-
1. 匿名 2019/02/09(土) 22:13:59
出典:img.sirabee.com
とりあえずチェック! 洋服を買うとき、ついついまずはユニクロに行ってしまう人の心理とは – ニュースサイトしらべぇsirabee.comファストファッションブランドで最初に頭に浮かぶところといえば、やはり「ユニクロ」ではないだろうか。全身がユニクロで覆われているほど、世話になっている人もいるはずだ。
「洋服を買うときには、まずユニクロを見る」と答えた人は全体で26.7%と、4人に1人はいることになる。定番アイテムは、ユニクロで買うという女性も多い。
「無地のシャツや定番のパンツなどは、ユニクロで探すことが多い。シンプルなものは、じっくり見ないとユニクロってわからないから。柄物やデザインが凝ったものは詳しい子が見たらすぐにわかるので、避けるようにしている」(30代・女性)+217
-6
-
2. 匿名 2019/02/09(土) 22:15:10 [通報]
まずはハニーズ、GU返信+317
-23
-
3. 匿名 2019/02/09(土) 22:15:32 [通報]
そこら辺にあるからじゃない?返信+252
-6
-
4. 匿名 2019/02/09(土) 22:15:55 [通報]
無難返信+141
-2
-
5. 匿名 2019/02/09(土) 22:15:58 [通報]
しまむらじゃないなんて、、、返信+35
-27
-
6. 匿名 2019/02/09(土) 22:16:03 [通報]
下着(ヒートテックとかブラトップとか)が欲しい時はユニクロに行くけど、何か洋服が欲しい!って言う時はユニクロには行かない。返信
選んでても楽しくないと思ってしまう。+380
-15
-
7. 匿名 2019/02/09(土) 22:16:05 [通報]
GUかしまむら行ってまう返信+128
-12
-
8. 匿名 2019/02/09(土) 22:16:12 [通報]
心理テスト的な記事かと思ったらただのインタビューだけだった返信+135
-2
-
9. 匿名 2019/02/09(土) 22:16:15 [通報]
店員に声を掛けられることなく適当に見て回れるところが理由の一つ返信+481
-3
-
10. 匿名 2019/02/09(土) 22:16:15 [通報]
定番でも十分ダサいユニクロ返信
特別価格になってないと買わないわ+29
-41
-
11. 匿名 2019/02/09(土) 22:16:46 [通報]
逆にユニクロの方がすぐ気付かれる気がする返信+149
-2
-
12. 匿名 2019/02/09(土) 22:16:47 [通報]
いたるところにあるから。返信+13
-1
-
13. 匿名 2019/02/09(土) 22:16:48 [通報]
最近は値段の高い安物というイメージが定着してるから返信
バカらしくて買えない
もはや作業着にするのも無駄に高くてできない+72
-24
-
14. 匿名 2019/02/09(土) 22:17:34 [通報]
仕事に着ていくカーディガンはユニクロで買う。気にせず洗えるし、ワンシーズンで駄目になっても「ま、いっか」と思える。返信+232
-1
-
15. 匿名 2019/02/09(土) 22:17:39 [通報]
ニトリとかユニクロって返信
色々と駄目な人が行くところでしょw+9
-91
-
16. 匿名 2019/02/09(土) 22:17:40 [通報]
そこにユニクロがあるから返信+126
-0
-
17. 匿名 2019/02/09(土) 22:18:06 [通報]
ユニクロに行ってしまう人の心理が、この記事読んでも結局なんだかわからない。返信+183
-0
-
18. 匿名 2019/02/09(土) 22:18:20 [通報]
ユニクロ高いってどんだけ?w返信+13
-27
-
19. 匿名 2019/02/09(土) 22:18:21 [通報]
安定のユニクロさんだからだよ返信+8
-1
-
20. 匿名 2019/02/09(土) 22:18:29 [通報]
