-
1. 匿名 2019/02/10(日) 14:27:58
+166
-4
-
2. 匿名 2019/02/10(日) 14:28:42
どっちもどっち。+263
-21
-
3. 匿名 2019/02/10(日) 14:28:47
寝てる方が悪くね?+1021
-4
-
4. 匿名 2019/02/10(日) 14:28:53
道路で寝るなよー
+737
-2
-
5. 匿名 2019/02/10(日) 14:29:22
これは気の毒+610
-4
-
6. 匿名 2019/02/10(日) 14:29:30
なんですぐに救急車を呼ばないんだよ+99
-24
-
7. 匿名 2019/02/10(日) 14:29:41
声をかけたならひき逃げではないのでは?
ドライブレコーダー見ればわかるかな。+567
-12
-
8. 匿名 2019/02/10(日) 14:30:04
意識不明の重体なのに本人大丈夫って…笑+346
-5
-
9. 匿名 2019/02/10(日) 14:30:21
死ななくてよかったけども…
「道路で寝ていた」人はなんかの罪にならないのかね。+626
-2
-
10. 匿名 2019/02/10(日) 14:30:37
寝てた理由は飲酒?+226
-1
-
11. 匿名 2019/02/10(日) 14:30:44
本当に道路で寝てて大丈夫と言われたのなら運転手が可哀想+412
-3
-
12. 匿名 2019/02/10(日) 14:30:58
道路で寝てる人って自殺志願者なの?
逮捕して+340
-1
-
13. 匿名 2019/02/10(日) 14:31:03
道路で寝るなんて、ひいてくれって言ってるようなもんでしょ+343
-0
-
14. 匿名 2019/02/10(日) 14:31:15
どういう理由にせよ、はねた人を放置していいわけがない
常識的に考えてタクシーの運転手はおかしい+14
-57
-
15. 匿名 2019/02/10(日) 14:31:24
これは重症だけど大丈夫って言われて翌日死ぬって言うのは割と小説であるパターン。とりあえず大丈夫と言われても病院連れて行くのが正解。+302
-1
-
16. 匿名 2019/02/10(日) 14:32:06
そもそも道路で寝てるバカが居るからこうなる
家で寝ろよって話だよ
タクシー運転手の人が気の毒だよ+318
-0
-
17. 匿名 2019/02/10(日) 14:32:07
寝ていたのは酔っ払い?
逃げたのいけないけど真夜中に寝ている酔っ払いなんか分かるわけないよ+152
-0
-
18. 匿名 2019/02/10(日) 14:32:15
私の身内も道路で寝ていた酔っ払いを深夜にひいて逮捕されました。むしろこっちが被害者ではと思う。+364
-3
-
19. 匿名 2019/02/10(日) 14:32:22
何があっても車や人と接触したら警察呼ばないとだめ!自分を守るためにも+98
-0
-
20. 匿名 2019/02/10(日) 14:33:14
道路の真ん中に寝ている方が悪いだろ。
何のための歩道と車道を分けているんだ。
+180
-2
-
21. 匿名 2019/02/10(日) 14:33:19
自分の飲める範囲も分からず酒を飲むやつもどうにかしようよ+95
-0
-
22. 匿名 2019/02/10(日) 14:33:40
出血がなくて「大丈夫」と言われたら、多少様子がおかしくても酔ってるせいだと思って立ち去りそう。+149
-0
-
23. 匿名 2019/02/10(日) 14:34:03
>>8
酔っ払って痛みに鈍感になってたのかな?
