟と責任感のある人がどれほどいるんだろう。語り継がれる人はいるのかな。歌姫って売れた枚数だけで語れるほど甘いものじゃない。
結婚して家庭に入れてよかったじゃんとか世間に言われるような人は歌姫とは言わない。+23
-0
-
5226. 匿名 2019/02/12(火) 00:11:36
まあ、さすがにAKB歌姫とかってなったらゲストのみんなノーコメントだよな+48
-0
-
5227. 匿名 2019/02/12(火) 00:11:49
けんたくん?+1
-1
-
5228. 匿名 2019/02/12(火) 00:11:51
夫婦で懐かしく口ずさんで観てたけど、AKBグループのファンのダンナは「AKBが音楽業界を支えてるんだ!」とか馬鹿なこと抜かして一気に空気が険悪になったわ。
そりゃあ多少は誰もが知ってるような曲もあるけど、あれは歌じゃない。AKBのは付録付きの雑誌と同じ、ビックリマンチョコと同じだと思う!+74
-0
-
5229. 匿名 2019/02/12(火) 00:11:52
一位に愕然とした。
素晴らしい歌手が沢山いたのに、AKBだなんて。
+49
-0
-
5230. 匿名 2019/02/12(火) 00:12:00
>>5202
売りたい側の思考ならそうかも。だってだったらC Dじゃなくても別にいいじゃん。
握手で人(男性)を釣れるんでしょう。
なぜ、CDや歌の形や場に拘りそこまで入って来たがるのか。
CDを売ってみよ。と、命ぜられての案と言うなら解る+4
-0
-
5231. 匿名 2019/02/12(火) 00:12:18
>>5217
逆に言うと、そんなにオタク男で溢れてるの…?日本って…?
がびーん、、、、
もうお手上げだ、、、+33
-0
-
5232. 匿名 2019/02/12(火) 00:12:58
米津玄師のlemonてCDの売り上げどうなんだろうね。その結果が今の音楽業界の真の姿だろうね。(売上枚数があまり高くなければ、もう今日みたいなランキングは意味をなさない)+32
-0
-
5233. 匿名 2019/02/12(火) 00:13:15
歌姫ランキングと言うのはやめてほしい結果だった。
CD売り上げ枚数ランキングじゃだめなの?
+29
-0
-
5234. 匿名 2019/02/12(火) 00:13:21
自分の中で本当に実力のあった平成の女性グループはSPEEDだな
AKBは問題外でSPEEDの後にモー娘が出てきた時は歌上手くないしダンスもお遊戯会に見えた+23
-3
-
5235. 匿名 2019/02/12(火) 00:13:22
仮に歌の上手いのが1人2人混じってたとしても
あんなに束の集団になってる時点で歌姫とは呼べないし誰が認めんの?ファン以外の+13
-0
-
5236. 匿名 2019/02/12(火) 00:13:52
小室さんの名言
人数が多すぎると名前を覚えられないから人数減らした
秋元に聞かせてやりたい+130
-0
-
5237. 匿名 2019/02/12(火) 00:13:57
TRF楽しかった!+28
-0
-
5238. 匿名 2019/02/12(火) 00:14:04
歌プリンスランキング
あるだろうか?+11
-0
-
5239. 匿名 2019/02/12(火) 00:14:21
>>4915マジでどーでもいーコメントぶっこんできたな
+6
-0
-
5240. 匿名 2019/02/12(火) 00:14:29
途中から見たから分からなかったけど
華原朋美ちゃんは何位でしたか?
+3
-0
-
5241. 匿名 2019/02/12(火) 00:14:36
>>5238
男性バージョンどうなんか見てみたいかも+16
-0
-
5242. 匿名 2019/02/12(火) 00:15:00
平成も終わるしCD売り上げランキングっていうのはもうなくなるんじゃない?みんなCD買わないで配信だし!+11
-0
-
5243. 匿名 2019/02/12(火) 00:15:10
>>5236
笑えたよね
たしかに、あいつに聞かせてやりたいわ笑笑+17
-0
-
5244. 匿名 2019/02/12(火) 00:15:11
>>5214
幼稚園児だって米津玄師聴いてるよ+8
-0
-
5245. 匿名 2019/02/12(火) 00:15:23
1位はやっぱりIKKOだよ。+4
-1
-
5246. 匿名 2019/02/12(火) 00:15:25
>>5223
山の上とかねw+3
-0
-
5247. 匿名 2019/02/12(火) 00:15:39
ピンクレディーってアラフォーの私が生まれる前に解散したのに、今日出てた曲はサビなら全てわかるっていうのが凄い。
あゆも会社で爆買いとか内情知らないけど、全盛期の時はカラオケで歌いまくってたし、ファッションやメイク真似する子多かったし、特にアイメイクは5年くらい前まではつけま、カラコンのあゆみたいなメイクが主流だったからやっぱり影響力は凄かったよ。
今も若い可愛いあゆのPV観たくて歌うし、今のお浜さんは残念だけど社内の爆買い無くてもトップ10にはいたはず。+41
-2
-
5248. 匿名 2019/02/12(火) 00:16:07
秋🐷よ。
川の流れのように作ってた頃に戻ってくれよ!
握手券なんてなくてもいい歌作れるだろ?がんばれよ!+36
-1
-
5249. 匿名 2019/02/12(火) 00:16:10
AKBで潤っている組織が多いから無くならないんだろうな
嫌な国だ+15
-0
-
5250. 匿名 2019/02/12(火) 00:16:17
>>5208
小学生はあれやん、なんやったっけケーポの女性グループ
お父さんまで名前覚えてコンサート行く
コピコピコピ♪+6
-0
-
5251. 匿名 2019/02/12(火) 00:16:23
>>5214
うちの小一の娘でもTVでAKB見かけると
「懐かしー!」っていうよ笑+9
-0
-
5252. 匿名 2019/02/12(火) 00:16:26
>>5240
30から20くらいだったような+4
-0
-
5253. 匿名 2019/02/12(火) 00:16:33
SAMの髪の毛がきれいで感動+15
-0
-
5254. 匿名 2019/02/12(火) 00:16:39
AKBのファンは多分「投資家」みたいな気分になってるのでは
自分も秋元みたいにプロデュース的な
昭和や平成初期は「この歌手のこの歌が好きだから買う」だったのが、今はこれじゃなくてAKBの場合は「この子を育てる」感覚に近くて盲目になっていってしまうのだろうなあ+43
-0
-
5255. 匿名 2019/02/12(火) 00:16:54
浜崎あゆみはブルーバード流したのが良かったかな。
いつもSEASONSかMだし。
+69
-5
-
5256. 匿名 2019/02/12(火) 00:16:54
>>5249ここで悪口書いてたら嫌がらせか殺されちゃうかもね笑
+1
-1
-
5257. 匿名 2019/02/12(火) 00:17:06
アイドルが歌姫って時点でこの番組の低俗さが分かったな+63
-1
-
5258. 匿名 2019/02/12(火) 00:17:13
AKB48って在日集団なんでしょ?+6
-7
-
5259. 匿名 2019/02/12(火) 00:17:36
>>5034
それで落ち込むようでは芸能界ってつとまらないんじゃない?一見華やかだけど厳しい世界だからね。+5
-0
-
5260. 匿名 2019/02/12(火) 00:17:39
>>5194
そういうのを含めてカリスマ性なんだろうね
今のアイドルにはそういうのないしみんな同じに見える+10
-0
-
5261. 匿名 2019/02/12(火) 00:17:53
最後まで観れなかったから気になって来てみたらまさかの1位…
あゆ辺りかなぁと思ってたけどまさかの1位…+31
-0
-
5262. 匿名 2019/02/12(火) 00:18:22
>>5254
そんなの歌姫じゃないよね。+34
-0
-
5263. 匿名 2019/02/12(火) 00:18:50
>>5251
あ、なんか分かる
大人が観ても場末感が半端ないもの‼️+13
-0
-
5264. 匿名 2019/02/12(火) 00:18:51
1位の歌姫とやらのオーラを持った人が誰一人いないAKB+71
-0
-
5265. 匿名 2019/02/12(火) 00:19:38
前TVで音楽のプロデューサーが ちあきなおみみたいな歌姫出てこねぇかなぁって皆言ってるって言ってたけどわかる気がします+24
-0
-
5266. 匿名 2019/02/12(火) 00:19:44
私女だけど工藤静香好きだよ。めちゃくちゃ歌うまいし大好きなんだけど、でもうちのお母さんは昔から工藤静香大嫌い。だからお母さんの前では工藤静香聞けないわ。なんでやねん。悲しいわ+25
-7
-
5267. 匿名 2019/02/12(火) 00:19:54
>>4954
レースクイーン時代、岡本夏生と同じチームだったんやで(小声+11
-0
-
5268. 匿名 2019/02/12(火) 00:19:55
>>5258
言わずもがな+4
-3
-
5269. 匿名 2019/02/12(火) 00:19:56
>>5252
ありがとうございます!
