ガールズちゃんねる

今までに一番驚いたキラキラネーム

1598コメント2014/10/06(月) 22:26

  • 1501. 匿名 2014/09/15(月) 17:58:00 

    純(ピュア)くん

    +7

    -0

  • 1502. 匿名 2014/09/15(月) 17:58:46 

    キラキラネームを書くトピにほっといたれとか晒されて可哀想お門違い
    不快なら見るなって話です
    トピの主旨に沿って皆さん書いてるだけ

    +25

    -9

  • 1503. 匿名 2014/09/15(月) 17:59:52 

    よく、自殺の名所?の近くには、
    ボランティアの方がいて、崖に近づく人に、
    「どうされましたか?よかったら、
    お話を聞かせて下さい」
    と話しかけて自殺を思いとどめる人が
    たくさんいるそうです。

    市役所の出生届の窓口の近くに、
    ボランティアで
    「どうお読みするんですか?
    将来は、どうなるかな?」と聞く人を
    配置しても、、、、無駄か。

    +21

    -9

  • 1504. 匿名 2014/09/15(月) 18:01:18 

    恋とか姫とか心とか琉とかいう漢字やたら入ってるよね本当に

    +37

    -1

  • 1505. 匿名 2014/09/15(月) 18:04:43 

    詩欄
    ウランくん。
    母親はフィリピンのひと

    +14

    -0

  • 1506. 匿名 2014/09/15(月) 18:06:26 

    そういえば、日菜あこってギャルママの子供の名前もかなりキラキラだったよね

    來姫らび
    李姫りび
    彪牙ひゅうが

    じゃなかったかなー?
    最近見ないけど、まだギャルしてんのかな!?

    +21

    -0

  • 1507. 匿名 2014/09/15(月) 18:06:37 

    これわ… 日本大丈夫?
    キラキラネーム付ける人って
    痛い人何やなっ
    年取ったら 恥ずかしい
    今までに一番驚いたキラキラネーム

    +21

    -12

  • 1508. 匿名 2014/09/15(月) 18:08:05 

    トピ主は「驚いたキラキラネーム」と言っていて「キラキラネームとその親の悪口を書け」とは言っていない。

    +23

    -3

  • 1509. 匿名 2014/09/15(月) 18:09:59 

    錯乱坊(さくらんぼう)てwww

    +27

    -3

  • 1510. 匿名 2014/09/15(月) 18:10:01 

    太歩→タフ君
    頼風→ライフ君

    +9

    -0

  • 1511. 匿名 2014/09/15(月) 18:10:29 

    1507

    17
    与謝野晶子ってwww

    +22

    -3

  • 1512. 匿名 2014/09/15(月) 18:12:34 

    1507さんの拝見して、マジか!?
    星の王子様って名前あるよ~(>_<)
    こりゃ酷いな。イタイ!イタ過ぎる!

    +15

    -2

  • 1513. 匿名 2014/09/15(月) 18:12:36 

    男の子で りんぜ君…

    +7

    -0

  • 1514. 匿名 2014/09/15(月) 18:13:09 

    美心でハートくん。

    先輩の友人の名前らしいです。10年以上前に聞いて衝撃を受けました。

    +9

    -0

  • 1515. 匿名 2014/09/15(月) 18:13:14 

    同じ学校の同級生の双子の子で
    桃太郎と金太郎が居たなぁ

    +12

    -0

  • 1516. 匿名 2014/09/15(月) 18:13:54 

    女の子でらんぜちゃんはいたな
    多分ときめきトゥナイトからでしょうな

    +15

    -0

  • 1517. 匿名 2014/09/15(月) 18:13:56 

    眼でまなこ。キラキラネームじゃねーが、ひでぇ。子供グレる気がする。

    +12

    -0

  • 1518. 匿名 2014/09/15(月) 18:15:47 

    ちなみにらんま1/2にでてたこいつの名前、錯乱坊です
    今までに一番驚いたキラキラネーム

    +15

    -1

  • 1519. 匿名 2014/09/15(月) 18:16:41 

    黄熊
    ぷー

    +6

    -1

  • 1520. 匿名 2014/09/15(月) 18:17:20 

    みるく、ここあ、もかっていう3姉妹がいた。

    その名前をどやっ!!ってFacebookとかに載せる神経がわからなかった。
    ちなみに漢字も読めないような当て字。

    かわいい名前^ ^とかいうコメントしてる子も、本気なのかしらないけど、ひいた。

    +18

    -0

  • 1521. 匿名 2014/09/15(月) 18:18:16 

    公園で
    「ジャスタウェイ~」って子供を呼んでるママがいて
    意を決して仲良くなってみたところ
    「あ、ジャスタウェイはあだ名です。本名はリョウタロウです」とあっさり言われた