痛みより睡魔が勝ったとかw+57
-0
-
24. 匿名 2019/02/10(日) 14:34:04
「大丈夫と言った」のも嘘かもしれないね
寝ている方が悪いけど+14
-5
-
25. 匿名 2019/02/10(日) 14:34:04
もっと、実名&顔公表すべき犯罪者はいる。+119
-0
-
26. 匿名 2019/02/10(日) 14:34:05
37歳ってこんなに老けてるんでしたっけ?+14
-9
-
27. 匿名 2019/02/10(日) 14:34:21
幸が薄いオーラ+2
-5
-
28. 匿名 2019/02/10(日) 14:34:47
寝てるほうも悪いけどさ、声かけて立ち去る普通?相手重体だよ+10
-14
-
29. 匿名 2019/02/10(日) 14:35:39
+14
-2
-
30. 匿名 2019/02/10(日) 14:35:43
気付いたら警察に電話は基本。
寝ている方も悪い。+56
-0
-
31. 匿名 2019/02/10(日) 14:35:58
声かけて大丈夫と言われたならひき逃げではない+104
-11
-
32. 匿名 2019/02/10(日) 14:36:03
>>9道路交通法で何とかしてほしいよね
通行の妨げになる行為とみなし、その妨げ行為により人身事故を誘発させた罪を問うてほしい+70
-1
-
33. 匿名 2019/02/10(日) 14:36:08
道路で寝てる人は罰してほしい+76
-0
-
34. 匿名 2019/02/10(日) 14:36:59
>>26
3人くらい産んでそうなおばさんみたいな女子高生もいるしね
どうみても先生だろ!って感じの男子高校生もいるからねーww+18
-0
-
35. 匿名 2019/02/10(日) 14:37:20
最近このパターンよく聞く気がする
何故道路に寝ているのか?+48
-0
-
36. 匿名 2019/02/10(日) 14:37:39
酔っ払いで道路で寝てる奴とかは、その人にも過失あると思うんだけど…。どうにかなんないの?+67
-0
-
37. 匿名 2019/02/10(日) 14:38:00
ブッサイクな面+0
-22
-
38. 匿名 2019/02/10(日) 14:38:25
信号待ちでガードレールの上で寝てる人を発見してびっくりした事がある
反対側だったから車を止めて通報したけど
そこまで飲むなよ+30
-1
-
39. 匿名 2019/02/10(日) 14:38:33
大丈夫と言ったにしても
路上で寝ている人に一旦関わってそのままにしてたら
後続車にひかれる危険もあるから
保護責任者うんぬんになるのかな
ようわからんけど。
今度自分の身にふりかかったときの為に+24
-0
-
40. 匿名 2019/02/10(日) 14:38:34
道路に寝てるとか、新手の当たり屋だよね…+72
-0
-
41. 匿名 2019/02/10(日) 14:38:45
道路に障害物を置いたら罪になるのにね
寝てる人なんかただの障害物でしょ+86
-0
-
42. 匿名 2019/02/10(日) 14:39:36
知人の息子も酔っ払って道路で寝ててタクシーに轢かれて死んだわ。しかも住まいとは全く無関係な街灯もまばらな田舎の一本道で。轢いた運転手はすぐに救急車と警察に連絡して対処したけど、遺族は自分の息子の事は棚上げしてタクシー会社と運転手をボロカス言ってた。酔っ払って道の真ん中で寝てる場合は、その人にも過失割合をつけて欲しい。+142
-2
-
43. 匿名 2019/02/10(日) 14:39:48
>>35
バカな酔っ払い
自殺志願者
保険金狙い(当たり屋)+30
-0
-
44. 匿名 2019/02/10(日) 14:40:23
暗い道で道路に寝られてたら避けられる自信ないな…。
でもひき逃げはダメ、救急車は呼ばないと。+23
-1
-
45. 匿名 2019/02/10(日) 14:41:30
あと未だに幼い子供の飛び出しを全然叱らない親ね
店舗の出入口前が歩道になってても、ガードレール無いとそのまま勢いよく車道に飛び出してしまうんだから、せめて「止まれ!」って声くらいかけよう?って思う
後からゆっくり出てきて「行くよー」じゃねえよ
呑気すぎ+77
-0
-
46. 匿名 2019/02/10(日) 14:41:43
路上で寝ててひかれた人には保険金とか払わなくていいよ
呑んで気持ちよくなって寝ちゃうとかアホか+50
-1
-
47. 匿名 2019/02/10(日) 14:43:06
>>2
な 訳ないじゃん。+1
-1
-
48. 匿名 2019/02/10(日) 14:44:23
こういう道路で寝てる人もそうだけど、我が物顔で車道の真ん中走ってる自転車とか、いきなり方向転換する人とかヒヤっとする
最近ロードレースみたいな自転車をツーリングしてる集団がいて迷惑+47
-2
-
49. 匿名 2019/02/10(日) 14:46:59
>>37
なぜマイナス?
ブサイクじゃん
犯罪者にはプラスつくのに+0
-15
-
50. 匿名 2019/02/10(日) 14:47:22
ああー、このパターンたまにあるんだよ
本人が大丈夫というから警察届けなかったって人、たまにいるんだよ
加害者側は絶対被害者が大丈夫だと言っていても必ず警察連絡して事故処理しないと
どんな小さな事故でも
この場合全然小さな事故じゃないけど
本人が大丈夫だからって言ってその場を立ち去ったとしても、自分一人でも警察届けておくだけで違うんだよ+41
-0
-
51. 匿名 2019/02/10(日) 14:47:31
道路に寝ることそのものも罪にした方がいい
理不尽すぎる
もちろん持病とかで倒れたとかは除いて酔っ払いとかの話ね+18
-0
-
52. 匿名 2019/02/10(日) 14:47:51
道路は寝る場所ではなく、車が走る場所です。
病気で倒れて、なら仕方ないけど、酔っ払って、ならきつめに罰してほしい。+25
-0
-
53. 匿名 2019/02/10(日) 14:48:12
日本て被害者に対してちょっと過保護すぎるよね
正当防衛とかもそうだけど
それ相当の理由があって被害者が怪我や死亡したときは
加害者も守られるべき+11
-1
-
54. 匿名 2019/02/10(日) 14:51:08
道路で寝てるような酔っ払いは死にたいんでしょ?自分の酒の許容量くらい把握しろよ。
轢いた人が悪くなるって可哀想。+14
-1
-
55. 匿名 2019/02/10(日) 14:52:22
車の教習所の先生に聞いた話。
免許を取ったばかりで駅に人を迎えに行って寝てた人轢いて死なせた人がいるって。
気の毒するぎる・・・+22
-1
-
56. 匿名 2019/02/10(日) 14:55:14
酔っ払いとはいえ
道路で寝てるくらいなんだから轢かれるの覚悟なんでしょ?
しかも「大丈夫」って言ったんならなおさら運転手が可哀想+17
-0
-
57. 匿名 2019/02/10(日) 14:57:37
これ救急車呼んでもタクシーの運転手さんは仕事出来なくなって生活できなくなるよね
+12
-0
-
58. 匿名 2019/02/10(日) 14:58:59
これで顔写真まで報道されるなんて…
マスコミはサイコパスなんか?+28
-0
-
59. 匿名 2019/02/10(日) 15:00:43
去年のこと、道を歩いていたら道路のど真ん中に顔から血を流して倒れているおじいさんがいた。
ビックリして「大丈夫ですか!」と声をかけたら、どうやら酔っ払って倒れてたみたい。
警察に電話して救急車も来たんだけど、「いや!乗らん!」と。
私が「血が出てるよ?頭打っている可能性があるから病院行きなよ」と言っても「乗らん!」と。
救急隊の人も「本人が拒否する以上は搬送できない」と。
ほんと酒飲みってしょうがない人種だなと思った。+37
-0
-
60. 匿名 2019/02/10(日) 15:04:33
道路で寝てたなら引かれても
仕方ないと思うけど。
これで逮捕とか可哀想だろ。
ひき殺してくださいって事でしょ?
引いた人より寝てた人が悪い。
引きたくないもん引いて精神的苦痛
与えられたこの人がなんで逮捕なんだよ。
逆だろ!!+11
-0
-
61. 匿名 2019/02/10(日) 15:04:40
>>58
日本人だから顔まで晒されてるんだよね
チョンなら名前もださなかったりするのにね
マスゴミはチョンだらけ+23
-1
-
62. 匿名 2019/02/10(日) 15:07:41
昔酒ぐせ悪い男友達が道路の真ん中で寝ていてタクシーの運転手の人と警察官に助けてもらったて、起こされた時運転手さんに「なんだよ‼️お前‼️」て言ったらしい、状況がわかって謝ったらしいけど迷惑だよね、お酒意外もあると思うけど気を付けないと+7
-0
-
63. 匿名 2019/02/10(日) 15:09:31
>>7こんなにプラスがついててびっくり。
声かけたとしても警察も救急車も呼ばず立ち去ったんならひき逃げだよ。+11
-2
-
64. 匿名 2019/02/10(日) 15:10:53
免許持ってないから分からないんだけど、車のライトじゃ寝ている人や何か物があっても気付かないってことなんですか?+2
-0
-
65. 匿名 2019/02/10(日) 15:11:38
酒飲みは本当に迷惑だ‼️+11
-0
-
66. 匿名 2019/02/10(日) 15:11:45
気の毒
道路で寝るのは迷惑行為です!!!
警察発表やら報道の自由やら分からんけど
この場合、名前出す必要ないやろ
+9
-0
-
67. 匿名 2019/02/10(日) 15:13:50
教習所で、道路で酔っ払って寝てる人や
腹ばいでスケボーしてる道路族の子供を轢かない方法とか教わるか?
教わらんだろ?