てか、ユニクロとバレても構わない返信
+234
-4
-
21. 匿名 2019/02/09(土) 22:18:42 [通報]
とりあえずアウトレット行く返信
ユニクロ長年行ってない+12
-5
-
22. 匿名 2019/02/09(土) 22:18:58 [通報]
当たりはないけどはずれもない返信+17
-3
-
23. 匿名 2019/02/09(土) 22:19:00 [通報]
かぶるの気にしないし、全然ユニクロってばれても恥ずかしくない。返信
気に入ったものがあれば気にせず買う+222
-5
-
24. 匿名 2019/02/09(土) 22:19:17 [通報]
>>2 ハニーズは中高生って感じ返信+86
-7
-
25. 匿名 2019/02/09(土) 22:19:43 [通報]
店員に声掛けられるの嫌いだからまずは掛けてこないところ返信+10
-0
-
26. 匿名 2019/02/09(土) 22:20:07 [通報]
店員の接客がなくて服を自由に手に取って見られるからいい返信+124
-0
-
27. 匿名 2019/02/09(土) 22:20:23 [通報]
ユニクロにはいかないかな。バレバレだよね。返信
久々にヒートテック買いに行ったけど、他は買わない。
+4
-22
-
28. 匿名 2019/02/09(土) 22:20:36 [通報]
汚れても良い仕事に着ていく返信
普段着の感覚だったけれど
最近ダサいのに高い
+26
-0
-
29. 匿名 2019/02/09(土) 22:20:37 [通報]
ユニクロはすぐバレる!!返信
ってガルちゃんで書かれるけど
ユニクロではジーパン・ヒートテック、この2点しか買わないから、他の洋服を誰かが着ててもユニクロなんてわからない
わかる人って買ってる人だよね?+176
-3
-
30. 匿名 2019/02/09(土) 22:20:43 [通報]
ユニクロださいと思わない。安くて可愛いの結構ある。返信
wearとか見てると結局センスとスタイルだなって思う。+138
-3
-
31. 匿名 2019/02/09(土) 22:20:55 [通報]
アクシーズ馬鹿にして同価格帯のINGNI着る人の感覚が分からない返信
INGNI+4
-28
-
32. 匿名 2019/02/09(土) 22:21:41 [通報]
着こなしによってはオシャレにもなるけど、ユニクロは制服やスーツと同じで無難と安心を買うところだと思ってる。返信+94
-0
-
33. 匿名 2019/02/09(土) 22:21:45 [通報]
まずユニクロ見てから高めのショップへ。返信
ユニクロにはないようなデザインの素敵な服があれば高くても購入。
ユニクロと似たようなデザインならユニクロで購入。
似たようなものなら安い方がいいよね。+170
-2
-
34. 匿名 2019/02/09(土) 22:22:21 [通報]
>>22返信
結構ハズレあるよ+7
-2
-
35. 匿名 2019/02/09(土) 22:23:11 [通報]
ヒートテックにもっと力入れたらどうかと思う。暖房つけなくても温かいが売りのヒートテック開発した方がいい。今程度の商品ならほかでも買える。返信
+18
-5
-
36. 匿名 2019/02/09(土) 22:23:29 [通報]
さほど安くない返信+52
-1
-
37. 匿名 2019/02/09(土) 22:23:40 [通報]
アクシーズ返信
アクシーズ馬鹿にする風潮マジでなに?
フェラガモとか着てる人に場かにされるなら分かるけどINGNIはおしゃれアクシーズはダサいって意味不明
何のマウンティングだよ
そもそもB'zのライブTシャツのがダサいよ
マジで+2
-64
-
38. 匿名 2019/02/09(土) 22:23:51 [通報]
昔のユニクロと今のユニクロは違うよね返信
+88
-1
-
39. 匿名 2019/02/09(土) 22:25:45 [通報]
>>38返信
どのくらい昔?
いつのユニクロと比べてる?
+2
-11
-
40. 匿名 2019/02/09(土) 22:25:52 [通報]
どした?アクシーズ信者。笑笑返信+116
-2
-
41. 匿名 2019/02/09(土) 22:25:57 [通報]
アクシーズ好きなんだね返信+26
-2
-
42. 匿名 2019/02/09(土) 22:26:41 [通報]
>>37返信
関係ないトピで急にどうしたの?
大丈夫?+35
-2
-
43. 匿名 2019/02/09(土) 22:27:12 [通報]
>>37返信
B'zとばっちりw+89
-1
-
44. 匿名 2019/02/09(土) 22:27:40 [通報]
やすくても買わない。断捨離して、たくさん捨てたのは安い服だった。値段上げたから買うわけではない。返信
ユニクロだとヒートテックくらいだから、そこに付加価値がよそよりもあれば買う。
消費税10%に10月からなるから、断捨離しないような商品選びを安い高い関係なく慎重にしたい。+45
-0
-
45. 匿名 2019/02/09(土) 22:27:45 [通報]
そんな人いるんだ返信+3
-0
-
46. 匿名 2019/02/09(土) 22:27:56 [通報]
仕事に着ていく無地のシンプル服はここか無印返信+12
-0
-
47. 匿名 2019/02/09(土) 22:28:16 [通報]
>>42返信
安く可愛くって同じ価格帯でマウント取っててダサいなと思ってたの
どうせ、5000円以下の布切れじゃん+44
-2
-
48. 匿名 2019/02/09(土) 22:29:27 [通報]
>>43返信
B'z以外のグッズなんて買わないもん
B'z以外のアーティストのライブなんて行かないもん
+2
-11
-
49. 匿名 2019/02/09(土) 22:31:44 [通報]
仕事着はユニクロが多い。普段着はGUが多い返信+9
-0
-
50. 匿名 2019/02/09(土) 22:34:36 [通報]
アクシーズも着る人によってはお洒落に見えるであろう返信+25
-1
-
51. 匿名 2019/02/09(土) 22:35:17 [通報]
>>48返信
まあ落ち着いて茶でも飲めや。+10
-0
-
52. 匿名 2019/02/09(土) 22:37:13 [通報]
アラフォー返信
ベージュのトレンチしかなくて、喪でも着れるダーク色が欲しいなー安いと嬉しいな!と思い真っ先にユニクロに行った
欲しいと思っていた型と色(紺ですが。黒は試着したら見た目重すぎた…)があってお買い得な気持ちになったわ+33
-2
-
53. 匿名 2019/02/09(土) 22:39:07 [通報]
他の店はサイズ展開が雑だったり、値段と生地が釣り合ってなかったりするから、サイズ豊富で洗濯機で心置きなく洗えるユニクロばかりになってしまう返信+27
-0
-
54. 匿名 2019/02/09(土) 22:40:45 [通報]
>>43返信
とばっちりのB'zに笑いが笑
札ド近くで働いていますが、昨年のツアーTは壊滅的にダサかったね
「何が起きている?サバトでもやるの?」と思った
良いデザインの年もありますよ+11
-0
-
55. 匿名 2019/02/09(土) 22:44:11 [通報]
独身ならともかくおばちゃんねるなんてユニクロ上等やろ返信
ユニクロのメインターゲットが30-40代主婦なんやし+17
-0
-
56. 匿名 2019/02/09(土) 22:45:16 [通報]
>>46返信
私は無印の方が若干多いかも
無地、シンプル、天然素材100%を探すと無印かユニクロになるんだよね+10
-0
-
57. 匿名 2019/02/09(土) 22:45:27 [通報]
90年代 ユニクロって安いけどださいよねー返信
00年前半 ユニクロはアンダーウェアとかならありかなー靴下ユニクロだよー
00年後半 ユニクロも悪くないよね、今はいてるパンツユニクロだよ、GUはさすがにださいかなw