    「う」と「た」しか共通点ない、どういう経緯でそうなったんだと思ったけど
    心底安堵してしまった自分がいた……

    +29

    -1

  • 1522. 匿名 2014/09/15(月) 18:19:25 

    漢字忘れたけど昔同級生に
    りずむちゃんって子がいた、、

    +7

    -0

  • 1523. 匿名 2014/09/15(月) 18:21:54 

    ネットで有名な恋獅子くんとか本当なのかなあ

    創作か、名前だけ変えての話ならいいんだけどねえ

    +3

    -0

  • 1524. 匿名 2014/09/15(月) 18:22:23 

    イトコの長男のクラスがキラキラばかり

    亜日向(あひゅう)
    巴美杏(びびあん)
    琉万音(ろまん)
    潤恋(じゅね)
    紗良偉(さらい)
    璃吏胡(りるこ)
    羅流玖(らるく)
    南七星(ななほ)
    翔馬風(かける)

    間違えないようにスマホに入力してるけど、やっぱり間違えるって…
    先生は本当に大変だね

    +18

    -1

  • 1525. 匿名 2014/09/15(月) 18:24:15 


    匠音 ショーン
    頼音 ライオン

    中々の衝撃でした。
    ギラッチ!!

    +20

    -0

  • 1526. 匿名 2014/09/15(月) 18:24:25 

    同級生の子供
    あも
    じゅれん
    とか。時代ですね…

    +6

    -0

  • 1527. 匿名 2014/09/15(月) 18:25:26 

    日本花でサクラ

    菊って言われてる(笑)

    +18

    -0

  • 1528. 匿名 2014/09/15(月) 18:27:14 

    先にビールの銘柄の名前が出てましたが、息子の通う学校にも酒のシリーズの兄弟いますね。
    それぞれ「北の誉」「山崎」「響」などから引用してましたが。
    お母様曰く「とにかく酒が大好き!」だそうです。
    名前の由来が、酒が好きだからって?お子さんに言うのかな?

    +6

    -0

  • 1529. 匿名 2014/09/15(月) 18:27:48 

    1524

    イトコの長男のクラスの子の名前
    よくそんなに知ってるね
    私は兄弟の子のクラスの子の名前すら知らないわ

    +11

    -2

  • 1530. 匿名 2014/09/15(月) 18:28:27 

    愁花

    +0

    -1

  • 1531. 匿名 2014/09/15(月) 18:30:14 

    1524は、ちょっと盛ってるッぽいけど


    でも確かに独身の友達が家に来ると
    「ねえねえ最近の幼稚園の名前ってすごいの? 名簿みせてよ」って言われるんだよ
    個人情報だから見せるのは断ってるけど
    実際にある名前で

    「なんて読むか分かる? 私は分かんなかったよ…」

    って話題に出しちゃったことは数回あるな

    +7

    -1

  • 1532. 匿名 2014/09/15(月) 18:31:48 

    一二三でリズム

    +5

    -0

  • 1533. 匿名 2014/09/15(月) 18:32:41 

    1507
    やまだたろうって普通って思ったら、漢字が犬郎?

    佐藤 砂糖 さとう さとうちゃんって(T_T)

    +6

    -2

  • 1534. 匿名 2014/09/15(月) 18:33:07 

    ひふみ、じゃないんだ笑

    +3

    -0

  • 1535. 匿名 2014/09/15(月) 18:35:29 

    アゲハ
    スワン
    姉妹

    +6

    -0

  • 1536. 匿名 2014/09/15(月) 18:42:45 

    ッぽいけど

    ↑こういう書き方知らない人がキラキラネームを付けるんだろうなと私は思う

    +3

    -1

  • 1537. 匿名 2014/09/15(月) 18:43:40 

    でもドキュンネームの子の大半は、
    そういうソサエティの中で育つわけだし、
    私立受験や就職試験も体験せず、
    自分の名前に何ら疑問を感じずに終わるかもよ