そんな避けようがない馬鹿と遭遇するのは、運転を教える側だって想定してないからだよ!+13
-2
-
68. 匿名 2019/02/10(日) 15:14:03
帰れないくらい酒飲むって誰であろうとバカだわ。周りが迷惑してるの気づいてないのか?だとしたら言えよと思う。+5
-0
-
69. 匿名 2019/02/10(日) 15:17:15
轢かれた側の家族だってまともな感覚なら
情けなくて恥ずかしくて訴えたくもないわ+8
-0
-
70. 匿名 2019/02/10(日) 15:19:41
え、大丈夫って言ったんだ
絶対大丈夫じゃないだろ笑+0
-0
-
71. 匿名 2019/02/10(日) 15:22:23
普通に救急車呼んでたら逮捕なんてされなかっただろうに。ドライバーなら救護はしないといけないよね。+6
-0
-
72. 匿名 2019/02/10(日) 15:26:17
>>42ですが。
先程、この知人(頭おかしい)から電話が来て、ニュース見た?あれうちの○○と同じよね!犯人死刑にして欲しい!とか喚いてた。
私からしたらお前の息子も気持ち悪いし、お前らも気持ち悪いよ。+25
-0
-
73. 匿名 2019/02/10(日) 15:36:48
夜間だと、何かゴミ袋か落ちてるのかな?って轢いてしまう場合もあるからね
曲がり角とかだと死角になったりさ
車を運転する人は明日は我が身だよね+7
-1
-
74. 匿名 2019/02/10(日) 15:37:15
声をかけて『大丈夫』って返事があった・・・ちゃんと通報していれば、ひき逃げにはならなかった。+10
-0
-
75. 匿名 2019/02/10(日) 15:38:47
心の声読んだのかな+1
-1
-
76. 匿名 2019/02/10(日) 15:42:02
何度も出てると思うけど、道路で寝るな。+5
-0
-
77. 匿名 2019/02/10(日) 15:43:27
実際、道路で寝てたら私も回避出来る自信がない。寝てないで道路に。+7
-0
-
78. 匿名 2019/02/10(日) 15:44:34
牽かれたやつ悪い+3
-0
-
79. 匿名 2019/02/10(日) 15:44:58
この前自転車と歩行者の交通安全教室行ったけど、自転車にぶつかられて怪我がなくても、大丈夫って言っちゃダメ!って子供に教えるといいってよ。大人にも言えるよね。
車に轢かれて大丈夫は、流石に運転手が真に受けちゃダメだわな。+6
-0
-
80. 匿名 2019/02/10(日) 15:49:29
救命センター勤めていたけど、酔っ払っていて、痛みが麻痺している人結構いるよ。酔っ払ってて話にならなかったり。
転んで首をぶつけて脊髄損傷していた人も、「手足動かせないやー、あはは。でも痛くないし大丈夫。」って笑っていた。
切なかった。+14
-1
-
81. 匿名 2019/02/10(日) 15:53:29
道路で寝るって新手の当たり屋じゃんね+4
-0
-
82. 匿名 2019/02/10(日) 15:54:56
>>71
轢いた時点で逮捕されるんじゃないの?+0
-0
-
83. 匿名 2019/02/10(日) 16:06:17
運転手擁護の声が多くてびっくり。
相手が怪我してなくても
事故した時は通報する決まりじゃん…。
なんで放置してるの。+7
-7
-
84. 匿名 2019/02/10(日) 16:11:41
道路で寝るとか、自殺志願者なんでしょう。
轢かれても、文句は言えないでしょう。
運よく助かったとしても、後遺症が残るかもしれません。
保険金が下りたとしても、過失割合というものがあるので、
大した金額は出ないと思います。(自動車保険に入っていて、
事故後すぐに通報した場合)+4
-0
-
85. 匿名 2019/02/10(日) 16:28:56
寝てる奴が悪くね?+12
-0
-
86. 匿名 2019/02/10(日) 16:32:49
酒ってタバコより害が多いと思うんだよねぇ
まぁ禁酒法よろしく規制も難しいんだろうけど
酔い過ぎるのは恥ずかしいって社会になってほしい
+9
-1
-
87. 匿名 2019/02/10(日) 16:49:59
道路に石とか置いたら、置いた人が罪に問われるのに。寝てたら轢いた人が悪いってなんなの?柔らかい障害物じゃん…
引いてしまって人だと分かったら警察には言わないといけないだろうけどね。障害物が泥酔してた事が証明されるからさ。+4
-0
-
88. 匿名 2019/02/10(日) 16:50:19
>>7
声かけただけでオッケーと思うのが意味不明
しかもプラス多数でビックリ
じゃ相手が怪我してようが意識失ってようが一言声かけて立ち去ればオッケー?
なわけない+5
-1
-
89. 匿名 2019/02/10(日) 16:51:28
>>7
救護義務違反なので轢き逃げになりますよ+6
-1
-
90. 匿名 2019/02/10(日) 16:53:03
>>83
運転手は気の毒だけど放置したらそりゃアウトだよね+5
-0
-
91. 匿名 2019/02/10(日) 16:57:27
道路に寝てるほうもバカ
轢いて立ち去るほうもバカ+8
-0
-
92. 匿名 2019/02/10(日) 17:33:12
道路で寝るっておじさん見たことあるけどその人はわざとだったよ。めちゃ声かけられてんのに寝ぼけたふり、警察呼ぶってなったらそそくさいなくなった。+1
-0
-
93. 匿名 2019/02/10(日) 17:33:40
20代前半の頃徒歩でバイトに行く途中、信号機のない交差点で左側に軽トラが一時停止してましたが
勝手にこれは渡っても良いパターンかな!と思い、歩道を渡り気づいたら倒れてました…
車の免許持ってないし、このままじゃバイト遅刻しちゃうし…
「大丈夫ですか!?」と言われて「大丈夫です!」と、慌ててバイト先に到着。
30分後には全身打撲状態で、バイト中キツかった思い出があります(笑)+0
-0
-
94. 匿名 2019/02/10(日) 17:59:41
救護義務を怠ったら当然捕まる
これは当たり前
だけど寝てる方にも処罰は必要だね+4
-0
-
95. 匿名 2019/02/10(日) 18:49:04
下町の方には酔っぱらって?かホームレスなのか道で寝てる人いるよ。
深夜、新小岩付近を走っていたら人が車道倒れてて、運転手が話しかけにいったら、ただの酔っぱらいだって。
こんな状況なら引いてしまった方が不憫だ。+1
-0
-
96. 匿名 2019/02/10(日) 18:49:16
>>93
ごめん、ちょっと意味わかんない。+5
-3
-
97. 匿名 2019/02/10(日) 18:55:31
道路に寝ている奴が悪いよ。
が、運転者の前方不注意を問われる。情状酌量は十分にあった。
この件では、声をかけたけど、そのまま立ち去った。← これが全ての権利と言うか優位性を帳消しにしたんだよ。+3
-0
-
98. 匿名 2019/02/10(日) 21:11:58
でも完全に轢いてるんだよね?
そしたらいくら相手が大丈夫と言おうが救急車呼ぶよ
寝てた方が悪いけどね+2
-0
-
99. 匿名 2019/02/10(日) 22:25:11
酔っぱらいの迷惑行為
酔ってからむ
飲めない人に無理やり飲ませる
布団にゲロを吐く
飲酒運転の末、事故る
道路の真ん中で寝る
+1
-0
-
100. 匿名 2019/02/10(日) 23:27:55
ワールドカップの日に酔っ払ってひかれた人がいたわ
車種もひかれたかどうかも場所も分からなくて警察がまともに取り合ってくれないって文句言ってたけど
当たり前だよって言いたかった
+0
-0
-
101. 匿名 2019/02/11(月) 02:23:52
>>7
声かけようがかけまいが、警察も救急車も呼ばずそのまま立ち去れば救護義務違反でひき逃げ
ドラレコ関係ないよ+1
-0
-
102. 匿名 2019/02/11(月) 08:00:40
>>8知人はバイク事故のあと自分で歩いて救急車に乗ったけど、病院に着いて意識不明になり亡くなったよ。内蔵破裂だったみたいだけど、よく歩けたな…って思った。+0
-0
-
103. 匿名 2019/02/11(月) 10:57:55
口頭でも示談成立するとか警察が話してたけど。+0
-0
-
104. 匿名 2019/02/11(月) 13:24:39
まぁ、ひいて大丈夫ってことはないと思う。車同士じゃないんだから。生身の体で大丈夫な人ってそんないないと思う。+1
-0
-
105. 匿名 2019/02/11(月) 14:04:52
徐行運転してても
道路に寝てる人に気づいてブレーキかけるのは間に合わないと思う
轢いた人に同情するわ+0
-0
-
106. 匿名 2019/02/12(火) 07:52:57
ひいたことは同情するけど放置はまずいよねー
自転車で飛び出した子供骨折させて逃げたやつ思い出したわ
ぶつかる所までは大半の人が同情するケースだったのに+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
8日未明、東京・台東区の路上で59歳の男性が車にはねられて意識不明の重体になったひき逃げ事件で、37歳のタクシー運転手の男が逮捕されました。タクシー運転手の中山健容疑者は8日、台東区浅草橋の路上で59歳の男性を車ではね、重傷のけがを負わせて現場から逃走した疑いが持たれています。