-
2501. 匿名 2019/02/14(木) 10:54:57
>>2487
咲ねえちゃんと会話した鈴さん克子姉ちゃん福ちゃんがバレンタインのこと思い出してほしかったけど今日はちょうど物語が動く日だもんね+12
-0
-
2502. 匿名 2019/02/14(木) 10:56:16
>>2498 ハナちゃんこの先、再登場ないなら綺麗な思い出のままとっておけるから確かにいい人だよね。保科さんも+21
-0
-
2503. 匿名 2019/02/14(木) 11:01:30
信用組合に勤めながら手伝いするだけにしてよ~。でも萬平さんが織田島製作所に入れあげたころと同じく、本人は楽しいが家庭は後回しになり子供たちが寂しがるのも可哀想だな。+22
-0
-
2504. 匿名 2019/02/14(木) 11:01:57
>>2501
ドラマ内では今は夏だよ
バレンタインの時期じゃないんだから無理でしょ+27
-0
-
2505. 匿名 2019/02/14(木) 11:02:33
>>2467
関西から見ても、うるさいです。
大阪の笑いでない。+24
-5
-
2506. 匿名 2019/02/14(木) 11:08:02
>>2193
良い人キャラ一貫してて視聴者から人気もあるが真一さんって基本役立たずよね+11
-8
-
2507. 匿名 2019/02/14(木) 11:11:37
>>2496
引き止められないとおもう
仕事できなさそうだもん
ラーメン食べて人生の重要な決断しちゃう人だもん
+13
-6
-
2508. 匿名 2019/02/14(木) 11:16:04
>>2500
どんな派手なカッコで出てくるか楽しみ+7
-0
-
2509. 匿名 2019/02/14(木) 11:21:32
家に投函されるフリーペーパーに内田有紀のインタビューが載ってたんだけど、咲ねえはまだまだ登場するみたい。インスタントラーメン食べてたりするんだって。おいおいw+42
-0
-
2510. 匿名 2019/02/14(木) 11:23:18
>>2475
ね。どうせ都合よく好美さんも応援してくれてる設定なんだろうけどさ〜。+18
-3
-
2511. 匿名 2019/02/14(木) 11:25:48
>>2509
この書き込みだけで笑えてきたw夢枕で咲姉がチキンラーメン食べるなんてwww+41
-1
-
2512. 匿名 2019/02/14(木) 11:29:28
>>2502
ヒロインの親友役でもハナちゃん敏ちゃんでキャラクターイメージの明暗別れたよね+8
-0
-
2513. 匿名 2019/02/14(木) 11:30:57
>>2489
>>2490
信用組合はWワーク禁止じゃない
もとから信用組合に勤めながら他会社から給料を貰うとは思ってないよ
給料いらないは、福ちゃんが給料払えないかもだから信用組合は退職しないほうがって説明したら、真一さんが給料いらないって話じゃなかったけ+7
-2
-
2514. 匿名 2019/02/14(木) 11:33:49
咲ねえちゃんのバレンタイン話は塩軍団解散の時か。ずっと前のような不思議な感覚。+6
-0
-
2515. 匿名 2019/02/14(木) 11:35:35
福子の世良に対する態度が小学生みたいでシラケた…
福子、頭悪くて性格が悪い女にしか見えない+36
-16
-
2516. 匿名 2019/02/14(木) 11:37:02
>>2457
瀬戸康史の透明なゆりかごとまんぷくでの演技の振り幅の広さに驚く+28
-0
-
2517. 匿名 2019/02/14(木) 11:40:20
>>2500
あの人たち噂話好きだから、逆に宣伝になるかも。
魔法のラーメンですって〜、とかいう噂に、興味をもつ人も出てきそうじゃない?
+9
-0
-
2518. 匿名 2019/02/14(木) 11:41:26
もうドラマ自体が雑な作りのがっかり感だからヒロインの演技がどうとかも今さら気にならなくなって来た
ある意味安藤サクラのやけっぱち芝居が作品の崩壊を表現してるみたいですんなり受け入れられる
+10
-8
-
2519. 匿名 2019/02/14(木) 11:43:41
白薔薇の悪口主婦、子供が源ちゃんとこのまんぷくラーメン食べたいと言っても、あんなのが美味しいわけないやないと否定するかな。でもすごく売れてるのを見て我慢できずに食べたりして。+22
-1
-
2520. 匿名 2019/02/14(木) 11:45:01
タカちゃんは福ちゃんみたいに自宅出産でなく病院で出産なのね。時の流れを感じる+41
-0
-
2521. 匿名 2019/02/14(木) 11:46:07
>>2438
真一さん、もう独り身じゃないんだよ、ないんだよ+38
-2
-
2522. 匿名 2019/02/14(木) 11:51:42
北摂の奥様だったら、もっとおっとらした関西弁だけど、その人の性格にも寄るかな?+5
-1
-
2523. 匿名 2019/02/14(木) 11:55:06
タカちゃんの人生、子供の時は、戦争でつらかっただろうけど、成長して阪大出て主婦になって、お産のときも、家族みんなに「がんばったね」と言われていいなあ。これから、まんぷく食品経営者の一族になるし。
本当に楽勝人生。+25
-1
-
2524. 匿名 2019/02/14(木) 12:00:13
真一さんや吉乃が萬平くん萬平くん、萬平おじちゃん萬平おじちゃん言って助けたりなつくのも後の即席ラーメンでの大成功ありきで話やキャラクター作ってるからなんでは?と受かった見方をしてしまう+6
-1
-
2525. 匿名 2019/02/14(木) 12:02:56
>>2509
夢枕でラーメンすするとかシュールだね。笑+7
-0
-
2526. 匿名 2019/02/14(木) 12:05:26
昭和33年なら個人の産婦人科で出産の時代か+11
-0
-
2527. 匿名 2019/02/14(木) 12:06:39
安藤サクラの演技は自棄になってあれになったか。
安藤サクラの抵抗なのか+24
-1
-
2528. 匿名 2019/02/14(木) 12:07:15
>>2485
プリントパックか?と思うほど早い仕上がりだよね+6
-2
-
2529. 匿名 2019/02/14(木) 12:17:02
>>2515
世良は塩のピンハネの件あるし警戒してるのか知らないけど、今日の偉そうな態度にイラッとした。
自分が発明した訳でもないのになんであんな偉そうなの?+14
-8
-
2530. 匿名 2019/02/14(木) 12:20:22
セラは源ちゃんがまんぷくラーメンと提案した時からずっと玄関で聞き耳立ててたんだよ。きっと。
+10
-2
-
2531. 匿名 2019/02/14(木) 12:26:22
ラーメン完成からパッケージが出来上がるまでの経過が早すぎるまた進駐軍に捕まるんちゃうんかいなうんない+9
-1
-
2532. 匿名 2019/02/14(木) 12:34:08
>>2530
うっざwww+2
-5
-
2533. 匿名 2019/02/14(木) 12:35:22
ラーメン始まったら面白くなると思ってたのに完成しても面白くない。周りが都合よく先に動くから福子は何にも成長しない。会社なんてどうせすぐに起こし始めたはずなのに真一さん出してスピード早めるのも都合良すぎ+10
-11
-
2534. 匿名 2019/02/14(木) 12:37:18
>>2529
福子は世良に警戒はしてないよ。神部と鈴さんしか基本世良に警戒してる人いない
世良がラーメンバカにしてたのが気にくわないだけ。すごい嫌な人みたいになってしまってる+24
-0
-
2535. 匿名 2019/02/14(木) 12:37:38
真一もだいぶヤマ師w+14
-0
-
2536. 匿名 2019/02/14(木) 12:39:56
>>2532皮肉だよ。+5
-0
-
2537. 匿名 2019/02/14(木) 12:46:59
「萬平さん これは ほんまに美味しい!」
「萬平と福子で 萬福ラーメン!」
ウンウン(^○^) よかったね~+9
-2
-
2538. 匿名 2019/02/14(木) 12:48:03
「ボクは信用組合を辞て 即席ラーメン作りを手伝う!」
真一さんの決意!!+4
-1
-
2539. 匿名 2019/02/14(木) 12:49:15
「辞めて手伝うのは もう少し待ってください!」
あら 世良さん?
+5
-0
-
2540. 匿名 2019/02/14(木) 12:51:03
「萬福ラーメンは 食の革命やぞ!」
「僕が悪かった その即席ラーメン 僕に売らせてくれぇ~ て世良さんは言ううんです!」福ちゃんの予言通りだね
+8
-0
-
2541. 匿名 2019/02/14(木) 12:51:43
世良、ついに土下座しよった(笑)
+10
-0
-
2542. 匿名 2019/02/14(木) 12:52:00
まあまあ 売ることを許してもらえたんやね+6
-0
-
2543. 匿名 2019/02/14(木) 12:52:51
袋のデザインを忠彦さんにお願いするんだあ~
+0
-0
-
2544. 匿名 2019/02/14(木) 12:52:53
素朴な疑問。なんで今来たばかりの世良がまんぷくラーメンの名前知ってるん?+6
-0
-
2545. 匿名 2019/02/14(木) 12:53:24
不満はみんなが代弁してくれてるから祝福の言葉だけ残す
血縁のある家族ができて神部よかったね
赤ちゃん産まれるまで暴走せずに我慢して偉かったよ。萬平に夢中になるのもいいけど、ちゃんと大事にかわいがって育ててね+19
-1
-
2546. 匿名 2019/02/14(木) 12:53:34
まんぷく夫婦の周りには人材が沢山いるなぁ
頼めるだけの繋がりを作れてた人徳もあるねぇ+4
-12
-
2547. 匿名 2019/02/14(木) 12:53:42
森本の喋り方が優しい+19
-0
-
2548. 匿名 2019/02/14(木) 12:54:11
商品のイメージを決めてしまう袋のデザイン
これは責任重大だね・・
忠彦さんしかお願いできないことなのかも
+11
-0
-
2549. 匿名 2019/02/14(木) 12:54:39
じゃあ亡霊猫屋敷で+6
-0
-
2550. 匿名 2019/02/14(木) 12:55:19
福子のオーバー演技はウザくとも安藤サクラは良い女優だと思うので好きだけど父親の奥田瑛二は要らない
娘の方が役者としての評価も高いのになんでたいして上手くもない俳優の父親が出てくるん?+8
-1
-
2551. 匿名 2019/02/14(木) 12:55:20
そうめんの量少なくね?+17
-1
-
2552. 匿名 2019/02/14(木) 12:55:30
映画、他にないんかいw
忠臣蔵に亡霊猫屋敷って、君らなww+19
-0
-
2553. 匿名 2019/02/14(木) 12:55:36
デザインはインスピレーションなんや・・
+5
-0
-
2554. 匿名 2019/02/14(木) 12:55:54
あ 陣痛?+3
-0
-
2555. 匿名 2019/02/14(木) 12:56:23
タカちゃんが産気付いたぞー!