10年代前半 昔に比べて品質ちょっと悪くなったね、GUのが安くて利用することも増えた
10年代後半 ユニクロは高い、もっぱらGU+38
-1
-
58. 匿名 2019/02/09(土) 22:47:02 [通報]
>>15じゃテメーぜったい行くなよ返信+1
-4
-
59. 匿名 2019/02/09(土) 22:48:30 [通報]
これ欲しいかも返信+4
-21
-
60. 匿名 2019/02/09(土) 22:52:06 [通報]
>>14返信
同じく、仕事着は黒カーディガン&黒パンツ&中は白シャツ。
なので買い替え時は先ずはユニクロに行く、程々値段だから仕事着で着倒して処分しても惜しくない。
あとはデニムとかその辺も一応ユニクロ先行で先ず見る、いいの無ければスルー。
トップはほぼ買わないかな、色合いも好きじゃないし特に欲しいものがいつもない。+9
-0
-
61. 匿名 2019/02/09(土) 22:56:30 [通報]
今シーズン買ったユニクロのニット返信
毛玉すごくて
ハニーズや、しまむらのニット以下のクオリティにまで成り下がったかと思った。
形は可愛かったけど捨てた。3着も。+16
-2
-
62. 匿名 2019/02/09(土) 23:00:11 [通報]
年に2、3回しか服買わないけどGUしか行かないや。ユニクロ高い...返信+8
-0
-
63. 匿名 2019/02/09(土) 23:06:04 [通報]
ユニクロ行っても返信
コーナー、コーナーにある
値下げ品しか買わないよ。+20
-2
-
64. 匿名 2019/02/09(土) 23:11:37 [通報]
ユニクロ ヒートテック返信
GUカップ付きタンクトップしか買った事がない。
今年は買わない。
ポイントも貯まらないから、アプリやってない。
ポイント系も昔は貯めたけど、今は最低限にしてる。+6
-0
-
65. 匿名 2019/02/09(土) 23:17:37 [通報]
諦めでしょうね。返信+1
-1
-
66. 匿名 2019/02/09(土) 23:17:53 [通報]
人と同じことに対しての安心感でしょうね返信+0
-4
-
67. 匿名 2019/02/09(土) 23:18:15 [通報]
無機質を気取りたいのでしょう。目立ちたくないタイプに多い。返信+4
-4
-
68. 匿名 2019/02/09(土) 23:22:56 [通報]
ユニクロはファッションを楽しむためというよりは、実用品を買いに行くような気持ちで行く。返信
リブタートルやカーディガンなどの定番は、他店と比べたいのでチェックする。+43
-0
-
69. 匿名 2019/02/09(土) 23:26:51 [通報]
どの店でも似たように見える定番品ならユニクロで十分という考え方はある。返信
定番品だからこそ微妙なシルエットの差が出るから、高くても敢えて他の店(ブランド店など)で買う考え方もある。
着こなすセンスや容姿に恵まれている人には、ユニクロも他店も関係ないかも知れない。+16
-0
-
70. 匿名 2019/02/09(土) 23:34:46 [通報]
安いニットが欲しいが、アクリルのセーターは嫌なのでユニクロに行く返信+18
-0
-
71. 匿名 2019/02/09(土) 23:37:30 [通報]
他の店で見るときは返信
「ユニクロで売ってない物」という基準になってる。+44
-0
-
72. 匿名 2019/02/09(土) 23:39:27 [通報]
部屋着買う時は思考停止でUNIQLO一択返信
+11
-0
-
73. 匿名 2019/02/09(土) 23:43:53 [通報]
うちの父親はファッションに興味ゼロ、服の買い物は短時間で済ませたい人だからユニクロのチラシを目星をつけて、お店行ってそれのみを買って帰るよ返信
全身ユニクロだけど、ファッションに興味ないから全く気にしない。+20
-0
-
74. 匿名 2019/02/09(土) 23:53:17 [通報]
まず高い店に行って、近年の流行を確認して、返信
