-
1. 匿名 2019/02/10(日) 09:10:52
出典:pbs.twimg.com
「魚の切り身が7日もつ」 がっちりマンデー『無限七星FISH水』が話題matomame.jpガッチリマンデー。魚の切り身が7日もつ無限七星という魔法の水。2Lで3000円。これすごい水。花も吸わせて容器に入れれば花の色が鮮やかなドライフラワーになる。 プリザーブドフラワーを殺す技術。 これを使って、色々加工とかしたら面白そう。
◇ネットの反応◇
・無限七星すごいな😱
・魚の保存に使われる魔法の水、ただ掛けるだけで一週間。去年10月に出来た、愛媛のライフピースの無限七星という水。アミノ基、生きた水素イオンを維持。アミノ酸からアミノ基を取り出す技術。佐田漁港はこの魔法の水を使っているんだね。いや、一週間保つ刺し身とか夢だね。
・いや〜驚きー‼️ 凄い、無限七星ー 世の中が劇的に変化してくでしょー
・この無限七星をかければ、あなたの美貌、冷蔵しなくても7日間、保てます!w
・がっちりマンデーでやってた生魚の長期保存が可能になる水すごい。「無限七星」ってネーミングは独特だけどw 「アミノ基」ってモノだけで、長期保存が可能になるのかぁ。+51
-6
-
2. 匿名 2019/02/10(日) 09:12:00
なるほどねー+3
-88
-
3. 匿名 2019/02/10(日) 09:12:19
無限七星とは胡散臭いネーミング+183
-3
-
4. 匿名 2019/02/10(日) 09:13:11
北斗の拳思い出した、+29
-0
-
5. 匿名 2019/02/10(日) 09:13:37
すごいのかもしれないけど、水素水に似たにおいを感じてしまう。+135
-0
-
6. 匿名 2019/02/10(日) 09:15:11
日本語がおかしい。
胡散臭い中国人か韓国人みたい。+13
-8
-
7. 匿名 2019/02/10(日) 09:15:38
さっきやってて一時的に爆発的に売れるだろうね。
結果はそれからだね。
名前うさんくさいなぁと思ったけど。+75
-0
-
8. 匿名 2019/02/10(日) 09:15:49
ドライフラワーやら趣味で活用するならいいのかもしれないけど2ℓで3000円はお高いな+97
-0
-
9. 匿名 2019/02/10(日) 09:15:50
なんとなくそれを掛けられた魚は食べたくない
大丈夫なんだろうけど+179
-1
-
10. 匿名 2019/02/10(日) 09:16:01
なんか占いとか宗教ぽいネーミングだなw+11
-2
-
11. 匿名 2019/02/10(日) 09:16:04
栄養はにげないのかな?+20
-0
-
12. 匿名 2019/02/10(日) 09:16:33
ちょっとよくわからない+36
-0
-
13. 匿名 2019/02/10(日) 09:16:54
ケフィアみたいに騙される人続出にならんといいね+20
-0
-
14. 匿名 2019/02/10(日) 09:16:57
刺身はすぐ食べたい+62
-1
-
15. 匿名 2019/02/10(日) 09:17:00
>ガッチリマンデー。魚の切り身が7日もつ無限七星という魔法の水。2Lで3000円。これすごい水。花も吸わせて容器に入れれば花の色が鮮やかなドライフラワーになる。 プリザーブドフラワーを殺す技術。 これを使って、色々加工とかしたら面白そう。
全然面白くない。
意味が分からないし。+14
-15
-
16. 匿名 2019/02/10(日) 09:17:34
だとしても7日目の魚は食べる気がしない。
+110
-0
-
17. 匿名 2019/02/10(日) 09:18:18
>プリザーブドフラワーを殺す技術。 これを使って、色々加工とかしたら面白そう。
在日が犯罪に使うのでしょう...+5
-10
-
18. 匿名 2019/02/10(日) 09:18:49
これは生産者、消費者ともに嬉しいけど、賞味期限が今後どうなるか心配+17
-0
-
19. 匿名 2019/02/10(日) 09:19:00
何でこんな胡散臭い名前にしちゃったの…+25
-0
-
20. 匿名 2019/02/10(日) 09:19:32
あーでも、最近熟成魚も出てるしね。+2
-0
-
21. 匿名 2019/02/10(日) 09:20:54
冷凍保存だって昔の人からしたら「大丈夫?」て思われたんだろうし、新しい技術は素晴らしいことだ+39
-4
-
22. 匿名 2019/02/10(日) 09:21:23
これ大丈夫なの?なんかあったらNHK責任とれるの?+5
-18
-
23. 匿名 2019/02/10(日) 09:22:09
サイトもコメントもおかしかった
テレビに出していいものとは思えないんだけど+17
-3
-
24. 匿名 2019/02/10(日) 09:22:48
魚の切り身...よりも高いよね?
