-
1. 匿名 2014/09/15(月) 00:34:37
私は小田和正さんの歌が大好きです。
ご本人は66歳と高齢ですが、独特の透き通った声でのドラマや映画主題歌、CMソングなどでご存知の方も多いと思います。
小田和正さんの好きな歌、エピソードなど出来たら教えて下さい。
ちなみに私は好きな曲がたくさんありすぎて選べません…、すみません。+65
-8
-
2. 匿名 2014/09/15(月) 00:36:03
時をこえて〜君を愛せるか〜♪
って有名なやつ。このCMは泣ける。+137
-2
-
3. 匿名 2014/09/15(月) 00:37:11
歌う宮大工 byユーミン+9
-14
-
5. 匿名 2014/09/15(月) 00:37:38
+41
-4
-
6. 匿名 2014/09/15(月) 00:37:42
言葉にできない+108
-5
-
7. 匿名 2014/09/15(月) 00:37:45
オフコース時代の方が好きな曲多いです。
「秋の気配」が好きかな。
年末の小田和正さんの番組、毎年楽しみです。+97
-3
-
8. 匿名 2014/09/15(月) 00:37:51
+55
-2
-
9. 匿名 2014/09/15(月) 00:38:14
とにかく声が綺麗。+99
-5
-
10. 匿名 2014/09/15(月) 00:39:03
キラキラキラ?だったかな?
ドラマの主題歌になったやつ!
あれは好きだな〜。+115
-3
-
11. 匿名 2014/09/15(月) 00:39:50
ラブストーリーは突然に、が大好き。+75
-4
-
12. 匿名 2014/09/15(月) 00:40:17
CDにはなってないけど去年の競馬のCM曲
エマズウィッシュのやつ
溢れる愛に見守られて
望まれて生まれて生まれてきたー
って歌。
泣ける!+23
-2
-
13. 匿名 2014/09/15(月) 00:40:36
さよなら+51
-3
-
14. 匿名 2014/09/15(月) 00:40:48
伝えたいことがあるんだ
大好き!+75
-2
-
15. 匿名 2014/09/15(月) 00:40:52
題名忘れましたが、深津っちゃんのドラマの主題歌が好きです。+35
-2
-
16. 匿名 2014/09/15(月) 00:41:05
24歳ですが大好きです!
ベタですがやっぱり
確かなこと ですかね
聴くと自然に涙がでます!+28
-5
-
17. 匿名 2014/09/15(月) 00:41:36
言葉にできないって曲は名曲ですよね!+71
-3
-
18. 匿名 2014/09/15(月) 00:41:39
yes yes yes+54
-2
-
19. 匿名 2014/09/15(月) 00:41:41
10=15 です+3
-2
-
20. 匿名 2014/09/15(月) 00:42:02
「たしかなこと」一番大好きです꒰*ꏉ◡ꏉ*꒱ノ+53
-3
-
21. 匿名 2014/09/15(月) 00:43:25
真っ白。
山ピーと、今話題の江角さんが出てたドラマの主題歌だった。
あの頃の細めで中性的なルックスの山ピー好きだったな〜
ドラマと合ってて、たまに聴くと切ない気持ちになる。
+34
-3
-
22. 匿名 2014/09/15(月) 00:45:07
ラブストーリーは突然にと言葉に出来ないが好きです。+31
-2
-
23. 匿名 2014/09/15(月) 00:45:42
小田さんが作って松たか子さんが歌ったおやすみって曲も好き
+23
-2
-
24. 匿名 2014/09/15(月) 00:47:06
きらきら☆+46
-2
-
25. 匿名 2014/09/15(月) 00:47:41
初めて買ったCDが
ラブストーリーは突然に
でした!
年齢がバレてしまうかしら(^-^ゞ+24
-2
-
26. 匿名 2014/09/15(月) 00:51:57
き~みを抱いて~いいの~♪+81
-2
-
27. 匿名 2014/09/15(月) 00:52:14
21歳ですがこの前ライブに
行きました。
声がすごく綺麗で歌詞も
全て心にきます。+29
-3
-
28. 匿名 2014/09/15(月) 00:55:09
東京の空!