+3
-0
-
2556. 匿名 2019/02/14(木) 12:56:24
あれ神部のミニバッグは?+2
-0
-
2557. 匿名 2019/02/14(木) 12:56:50
オイオイ 念仏・・
元気な産声 生まれたあ~+3
-2
-
2558. 匿名 2019/02/14(木) 12:57:08
分娩室入って3時間で産まれたって安産じゃないのかい?!
おめでとうー!+36
-0
-
2559. 匿名 2019/02/14(木) 12:57:30
男の子なんやね タカちゃん おめでとう!!+10
-0
-
2560. 匿名 2019/02/14(木) 12:57:39
画伯がひらめいた!(笑)
雄叫びをあげているw+12
-0
-
2561. 匿名 2019/02/14(木) 12:58:07
出産で閃いた忠彦さん!
+5
-0
-
2562. 匿名 2019/02/14(木) 12:58:21
カラフルな荒波を描く画伯w
+9
-0
-
2563. 匿名 2019/02/14(木) 12:58:35
>>2561
このために神部夫婦は今まで子供いなかったの?+4
-3
-
2564. 匿名 2019/02/14(木) 12:58:49
荒波も優しいね 丸くて 明るいし!+15
-0
-
2565. 匿名 2019/02/14(木) 12:59:11
デザイン一発OK羨ましい+14
-0
-
2566. 匿名 2019/02/14(木) 12:59:21
福子 売らせてあげますう~~~~~↗↗↗↗↗
視聴者
↓+33
-20
-
2567. 匿名 2019/02/14(木) 12:59:30
忠彦さん、夕陽の差し込む病室で思いついたから黄色やオレンジ色のデザインにしたのかな+7
-0
-
2568. 匿名 2019/02/14(木) 12:59:53
取り乱す神部と冷静な由比先生
どっちも産婦人科にいる瀬戸康史なのに違いすぎw+31
-1
-
2569. 匿名 2019/02/14(木) 13:00:21
荒波にも見えるし夕陽にも見えるね+6
-0
-
2570. 匿名 2019/02/14(木) 13:00:26
世良ちゃん、一人で反対してるのに、他が皆賛成で後追いで「ええんやないか」ってw+36
-0
-
2571. 匿名 2019/02/14(木) 13:01:10
>>2546
人徳?
みんな都合のいいキャラにされただけでしょ+10
-7
-
2572. 匿名 2019/02/14(木) 13:01:17
まんぷくラーメン
袋の暖色カラーは 一番美味しそうに見える、らしいよ。
+28
-0
-
2573. 匿名 2019/02/14(木) 13:01:19
>>2513
真一はハッキリ「正式な社員になるまではいらない」って言ってたよ
福子もまだ出来たばかりでこれからどうするか考える段階だからって言い方だったし
萬平ももう少し待ってくださいって言ってた+16
-1
-
2574. 匿名 2019/02/14(木) 13:02:22
最初に真一さんが辞めるって言ったとき、源ちゃん幸ちゃんに席をはずしてもらうところ良かった。子供の前でする話じゃないもんね+37
-0
-
2575. 匿名 2019/02/14(木) 13:02:29
落ち着いて観ようぜ+10
-0
-
2576. 匿名 2019/02/14(木) 13:03:35
会社名決定の時の世良さん、いつもの鈴さんそのまんまだったねw+9
-0
-
2577. 匿名 2019/02/14(木) 13:06:03
>>2495
好美さんの方がヒロインっぽい。簡単に想像出来た。+5
-9
-
2578. 匿名 2019/02/14(木) 13:06:16
安定を捨て、一か八かの博打を打つのって男のロマンなのかな+6
-2
-
2579. 匿名 2019/02/14(木) 13:06:37
画伯は絵画だけでなく、デザインの方にも才能あるんじゃないの
しかし、ひらめき方が「⚡️……お、おお!アイデアが降りてきたー!」な画伯に笑った(笑)
+14
-0
-
2580. 匿名 2019/02/14(木) 13:07:19
パッション秀子さんのおかげでパッケージが出来ました+32
-0
-
2581. 匿名 2019/02/14(木) 13:08:03
>>2578
現代だったら、子供もいる中での転職は、嫁ブロックもあるやも知れないw+12
-0
-
2582. 匿名 2019/02/14(木) 13:09:14
>>2579
忠彦さんはアーティスト、芸術家。
忠彦さん見てると面白い+8
-0
-
2583. 匿名 2019/02/14(木) 13:10:09
そもそもラーメン馬鹿にしてよぅ言うわ
あんた塩のピンはねしたよね?
ほぅわたしゃ忘れてないわ
よっ!福ちゃんゲスの極みw+23
-12
-
2584. 匿名 2019/02/14(木) 13:10:26
孫の顔を見てアイディアが降りてきた忠彦さん面白かった+15
-0
-
2585. 匿名 2019/02/14(木) 13:10:33
福子の言い方w
もっと理性的な言い方ないん?
がきんちょみたい+24
-6
-
2586. 匿名 2019/02/14(木) 13:11:28
>>2583
福子、凄い顔してんな+38
-0
-
2587. 匿名 2019/02/14(木) 13:13:14
忠彦さんもタダ働き?
一応職業画家でしょ?+10
-0
-
2588. 匿名 2019/02/14(木) 13:13:20
食欲と色彩について ※文献より一部を引用
料理を構成する色使いとしては、赤・黄・緑・白・黒の5色が基本と言われています。まずは、それぞれの色が持つ効果を学びましょう。
一般的に赤や黄色、オレンジなどの暖色系の色からは文字通り "暖かみ" を感じると言われています。室内の灯りを青白い蛍光灯からオレンジ系のものにすると、家の中はほっこり暖かな雰囲気が漂いますよね。料理で感じられる印象に関しても同様。暖色系の色は、料理に温かみや元気な印象を与え、食欲を増進させてくれます。
逆に、緑や青、白、黒などの寒色系は涼しさを演出するにはおすすめの色と言えます。特に黒はアクセントを加えたいときに、青や緑は食欲を抑えたいときに役立ちます。
[暖色系は食欲増進、寒色系は食欲減退] まずはこの鉄則を知りましょう!(引用終わり)
+1
-6
-
2589. 匿名 2019/02/14(木) 13:14:12
>>2585
小学生みたいだよね
そりゃ子どもたちには見せられないわ。+12
-3
-
2590. 匿名 2019/02/14(木) 13:15:17
>>2535
鈴さんの嫌うヤマ師のような人。
ふたを開けたら、娘の婿は全員そうだった件w+26
-0
-
2591. 匿名 2019/02/14(木) 13:15:34
忠彦さん足ぐるぐる回して走ってる漫画みたいな場面だった。声だけになってる(笑)+21
-0
-
2592. 匿名 2019/02/14(木) 13:16:05
>>2588
こういうのいらないんだけどね+4
-8
-
2593. 匿名 2019/02/14(木) 13:17:10
明日は赤ちゃんの名づけくるかな?なんて名前になるか楽しみ+11
-0
-
2594. 匿名 2019/02/14(木) 13:22:46
>>2587
デザイン料は、きちんと支払うんじゃないの?
忠彦さんは、画家なのだしプロだもんよ
これからこのラーメンを世の中にバンバン売り出すだろうし、忠彦さんにもタダ働きにはさせないでしょ、いくら親族でも+23
-0
-
2595. 匿名 2019/02/14(木) 13:24:27
神部くんは、亡くなった自分の母ちゃんにも孫の顔を見せたかったろうなと思ってしまった
無事に生まれておめでとうな、タカちゃん、神部くん+33
-0
-
2596. 匿名 2019/02/14(木) 13:35:04
>>2286
仕事で一緒になった大杉漣さんを要潤は師匠と仰いでたそうだから、要くんの今をきっと喜んでくれてるかも知れないね+11
-1
-
2597. 匿名 2019/02/14(木) 13:37:29
>>2591
なにげに、忠彦さんの言葉は面白い。
分娩室で3時間→大変なことになってるんじゃないか
パッケージデザインの説明→(まんぷく夫妻が)大波で揉みくちゃになってたから+15
-0
-
2598. 匿名 2019/02/14(木) 13:41:09
>>2455
それが安藤サクラの演技ってことなんじゃないの??+3
-2
-
2599. 匿名 2019/02/14(木) 13:47:17
>>2486
わかる。真一さんと好美さん16歳差婚だよ。
前旦那が亡くなってから子ども抱えて苦労してるはず。
16歳も年上の真一さんとの結婚を決めたのって、安定した会社に勤めて金銭面で心配ないってあるとおもう。
親戚の家に行ってラーメンドリーム叶えたいから信用組合辞めるって聞いたらチベスナ顔になる。
子どもたちも、お母さんヤバい奴と再婚しちゃったなぁって心配で眠れないよ。+15
-3
-
2600. 匿名 2019/02/14(木) 13:48:53
結局、岡と森本はミラノの休日をみたのかしら?(笑)+11
-0
-
2601. 匿名 2019/02/14(木) 13:51:48
>>2573
よこだけど>>2513 はコメント下手だけど(上からでごめんなさい)同じこと言ってるよ+1
-1
-
2602. 匿名 2019/02/14(木) 13:52:08
出産おめでとう\(^^)/+48
-0
-
2603. 匿名 2019/02/14(木) 13:53:11
感涙 (T_T) 忠彦さん ありがとう・・
「萬平くんと福ちゃんは今までいろんなことがあった。これは 二人をもみくちゃにして来た大波や。 そやけど、このお陰でまんぷくラーメンができた。そやから、この荒波もカラフルで親しみのあるものにしたんや。」
これまでの二人の苦労をよく知る忠彦さんやないと デザイン出来んかったのがよく分かる!