    +8

    -0

  • 1538. 匿名 2014/09/15(月) 18:43:51 

    優暖 ゆのん

    +7

    -0

  • 1539. 匿名 2014/09/15(月) 18:46:39 

    橙→みかん
    確かにみかんはオレンジだけど…。
    愛結→りぼん
    ………。
    男の子で
    栄音→えのん
    びっくりした
    香→ふれあ
    香りを英語にしてとったんだろうな…

    +10

    -0

  • 1540. 匿名 2014/09/15(月) 18:51:58 

    キラキラネームとか言われてるような凄い名前を付ける親って「私ゎ」とか「ぢゃ」とか「ッて」とか変な書き方してる人が多いと思います。
    ブログとかFacebookとかTwitterとか、そういう類で上記のような書き方してる人を見たら、即フェードアウトします。

    でも、子供の通う園のお母様方にも結構多くてメールやLINEでそういう書き方されてたら返信に困ります。

    子供が小学生になって国語を習いだしても同じような書き方するんですかね。

    +21

    -1

  • 1541. 匿名 2014/09/15(月) 18:55:01 

    現在ハーフの双子を妊娠中です。女の子と男の子なのですが、英麻(Emma)と凛(Lynn)とつけようと考えてますが…キラキラネームだと思いますか?

    +14

    -10

  • 1542. 匿名 2014/09/15(月) 18:55:35 

    幼稚園教諭です。
    ここで書かれているようなすごい名前はそんなに多くはないけれど、やっぱりクラスの2割ぐらいはいます。
    5年前から、親の希望でクラス名簿にふりがなを記載するようになった。
    正直パソコンですぐ変換できない名前が多く、事務処理が大変。

    逆に、入園前にどんな親かを判断する基準にもなっている。
    優子、由美、愛、美咲とか普通の可愛らしい名前の子は、立派なご両親なんだなと安心する。

    名前を間違えるということは本当に失礼だし、
    1度の呼び間違えで信用なくすのは、重々承知だけど、本当に難しくて新学期は毎年神経使います…

    +19

    -4

  • 1543. 匿名 2014/09/15(月) 18:58:23 

    くれあ
    きらら
    らむ
    かれん
    りゅうせい
    れお
    ふあ

    すべて漢字の名です
    皆、すごく個性的な性格(゜゜;)

    +3

    -0

  • 1544. 匿名 2014/09/15(月) 19:00:46 

    1536


    あらごめんなさいね
    あえてではなく、誤字です 変換のミスですね


    いいじゃないですか、名前と違って一生ものではないのですから。笑。

    +1

    -1

  • 1545. 匿名 2014/09/15(月) 19:04:38 

    寅年生まれで、シャネルが好きだから・・・

    虎湖(ここ)

    とらこって読んでしまう・・。
    女の子です・・。

    +12

    -0

  • 1546. 匿名 2014/09/15(月) 19:05:02 

    変な名前でも損しないって言うけど
    陰口や内心笑われる程度だって、私は嫌だよ

    他人に低く見られる人生なんてまっぴら


    +5

    -0

  • 1547. 匿名 2014/09/15(月) 19:07:50 

    1507の出席簿は見たことあるけど、これは作り物みたいですよ。
    めるも、きらら姉妹、知ってます。

    +9

    -0

  • 1548. 匿名 2014/09/15(月) 19:08:47 


    月(るな)
    月(るーな)
    月(むうん)
    月(むーん)
    月(るる)
    月(るうな)
    月(るい)
    月(ひかり)
    月(ひかる)
    月(あかり)
    月(あぽろ)
    月(かぐや)
    月(おうみ)
    月(しずく)
    月(るき)
    月(ゆい)

    さすがにないだろってのもあるけど
    日本全国探せばこれだけいるのかね

    +6

    -1

  • 1549. 匿名 2014/09/15(月) 19:10:17 

    AKBの武藤十夢(むとうとむ)の名前を初めて見たときは驚いた。
    女の子に「とむ」というだけでも衝撃的なのに、しかも回文…

    NMBには上枝恵美加(かみえだえみか)という子もいる。
    こっちも回文だけど「えみか」は単独では変わった名前ではないのでまだマシ。

    AKBグループの有名どころには特別に変わった名前の子はいないけど、
    芸能界に入れようと思うような親御さんの付けた名前だけに奇抜な名前のメンバーは結構多い。
    その子たちはたまたま芸能人になれたからいいけど、そうでない予備軍は世の中にたくさんいるんだろうな。

    +13

    -0

  • 1550. 匿名 2014/09/15(月) 19:13:33 

    みゅう

    ポケモンか!!