でもそんなに低くて残念。
朋ちゃんは
私の中では歌姫の上位なので。
+8
-0
-
5270. 匿名 2019/02/12(火) 00:19:58
歌姫、個人的には
70年代 山口百恵、岩崎宏美、八神純子
80年代 松田聖子、河合奈保子、中森明菜、nokko
90年代 小比類巻かほる、zard、安室奈美恵、岡本真夜
00年代 misia、倖田來未、中島美嘉、アンジェラ・アキ
010年代 西野カナ
+7
-48
-
5271. 匿名 2019/02/12(火) 00:20:02
TRFは場を盛り上げるのは上手いけど、ユーキの歌が下手なのが痛い。
へんな癖ついてるし、直して欲しいな
+52
-5
-
5272. 匿名 2019/02/12(火) 00:20:03
>>5228
シングル売上枚数じゃないけど
プラス5000万回あげたい+6
-0
-
5273. 匿名 2019/02/12(火) 00:20:09
昔の歌手ってみんな大人っぽくて色っぽい。老けてるといえばそうやけど。
そして歌が上手い。今と大違い。残念だわ+83
-0
-
5274. 匿名 2019/02/12(火) 00:20:15
売り出され方とか運とかもあったんだろうけど
宇多田とか安室ちゃんより上で(AKBはいいや)
あゆやっぱり凄かったと分かって謎の安心感+59
-6
-
5275. 匿名 2019/02/12(火) 00:20:49
>>5266
お年寄りはヤンキー嫌うから仕方ないよ+4
-4
-
5276. 匿名 2019/02/12(火) 00:21:53
>>5253
髪型もずっと変わらないね+3
-0
-
5277. 匿名 2019/02/12(火) 00:22:05
>>5228
でもビックリマンチョコは食べたら美味しいし、たくさん買っちゃってチョコだけ貰っても嬉しいぞ!
AKBグループはCDはゴミ!+28
-0
-
5278. 匿名 2019/02/12(火) 00:22:43
>>5017
え、ランキング入っていたよね?何位だったか忘れたけれど。+4
-3
-
5279. 匿名 2019/02/12(火) 00:23:03
歌姫って歌の上手い女性じゃないの?+32
-0
-
5280. 匿名 2019/02/12(火) 00:23:36
>>5270
だいたい合ってますw+3
-3
-
5281. 匿名 2019/02/12(火) 00:23:48
一万歩譲ってAKBは特別賞枠にしてくれないかね?+31
-0
-
5282. 匿名 2019/02/12(火) 00:23:49
この番組男性バージョンだったらジャニーズとエグザイルだらけになっちゃうんだろうね…。
以外と演歌勢が伸びるかな🤔
昭和も入れるとムード歌謡やソロシンガー、バンドも多いから売り上げでやっても見応えありそう😄
ルビーの指輪とか泳げたいやきくん、おら東京さ行くだとか多ジャンルの曲が入って面白いだろうね。
男性バージョン(歌王とか?ダサいか^_^;)もやってくれないかなー。TBSさん是非お願いします‼️
あ、けどその時はナレーションだけでいいから少しでも長く曲流してね😙
トークはいらないよ😘+19
-1
-
5283. 匿名 2019/02/12(火) 00:23:50
オタがブヒブヒ言いながら大量購入→破棄したグループが平成1位か‥
小学生の時にお小遣いで買った中森明菜のベストアルバムはもう聞きはしないけど、未だに大事に持ってるわ。
+27
-2
-
5284. 匿名 2019/02/12(火) 00:24:17
これ私が昭和生まれなのか、それとも昭和のメロディーが元々そうだからなのかはわからんけど、昭和~平成初期にかけての歌って、すぐ覚えられるんだよな。耳馴染みが良くてすぐに覚えられて、心地よい感じ、わかりますか!?(笑)特に歌謡曲なんだけどね・・これが昭和の性なのかね。リズムがね、歌詞もだけど乘りやすいのさ。わかりやすくて好き。最近のは意味不明+30
-0
-
5285. 匿名 2019/02/12(火) 00:24:47
自分は知らなかったけど、母親世代でめちゃめちゃ歌上手い人沢山いたね!
それを差し置いてAKBって、ズッコケもいいとこだよ!