ドラマの主題歌にもなっていた曲です。
ライブで生で聴くと、本当に最高です!!!+33
-2
-
29. 匿名 2014/09/15(月) 00:56:15
『言葉にできない』大好きです!+32
-3
-
30. 匿名 2014/09/15(月) 01:00:34
オフコース時代「愛を止めないで」「愛の中へ」「時に愛は」
などが好きです。
数年前、NHKのSONGSで、小田さんと財津和夫さんが往復の
やりとりをしながら新しい曲を作る番組がありましたが、音作りの
過程を垣間見ることができ、とてもよかったです。+54
-2
-
31. 匿名 2014/09/15(月) 01:00:59
トピズレですが
オフコースの再結成して欲しい!!
一夜限り・・とかでもいいんで。
無理かなぁ~(/ー ̄;)+30
-2
-
32. 匿名 2014/09/15(月) 01:05:01
どの歌もその時代時代で思い出があります。
数年前に初めてコンサートに行きましたが
あまりの歌声に驚愕!
CDなんか問題にならないくらいの上手さでした。
歌手ってこういう人の事をいうんだなと
思いました。
皆さんぜひコンサート見て欲しいです!+29
-1
-
33. 匿名 2014/09/15(月) 01:06:50
機械で声調整させ過ぎ。+5
-36
-
34. 匿名 2014/09/15(月) 01:07:25
66才。。+4
-5
-
35. 匿名 2014/09/15(月) 01:07:32
♪誰のものでも 誰のためでもない かけがえのない この僕の人生~
ってのが好きです
名古屋鉄道のCMソングでした
ごめんなさい タイトル知りません。。+25
-1
-
36. 匿名 2014/09/15(月) 01:08:34
12さんのJRAの曲、新しいアルバムに
入ってますよ。
いい曲です。+9
-3
-
37. 匿名 2014/09/15(月) 01:10:52
そうね だいたいねえ〜+4
-14
-
38. 匿名 2014/09/15(月) 01:12:57
この人、当時にしては、結構なお坊ちゃんだよね。
お兄さんは、小田薬局の薬剤師なんだね。+25
-2
-
39. 匿名 2014/09/15(月) 01:13:17
知ってるかな〜?
誰かー、私をー、夜の海辺まで、連れてって… ♪
時々、涙ぐみばがら口ずさみます+10
-1
-
40. 匿名 2014/09/15(月) 01:13:34
『こころ』が爽やかで好きです
たしか、月9の主題歌だったような…+33
-1
-
41. 匿名 2014/09/15(月) 01:15:15
君を抱いていいの?+30
-0
-
42. 匿名 2014/09/15(月) 01:17:09
キラキラキラ~♪
深津絵里を思い出す。+25
-1
-
43. 匿名 2014/09/15(月) 01:20:12
”たしかなこと” の歌詞は心にしみる+21
-1
-
44. 匿名 2014/09/15(月) 01:24:50
『君住む街へ』はいつも何かを考えさせられる曲。
その手で 望みを捨てないですべてのことが終わるまで君住む街まで 飛んでゆくよひとりと 思わないで・・・いつでも+33
-1
-
45. 匿名 2014/09/15(月) 01:25:52
オフコース、大好きでした!
秋の気配、yesーno、愛を止めないで、他、すべて。
解散して、
四人で再結成した、初の曲、君が嘘をついた。
5人の時との違いに戸惑いながらも、ロックな音と、歌詞にやられて、大好きでした!+49
-1
-
46. 匿名 2014/09/15(月) 01:26:51
『生まれ来る子供たちのために』
+37
-0
-
47. 匿名 2014/09/15(月) 01:27:57
夏は冬に憧れて、冬は夏に帰りたい、あの頃の事今では素敵に見える~
好きです、この歌。+28
-1
-
48. 匿名 2014/09/15(月) 01:36:55
言葉にできない がスキ
声を守るために、リハーサルも力抜いて歌って
本番だけ声を張るんだそうです..