    +3

    -0

  • 1551. 匿名 2014/09/15(月) 19:15:01 

    AKBはだいたい300人くらいいて、しかしあからさまにおかしな名前の子は10人もいない
    しかし
    「末席でもアイドルになれたからいいようなものの、同じ名前でブスならきつい」
    というレベルは30人くらいいた気がする

    一般社会の縮図といえば、そうかもしれない

    +2

    -1

  • 1552. 匿名 2014/09/15(月) 19:16:58 

    双子くんで

    ダイヤくんと
    モンドくん

    +4

    -1

  • 1553. 匿名 2014/09/15(月) 19:17:23 

    バービー

    +2

    -0

  • 1554. 匿名 2014/09/15(月) 19:17:29 

    子供の名前わ愛舞(あむ)に決まりました
    かわたん
    らぶたん
    まぢ大事にしまぷ
    愛舞ッて名前わうちだけやろぉー
    みんな真似しんといてょん
    あーまぢらびゅらびゅー

    ってLINEが夜中の2時に着ました…(^^;
    因みに23歳の親(;´_ゝ`)
    スルーしてそのままブロックしました
    名前も変だけど、かわたんとからびゅらびゅーって…

    +42

    -2

  • 1555. 匿名 2014/09/15(月) 19:19:27 

    1554
    うわ。。。親なのね・・それでも・・

    +28

    -0

  • 1556. 匿名 2014/09/15(月) 19:23:18 

    ゆあん りあん あくあ ここあ ここな 志得 しえる りえる
    あと飛ぶ龍で つばさかな

    +8

    -3

  • 1557. 匿名 2014/09/15(月) 19:23:41 

    舞=む

    こういう読み方あるんですか?

    +9

    -1

  • 1558. 匿名 2014/09/15(月) 19:26:13 

    心優 で ココロ
    優しさはあるようで無いってこと?
    おなじ漢字で みゆ とも読めるけどミユのがまだマシ。
    置き字は本当に読み辛いし、初めて見たとき違和感があった

    +14

    -1

  • 1559. 匿名 2014/09/15(月) 19:30:59 

    李安琉とかいてりあるくん
    ここ読んでたらまともに思える

    +6

    -1

  • 1560. 匿名 2014/09/15(月) 19:34:37 

    息子のクラスに、てぃあらちゃんがいる、、、。漢字ではあて字の為、読めなかったです。

    +5

    -2

  • 1561. 匿名 2014/09/15(月) 19:36:47 

    キラキラネーム世代じゃないけど

    ちゃあり、って名前の子
    しってます~_~;

    +8

    -1

  • 1562. 匿名 2014/09/15(月) 19:42:42 

    病院の待合室で名札をつけていた女の子
    顔は朝青龍にそっくりで
    ぽえむちゃん。

    思わず二度見してしまいました。
     

    +12

    -1

  • 1563. 匿名 2014/09/15(月) 19:45:51 

    蒼空(そら)
    仲が良かった友達だけに報告受けた時の
    え…お、おう…感が

    +7

    -1

  • 1564. 匿名 2014/09/15(月) 19:50:09 

    生子

    +4

    -2

  • 1565. 匿名 2014/09/15(月) 19:59:53 

    1561さん

    それ、うちの犬の名前と同じですw
    カタカナですけどw

    +2

    -0

  • 1566. 匿名 2014/09/15(月) 20:17:48 

    歩(あゆら)

    この名前の子が息子が行っている保育所にいる。母親はアユーラが好きなのだろうか?