+42
-1
-
2604. 匿名 2019/02/14(木) 13:55:02
再婚したばっかりで人生の博打を打つ真一さん。結婚に向いてないよ。+7
-7
-
2605. 匿名 2019/02/14(木) 14:10:42
>>2583
こんなの貼らないでよ+8
-8
-
2606. 匿名 2019/02/14(木) 14:18:35
安藤サクラ、
演技力が高くて好きな俳優さんだけど、
何故かまんぷくの演技だけは拒否反応が出る
他のドラマや映画のは好きなんだけどね+16
-6
-
2607. 匿名 2019/02/14(木) 14:22:05
20年ぶりにチキンラーメン食べました。
ええええー、美味しくなってる。
そのまま少しかじっても美味しかった。
昔はちょっとでも塩辛かったのに。
家族でまんぷく見てるので、今夜味噌汁代わりにチキンラーメン出しますわ。
+25
-3
-
2608. 匿名 2019/02/14(木) 14:25:33
>>2557
仏前式だと結婚式も木魚叩いて念仏あげるんだけどなー
+3
-3
-
2609. 匿名 2019/02/14(木) 14:29:49
>>2578
まんぷくは父の世代だなぁ
男なら一度くらい挑戦したいものだと言ってた
雇われで、家族のためだけで生涯
終わりたくないものだ、とも
+10
-1
-
2610. 匿名 2019/02/14(木) 14:36:32
>>2507
食べ慣れたラーメンだからそう思うんでしょうに
もし目の前に、今まで見たことも食べたこともない、画期的なうまいものがあれば
売れる!売らないともったいない!とコーフンすると思うな+18
-2
-
2611. 匿名 2019/02/14(木) 14:40:23
真一さんなんでこんなに萬平さんのラーメンに熱いの?いつから?
手伝うつもりだったから貸金申し出たのかな
なんだかなあ+11
-4
-
2612. 匿名 2019/02/14(木) 14:42:09
>>2463
ダメキャラというより
やっぱ真一さんも男だったんだな
忠彦さんもみんな同世代が勝負してたら
刺激受けちゃうだろうなと思うけど
+11
-2
-
2613. 匿名 2019/02/14(木) 14:44:46
>>2168
スーパーのはお椀のじゃない?
ダイソーのはカップの絵だったよ?+5
-0
-
2614. 匿名 2019/02/14(木) 14:51:06
>>2611
万能調理器の時の萬平と同じだよね。
あの時はジュースを飲んだ途端、融資を認めた銀行の人もいたね。本当に似たようなことの繰り返しばかり。+11
-2
-
2615. 匿名 2019/02/14(木) 14:51:55
チキンラーメンがどうしても食べたくなって買ってきました!
同じ様な方いますかー?
今日の昼チキンラーメンだった人→+
そうではない人→マイナス+21
-18
-
2616. 匿名 2019/02/14(木) 14:54:34
>>2601
微妙に違くない?
>>2513の言い方だと信用組合やめても給料いらないみたいじゃない?+0
-2
-
2617. 匿名 2019/02/14(木) 14:56:38
>>2609
>>2612
真一がダメキャラになったと認めたくないんだねw
再婚早々に、いっぱいのラーメン喰って会社辞めます!はダメキャラだよw
+9
-9
-
2618. 匿名 2019/02/14(木) 14:59:47
真一にマイナスなコメントするとアンカーで絡んでくる人まーだいるんだ+5
-6
-
2619. 匿名 2019/02/14(木) 15:07:46
2617です。>>2609さんは真一だけに向けたコメントじゃなかったんですね。早とちりしてすみませんでした。+1
-4
-
2620. 匿名 2019/02/14(木) 15:17:16
まぁ真一さんさえもキャラ変するほどの画期的なラーメンだったんだよ。一発当てたい。きっと奥さんにキラキラして熱弁してお許しもらったのよ。だってお湯かけるだけなんて魔法よ(笑)+9
-3
-
2621. 匿名 2019/02/14(木) 15:19:47
>>2610興奮して組合退職しちゃうのは家庭がある男として冷静さがないよ。売れるかわかんないんだよ。
+6
-3
-
2622. 匿名 2019/02/14(木) 15:25:32
好美さんも安定した職業の真一さんと再婚したのにマジかよってがっかりしてるよね。
いざとなったら好美には手に職があるし~って思われてたらヤダわ。+14
-3
-
2623. 匿名 2019/02/14(木) 15:28:39
真一さんの貯金って萬平さんに融資してあんま残ってなさそう
生活が苦しくなったらヨシミと子供がかわいそう+10
-2
-
2624. 匿名 2019/02/14(木) 15:34:07
今日久しぶりにチキンラーメン食べました!
袋麺は以前食べてもたれてしまったので、ミニのカップ麺にしたけど美味しくて物足りなかった!
次はおおきいサイズ食べてみる〜♪+13
-3
-
2625. 匿名 2019/02/14(木) 15:36:13
思ったんだけど、ここで揚げた麺は台湾の調理法だというが、それ皿うどんなんじゃ?
皿うどんはツルツルのラーメンとは別だよな+7
-0
-
2626. 匿名 2019/02/14(木) 15:40:33
>>2617
早々かなー?だいぶ経ってない?+0
-4
-
2627. 匿名 2019/02/14(木) 15:46:39
真一を否定するコメントにアンカーで絡んで、マジでしつこいよ(怒)
+4
-1
-
2628. 匿名 2019/02/14(木) 15:50:50
真一のキャラ変を受け入れられない人がいるんだねぇ、、、
みんな仲良くだめキャラでええやんw+15
-2
-
2629. 匿名 2019/02/14(木) 15:51:31
やっとラーメンできて嬉しかった!
でもこれからもひと悶着あるんだろうなぁ…
ところで今って信用組合辞めてからどれくらい経ってるのかな?
子どもたちや福ちゃんたちはいくつくらいなんだろう?+8
-0
-
2630. 匿名 2019/02/14(木) 15:52:05
>>2591
元気なお祖父ちゃん+5
-0
-
2631. 匿名 2019/02/14(木) 16:00:35
萬平は世良の豹変なんて気にしてなさそうだし、商品化して販売しようと話す男達の中で福子1人だけ違う次元で興奮してるように見えた。
見ていてこっちが恥ずかしい感じ…
+11
-9
-
2632. 匿名 2019/02/14(木) 16:01:28
>>2629
昭和32年の年末に信用組合辞めて、それから8ヶ月後の昭和33年8月かな?+2
-0
-
2633. 匿名 2019/02/14(木) 16:04:34
>>2631
福子のテンション完全に浮いてたよ
即席ラーメンを否定されてたのは悔しいだろうけど、世良に対してあまりにも子どもじみた態度で恥ずかしいと思った。+19
-11
-
2634. 匿名 2019/02/14(木) 16:12:22
ふくちゃんの逆襲。やったりやられたりみんな仲良しですね。←が公式のコメント
+8
-5
-
2635. 匿名 2019/02/14(木) 16:14:09
忠彦さんとセロファン
セラフィン??←分かる人には分かるw
+1
-5
-
2636. 匿名 2019/02/14(木) 16:14:11
>>2624
え?なんで以前もたれたのにまた挑戦するの?
無理しないでミニサイズにしとけばいいと思うよ+7
-3
-
2637. 匿名 2019/02/14(木) 16:15:27
加藤雅也もインタビューで
今でこそチキンラーメンは当たり前だけど
子供の頃ちょうどタイムリーな世代で
魔法のラーメンにびっくりして感動したって+21
-1
-
2638. 匿名 2019/02/14(木) 16:19:02
>>2633
このシーンのネタ振りで世良に必要以上に即席ラーメンdisらせてたんでしょ
スベってたけど+0
-5
-
2639. 匿名 2019/02/14(木) 16:24:43
>>2454
その時代のノリがよくわかんない+1
-1
-
2640. 匿名 2019/02/14(木) 17:06:46
>>2632
ありがとうございます!
信用組合辞めてから8ヶ月…ずっとラーメン作りしてたらそりゃ福ちゃんも頭悩ますわな~+3
-0
-
2641. 匿名 2019/02/14(木) 17:19:56
真一さん、萬平さんと働くたびにろくな目に遭ってないのに懲りないねえ+6
-5
-
2642. 匿名 2019/02/14(木) 17:20:21
真一さんキャラ変したけどドラマの中では相変わらずいい人扱いのままかいw
もう笑えるレベル+5
-1
-
2643. 匿名 2019/02/14(木) 17:21:45
>>2632
8月なのになんで岡森は革ジャン着てんだ?+7
-0
-
2644. 匿名 2019/02/14(木) 17:27:00
>>2617
婚前に、嫁へ即席ラーメンの話をしてて、私も欲しいとノリノリだった。まあ他人の褌で革命起こすなら応援します、のスタンスかもしれないけど嫁。ただ亡き妻の遺品も一緒に大事にしましょう、と言える嫁とあらば、今までも私が稼いでたべてきたんだから、生活は心配せずまんぷく食品大きくしてください、と背中をドーンと押す方が似合うかな。
+2
-4
-
2645. 匿名 2019/02/14(木) 17:27:16
岡と森本はいまさら映画行けたところで何か変わるか?+11
-0
-
2646. 匿名 2019/02/14(木) 17:27:47
私が好美さんだったら、子供連れで再婚したとたんに旦那が会社辞めたら相当ショックだ
でも好美さんも真一さんに都合のいいようにシナリオ書かれてそうだな+13
-3
-
2647. 匿名 2019/02/14(木) 17:28:01
>>2640
年単位かと思ってた。
有能なんだね〜開発早いよ!+6
-1
-
2648. 匿名 2019/02/14(木) 17:28:53
>>2646
養ってもらうために結婚してない気がするよ、好美さん。+10
-4
-
2649. 匿名 2019/02/14(木) 17:32:01
そうだね、信用組合の肩書きは、真面目で誠実で働き者という触れ込みな気がする。
まあもちろん安定も売り文句にはなるけどw
好美さんは、亡くなった奥さんを一途に想い続けて独り身でいた真一さんの、力になりたくなったのかもね。
母性本能ってやつ。
+2
-5
-
2650. 匿名 2019/02/14(木) 17:34:08
神部ベビーは何ヶ月の子が出てくれたんだろう
今までで一番ちっちゃくない?+10
-0
-
2651. 匿名 2019/02/14(木) 17:35:02
>>2635
あーーーーーー片山ね!(笑)
要潤が演じた役で、彼も愛されキャラだった!
懐かしい…+0
-0
-
2652. 匿名 2019/02/14(木) 17:35:15
>>2648
それ結局は男目線でつくられたキャラだから
現実はそんな綺麗事言ってられない+9
-1
-
2653. 匿名 2019/02/14(木) 17:41:59
好美さんがどう思うかは知らないけど、養ってもらう気じゃなくてもお金貸すのも仕事辞めるのも相談なしに決めてくるなんて普通は嫌だよ
神部がタカちゃんに相談しないで萬平にお金貸して勝手に会社辞めたら擁護できる?忠彦さんが養ってくれるからいいよ、なんて誰も言わないよね
真一さんだけ都合よく解釈するのやめて+25
-0
-
2654. 匿名 2019/02/14(木) 17:43:31
作ったのは萬平さんだよ福ちゃん+40
-4
-
2655. 匿名 2019/02/14(木) 17:47:28
信用組合から融資されるか分からないのにパッケージ発注したの?
真一さんいるから大丈夫だったってこと?+2
-4
-
2656. 匿名 2019/02/14(木) 17:52:15
福子は世良さんに仕返しする前に塩で騙されたこと思い出して。脱税の時も骨折って嘘ついてさっさと避難した人なのよ。
売らせてあげるけど二度と裏切らないでくださいくらいの起点効かせた方が一枚上手って思えたよ+3
-8
-
2657. 匿名 2019/02/14(木) 17:53:45
福子って性格ブスだと思う+23
-14
-
2658. 匿名 2019/02/14(木) 17:55:35
融資してもらったからパッケージ製造したんじゃないの?あれだけ迷惑かけた信用組合から融資を受ける神経が凄いと思うよ。+16
-0
-
2659. 匿名 2019/02/14(木) 17:57:01
>>2656
それ言っちゃうと「いつの話だよ!」って言いたくなるわ+5
-3
-
2660. 匿名 2019/02/14(木) 17:57:11
>>2644
>>2648
>>2649
真一だけ都合よく脳内補正し過ぎ。
奥さんになんも相談しないで次々に決めてくるなんて自己中だよ。
+15
-1
-
2661. 匿名 2019/02/14(木) 17:57:46
福子がやってたことは萬平の顔色を窺いながらひたすら試食してただけでしょ、そのくせ偉そう。+23
-9
-
2662. 匿名 2019/02/14(木) 17:58:08
>>2655
そこは真一さんがどうにかするでしょ
最後の仕事だって意気込んでたじゃん
それが出来なきゃ真一さん何のためにいるのよ+5
-1
-
2663. 匿名 2019/02/14(木) 17:59:08
>>2643
彼らの勝負服なのかもしれない
どう考えても暑そうだけど+9
-0
-
2664. 匿名 2019/02/14(木) 17:59:22
>>2654
萬平も真一さんも引かなかったのかな?
普通に性格の悪いオバサンでしかないけど。笑+16
-4
-
2665. 匿名 2019/02/14(木) 17:59:47
>>2641
どうして真一だけが被害者なのワカラン。ムカつくわぁ。
+6
-2
-
2666. 匿名 2019/02/14(木) 18:01:43
真一さんは萬平化してしまったんだよ。
きっと好美さんも都合よく福子化すると思うよ。
この脚本家のパターンだよね+8
-4
-
2667. 匿名 2019/02/14(木) 18:02:18
>>2662
真一は無能だから一波乱ありそうだね。これまでみてると真一って仕事出来ないイメージしかない。
+5
-6
-
2668. 匿名 2019/02/14(木) 18:03:29
>>2643
香田家は半袖着てそうめん食べてたよ
岡と森本がおかしいんじゃないの?+27
-0
-
2669. 匿名 2019/02/14(木) 18:05:25
>>2665
塩軍団に捕まったのは気の毒すぎでしょ
入社したばっかりだったのに+4
-1
-
2670. 匿名 2019/02/14(木) 18:06:12
真一信者も真一アンチもどっちもウザい
過敏に反応し過ぎ+10
-1
-
2671. 匿名 2019/02/14(木) 18:10:46
>>2649
母性本能wwwwワロタww
あんたが真一に母性本能発揮して、ワテクシが真一さんを守ってあげなきゃってムリクリな解釈してるようにみえるww+1
-9
-
2672. 匿名 2019/02/14(木) 18:15:16
真一ヲタとアンチはうざいけど、今日は真一ヲタのほうが悪いとおもうよ
真一がダメキャラの仲間いりしたのにわけワカラン解釈したり、アンカーで絡んできたんだからさ
+6
-2
-
2673. 匿名 2019/02/14(木) 18:15:43
>>2660
奥さんに相談していないとなぜ言い切れるのか+10
-2
-
2674. 匿名 2019/02/14(木) 18:16:43
噛みつかないでほっときなよー+4
-0
-
2675. 匿名 2019/02/14(木) 18:25:03
>>2668いやだから森岡がおかしいと言ってんじゃん
横だけど+5
-1
-
2676. 匿名 2019/02/14(木) 18:25:35
今の福子に足りないのはお茶目さだと思う。世良にやり返すにしても何しても可愛げがない。おまけに品もない。歳を重ねても「福ちゃん」って呼びたくなるヒロインでいてほしかったな。お話しは細かいこと気になるけど基本いい話(山あり谷あり結局ハッピー)だし楽しみにしているけど、やっぱり福子がというかサクラの演技のアクが強い…+44
-0
-
2677. 匿名 2019/02/14(木) 18:40:39
>>2673
真一信者ほんとウザいよ+6
-3
-
2678. 匿名 2019/02/14(木) 18:42:32
>>2673
奥さんに相談したとなぜ思うのか
+4
-2
-
2679. 匿名 2019/02/14(木) 18:45:42
大谷さん真一信者のせいで日々アンチを増やしてる
こんなヲタがついて大谷さんかわいそう+6
-0
-
2680. 匿名 2019/02/14(木) 18:45:54
楽しく見てるけど、粗が目立ってきたなぁ...
脚本だけの問題ではないと思う。+20
-1
-
2681. 匿名 2019/02/14(木) 18:46:41
今の感覚だと、奥さんに相談なしで転職はありえないよね。けど昔はなー、事後報告結構あるんだよなー。働くのは俺なんだからと。
でもまあ咲姉ちゃんのことも、包み隠さず話せてる再婚相手だもんな。逐一萬平さんやラーメンの進捗とか話してそう。福ちゃんが信用組合勤めを後悔してる?と考えたように、真一さんの奥さんも会話からなにかしらかんじとってそうだけどね。+4
-2
-
2682. 匿名 2019/02/14(木) 18:50:49
安藤サクラさんの演技が大雑把になってきた気がする。+33
-2
-
2683. 匿名 2019/02/14(木) 18:55:24
真一信者のせいで大谷さんにアンチがつくの?
真一さんにアンチがつくならわかるけど、大谷さんにアンチがつく考えもよくわかんないな+6
-1
-
2684. 匿名 2019/02/14(木) 19:00:17
赤ちゃん可愛かったな
神部もパパか
いいお父さんになりそう+12
-1
-
2685. 匿名 2019/02/14(木) 19:01:52
さっきお婆ちゃんと小学生の息子が、世良さんが福ちゃんに追い込まれるシーン見てクスクス笑ってた。世代の違う2人が、同じドラマを楽しんでる。朝ドラの良さだな。+7
-3
-
2686. 匿名 2019/02/14(木) 19:09:41
>>2683
い い か げ ん に し ろ
+2
-6
-
2687. 匿名 2019/02/14(木) 19:11:59
まじで真一信者はどうかしてる。やってること荒らしとかわんないよ。+4
-3
-
2688. 匿名 2019/02/14(木) 19:14:54
福子って萬平以外相手だと性格悪い
鈴に対して
神部からラーメン奪う
今日の世良への態度は私は面白いどころか不快に感じた+38
-3
-
2689. 匿名 2019/02/14(木) 19:24:24
>>2676
最初はなんか素朴で好きだったんだよ。オープニングもユニークでいいと思ってる方だし。
だから、福子ちゃんが苦手ってコメント見ても、私は「そういう感じ方の人もいるんだなー」と思いながら見てたけど、だんだん「こりゃ鼻につくわ」と思えるようになってきた。
演技指導が失敗してるのかなんなのかわかんないけど、最初のキャラでずっといてほしかった。序盤の方の「えーー」くらいのリアクションなら、時にはいいと思うし(頻繁なのはNGと思う)、もっとおっとり歳とってると思う。+23
-3
-
2690. 匿名 2019/02/14(木) 19:28:01
>>2686
ごめん
別に真一オタでもアンチでもないけど、役を役として割り切らないって変だなと思って書いちゃっただけなんだよ。俳優ファンが騒いでるのかキャラのファンが騒いでるのかは置いといて、もう真一論争は何が書かれてようと反応してはいけないことはよくわかった+5
-1
-
2691. 匿名 2019/02/14(木) 19:28:38
一年中革ジャンの人、昔いた気がする。
ヤンキーみたいな感じの人。+13
-0
-
2692. 匿名 2019/02/14(木) 19:36:08
キターーーーー😃
あかーーん
せらだけはやめとけ✋
信用したらアカン+2
-1
-
2693. 匿名 2019/02/14(木) 19:37:03
>>2691
確かにいたような気がする。
ロッケンローラーみたいなの。+8
-0
-
2694. 匿名 2019/02/14(木) 19:41:01
かんべちゃん
産婦人科の院長でしょ✨+11
-1
-
2695. 匿名 2019/02/14(木) 19:43:48
>>2609
わかる。
恩恵あまりなかったけど一応バブル入社の私が新卒で入った会社のボス(今も付き合いがあります)は、そんな気質な上バブルで億単位の別事業に成功して浮かれてた。しかしその後盛大に弾けてしまい、妻子もいるし別事業はたたみ地道に出直し、無事今は穏やかな老後を送っている。
と思ってたら、まだなんかやろうと企んでる。元気なのと経済回すのはいいことだとは思うけど、支えてた奥様がすごいと思う。
本人曰く、地道に借金返すために働いてたときは、生きる屍だったらしく、次に野心がなくなったときが死に時らしい。⇦奥様談
山師のようなこんな人が、わりといる世代だと思う。+7
-0
-
2696. 匿名 2019/02/14(木) 19:44:30
神部が赤ちゃんのほっぺ指で撫でてるね。かわいくて仕方ないんだろうなぁ
こういうシーンは癒されて好きだわ+19
-0
-
2697. 匿名 2019/02/14(木) 19:50:13
安藤サクラは声が悪い
女優として評価されてる人はみんな声が良い+12
-3
-
2698. 匿名 2019/02/14(木) 19:50:43
セロハンのデザイン画がダンボールで届くとこ
前作の最終回の「マザー」思い出していらっとした
安易な描写してんじゃねーよ+0
-13
-
2699. 匿名 2019/02/14(木) 19:53:14
愛してるよ慶子+0
-0
-
2700. 匿名 2019/02/14(木) 19:53:33
慶子に抱きつきたい+0
-0
-
2701. 匿名 2019/02/14(木) 19:53:36
センスはなかったけど忠臣蔵と亡霊猫屋敷なら亡霊猫屋敷のほうが観たい+6
-6
-
2702. 匿名 2019/02/14(木) 19:54:51
地味に人気な亡霊猫屋敷+13
-0
-
2703. 匿名 2019/02/14(木) 20:01:12
>>2701
プラス押すつもりが間違えました(>_<)
+3
-0
-
2704. 匿名 2019/02/14(木) 20:06:43
赤津!元気かなー!+4
-7
-
2705. 匿名 2019/02/14(木) 20:21:27
福子と世良の茶番劇を楽しむ真一(^^)+34
-1
-
2706. 匿名 2019/02/14(木) 20:27:54
9年前からずっと言い続けた神部に一番に社員になってほしかったけど、マウント描写またやられるくらいならもういいや
ちゃんと自分を抑えて妻子の元にいた良い旦那ってことで気持ち落ち着けることにする+13
-0
-
2707. 匿名 2019/02/14(木) 21:03:34
即席ラーメンのアイデアのもとになったのが
台湾のけーしーめん(鶏糸麺)という麺だったんだって
でその漢字から取ってチキンラーメンになったんだとか+6
-0
-
2708. 匿名 2019/02/14(木) 21:03:40
真一さんが出ると他サゲがついてくるからヤダ
ラーメン会社勤務ならメッチャ出るやん
こわいわー+4
-1
-
2709. 匿名 2019/02/14(木) 21:07:29
>>2705
メンタル強えぇ
真一さん顎がしゃくれててワロタw
+6
-0
-
2710. 匿名 2019/02/14(木) 21:22:05
真一がラーメンまで絡んでくるかと思うと正直うざいよ
なんでここまで真一出ずっぱりなのよ
世良や神部にはそういう感情わいてこないのに真一に感じるのは真一がいいとこばっかもっていくおいしいいい役だからかな
私はそういう役嫌いだけど+8
-11
-
2711. 匿名 2019/02/14(木) 21:33:57
真一さん不器用そうだけどほんとは要領がいい人にみえてきた+6
-0
-
2712. 匿名 2019/02/14(木) 21:43:59
映画の提案に対しての吉乃の反応がちょっとムカついた
こういうのがいい!とか気の利いた事言えないのかー
それとも二人を振り回すのが楽しいの?だったら嫌な子だなあ
+22
-0
-
2713. 匿名 2019/02/14(木) 21:45:24
亡霊猫屋敷が人気だから検索してみたら亡霊怪猫屋敷(ぼうれいかいびょうやしき)っていう映画が1958年7月13日に公開されてた!
まさか元のモチーフがあるとは思わなかった+17
-0
-
2714. 匿名 2019/02/14(木) 21:45:31
真一は美味しい役だとは思うけど魅力を感じない
いい人ってつまらない
世良神部のようなクセある役の方が下げられても魅力を感じる+10
-0
-
2715. 匿名 2019/02/14(木) 21:46:00
多分だけど真一さんも森本と同じように人気出たから出番多くなった気がする…😓+6
-2
-
2716. 匿名 2019/02/14(木) 21:51:11
録画したのをもう一度見たら吉乃ちゃんは森本と岡がラーメン作りを手伝えなったから落ち込み気味だったのを気遣って映画に行こうと声かけたみたいだね。突然気のきく娘になってるw ここまで引っ張るからもう視聴者には嫌われ気味だよ。はよ行けw
+6
-0
-
2717. 匿名 2019/02/14(木) 21:51:55
>>2715
違うよ。ネタバレしちゃうから言わなかったけど予定通り。真一さんはメインでガッツリ出る役。
+7
-1
-
2718. 匿名 2019/02/14(木) 21:53:05
>>2714
おいしいかな?ただの都合のいいATMにしか見えん
てか、このドラマの男性陣はまんぷく夫婦に都合よくコロコロキャラ変してみんな魅力的に見えない
あさ来たはイケメンじゃない番頭さんまで男前に思えてくるというのに。+7
-3
-
2719. 匿名 2019/02/14(木) 21:57:22
真一はいいとこ取りで好きになれない+8
-4
-
2720. 匿名 2019/02/14(木) 22:03:19
>>2718
真一は美味しい役だよ
他は下げエピばっかで
真一は要所要所に好感度上がるエピ入ってるやん
+11
-0
-
2721. 匿名 2019/02/14(木) 22:06:45
個人的には、真一が妻に相談したかどうかよりも、
「まんぷくラーメン」という名前が決まった直後に家に来た世良がすでに「まんぷくラーメン」という名前を知ってたという怪奇現象のショックが大きいわ。どんな編集ミスよ。+23
-3
-
2722. 匿名 2019/02/14(木) 22:08:57
神部、岡、森本は手伝いたくても手伝えない状況にさせられて妻や萬平さんの「ヨシ!」を待って我慢してたのに、急に真一さんが昨日からダークホースのように現れて横から掻っ攫って行ったようにみえるからモヤる
世良さんは売れる商品には飛びつく人だから予想通りで、キタキタってかんじ+11
-1
-
2723. 匿名 2019/02/14(木) 22:08:57
岡ってキャスティング的にも最初の相関図での扱い的にも再登場後はもう少し1人のキャラとして神部ほどじゃないしろ改めてスポットが当たる重要な役かと思ってた
でも9年後の岡はいつまで経っても森本とセットでしかなく単独では扱われなくなって寧ろキャラの個性が弱くなってるし元から目立つ美味しいポジションのサブキャラの真一もまた新会社にもガッツリ絡んでくるみたいだし最後まで画面の端にはいるんだろうけどもう個人で目立って活躍することってなさそう
意外だわ+6
-0
-
2724. 匿名 2019/02/14(木) 22:17:43
神部のワンコ感は瀬戸くんのワンコ感がハマってて犬犬言われたからワンコ感を最後まで強調するキャラになったのかしら?
もう父親なのだからワンコ感ありながらももっと大人な人物になることを祈ってる+4
-0
-
2725. 匿名 2019/02/14(木) 22:25:21
パッション秀子は忠彦さんがパッケージデザインするのに必要なエピソードだったけど、吉乃と森本と岡の三角関係って後で意味があるのかな?+10
-0
-
2726. 匿名 2019/02/14(木) 22:26:20
大谷亮平をオイシイ役にしろとか出番増やせとか事務所のアミューズから圧力でもかかってるのか?
泉大津の時は独身無職だったから萬平の所で働くことなってもそこまで変じゃなかったけど、今日の言動はさすがに無理あるぞ+10
-4
-
2727. 匿名 2019/02/14(木) 22:27:54
あの時代の40代の女性ってまだ男尊女卑の時代で
いくら福子があの時代に英語を話してホテルでの勤務経験があっても
もっと自分の夫だけでなく、男性全般を立てる女性が多かったと思う。
今日の福子と世良さんのやり取りは、今の時代でも夫の友人に対する態度としては
目に余るし、結局は夫の顔に泥塗る行為になるのが分からないのかな+16
-1
-
2728. 匿名 2019/02/14(木) 22:30:40
>>2721
いや、立花家にやってきてその後すぐにラーメンを食べてるシーンになってる。まんぷくラーメンの名前を口にしたのはその後だし、名前を教えてもらう余地は充分あるよ+4
-9
-
2729. 匿名 2019/02/14(木) 22:32:09
ぶっちゃけ‼️
産婦人科の院長はかっこええけど
かんべちゃんはかっこよくないにゃ😹+4
-2
-
2730. 匿名 2019/02/14(木) 22:33:33
>>2727
それを言うならさ、あの時代は岡、森本くらいのアラフォー男性は今よりずっとずっとおじさんだよね
あんなに若々しくない
吉乃だってお嬢さんみたいにしてるけどあの時代の25歳はもっとアダルト+12
-1
-
2731. 匿名 2019/02/14(木) 22:36:07
福子は萬平、真一、忠彦の3人には気をつかうけどそれ以外の人物に対しては男女問わず態度違う
神部のラーメン横取りと今日の世良土下座強要なにあれ+12
-0
-
2732. 匿名 2019/02/14(木) 22:41:02
幸が生まれた直後も東先生が突然東京に行くとか言ってバタバタ出て行った
これに限らずだけど同じようなシチュエーション多すぎ+5
-0
-
2733. 匿名 2019/02/14(木) 22:42:26
>>2728ラーメン食べたのは真一さんじゃないの?
世良は「立花くんはまだ起きとるか?」と無理やり部屋に入ってきてすぐに「まんぷくラーメン」と口にしたよ。+14
-0
-
2734. 匿名 2019/02/14(木) 22:44:09
まぁ本当にそういう奥さんがいたら恥ずかしい行為だろうけどあくまでも作りもののドラマだから製作側もそこまで考えてないと思うよ。当たり前の普通の日常を流しても面白くないわけだし、少しはぶっ飛んでだほうがいい。でも福子は行き過ぎだね。+1
-5
-
2735. 匿名 2019/02/14(木) 22:45:43
>>2731
神部くんとは歳が近い。世良は仲良し設定。+1
-5
-
2736. 匿名 2019/02/14(木) 22:46:54
>>2728
世良さんは食べてないよ+7
-0
-
2737. 匿名 2019/02/14(木) 22:56:13
神部がイケメン感全開なバージョン想像したらものすごく鼻についたから今のかっこよくない三枚目のままでいいかな
一目惚れされてたから一応容姿はいい設定なんだろうけど+13
-0
-
2738. 匿名 2019/02/14(木) 22:58:18
>>2737
ほんとそう。中華屋の娘さんに惚れられても鈍感なところもいいし、学歴アピールもなんか天然ぽくて嫌味がなくてかわいい。
瀬戸くんいい役もらったねー+17
-0
-
2739. 匿名 2019/02/14(木) 23:07:03
>>2731
真一と忠彦の扱いも大概だよ。
金銭的に援助してくれた真一に試食会を知らせなかったし、忠彦は壇蜜騒ぎの時にアトリエ前の廊下で通せんぼして「たぶらかされる〜」って言ってたよ。
本性がバレてるだろうに萬平の前では上目遣いで可愛らしそうに振舞ってる福子はすごい。+3
-2
-
2740. 匿名 2019/02/14(木) 23:11:56
>>2721
脚本ミスか編集ミスか知らないけど、ちびまる子ちゃんでまる子のおばあちゃんが2人映っちゃった放送事故を思い出すレベルだわ。脚本ミスなら、誰かしら気付くはずだから、編集ミスかな。+6
-0
-
2741. 匿名 2019/02/14(木) 23:11:56
今の岡は森本と完全に同格だもんね
岡はキャスト発表会見にも出ていたしずっと相関図にも神部と同じぐらい大きく扱われていたからまさかこんな感じの再登場の描かれ方になるとは思わなかった
もうこの二人はそれぞれが1人のキャラとして扱われることはなさそうだね
引っ張ってるつもりかもしれないけど差がない二人がどちらか一人だけ吉乃とくっつくとかも全く想像できない+8
-0
-
2742. 匿名 2019/02/14(木) 23:19:10
>>2726
おいしい役散々もらってきて人気出た試しがないんだから事務所も諦めたほうがいい。
いい加減この人をメインどころで使うのやめてほしー+2
-0
-
2743. 匿名 2019/02/14(木) 23:19:48
>>2705
いや、ブスだなあ...+1
-7
-
2744. 匿名 2019/02/14(木) 23:21:36
福子と神部って歳近いけど今まで「私が先〜」みたいなことしたことないよね
元から姉弟のように仲良くてじゃれ合ってたなら今回も違和感なしだけど急にやり出したから性格悪く見える。萬平取られたくなくて嫉妬してんじゃないかと思うくらい変。しかも神部は姪の旦那で近江谷先生に連絡とったばかりの人なのに+16
-0
-
2745. 匿名 2019/02/14(木) 23:24:58
8月に革ジャンってさすがに暑いやろ
あと白薔薇の壁のポスターは別に現在進行形のものを貼ってる訳じゃなかったのかな
未だに3月の日付の物貼ったままだったから+6
-0
-
2746. 匿名 2019/02/14(木) 23:32:34
>>2744
あれは完全に張り合ってたよ
自分が先に食べて優越感に浸ってた
神部は今でもずっと萬平の奥様って福子に接してるけど福子おとなげなかった
神部の東京行きを決意させた時のやりとりは良かったのになあ+12
-0
-
2747. 匿名 2019/02/14(木) 23:36:45
>>2738
瀬戸君の実力もあるんだろうね。
あの役って、可愛げ出そうとして白々しくなって滑ったり学歴自慢の仕方に失敗したら、鼻持ちならないうざいタイプになるんじゃないかと思う。+10
-0
-
2748. 匿名 2019/02/14(木) 23:48:48
>>2739
これよ!真一が出ると他サゲ 真一アゲになるのよ
視聴者は、真一さん援助してくれてるのに試食会に呼ばない福ちゃんイヤな奴。怒らない真一さんいい人。
ってこんなんばっかよ
+2
-7
-
2749. 匿名 2019/02/14(木) 23:51:41
本日3度目のまんぷく。
カツオが出るとやっぱり楽しい。
昼はチキンラーメン食べながらでした。+8
-1
-
2750. 匿名 2019/02/14(木) 23:57:08
真一を嫌う要素がなくてよくわからない
他サゲって真一のせいなの?
真一が出てないときも他の人たちよく叩かれてない?+8
-1
-
2751. 匿名 2019/02/14(木) 23:59:53
ビックリ真一さんが まんぷく社員になる言い出したら世良さんも売らせてくれ〜って来たーww
都合良すぎるね〜
まぁみんなでわちゃわちゃしてた方が楽しいけど
+18
-3
-
2752. 匿名 2019/02/15(金) 00:00:13
塩会社倒産や信用組合破綻のとき、真一さんは萬平福子夫婦に巻き込まれて気の毒って意見多めだったけど、ラーメンは福子が止めたからね
真一の強い希望で信用組合を退職してラーメン会社にきたんだからね
なんかあっても真一だけ被害者ぶらないでほしいわ+3
-4
-
2753. 匿名 2019/02/15(金) 00:00:54
日清食品で働きたいとは思わない。+2
-12
-
2754. 匿名 2019/02/15(金) 00:02:18
>>2750
福子のしゃべり方とかタカちゃんわがままとか克子姉の嫉妬とか
真一関係なく何かしら叩かれてるよね+8
-4
-
2755. 匿名 2019/02/15(金) 00:04:37
>>2750
トピ読めばいいのに
昨日も真一に悪いコメントが続いたらこんなコメントあったなぁ
+2
-5
-
2756. 匿名 2019/02/15(金) 00:07:10
真一さん早まらなくてもまんぷくラーメンが軌道に乗るの待ってから信用組合やめればいいのに+23
-2
-
2757. 匿名 2019/02/15(金) 00:34:39
他キャラもちょっとしたことで叩かれてるのに、真一が叩かれるとどうして?わかんない?って言う人が出てきてうるさい。
ちょっとは自分で考えればって思っちゃう。+8
-4
-
2758. 匿名 2019/02/15(金) 00:37:48
というか真一さんは信用組合辞めたらダメじゃないかな
萬平さんが理事退任しても真一さんが残ったのは、梅田銀行の思い通りにさせないで池田の組合員を守るためだと思ってた。萬平さんの会社に融資するなら尚更信用組合にいるべきだよね。辞めるって聞いて無責任に感じたよ+10
-2
-
2759. 匿名 2019/02/15(金) 00:39:54
忠彦さんの色盲設定どこいった??+45
-2
-
2760. 匿名 2019/02/15(金) 00:40:42
>>2754
福子のしゃべり方は演技のせいだから別問題だよ+2
-3
-
2761. 匿名 2019/02/15(金) 00:48:21
いやいやいや!完全に今のトピのノリ、真一さんの無慈悲サゲになってるじゃん笑 理不尽すぎるわ!鈴さん、タカちゃん、よしのちゃん、次々にターゲット変わってるだけでしょうが。真一さんにだけ擁護がわいてるわけでもない。いちいち擁護だ!と噛み付くからそう見えるだけ。なんで真一さん嫌われてるの?ってコメに対してさかのぼって読めば?って、読んでも分からないから言ってんだよ。+7
-7
-
2762. 匿名 2019/02/15(金) 00:54:14
>>2760
じゃあ福子は萬平信者なところ?
つーか福子なんて何でもかんでも叩かれてるじゃんw+6
-5
-
2763. 匿名 2019/02/15(金) 00:56:24
世良さんがいるとテンポよくなるね。福子とのくだりはやり過ぎだったけど(笑)+21
-2
-
2764. 匿名 2019/02/15(金) 00:59:57
>>2761
いい人過ぎて気に入らないって理不尽よねw
真一だけえこひいきとか言われても誰目線でヤキモチ焼いてるんだよって思うわ+6
-5
-
2765. 匿名 2019/02/15(金) 01:29:00
>>2764
はぁ?昨日の話ししてるのw。今日見てないのかなぁ。
真一さんね、ラーメン食べたら急に信用組合辞めるって言い出したのよ。
突然思い立ってだから奥さんに相談なしよ。
萬平さんへの資金援助も相談なし。
独身ならまだしも再婚して子どもいるのよ。
相談してるとか好美なら養えるとか意見あるけど脳内補正してるだけよね。
人生の大きな決断をするなら夫婦で話しあってほしいよね、真一さんもダメキャラになって残念だわって話ししてるんだけど。
今日は真一さん家族にとって分岐点になった日よね。
どうなるのかしらね。+6
-10
-
2766. 匿名 2019/02/15(金) 01:33:01
>>2764
良い人すぎて気に入らないって、いじめっ子の思考みたいだね+13
-5
-
2767. 匿名 2019/02/15(金) 01:40:16
>>2765
だから真一ばかり上げられてるって怒ってる人のこと言ってるんだけど?
あなたが書いてるように真一だってダメなところあるのに
なんでそんなに真一ばっかりおいしいとか憤慨してるのかわからない
+8
-5
-
2768. 匿名 2019/02/15(金) 01:58:24
真一さんなんてドラマのキャラで存在しないのにガチで怒ってる人はなんなん
他も含め悪く言ってる人はドラマのキャラってわかってるよ
だから酷いこと言えるんだよ
当たり前だけど生きてる人には言わないよ
どうしてそんな切れてるんか判らない
なんかこわいよ+12
-3
-
2769. 匿名 2019/02/15(金) 02:11:35
>>2768あなたが怖いわ+4
-10
-
2770. 匿名 2019/02/15(金) 02:39:37
久しぶりにトピにきたら 真一さんは随分と叩かれてるんだね😅
奥さんに相談無しって言うけどさ、普通に考えたら萬平さんが辞めた後 自分の辞め時も考えていたんじゃない?
しかも目の前には即席麺というビッグビジネスが転がってる
私が真一でも直ぐに飛びつくよ
+14
-5
-
2771. 匿名 2019/02/15(金) 05:29:17
>>2770
そうだよね。
それに萬平さんがラーメン開発してるのは奥さんも知ってることなんだから、前々から真一夫婦は話し合っていたと思うのが自然だと思う。
真一さんが奥さんに相談してるシーンが無いからといって、なぜ「その場の思いつきだ」と確定してしまい批判してしまうのかが疑問。+11
-5
-
2772. 匿名 2019/02/15(金) 05:35:04
>>2768
横からだけど。ドラマの感想トピでそういうことを言うのはそもそもナシですよ。
+7
-3
-
2773. 匿名 2019/02/15(金) 05:39:48
あさイチの大吉さんも言ってたけどあと1ヶ月半どうなるんだろう?
まんぷくラーメンは発売してすぐに売れるのかな?
なんだかんだで楽しみ。+16
-0
-
2774. 匿名 2019/02/15(金) 07:34:23
収入ないのにパート辞めるんだ…
ドラマだからねー+25
-3
-
2775. 匿名 2019/02/15(金) 07:35:16
えっ
結局ジョーロ使うんかいww+24
-1
-
2776. 匿名 2019/02/15(金) 07:36:31
白薔薇の二人はどんだけいい人たちなんだろ?
今まで福ちゃんを応援し続けて最後に店長泣いてくれるしお給料少し上乗せとかいい人たちすぎるんだけど
このお店でパートしたいわww+50
-1
-
2777. 匿名 2019/02/15(金) 07:37:27
別に神戸さんに働かせばいーじゃん‥+44
-2
-
2778. 匿名 2019/02/15(金) 07:38:28
まだばあさん使うのか⁈
鈴さんいくつよ+55
-2
-
2779. 匿名 2019/02/15(金) 07:38:36
武士ムス、ドラマではいい年齢でしょ、休ませてあげようよ+30
-1
-
2780. 匿名 2019/02/15(金) 07:41:03
やっぱりいつもの困った時の鈴頼みだよね+33
-1
-
2781. 匿名 2019/02/15(金) 07:42:34
前から不思議だったけどなんで映画に行くことにこだわってるの?岡森本
要はデートしたいんでしょ。
喫茶店にいてもいいんじゃないの?+47
-0
-
2782. 匿名 2019/02/15(金) 07:42:47
源ちゃんさっちゃんエプロンつけて可愛らしいこと+18
-0
-
2783. 匿名 2019/02/15(金) 07:46:04
普通に手伝いたい人に手伝ってもらえばいいのに+44
-2
-
2784. 匿名 2019/02/15(金) 07:46:47
映画にこだわりすぎ。みてる間は喋ったりもできないのに、喫茶店で喋ったりする方がデートっぽい。+23
-1
-
2785. 匿名 2019/02/15(金) 07:47:15
すずさんのほうが倒れそう。+41
-1
-
2786. 匿名 2019/02/15(金) 07:51:00
神部ベビーはあっさり名前決まってたなー
まぁ主役夫婦じゃなくてサブキャラ夫婦の赤ちゃんはこれぐらいの出番が普通か+14
-0
-
2787. 匿名 2019/02/15(金) 07:51:04
高齢の鈴さん無理矢理巻き込んで、時間になったらお母さんもう帰ってええよって…
なんでこんなに性格悪くなったんだ福子+46
-8
-
2788. 匿名 2019/02/15(金) 07:52:52
鈴さんは通勤してるのね
交通費くらいは出してあげて+27
-0
-
2789. 匿名 2019/02/15(金) 08:00:53
キターーーーー😃
始まったにゃん🐱+2
-4
-
2790. 匿名 2019/02/15(金) 08:02:48
さっちゃんの本名希空って何て読むのかな?辻ちゃんの子どもみたい。+6
-3
-
2791. 匿名 2019/02/15(金) 08:03:41
福ちゃんがごめんなさいと言った!ちょっと色を付けてお給金を渡す白薔薇ほんとういい夫婦ね+9
-1
-
2792. 匿名 2019/02/15(金) 08:04:17
優しすぎる2人+17
-0
-
2793. 匿名 2019/02/15(金) 08:04:28
いい人すぎんだろ+11
-0
-
2794. 匿名 2019/02/15(金) 08:04:36
全く泣けない+24
-4
-
2795. 匿名 2019/02/15(金) 08:04:40
袋の色は本家にちかいかね+4
-1
-
2796. 匿名 2019/02/15(金) 08:05:14
福子がそんなに支えてた印象がないのよ。
周りに助けて貰って萬平の横で大袈裟に何か言って記憶しかない+47
-6
-
2797. 匿名 2019/02/15(金) 08:05:14
じゃあこの先、白薔薇のシーンは無くなるのかな?岡君たちの3人のシーンで出てくるかな?+3
-1
-
2798. 匿名 2019/02/15(金) 08:05:21
結局ジョウロは使うw+14
-2
-
2799. 匿名 2019/02/15(金) 08:06:05
せらには教えるにゃ〰️ーー+1
-2
-
2800. 匿名 2019/02/15(金) 08:06:26
ここで福ちゃんがパートやめたら当面の生活費がないけど真一さんが貸すからもうお金を心配しなくていいってことよね+9
-1
-
2801. 匿名 2019/02/15(金) 08:06:29
子ども達を巻き込むの+22
-3
-
2802. 匿名 2019/02/15(金) 08:06:30
ジョウロに違和感(笑)+16
-1
-
2803. 匿名 2019/02/15(金) 08:06:39
源ちゃん幸ちゃんもお手伝いに登場(*´∇`)ノ+13
-1
-
2804. 匿名 2019/02/15(金) 08:06:49
岡君森本君を呼ぶのね!+3
-1
-
2805. 匿名 2019/02/15(金) 08:07:07
立花家の家計はどうなるんだ?
まだ作るって決まったばかり
だし、すぐに軌道にのるとは
限らないし大量生産できる
道筋ができてから辞めればいい
のに+21
-2
-
2806. 匿名 2019/02/15(金) 08:07:21
タカがワガママすぎ+56
-3
-
2807. 匿名 2019/02/15(金) 08:07:27
克子初登場からまーったく変わらんな+25
-0
-
2808. 匿名 2019/02/15(金) 08:07:30
身内に頼りすぎ+23
-3
-
2809. 匿名 2019/02/15(金) 08:07:33
なんですぐに岡・森本コンビを思いつかないの?忘れちゃってるの?+49
-1
-
2810. 匿名 2019/02/15(金) 08:07:37
そんなに言うなら今でも神部に大介を抱っこさせなよwww+33
-1
-
2811. 匿名 2019/02/15(金) 08:07:37
何のための大家族なのか。
タカ、イラつく!+63
-2
-
2812. 匿名 2019/02/15(金) 08:07:46
やっぱり産まれても縛りつけるんかい+50
-1
-
2813. 匿名 2019/02/15(金) 08:07:47
真一さんの義理の子供は放っておいていいんだ~+26
-2
-
2814. 匿名 2019/02/15(金) 08:07:51
神部にやらせてやんなよ+54
-1
-
2815. 匿名 2019/02/15(金) 08:07:59
かあちゃん長生きダスネ+13
-1
-
2816. 匿名 2019/02/15(金) 08:08:09
克子は手伝わないの?+20
-1
-
2817. 匿名 2019/02/15(金) 08:08:15
武士の娘でフラグ立てたぞww+5
-1
-
2818. 匿名 2019/02/15(金) 08:08:22
老後ゆっくりさせてあげて+30
-1
-
2819. 匿名 2019/02/15(金) 08:08:31
鈴さんをこき使い過ぎ。+59
-1
-
2820. 匿名 2019/02/15(金) 08:08:57
鈴さん、80近いんじゃ?+37
-2
-
2821. 匿名 2019/02/15(金) 08:09:01
鈴さんが孫とひ孫みて克子姉が行った方が良さそうだが+74
-1
-
2822. 匿名 2019/02/15(金) 08:09:01
そろそろ武士の娘にはゆっくり隠居させてあげてもいいと思うけど+57
-1
-
2823. 匿名 2019/02/15(金) 08:09:07
お年寄りいじめだ。+25
-3
-
2824. 匿名 2019/02/15(金) 08:09:14
福子じゃなくて鈴さんが倒れるわ+52
-2
-
2825. 匿名 2019/02/15(金) 08:09:20
役員決めみたいな雰囲気でガクブル+23
-1
-
2826. 匿名 2019/02/15(金) 08:09:29
おばあちゃんだけに厳しい
タカ、克子、ムカつく+63
-2
-
2827. 匿名 2019/02/15(金) 08:09:39
連続テレビ小説おすずが始まった笑+12
-1
-
2828. 匿名 2019/02/15(金) 08:09:45
鈴さんと克子姉ちゃん交代でよくね?+49
-1
-
2829. 匿名 2019/02/15(金) 08:09:51
ひ孫がいるんだよ。髪が黒々してるからそんな歳に見えないけど+27
-0
-
2830. 匿名 2019/02/15(金) 08:10:04
いやいや克子が行きなよ
鈴さんを残らせたらいいやん+59
-0
-
2831. 匿名 2019/02/15(金) 08:10:06
福ちゃんはやっぱり姉さんかぶりに割烹着姿が似合うね+8
-2
-
2832. 匿名 2019/02/15(金) 08:10:27
ジョウロじゃなくて…穴あきお玉が便利だと思うけど+3
-5
-
2833. 匿名 2019/02/15(金) 08:10:35
鈴さんがいくつか知らんけど、曾孫まで居てる年寄りに平気で手伝いしろって言う克子とタカ酷い。
克子も手伝いに行けるやろし、タカも旦那を手伝いに行かせてやれよ。+60
-0
-
2834. 匿名 2019/02/15(金) 08:10:44
元塩軍団の扱い…+9
-0
-
2835. 匿名 2019/02/15(金) 08:10:50
福子おばちゃんひとりでしないとあかんねんよ〜って
福子ひとりでやったらいいと思うんだけど+42
-3
-
2836. 匿名 2019/02/15(金) 08:10:52
岡さん森本さんは後で何かいいことあるよね?可哀想だよ+19
-0
-
2837. 匿名 2019/02/15(金) 08:10:55
松下さん
おばあちゃん👵には見えんぞ+15
-0
-
2838. 匿名 2019/02/15(金) 08:10:55
萬平さん、年上の美女が好きなんかな。鈴さんには優しい気がする。+1
-6
-
2839. 匿名 2019/02/15(金) 08:11:06
忘れられてるって。
ペイ酷くない?www+25
-1
-
2840. 匿名 2019/02/15(金) 08:11:12
本当に都合の良い番組。
昭和の時代はどうだったと言ってた人は、昭和の時代、こんな風に親を手伝わせてる事はどう思ってるんだろう。あったあったで気にもしないんだろうね。+21
-3
-
2841. 匿名 2019/02/15(金) 08:11:23
いや悲劇だろ
萬平に忘れられてたなんてどう考えても岡と森本かわいそうだよ+27
-2
-
2842. 匿名 2019/02/15(金) 08:11:30
あちっあちっは健在w+8
-0
-
2843. 匿名 2019/02/15(金) 08:11:42
ちょっとーー
岡、森本、キャラ変わりすぎやて+15
-1
-
2844. 匿名 2019/02/15(金) 08:11:47
克子がやればいいのに+30
-0
-
2845. 匿名 2019/02/15(金) 08:12:19
源ちゃん幸ちゃんのお手伝いが可愛い+21
-1
-
2846. 匿名 2019/02/15(金) 08:12:22
子供使うとか想定外だわ
史実?きつい+20
-6
-
2847. 匿名 2019/02/15(金) 08:12:22
わおl電熱器が家に!この頃既にこういう機械があったのね+8
-0
-
2848. 匿名 2019/02/15(金) 08:12:32
真一さん着替えたらいいのに+5
-0
-
2849. 匿名 2019/02/15(金) 08:12:40
昔の子供は賢かったのかな。袋詰めお手伝い。いいのかな?+9
-1
-
2850. 匿名 2019/02/15(金) 08:12:49
手伝う人選でさえも腹立つ話だな+19
-4
-
2851. 匿名 2019/02/15(金) 08:12:53
帰ってええょ?