安い店に行く方がオススメ。+9
-0
-
75. 匿名 2019/02/09(土) 23:56:19 [通報]
心理も何も、安くて手軽だからでしょ返信+4
-0
-
76. 匿名 2019/02/10(日) 00:19:05 [通報]
無難な物をプライスダウンしてる時に買う。返信
他の店でメインの物買って、これ似合うカットソーならユニクロに安くあるだろうなって。
無印の方がユニクロよりメインに着れる物はあるかな。
GUはペラ過ぎて苦手。昔のユニクロが良かったって言う人がいるように、GUも昔の方が無難な物を探す人なとっては良かった。
+14
-0
-
77. 匿名 2019/02/10(日) 01:13:04 [通報]
そう思ってた時期もありましたが、返信
ユニクロよりデザイン性が高くて
質の良いものが巷に溢れているのに
気づき辞めました。
今はあちこち見て見つからなかった最終手段を
ユニクロにしています+2
-1
-
78. 匿名 2019/02/10(日) 01:23:35 [通報]
気軽に洗濯機に突っ込んでいい服を求めてるのでユニクロに行く。お洒落とか今はいいんで。返信+15
-0
-
79. 匿名 2019/02/10(日) 01:31:54 [通報]
ユニクロはセンス良いor魅力的な人が着てると返信
妙にかっこいい+19
-0
-
80. 匿名 2019/02/10(日) 01:33:23 [通報]
ハイブランド除いたら、返信
そこらへんのアパレルの服より
断然よくできてる+44
-2
-
81. 匿名 2019/02/10(日) 01:34:24 [通報]
ユニクロ着てても返信
目立つ人いるよね+6
-0
-
82. 匿名 2019/02/10(日) 01:55:45 [通報]
ユニクロは縫製がしっかりしてるし破れたり毛玉になったりすぐ着れなくなることがプチプラブランドよりはないから最近はユニクロばかりで買ってる返信+20
-1
-
83. 匿名 2019/02/10(日) 05:08:51 [通報]
ユニクロとGUで、同じような薄手のコットンのパーカを買って仕事行く時に交互に来てたんだけど、半年してGUはヨレヨレで着れなかったけどユニクロはまだいけたから、買うならユニクロかなぁ。返信
GUは若い人にはいいだろうね。+22
-0
-
84. 匿名 2019/02/10(日) 07:35:32 [通報]
まずGUとしまむら。返信
ユニクロには行かなくなったなぁ。
高いもん。
しまむらが一番掘出し物ある!+6
-1
-
85. 匿名 2019/02/10(日) 08:30:33 [通報]
部屋着のパーカーやトレーナー、Tシャツはユニクロ。返信
たまに普段着もシンプルなものを買う。+1
-0
-
86. 匿名 2019/02/10(日) 09:37:23 [通報]
ユニクロでもハイブランドに見えるアイテムは数多く存在し、着こなし次第でハイブランドに見えるようになります。ドレスとカジュアルのバランスでまるでユナイテッドアローズで揃えたファッションになります。ユニクロでもドレスとカジュアルの理論でオシャレは作れます。返信+5
-0
-
87. 匿名 2019/02/10(日) 10:12:22 [通報]
確かにUNIQLO覗くなぁ返信
綿100のトレーナーとかがあると買っちゃうw
絶妙にダサいけど
去年の緑のスカートと一昨年買ったアイロンいらない洗濯機で洗えるスキッパーシャツは大活躍してる!+3
-0
-
88. 匿名 2019/02/10(日) 11:55:30 [通報]
まずユニクロ見ます返信
次の店でユニクロっぽいデザインを見ると
これはユニクロでいいやと思います。
+9
-0
-
89. 匿名 2019/02/10(日) 12:41:18 [通報]
ユニクロは被るので、あまり買わなくなった。唯一いいのは、ヒートテックの下着系と、カシミアセーターですね。返信+4
-0
-
90. 匿名 2019/02/10(日) 12:43:39 [通報]
