-
1. 匿名 2019/02/10(日) 21:31:32
渡辺篤史の建物探訪、
大改造!劇的ビフォーアフター、
住人十色、
辰巳琢郎の家物語、
百年名家、などなど…
住宅系番組が好きな方、印象に残っている回や番組あるある、好きなところ・イマイチなところ、
いろいろ語りましょう♪+51
-3
-
2. 匿名 2019/02/10(日) 21:32:36
ボンビーガールが大好きです+9
-21
-
3. 匿名 2019/02/10(日) 21:32:40
私は土曜日のブランチのコーナーが好きかな
+12
-7
-
4. 匿名 2019/02/10(日) 21:33:34
+37
-9
-
5. 匿名 2019/02/10(日) 21:34:02
住吉系かと思った+4
-8
-
6. 匿名 2019/02/10(日) 21:34:13
匠の技+6
-1
-
7. 匿名 2019/02/10(日) 21:34:49
ビフォーアフター
建設後に家具とかインテリアとか全部置いてるけど
あれは予算で買った物?それとも番組の物で撮影後回収?+102
-0
-
8. 匿名 2019/02/10(日) 21:34:52
小枝不動産+36
-2
-
9. 匿名 2019/02/10(日) 21:34:57
>>2
上京の方のお部屋探しは善し悪しあるけど、
お嬢さまリフォームは、本当に好きそうだし、していそうだし、素材やその他も抑える面は抑えつつ 予算削ったら良くない所はきちんと丁寧にしていて好き+4
-0
-
10. 匿名 2019/02/10(日) 21:35:01
渡辺篤史の建物探訪は曲もいいよね。
+101
-0
-
11. 匿名 2019/02/10(日) 21:35:08
またドリームハウスでぶっ飛んだお家建てて欲しいなぁ笑
少し前に見たのは割と普通の家だったような+57
-1
-
12. 匿名 2019/02/10(日) 21:35:17
今ならBSテレ東の『突撃!隣のスゴイ家』が面白い
建ててみて失敗したところを教えてもらったり
アンガールズ田中と遼河はるひが実際に一泊してみるのもいい感じ+55
-0
-
13. 匿名 2019/02/10(日) 21:35:19
ビフォーアフターは面白いけど、出来上がった家に唖然+45
-0
-
14. 匿名 2019/02/10(日) 21:35:31
渡辺篤史は、なぁるほどぉ。分かりましたぁ。ってよく言うけど、コメントが苦しいんでしょ!と突っ込みたくなる。+65
-1
-
15. 匿名 2019/02/10(日) 21:35:51
+19
-0
-
16. 匿名 2019/02/10(日) 21:36:21
建物探訪で、富裕層の立派な家なんだけどもちょっとセンス悪い部分をみて、嬉しい。
せめてもの慰め。+60
-2
-
17. 匿名 2019/02/10(日) 21:36:28
ドリームハウスがそろそろ見たい。
実況でw+40
-1
-
18. 匿名 2019/02/10(日) 21:36:34
近藤真彦が逮捕されたね+2
-12
-
19. 匿名 2019/02/10(日) 21:36:41
好き+58
-0
-
20. 匿名 2019/02/10(日) 21:36:49
ビフォーアフターは匠に当たり外れがあるよね+32
-0
-
21. 匿名 2019/02/10(日) 21:37:06
建物探訪、デザイナーズ家具置きがち+48
-0
-
22. 匿名 2019/02/10(日) 21:37:14
+1
-0
-
23. 匿名 2019/02/10(日) 21:37:38
建物探訪が一番好きです!
渡辺さん、誉めるとき「あぁー」って溜めすぎですよね。+56
-0
-
24. 匿名 2019/02/10(日) 21:37:53
最近ヒルナンデス!の一級建築士の家が無いね。
あれ好きなんだけど。+43
-1
-
25. 匿名 2019/02/10(日) 21:39:04
ビフォーアフターってこんな感じでリフォームしますよ〜とか見せないのかな?