+19
-3
-
49. 匿名 2014/09/15(月) 01:38:11
時には愛で感じ合おうよ+4
-11
-
50. 匿名 2014/09/15(月) 01:45:15
春風に吹かれて …だったかな?
君は 今 好きな 人がいて~ それでも~+9
-1
-
51. 匿名 2014/09/15(月) 01:46:36
woh woh で惚れ込み
アルバム個人主義を何度も聴きました
純粋な歌詞に綺麗な声
大好きです
小田さん目当てで1人参加したフェス
3列目
小田さんが特別ゲストに来てくれたライヴ
1列目
声が届く距離だったのに
好きすぎて乙女状態になり
名前呼べなかったので
次こそは名前呼んでみたいです
+12
-3
-
52. 匿名 2014/09/15(月) 01:48:01
あの声、 誰にも真似出来ない+27
-2
-
53. 匿名 2014/09/15(月) 01:53:02
こころが好きです!
月9のファースト•キスの主題歌!+14
-1
-
54. 匿名 2014/09/15(月) 02:01:34
クリスマスイヴの約束だったかな?夜中テレビでやってるコンサートが好き☆+20
-2
-
55. 匿名 2014/09/15(月) 02:10:10
小学生のときに見ていたNHK「雪の女王」の主題歌の『大好きな君に』が好きです!
童話が好きだった頃を思い出します(*^^*)+12
-1
-
56. 匿名 2014/09/15(月) 02:11:34
小田さんの歌を好きじゃない人なんているの??+27
-3
-
57. 匿名 2014/09/15(月) 02:40:17
ラブ・ストーリーは突然に
真っ白
が好きです。+16
-2
-
58. 匿名 2014/09/15(月) 02:52:48
一度、友人と一緒に小田さんのコンサート行ったことありますが
声も歌もめちゃくちゃ素敵でした~(≧▽≦)
やっぱり上手いアーティストの方のコンサートは聴き応えがありますね!
私も『言葉にできない』が大好きです
+17
-1
-
59. 匿名 2014/09/15(月) 02:53:55
『眠れぬ夜』はもちろんのこと、B面『昨日への手紙』鈴木康博さんの歌も好きでした。
『眠れぬ夜』はのちに西条秀樹さんがカヴァーされましたね。+23
-1
-
60. 匿名 2014/09/15(月) 03:03:41
なんであんなに走りながら唄ってるのに音程ずれないんだろ。ドームで走って自転車乗ったあとにビアノ弾きながら「言葉にできない」唄うんだからね
30年以上前の曲から新曲も歌い上げる凄い人だわ+25
-1
-
61. 匿名 2014/09/15(月) 03:22:29
そんな事より 幸せになろう
という曲です+9
-1
-
62. 匿名 2014/09/15(月) 03:25:17
めざましテレビでしか小田さんのCMやってないんだね
沖縄や和歌山とか、この前なんか大阪のひらパー行ってるの流れてたのに
コンサートの前の日に観光してるのかな?元気だね+9
-1
-
63. 匿名 2014/09/15(月) 04:08:40
CD とかを買うまでファンではないけど、クリスマス?だか、晦日位に色んなアーティストとコンサートやりますよね?見るつもりはなかったけど、小田さんのあのあまいこえと、小田さんがアーティストやファンを見つめる眼差し。素敵な楽曲に泣きました。
+8
-2
-
64. 匿名 2014/09/15(月) 04:34:16
緑の日々
♪確かに いま ふりかえれば 数えきれない悲しい日々 でも…
( ノД`)…泣けてくる~切ない~+21
-1
-
65. 匿名 2014/09/15(月) 05:04:43
「伝えたいことがあるんだ」
最後の恋の主題歌なんだけど北川悦吏子のノベライズの後書きに
小田和正の大ファンで、東京ラブストーリーの主題歌がうらやましくて
自分のドラマにもっていうのが実現して嬉しいとか書いてあったよ+15
-1
-
66. 匿名 2014/09/15(月) 05:10:39
高校生の時から付き合っていた旦那がファンでドライブではいつも小田さんのCD聴いてました
その影響で私も色々聴くようになり、結婚式にも曲を使わせてもらったし3年前夫婦でライブにも行きました♪
20代なのでオフコース時代などは知らないのですが、昔も今も良い曲がたくさんですよね(^^)+8
-1
-
67. 匿名 2014/09/15(月) 06:04:11
33の人、ライブ行ったことあるの?