凄い技術なんだろうけど+14
-0
-
25. 匿名 2019/02/10(日) 09:26:20
この水、飲んだり、肌につけたら若返るかしら+15
-2
-
26. 匿名 2019/02/10(日) 09:26:29
ガッチリマンデーはNHKではなかったような。
今朝見てたけど廃棄が減るのと、運輸費が削減できるらしいということで、3000円でも安いといってた。
でも、同じく並んでたら新鮮な方をかうかな。+46
-0
-
27. 匿名 2019/02/10(日) 09:29:04
北斗の拳の曲流したのは笑ったw+3
-0
-
28. 匿名 2019/02/10(日) 09:29:38
あ+4
-0
-
29. 匿名 2019/02/10(日) 09:29:45
>>25
天才!
毎日それに浸かって眠れば単純計算、8時間睡眠で老化が3分の2の速度になるね+2
-1
-
30. 匿名 2019/02/10(日) 09:30:10
怪しさガッチリマンデー+5
-1
-
31. 匿名 2019/02/10(日) 09:32:33
がっちりマンデーはTBS。批判したいがために言いがかりつけるのやめなよ。ほんとうに興味があるなら、どこの番組でやっているか検索するなりするだろうが。+21
-3
-
32. 匿名 2019/02/10(日) 09:33:48
>>25
死体につけたら腐らず保存できるのかも+2
-7
-
33. 匿名 2019/02/10(日) 09:35:54
>>4
この水が映る度にBGMがアレだったよ w w+3
-0
-
34. 匿名 2019/02/10(日) 09:36:44
この水、単純に人間が飲料水として毎日摂取したら、どうなるんだろう?と思った。+9
-0
-
35. 匿名 2019/02/10(日) 09:43:07
さては試してガッテンと間違えたな+8
-0
-
36. 匿名 2019/02/10(日) 09:47:36
これみてたけどすごかった
ユーグレナ社長もだけど、何十年と研究開発して実を結ぶと嬉しいだろうね+20
-0
-
37. 匿名 2019/02/10(日) 09:52:36
>>36
ユーグレナに失礼だよ。+0
-4
-
38. 匿名 2019/02/10(日) 10:08:12
1万3000円じゃなかった?+25
-0
-
39. 匿名 2019/02/10(日) 10:16:28
生ゴミとかの消臭で使うには良いと思うけど、ちょっとお腹をこわしそうで食品で使うのは抵抗ある。+5
-1
-
40. 匿名 2019/02/10(日) 10:25:15
宗教ぽい名前ね+1
-0
-
41. 匿名 2019/02/10(日) 11:10:48
叶姉妹は金持ちだから、この水で毎日入浴か泳ぐかして、若さを保てるか試してほしい+1
-0
-
42. 匿名 2019/02/10(日) 11:22:06
保存料とか添加物とは違うの?
なんか怖いわ。+2
-0
-
43. 匿名 2019/02/10(日) 12:42:23
子供の頃に兄が「ピラミッドパワー」とかいう本を買ってきて、付録の紙で出来たピラミッドの模型の中に肉とか入れとくと腐らないとかあったな。兄はどういうワケかキン肉マン消しゴムを入れてたけど。+7
-0
-
44. 匿名 2019/02/10(日) 18:20:44
でも今は刺身はいったん冷凍したのを売ってるよね
アニサキス対策で。
冷凍なら冷凍のまま保存するから
水かけなくてもいいよ。+1
-0
-
45. 匿名 2019/02/10(日) 23:00:53
冷凍保存の方が安く確実に長く保存できるよね?
+1
-0
-
46. 匿名 2019/02/11(月) 10:41:21
テレビ見たけど、2L・3.000円じゃなくて、13.000だったよ。(^^)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する