+35
-0
-
5286. 匿名 2019/02/12(火) 00:24:58
やっぱり、歌もルックスもダンスも一人で勝負してるうえで結果出してる人のことを歌姫と呼びたい。+55
-0
-
5287. 匿名 2019/02/12(火) 00:25:01
>>5271
やっぱり年齢と共に声でなくなっちゃうのかな+8
-1
-
5288. 匿名 2019/02/12(火) 00:25:10
一位に納得いかずにコメント伸びてるような気がするw+42
-0
-
5289. 匿名 2019/02/12(火) 00:25:30
AKBの場合、ファンとオタクで勝手に盛り上がってりゃ良いものを、あたかも国民全員の行事みたいに巻き込んでくるからタチが悪い…。+47
-0
-
5290. 匿名 2019/02/12(火) 00:26:05
AKBのやり方ありとは思うけど、その大量に買ったCDの末路がさ・・結局それどうするん?っていう・・それが悲しい。+16
-0
-
5291. 匿名 2019/02/12(火) 00:26:14
>>5125
大学生のお友達=同じご趣味のお友達でしょう
世間せまっ。笑+1
-0
-
5292. 匿名 2019/02/12(火) 00:26:25
AKBは歌姫ではなく、オタクのアイドル!!!+31
-0
-
5293. 匿名 2019/02/12(火) 00:26:31
>>5240
朋ちゃんは28位でしたよ~~
アルバムも込みだったら
もっと上だったかも知れないですね!+26
-0
-
5294. 匿名 2019/02/12(火) 00:26:56
なんだかんだで楽しかった!+5
-0
-
5295. 匿名 2019/02/12(火) 00:28:31
竹内まりやの不思議なピーチパイと元気を出しての選曲は、良かったけど、
松田聖子の選曲がちょっとなあ。80年代前半の曲にしてほしかったよ+24
-0
-
5296. 匿名 2019/02/12(火) 00:29:00
>>5231
がびーんて笑笑
+5
-0
-
5297. 匿名 2019/02/12(火) 00:29:05
>>5289
総選挙の番組もいい加減目障りだわ
あんな番組ヲタしか興味ないよね+14
-0
-
5298. 匿名 2019/02/12(火) 00:29:08
宇多田ヒカルが出てきたときの衝撃は未だに忘れないわ。
もう20年近く経つのね。
+71
-1
-
5299. 匿名 2019/02/12(火) 00:29:10
あーAKBのやり方ありだなって書いたけど、やっぱだめだわ。CD廃棄問題とかあったもんな。あれあるからだめだわやっぱり・・それはだめだ。そんなもったいないことしたら意味がない+11
-1
-
5300. 匿名 2019/02/12(火) 00:29:31
もうB'z抜くまでこの商法は終わらないと思う。
総売上TOP3
1位 B'z 8232万枚
2位 ミスチル 5999万枚
3位 AKB 5878万枚
毎年AKBは600万ほど売り上げているから、あと4年後にはB'zの総売上抜いて1位になってしまう。+43
-0
-
5301. 匿名 2019/02/12(火) 00:30:05
浜崎のブームは小中高生限定じゃない?
ちびあゆとかいうのも学校へ行こうで出てたね
あゆで~す♪とか真似してたけど今考えたらディスってただけじゃ…w+8
-34
-
5302. 匿名 2019/02/12(火) 00:30:35
ともちゃんは本当に青春でした!
ともちゃんの髪型や服装真似してたもんなぁ。今でも好きですね!+59
-3
-
5303. 匿名 2019/02/12(火) 00:30:36
>>5300
それだけは阻止しなきゃ。+30
-2
-
5304. 匿名 2019/02/12(火) 00:30:39
あゆは全盛期にバンバン曲出してたから実質1位になれたね!
3、4ヶ月に1度は出てたよ。めっちゃ買いに走ってたわ当時+64
-1
-
5305. 匿名 2019/02/12(火) 00:31:11
そこは間をとって劇団ひとり+1
-1
-
5306. 匿名 2019/02/12(火) 00:31:42
keikoの歌声また聞きたいな+55
-1
-
5307. 匿名 2019/02/12(火) 00:32:05
AKBと秋元に踊らされているのだ男性は
+25
-1
-
5308. 匿名 2019/02/12(火) 00:32:23
美空ひばりさんとか和田アキ子さんとかは出たの?+7
-0
-
5309. 匿名 2019/02/12(火) 00:32:39
昭和の歌も世界でヒットしてるのよね。
だから、年末の紅白には、年代別で数人選抜するといいのに。
70年代、80年代、90年代、00年代・・・の歌手を男女選抜するの。
ジャニー、秋元グループばかりで面白くないわ
今後高齢者も楽しめるように
高校野球の甲子園大会でも選抜枠があるように+10
-1
-
5310. 匿名 2019/02/12(火) 00:33:18
工藤静香好きってあんまり言えない雰囲気あるんだけど、工藤静香好きな女の人って結構いるのかな??がるちゃんにはいますか??+59
-9
-
5311. 匿名 2019/02/12(火) 00:33:38
マライアキャリーのクリスマスソングも毎年掛かるけど、あれもう25年前の曲なのね。
衝撃的すぎるわ‥+41
-0
-
5312. 匿名 2019/02/12(火) 00:34:05
>>4918
5位以外本物のアーティスト+30
-4
-
5313. 匿名 2019/02/12(火) 00:34:11
皆んなの意見聞いて何となく分かった。
今の時代、強い女に憧れるより、弱い女を見て安心感を求める男が多いって事だな。。
まあ、確かに強い女性歌手達も、皆んなが皆んな順風満帆な人生かって言われるとそうでない人も多いし。。。
難しいなぁ〜……。。。+25
-0
-
5314. 匿名 2019/02/12(火) 00:34:55
>>5302
姉が世代だった。
洋服を買うの付いてっても当時は服屋にスーツがめっちゃ売ってたイメージ!
あの頃スーツ?が流行ってましたよね?+21
-3
-
5315. 匿名 2019/02/12(火) 00:35:07
>>5236
いっぱい叩かれもしたけど、やっぱり小室さんは優秀だよね+64
-1
-
5316. 匿名 2019/02/12(火) 00:35:31
歌姫といえば、
美空ひばりさん+23
-3
-
5317. 匿名 2019/02/12(火) 00:35:38
>>5293
5240です! ありがとう!!
28位だったんですね!
意外にも低くて残念でしたが
仕方ないですね。
10位には入ると思っていたのに。
+8
-1
-
5318. 匿名 2019/02/12(火) 00:35:44
+9
-0
-
5319. 匿名 2019/02/12(火) 00:35:45
きゃりーぱみゅぱみゅが入ってなくてビックリしたわ+7
-18
-
5320. 匿名 2019/02/12(火) 00:36:03
CDが全く売れなくなった時代にデビューしたのにシングルを5000万枚売り上げる秋元の商売上手っぷりだけは認める。
日本の音楽チャートをめちゃくちゃにした罪は重いけど、間違いなく秋元は天才。+10
-22
-
5321. 匿名 2019/02/12(火) 00:36:50
>>5300マジぶん殴りたい!!!!!
ふざけるなぁぁぁぁぁぁあ+46
-0
-
5322. 匿名 2019/02/12(火) 00:36:50
14位って結局、誰だったんだろう
+1
-3
-
5323. 匿名 2019/02/12(火) 00:37:11
>>5298
なんかすごかったよね。異星人がやってきたみたいな感じだった
わかりにくいけど歌う時に、言葉の区切り方とかすごい斬新でびっくりしたの覚えてる
「な、なかいめのベ、ルで受話器~をとった君~」とか
「ふ、ざ、けたアリバイ、知らない、ふりは、もう、できない~」とか
なかなかぶつ切り感がすごくて最初戸惑った記憶が
ああいう歌い方する人は今までいなかった
+65
-0
-
5324. 匿名 2019/02/12(火) 00:37:40
小室も宇多田のこと宇宙人がやってきたとか言ってた+47
-0
-
5325. 匿名 2019/02/12(火) 00:38:25
不特定多数のAKBと乃木坂とモー娘。省いてこのランキングだったらまぁ納得
10位 山口百恵
9位 大黒摩季
8位 中森明菜
7位 globe
6位 DREAMS COME TRUE
5位 宇多田ヒカル
4位 松田聖子
3位 安室奈美恵
2位 ZARD
1位 浜崎あゆみ+111
-3
-
5326. 匿名 2019/02/12(火) 00:39:07
秋元に踊らされて泳がされている男性たち、それでいいのか!!