小田さんの生声聴いたらそんな事言えないよ
65歳でアリーナを走りまくり、息が途切れない
本当に天使のような美声です
ちなみに、私の好きな小田ソングは
夏の日という曲です+28
-1
-
68. 匿名 2014/09/15(月) 06:05:48
35さん
風の坂道です。私も大好きな曲です。
今まで2回ライブに行きました。本当にうまいです。+12
-1
-
69. 匿名 2014/09/15(月) 06:20:15
ら~ら~ら らら~ら+10
-1
-
70. 匿名 2014/09/15(月) 06:26:56
「たそがれ」
夕日が落ちる ビルを横切って~♪
中学生の頃に遠くの建物に夕日が沈んでいくのを見ながら聴いてました
早く大人になって好きな人と夕暮れ~夜の街を歩いてみたいな~って憧れながら
今でも時々夕暮れどきにふと思い出す曲です+9
-2
-
71. 匿名 2014/09/15(月) 06:31:45
「風のように」
あの風のように やわらかく生きる君が
はじめて会った時から 誰れよりも好きだった
歌詞もメロディも大好きです。+10
-0
-
72. 匿名 2014/09/15(月) 06:35:13
生まれ来る子供たちのために
大好き+10
-0
-
73. 匿名 2014/09/15(月) 06:37:45
小田和正の性格の悪さは有名だよね
嫌いだとタモリが公言してるぐらいだし。
歌のイメージと本人とのギャップがすごいわ+8
-22
-
74. 匿名 2014/09/15(月) 07:20:49
私の人生初コンサートはオフコースでした。
あまりの素晴らしさに、その後他のアーティストのコンサートに行っても、オフコース以上の感動を味わったことがありません。それほどの存在です!
【Yes-No】
小田さんの切ない声に、自然と涙が出ました(T-T)
+19
-0
-
75. 匿名 2014/09/15(月) 07:23:04
【哀しいくらい】【その時はじめて】も切ない(T-T)+16
-0
-
76. 匿名 2014/09/15(月) 07:52:04
緑の街 が好きです(^^)
bank band がカバーしていましたね+11
-0
-
77. 匿名 2014/09/15(月) 07:53:02
君住む街へ
オフコース時代の歌だけど、ノートに歌詞を書いた記憶がある。
でも、やっぱり全部好きです!
+14
-0
-
78. 匿名 2014/09/15(月) 08:16:36
元々好きでしたが、今年ライブに行き更に好きになりました(*^^*)キラキラがやっぱり一番かなぁ。どんなに歩きながら歌ってもブレない歌声素敵でした!
少し毒舌な所も面白かったです笑+9
-1
-
79. 匿名 2014/09/15(月) 08:28:18
35さん
その曲はアルバム「自己ベスト」に入っていた「風の坂道」ではないでしょうか。
懐かしい〜また、聴いてみようっと!+7
-0
-
80. 匿名 2014/09/15(月) 08:34:40
woh woh
JRAのCMで流れるたび泣いてたなぁ…
オフコースを好きになった時は活動停止時だったのでアルバム買って友達と聞いてた。懐かしい…+7
-0
-
81. 匿名 2014/09/15(月) 08:38:02
67さん
B面の君の倖せを祈れないも良いんですよねー。今もカラオケで歌ったりします。+5
-0
-
82. 匿名 2014/09/15(月) 08:41:38
伝えたいことがあるんだが好きです。
中居くんと常盤貴子さんが出演した最後の恋の主題歌で好きになりました。+10
-0
-
83. 匿名 2014/09/15(月) 08:43:33
君との思い出
こんなに会いたいと思うのは きっと
多分このまま二人 もう会えないから
御存知の方いますか〜?