    +6

    -1

  • 1567. 匿名 2014/09/15(月) 20:38:05 

    個人情報なので名前は書けないんですが、仕事上色んな子どもさんの名前を見てきました。PCで一発変換できない方ばっかりです。割りと皆さんそうですが。。
    当て字や、例えば愛を“あ”で区切って読むのはいいほうだと思います。全く関係ない読み方だと…DQN認定しちゃいます。

    +5

    -2

  • 1568. 匿名 2014/09/15(月) 21:17:02 

    松田利仁亜(りにあ)さん
    NHKのアナウンサーです。先祖代々「利」の付く名前なのと、ご両親の変わったもん好きで名付けられたそうです。
    今までに一番驚いたキラキラネーム

    +13

    -1

  • 1569. 匿名 2014/09/15(月) 21:30:18 

    とんぼ君

    +5

    -1

  • 1570. 匿名 2014/09/15(月) 21:36:17 

    236

    美奈子でビーナスって、
    マンガの「デーモスの花嫁」から?

    +4

    -1

  • 1571. 匿名 2014/09/15(月) 22:16:34 

    みずたまちゃん。

    +2

    -1

  • 1572. 匿名 2014/09/15(月) 22:18:15 

    知り合いの友達の子供が、らいら。

    漢字は知りません。

    ♩ライラ ライラ ライラ ライラ ライ♩
    アリスの「チャンピオン」が思わず脳内を流れました。

    +5

    -1

  • 1573. 匿名 2014/09/15(月) 23:16:42 

    すごい名前がいるもんですね。
    私の身近にいるのは可憐ちゃん。そこまでDQNじゃないかも、だけど、当人が可憐とはかけ離れていて、親と一緒になって「てめえ」とかすごい言葉遣いをする、喧嘩っ早い残念な女の子です。

    +8

    -1

  • 1574. 匿名 2014/09/15(月) 23:26:42 

    知り合いにいます。

    郷音芽
    ゆらが

    もう意味が、わからない。

    +11

    -2

  • 1575. 匿名 2014/09/16(火) 00:48:20 

    知り合いの子が希星と書いて「きらら」ちゃん
    弟の名前にも「星(らら)」が付くらしい

    +7

    -2

  • 1576. 匿名 2014/09/16(火) 01:03:56 

    このトピ、読んでると眠たくなる(。-_-。)夜にはちょうどいいー。

    大虎でタイガ君。普通ですかね。

    +5

    -2

  • 1577. 匿名 2014/09/16(火) 01:34:30 

    大気 オーラくん

    外でオーラってよく呼べるな!
    自分なら恥ずかしぬ

    +9

    -0

  • 1578. 匿名 2014/09/16(火) 01:45:34 

    塾の生徒で、「大臣」て書いてよみもだいじんだった。

    名前負けしそうな頭悪いこだったから切ない

    +7

    -1

  • 1579. 匿名 2014/09/16(火) 04:25:18 

    友達の子供で、りょお君って子がいる。
    「う」じゃなくて「お」です、って人生で何回言うことになるんだろうと思うと不憫になる。

    1518さん、錯乱坊はらんまじゃなくてうる星やつら!笑

    +7

    -1

  • 1580. 匿名 2014/09/16(火) 04:46:43 

    知り合いのお子さんがもう二十歳過ぎてるけど
    千万輝
    ちまきくんだった。

    当時ではなかなかのDQNネームだと思った。

    +7

    -2

  • 1581. 匿名 2014/09/16(火) 07:11:27 

    ペットに名前つけるのと同じ感覚なんだろーなぁ
    他にない名前をつけたいんだろうね
    将来海外でも親しめるとか妄想して付けてるんだろうけど、実際海外で日本人は日本人らしい名前のほうが色々と良いかと
    キラキラネームの奴 苗字で呼ばれるぞー

    ちなみに今までびっくりしたのは笑子でニコ

    +3

    -2

  • 1582. 匿名 2014/09/16(火) 08:47:50 

    未来乃みらの
    渡莉愛どりあ
    彩瀬さいぜ

    絶対あのファミレスの…

    +6

    -1

  • 1583. 匿名 2014/09/16(火) 10:31:13 

    知り合いのお子さん。
    礼人とかいて、れいとくん。
    一見素敵な名前なんだけど、逆から読むとトイレになっちゃう・・・
    ということに気付いたのは、子ども達の間で名前を逆さに読む遊びが流行った時。
    名前をつける時は、逆からも読んで確認すべし!と知りました。