完璧でき上がるまで何も分からないとちょっと怖くない?+25
-0
-
26. 匿名 2019/02/10(日) 21:40:15
有吉ゼミの家を買うシリーズ最初は結構見てたけど
芸能人がテレビで紹介した中古物件なんか買うわけないだろと思って見なくなった
キープでお願いします!とか検討すらしないだろw+66
-0
-
27. 匿名 2019/02/10(日) 21:40:23
建物探訪で、何歳で出産しているのかチェックしちゃう。あと、ランチシーンは、おしゃれ風メニュー。インスタントの袋ラーメン食べる強者な家族を観てみたい!+75
-1
-
28. 匿名 2019/02/10(日) 21:41:18
ビフォーアフターの裁判沙汰はどうなったのやら+9
-0
-
29. 匿名 2019/02/10(日) 21:42:16
建もの探訪は奥さんがおしゃべりのグイグイ系だとちょっと引いちゃう+31
-1
-
30. 匿名 2019/02/10(日) 21:43:36
>>7
たしか番組からのプレゼントだったと思うよ+3
-0
-
31. 匿名 2019/02/10(日) 21:46:28
建物探訪たまにセンスを感じられない家出紹介されてるよね。それも含めて楽しい。+48
-0
-
32. 匿名 2019/02/10(日) 21:46:47
住人十色にでてくる家、住みたいと思ったことない!ツッコミどころを楽しんで観てます。
うわぁ〜ガラス張りの浴室、掃除大変だろなぁ、娘が年頃になったらどうするんだ??とか、こんな段差ばかりつけたら年取ったらつまづくでぇ〜など1人でツッコミながら観ます。+56
-0
-
33. 匿名 2019/02/10(日) 21:46:55
めざましテレビのいの調で建築家の家や新施設や古い建物を紹介する回が好き
+9
-0
-
34. 匿名 2019/02/10(日) 21:46:55
十人十色が一番親近感持てる
THE一般人って感じだ+31
-0
-
35. 匿名 2019/02/10(日) 21:47:21
なんということでしょう〜
職人だった故人の思い出の工具の取っ手が階段の手すりになってた+28
-0
-
36. 匿名 2019/02/10(日) 21:47:44
オーマイガットハウスと住人十色好きだけど、どっちも関西ローカルよね+8
-0
-
37. 匿名 2019/02/10(日) 21:48:27
ビフォーアフターは無責任極まりない番組+27
-0
-
38. 匿名 2019/02/10(日) 21:48:44
渡辺篤史「あ〜緑!ありがたいね〜〜」+55
-1
-
39. 匿名 2019/02/10(日) 21:50:13
ポツンと一軒家だっけ?
あの番組結構好き。+21
-1
-
40. 匿名 2019/02/10(日) 21:50:33
主です。トピ初採用嬉しい!
私は狭小住宅フェチなので、建坪1桁台の家はTVに噛り付いて見てます(笑)
今BSでビフォーアフターの再放送やってますが、最近放送した町家リフォーム「電車サイズの家」は神回でした。
鏡で広さを錯覚させたり、夜行列車からヒントを得た工夫がたくさん。
ビフォーアフターは珍匠も多いですが、久々にセンス抜群の匠だったなぁ。
珍匠も、それはそれで楽しいので大好きですが(^^)
+31
-0
-
41. 匿名 2019/02/10(日) 21:51:00
狭小住宅ってあるんだなぁ〜(しみじみ)と
空間を有効に使うワザに、ほう!なるほど!と感心はするけど
一周して「でも使いづらいだろうなぁー」の感想にもどる+26
-0
-
42. 匿名 2019/02/10(日) 21:54:15
三船美佳、普段は苦手なんだけど
住人十色の三船美佳は好き。
松尾さんとの掛け合い笑いながら見てます!+12
-3
-
43. 匿名 2019/02/10(日) 21:55:31
ドリームハウスの珍物件の一例+54
-1
-
44. 匿名 2019/02/10(日) 21:57:42
>>41
秘密基地みたいで楽しそうなんだけど、やっぱり年取ったら大変だよね。
狭小住宅見るのは好き、でも自分は平家に住みたい(笑)
+11
-0
-
45. 匿名 2019/02/10(日) 21:57:49
NHKの瀬戸朝香と千鳥が出てた片付け番組好きだったのに。最後、出たゴミの重さ量ってスッキリするやつ。+32
-0
-
46. 匿名 2019/02/10(日) 21:58:05
>>29
分かる!たまにあるよね。旦那さん全くインテリアとか拘りないんだろうなって思う家+5
-0
-
47. 匿名 2019/02/10(日) 22:00:20
>>38
借景に特にありがたがるよね+26
-1
-
48. 匿名 2019/02/10(日) 22:01:06
>>27
だいたいカレーを食べてるよ+6
-0
-
49. 匿名 2019/02/10(日) 22:02:24
>>45
あったねー!わりとすぐに終了した記憶+4
-0
-
50. 匿名 2019/02/10(日) 22:03:35
住人十色で最後にどんな料理を出すか気になって見ちゃう
アクアパッツァとかパスタとかおしゃれなもの出てくるよね+25
-0
-
51. 匿名 2019/02/10(日) 22:06:44
ガラス張りの家、売りに出されたんだっけ?
ベッドの横にお風呂がある家、湿気が凄そう。
リフォーム前より酷くなる家は悲惨。+21
-0
-
52. 匿名 2019/02/10(日) 22:10:52
ドリームハウスの土の家のその後が気になる+9
-0
-
53. 匿名 2019/02/10(日) 22:13:58
>>52
公衆便所と言われてる物件だよね+11
-0
-
54. 匿名 2019/02/10(日) 22:16:14
>>7
あまりに多くのオーナーから訴訟を起こされてなくなった番組だからね
その辺の線引きが甘すぎたという指摘もあった+3
-0
-
55. 匿名 2019/02/10(日) 22:19:35
最近BSで再放送してる辰巳琢郎の家物語はいいね。
+3
-0
-
56. 匿名 2019/02/10(日) 22:19:42
掃除が大変そうな家とか
夏暑くて冬寒いのが素人でも想像できる家とか
見る度に心配しちゃう
余計なお世話だけど
私は住めない家ばかり+16
-0
-
57. 匿名 2019/02/10(日) 22:19:59
この手の番組に出てくる家庭の旦那の建築士率+40
-0
-
58. 匿名 2019/02/10(日) 22:20:25
建物探訪はBSになってから見なくなったな+6
-0
-
59. 匿名 2019/02/10(日) 22:25:05
主さん、確か来週の建物探訪は建坪9坪で3方が建物に囲まれた家だったはず!なのに明るくて広く見える!みたいな。楽しみですね。+14
-0
-
60. 匿名 2019/02/10(日) 22:29:23
>>12
渡辺篤史の建物探訪で出てきた家がちょいちょい出てくるけども
リクシルのショールームで建材紹介したり
なんかの社長とか金持ちのお家が凄くて面白いw+6
-0
-
61. 匿名 2019/02/10(日) 22:31:43
>>52
公衆トイレみたいな家の人は何年か前にネットのなんかで見た限りはまだ住んでるようだよ
旦那はともかく奥さんは気に入っているみたいだからねw+9
-0
-
62. 匿名 2019/02/10(日) 22:31:53
住人十色で出てきた下北沢の豪邸が数年前に売りに出されてた。何があったんだろう…+5
-0
-
63. 匿名 2019/02/10(日) 22:32:50
ドリームハウス最近は無難だよね+7
-0
-
64. 匿名 2019/02/10(日) 22:33:05
建物探訪は家主のこだわりが強すぎな家が多い気がする。
家族団欒を重視しすぎて壁がなくてプライベート空間もなく、子供が小さいうちはいいけど、思春期になったらこんな家嫌だ~と思いながら見てる。
渡辺さんが誉める傍ら私はダメ出ししまくってる。+44
-0
-
65. 匿名 2019/02/10(日) 22:34:07
ビフォーアフターのドアが勝手に開くやつ。
あれどうやってんの?+5
-0
-
66. 匿名 2019/02/10(日) 22:34:40
昔やってた番組だけど結構好きだった
+1
-0
-
67. 匿名 2019/02/10(日) 22:35:04
>>65
ピアノ線で引っ張ってる+10
-0
-
68. 匿名 2019/02/10(日) 22:35:33
取り上げる物件がカブること、たまにあるよね。
これ系の番組って建築賞取った家とか、雑誌から見て取材申し込んでるのかな?+9
-0
-
69. 匿名 2019/02/10(日) 22:36:16
渡辺篤史は単なる洗濯機見ただけでも褒めてたのは笑ったわ+29