「私だわ…」ってなった人も多いかと。
かく言う、私も(笑)+10
-0
-
84. 匿名 2014/09/15(月) 08:54:01
75さん
私も「哀しいくらい」
一番好きです
アルバム「over」は名曲ばかりですよね
小田さんというより
オフコースネタですいません
鈴木さんが無理なら
4人でも
ぜひ再結成してほしい!
+12
-1
-
85. 匿名 2014/09/15(月) 09:51:30
毎年「クリスマスの約束」は録画して保存番になってます。
小田さんて すごい毒舌で コンサート前の街ブラでファンの人に声かけられて
「すげーばばぁ」って言ってたけど 言われたおばさんたち大爆笑だった。
隠れ毒舌キャラだと思います。
ライブも大好きで行くけど 昔と変わらず綺麗な歌声で、変なアレンジとかしないで アルバムのまま歌ってくれるので そう言うところも大好きです。
+15
-0
-
86. 匿名 2014/09/15(月) 09:52:50
ときをこ・えてー
きみをあい・せるか
ほんとおーにきみ・をムーフフフフー♪+7
-0
-
87. 匿名 2014/09/15(月) 09:57:57
68さん 79さん
35です 風の坂道ですね メモメモ
ありがとうございます(^_^)
+3
-0
-
88. 匿名 2014/09/15(月) 10:04:31
先日の大阪城ホールでのライブに行ってきました。どこから声が出ているのか、信じられないくらい美しい歌声。後半さらに伸びやかに力強くなり、ライブ開始から3時間でもこのままずっーと歌い続けられるのでは、と疲れを感じさせない安定した綺麗で強い歌声。観客もそのパワーに圧倒され、泣いている人もたくさん見ました。たくさんの方にライブを観て頂きたいです。色々なアーティストのライブに行きましたが、小田さんは別次元です。+11
-0
-
89. 匿名 2014/09/15(月) 10:22:54
子供のころオフコースの歌声がお化けみたいで怖くて嫌いだった
大人になって良さがわかったよ+5
-2
-
90. 匿名 2014/09/15(月) 10:30:18
好きです☆
ダイジョウブが好き+3
-0
-
91. 匿名 2014/09/15(月) 10:39:27
私は二人のオフコース時代の歌が好きです。
秋の気配、老人のつぶやきとか。
横浜の港が見えるが丘公園の歌詞、ジーンときます。
+10
-0
-
92. 匿名 2014/09/15(月) 10:45:33
正直暗い。
でも心に滲みてくる。
+4
-1
-
93. 匿名 2014/09/15(月) 10:47:21
「大丈夫」という曲が大好き!
落ち込んでる時に聞いてみてください。
泣けます( ॉ ۀ ॉ )+5
-0
-
94. 匿名 2014/09/15(月) 10:47:25
オフコースで好きになり解散した頃からちょっと心が離れて、キラキラあたりからまた心に火がついた
ライブで愛を止めないでとyes-noを小田さんと一緒に唄えるのは最高です+8
-0
-
95. 匿名 2014/09/15(月) 10:49:20
33さん、機械で調整って疑うならコンサート行ってみてください。
CDの数倍素晴らしい歌声ですよ。+9
-1
-
96. 匿名 2014/09/15(月) 10:51:32
12さん、タイトルは彼方(かなた)です。
YouTubeでフルバージョン見られます。
歌詞と画像がマッチして素晴らしいです。
+3
-0
-
97. 匿名 2014/09/15(月) 10:51:48
10月の武道館コンサート行きたい!
しかしチケットが全く取れないorz
秋だから『たそがれ』とか聴きたい♪+5
-0
-
98. 匿名 2014/09/15(月) 11:05:07
母のお腹の中、子守唄も小田さん
20代だけど、小田さんの曲いっぱい知ってるよ
おじいちゃんって思ってたけど、コンサート行ったら私の横を颯爽と走りながら歌っていって、思ったよりもずっと若々しかったよ+4
-0
-
99. 匿名 2014/09/15(月) 11:06:16
今年は三年ぶりの全国ツアーですよね。
小田さんのコンサートって本当に凄いんです。
特徴が3つ。
一つはアリーナ中に張り巡らされている花道。
これをアップテンポの歌の時は走りながら歌うんです!
理由は「少しでもお客さんのそばに行きたいから」だそうです。あれで音程がちっともブレないのが不思議。
二つ目はコンサートの合間にある「ご当地紀行」その土地の名所めぐりをしてコメントをするビデオですが、これが爆笑モノ!
とても面白いです。
3つめは「客席オンステージ」なんとお客さんを抽選でステージに上げてしまってバックバンドの後ろの席で鑑賞出来るんです。
ここ10年ほどやっているそうですが一度も問題が起こったことはないそうです。
ファンが大人なんですね、きっと。
私は8月の横浜アリーナに行ってきました。
予想通りボロボロ泣きました。
本当に素晴らしかったです。+7
-1
-
100. 匿名 2014/09/15(月) 11:14:36
38さん、そうそう。
長男が薬剤師なので次男の自分は医者か以前から興味あった建築かどちらかにしようとしたら受験しようとした千葉大学のカーテンの汚さにめげて東北大学の建築家に行ったんですよね。
で…音楽と建築どちらを取るか決めかねて時間稼ぎ(?)で早稲田大学院に行ったんだそうです。
そこで音楽を選び卒論のテーマは「建築との決別」だった(タイトルは教授に直された)というエピソードがありますね。
もし小田さんがお医者さんか建築家だったら、私たちは素晴しい歌手に巡り会えないことになりますよね。
そうだったらと思うと…、ファンの私は泣きそうになってしまいます。+3
-0
-
101. 匿名 2014/09/15(月) 11:15:23
明治安田生命のCMいいよね+9
-0
-
102. 匿名 2014/09/15(月) 11:16:34
新曲の「愛になる」好きです。
あとは、
「大好きな君に」
「たしかなこと」
「風のようにうたが流れていた」
「キラキラ」
「愛を止めないで」
「さよなら」
「Yes No」
「風のように」
「ラブストーリーは突然に」
が好きです。+8
-0
-
103. 匿名 2014/09/15(月) 11:18:52
昔競馬CMで君~を抱きしめていいかいっていう歌知っる方いますか?すごいいい歌だったんですが+5
-0
-
104. 匿名 2014/09/15(月) 11:22:43
103
「woh woh」ですかね。
自己ベストに入ってますよ。+5
-0
-
105. 匿名 2014/09/15(月) 11:23:31
このトピ待ってました!
私は小田和正さんの大ファンで会報誌の会員になっています。
その会報誌でちょっと気になることが書かれていました。
今年7月に発売されたニューアルバムは「最後から二番目のアルバムのつもりで制作した。まあ、わからないけどね」というコメントを残しています。
小田さんもしかして引退決めてるのかな…。
気になって仕方ありません。+9
-0
-
106. 匿名 2014/09/15(月) 11:27:45
35さん、その曲は「風の坂道」です。
自己ベストというアルバムに入っています。
名曲だと私も思います。+5
-0
-
107. 匿名 2014/09/15(月) 11:30:47
毎年クリスマスにTBSで放送されるクリスマスの約束はなんと毎年六月位から準備するんだそうです。
半年がかり…。+6
-0
-
108. 匿名 2014/09/15(月) 11:37:25
ウィキペディアを見てみたらびっくりすることが書いてありました。
お兄さんが小学校の聖歌隊のソリストで学校中の憧れと尊敬の的だったそうです。
自分もそうなりたいと小田少年が張り切って入学したらなんと聖歌隊の入団試験に落ちてしまったとか。
小田さんが中学でバンドを組んで初めて自分の歌声の特殊性に気づいたそうです。+4
-0
-
109. 匿名 2014/09/15(月) 11:42:52
79さん、106です。かぶってしまいました。
ごめんなさい。
風の坂道いいですよね。+4
-0
-
110. 匿名 2014/09/15(月) 11:48:00
39さん!