    +4

    -1

  • 1584. 匿名 2014/09/16(火) 11:57:53 

    しゅーる君。漢字自粛しときます。
    あと、らんるちゃんというのもいたな。音でつけたんだろうけど、「使えなくなったくらいボッロボロのボロ布(きれ)」って意味があるからね。不吉な名前だよね。今だとランランルー♪(←これも小学生の間じゃフキツネタw)ってからかわれるだろうしね。

    +2

    -2

  • 1585. 匿名 2014/09/16(火) 12:52:49 

    漫画とかアニメとかと日常生活の区別がつかない人間が多すぎ。
    それだけ浅い文化しかしらない、受け入れられないしょぼい人間が増えてるんでしょう。
    音感がいいものに飛びつくだけで、漢字の意味も知らないし、家族の絆もへったくれもない。
    こういう人間たちって本当に迷惑。
    一回画像検索してみてよ。
    さくらとか、きれいな音、言葉、全部、アニメ、コスプレ、萌え系、ボーカロイド系にやられてるから。
    全部、萌え系の絵が出てくるんだよ。
    キラキラネームもそれと一緒でしょ。
    アホくさい。
    父親と母親の低レベルの趣味の延長線上に、子供を巻き込むな!
    こういう人間が日本の文化を殺していく。
    迷惑だね。

    +2

    -1

  • 1586. 匿名 2014/09/16(火) 15:03:03 

    もうすぐ子どもが生まれるので参考までにと先ほど本屋さんで某出版社の命名本を読んでいたらナポリくんとミラノちゃん(漢字は伏せておきます。ちなみに兄妹ではありません)が載っていました。
    由来はどちらも新婚旅行で行ったイタリアから…。
    ちなみにその命名本は静かに棚に戻しました。

    +2

    -1

  • 1587. 匿名 2014/09/16(火) 15:15:56 

    湖でレイク。ほんとに二度見してしまった

    +4

    -1

  • 1588. 匿名 2014/09/16(火) 15:28:22 

    桃姫子(ときこ)→65歳
    5歳、6歳じゃなく、65歳というところに驚きだけど、カッコイイ

    +5

    -0

  • 1589. 匿名 2014/09/16(火) 16:12:12 

    親がブサイクだったり頭悪そうだったりするから、たいがいは名前負けした残念な子になるよね

    +3

    -1

  • 1590. aka 2014/09/16(火) 18:19:09  ID:QibDuif1Uc 

    「みに彩」で「みにい」
    全然ミニーちゃんほどかわいくはなかったです。

    +1

    -1

  • 1591. 匿名 2014/09/16(火) 18:52:09 

    空太くん(くうた)
    風和里ちゃん(ふわり)
    光風ちゃん(ひかぜ)
    野永琉くん(のえる)
    うちの子のともだち

    +1

    -2

  • 1592. 匿名 2014/09/17(水) 00:29:40 

    ジャスタウェイw
    just away…

    美奈子でビーナスはセーラームーン由来ですかね?

    +0

    -0

  • 1593. 匿名 2014/09/17(水) 02:49:05 

    六角精児

    +1

    -3

  • 1594. 匿名 2014/09/17(水) 08:26:40 

    1507はネタでしょう。
    それより、まともな文章を書きましょうね。
    こういう文章を書く人が批判してもね…。
    それこそ、日本大丈夫かな?と思われます。

    +1

    -0

  • 1595. 匿名 2014/09/17(水) 18:31:35 

    高校時代まで、あれじ(身バレ防止の為漢字伏せます)君が居ました。
    後、中学の同級生の弟がくらいむ(此方も漢字伏せます)。姉は普通なのに…。

    あれじ という名前は親も驚愕した様です。

    +0

    -2

  • 1596. 匿名 2014/09/18(木) 15:05:43 

    中学時代、有亜(アリア)さんって人が居た。しかもインド人みたいな顔だった。

    +0

    -2

  • 1597. 匿名 2014/09/18(木) 16:19:21 

    飛葉蔵 ひばぞう

    句伶有 くれあ

    佐晴 さはら

    麦芽 ばくが

    求女 もとめ

    琉揮亜 ルキア

    いろんな名前があるものですね。

    +1

    -1

  • 1598. 匿名 2014/10/06(月) 22:26:51 

    まりおくん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード