-
1001. 匿名 2014/09/15(月) 08:46:01
キラキラネームキラキラネーム
騒がれてるのに
未だにつける人がいるって
どういうことなんだろう…+34
-2
-
1002. 匿名 2014/09/15(月) 08:46:44
カタカナでアリス+6
-3
-
1003. 匿名 2014/09/15(月) 08:48:09
的場浩司のむすめ
ティアラ。人名にする??+30
-0
-
1004. 匿名 2014/09/15(月) 08:48:12
顔まで批判する人はダメでしょ。失笑+17
-4
-
1005. 匿名 2014/09/15(月) 08:49:34
確かに昨日から特定の名前に擁護はいってるね
ビックリはしなかったけど「世知」でセシルちゃんはいたな
新生児で性別も分からなかったけど……
世知辛い、という言葉を知らない親だったのかね?
やっぱり教養でるよね
+28
-3
-
1006. 匿名 2014/09/15(月) 08:49:43
ゆなは売春婦の呼び名だったよね
あと朝鮮にも多いから在日朝鮮人の人達なんじゃない?+18
-16
-
1007. 匿名 2014/09/15(月) 08:50:11
508
知り合いに
苺紅実(いくみ)40代後半の方がいます
はぁ?
『苺』って漢字が人名に使用できるようになったのは10年ほど前からですが。
適当なことを書く嘘ツキもいるので、皆さん気を付けましょう。+73
-4
-
1008. 匿名 2014/09/15(月) 08:50:14
樹希哉じゅきや
でもあだ名は「じょにじょに」+8
-0
-
1009. 匿名 2014/09/15(月) 08:50:15
5
姪の名前(笑)+1
-1
-
1010. 匿名 2014/09/15(月) 08:51:27
42
取引先にいる(笑)
+1
-1
-
1011. 匿名 2014/09/15(月) 08:53:14
磨挨拶(まはろ)
いとこの子供です。挨拶がしっかりできる子にって意味みたいですが、挨拶より読み方…(汗)
+23
-1
-
1012. 匿名 2014/09/15(月) 08:53:20
ゆな、海月あたりは、教養というか読書量をはかるのに便利な言葉ではあるね
知らない人は、活字の本をあまり読まない人が多い+23
-5
-
1013. 匿名 2014/09/15(月) 08:53:26
姉妹で
真里衣←まりい
美仁衣←みにい
名前つけた母親は、普通のおばさん
ディズニーが好きだからとか言ってたけど子供可哀想…+20
-0
-
1014. 匿名 2014/09/15(月) 08:54:07
同級生に
兄己 せな
千愛 ちさと
子どもの友達に
結愛 ゆいな
莉愛星 りあら
+6
-2
-
1015. 匿名 2014/09/15(月) 08:54:20
維舞輝イブキ♂
母親より祖母がDQNの家の子
+14
-0
-
1016. 匿名 2014/09/15(月) 08:55:49
時代小説読めば「湯女」は出てくるしね
そこまで考えないって人もいるんだろうね
「ゆうだい」くんも、英語を使う人の耳にはかなりくっきり「お前を殺す」と聞こえるらしいしね+31
-7
-
1017. 匿名 2014/09/15(月) 08:56:33
じゅじゅんって名前!寿純って漢字で最初は読めず+9
-3
-
1018. 匿名 2014/09/15(月) 08:58:49
息子の同級生の兄弟達が…
イチゴ、メロン、檸檬だった(;゜∇゜)+19
-1
-
1019. 匿名 2014/09/15(月) 08:59:36
颯奏 で そよか ちゃんが子どもの保育園で一緒でした。
キラキラじゃないのかもしれないけど、
読めない、画数多すぎ、性別不明
で、けっこう強烈だな、と思いました。+15
-3
-
1020. 匿名 2014/09/15(月) 09:00:01
10年位前に通ってたエステのエステティシャンの子供の名前が、クリスマスイブ生まれでも無いのに…
「唯舞(イヴ)」♀
「ブ」じゃなくて「ヴ」です。
もう中学生か高校生です。
「イヴって可愛いでしょ~♪私天才!?的な~(笑)」って誇らしげに語ってたエステティシャンに一生懸命笑顔を作ってた私…。
かなりひきつってたろうな(笑)
+28
-0
-
1021. 匿名 2014/09/15(月) 09:00:03
なんかこのトピひどいと思う。
キラキラネーム付けられた子はみんな親のエゴで付けられた被害者なのに、こういうトピで名前を挙げられてさ。名前は世間ではキラキラネームって言われる感じだけどそれまで普通に過ごしてきた子が、ある日こういうトピを見た子からいじめられるとか、そういった経験してる子を実際にみたことあります。
変だと思っても心の中だけにしておけばいいのにこういうところで実名を挙げてまで批判とかするから、いじめを誘発するんではないでしょうか。最近は、小学生だってネットを見るんですよ。
+23
-40
-
1022. 匿名 2014/09/15(月) 09:01:00
友達に鏡良(ミラー)ちゃん
美仁依(ミニー)ちゃんがいます…+12
-1
-
1023. 匿名 2014/09/15(月) 09:01:05
すごい変な名前の場合は
「ああ反対を押し切ったんだな」
「変な一族なんだろうな」
「もうほっとこうってことになったんだろうな」
と思えるけど
そうでもない「微妙な知識不足でつけられてしまう名前」の場合は
親族にひとりも、マイナスの意味を知る人がいないってことで
ちょっとリアルなお里が知れる感はある+31
-4
-
1024. 匿名 2014/09/15(月) 09:01:34
リアルに知り合い
女輝(めーてる)+19
-0
-
1025. 匿名 2014/09/15(月) 09:03:01
終侍でしゅうじさん。
おじいさんです。
+8
-0
-
1026. 匿名 2014/09/15(月) 09:03:11
1021
そういうあなたのお名前は?
まりん?
ゆな?
ここあ?+5
-18
-
1027. 匿名 2014/09/15(月) 09:04:37
普通の名前の人は、名前の苦労をリアルに想像できないからね
ついつい子供に変なのつけたりする
こういうトピはあってもいいと思うよ+14
-6
-
1028. 匿名 2014/09/15(月) 09:05:10
樹音「じゅおん」ちゃん
呪怨!?
+22
-3
-
1029. 匿名 2014/09/15(月) 09:05:38
24時間テレビにでてた、ミルカちゃん
昨日フジの番組に出てた心愛コアちゃん+22
-2
-
1030. 匿名 2014/09/15(月) 09:05:50
真輪(まりん)
麗(うらら)
+7
-3
-
1031. 匿名 2014/09/15(月) 09:06:48
小学生の時(現在34歳)学校で観たNHKの番組で自然(ねいと)君、宇宙(こすも)君って名前の子の特集で子供ながら何やその名前ー!ってなったのを覚えてる。今でこそ変わった名前多いけど、当時は浮きまくっただろうなぁ。+15
-0
-
1032. 匿名 2014/09/15(月) 09:06:53
母の日に飾っていた絵に園児の名前が書いてあって
ゆきのじょう
と言う子がいた。
漢字が気になるw
後はSCでよく、にこって子と出逢うのにもビックリ+12
-4
-
1033. 匿名 2014/09/15(月) 09:08:03
三二一
さんにいちと書いてミニー+21
-3
-
1034. 匿名 2014/09/15(月) 09:08:22
七七七 ななみ
パチスロ好きなお父さんがつけたらしい+23
-1
-
1035. 匿名 2014/09/15(月) 09:10:17
もんはん+5
-1
-
1036. 匿名 2014/09/15(月) 09:10:35
漢字はわからないけど、
ななかまどちゃん+12
-0
-
1037. 匿名 2014/09/15(月) 09:10:37
小さな男のこが母親らしき人に
ミストと呼ばれてて衝撃受けました+16
-0
-
1038. 匿名 2014/09/15(月) 09:10:43
基本的に、どんな名前も親の願いや愛情がこめられてると 思うから、ちょっとくらい「?」と感じる名前でも「へーそうなんだー」と受け入れることにしたけど、でもやっぱり「この親真面目に考えたのか?」と思ってしまう名前があるのも事実。
いろんな名前が増えて線引きがあいまいになりすぎて難しい。
+14
-0
-
1039. 匿名 2014/09/15(月) 09:10:51
814さん
昔、「ねこ」って名前の犬に出会ったの思い出しました…
それも「え?」って思ったけど、人間に名付けるなんて理解できない(-ω-;)+15
-0
-
1040. 匿名 2014/09/15(月) 09:10:51
キラキラかはわからないけど、同じ園に「ゆうと」君が10人以上はいて、同じ漢字の子もいれば漢字は違っても苗字が同じって子もいるので、「○○マンションのゆうと君」「自衛隊さんトコのゆうと君」みたいな呼び方になってる…
「ゆなちゃん」「ひなちゃん」も増えてて同じ現象が起きてきてる…+54
-2
-
1041. 匿名 2014/09/15(月) 09:12:11
「自分はキラネームだけど苦労してない」って人は
「次の人生の節目で苦労するかも」って想像力は働かないのかな
さすが、キラキラ趣味の親を持つお子さん
血は争えませんね+9
-12
-
1042. 匿名 2014/09/15(月) 09:13:01
七七七 ななみ
パチスロ好きなお父さんがつけたらしい+3
-2
-
1043. 匿名 2014/09/15(月) 09:13:07
しゅおん
れおん
みおん
三度見しました…
もはやれおん、みおんは私の中でびっくりはしなかったけど、一番上の子がしゅおん…。+10
-1
-
1044. 匿名 2014/09/15(月) 09:14:14
愛美でマナティーだったかな…ないわー(笑)+15
-0
-
1045. 匿名 2014/09/15(月) 09:14:42
まはろ+3
-1
-
1046. 匿名 2014/09/15(月) 09:14:48
ちょうどオウム心理教がニュースでざわざわしてた頃にクラスメートに「央夢オウム」君がいて気の毒でした…
もうアラフォー+24
-0
-
1047. 匿名 2014/09/15(月) 09:15:56
歩笑 ぽえむ
愛綺 いぶき
亜都夢 あとむ
今まで見た名前です…どれもすぐに読めない。+10
-1
-
1048. 匿名 2014/09/15(月) 09:17:12
真覇人(まはと)
真を制する人って意味だそうですが…
+11
-1
-
1049. 匿名 2014/09/15(月) 09:17:54
せのあ、あのん
漢字もゴテゴテだった。
もう、こういうAV女優みたいなのやめて。
将来、息子が彼女とか結婚したいって連れて来る子がこんな名前だったら…(゚A゚;)ゴクリ+21
-1
-
1050. 匿名 2014/09/15(月) 09:19:02
幼稚園にガチ珍名がいて
どこぞのサイトに晒されたらしく
親が怒り狂って犯人探しをしていたけど
(今まで晒されてなかったのがラッキーだと思えよ)
(どうせ物心ついたら苦労するんだから同じだよ)
が、周囲の本音のようでしたね+36
-4
-
1051. 匿名 2014/09/15(月) 09:20:08
1026よく、そんな意地悪な切り返しが出来るね!性格悪すぎ!+13
-5
-
1052. 匿名 2014/09/15(月) 09:20:13
知り合いにいます。
しゅうと(男)
かっと(男)
さっか(女)
親がサッカー好き!!
+10
-2
-
1053. 匿名 2014/09/15(月) 09:20:48
901
〉うちの犬の名前がモカちゃんなんだけれど、知り合いのお子さんとカブってしまい、ものすごーく気まずい。
〉だけど、うちの犬は7歳で、そちらのお子さんは2歳ですから、うちの方が先なんです~ww
よくわかりますw
親戚の男の子の名前が「レオ」で、うちの犬の名前も「レオ」
その家族とは滅多に会わないので、まだバレてないです+19
-2
-
1054. 匿名 2014/09/15(月) 09:23:22
石崎ひゅーいとか磯貝サイモンとか、アーティストになったから良かったけど、サラリーマンだったら「はい?」って名前。+21
-0
-
1055. 匿名 2014/09/15(月) 09:23:31
確かにキラキラな名前に見えても、親がその子にこう育て、と願いを込めて名付けた名前もあるでしょう。でも明らかにアニメの何とかレンジャーやプリキュアのキャラクターからってダメでしょう。日本っぽい名前より世界に通じるようにとマシュー、エリザベス...。Matthew、Elizabethのthを発音せずにMasyuu, Erizabesuだと海外では通じないから残念ですね。+12
-2
-
1056. 匿名 2014/09/15(月) 09:23:51
明寿人[あすと]
親は公務員ですが、お寺さん?って思われてます。
だいたいの人は「あじゅと」「あじゅひと」って最初に読んでます。
私も(^^;+17
-8
-
1057. 匿名 2014/09/15(月) 09:23:59
ネットで「私は自分の名前好き」って言ってるドキュ名の子は
大抵10代なんだよな
結婚で苦労するかも
就職で苦労するかも
おばはんになったら肩身が狭くなるかも
まだそこまでは、考えが及んでないんだろう+39
-1
-
1058. 匿名 2014/09/15(月) 09:24:28
スーパーとかで呼んでる名前はあだ名かもしれないじゃん。『らんら』と呼んでいたからってそうとは限らない。
私の息子も名前は『しょう』だけど本名が『さとうしょう』だからたまにさとしって呼ぶ。+6
-31
-
1059. 匿名 2014/09/15(月) 09:24:48
小学校の時
「伊藤」くんがいました。
苗字じゃなくて名前です+58
-1
-
1060. 匿名 2014/09/15(月) 09:27:14
十代子で
そよこさん
50代のおばさまです。
昔からDQN名はいたんだね。+1
-37
-
1061. 匿名 2014/09/15(月) 09:28:27
亜夢美 あみゅう
佐紗 さわね
キラキラネーム見慣れてきたけど、まったく予想出来ない読み方だった
+18
-0
-
1062. 匿名 2014/09/15(月) 09:28:39
1052です。
補足、ちなみに3兄妹・・・。+0
-0
-
1063. 匿名 2014/09/15(月) 09:29:43
キラキラネームの親に、どんな漢字書くの?
って聞くと、漢字だけが知りたいのに
由来とかまで聞かされてうんざり。
こんなの思い付くうちら夫婦って、低学歴だけど冴えてるでしょ!本当はバカではないのよ!
みたいなね。+19
-1
-
1064. 匿名 2014/09/15(月) 09:30:45
真白と書いて、きらり。
普通にましろの方がまだまし。+29
-0
-
1065. 匿名 2014/09/15(月) 09:32:19
小鳥、ことり。+19
-3
-
1066. 匿名 2014/09/15(月) 09:32:38
星空で らら+16
-0
-
1067. 匿名 2014/09/15(月) 09:32:44
勤めてた会社の社報の中にあるお誕生欄に、
「加美カミ」ちゃんがいました
奥さんが「カミ」ってフレーズが好きなのでって書いてありました
後は「Come in」からもきてると…+18
-1
-
1068. 匿名 2014/09/15(月) 09:32:46
“寝音”で、ねねって読む子。
絶対、いびきちゃんってあだ名つけられるんだろうな・・・^^;+26
-0
-
1069. 匿名 2014/09/15(月) 09:32:53
ライトとエリンの兄妹。。
みなさんおっしゃるように、これくらいはもはやキラキラではないですね^_^;+12
-0
-
1070. 匿名 2014/09/15(月) 09:33:19
るな笑
親は可愛いつもりだろうけど、ドキュン親は周りから引かれてる事に全く気づかないよね。子どもにキラキラつけてたら少し距離おいちゃう。+13
-8
-
1071. 匿名 2014/09/15(月) 09:34:46
新聞の異動辞令で見た金融機関勤務の男性、カタカナでアトム・・・名刺見たらすごいインパクトだろうなぁ
+6
-0
-
1072. 匿名 2014/09/15(月) 09:34:51
ネットで見たので、
ハム太郎でも酷いなと思ったけど、
ハム太郎 と書いて、読みが とっとこ 。。。
そのうち改名手続きする人が増えそうだね
+27
-2
-
1073. 匿名 2014/09/15(月) 09:34:58
星々(きら)ちゃん
糸目のアジア顔で
これはちょっと…(^。^;)+19
-1
-
1074. 匿名 2014/09/15(月) 09:36:06
一年くらい前の新生児の名前に えれん(漢字忘れた)君♂がいた
進撃の巨人流行っていた時だった+13
-0
-
1075. 匿名 2014/09/15(月) 09:36:53
昔近所の同年代の兄妹で、アトムとウランちゃんが居たけど…
今30代…+14
-0
-
1076. 匿名 2014/09/15(月) 09:37:46
949
母は71歳ですが正に『精子』です。
昔ながらの何か良い意味があるのかなぁとずっと思ってます。
+27
-0
-
1077. 匿名 2014/09/15(月) 09:38:21
いおり、(漢字読めないし、忘れた)、あと兄弟も変わった名前だけどわすれた+1
-13
-
1078. 匿名 2014/09/15(月) 09:39:32
楽々 ららちゃん+7
-2
-
1079. 匿名 2014/09/15(月) 09:39:49
漢字忘れましたが
ななみめぐみちゃん 二つの名前が入っててビックリ。+19
-2
-
1080. 匿名 2014/09/15(月) 09:40:51
樹羅じゅらちゃん
母親はシンママDQNで、町内で有名で浮いた存在です。
お兄ちゃんもかなりのキラキラだったけど忘れました…。+20
-3
-
1081. 匿名 2014/09/15(月) 09:40:54
宇宙
読み方こすも…(;-;)+13
-1
-
1082. 匿名 2014/09/15(月) 09:42:47
まほろ もう30代の方+6
-5
-
1083. 匿名 2014/09/15(月) 09:43:42
夢羽 ゆめと
読めない‥+9
-2
-
1084. 匿名 2014/09/15(月) 09:44:50
曾祖母や祖母はカタカナで2文字の名前で、母や私は○子や○美です。
曾祖母の頃の名前から母や私のような名前にシフトした時もキラキラのような感じだったのかな…とふと思いました…
とは言っても、今とはキラキラの度合いが比べ物になりませんが(((^^;)+7
-2
-
1085. 匿名 2014/09/15(月) 09:44:54
ティティ〜行くよーって呼ばれてたから犬かと思ったら、純和風の幼児。ちなみに名前はティモテだった。。+23
-1
-
1086. 匿名 2014/09/15(月) 09:44:59
近所の女の子希和と書いて(マオ)ちゃんキワとしか読めない。。希をマと呼ぶ習慣なし和をオとも読んだことないので「希和キワ」で頭が混乱。
キランちゃんもいるけど漢字は分からない。。むかいちゃん漢字は夢海だそうですがどうしても向井しか
頭に出てこない。
+15
-0
-
1087. 匿名 2014/09/15(月) 09:45:24
いいとものやつは本当に衝撃的だった・・・
特に、パンダとかサンバにはびっくりしたわ
出典:livedoor.blogimg.jp
+22
-1
-
1088. 匿名 2014/09/15(月) 09:46:47
312さん
吏矩ってどちらも普通の読み方ででますよ
キラキラじゃないと思う+2
-12
-
1089. 匿名 2014/09/15(月) 09:47:25
たんぽぽ 女
かうぼーい 男
ぽぷら 女
3人姉弟です。
将軍(しょうぐん)
みんな30歳以上です。
友達の子供は美海(みみ)です。
+21
-1
-
1090. 匿名 2014/09/15(月) 09:48:53
三姉妹。ここあ、くれあ、すふれ。
あと、カイジ、ハウルって男の子。+14
-1
-
1091. 匿名 2014/09/15(月) 09:49:41
市の広報誌より
路魅桜ロミオ君
顔は凄く可愛い赤ちゃんでした…
残念過ぎる~
母とビックリして二度見しましたよ+16
-1
-
1092. 匿名 2014/09/15(月) 09:49:59
1084
子、は平安からあるよ。
女性名接尾辞。
だから昔から音読みの名前+子で呼ばれたり、通称になってた場合もあるよ。+7
-1
-
1093. 匿名 2014/09/15(月) 09:51:04
感覚・感性の問題もあるかもしれないけど、
そもそもメディア(漫画・アニメ・小説含む)も最近変な読み方の日本語を使ってるからね…
マトモな本を選んで積極的に読まないと何が正しくて間違ってるのかわからないと思う。
あと、国語だけじゃなく世界史とかもちゃんと勉強したほうがいい。
+8
-0
-
1094. 匿名 2014/09/15(月) 09:54:17
路沙璃
ろざりーちゃん。
子役サイト見てたら、ホントびっくりするものばかりだった!+18
-0
-
1095. 匿名 2014/09/15(月) 09:54:24
「恋愛」と書いて「らぶ」って読む名前の先輩がおった。+13
-0
-
1096. 匿名 2014/09/15(月) 09:56:12
ココ〜(心が大半)
リリ〜
なんて呼ぶのはペット系につけた方が
いいと思う…
日本人だし。
+16
-1
-
1097. 匿名 2014/09/15(月) 09:56:50
ベールちゃん。
漢字は忘れた。
おねえちゃんがティアラちゃん。+12
-0
-
1098. 匿名 2014/09/15(月) 09:58:53
誕生日がイブだから「いぶみ」って人がいた+6
-0
-
1099. 匿名 2014/09/15(月) 09:59:16
漢字はわからないけど「めいく」ちゃんって女の子が学生の時ボランティアで行かせてもらった幼稚園にいた。
おしゃれ好きなお母さんなんやろうなぁ…。+6
-0
-
1100. 匿名 2014/09/15(月) 09:59:51
京都♂
「きょうと」じゃないです
「けいと」です…
しかも苗字が地名という致命的な名前
友達の子ですが漢字聞いて驚きました+9
-0
-
1101. 匿名 2014/09/15(月) 10:00:35
漢字は忘れたけど、クラスに
「らいく」
「斗夢」←とむ
「大夢」←たいむ がいた。
+10
-1
-
1102. 匿名 2014/09/15(月) 10:00:57
親戚が今度生まれる女の子に、七星(ななせ)って名付けようとしています。
あまり聞かない名前なので、キラキラネームならやめるように言いたいんですが…
キラキラだと思う方はプラスお願いします+33
-45
-
1104. 匿名 2014/09/15(月) 10:01:25
虎琉
らうる と読みます。+25
-0
-
1105. 匿名 2014/09/15(月) 10:01:58
漢字は忘れたけどアナル
けつの穴!?って思ってかなりの衝撃だった
+30
-2
-
1106. 匿名 2014/09/15(月) 10:03:11
さい
え?動物??
+9
-2
-
1107. 匿名 2014/09/15(月) 10:03:31
樹音←じゅおん 君。
どうしても呪怨と脳内変換してしまう。+32
-1
-
1108. 匿名 2014/09/15(月) 10:03:59
読みはふつうに「さくら」ちゃんでも
咲桜とか桜愛とか彩桜とかだと…なんかもやっとする+53
-1
-
1109. 匿名 2014/09/15(月) 10:05:07
漢字忘れたけど
アクセルくんと、ルビイちゃん。+12
-0
-
1110. 匿名 2014/09/15(月) 10:05:25
明斗と書いて「ミント」
「アキト」くん、と呼んでしまったら、母親から「ミント」です、と訂正された。
読めんわ!+51
-0
-
1111. 匿名 2014/09/15(月) 10:05:49
小学校の先生してる人、これきつくないですか?
読めないし、間違えるとクレームでしょう?+52
-1
-
1112. 匿名 2014/09/15(月) 10:06:04
女 ここあ、もか、にこ、ふわり、るな
男 とむ、こはく、いちご、恋太郎
+16
-1
-
1113. 匿名 2014/09/15(月) 10:07:04
夢民→ムーミン+25
-1
-
1114. 匿名 2014/09/15(月) 10:07:57
舞恵ぶーけ
横棒は何処につけるんだろう!?
舞と恵の間かしら!?
あだ名はブブちゃん
男の子だったりします…(T_T)+19
-1
-
1115. 匿名 2014/09/15(月) 10:08:01
めろん
ここも+9
-0
-
1116. 匿名 2014/09/15(月) 10:08:36
姫→ぴんく
姫でピンクなんて読めない‼︎+37
-0
-
1117. 匿名 2014/09/15(月) 10:09:24
世界一くん。かわいそう。
日本一ならまだしもw+19
-0
-
1118. 匿名 2014/09/15(月) 10:10:06
幻の銀侍 まぼろしのぎんじ (女の子)+21
-3
-
1119. ふう 2014/09/15(月) 10:10:08
三兄弟で平和(ピース)地球(アース)笑子(にこ)。
親は普通なおばさんなのに。。+18
-0
-
1120. 匿名 2014/09/15(月) 10:11:39
姫花ひめか
紀羅良きらら
この姉妹が生まれて初めて出会ったキラキラネーム姉妹です
10年以上前の事です+13
-2
-
1121. 匿名 2014/09/15(月) 10:14:59
雲母(きらら)
見た瞬間、「鉱物かよ…」と思った。+32
-1
-
1122. 匿名 2014/09/15(月) 10:15:10
真生で、マイケル!
ほんとにほんとにいたの!いま元気に育ってれば26才くらいになってるはず(涙) その子のお母さんがどや顔で名前教えてくれたの、子供心にドン引きしたー+25
-0
-
1123. 匿名 2014/09/15(月) 10:15:59
1102さん
七星っていい名前だと思いますよ!+22
-14
-
1124. 匿名 2014/09/15(月) 10:17:52
ナルトくん。
いやいや...なるとって
あとは慈英(じえい)くんかな。
カビラかよ!って突っ込みたくなりました+13
-3
-
1125. 匿名 2014/09/15(月) 10:18:11
うちの小学生の子供が「黄熊って書いてぷーさんていう人がいるんでしょう?」
って聞いてきた。
「親がぷーさん好きなんじゃない?放っておいてあげなさい」と答えたけど
子供までそういうことを言いだすって正直あんまり良い気持ちがしなかった。
非常識な名前を付けた親に問題はあるかもしれないけど子供に罪はないし
変わった名前を付けたからって特に誰かを傷つけたり迷惑をかけてるわけじゃない。
ネットで大人が騒いでることが子供社会に漏れていて
子供たちが面白半分に叩き始めてることを自覚をしてほしい。+34
-9
-
1126. 匿名 2014/09/15(月) 10:18:12
むう
ちなみに名字は近藤
続けて読むと、こんどうむ○
知り合いの子どもですが、可哀想…+53
-2
-
1127. 匿名 2014/09/15(月) 10:18:46
永遠恋愛
エクレアちゃん+17
-0
-
1128. 匿名 2014/09/15(月) 10:19:30
671
672
ごめん、あんこちゃん、ウチの猫の名前だよ…(^_^;)+8
-0
-
1129. 匿名 2014/09/15(月) 10:19:36
めもり
20歳前後の女の子…+10
-0
-
1130. 匿名 2014/09/15(月) 10:21:29
心愛で、ココア+14
-1
-
1131. 匿名 2014/09/15(月) 10:22:11
湯女じゃなくて柚那はいた
心桜ミサ
綺羅キラ
九鬼クキ
宇宙ソラ
真凛マリン
とかはいたマリンくんがめっちゃ真面目なメガネの子でちょっと焦った+15
-2
-
1132. 匿名 2014/09/15(月) 10:23:47
知り合いの子供。
輝く姫と書いてかぐやちゃん。
笑える。+20
-1
-
1133. 匿名 2014/09/15(月) 10:24:22
幼稚園のお友達に
みるくちゃん
くるみちゃん
って双子の姉妹がいる+7
-7
-
1134. 匿名 2014/09/15(月) 10:25:38
友達の子。
りずさ
月を「ず」と読ませる。
月は「づ」じゃないのかな。+17
-0
-
1135. 匿名 2014/09/15(月) 10:27:03
今までで一度もキラキラネームの人に
会ったことがなく、
どれもこれも信じられないです…
+5
-4
-
1136. 匿名 2014/09/15(月) 10:28:04
亜富夢って書いてアトム
とても落ち着いた感じのご両親だったのでなんだかな~って思ってしまった。+14
-0
-
1137. 匿名 2014/09/15(月) 10:28:09
美杏花ビアンカ
二文字の組み合わせなら、どれでも綺麗な名前ができそうなのに。
ミアカ、が落としどころだけど、ビアンカがこだわりらしい。
まあ、読みはいつでも変えれるし、字面は綺麗だから…+14
-1
-
1138. 匿名 2014/09/15(月) 10:28:11
友達の子供、樹輝愛って、漢字でじゅりあって言うんだけど、テストとかで名前書くの面倒くさいって言ってたよ(笑)
+12
-0
-
1139. 匿名 2014/09/15(月) 10:29:28
百愛那
もあな+12
-0
-
1140. 匿名 2014/09/15(月) 10:29:41
トトロちゃん
小児科で呼ばれてた。
みんな振り向いてた。+27
-1
-
1141. 匿名 2014/09/15(月) 10:30:57
的場浩司の娘 ティアラちゃんって初めて聞いた時に
芸能人だから余計にそんな名前つけるんだなあーと思ってたけど
スタジオ○リスに撮影行った時に私たちの前に撮影してた赤ちゃん
両親に「ティアラちゃ~ん」って呼ばれてた…。
さすがに身近で聞くと、あ~あって残念な気持ちになったわ。。。+31
-0
-
1142. 匿名 2014/09/15(月) 10:31:44
ぴゅあら+15
-0
-
1143. 匿名 2014/09/15(月) 10:32:16
夢運 むうん+13
-0
-
1144. 匿名 2014/09/15(月) 10:32:17
ゆな。
ママは高3の夏にめんどくさいって理由で中退。
そりゃゆなの意味なんて知らないよね…。+18
-3
-
1145. 匿名 2014/09/15(月) 10:33:12
陛常(へいと)+7
-0
-
1146. 匿名 2014/09/15(月) 10:33:29
射夢でじゃむって男の子+20
-2
-
1147. 匿名 2014/09/15(月) 10:33:46
「まさお」とか「かずお」って感じの純和風顔なのに …きら。+10
-2
-
1148. 匿名 2014/09/15(月) 10:35:53
亜蘭。
久蘭。
あらん
ぐらん
きょうだいではない、それぞれ別。どちらも男の子+8
-1
-
1149. 匿名 2014/09/15(月) 10:40:55
らいと君て結構いるよ。
あとらいご君、らいき君…。
居すぎて違和感なくなってる。+17
-2
-
1150. 匿名 2014/09/15(月) 10:43:42
波波波でサンバ君
やっぱりキラキラネームは可哀想だなぁ…+13
-1
-
1151. 匿名 2014/09/15(月) 10:44:02
いとこのだんな
ひいろ
三回聞き直したよ(((((((・・;)+10
-6
-
1152. 匿名 2014/09/15(月) 10:44:50
1966年〜1968年生まれ、
たぶん第一DQN'(キラキラ)ネーム世代です。
同級生の女の子に『瑠美(ルミ)』『木実・胡桃(このみ・くるみ双子姉妹』『美来(みく)』
男の子に『賢人(ケント)』『譲司(ジョージ)』『聖也(せいや←クリスマス生まれ)』
私の名前は『かずき』と読みますが、
名前の響きだけだと、子供の頃からずっと性別不詳です。+6
-36
-
1153. 匿名 2014/09/15(月) 10:45:17
トピ画。。。
光宙君の確かな所在を知人を通じて聞きました。
案外身近なところにいたり。
当然ハゲのおっさんではない。+9
-1
-
1154. 匿名 2014/09/15(月) 10:46:45
涼斗でミントくん+14
-0
-
1155. 匿名 2014/09/15(月) 10:47:37
キラキラネームかわからないけどテラハの島袋聖南の名前がもやっとする。
南って「な」じゃなくて「なん」って読むから、せいなん?変わった名前!って思った。
なんで南って漢字にしたんだろう。
聖奈とか聖菜じゃだめだったのかな。+20
-6
-
1156. 匿名 2014/09/15(月) 10:47:48
あも
まろん
初めて聞いた時は耳を疑った
その子達も今や中学生+18
-0
-
1157. 匿名 2014/09/15(月) 10:48:07
1149
らいと君友達の子どもにもいるし私も違和感ないです。
ここあちゃん、りおんくん、にこちゃんとかも違和感なくなってきてる、、
逆に古風な名前の子がうちの子のクラスは浮いてる、、+7
-29
-
1158. 匿名 2014/09/15(月) 10:49:17
『空』で、えあ ちゃん。
air なるほど(^^;
本人は至って普通の素朴な女の子だし、親御さんも常識的な普通の方だけに、なんともいえない気持ちになります(^^;
名前つけるときに、周りに率直な意見を言ってくれる人とかってなかなか居ないもんなのでしょうか…+28
-1
-
1159. 匿名 2014/09/15(月) 10:50:19
975
それが本当のキラキラネームですねw+0
-0
-
1160. 匿名 2014/09/15(月) 10:50:40
すいません、
玲美、麗美っていう女の子の名前は
どう思いますか?
将来、付けたいと思っていて。+9
-15
-
1161. 匿名 2014/09/15(月) 10:51:23
歩歩(ぽぽ)もうすぐ40男です
羽桜(うさ)+35
-0
-
1162. 匿名 2014/09/15(月) 10:55:24
宇蘭
ウランちゃん
現在、日本在住四才女児。
+17
-1
-
1163. 匿名 2014/09/15(月) 10:57:26
羅敏(ロビン)くん+15
-0
-
1164. 匿名 2014/09/15(月) 10:58:41
マリン
顔が 和+18
-1
-
1165. 匿名 2014/09/15(月) 10:59:02
純 ぴゅあ
え?って感じΣ( Д ) ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙+26
-0
-
1166. 匿名 2014/09/15(月) 10:59:31
あつむ、あたる+2
-2
-
1167. 匿名 2014/09/15(月) 11:01:36
千葉真一の息子
真剣佑→まっけんゆー+30
-1
-
1168. 匿名 2014/09/15(月) 11:01:40
キラキラネームつける人って本当アホだよね〜。
子供もいつかは、ハゲたり白髪生えたりシミやシワができて、おじさんおばさんになるのに。
自分も旦那ももちろん普通の名前だけど、もしも旦那がミントとかポポとかだったらぞっとする(笑)+44
-3
-
1169. 匿名 2014/09/15(月) 11:03:45
愛満アロン
美音メロディ
心愛アイネ
美海マリン
の四姉妹
上の両親の妹の子供(つまりいとこ)
元汰ガンダ
紗愛シャア
飛鳥花アスカ
鈴唯レイ
色々と…無茶苦茶(笑)
+28
-1
-
1170. 匿名 2014/09/15(月) 11:04:14
近所の子、愛乙珠(マオミ)ちゃん。+13
-1
-
1171. 匿名 2014/09/15(月) 11:04:23
確か漢字でしたが、
男の子で『ジュピタ』+20
-1
-
1172. 匿名 2014/09/15(月) 11:04:49
しゃち
いちご( 男の子)
みんみ
親のセンスを疑う…
+26
-1
-
1173. 匿名 2014/09/15(月) 11:04:59
波波波でサンバ+15
-0
-
1174. 匿名 2014/09/15(月) 11:07:30
1162. 匿名 2014/09/15(月) 10:55:24 [通報]
宇蘭
ウランちゃん
現在、日本在住四才女児。
私の友達にもいる(´・ω・`)
年と字は全然違うけど+8
-1
-
1175. 匿名 2014/09/15(月) 11:07:45
テレビで見た名前7。名前が心愛でこあちゃん・・読めない。 両親は30代。若くなくても変な名前付けるなと思いました。 読めない名前イコールあほそうに思えてきます。
人事の方に聞きましたが、受験や就職でも読めない名前は不利になるそうです。+17
-1
-
1176. 匿名 2014/09/15(月) 11:08:09
森乃進みたいな感じで〜乃進って子がいた
賢くて子供っぽくてとてもいい子だった+4
-10
-
1177. 匿名 2014/09/15(月) 11:09:05
今は引っ越していないけど、向かいに住んでいた家の次女が「櫻英」と書いて「ももか」でした
頭の中が???になりました+17
-1
-
1178. 匿名 2014/09/15(月) 11:11:53
近所に住んでる春風くん
親はDQN+7
-6
-
1179. 匿名 2014/09/15(月) 11:12:02
アパレル勤務ですが
プレゼント用のラッピングをしていた際
出来上がったのでお客さんを呼んだのですが
そのとき親が子どもにむかって
「ぴゅーと!ぴゅーと来なさい!」
と叱っていたのですが名前に驚きすぎて
言葉失いました。
たしかにお子さんが
走り回ったりテーブルの商品を落としたり
マネキンを叩いたりしても放置気味だったので
なるほどな…と思いました。+25
-1
-
1180. 匿名 2014/09/15(月) 11:13:16
昴と書いて「すぴか」君が弟の通ってた幼稚園に居たなぁ…
って、20年前の事だよ!?
+24
-2
-
1181. 匿名 2014/09/15(月) 11:13:25
漢字忘れたけど
せぴあちゃん+11
-1
-
1182. 匿名 2014/09/15(月) 11:13:59
瞳葵→めもる+10
-0
-
1183. 匿名 2014/09/15(月) 11:16:06
昔、同じ学校でダイナちゃんとマイトくん姉弟が居ました。ダイナマイトは一瞬にして学校中の噂になりました(笑)からかわれていて可哀想でした;_;
親は普通〜な感じの人だったと思います(*_*)
今元気にしてるのかな〜?+26
-1
-
1184. 匿名 2014/09/15(月) 11:16:14
漢字は不明ですが『サラダ』ちゃんがいます+14
-1
-
1185. 匿名 2014/09/15(月) 11:17:28
凰斗←オウト君
嘔吐しか浮かばないよ…(。´Д⊂)+33
-1
-
1186. 匿名 2014/09/15(月) 11:18:34
前の会社の上司の友達の子供の名前。明日朗と書いてトモロー
上司はなんと読むでしょう??と朝礼で
クイズにして笑いのねたにしてました。ねたにされるんですよ??普通が一番いい。+19
-0
-
1187. 匿名 2014/09/15(月) 11:19:39
保育園に月(ルナ)ちゃんが三人いる。
あと美蝶(アゲハ)ちゃんと光(ライト)くん。笑子(ニコ)ちゃんも何かでみました。
この名前たちが普通に見えてきてしまう自分が怖いです。+16
-1
-
1188. 匿名 2014/09/15(月) 11:21:21
精子ちゃんとか、愛保(らぶほ)ちゃんとか…誰がルーツを言えと…(u_u)+20
-0
-
1189. 匿名 2014/09/15(月) 11:23:15
凰斗←オウト君
嘔吐しか浮かばないよ…(。´Д⊂)+3
-0
-
1190. 匿名 2014/09/15(月) 11:23:32
知り合いのお姉さんの子供
土歩 (どっぽ)
+15
-3
-
1191. 匿名 2014/09/15(月) 11:24:34
泡姫とか光宙とかは可哀想と思うけど
夢叶とか虹心とか個人的には別にいいと思う
親の願いも伝わるし。
私ならあまり古風な絹枝とか節子とかの名前なら虹心(にこ)とかの方が嬉しいな。
ある程度時代に合った名前でも年をとっても違和感ないと思う。みんな同じ世代が年をとるのだし。
極端に否定するのはどうなんだろうとキラキラネームトピが立つ度に思う。
+14
-25
-
1192. 匿名 2014/09/15(月) 11:24:54
しいたけくん
戦争(せんそう)ちゃん
爆走蛇亜(ばくそうじゃあ)くん
が最強。
可哀想すぎる。+23
-0
-
1193. 匿名 2014/09/15(月) 11:25:03
うるふくん+10
-0
-
1194. ふう 2014/09/15(月) 11:26:25
三兄弟で平和(ピース)地球(アース)笑子(にこ)。
親は普通なおばさんなのに。。+13
-0
-
1195. 匿名 2014/09/15(月) 11:26:47
甥っ子と同じ病院で生まれた男の子の名前
律都(りっつ)君
えっ!?ナビスコ!?ってビックリしました+29
-0
-
1196. 匿名 2014/09/15(月) 11:27:13
心愛 ここあ
今では普通かもしれませんが、
始めてきいたとき、びっくりしました笑+27
-0
-
1197. 匿名 2014/09/15(月) 11:27:21
あげは+4
-0
-
1198. 匿名 2014/09/15(月) 11:29:15
麒麟(きりん)ちゃん
+7
-0
-
1199. 匿名 2014/09/15(月) 11:29:31
海羅二
カイラニくん。
同級生の子供
母親はタヒチアンダンスの講師してる。
父親は土方。
狂っている家族+17
-0
-
1200. 匿名 2014/09/15(月) 11:30:51
1152です
こんなマイナスにビックリなんですけど
もしかしたら意味を勘違いされてしまったかな…
私の世代の名前がこのような個性的な名前を付けられている人が多かったんですよ。
書き方が悪かったかな。+5
-9
-
1201. 匿名 2014/09/15(月) 11:31:33
ちかくに
はるかちゃんとかなたくんって
兄妹がいます。
キラキラじゃないけど
遥か彼方だよ。+11
-19
-
1202. 匿名 2014/09/15(月) 11:32:22
愛々斗 あーと
虎 タイガー
銀河 ぎんが
恋 れん
蹴斗 しゅーと
かなあ(・ω・)ノ+20
-1
-
1203. 匿名 2014/09/15(月) 11:33:06
キモくんって子がいました。
ハワイアンネームらしいけど
きもって(笑)
純粋な日本人です+28
-1
-
1204. 匿名 2014/09/15(月) 11:34:12
字はわからないんだけど、ぴかりちゃんて子がいた。+16
-0
-
1205. 匿名 2014/09/15(月) 11:35:17
身近にはいないけど唯一引いたのが流音(るか)くん。出産を終えて流れるっていう字を付けようと思えるのも凄い。+26
-2
-
1206. 匿名 2014/09/15(月) 11:37:24
マリア由美香(ゆみか)
これで一つの名前です。
マリアで呼んで良いのか、由美香で呼んで良いのか、はたまたマリア由美香と呼ばなきゃならないのか困りました…。
最初はマリアはミドルネームかと思いましたが、マリア由美香合わせて一つの名前だと本人が語ってました。
高校の時の事ですが、名簿見た時はハーフかと思いましたが純日本人でした。
+31
-1
-
1207. 匿名 2014/09/15(月) 11:41:58
叶羽と書いてとわと読む
呼びづらい+4
-8
-
1208. 匿名 2014/09/15(月) 11:42:02
姉 サマサンサ
妹 タバサ
安いブランドだし姉妹揃って中国系の顔…+33
-1
-
1209. 匿名 2014/09/15(月) 11:42:28
にこ ちゃん
れもん ちゃん
えれな ちゃん
あおぞらちゃん
たびびと くん
じんせい くん
変な名前。+11
-3
-
1210. 匿名 2014/09/15(月) 11:43:56
清流-ながれ-君
萩原流行しか浮かばないよw+14
-1
-
1211. 匿名 2014/09/15(月) 11:46:25
「椿」と書くのに「かえで」ちゃん
ご両親!!
「かえで」の字は「楓」ですよ!!
それは「つばき」と読みます…(´д`|||)+61
-1
-
1212. 匿名 2014/09/15(月) 11:48:58
七七七ちゃん→なななちゃん+14
-1
-
1213. 匿名 2014/09/15(月) 11:49:55
香里奈の姉妹にもいるけど…
「えれな」
私の町には「エレナ」というスーパーがそこかしこにあります…
名前で「えれな」ちゃんを見るたびにスーパー「エレナ」の象のマークが浮かびます。
長崎県民の方、いかが?+22
-8
-
1214. 匿名 2014/09/15(月) 11:52:54
咲子(サイコ)
ってキラキラネームに入るかな?
初対面で見た目普通だったのでサキコさんですか?って聞いたらサイコって帰ってきてサイコパス?と思ってしまった。
話したことないけどメンヘラで有名だったからその子。+38
-1
-
1215. 匿名 2014/09/15(月) 11:54:11
ひらがなで「みてぃ」+12
-0
-
1216. 匿名 2014/09/15(月) 11:55:30
桃色恋と書いて「ピンク」
十と書いて「つなし」
愛子と書いて「えこ」
読めない名前ばかり。
影虎「かげとら」
充虎「じゅうざ」
も居ました。+15
-1
-
1217. 匿名 2014/09/15(月) 11:55:31
歯医者に務めてるけど普通な子が皆無で最近子供の名前呼ぶのにへんてこなのが多くて呼ぶとき緊張してちょっと息を呑むわ。
(´Д`)ハァ…ひやひやするおかしすぎて。+20
-2
-
1218. 匿名 2014/09/15(月) 11:58:48
汀良麿と書いてテラマロ君がいる…
弟君がもっと衝撃の
恵比麿と書いてエビマロ君…
エビマヨってあだ名が既に付いてる一歳児
+25
-2
-
1219. 匿名 2014/09/15(月) 12:02:06
みかんちゃん…+9
-1
-
1220. 匿名 2014/09/15(月) 12:02:28
寿莉杏(じゅりあん)ちゃん
純日本人だし、ジュリアンって男性名じゃ・・・
小6なんだけどオカメ顏で西洋な感じではないしなんだかなあと。。+20
-2
-
1221. 匿名 2014/09/15(月) 12:02:35
はにい
みにい
葉新
実新+17
-1
-
1222. 匿名 2014/09/15(月) 12:03:43
羽衣奈ういな♀
もちろん陰でウインナーって呼ばれてますよ
可哀想です…
本人は凄く可愛い子でお利口さんです
+23
-3
-
1223. 匿名 2014/09/15(月) 12:03:50
みかんちゃんって…近所のワンコの名前だ笑+15
-2
-
1224. 匿名 2014/09/15(月) 12:06:53
胡々リリ
アレ!?胡って「コ」って読むんじゃ無かったっけかな…???
アレ!?+28
-0
-
1225. 匿名 2014/09/15(月) 12:07:00
友達の娘が、きいろ!
キラキラネームというよりは珍名。+27
-0
-
1226. 匿名 2014/09/15(月) 12:08:57
胡蝶(あげは)
同級生の子供です。+20
-1
-
1227. 匿名 2014/09/15(月) 12:09:20
唯一の愛と書いて、唯愛(ゆあ)。
なんだかんだでキラキラネームに慣れていた私も、その両親が出産後すぐ離婚して、母親はその子を育てるのを放棄し、父親に引きとられたけど、その父親が警察に逮捕され、当時の同棲相手(私と同じ会社の派遣さん)に育てらていたのが、あまりに名前と反比例しすぎてて不憫だった。
派遣さんも悪い子ではなかったけど、まだ若く明らかにその状況に酔っていて、彼を待てるのは私だけ!この子を救えるのは私だけ!って雰囲気でした。
もう会社違ってるので結局どうなったかは分かりませんが、唯愛ちゃんが愛されて育っていることを祈ります。
何年も前の話だけれどたまに思い出します。
子供に罪はないですから、、+27
-2
-
1228. 匿名 2014/09/15(月) 12:10:40
笑 て書いて にこちゃんて子がいました。+14
-4
-
1229. 匿名 2014/09/15(月) 12:11:35
波波波
サンバくん。
いいともでキラキラネームのコーナーがあったときみて、衝撃受けた名前でしたー!+26
-2
-
1230. 匿名 2014/09/15(月) 12:11:55
苺姫でネネ
+15
-0
-
1231. 匿名 2014/09/15(月) 12:12:32
漢字は忘れてしまいましたが「アトム」って名前の子を見た事があります。+6
-1
-
1232. 匿名 2014/09/15(月) 12:14:30
友達の息子が
瑠希亜
るきあくん
キラキラすぎて、ドン引き。+21
-2
-
1233. 匿名 2014/09/15(月) 12:15:24
1173です。
1173⇨いいなみ⇨波波波⇨サンバ
この偶然にニヤけてしまった!
全然いいなみじゃないけど!笑+22
-3
-
1234. 匿名 2014/09/15(月) 12:15:48
雄峰(UFO)
ビックリしました(^^;;+12
-0
-
1235. 匿名 2014/09/15(月) 12:15:52
雷斗でライト
りずむ
+6
-0
-
1236. 匿名 2014/09/15(月) 12:16:01
翠夢すいむ君っていうカナヅチな男の子が昔通ってた保育所にいました
泳げるようになったかな…+13
-1
-
1237. 匿名 2014/09/15(月) 12:16:49
1204が普通じゃんと思ったら⚪︎がついてた…
ぴかりって…
そんな私が知ってるのは字は知らないけど、ぴあのくん。
+6
-0
-
1238. 匿名 2014/09/15(月) 12:18:28
大槻マミ太郎 医師,【アトピー性皮膚炎、乾癬】,『アトピー性皮膚炎』,自治医科大学附属病院-皮膚科(おおつきまみたろう,) | 名医を探すドクターズガイドdr-guide.net大槻マミ太郎 医師,【アトピー性皮膚炎、乾癬】,『アトピー性皮膚炎』,自治医科大学附属病院-皮膚科(おおつきまみたろう,) | 名医を探すドクターズガイド ドクターズガイドid:pass:パスワード紛失会員登録についてトップ病気別にすべての情報を探す医師を探す病院...
最初聞いたとき !? となったが
経歴も凄いからますます !?!? となった+21
-1
-
1239. 匿名 2014/09/15(月) 12:19:03
ぶった切り系の名前が好きになれない
陽愛(ひな)+18
-4
-
1240. 匿名 2014/09/15(月) 12:19:41
海碧(まりん)
「まりん」という名前は何人かいたけど、その中でもダントツで読めなかった。+12
-1
-
1241. 匿名 2014/09/15(月) 12:20:25
羅々良
ラララちゃんです
ラララちゃんが生まれて1年後にラララ無人くんラララ無人くんララララ♪って歌のキャッシングのCMが流行って、お母さんが「うちの子が可哀想!!」ってクレーム入れたって騒いでました…+30
-1
-
1242. 匿名 2014/09/15(月) 12:21:27
礼 って書いて ぺこちゃん
親は教師です…
+31
-1
-
1243. 匿名 2014/09/15(月) 12:21:56
今、外国で拘束されてる
なんとか遥菜さん
男性なのにハルナって
安否も心配ですが
まずはなんで男にハルナってつけたのか
そっちの方が毎度気になります+30
-9
-
1244. 匿名 2014/09/15(月) 12:22:36
マリモちゃん
親も本人もかなり太ってて
「名前通りだよねww」って笑われてて気の毒だった+21
-0
-
1245. 匿名 2014/09/15(月) 12:23:30
丸土 でまるとくん…衝撃的だった
+6
-0
-
1246. 匿名 2014/09/15(月) 12:23:44
画数多過ぎて、なんだかひと昔前の田舎暴走族みたい。難しい漢字とか読み方を使えば格好いいって思ってるのかな?+7
-0
-
1247. 匿名 2014/09/15(月) 12:25:05
はあとちゃん
平仮名だし読めないわけじゃないからまだマシな方なのかな…+8
-0
-
1248. 匿名 2014/09/15(月) 12:25:50
シェリーちゃん(漢字忘れてしまいました)
尾崎豊のファンらしい。「シェリー」という曲からとったらしい。
今、高校生くらいの女の子です。
+13
-1
-
1249. 匿名 2014/09/15(月) 12:26:47
萌央(もなか)+8
-0
-
1250. 匿名 2014/09/15(月) 12:28:15
知り合いの子供達が上から
ちょこ
れいと
けいき
れあ+14
-1
-
1251. 匿名 2014/09/15(月) 12:29:05
あむろ
れい
あずな
三人兄弟です。次はぶる、にするんだろうか。
あずなが一番かわいそうかなあ……+12
-3
-
1252. 匿名 2014/09/15(月) 12:31:39
天使(エンジェル)
ちなみに男の子です!笑+24
-1
-
1253. 匿名 2014/09/15(月) 12:32:01
漢字は忘れてしまいましたが
みるきちゃん。
ミルキーって呼ばれてました
いま27歳のはず…+17
-1
-
1254. 匿名 2014/09/15(月) 12:33:16
天悟空でテンゴク+15
-1
-
1255. 匿名 2014/09/15(月) 12:33:55
瑠希也(るきや)って名前つけた友達の事、影で悪口言ってたのに自分の子供に しあら って名前つけたバカ。
漢字はしらないがキラキラした3文字なんだろなー
人の事 言えないよ。
+27
-1
-
1256. 匿名 2014/09/15(月) 12:34:21
麒麟ちゃん
夢愛(めろん)ちゃん
f^_^;+17
-0
-
1257. 匿名 2014/09/15(月) 12:34:40
わたし保育士なんです(漢字は伏せますが)クララちゃんて子がいます
ここのトピみたら普通の名前を付けてくれた親に感謝しようと思った+19
-5
-
1258. 匿名 2014/09/15(月) 12:36:05
祖父母は何も言わないのかな…孫がそんな名前でいいのかよ…+26
-1
-
1259. 匿名 2014/09/15(月) 12:39:28
習い事で会う子、
こぅ と ふぅ って姉妹。
え、もう一文字あるのかな?そんなとこで切るの?って思っちゃいました。
しかも、顔面と同サイズの花を頭につけて、バレエみるたいな服着てることも。+18
-2
-
1260. 匿名 2014/09/15(月) 12:39:34
これだけキラキラネームありえないって騒がれてるのに未だにキラキラネーム付けてる親が多すぎて驚く。
なんで普通の名前つけてあげないのかなー。
本人はそれが普通だと思ってるのかな?
だとしたら子育てしていく中でもいろいろズレたことしそう。+25
-2
-
1261. 匿名 2014/09/15(月) 12:43:22
竹千代家康くん
(たけちよいえやす)
最初見たとき頭の中⁇でした。
何年かして、改名してたけど新しい名前が
竹千代くん (たけちよ)
改名した時に他の名前はなかったのかな
ちなみに父親は医師です。
+27
-4
-
1262. 匿名 2014/09/15(月) 12:44:04
ケビン磑(けびんがい)
っていました。
普通の名字のあとに
ケビン磑って…
由来が知りたい…w+28
-4
-
1263. 匿名 2014/09/15(月) 12:46:08
雨音くん。確か、読みはないと、だったと思います。+7
-1
-
1264. 匿名 2014/09/15(月) 12:49:20
光→らいと+6
-1
-
1265. 匿名 2014/09/15(月) 12:52:59
雨音くん。確か、読みはないと、だったと思います。+0
-4
-
1266. 匿名 2014/09/15(月) 12:53:12
コピペ
>キラキラネームの就職活動については、「エントリーしてきても、そのような名前をつける親とはかかわりたくない」という理由で最初からふるい落とすということを、ビジネス雑誌社のサイトの人事担当者覆面座談会で見たことがあります。+27
-3
-
1267. 匿名 2014/09/15(月) 12:53:49
りらっくま好きの親がつけた名前、
理楽!りらく!
他のキラキラネームに比べたらましですね〜+19
-3
-
1268. 匿名 2014/09/15(月) 12:54:17
和鈴でにこり。確かお笑いの誰かの娘の名前だったはず。+16
-2
-
1269. 匿名 2014/09/15(月) 12:55:56
きいたことあるのが
裸夢でラム
裸を名前に使うのは可哀想(・・;)+28
-1
-
1270. 匿名 2014/09/15(月) 12:55:57
向日葵(ひなた)ちゃん
月菜(てぃな)ちゃん
世界、銀河の兄弟+17
-1
-
1271. 匿名 2014/09/15(月) 12:56:07
甲子園
ダンカンの息子+13
-1
-
1272. 匿名 2014/09/15(月) 12:57:12
7,8年くらい前は心愛(ここあ)ちゃんとかヤバい名前だなぁって思ってたけど今はもっとヤバいのたくさんいるしそれに比べたらだいぶマシに思えてきたw+26
-3
-
1273. 匿名 2014/09/15(月) 12:57:44
スーパーにて。てぃあら+8
-2
-
1274. 匿名 2014/09/15(月) 12:58:04
たしか、獅穏しおん くん。
+12
-3
-
1275. 匿名 2014/09/15(月) 13:00:46
樹恵琉でジュエルならいた
でもこん中じゃあんまインパクトないね+16
-1
-
1276. 匿名 2014/09/15(月) 13:00:48
眠兎
ミント
眠るウサギですよ
カメに追いこされる側。
ウサギとカメの話ができない+34
-2
-
1277. 匿名 2014/09/15(月) 13:00:54
友達の娘が、ののかちゃん。由来もよくわからないし、響きだけで決めたのかな?+11
-18
-
1278. 匿名 2014/09/15(月) 13:00:59
絆龍 はろ+12
-1
-
1279. 匿名 2014/09/15(月) 13:03:45
アルタ
いいともか!!+26
-2
-
1280. 匿名 2014/09/15(月) 13:05:45
既出かもしれませんが、ダイヤ君。ほんとにいた。知り合いの子の友達。+13
-3
-
1281. 匿名 2014/09/15(月) 13:06:02
虎ノ心+8
-1
-
1282. 匿名 2014/09/15(月) 13:07:08
勇者 (ヒーロー ) 君て子がいました!
その子も今年20歳!
私が最初に出会ったキラキラネームの子でした。+20
-1
-
1283. 匿名 2014/09/15(月) 13:07:34
音穏(ねおん)くん。
夫婦が音楽を通じて知り合ったからと。
+10
-2
-
1284. 匿名 2014/09/15(月) 13:07:41
ミモザ+9
-2
-
1285. 匿名 2014/09/15(月) 13:07:46
7月生まれで、樹来(ジュライ)ちゃん。
微妙。+16
-1
-
1286. 匿名 2014/09/15(月) 13:09:22
アニメ・マンガ由来の名前は、それでいいの?って気になるのが多いような。
いずれも地元新聞の、誕生おめでとうのコーナーでみた名前。7~8年前です。
・キラくんとカガリちゃんの双子
なんか悩み多き人生になりそう。ついでに、種割れってキレる子どもみたいなイメージにもうけとれる…
・月(ライト)くん
あのマンガからとったなら、思想が片寄った殺人犯ですけど!?
あと、将来ヘアスタイルに変化があったとき、確実に部下にバカにされます。
親には、同じ趣味のママ友を引き寄せられるメリットはありそうですが、そんなことのために犠牲になる子どもたちのことを思うとね。+6
-1
-
1287. 匿名 2014/09/15(月) 13:10:36
愛弥(まなや)とか愛世(まなせ)とか、男の子なのに愛のつく子。
それから、女の子が産まれると信じていて、恋(れん)と名付けたくてけっきょく男の子が誕生。そのまま男児に恋(れん)と命名しちゃった人知ってます。
子どもがかわいそう( ;∀;)+20
-1
-
1288. 匿名 2014/09/15(月) 13:11:29
愛鳴 あなるちゃん…
(°_°) 衝撃!+26
-2
-
1289. 匿名 2014/09/15(月) 13:12:04
付けた本人は「普通の名前」と言っていたので、意外といるかもしれないけど…
清純(せいじゅん)くん。
スカートめくりとかエロ本の立ち読みとかできない名前だな、と思ったw+19
-4
-
1290. 匿名 2014/09/15(月) 13:19:57
宇利だったかなぁ〜
ウリと読みます
韓国語で私達のみたいな意味があるのに…+12
-6
-
1291. 匿名 2014/09/15(月) 13:20:52
娘の同級生に、英雄と書いてひろ。
ヒーロー→ヒロ?
こんな読ませ方やだな。
あと、昨日ゴルフみてたら穴井詩という選手が。一緒にいた父に聞いたら、ららというらしい。ららって顔じゃなかった。。+11
-1
-
1292. 匿名 2014/09/15(月) 13:21:03
データ扱ってる職場にいるけど
一龍ひいろ♂
にはちょっと驚いた。
客先に電話して「漢数字のいち、いち…ですよね?」と確認してしまったw+12
-2
-
1293. 匿名 2014/09/15(月) 13:21:58
はにぃ
っていう子がいたなあ+13
-2
-
1294. 匿名 2014/09/15(月) 13:23:27
夫のいとこの娘さんが、「めろん」(字はわからない)ちゃんだった。
びっくりした・・・
いとこ自体はとっても清楚な普通のお母さんって感じで、決して非常識な感じには見えなかったので、名づけにナゼ・・・とちょっとびっくりした。
ヤンキーあがりじゃなくても、つけちゃうんだ・・・とちょっと思った。
娘さんも、すごくまじめなおとなしくていい子だったので・・・
普段会う機会がないので詳しくはわからないけど、普通の人でもDQNネームつけちゃうんだ・・・とかなりの衝撃でした。+11
-2
-
1295. 匿名 2014/09/15(月) 13:26:23
もうキラキラネームつけられた人かわいそうだから、遥か昔の日本みたいに幼名と成人してからの名前変えられる制度みたいなの作ればいいのにw+10
-2
-
1296. 匿名 2014/09/15(月) 13:26:31
いざや
いさく
いくらクリスチャンでも
子供につける??
+7
-3
-
1297. 匿名 2014/09/15(月) 13:27:52
1283
訊かれもしない馴れ初めを子供の名前を利用して語りたがる夫婦なのね
なんとなくだけどモテない・友達少ない人生を歩んできたコンビって感じがする+9
-2
-
1298. 匿名 2014/09/15(月) 13:30:29
きゅうとちゃん。
キュート笑
子供の間はキュートかもしれんけど笑
将来名前負けしませんように、、、爆笑+16
-1
-
1299. 匿名 2014/09/15(月) 13:30:31
恵蓮でえれん
申し訳ないが、日本人でえれんて!と思ってしまった+8
-3
-
1300. 匿名 2014/09/15(月) 13:31:14
サファイア
聞いて思い浮かべるのはまず宝石
+7
-1
-
1301. 匿名 2014/09/15(月) 13:31:16
裟留(シャネル)
姉妹がいたのですが、聞くチャンスなく…
気になります。+25
-3
-
1302. 匿名 2014/09/15(月) 13:31:24
海愛奈
カイマナちゃん
近所の女の子。
聞いた時ビックリしました。+29
-1
-
1303. 匿名 2014/09/15(月) 13:34:49
ここあちゃんって子が同級生にいるけど本人は「この名前嫌なんだよね」って言ってました……将来が大変ですよね(´;ω;`)自分普通でよかった……+31
-3
-
1304. 匿名 2014/09/15(月) 13:36:21
友達の旦那さん
男「アダム」
純粋な日本人ですよ~+19
-2
-
1305. 匿名 2014/09/15(月) 13:36:40
虹斗 ななと+9
-3
-
1306. 匿名 2014/09/15(月) 13:36:43
あいあんって名前きいたことある!+10
-1
-
1307. 匿名 2014/09/15(月) 13:39:44
若い親は意外とまともな名前つけてる
友達とかに名前変じゃないか相談とかしてるんだろうね
○太郎、○のすけ、の古風なのか
○斗、○汰などの残念な止め字くらい。
いいとしした親のほうが、ものすごいのをつけている
+16
-21
-
1308. 匿名 2014/09/15(月) 13:42:32
天使と書いてそのままてんしくん(@_@;)
今は小学5年生だけど、おじいちゃんになったら…+18
-2
-
1309. 匿名 2014/09/15(月) 13:42:50
93
私は叶と言う字は願いを込めて、娘の名前につけました。そうやって否定されるのは気分悪いです。+10
-33
-
1310. 匿名 2014/09/15(月) 13:44:41
キラキラネームつける親御さんて、自分もそんな名前になりたかったのかなぁ…
名前って自分では決められないから、やっぱりいくら親御さんが良くてもあんまり奇抜なのはちょっと可哀想だな。+24
-0
-
1311. 匿名 2014/09/15(月) 13:47:36
オセロの白い方の子供もすごい名前だったよね〜
空詩で らら だっけ?どう頑張っても絶対に読めない。お兄ちゃんも じゅまる だよね。+36
-3
-
1312. 匿名 2014/09/15(月) 13:50:03
きらら
自分が小学生の時に下の学年にいました。
今では酷い名前が多すぎて驚かれないでしょうが当時の私にとってはものすごく衝撃的で、子供ながらにその子の親は変わった人なんだろうな〜と思った。
DQNネーム、これから就職や結婚での差別に苦労される方がたくさん出てきそう。
親は赤ちゃんに名前をつけるんじゃなく、何十年と生きていく1人の人間に名前をつけるということをしっかり考えてるんでしょうかね。+15
-2
-
1313. 匿名 2014/09/15(月) 13:50:51
なかにはキラキラじゃない名前もあるかもですが…
未央みお
光希みき
銀太ぎんた
菜花なのか
みんなりぼんの漫画にあるキャラクターの名前を付けた知人がいます
+9
-13
-
1314. 匿名 2014/09/15(月) 13:51:05
218でぴゅあちゃんを書いた者です。
そのあと、
いくつかぴゅあちゃんが
あがっていてビックリです!
そのぴゅあちゃんは
同一かしら⁈笑
どちらにしても
やはりDQNネームは
身近な存在になってきてるんですね
こんなにぴーちゃんが
たくさん居ると、
ぴーちゃん、ぴーちゃん
ぴーぴーと放送禁止用語が
飛び交ってるのかと思う。笑
+7
-3
-
1315. 匿名 2014/09/15(月) 13:51:55
男の子で風太
ちょうどレッサーパンダが流行った時だったから、、いじめられたらしい。+4
-5
-
1316. 匿名 2014/09/15(月) 13:53:11
夢叶ゆめか
夢が叶いますようにと願いを込めて付けられたその子は現在ニート…+27
-4
-
1317. 匿名 2014/09/15(月) 13:53:31
33さんと同じだけど、亜音であいんちゃんがいた+8
-1
-
1318. 匿名 2014/09/15(月) 13:54:07
子供も25年ほどしたら親そっくりの容姿になるよ
女の子なら、母親そっくりに。
鏡の前で、今の自分がその名前名乗ってみてよ
ここあと言います。
ひめかです。
さくらんぼです。
るびいです。
…このおばさんのどこが、ひめかなの?
って恥ずかしくならない?
えみ、さおり、あやかくらいがわたしには限界だわ。
+22
-5
-
1319. 匿名 2014/09/15(月) 13:56:40
恵人
ケイト
男の子です。
海外で通用したいから、らしいけど
外国では女性の名前だし
日本だと化粧品。
外国人にまで、親のうっかりを
説明するのだろうね+12
-18
-
1320. 匿名 2014/09/15(月) 13:58:44
なんで無理に漢字にするんだろう
親にしか読めない漢字組み合わせて何がしたいの・・・
どうせならカタカナにすればいいのに+13
-1
-
1321. 匿名 2014/09/15(月) 13:59:32
え、小春って冬の季語なんだけど。
みんな知ってる?+23
-9
-
1322. 匿名 2014/09/15(月) 14:01:54
少し変わった名前を
キラキラネームと言うのは違うでしょ。
本人がみていたら可哀想。+12
-15
-
1323. 匿名 2014/09/15(月) 14:02:31
小学生の時に、友達の家の近所に音色(ねいろ)という子がいた
ちなみに男の子でした+4
-2
-
1324. 匿名 2014/09/15(月) 14:03:41
遥陽 はるひ←男の子
近所には ラム って女の子がいます+10
-5
-
1325. 匿名 2014/09/15(月) 14:03:47
294
名探偵なのに迷子になってどうする!
コナン・ザ・グレートから取ったのか?にしても英雄なのに迷子はないわ+3
-1
-
1326. 匿名 2014/09/15(月) 14:06:49
318
らう、ってキセルの真ん中にある竹の筒の部分だよね
なんで喫煙具のパーツの名前などつけたのだろう+5
-1
-
1327. 匿名 2014/09/15(月) 14:06:54
海外で通用したいなら、いかにも日本人な名前つけるべきだろ
フランス人が、アンリ、ミシェルなら、いかにもフランス人!って親しみやすいけど
フランス人なのに、たかし(女)だったら戸惑うわ
海外生活を視野にいれるなら
洋子とか、一朗にすべき+20
-1
-
1328. 匿名 2014/09/15(月) 14:06:55
漢字忘れたけど、あなる...。
絶っっっ対に、ヤダ!
親、恨む...。
+16
-1
-
1329. 匿名 2014/09/15(月) 14:07:14
麗偉琉→れいる(男の子)
電車好きなご主人が付けてました
妹さんが誕生して、その子に付けられた名前は
萌望「もの」ちゃんでした
二人合わせて「モノレール」
(´;ω;`)+24
-0
-
1330. 匿名 2014/09/15(月) 14:08:12
男の子でふおっていた+15
-0
-
1331. 匿名 2014/09/15(月) 14:09:37
双子で
まとい、いなせ
常用漢字なの?って漢字でした
近所では有名なDQN親+11
-1
-
1332. 匿名 2014/09/15(月) 14:09:38
紗陽でさお+10
-0
-
1333. 匿名 2014/09/15(月) 14:10:58
潤葉 うるは+10
-0
-
1334. 匿名 2014/09/15(月) 14:11:16
黄熊で、プウ
って居なかったっけ??
知り合いの子供にもキラキラネーム、結構いて、読めないし覚えらんない!
+10
-0
-
1335. 匿名 2014/09/15(月) 14:12:34
世文
せぶんくん
ウルトラマンか!+13
-0
-
1336. 匿名 2014/09/15(月) 14:12:53
魂(そうる)
聞いたとき
えっ?!って、なった。
+21
-0
-
1337. 匿名 2014/09/15(月) 14:14:02
男の子で、葵とか遥もキッツイね
夫や義父みたいなおっさんが、○○葵と書かれた名刺差しだす姿想像してみたら、かわいそう。
それ、将来の息子の姿。
+10
-2
-
1338. 匿名 2014/09/15(月) 14:14:52
1243
湯川遥菜さんは、自殺願望があって、男性器を自分でカットしました。
元はモデルガンの販売している妻帯者で、男性器カット自殺問題で離婚し、今は性別を女性に変えたそうです。+12
-0
-
1339. 匿名 2014/09/15(月) 14:16:18
凡華でなみかちゃんがいたけど、ぼんかって読めるから、あだ名はいつも「ボンカレー」
なみか自体は可愛い名前なのにね+10
-1
-
1340. 匿名 2014/09/15(月) 14:16:51
柚子希+2
-3
-
1341. 匿名 2014/09/15(月) 14:18:33
物語でドラマ
不幸な生い立ちで、本人の人生がドラマのようだった…+12
-0
-
1342. 匿名 2014/09/15(月) 14:19:31
かぃなおつぐ と、幻の銀侍 かな~衝撃でした。+7
-1
-
1343. 匿名 2014/09/15(月) 14:19:45
魅也姫
みやびちゃん+9
-0
-
1344. 匿名 2014/09/15(月) 14:22:06
絵深琉えみると星紫琉せしる
双子で、えみるは男の子です
双子の上に璃騎央りきれっていう女の子も・・・
女の子に騎…+12
-0
-
1345. 匿名 2014/09/15(月) 14:22:36
NHKのアナウンサーで、リニアっていう若手がいたね+13
-0
-
1346. 匿名 2014/09/15(月) 14:22:49
欧州・・・ゆーろくん
読めないっ!+11
-0
-
1347. 匿名 2014/09/15(月) 14:22:51
息子の保育園に まきしむ君ていたなぁ~+11
-0
-
1348. 匿名 2014/09/15(月) 14:27:39
青空「せいら」♀
夕空「りゅーく」♂
星空「きらら」♀
りゅーくは流石に予想出来なかったわ(笑)
青空ちゃんは既に成人して結婚してます。
+10
-0
-
1349. 匿名 2014/09/15(月) 14:28:00
音夢で、ネムちゃんって子がいたなぁー+6
-0
-
1350. 匿名 2014/09/15(月) 14:30:09
姪の幼稚園のクラスメートに「ぽえむ」ちゃん!
漢字は不明。
あと支援センターで「きりん」ちゃんもいたな。。+6
-0
-
1351. 匿名 2014/09/15(月) 14:31:21
蕾+4
-4
-
1352. 匿名 2014/09/15(月) 14:32:47
漢字はわからないけど、れえるちゃんという子がいました。
あと、ざいおんくんには、すごくびっくり、マトリックスか!+5
-1
-
1353. 匿名 2014/09/15(月) 14:33:23
輝空
きっく君+15
-1
-
1354. 匿名 2014/09/15(月) 14:34:50
亜呂波あろは
太日地たひち
+16
-1
-
1355. 匿名 2014/09/15(月) 14:35:07
輪技奈ちゃん……+3
-4
-
1356. 匿名 2014/09/15(月) 14:36:48
小児科に行った時に、前の席に座ってた4才位の女の子が「ちゅら」て名前でびっくりしたけど、小さいのにすごい美人でちょっと納得してしまった、、
これでブスなら悲惨だけど。+24
-6
-
1357. 匿名 2014/09/15(月) 14:37:23
冬真でプウマが友達の彼氏だった
何回も名前聞き直したけど、やっぱりプウマだった
友達はプウちゃんとかプウさんって読んでたけど、頭の中はくまのプーさんしか浮かんでこなかった
スポーツメーカーのプーマから取ったらしくて、あのメーカーのマークの動物のように強くなれとかの意味がどうたらと友達が言ってましたがビックリでした+20
-1
-
1358. 匿名 2014/09/15(月) 14:44:11
平仮名でゆとりちゃん。+18
-1
-
1359. 匿名 2014/09/15(月) 14:46:21
くだらない疑問だけど、親同士ってよく
「⚪️⚪️ちゃんママ」「⚪️⚪️くんママ」って言いますよね?
「らぶほちゃんママ」「あなるくんママ」とか言われて嫌じゃないのかなww+62
-1
-
1360. 匿名 2014/09/15(月) 14:46:25
弥勒 みろく
蒼獅 そうし
は?って思った。+9
-8
-
1361. 匿名 2014/09/15(月) 14:48:31
漢字は男の子らしいのだけど、読みが「イチゴ」…
イチゴ君って…ねぇ…+9
-5
-
1362. 匿名 2014/09/15(月) 14:50:13
じげんくん
次元は名字だよ…+11
-3
-
1363. 匿名 2014/09/15(月) 14:52:38
柑葉(かんば)くん。
ちょっとビックリ…。+7
-1
-
1364. 匿名 2014/09/15(月) 14:52:40
ウランは核燃料です。+16
-1
-
1365. 匿名 2014/09/15(月) 14:54:11
花愛 はな ちゃん
夢叶 ゆめ ちゃん
…後ろの漢字いらなくない?
同級生の男の子に案の定、「愛はー?愛は読まねぇの?愛なし女〜!!冷血女〜!!」とか虐められててマジで可哀想+27
-3
-
1366. 匿名 2014/09/15(月) 14:54:43
心美
ここみちゃんってどうなんでしょうか?
キラキラ??
キムタクの娘さんも心美ちゃんですよね…?
キラキラと思う方はプラスをお願い致します!
+71
-20
-
1367. 匿名 2014/09/15(月) 14:56:15
読み方不明ですが…
愛夜生
両親はものすごいヤンキー。
30過ぎてもヤンキー感がすごい+19
-1
-
1368. 匿名 2014/09/15(月) 14:56:53
1365さん
男の子頭いいですねww
笑ってしまったww
+12
-4
-
1369. 匿名 2014/09/15(月) 14:59:05
1053さん
901ですw
その名前の男の子って案外たくさん居ますよね、分かりますw
意外と犬っぽい名前に寄せて来るキラキラが多くて、友人宅の犬の「ニコ」ちゃんも困ってます。
みんな犬の名前ランキング上位なんですけどねえ。+6
-2
-
1370. 匿名 2014/09/15(月) 15:00:31
海外に行っても通用するようにってつけたのに、男の子なのに女性の名前つけて純日本顔。+10
-1
-
1371. 匿名 2014/09/15(月) 15:01:37
えりるちゃん。
今、中学生。初めて会った時、耳を疑いました。
キララちゃん。
親は、もちろんDQN!!その子の家の近くに、キララっていう名前の老犬がいる。+9
-1
-
1372. 匿名 2014/09/15(月) 15:02:01
輝 ダイヤ
母親がジャニーズオタクで将来ジャニーズに入れる、とか騒いでますが
申し訳ないくらい幸薄いサル顔…+17
-2
-
1373. 匿名 2014/09/15(月) 15:04:22
やっぱ安定のマクビーちゃんで+29
-1
-
1374. 匿名 2014/09/15(月) 15:06:33
福くんの弟→楽(たの)くん+22
-1
-
1375. 匿名 2014/09/15(月) 15:06:46
ティアラちゃん+11
-1
-
1376. 匿名 2014/09/15(月) 15:09:30
955
そうだね。よろしくないね。
でもおかしな名付けで悪目立ちしなければ言われなかったはず
「外国かぶれで和顔」とか、きちんとした日本人の名前つけてたら
名前によくあった賢そうなお子さん、って言ってもらえてたかも……
というかここで話題にならない+8
-2
-
1377. 匿名 2014/09/15(月) 15:10:50
このトピ見たら、ダンカンの息子の甲子園って名前が、良い名前に感じる不思議+11
-6
-
1378. Poe 2014/09/15(月) 15:11:08 ID:ioGseyh7mk
瓶太郎
静かに変でしょ+18
-1
-
1379. はら 2014/09/15(月) 15:12:09 ID:ioGseyh7mk
てん子
親がキラキラだと思ってないのも痛い+14
-1
-
1380. 匿名 2014/09/15(月) 15:14:51
晏寿あんじゅ
琳寿りんじゅ
あんじゅちゃんはともかく、りんじゅちゃんは「ご臨終ー!」ってからかわれてました
+22
-1
-
1381. 匿名 2014/09/15(月) 15:15:09
999
最後の文字が小文字ってのがダメ押しでDQN度二倍だわ+5
-1
-
1382. 匿名 2014/09/15(月) 15:17:43
教員です
キラキラではないですが、教え子に甲子園という名前の水泳部員がいます…笑+24
-1
-
1383. 匿名 2014/09/15(月) 15:18:58
どこで見たか忘れたけど主将って書いてキャプテン。名前変えたそうですよ。+19
-1
-
1384. 匿名 2014/09/15(月) 15:22:45
帝羅 くん。テイラーだそうです。
実在。日本人顏です。+18
-1
-
1385. 匿名 2014/09/15(月) 15:23:21
輝星キキ
輝蘭ララ
キキララ好きなシンママの双子ちゃん
どっちも男の子…+21
-1
-
1386. 匿名 2014/09/15(月) 15:23:51
永遠恋愛って書いてエクレア
とか…
砂姫でしゃりぃ とか言う子いたね。+10
-2
-
1387. 匿名 2014/09/15(月) 15:26:03
「本気」と書いて「マジ」くん
15年ほど前に幼稚園児だったから、今頃もしかして社会に出てるかと思うと泣けてくる…+18
-1
-
1388. 匿名 2014/09/15(月) 15:27:23
そら
うちの犬と同じ名前+5
-2
-
1389. 匿名 2014/09/15(月) 15:29:12
娘の友達の弟が『虹』と書いて『あーち』
初めて聞いた時リアクションに困りました。+20
-1
-
1390. 匿名 2014/09/15(月) 15:29:50
以前、不思議という名前の人がテレビに出ていてお兄さんの名前が摩訶だと言っていてビックリしました。
兄弟合わせて摩訶不思議…+14
-0
-
1391. 匿名 2014/09/15(月) 15:30:28
漢字は分からないんだけど、
聞いてびっくりしたのが
「ティセ」って名前の女の子。
親が化粧品大好きなんですって。+14
-0
-
1392. 匿名 2014/09/15(月) 15:30:30
勇心
ぶれいぶはーと
ゆうしんとかのほうがまだ許せる+11
-0
-
1393. 匿名 2014/09/15(月) 15:30:41
昨日生まれたばかりの姪っ子に会いに病院に行ったら、隣の病室からワーワー騒ぎ声がしてて「うるさいな~」って思ってたら
「琉球の琉に歩くでルポが良い!!」
「何処の世界に子供にポなんて付ける親がいるんだよ!!恥を知れ!!」
「じゃあ、美しいに風でミプにするぅ!!」
「馬鹿かっ!!」
っていうママさんとママさんのお父様らしき二人のケンカでした
結局名前どうなったのか気になるw+32
-0
-
1394. 匿名 2014/09/15(月) 15:31:19
艶夢であでむって子とルチアとシエナって兄妹が近所にいます…親はいい年で出産すたみたいですが年の割りにヤンキー臭がプンプンです+10
-0
-
1395. 匿名 2014/09/15(月) 15:37:21
漢字は知らないけど「ジュキア」って男の子がいた(>_<)
それと女神ちゃん。そのままめがみって読み方でどんな子だろうと思って見たら……。
これから先この子は可哀想だと本気で思った(^◇^;)+10
-0
-
1396. 匿名 2014/09/15(月) 15:44:21
コメ全部読んでないからもう書いてありそうだけど
『犯士』
と書いて
『ひろし』
響きは普通だし、ひろしとつけたいなら幾らでも漢字はあるのに何故犯罪を犯すのこの字を選んだのか。
将来犯罪者になって欲しいのか、疑問だらけ。
ひろし君も平仮名で名前を書いている内は良いだろうけど『犯』て字とその意味が分かったらショックだろうな。
+14
-1
-
1397. 匿名 2014/09/15(月) 15:45:09
漢字覚えてないけど~(その後衝撃の変な名前)って書き込みが多いね
親は必死にない知恵絞って当て字つけたんだろうに、結局覚えてもらえない悲劇
あと世界に一つだけのいい名前!って意気込んで結構かぶってたりするのも多そう
笑=ニコちゃん、ダイヤくん(多数)あたり、よそんちに同名の子いたら地雷になるな+12
-0
-
1398. 匿名 2014/09/15(月) 15:46:11
愛が歩くで
愛歩(らぶ)。大体愛が歩くってなんだ!ww
浮気じゃん。と思ってしまった。+20
-1
-
1399. 匿名 2014/09/15(月) 15:46:15
妊娠中、女の子だったら「夢灯」で「めもり」にしようと考えてた。
周りから「たぶん女の子だね」って言われてて、自分もそう思ってた。
生まれてみたら、男の子!
夫の実家の慣習?で、父から一字もらって名づけることに。
いい名前考えてたのに~と残念でたまらなかったけど、今となっては、男の子でよかった・・・。+9
-10
-
1400. 匿名 2014/09/15(月) 15:47:21
海外に行っても通用するようにってつけたのに、男の子なのに女性の名前つけて純日本顔。+0
-0
-
1401. 匿名 2014/09/15(月) 15:48:06
お寺の娘が真理亜マリアちゃんだった(笑)
みんな「何で!?」ってびっくりしてた+31
-1
-
1402. 匿名 2014/09/15(月) 15:48:48
ここ見ててびっくり
でもたしかに友達の子もキラキラになってきてる…なんでなんだろ…
見てると
琉(る)とか璃(り)とかの組み合わせってキラキラになりがちですかね?
ひとつひとつはキレイな漢字なんですけどねー
今年からは「エルサ」が増えそう〜+31
-0
-
1403. 匿名 2014/09/15(月) 15:48:53
経爾和ちゃん
べにおちゃん
完全にワロタ+18
-2
-
1404. 匿名 2014/09/15(月) 15:50:17
1356
美人でも「ちゅら」はないわ~
そんな名前を聞いたら、子の顔より先に親の顔を確認する
どんな下品なバカ面なのかしら?って
おかしな名付けをする親に育てられる子は似たような残念な頭になる可能性多いし
女の子の場合、ブサイクよりも美人の方がトラブル発生して人生多難かもね+7
-11
-
1405. 匿名 2014/09/15(月) 15:50:25
1310
そうだと思う。
私の知人の三十代後半の女性、ものすごいキラキラな当て字の名前名乗ってたんだけど本当はいたって普通な名前だったことが判明。笑
例えるなら、
晴美→羽琉魅
可奈子→華南瑚 みたいな。
ああ、こういう人が子供生んだら理想のキラキラな名前押し付けちゃうんだろうな~…って思った。+10
-0
-
1406. 匿名 2014/09/15(月) 15:51:11
舞紗まぁしゃ
魅紗みぃしゃ
友人の双子の女の子。
バカにしていた友人が数年後、双子を産んで
笑にこ
縁えに
と、つけた。良い勝負(笑)
+31
-1
-
1407. 匿名 2014/09/15(月) 15:51:16
旦那が仕事でおつきあいのある方の息子が、ハルク(たぶん遼鳩)、カムイ(夏六)。きっと何かすごい由来があるんだろう‥。
三男が生まれたらしいが、一体どんな名前かと、聞きたくてしょうがない。+16
-0
-
1408. 匿名 2014/09/15(月) 15:51:30
美好みよし+0
-11
-
1409. 匿名 2014/09/15(月) 15:52:56
キラキラじゃないけど、
新子 しんこ
ってちょっと可愛そう。
何気に言いにくいし...
あだ名かと思ったら名前だった。+19
-1
-
1410. 匿名 2014/09/15(月) 15:56:39
キラキラではない?けれど、うちのいとこは1月1日に生まれたから 一 (はじめ)くん。
由来を気にして本人は嫌がってるけど、ここのコメント見せて全然気にすることないといってあげたい。+35
-1
-
1411. 匿名 2014/09/15(月) 15:56:47
まあまちゃん。
+9
-2
-
1412. 匿名 2014/09/15(月) 15:57:08
いとこの子どもの名前が結愛でゆいあなんですけど、最後の(あ)がすごく発音しにくい…
ゆいやって言っているように聞こえる…+16
-0
-
1413. 匿名 2014/09/15(月) 15:57:42
来年赤ちゃんが産まれるのですが、絶対キラキラネームつけたくないです!!
私の市で発行される新聞にある家族が載っていたのですが、子供の名前が全員動物だった。
らいおん、うさぎ、きりん…
母がすごい名前だよね?!って私に新聞見せてきたのですが(笑)
なんと、姉の高校の時の部活の先輩でした。
本当にびっくりした。
あと、光宙って私の同級生にいました。
読み方は「みつおき」
ピカチュウと勘違いされてたら可哀想…
ちなみに、今30歳です。
+23
-0
-
1414. 匿名 2014/09/15(月) 15:58:52
競馬すきの旦那さんが名付けた名前、ホース。
ドン引き。子供可哀想+4
-2
-
1415. 匿名 2014/09/15(月) 15:59:36
「からら」ちゃん
お母さんは2人目妊娠中。ある意味、名付けが楽しみw+7
-1
-
1416. 匿名 2014/09/15(月) 15:59:49
マイナスでいいけど、
平凡な名前の方々、
可愛い名前に嫉妬してる?
異様な執着心、怖いです+13
-49
-
1417. 匿名 2014/09/15(月) 16:00:21
先月生まれた友人の娘ちゃん。
円(つぶら)ちゃん。いや、今は小さいからつぶらでもかわいいかもしれないけど、小さい子に育ってしまいそうwww+12
-4
-
1418. 匿名 2014/09/15(月) 16:00:39
まあまちゃん。
+6
-1
-
1419. 匿名 2014/09/15(月) 16:01:51
ヒナってマ◯コの隠語でもあるんだよね…
所詮隠語だけど、知ってるからには絶対に娘には付けないわ+21
-6
-
1420. 匿名 2014/09/15(月) 16:03:47
先日、見かけた、
愛々果→めめか
これだけでもDQNなのに
実はこの子の名字が、
なんと‼︎池野‼︎
みなさん、気付きましたか?
そーです!あの新喜劇、
いけのめだか師匠と1文字違い。
両親は名字とのバランス
考えなかったんでしょうか?
結婚するまで、
学校でも病院でも点呼の時
いけのめ◯かさぁ〜ん‼︎
ん?いけのめだかさん?W
って、思われてるのかな…って
私ならストレスです。
+32
-7
-
1421. 匿名 2014/09/15(月) 16:04:21
土歩でどっぽ
+6
-1
-
1422. 匿名 2014/09/15(月) 16:06:26
子だくさん大家族には
破壊力のあるキラキラネームが潜んでいる
+27
-1
-
1423. 匿名 2014/09/15(月) 16:07:05
クレアとティアラという姉妹。漢字がやばい。+21
-0
-
1424. 匿名 2014/09/15(月) 16:08:04
下ネタ系の名前にはドン引きしました
キラキラネームの改名の簡素化を希望します
+15
-0
-
1425. 匿名 2014/09/15(月) 16:11:01
怜別華 レベッカ
レベッカのファンだったんだって。
+10
-2
-
1426. 匿名 2014/09/15(月) 16:11:02
何年も前の育児雑誌で「もにもに」ってのが載ってた…
嘘であってほしい。
妹は「じゅえる」って名前の子供と遭遇した。
こういうキラキラネームって親の名前が地味だと余計「凄いの付けるよ!」って気持ちになってる気がする…
+14
-1
-
1427. 匿名 2014/09/15(月) 16:13:33
ユナ・ヒナはキラキラネームといいうより残念ネームだな
親の教養の無さが丸出しwww+18
-10
-
1428. 匿名 2014/09/15(月) 16:17:44
>1416
マイナスでいいけど、
平凡な名前の方々、
可愛い名前に嫉妬してる?
異様な執着心、怖いです
私はDQNネーム大嫌いで反対派ですが
今の子供に多い名前ですよ(漢字はまとも )
ちなみにアラサーです。
あなたがDQNネームの名付け親では?と思ってしまいます。+27
-6
-
1429. 匿名 2014/09/15(月) 16:18:12
りあら
きあら
姉妹でした。+6
-1
-
1430. 匿名 2014/09/15(月) 16:20:51
男の子でキュート君漢字はわからないけど現在中学2年生 かわいそすぎるw+11
-0
-
1431. 匿名 2014/09/15(月) 16:21:36
珠羅希 ってかいてジュラキ
友達の子供なんだけど悪魔みたいな名前って思ってしまった+24
-1
-
1432. 匿名 2014/09/15(月) 16:25:18
一言いいですか?
ダッセー名前ばっかり!+24
-3
-
1433. 匿名 2014/09/15(月) 16:25:36
旦那さん日本人で奥さんが中国人の夫婦に生まれた女の子の名前が『詩』とかいて『ぽえむ』。
聞いたとき、耳を疑った。
かわいい名前ですねと返すしかなかった…。+13
-0
-
1434. 匿名 2014/09/15(月) 16:26:11
まぁまぁわかる名前やわざわざ隠語を当てはめるのはちょっとキラキラとは違うと思うが あきらかに無理のある当て字 アニメのキャラクターとかを名付けてるのを 可愛いから嫉妬してるのね って、指摘してるが全然違うと思う
今鹿 ピカチュウ 泡姫 はどう考えても逸脱してると思う+9
-0
-
1435. 匿名 2014/09/15(月) 16:29:52
麗樹かずき
普通に一樹とか和樹じゃダメだったの?
必ずれいきって呼ばれてます
+17
-0
-
1436. 匿名 2014/09/15(月) 16:30:26
「亜叶夢」で由来は名前のとおり、
手塚治○さんの「鉄腕アトム」らしい。
イラストは…神級ではなかった。+3
-1
-
1437. 匿名 2014/09/15(月) 16:31:55
子供をアルトって呼んでるDQNそうな両親がいた。軽自動車かよ。+11
-3
-
1438. 匿名 2014/09/15(月) 16:32:23
白馬くんがいた…+4
-0
-
1439. 匿名 2014/09/15(月) 16:32:27
ハワイ大好きな人で、漢字は忘れたけどオハナちゃん+11
-0
-
1440. 匿名 2014/09/15(月) 16:38:08
友達とかに子供のキラキラネームの命名聞かされた時って皆さんどう反応してますか?
げっ!て思っても一応はほめますか?
前に友達に聞かされた名前が某アニメのキャラ(人間じゃない)の名前と
同じだったんだけど「すごく気に入ってるんだ♪」って言ってたから
「強そうでいいね」としか言えなかった
でも内心は正直そのキャラがまっ先に出てくるなー、と思った
確か名づけ後だったと思うけど付ける前なら言った方がいいのかな+4
-0
-
1441. 匿名 2014/09/15(月) 16:38:11
愛潤あずみ
可愛かあい
綺麗きらり
萌衣可もにか
美花うつは
永久あい
全部子供の学校の生徒…
本当にフリガナ無いときついです
+16
-0
-
1442. 匿名 2014/09/15(月) 16:39:15
本気と書いてまじ
実際にいてびっくり!+10
-0
-
1443. 匿名 2014/09/15(月) 16:41:08
魅來玲
みくり
お世辞にも可愛いとは言えない子です。
(身内間では朝青龍て呼ばれてる)
身内にDQNがいるとは…
本気で恥ずかしいです。+10
-0
-
1444. 匿名 2014/09/15(月) 16:43:38
DQNネーム キラキラネームも嫌だけど雅子とか智子とか昭和っぽい名前も絶対嫌。友達にいて可哀想になってくるwwwwwwww+9
-26
-
1445. 匿名 2014/09/15(月) 16:45:44
双子で、一二三&三四五 (ワルツ&タンゴ)ちゃん
ワルツとタンゴのリズムらしいです・・・笑+15
-0
-
1446. 匿名 2014/09/15(月) 16:46:05
出る杭は打たれる
みんなありふれた名前付けとけばー?+6
-2
-
1447. 匿名 2014/09/15(月) 16:47:46
1404さん
子がキラキラだからって「どんな下品でバカ面なのかしら」とか思いながらわざわざ親の顔確認するあなたが下品だと思いますよ・・・
「ちゅら」変わった名前ですが沖縄の方言で「美しい」というちゃんとした意味がありますよ^^
まあ知らない人からしたら衝撃でしょうが。
美しい容姿や心を持った子に育ってほしい、等願いが込もっているのではないでしょうか?
それに「美人」という言葉に対して美人はトラブル起こしそうで前途多難だの何だのヒガミ丸出しで恥ずかしいですよ。相手は4才?の女の子です。落ち着いて下さい。+19
-7
-
1448. 匿名 2014/09/15(月) 16:49:29
親がACミランのファンだから、
ミランちゃん(女の子)
新聞で見た。+5
-3
-
1449. 匿名 2014/09/15(月) 16:53:45
私自身が沖縄人だからだと思うけど美海はDQNネームとは思わないな。ちゃんとした方言だし。+8
-4
-
1450. 匿名 2014/09/15(月) 16:56:08
姫麗々〈きらら〉
こういう名前なのにブスでデブって感じの子だった!100%名前負けしてる(´◦ω◦`)
+13
-3
-
1451. 匿名 2014/09/15(月) 16:59:04
ジェシカ。
本人は地味なお顔立ち。+5
-0
-
1452. 匿名 2014/09/15(月) 17:00:37
スゴい投稿数で盛り上がってるところ悪いけど
実際にいる人の名前をここに書いて本人や家族が見たらと思うとどうなんでしょう。
私もキラキラネーム変だと思うしまわりにいるので書き込もうかと思ったけど、名付け親が見たらと思うと躊躇してしまいました。
誰が書き込んだかバレませんように。+12
-36
-
1453. 匿名 2014/09/15(月) 17:01:27
善邨(じょんそん)+13
-0
-
1454. 匿名 2014/09/15(月) 17:02:19
凰翔(おうが)
珠桜(すざく)
友達でしたが子どもの名前聞いて疎遠になりました。
キラキラネーム嫌いだからキラキラギリギリの世界にひとつだけの名前考えたのーって言ってて笑っちゃいそうになりました。+15
-3
-
1455. 匿名 2014/09/15(月) 17:04:21
乙女もな
可憐かいん
本来の読み方まるで無視!!
「おとめちゃんって言うの?」って聞いたら、
「ちげーよ!!もなだよ!!わっかんねーかな!?ったく、これだからDQNは…」
って5歳児に怒られた( ;∀;)+36
-2
-
1456. 匿名 2014/09/15(月) 17:05:12
蓮音 れのん って
まぁーねあー って感じでした+8
-2
-
1457. 匿名 2014/09/15(月) 17:08:41
新望ニモ
多分あの映画からかと…(;´_ゝ`)
男の子でした+12
-0
-
1458. 匿名 2014/09/15(月) 17:09:09
正義と書いてマサヨシ…じゃなくて、そのままセイギくん!+2
-12
-
1459. 匿名 2014/09/15(月) 17:09:49
詩瑠来 しるく
迦瑠邏 かるら
現在、高校生の息子の友達です。
+17
-1
-
1460. 匿名 2014/09/15(月) 17:16:07
品川庄司の品川さんの子供
琥珀(こはく)ちゃん
わたし的にこれは衝撃だったんですが
この名前結構多いんですかね?+28
-4
-
1461. 匿名 2014/09/15(月) 17:18:35
姉 サラダ
妹 マリネ
弟 つくる
なんかのテレビで見た+15
-1
-
1462. 匿名 2014/09/15(月) 17:20:00
風羽璃(ふうり)ちゃん
フーリガンってたまに言われてる
帆羽音(ほわん)君
名前と真逆で騒々しい子(笑)
唯音温(ゆいは)ちゃん
この子はハーフです。中国と…
嶺乃音(れおん)ちゃん
乃は要らなかったんじゃ…?
何故か「音」が付く名前が周りに多い+11
-1
-
1463. 匿名 2014/09/15(月) 17:22:16
虹心で、にこちゃんww+5
-1
-
1464. 匿名 2014/09/15(月) 17:22:27
漢字は分からないけど、従姉妹の友達に、
おはな って子がいる+4
-1
-
1465. 匿名 2014/09/15(月) 17:23:23
1452さん。
同意見です。
自分は気に入って命名してるのにキラキラネームと思われてると、ここで知ってしまうんでしょ、気ぃ悪いよ。
どうしてそこまで考えがおよばないのかと不思議ですよね+11
-22
-
1466. 匿名 2014/09/15(月) 17:25:46
礼舞亜
れふあちゃん
娘と同じ幼稚園に通うおんなのこ。
花の名前らしいけど…
驚き。+8
-0
-
1467. 匿名 2014/09/15(月) 17:26:34 ID:qcJclfN6up
欄丸(らんまる)くん。+10
-3
-
1468. 匿名 2014/09/15(月) 17:27:32
DQNネームつける親もそうだけど、実在する名前に対してトピ画みたいな画像作っちゃう人に対して同じくらい、やめたげて~!!て思っちゃうなぁ
+6
-10
-
1469. 匿名 2014/09/15(月) 17:31:09
栞はフランスでは、寝グソする女wwwww ウケる+8
-12
-
1470. 匿名 2014/09/15(月) 17:31:27
こんにちは。
初めて投稿します。
私は大学生ですが、高校時代の部活の顧問の先生のお子さんについてお話します。
その先生は、武道を幼少時からやっている方(女性)で、ご結婚され、女の子を産みました。
お子さんの名前は「あかり」ちゃんといいます。
漢字は、よくある普通の名前かな、と思いました。(例:朱里、あかりとか)
しかし、今年の年賀状で漢字が明らかになりました。
「星凛」と書くんだそうです。
私は、目が点になりました。自分の子供ができたら、普通の名前にしたいなと思いました。
長文、失礼しました。
+17
-5
-
1471. 匿名 2014/09/15(月) 17:32:23
金之助っていたわ。40過ぎのおっさん。
+1
-8
-
1472. 匿名 2014/09/15(月) 17:33:10
秀吉
家康
秀康
全部いました。 狂ってる。
+6
-9
-
1473. 匿名 2014/09/15(月) 17:33:16
優璃寧(ゆりね)
同じ読みでユリ根ってあるよねw
母が新聞で見つけて「食べ物かい(笑)」って突っ込んでました+9
-2
-
1474. 匿名 2014/09/15(月) 17:34:00
1464さんの、おはなちゃん不覚にも可愛いと思ってしまった^^; 確かどっかの言葉で「家族」の意味ですよね!
+5
-1
-
1475. 匿名 2014/09/15(月) 17:34:24
纏とか、檸檬とか、こち亀の中だけの話じゃないんですね!?
もしかしたら、憂鬱とかもいるかも。。+7
-0
-
1476. 匿名 2014/09/15(月) 17:37:45
愛と書いて
ラブ(((o(*゚▽゚*)o)))+8
-1
-
1477. 匿名 2014/09/15(月) 17:38:51
心都(みこ)
+7
-1
-
1478. 匿名 2014/09/15(月) 17:39:26
内田春菊の四兄弟の名前も驚いた。
キラキラではないかもしれないけど。
男の子はまあ良いかなとは思うが、女の子が独特な名前。+4
-0
-
1479. 匿名 2014/09/15(月) 17:39:45
近々
「ジバニャン」くん
「ウィスパー」くん
もでてきそうだね+18
-0
-
1480. 匿名 2014/09/15(月) 17:40:43
昔クラスに秀忠(ひでただ)君がいて、何で徳川の2代目将軍にしたんだろう!?
全然目立たない将軍なのに…って子供ながらに気の毒に思ってました
しかも電話で「ひでただ君いますか!?」って聞くときに「ひでただ」が「ひてたた」になってしまう位言いにくかったです
+4
-10
-
1481. 匿名 2014/09/15(月) 17:42:02
1417さん
円らとは、丸いことを意味するので大小関係無いような。
にしてもつぶらちゃんはキラキラネームですね(^_^;)+3
-1
-
1482. 匿名 2014/09/15(月) 17:43:36
泡姫って。
ソープ嬢の事だよ。(´Д`)+14
-0
-
1483. 匿名 2014/09/15(月) 17:45:43
近所に
人生(じんせい)くん
が、います。なんだか色々背負った名前だなぁ〜。+12
-1
-
1484. 匿名 2014/09/15(月) 17:45:59
桜子=ちぇりー
びっくりした。
漢字の意味は「なるほど」と思ったけど。+6
-0
-
1485. 匿名 2014/09/15(月) 17:46:21
市の広報誌のお誕生欄に
心愛「ココア」
萌花「モカ」
茶々「ササ」
美琉紅「ミルク」
が並んでた時には「飲みもんかよっ!!」と三村ばりの突っ込み入れてしまった(笑)
+10
-0
-
1486. 匿名 2014/09/15(月) 17:46:25
私の友達に
虎龍って書いて[キング]って読む人がいる。
その友達曰く名前を一発で当てれた人はいないみたい
当たり前だよ!(笑)+13
-0
-
1487. 匿名 2014/09/15(月) 17:48:04
はあびちゃんって居たよ
バービーが好きだったのかな;^_^A+7
-0
-
1488. 匿名 2014/09/15(月) 17:48:31
1404さん 『ちゅら』ちゃん、そして付き添いで居た幼い兄弟達4人(いわゆる大家族ですね)いましたが、他の子ども達がワーワーする中で5人共チョコンとお座りして、大人しく絵本読んでていい子でしたよ。両親共いましたが普通な感じの方でした。
すみません、何気なく書き込んだら残念な頭になりそうとか色々中傷されてたので、、、私も気をつけて書き込みます。あとスペースとってすみません。+5
-3
-
1489. 匿名 2014/09/15(月) 17:50:06
あずき+2
-2
-
1490. 匿名 2014/09/15(月) 17:50:24
1447
「ちゃんとした」方言?
それ言い出したらアロハやマハロもありってこと?
なんでもありになっちゃうねえ+6
-7
-
1491. 匿名 2014/09/15(月) 17:50:36
あっちょんぶりけー+2
-3
-
1492. 匿名 2014/09/15(月) 17:51:10
うんこ+2
-6
-
1493. 匿名 2014/09/15(月) 17:51:26
個人情報に悪口まで書かれて可哀想だね。+11
-1
-
1494. 匿名 2014/09/15(月) 17:51:40
うんこっこ+2
-5
-
1495. 匿名 2014/09/15(月) 17:52:23
ちゅらママ必死だな
まともな子だったら、いずれ改名手続きを申し出るかもしれないけど
その時は反対せず協力してあげてくださいね
めえてるちゃんの親は頑なに改名を拒んだそうですので+8
-3
-
1496. 匿名 2014/09/15(月) 17:52:25
友達の保育園にハレルヤくんがいるらしいです。漢字らしいです。+7
-1
-
1497. 匿名 2014/09/15(月) 17:52:34
人の家の子の名前とかほっといたれよ+10
-7
-
1499. 匿名 2014/09/15(月) 17:56:56
美奈子で「ビーナス」
みなこで良いじゃん…+11
-0
-
1500. 匿名 2014/09/15(月) 17:57:14
桃伊里
もいりちゃん。
+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する