知ってます!大好きです。
哀しき街、ですね~
最後の小田さんのコーラスがたまりません。
そのアルバムの「決して彼等のようでなく」が私は大好きです。+3
-0
-
111. 匿名 2014/09/15(月) 12:18:17
+6
-0
-
112. 匿名 2014/09/15(月) 12:35:24
オフコースのILOVEYOUで
小田さんが
♫ああ早く 9月になれば
って歌ってるけど
それは御自分の挙式
奥様にあてた歌だそうです
でも大昔
写真週刊誌で小田さんの奥様を
直撃しててお顔を拝見したら
一般の方ということもあり
超超普通のおばちゃんで
こういっちゃなんだけど
ビックリしました
勝手に
スリムでロン毛な
萬田久子みたいな女性を
想像してたもんで・・・
トピずれすみません
小田さん、昔から
大好きです!+8
-0
-
113. 匿名 2014/09/15(月) 13:02:10
オフコースの古い曲ですが、
いつもふたり
あなたのすべて
思い出を盗んで
愛のきざし
が特に大好きです。
来月、初めて小田さんのライブに行きます。
↑の曲はやらないと思いますが(笑)
感動して絶対泣くのでタオル持って行かなきゃ!+9
-0
-
114. 匿名 2014/09/15(月) 13:25:40
あの日あのときあの場所で
東京ラブストーリー見てたからこの曲聞くと思い出す。月9といえば、ドラマの主題歌といえば、これだわ+6
-0
-
115. 匿名 2014/09/15(月) 13:45:32
こないだの宮城でのライブ
チケットあったのに仕事で
行けなかった(._.)
すっごい行きたかったのに‼︎
ちなみに22歳です(笑)+4
-0
-
116. 匿名 2014/09/15(月) 13:46:44
小田さんの奥さま、かなーりふくよかだって話は有名だよね。
リアルタイムではないけれど、2人時代の初期の楽曲が好きです。
アルバムだとワインの匂いが好き。
いちばん好きな曲は愛の唄。
今は夏の終わりと秋の気配がぴったりな時期ですね。+9
-0
-
117. 匿名 2014/09/15(月) 14:10:30
「ラブ・ストーリーは突然に」は大ヒットを記録したけど
小田さんは当時ソロになって割りとすぐだった事もあり
嬉しいよりも、このまま一発屋で終わるんじゃないかと不安になったという
ヒットに慢心するような人だったら本当にそうなってたかもね+5
-0
-
118. 匿名 2014/09/15(月) 14:13:28
小田さん、本当に好きです。
でも、これ笑えます。
+6
-1
-
119. 匿名 2014/09/15(月) 14:52:50
ライブによく行きます!
声が本当にきれいでいつも泣いちゃいそうになる〜!!
色々好きだけど、真っ白 特に好きかな。+3
-0
-
120. 匿名 2014/09/15(月) 16:06:12
104さん
ありがとう
ユーチューブとかどこさがしてもなかったから気になってたんです+4
-0
-
121. 匿名 2014/09/15(月) 17:09:26
Woh Woh が好き
でも聴くと切なくなる+5
-0
-
122. 匿名 2014/09/15(月) 17:49:06
74・75です。
オフコース時代からずっと小田さんファンです。
オフコースのアルバムも全部持ってますが、その頃10代前半だったのでよく覚えていないのですが、【ワインの匂い】のモデルはユーミンなのですか?
昔、そんな話を聞いたことがあります。
どなたかご存知の方、教えてください!
ちなみに、オフコースの次に感動したコンサートはユーミン(80年代)です。+4
-0
-
123. 匿名 2014/09/15(月) 18:26:16
この方も在日
+0
-13
-
124. 匿名 2014/09/15(月) 18:31:10
122さん、
ワインの匂いは、
ピアノを弾き語る若きユーミンを見て
イメージし、作った曲らしいです♫+5
-0
-
125. 匿名 2014/09/15(月) 19:11:11
122です。
124さん、ありがとうございます!
やはりユーミンのことなんですね!!
小田さんもユーミンも大好きなので嬉しいです。+4
-0
-
126. 匿名 2014/09/15(月) 19:35:37
105さん
最後のアルバムですと言うのがいやだから
最近出すアルバムは最後から二番目と
言っているのでは?と思いますよ。
全国ツアーもここ何回かは、もう最後だろうと
思ってたら今年もやってくれたし。
ホント小田さんの体力とサービス精神には
脱帽です。
+2
-0
-
127. 匿名 2014/09/15(月) 19:45:06
オフコースで好きな歌は
nextのテーマ
哀しいくらい
恋人たちのように
嘘と噂
ソロだと
time can wait
goodtime&badtime
名曲ですよね+4
-0
-
128. 匿名 2014/09/15(月) 19:45:24
小田さんのライブ、先日行ってきました!
小田さんの声量、本当すごい!!
去年はじめてライブ行ってビックリしました。
これぞ本物の歌手…という感じ。
好きな曲は色々ありますが、
「東京の空」
は、聴くと毎回涙ぐみます(>_<)+6
-0
-
129. 匿名 2014/09/15(月) 20:07:46
トピ主です。
皆様コメントありがとうございます!
私もオフコース時代からのファンで、曲はほぼ網羅しているのですが、ご本人のエピソードは初めて聞く話が多くてとても興味深いです。
引き継ぎコメントお願いします!+2
-0
-
130. 匿名 2014/09/15(月) 20:38:58
小田さんの奥さんって
ファンが数人だったころの
初期オフコースからの
熱烈なファンだと聞いたよ
『ワインの匂い』って
ユーミンがモデルだったの?!
でもユーミンが
「ありがとう あなたはいい人
もっと早く会えたら」
なんて小田さんに言ってないよね???+4
-1
-
131. 匿名 2014/09/15(月) 21:13:32
130さん
ユーミンがステージで弾き語っているのを見てイメージを膨らませた曲らしいですが
どうやら半分はフィクションみたいですね。
本題ですが
古いところで、
去っていった友へ
が好きです。泣けます。+3
-0
-
132. 匿名 2014/09/15(月) 21:38:17
between the word & the heart
渡辺篤史の建もの探訪の曲!+5
-0
-
133. 匿名 2014/09/15(月) 21:49:14
woh woh 大好きです。
ライブでの、ちょっと毒舌なMCも好きです。
+2
-0
-
134. 匿名 2014/09/15(月) 22:23:06
山本潤子さんとも仲の良い小田さん。
ハイ・ファイ・セットに書いた
「忘れないわ」
素敵な曲です。
鈴木雅之さんの
「別れの街」
財津さんとユーミンと歌った
「今だから」
大好きです。+4
-0
-
135. 匿名 2014/09/15(月) 23:18:07
So long my love
良い曲です+4
-0
-
136. 匿名 2014/09/15(月) 23:35:46 ID:MyBW6Nqo1Q
47さん、「僕の贈り物」ですね♪
これはまだ、小田さんと鈴木さんの二人の時の曲ですよね。
私も大好きです(^-^)/+3
-0
-
137. 匿名 2014/09/15(月) 23:38:32
「大好きな君に」がすごく好きです!
今週、ついに念願の初ライブ!小田さんの生声がもう楽しみで仕方ない〜!!(≧∀≦)+4
-0
-
138. 匿名 2014/09/15(月) 23:40:19 ID:MyBW6Nqo1Q
47さん、「僕の贈り物」ですね♪
これはまだ、小田さんと鈴木さんの二人の時の曲ですよね。
私も大好きです(^-^)/+3
-0
-
139. 匿名 2014/09/16(火) 02:03:02
『Yes-No 』 君を抱いていいの~好きになっていいの~ すごくかっこいい曲。+2
-0
-
140. 匿名 2014/09/16(火) 12:55:26
♪フレッシュグッデイ~+2
-0
-
141. 匿名 2014/09/16(火) 17:28:26
私は、Oh Year!が好きです。
流れる星に思いはひとつ〜♪
とても透きとおった声で、小学生の頃この歌を聴いてドキドキてました。
+1
-0
-
142. 匿名 2014/09/25(木) 17:32:28
2014ツアーでセットリストに入ってる 新曲、mata-ne
優しく強く暖かい 大好きな曲です。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する