-0
-
70. 匿名 2019/02/10(日) 22:37:15
住人十色毎週見てるくらい好きなんだったけど、最近宣伝を兼ねて出てきてる人ばっかりであんまり見なくなった。+7
-0
-
71. 匿名 2019/02/10(日) 22:37:44
東京の住宅は狭いながらも工夫されてて観るの好き+6
-1
-
72. 匿名 2019/02/10(日) 22:37:58
小枝不動産は引っ張り方がイライラするから観ない。+4
-0
-
73. 匿名 2019/02/10(日) 22:38:11
>>68
建物探訪の場合だと建築士が自分で建てた家で自分を売り込んでる人も多いし
同じ建築事務所の家が何軒か出て来る事もあるので
番組が建築事務所に頼んで紹介してもらってる事もあるのかなと思ってる+18
-0
-
74. 匿名 2019/02/10(日) 22:39:16
ビフォーアフターはところどころ早送りしながら観る。+13
-0
-
75. 匿名 2019/02/10(日) 22:40:31
ビフォーアフターは昔はリフォームのレベル越えてるよって匠がぶちギレてた+5
-0
-
76. 匿名 2019/02/10(日) 22:41:32
ビフォーアフターの裁判のこと書いてる方チョコチョコいますが、どういう訴えやったんですか?気になる~!+15
-0
-
77. 匿名 2019/02/10(日) 22:43:06
中央線する刑は殆どがヤラセでしょ
最近だとボンビーガール
忙しい芸能人がそこまでツールの最新情報知ってるわけないし
時々出てくる珍しい工法もアドバイザーが言った通り復唱してるのがまるわかりで冷めちゃう
嘘でももう少し実力で頑張ってますという流れで作ってほしい+3
-0
-
78. 匿名 2019/02/10(日) 22:43:21
建物探訪の家あるある
船舶照明
フローリングはヘリンボーン張り
ベビーチェアはトリップトラップ
ランチはパスタ+31
-0
-
79. 匿名 2019/02/10(日) 22:45:23
<<67
そうなんですか!
教えて頂きありがとうございます!+0
-0
-
80. 匿名 2019/02/10(日) 22:50:28
+12
-0
-
81. 匿名 2019/02/10(日) 22:57:14
ビフォーアフターのアフターの時に映る小物(クッションとかランチョンマットとか)が、あっニトリだ!ってわかる時がある。+19
-0
-
82. 匿名 2019/02/10(日) 23:01:30
>>80
2階が全部通路でつながってる究極のバリアフリーの家だっけ?
面白かったけど、モンテール買うたびにあの人たちが儲かってんのね。
まあ、おいしいからいいんだけどさw
+6
-0
-
83. 匿名 2019/02/10(日) 23:03:30
「突撃!隣のスゴイ家」のいいところは、住んでみて失敗だったと思う点を必ず聞くところだと思う。
+14
-0
-
84. 匿名 2019/02/10(日) 23:05:40
前に建もの探訪に田中さんも出てたね。室内で大型犬飼ってる六角形の家。+8
-0
-
85. 匿名 2019/02/10(日) 23:09:38
とある番組で、建築家が自分の家を紹介していました。
もちろん自分で設計した家です。
でもその家、玄関開けたら直ぐに夫婦の寝室なんです。
廊下も扉もなく、本当に玄関開けたらそのまま直ぐに夫婦の寝室で。
正直、えっ?と思いました。
これって、お洒落で機能的と思いますか?
私は嫌です。
誰か来たら必ず夫婦の寝室を見せるなんて。。。
その建築家は「ワンルーム風の家に云々...」と言っていました。
+25
-0
-
86. 匿名 2019/02/10(日) 23:12:37
浴室の扉や壁がガラスで洗面所からスケスケなのがありますが、年頃の子供とかいたら嫌じゃないですかね?+18
-0
-
87. 匿名 2019/02/10(日) 23:16:40
ビフォーアフターで、よく亡くなったお母さんの着物生地で襖を…みたいなのがあるけど、実母ならまだしも確執のあった姑の着物とかだったら嫌だろうなーって勝手な想像をしてしまう。+31
-1
-
88. 匿名 2019/02/10(日) 23:18:32
ボンビーガールだったかな?
森泉が時々リフォームするの
あれ好きだけどな
さすが元モデルだけあって色使いとかセンスあるなって思う+2
-4
-
89. 匿名 2019/02/10(日) 23:45:46
他所の家見るの楽しい
住宅番組以外でも田舎セレブとか家ついて行っていいですかとか、家が映るバラエティ番組が好き+5
-0
-
90. 匿名 2019/02/11(月) 00:20:20
いの調の建築士の家が好き。
建もの探訪もスゴい家も好きで録画してみてるよ。
住人十色は最近は再放送だけだよね?+2
-0
-
91. 匿名 2019/02/11(月) 00:50:38
昔スッキリハウジングで見た、玄関以外の扉が無い家が忘れられない。トイレもお風呂もドアが無いの。+1
-1
-
92. 匿名 2019/02/11(月) 02:11:42
ドリームハウスで2LDkをワンルームみたいにしちゃった家族のその後がどうなったか気になる
子供が自分の部屋をほしがらないように育てたいと言ってたけど+8
-0
-
93. 匿名 2019/02/11(月) 02:34:21
>>92
子供が女の子ならまあそれでも良いかもしれないけど
男の子はそれなりの年齢になったらかわいそう
旦那は十代真っ只中はモンモンとしなかったのだろうか?
分かるだろうにねw+2
-2
-
94. 匿名 2019/02/11(月) 04:23:25
当方 中国地方ですが、最近「住人十色」がサッパリ放送されなくて寂しいです。
元々 放送日が不定期のランダムで、だいぶタイムラグもありましたが、あれって関西ローカルだったんですね。
夜中でもいいから放送してほしい。
と思っていたところへ、「突撃隣の凄い家」が始まって毎週の楽しみが増えました。
アンガールズのコンビに癒されます。
小枝不動産はたまに桁外れな豪邸があって楽しいけれど、小枝師匠の不動産会社員への態度にハラハラする。
金持ちオーナーや容姿がいいだけの女性不動産会社員には甘い。
先日の、若くてかわいいだけの女性不動産会社員など、物件の詳細をなにも把握しておらず、質問に何も答えられなかったばかりか、堂々と「知らないです」言うばかりで話にならなかったのにデレデレで不愉快でした。
バラエティーだからそこも愛嬌として笑えばいいのかもしれないけれど、慣れないテレビでも小枝さんに気をつかいながら、一生懸命汗かいて説明しているオジサン営業マンには厳しく失礼な態度だったりするので。+1
-0
-
95. 匿名 2019/02/11(月) 12:53:10
+7
-0
-
96. 匿名 2019/02/11(月) 12:58:40
>>45
住まいのダイエットね!好きだった!
あれ見ると断捨離したくなるよね。
ダイエットの達人には当たり外れあった感じがする。+6
-0
-
97. 匿名 2019/02/11(月) 17:19:33
ビフォーアフターで北国のお家を二重玄関作らずに玄関開けたらリビングで寒そうだなー。匠は北国出身じゃないのかなー。って思ったことあるよ。
+0
-0
-
98. 匿名 2019/02/11(月) 17:54:07
>>93
女でも嫌だよ。
私は部屋なくて凄く嫌だったし、ちゃんと考えて家建てろやって思った。+2
-0
-
99. 匿名 2019/02/12(火) 22:37:16
住人十色は暮らしぶりも見れるから面白い+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する