ユニクロはさ、新作買っても少し経つと値下がったりするから腹が立つ。なので欲しい時はすぐ買わず、今は少し時間を置いて買うようにする。返信+9
-0
-
91. 匿名 2019/02/10(日) 12:51:00 [通報]
ユニクロだとばれないようにと気にする見栄っ張り具合が貧乏臭い。返信
ユニクロ愛用してるけど堂々言ってるし、
高給取りじゃないなりに普通の男性よりは所得あるよ。+13
-1
-
92. 匿名 2019/02/10(日) 19:38:39 [通報]
カーディガンが欲しい時はユニクロを見に行く返信
しまむらは色もあまり無いし余計なデザインが付いている事があるので笑
+4
-0
-
93. 匿名 2019/02/11(月) 01:00:54 [通報]
ユニクロ着てても気分がワクワクしないので基本的に買わない。返信
スタイルがよくて何着ててもサマになるなら着たかもしれないけど、ユニクロ着てても輝かないので着ません。
+1
-0
-
94. 匿名 2019/02/16(土) 02:48:10 [通報]
出かけるときはエマールで手洗いするような高い服返信
仕事行くときは洗濯機で何度でも洗える安い服
と割り切ってるので、ユニクロのセール品を毎年義務的に買い込んでる
素敵な服を買う楽しみとは分けて考えてる+2
-1
関連トピック
人気トピック
-
1780コメント2019/02/23(土) 17:45
【実況・感想】スペシャルドラマ「約束のステージ~時を駆けるふたりの歌~」
-
1767コメント2019/02/23(土) 17:50
「子どもに見られちゃうかもしれないよ?」 ナプキンに対する夫の発言に「え?」
-
1288コメント2019/02/23(土) 17:51
生活感溢れる写真☆part7
-
1267コメント2019/02/23(土) 17:50
「76歳の母になんてひどい押し売り」ドコモOBのドワンゴ夏野社長、ドコモの大量不要オプションに苦言
-
1086コメント2019/02/23(土) 17:52
皇太子さま、59歳に 即位控え「とても厳粛な気持ち」
-
1034コメント2019/02/23(土) 17:52
新興宗教2世の方
-
701コメント2019/02/23(土) 17:49
「こんな映画が観たい」と書くと誰かがおすすめを教えてくれるトピ
-
673コメント2019/02/23(土) 17:49
【実況・感想】ドラマ10 トクサツガガガ(6)
-
601コメント2019/02/23(土) 17:50
旦那に子供を安心して預けられる?
-
571コメント2019/02/23(土) 17:50
ドラマや映画のタイトルの一部を「猫」にかえてみるトピ
新着トピック
-
7763コメント2019/02/23(土) 17:52
NGT48中井りか 過度のいじりに傷心「いい加減にして」
-
13コメント2019/02/23(土) 17:52
賀来賢人、バッグを持つ左手に輝く指輪に反響 「バッグよりそっちに目がいく」
-
16コメント2019/02/23(土) 17:52
BOOKOFFが大好き!
-
13262コメント2019/02/23(土) 17:52
テラスハウス OPENING NEW DOORS
-
27コメント2019/02/23(土) 17:52
好きな脇役
-
265コメント2019/02/23(土) 17:52
21日に北海道で発生した地震 鳩山由紀夫氏が「人災」と断定し波紋
-
87コメント2019/02/23(土) 17:52
ミスチルの曲 BEST3 Mr.Children
-
148コメント2019/02/23(土) 17:52
【夕食の準備】みんなでカレーライスを作りましょう
-
499コメント2019/02/23(土) 17:52
エイジさん急逝のアバンティーズが活動再開へ 「あいつを伝説にしてやりたい」
-
70コメント2019/02/23(土) 17:52
子供みたいな大人
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する