うーんそれでいいのかもしれないオタク心、難しい+14
-0
-
5327. 匿名 2019/02/12(火) 00:39:12
小室さんやつんく♂さんはいいプロデューサーだったんだなあ。(T_T)
秋元がダメすぎ?+61
-1
-
5328. 匿名 2019/02/12(火) 00:39:21
AKB…最後の最後で茶番劇を見せられたよ( ´△`)+62
-0
-
5329. 匿名 2019/02/12(火) 00:39:25
この番組、年2回なんだけど
なぜか秋と冬なんだよね
前回11月の今回2月
だから次回は11月...ずっと先過ぎるよ
もっと間隔をバランスよくしてくれないかな?笑+7
-1
-
5330. 匿名 2019/02/12(火) 00:39:29
こういう売上ランキングする時は握手券付きCDは除外してほしい+81
-0
-
5331. 匿名 2019/02/12(火) 00:39:41
>>5300
なにこれもうミスチル抜かされるやん+21
-0
-
5332. 匿名 2019/02/12(火) 00:39:46
>>5248
川の流れのようには名曲だね
秋豚が作ったなんてびっくり
美空ひばりさんが上位に行くと思った+13
-0
-
5333. 匿名 2019/02/12(火) 00:40:04
中島みゆき、もっと上位かと思った。+23
-0
-
5334. 匿名 2019/02/12(火) 00:40:49
x japanのトシも負けてねーぞ。
キャーキャキャキャキャ。+4
-2
-
5335. 匿名 2019/02/12(火) 00:40:53
>>5325
モー娘。は入れていいと思う+27
-5
-
5336. 匿名 2019/02/12(火) 00:41:01
アン・ルイスさんは?+19
-3
-
5337. 匿名 2019/02/12(火) 00:41:25
嘘つくわけにもいかないからサササッと1位を発表して
どうでもいい感じで終わったのが面白かったw+83
-1
-
5338. 匿名 2019/02/12(火) 00:42:21
AKBが出て来て興醒め+40
-0
-
5339. 匿名 2019/02/12(火) 00:42:38
中森明菜さんとか、朋ちゃんとかおはまさんとか、その後色々あって叩かれたりしてるっぽいけど当時の実力や曲は有名だし歌姫って感じだけど、誰が歌ってるんだかわからないような口パクのグループを歌姫と言われてもなぁ。神セブンとかの人気あった人たちもバラになると全然売れてないし。+58
-1
-
5340. 匿名 2019/02/12(火) 00:42:45
>>5300
B'zとミスチルの記録を守りたいな。+28
-0
-
5341. 匿名 2019/02/12(火) 00:42:56
久保田早紀さんは??+16
-1
-
5342. 匿名 2019/02/12(火) 00:43:01
歌姫
山口百恵
松田聖子
坂井泉水
安室奈美恵
浜崎あゆみ
宇多田ヒカル
だね
美空ひばり、ちあきなおみ、中島みゆき、ユーミンとかも凄い
せだいじゃかいからリアルを知らないけど、ちあきなおみさんのあの独特の雰囲気は素晴らしい
決して陰ではないあの雰囲気と歌唱は惹かれる+22
-2
-
5343. 匿名 2019/02/12(火) 00:43:27
>>5325
そう思う。なんかゴミが混じってた感がスゴイ+34
-0
-
5344. 匿名 2019/02/12(火) 00:45:15
>>5324
宇多田が来てからの小室の心境はこんな感じだったらしい
小室「最近R&B流行ってるんか…ワイも書いてみたいんごねえ…」
レコード会社の人「いやいやいやwww小室さん!無理しなくていいすからwww小室さんっぽい曲書いてくださいよwww」
小室「ンゴ…」
ヒッキー「いっつおーとまーちっくwww」
小室(ええなあ、好きに曲作れて)+31
-1
-
5345. 匿名 2019/02/12(火) 00:45:18
>>5322
TRF+11
-0
-
5346. 匿名 2019/02/12(火) 00:45:26
>>5300
ミスチル6000万枚まであと1万枚か
+9
-0
-
5347. 匿名 2019/02/12(火) 00:45:48
去年はレモンがヒットしたけどCD売り上げはそんなだよね?
今は無料で聴けるアプリもあるし良い歌も売れなさそう
カラオケでの収入になるのかな?+8
-0
-
5348. 匿名 2019/02/12(火) 00:46:06
大黒摩季が思ったよりかなり売れててびっくり
もう20年以上はヒット曲無いよね?+30
-1
-
5349. 匿名 2019/02/12(火) 00:46:09
>>5179
社会人であゆファンだった人ダサくみられてた
林檎やブリグリの方が人気あった+17
-9
-
5350. 匿名 2019/02/12(火) 00:46:46
秋元は『セーラー服を脱がさないで』というセクハラソングを作った前科があるからな。あの時、抹消するべきだった。+50
-0
-
5351. 匿名 2019/02/12(火) 00:47:11
>>5340
来月AKBがシングル発売するからミスチルはもう無理+12
-0
-
5352. 匿名 2019/02/12(火) 00:47:12
大黒摩季さん意外とすごい(笑)+21
-1
-
5353. 匿名 2019/02/12(火) 00:47:14
シンガーソングライターなどは省き、
アイドルなのに歌声が素晴らしかったのは
ダントツで中森明菜さんじゃね?+93
-6
-
5354. 匿名 2019/02/12(火) 00:47:20
2000年代初めくらいまでは20歳そこそこでも大人っぽい雰囲気だったんだね
安室ちゃんもglobeのKeikoも格好いい大人女性って感じ
今はすごく子供っぽさが強い気がする+134
-0
-
5355. 匿名 2019/02/12(火) 00:47:43
今録画見たけど、一位がAKB?
いやいやこのランキング歌姫のランキングでしょ?
おかしいわー
+95
-2
-
5356. 匿名 2019/02/12(火) 00:48:12
>>5354
カッコいい感じは今いないかもね+23
-0
-
5357. 匿名 2019/02/12(火) 00:48:24
鈴木善子は?
めちゃくちゃ有名だったのに
6位だった+4
-2
-
5358. 匿名 2019/02/12(火) 00:48:25
>>4915
まだこんなことを言ってる人がいるのか…
グラビア写真集を出してセミヌードは披露しているけど
AVには出ていないよ
似ているだけの別人のAV女優
写真集を買ってる坂井泉水の男ファンだって
AVに出てたなんてデマを信じてる人はもう今はいないってのに
いつで止まってるんだろうか+41
-1
-
5359. 匿名 2019/02/12(火) 00:48:56
広瀬香美って入ってましたか?自分めちゃ好きで(;_;)+32
-1
-
5360. 匿名 2019/02/12(火) 00:48:58
>>5314さん
>>5302です!レスありがとう^ ^
お姉さんが世代なら私と同級生くらいかな〜〜(^^)
あの頃、ピシッとしたスーツとかじゃなく柔らかい素材のジャケットにミニスカが流行ったりしたかなー。アムラーからのともちゃんだったからね!
私は朋ちゃんのベージュのセーターに黒パンツの組み合わせにはまったよ(o^^o)+6
-1
-
5361. 匿名 2019/02/12(火) 00:49:42
ユーミンを余裕で抜いてしまうAKB
とんだ茶番だな
+111
-0
-
5362. 匿名 2019/02/12(火) 00:49:47
>>5359はいってましたよー!+5
-0
-
5363. 匿名 2019/02/12(火) 00:50:24
小中高生の頃、trfずっと聴いてました。
受験や友達関係で悩んでた時も初めて好きな男の子ができた時も…
大人になった今もtrfが大好きでよく聴いて元気を貰っています。
今夜メンバー皆さん全員の姿を見ることができて本当に嬉しい!
trfありがとう!+29
-0
-
5364. 匿名 2019/02/12(火) 00:50:29
まぁ、米津さんのlemonが売れ続けてるって事実もあるから、一概に音楽界も捨てたもんではないかなってまだ思えるからいーや(笑)
+14
-9
-
5365. 匿名 2019/02/12(火) 00:50:37
AKBは、B'zを意識し過ぎ
B'zの「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」っていうタイトルを、AKBの何とかっていう曲のタイトルがその長さを越えた!って取り上げられた時は引いた
有吉さんも言ってたけど、AKBがB'zやミスチルの記録を抜いたらダメだと思う
世界に対して恥ずかしい…+122
-0
-
5366. 匿名 2019/02/12(火) 00:51:45
>>5353
めちゃくちゃかわいい!+9
-1
-
5367. 匿名 2019/02/12(火) 00:52:13
最近、歌番組を見てなくて、久々に興味が湧いたから早速見てみたら〜色んな世代の女性歌手が出てきて折角懐かしみながら感動すらしてたのに、、、
肝心の1位がAKB∑(゚Д゚)
そうか、そうか〜わざわざそれを強調するためのシングル総売り上げね〜
ここまでの感動を返してーと思うと同時に胸糞悪く、音楽番組なんか二度と見るかぁって思った。
所詮、忖度そのもの!+64
-1
-
5368. 匿名 2019/02/12(火) 00:52:31
安室も、明菜も、聖子も、ZARDも、あゆも抜いて、とても場違いなAKBの皆様でありましたとさ+133
-1
-
5369. 匿名 2019/02/12(火) 00:53:02
今の学生があまりカラオケ行かないのって流行りの曲が不在だからなのかなー+28
-0
-
5370. 匿名 2019/02/12(火) 00:53:04
>>5353
明菜さん聖子さんやひろ子さんをはじめ
70・80年代アイドル皆、素敵な歌声だった
本当にすごい時代だよね。
私は岩崎宏美さんと太田裕美さんの歌が大好き+33
-0
-
5371. 匿名 2019/02/12(火) 00:53:27
>>5350
曲自体もセクハラだけど、おニャン子クラブってグループ名からして、いかがわしい店の名前かAVのタイトルみたいだよね。
昔からエロ豚キモい。+57
-0
-
5372. 匿名 2019/02/12(火) 00:55:05
土日にやったSKEのイベントでポップコーンや綿あめが売ってたけど、現金では買えずCDを買わなくちゃ食べられない
メンバーとシューティングゲームやバドミントンをやるのも現金ではなくCDを買わなくちゃ出来ない
だからCDは売れに売れた
って2ちゃんねるに掲示板立ってるけど、これ真実だったら酷い
同じ土俵に立ってほしくない+93
-0
-
5373. 匿名 2019/02/12(火) 00:55:19
渡辺美里
凄い良かった!めっちゃ歌うまくてびっくりした!しかもアカペラ!+42
-0
-
5374. 匿名 2019/02/12(火) 00:55:56
>>5259
芸能界見てきたみたいな言い方ですね。+4
-1
-
5375. 匿名 2019/02/12(火) 00:56:07
好きな歌手目当てで4時間見たけどTRFで1番テンション上がったアラフォー
+32
-0
-
5376. 匿名 2019/02/12(火) 00:56:08
>>4915
あんたの発言、名誉毀損だよ
犯罪だよ
ちょっとググれば直ぐにバレるような嘘は止めなよ
故人にもファンにも失礼
+21
-0
-
5377. 匿名 2019/02/12(火) 00:56:13
>>5302
安室ちゃんばかり注目されてるけど、当時は朋ちゃんもメチャクチャ人気があったよ。寧ろ、女子中高生には朋ちゃんの方が爆発的な人気だった。+65
-7
-
5378. 匿名 2019/02/12(火) 00:56:17
地味に工藤静香の曲初めて聴いていいなって思ったw
あの歌詞間違えたやつ。料理叩かれてるところしか知らなかったからちょっとびっくり。+14
-1
-
5379. 匿名 2019/02/12(火) 00:56:21
小室だから当たり前だろうけど
華原の
ラーラーララー♪大好きで〜♪
って部分と
篠原の
たくましく♪生きてなきゃ〜♪
似てる+9
-4
-
5380. 匿名 2019/02/12(火) 00:56:28
A あきれた
K これじゃない感
B バカバカしい+64
-0
-
5381. 匿名 2019/02/12(火) 00:56:44
もしかしたらAKBが悪いんじゃなくて音楽業界全体の失敗なのかもね
もう一般人は全然CDなんか買ってない コアなオタクだけ
業界全体がせーのでデジタル配信に以降できれば新しいチャートも作れただろうに
コピーコントロールCDとか的はずれなことやってたから機会を逃した+30
-0
-
5382. 匿名 2019/02/12(火) 00:56:45
NGT48の山口さんの件があるし、AKBグループは全部解散してほしいです。+64
-0
-
5383. 匿名 2019/02/12(火) 00:57:21
MAXを久しぶりに見た気がする
+12
-0
-
5384. 匿名 2019/02/12(火) 00:57:26
堀ちえみ出なかったな~と思ったけどシングル220万枚ぐらいかな+3
-0
-
5385. 匿名 2019/02/12(火) 00:57:39
口パクやってるような人は 歌姫じゃない+60
-1
-
5386. 匿名 2019/02/12(火) 00:58:12
>>5300B'zやミスチル当人たちは眼中にもないだろうしランキングなんてとうに気にする様な立ち位置の人達じゃないけど(事務所的には大事だろうけど)これは……………なるほどねこれを狙っているのか………
本当に恥ずかしい……もうやめてくれ頼む
これ以上日本の音楽を壊さないで
なにこれもう追い抜かれるのを指くわえて見てるしかないの?握手券やられたら何もできないよね+27
-0
-
5387. 匿名 2019/02/12(火) 00:58:37
スピードのアルバム実家にあるなぁって思い出した+5
-0
-
5388. 匿名 2019/02/12(火) 00:59:14
百恵さん好きなんだけど、百恵さんずっと聴いてると聖子ちゃん聴きたくなるし
聖子ちゃんずっと聴いてると、百恵さん聴きたくなる
対照的だけど、歌ってる時二人とも堂々としてるし、インタビューの受け答えも堂々としてるからすごい+27
-1
-
5389. 匿名 2019/02/12(火) 00:59:27
AKBとか握手券つけてしかも口パクで、違うだろう!と私も思うけど 番組的には単純な売上枚数順位だから入れないわけにいかなくない?
一曲だけで軽くスルーしてたし、十分空気読んだと思うわ。+23
-2
-
5390. 匿名 2019/02/12(火) 00:59:27
お浜さん!
ダイエットとボイトレ!!
戻ってきてよ~(TOT)
あなたが最後の歌姫だったんだよー
今夜、勝手に悔しかった。
お浜さん→あゆ
に戻れば秋豚にも負けないよ+50
-1
-
5391. 匿名 2019/02/12(火) 00:59:31
>>5369
大塚愛のさくらんぼ的なのすら、ないよね。
そんなに歌とか興味なくても誰もがパッと歌うような+12
-1
-
5392. 匿名 2019/02/12(火) 01:00:22
NGTの山口さんのトピを見てる時に
事情通のガル民が
「東京五輪で来た外国の要人や選手をAKB系列と、その他繋がりのあるタレントが性接待する」とか
「その為に秋元が首相に…」とかそんな事言ってたけど、ガチだったら今すぐいなくなって欲しい。
ってか、潔くそういう集団って事を自認して二度と
歌姫と評価されないで欲しい。
そりゃ昔の歌手にもパパやパトロンがいたり、愛人先に曲書いてもらった人もいるだろうよ。
でも、太いパパの大事なもの触った手でファンに夢持たせて握手してるんでしょ?
辞めろって。自分たちは玄人でトーシロはトーシロって分けて商売しろって。+23
-0
-
5393. 匿名 2019/02/12(火) 01:00:32
>>5380
A 明菜
K コリアンじゃない
B 部落だよ+0
-24
-
5394. 匿名 2019/02/12(火) 01:00:34
>>5310
歌は好きだよ
+13
-0
-
5395. 匿名 2019/02/12(火) 01:01:15
>>5325
モー娘。はここ数年はともかくラブマシーンとかの黄金期は握手券なしでミリオン売ってたし、メンバーの顔と名前を皆が知ってるのが当然だったから握手券付ける前までは入れていいと思う+54
-1
-
5396. 匿名 2019/02/12(火) 01:01:19
親も観ていたんだけれども、わりと早く明菜ちゃんや聖子ちゃんが出て来て、安室が出て来て「あれぇ~」ってなってて、AKBで目が点+57
-1
-
5397. 匿名 2019/02/12(火) 01:01:39
なんかさー、AKBのCD売り上げってオタクが自分の好みのアイドルの手を握るための欲望の数だよね。
気持ち悪い。+81
-0
-
5398. 匿名 2019/02/12(火) 01:02:22
>>5389
Aあかんわ
Kこれ
Bバカ+27
-0
-
5399. 匿名 2019/02/12(火) 01:03:04
>>5370
確かに薬師丸ひろ子さんも若い時、
素晴らしい歌声を持っていた!
セーラー服と機関銃を歌った時は
まだ若干16歳だったと思う、美声だった^^
個人的には日本電電公社がNTTに変わった時の
これが大好きでした。+29
-0
-
5400. 匿名 2019/02/12(火) 01:03:12
>>5397
握手券がなければ完全に圏外だよね。どこまで図々しいんだか・・
風俗でもやってろよw+42
-0
-
5401. 匿名 2019/02/12(火) 01:03:16
>>5353
天使だ。+12
-2
-
5402. 匿名 2019/02/12(火) 01:03:39
>>5345
有り難うございます。
途中で携帯電池切れてワンセグ見れなくなって、気になってました。+7
-0
-
5403. 匿名 2019/02/12(火) 01:04:02
ミスチルもまもなくやられちまう!もうB'zだけが我々の最後の砦だ…!B'zさん申し訳ございませんがパンチラしながら握手券つけてシングル発売して下さい!+50
-2
-
5404. 匿名 2019/02/12(火) 01:04:18
秋元軍団いつまで続くのやら…
これらが続いてるうちはランキングでの期待はほぼ無理だね
国民の大多数が納得してないんだからいい加減早く終わらしてくれ+87
-1
-
5405. 匿名 2019/02/12(火) 01:06:05
>>5397
的確すぎてワロタww+30
-0
-
5406. 匿名 2019/02/12(火) 01:06:34
>>5364
でもそれも特徴的よね。ゲームとかネットとかの脳がなんだかデジタルっぽい人達が感銘受ける感じの独特な旋律+7
-0
-
5407. 匿名 2019/02/12(火) 01:06:36
私が初めて知ったときは中森明菜さんはガリガリで病んでる系なのかなって思ったけど、昔はすごいかわいさだね。何か色々あってあんな感じになったとしたらなんか切ない。+49
-1
-
5408. 匿名 2019/02/12(火) 01:06:45
そりゃオタクが握手券ほしさに1人につき100枚もCD買ってたら、そうなるわ。
+73
-0
-
5409. 匿名 2019/02/12(火) 01:07:01
>>5300
こんなんで良いのかよ日本、、
1位になるのどうにか阻止できないのかな
さすがに恥だよ、、+73
-0
-
5410. 匿名 2019/02/12(火) 01:08:14
ストリッパーが上位来ちゃったよー+16
-2
-
5411. 匿名 2019/02/12(火) 01:08:28
秋元さんはオタクの王国を作りたいんだろうか…+28
-0
-
5412. 匿名 2019/02/12(火) 01:08:46
>>5403
B'zのパンチラとか逆に気になるわw+32
-0
-
5413. 匿名 2019/02/12(火) 01:08:55
山口百恵さんの18歳のVTR見て、もっとこの声が聞きたいと思った。もちろんさよならのかわりにーの頃も良いんだけど若い頃の声に惹かれる!+48
-0
-
5414. 匿名 2019/02/12(火) 01:09:01
美人で歌のうまい新人に出てきてもらうしかないか。+41
-0
-
5415. 匿名 2019/02/12(火) 01:10:06
>>5371
キモカワみたいな感じで
豚キモって言葉を笑
+2
-0
-
5416. 匿名 2019/02/12(火) 01:10:57
乃木坂より西野カナの方が知ってる曲ある
乃木坂なんかレコ大2連覇とったけど全く歌えないし
握手券ドーピングをさも実績ありみたいに見せるのやめてほしい
ヲタの相手だけして世間には出てこないで
+85
-0
-
5417. 匿名 2019/02/12(火) 01:11:00
デビュー当時のSPEED今井
V6森田剛に似てた+3
-4
-
5418. 匿名 2019/02/12(火) 01:11:16
>>4794
それ以前に、メンバーの顔も名前も分かりません+45
-0
-
5419. 匿名 2019/02/12(火) 01:11:37
歌姫ってなってんのにAKB1位とか…+72
-0
-
5420. 匿名 2019/02/12(火) 01:11:38
>>5372
ポップコーンや綿あめって女である私が喜びそうだけど、オタクファン達も喜ぶのかな+14
-0
-
5421. 匿名 2019/02/12(火) 01:12:03
>>5408
単純計算だけど、熱狂的ファンが1人あたりで100枚買ってるとして100万枚売上だとして、10万人もガチファンがいるって事なのかな。。。+8
-2
-
5422. 匿名 2019/02/12(火) 01:12:11
今後、こういう番組を作る時はAKB系は除外しろよ!!+95
-0
-
5423. 匿名 2019/02/12(火) 01:12:41
フライングゲット!+2
-3
-
5424. 匿名 2019/02/12(火) 01:14:14
>>5382
山口さん元気かな?
絶対トラウマになってるよ+8
-0
-
5425. 匿名 2019/02/12(火) 01:15:13
AKBとか乃木坂だとか、もうウンザリだよ(`へ´*)ノ+63
-0
-
5426. 匿名 2019/02/12(火) 01:15:27
A あぁ〜
K か
B ばちゃんね
了解🙆🙌(KABAちゃん+6
-2
-
5427. 匿名 2019/02/12(火) 01:15:50
ほんと、あのグループなんて本人たちですら歌で売ってるなんて思ってないだろうに、本物の歌手に対して失礼すぎる。+67
-0
-
5428. 匿名 2019/02/12(火) 01:15:54
女のアイドルは安っぽくなった。AKB商法、会いに行けるアイドルで馬鹿売れし、誰でもアイドル自称出来る時代になった。可愛いとかカリスマ性なんて関係ない。ブスで地下アイドルなんて出てきたくらい、AKBグループからAV女優多数。
アナウンサーになる人も多数。
普通にアナウンサー試験受けても受からないし売れないからアイドルの肩書きつける。などなど
ヲタクの金のつぎ込み方はすごいね+49
-0
-
5429. 匿名 2019/02/12(火) 01:16:12
1人500枚とか買ってたよ。+15
-0
-
5430. 匿名 2019/02/12(火) 01:16:14
>>5416
カナやんも休止したくなるわけだ。+28
-0
-
5431. 匿名 2019/02/12(火) 01:17:20
>>5424
もちろん可哀想だと思うんだけど、アイドルというものが昔と明らかに変わったせい。アイドルなんて手の届かない存在だったのに今やファンと繋がるAKBグループ+26
-0
-
5432. 匿名 2019/02/12(火) 01:17:21
自称国民的アイドル
自称歌姫
どこの人間?マジで。図々しすぎて神経が良く理解出来ない人が多いと思うw+35
-0
-
5433. 匿名 2019/02/12(火) 01:17:45
>>5420
それらもメンバーが売り子になってたんだよ
だから売れた
オタクはただ食べたいからCDを買った訳ではない+9
-0
-
5434. 匿名 2019/02/12(火) 01:18:33
>>5323
R&Bいいよね。雰囲気、感覚で歌うって本人言ってたけど
何度耳にしても飽きないカッコいい+10
-1
-
5435. 匿名 2019/02/12(火) 01:18:38
>>5429
1人で100枚どころじゃなかったね+7
-0
-
5436. 匿名 2019/02/12(火) 01:18:52
ランク外だったけど、松浦亜弥ってソロで売れた最後のアイドルだったと思う。もう団体芸は見飽きたから、また芸能界復帰して欲しい。+77
-6
-
5437. 匿名 2019/02/12(火) 01:19:13
ここ浜崎ファンだらけや+3
-14
-
5438. 匿名 2019/02/12(火) 01:19:49
もしかしてAKBグループのCDってシングル定価500円で売ってたりすんのかな?それでたくさん買わせれば、枚数はさらに上いくよね。+8
-0
-
5439. 匿名 2019/02/12(火) 01:19:54
>>5385
それな!
ダンスしながら生歌、魅力的だった+48
-1
-
5440. 匿名 2019/02/12(火) 01:20:17
国民的アイドルどころか、これらが出て来てから歌番組がどんどん潰れたよね
+42
-0
-
5441. 匿名 2019/02/12(火) 01:20:47
口パクは光GENJIだけで充分だよ!+20
-0
-
5442. 匿名 2019/02/12(火) 01:20:51
音楽って今は配信中心だからCDの売上ランキングって10年以上前と比べること自体おかしい。
今後は昭和歌手には不利かもしれないけどライブ動員数ランキングとかにしたら?
+11
-0
-
5443. 匿名 2019/02/12(火) 01:21:03
>>5436
確かに松浦亜弥がソロアイドル最後かもね。でももう復帰してこなくていい。真のアイドルのままでいて欲しいから後藤真希みたいに私生活切り売りして欲しくない+56
-1
-
5444. 匿名 2019/02/12(火) 01:21:26
>>5344
そんなことあったんだ笑
歌詞ではつかってるよね
『rhythm and Blues ♪ まるで♪毎日のよなstyle♪』+5
-0
-
5445. 匿名 2019/02/12(火) 01:21:30
>>5412
稲葉さんはブツチラだよね?
パンストをティーバッグで履いてたイメージ
+4
-0
-
5446. 匿名 2019/02/12(火) 01:21:33
とりあえず週末カラオケ行ってTRF歌おっと+9
-0
-
5447. 匿名 2019/02/12(火) 01:21:40
>>5437
そうでもない+15
-1
-
5448. 匿名 2019/02/12(火) 01:22:28
順位を決める基準がCD(レコード)の売り上げ枚数なんだから 歌姫ベスト100じゃなく 女性アーティストCD売り上げベスト100って 番組タイトルにすればいいと思う。秋元商法が出てから 売り上げ枚数とカリスマ性は比例しなくなっちゃったんだから。+30
-1
-
5449. 匿名 2019/02/12(火) 01:22:30
サムさん髪切らないポリシーなんかな+8
-0
-
5450. 匿名 2019/02/12(火) 01:22:35
浜崎あゆみのファンというより、AKBの歌姫扱いに納得いってないだけでは。+55
-0
-
5451. 匿名 2019/02/12(火) 01:22:35
48 46グループ見たら
あの気持ち悪い
何とかレモン?って男の顔
思い出す…
あの事件、早く解決して
被害者の女の子や真面目にやってる子達を助けてあげて!!+54
-1
-
5452. 匿名 2019/02/12(火) 01:22:42
>>5344
小室にもあーるびー作らせてあげれば良かったにーどんなもんか+1
-1
-
5453. 匿名 2019/02/12(火) 01:22:44
個人的にピンクレディーの歌詞と衣装は好きじゃないけどスタイルが良いのは認める。インパクトあるから人気だったのは理解できる。+32
-0
-
5454. 匿名 2019/02/12(火) 01:22:54
お浜さんの頃はレンタルも全盛なのにCD売れたし皆聴く為にCD買ったのにな
握手券のオマケにCDつけて売ったのをCD売上にしないで欲しい+117
-1
-
5455. 匿名 2019/02/12(火) 01:23:13
>>5450
それだよね+18
-0
-
5456. 匿名 2019/02/12(火) 01:23:16
1位があれじゃ批判殺到だね+116
-0
-
5457. 匿名 2019/02/12(火) 01:23:32
>>5354
本当にそれ!完全にロリ思考みたいな感じ。若く見えれば見えるほどいいみたいな+32
-0
-
5458. 匿名 2019/02/12(火) 01:23:40
うわっっ!
なんだこの結果は(笑)+68
-0
-
5459. 匿名 2019/02/12(火) 01:23:45
もう一度90年代のような日本音楽シーン復活を望む!!
とにかく生歌生バンドでライブ形式の音楽番組がほしい
一般人のインタビューとか映像いらないから!+79
-1
-
5460. 匿名 2019/02/12(火) 01:23:54
茶番!生歌じゃない時点でAKB論外。なにが歌姫だ。
シングル総売上って。AKBってメンバーがどんどんかわってて総合売上もくそもないだろ。いったいメンバー全部で総合計何人でやってるんだ(笑)+95
-0
-
5461. 匿名 2019/02/12(火) 01:23:59
SAMさんと稲垣吾郎ちゃんは髪型を変えてない。+15
-0
-
5462. 匿名 2019/02/12(火) 01:24:07
懐メロ?+1
-0
-
5463. 匿名 2019/02/12(火) 01:24:14
この番組を最後まで見てて納得した人本当にいないと思う+90
-0
-
5464. 匿名 2019/02/12(火) 01:24:33
AKBオタクの小林よしのりみたいなキモ金持ち達は罪深いね。
聞きもしないのに大人大量買するから。狡いし。秋元豚に貢献して罪深い。+26
-1
-
5465. 匿名 2019/02/12(火) 01:24:36
見てて不快な結果ってすごいよね+86
-0
-
5466. 匿名 2019/02/12(火) 01:25:01
指原顔変わりすぎ+30
-1
-
5467. 匿名 2019/02/12(火) 01:25:03
>>5420
うわーーー下劣な売り方ーーーー
マジで明らかに日本の音楽業界腐らせてる+52
-0
-
5468. 匿名 2019/02/12(火) 01:25:34
森高千里の足
ガチで憧れる+46
-2
-
5469. 匿名 2019/02/12(火) 01:25:35
AKBの整形顔が多くて笑える+37
-0
-
5470. 匿名 2019/02/12(火) 01:25:38
>>5443
後藤真希ってアサヤンで出て来たけれどもずば抜けて歌唱力があったじゃん。だけど不幸が多いためかあややみたいな雰囲気がないんだよね。アイドルにしてはちと暗いのよ。だから山口百恵路線が良いのかなと
+16
-12
-
5471. 匿名 2019/02/12(火) 01:25:40
ガルちゃんとTwitterの反応がほぼ同じような感じでほっとしてる。みんなわかってる+54
-0
-
5472. 匿名 2019/02/12(火) 01:25:46
そうそう2000年前後にアイドル低年齢化してった
モー娘。あたりからかな
+31
-0
-
5473. 匿名 2019/02/12(火) 01:25:47
ZARDすごいよね!+60
-0
-
5474. 匿名 2019/02/12(火) 01:26:01
この結果はさすがにまずいでしょ+36
-0
-
5475. 匿名 2019/02/12(火) 01:26:06
>>5461
サムさんの三つ編み見たことあるよ(笑)+10
-0
-
5476. 匿名 2019/02/12(火) 01:26:17
「歌姫」って書くから駄目なんだよ
「女性版売り上げランキング」ならAKBはまぁ分かる
認めないけどね
+98
-0
-
5477. 匿名 2019/02/12(火) 01:27:04
>>5470
ん?後藤真希が山口百恵路線がいいってこと?私生活切り売りしてメンバーとの不仲暴露したりして完全にアイドル路線からも伝説路線からも外れてるよね(笑)+35
-0
-
5478. 匿名 2019/02/12(火) 01:27:15
TRFのボーカルの人
歌い方変わった?+18
-0
-
5479. 匿名 2019/02/12(火) 01:27:20
>>5441
ワロタ
光GENJIはローラー乗りながらの歌だから口パクはまぁわかるけど
AKB48とか対して動いてないのに口パクってどういうこと?音痴軍団なの?+31
-0
-
5480. 匿名 2019/02/12(火) 01:27:31
聴くだけならお金を払わない時代になってしまったからねぇ…
寂しいけどアルバム以外のCDはなくしてもいいのかも。実力派はライブにシフトしてるしね。最近見かけないアーティストでも実はライブチケットが取りにくいとかよくあるし。+12
-0
-
5481. 匿名 2019/02/12(火) 01:27:53
>>5442
専用劇場があって毎日オタクたちにCDやら体やら売りまくってるんだからライブ動員数でも奴らはのさばって来ると思うけど。+19
-0
-
5482. 匿名 2019/02/12(火) 01:28:22
秋元ファミリーはジャニーズより酷いよ。
SMAPや嵐は推されていた時期もあるけど、本人達の努力もあって、売れたと思う。+45
-0
-
5483. 匿名 2019/02/12(火) 01:28:32
安室さんか宇多田さんが1位にランクインされるなら、納得出来ますが、何故にAKBが1位で、浜崎さんが2位なの?!お笑い部門なら分かりますが…+35
-46
-
5484. 匿名 2019/02/12(火) 01:29:03
こういうの見ると本当に金儲けの為にCD売ってるのわかるよね。+44
-0
-
5485. 匿名 2019/02/12(火) 01:29:08
>>5473
ZARD気になっちゃって検索してたら、2007年に亡くなったんだね。事故死か自殺か?ってなってるけど病院のスロープから落ちて頭打って脳挫傷。でも1階3メートルの低さでとてもじゃないけど自殺する高さじゃない。人気があってカリスマ性あって早死にした人はさらに伝説になる+34
-2
-
5486. 匿名 2019/02/12(火) 01:29:20
そういえば前田敦子は出産したの?もう産まれてる頃だよね+3
-4
-
5487. 匿名 2019/02/12(火) 01:29:45
内田有紀の歌も好き+11
-3
-
5488. 匿名 2019/02/12(火) 01:30:16
>>5452
安室ちゃんのドントワナクライはR&Bっぽくない?+25
-1
-
5489. 匿名 2019/02/12(火) 01:30:29
>>5482
ほんとそう思う。秋豚さらに嫌いになった。+26
-0
-
5490. 匿名 2019/02/12(火) 01:30:33
AKBグループよ、ここまでしぶといんなら一発誰もが認める名曲を世に出してみろ、
は?フライングゲット?恋する何ちゃらクッキー?冗談だよな?(笑)そんな子供騙しじゃなく本気の歌だぞ?
ま、無理だろーがな(笑)+43
-3
-
5491. 匿名 2019/02/12(火) 01:30:34
私の中で歌姫と言えばdoubleなんだけれども、お姉さんが亡くなっていなければもっと注目されていたよね、きっと。あれが圏外というのが色々とオカシイと思っちゃう。まあちょっとマニアックではあるから一般ウケをしないのかな?+39
-1
-
5492. 匿名 2019/02/12(火) 01:30:48
>>5478
なんかね。。。+6
-1
-
5493. 匿名 2019/02/12(火) 01:31:03
>>5483
いや、いいよこの画像はいらない+22
-0
-
5494. 匿名 2019/02/12(火) 01:31:25
>>5487
幸せになりたいすき+8
-0
-
5495. 匿名 2019/02/12(火) 01:32:37
1位発表された時のゲストの顔笑えた!!
みんな超不満顔(笑)+69
-0
-
5496. 匿名 2019/02/12(火) 01:33:32
>>5475
ホントに?(^_^)+4
-0
-
5497. 匿名 2019/02/12(火) 01:33:47
>>5483
イラストにするとかわいいw+13
-1
-
5498. 匿名 2019/02/12(火) 01:34:17
音楽番組でいつも口パクなのに歌姫1位になって本人達どう思ってんだろ
嬉しい!頑張ってきた甲斐があった!とか思ってんだったら医者行きだな
+36
-0
-
5499. 匿名 2019/02/12(火) 01:34:29
AKBならまだ水樹奈々とかLiSAとかアニソン歌ってる人達の方が歌唱力あるよね。アニソンに興味なかったけど、AKBと一緒に出てた歌番組見たときに歌唱力の差で覚えたわ。+46
-0
-
5500. 匿名 2019/02/12(火) 01:34:34
>>5496
うん生じゃないけど。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する