それだけ?+30
-6
-
2852. 匿名 2019/02/15(金) 08:12:55
真一さんの嫁も子供も出てこないなら再婚させなくても良かったんじゃ‥+56
-3
-
2853. 匿名 2019/02/15(金) 08:13:07
福子1人でやれよ!鈴さんが気の毒過ぎる……+24
-5
-
2854. 匿名 2019/02/15(金) 08:13:07
電熱器のお金の出どころも全部真一さんよね。視聴者がこれ買うお金は?とか思わないように。+23
-1
-
2855. 匿名 2019/02/15(金) 08:13:07
まんぷくラーメン🍜🍥
とりあえず買ってマウな😃
もし売ってたら+16
-1
-
2856. 匿名 2019/02/15(金) 08:13:17
袋詰めのシーラーがあるなんて画期的
それを源ちゃんが使いこなすなんてかっこいいな+35
-2
-
2857. 匿名 2019/02/15(金) 08:13:17
ピンはねすんなよーーー+7
-1
-
2858. 匿名 2019/02/15(金) 08:13:22
お母さん、帰っていいよ
福子言い方が雑
もっと優しく言えないかね+54
-4
-
2859. 匿名 2019/02/15(金) 08:13:22
「お母さんはもう帰ってええよ」じゃなくて
お母さんありがとう!でしょ+55
-5
-
2860. 匿名 2019/02/15(金) 08:13:28
まだ映画行ってないんだ・・・+9
-1
-
2861. 匿名 2019/02/15(金) 08:13:34
福ちゃん大量の荷物抱えて疎開先行ってたな+7
-0
-
2862. 匿名 2019/02/15(金) 08:13:36
ダイキュウキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!+14
-0
-
2863. 匿名 2019/02/15(金) 08:13:41
世良さんやるねー+5
-0
-
2864. 匿名 2019/02/15(金) 08:13:42
これを量産したな+2
-0
-
2865. 匿名 2019/02/15(金) 08:13:54
日持ちはどんなんやろう?+16
-0
-
2866. 匿名 2019/02/15(金) 08:13:57
いきなりこんなに作って大丈夫なの?+28
-0
-
2867. 匿名 2019/02/15(金) 08:14:20
神部さん手伝わせてあげたらええやん。人手あんのに。+69
-1
-
2868. 匿名 2019/02/15(金) 08:14:26
世良さんの営業力!頼りになる。+21
-0
-
2869. 匿名 2019/02/15(金) 08:14:35
萬平印のまんぷくラーメン+7
-0
-
2870. 匿名 2019/02/15(金) 08:14:41
岡と森本使ってやれ。というか他にもおるやろ。人望がある萬平じゃないんか。+42
-0
-
2871. 匿名 2019/02/15(金) 08:14:44
いやいや、倒れるのは福子より鈴さんでしょ+66
-5
-
2872. 匿名 2019/02/15(金) 08:14:58
鈴さんには過酷な作業でしょ。
売り物の食べ物を扱うのに、子供を使うのも…。
世良さんの関係者とかに頼めばいいのに…。+37
-1
-
2873. 匿名 2019/02/15(金) 08:14:59
あー過労かな+5
-0
-
2874. 匿名 2019/02/15(金) 08:15:09
倒れるなら福子じゃなくて鈴さんでしょう。+35
-3
-
2875. 匿名 2019/02/15(金) 08:15:12
今日の萬平さん福ちゃんはいい感じだったね+8
-10
-
2876. 匿名 2019/02/15(金) 08:15:18
今だと熱中症を疑うが心身の疲労からやろな+15
-0
-
2877. 匿名 2019/02/15(金) 08:15:21
ヤスケン心配そうな顔+14
-1
-
2878. 匿名 2019/02/15(金) 08:15:28
おばあちゃん文句ばっかり+4
-11
-
2879. 匿名 2019/02/15(金) 08:15:29
最初に作った分からどんどん古くなるよね+27
-0
-
2880. 匿名 2019/02/15(金) 08:15:36
なんかきたあーーーー😃
安田やん+8
-0
-
2881. 匿名 2019/02/15(金) 08:15:42
ワーーやすけーん!+9
-0
-
2882. 匿名 2019/02/15(金) 08:15:50
倒れる程働いてた?+47
-7
-
2883. 匿名 2019/02/15(金) 08:15:59
熱中症と過労?睡眠不足?
あ、ヤスケン❤+11
-0
-
2884. 匿名 2019/02/15(金) 08:16:09
ヤスケン好き!+8
-0
-
2885. 匿名 2019/02/15(金) 08:16:17
華大さんと安田顕さん雰囲気似ててトリオみたい+20
-0
-
2886. 匿名 2019/02/15(金) 08:16:19
あれ以来好美さんも義理の子ども達も出てこないしこんな感じならここまで独り身を引っ張った真一をあえて再婚させる必要あったの?
単身のままで残りの僕の人生をまんぷくラーメンにかけたいんや!でまんぷく食品就職で良かったんじゃない?+47
-2
-
2887. 匿名 2019/02/15(金) 08:16:30
源くんが赤ちゃんの時のエピソードもそうだけど、この時代の男性は仕事が1番、家族はその次って感じなんじゃないの?
福子もたかも「もっと子供を気にかけて!」って言ってたのがすごく違和感ある。
祖父母どころか曽祖母も健在の中だから尚更わがままに見えちゃうんだよな。+39
-1
-
2888. 匿名 2019/02/15(金) 08:16:33
福子!どうしたんだ!!?
どうしたんだっ!って過労でしょ?+25
-0
-
2889. 匿名 2019/02/15(金) 08:16:42
シーラーって、ぴったりくっつけるの案外難しいよ+15
-0
-
2890. 匿名 2019/02/15(金) 08:16:43
ごめん、倒れても全然同情できない+45
-12
-
2891. 匿名 2019/02/15(金) 08:16:48
あさイチで受けてくれるゲストはいい人認定してしまう(受けないから悪い人ってわけじゃないけど)+19
-0
-
2892. 匿名 2019/02/15(金) 08:16:57
麺作りは大変だけど今までの
描写で倒れるほど疲労がたまって
るようには見えないんだけど…
むしろ高齢のすずさんの方が
心配よ。+56
-4
-
2893. 匿名 2019/02/15(金) 08:17:03
神部さんが手伝えば1番効率良さそうなのに。+53
-0
-
2894. 匿名 2019/02/15(金) 08:17:30
頑なに神部さんを手伝わせたくないタカは何なの?
旦那よりお婆ちゃん働かせるとかまあまあ酷いぞ。+82
-0
-
2895. 匿名 2019/02/15(金) 08:17:44
あーあ、
ヒロイン、年寄りのお母さんより先に倒れたわ+23
-3
-
2896. 匿名 2019/02/15(金) 08:17:45
>>2882
朝から晩まで。+7
-5
-
2897. 匿名 2019/02/15(金) 08:17:48
神戸さん(2日に1回とか)や岡さん、森本さんは?
鈴さんは酷いよ。福ちゃん、お母さんに厳しいよ。+39
-0
-
2898. 匿名 2019/02/15(金) 08:17:49
ああヤスケンの不器用っぷりが全国に露呈した・・・w+7
-2
-
2899. 匿名 2019/02/15(金) 08:17:54
鈴さん酷使しすぎ
神部に手伝わせればいいのに+34
-0
-
2900. 匿名 2019/02/15(金) 08:17:57
タカが旦那を束縛する、そのうち会社にも行かさない。萬平の会社で働けば夫婦一緒にいられるとか?長い前フリや+22
-0
-
2901. 匿名 2019/02/15(金) 08:18:30
鈴さんさすがに可哀想、ひ孫だってみたいだろうし、もうゆっくりさせてあげて~+49
-1
-
2902. 匿名 2019/02/15(金) 08:18:58
疲れがたまって倒れたんだろうけど、「福ちゃんは働きすぎだ」ってセリフで聞くだけでこちらには福子がそこまで働いてる感じがしないんだよなぁ+50
-6
-
2903. 匿名 2019/02/15(金) 08:19:08
>>2896
普通+4
-1
-
2904. 匿名 2019/02/15(金) 08:19:54
福ちゃん明日はケロッとしててらいいんだけど
過労でヒロイン倒れるネタは萎えちゃう+4
-5
-
2905. 匿名 2019/02/15(金) 08:20:04
ほらな、生まれてからも神部さん縛られてるよ
あんな大家族なんだからタカは恵まれてるのに+55
-2
-
2906. 匿名 2019/02/15(金) 08:20:20
慶子の食べ残したラーメン啜りたい+1
-8
-
2907. 匿名 2019/02/15(金) 08:20:26
福子が倒れても魔法のようにすぐ回復する事がわかってるから茶番でしかない。むしろ脚本から視聴者への一々白々しい言い訳に見る。+16
-2
-
2908. 匿名 2019/02/15(金) 08:20:39
そもそも過労するほど働いていたかな?福子?+31
-5
-
2909. 匿名 2019/02/15(金) 08:20:45
明日神部はお許し出るでしょ
福子倒れたし+31
-0
-
2910. 匿名 2019/02/15(金) 08:21:00
子供まで駆り出さんでも岡、森本、神部の方が効率いいのに。
岡、森本の扱い雑過ぎない?+58
-0
-
2911. 匿名 2019/02/15(金) 08:21:09
朝の番組にヤスケン大丈夫か視聴者に心配されてるww+15
-1
-
2912. 匿名 2019/02/15(金) 08:21:10
倒れるのは鈴さんかと思ったよ。+27
-0
-
2913. 匿名 2019/02/15(金) 08:22:02
鈴さんのこと使い過ぎ
ひ孫までいるおばあちゃんだよ。+30
-1
-
2914. 匿名 2019/02/15(金) 08:22:04
タカちゃん爬虫類顔+12
-4
-
2915. 匿名 2019/02/15(金) 08:22:23
大急百貨店って一昨年の朝ドラにも出てたあの百貨店よね
うちは大急ですからっ( ー`дー´)キリッ+19
-0
-
2916. 匿名 2019/02/15(金) 08:22:27
どうして神部くん手伝うの禁止なんだよ
神部くん岡、森元で塩みたいに働くとこみたいし+53
-1
-
2917. 匿名 2019/02/15(金) 08:22:30
愛してるよ慶子+1
-14
-
2918. 匿名 2019/02/15(金) 08:22:36
源ちゃん、袋の密封なんてけっこう重大な工程やでそれ+50
-2
-
2919. 匿名 2019/02/15(金) 08:22:36
岡と森本は何故来ないの+11
-1
-
2920. 匿名 2019/02/15(金) 08:22:45
華丸大吉とヤスケンの笑いの雰囲気似てる気がする。+7
-0
-
2921. 匿名 2019/02/15(金) 08:22:55
ダネイホンでさえ試食販売して
いたのに
ラーメンも試食販売して高評価
で、いきなり量産って脳内補完
すればいいのかな+6
-0
-
2922. 匿名 2019/02/15(金) 08:23:12
>>2911
去年の秋には新井浩文さえ出れてたから大丈夫+1
-1
-
2923. 匿名 2019/02/15(金) 08:23:26
子どもたちは勉強しなくていいの?
宿題とかないの?まさかあの時代は宿題なんて無かったとか言わないよね?+17
-2
-
2924. 匿名 2019/02/15(金) 08:23:34
子どもが産まれたから神部を萬平さんのとこに行かせないっていうんだったら、産まれる前にもっと行かせてあげればよかったのに。
産まれる前も産まれてからもガッチガチすぎて神部さんが気の毒だわ。
あんだけ人のいる実家なんだし、別に遊んでるわけじゃないんだから行かせてあげてもいいと思うんだけどね。+67
-0
-
2925. 匿名 2019/02/15(金) 08:23:51
>>2910
せっかく就職先探してもらって入社したからじゃないかな?まだお給料払えるかわからないし。+5
-0
-
2926. 匿名 2019/02/15(金) 08:23:54
赤ちゃんの命名、明日こそ来るかな。+1
-8
-
2927. 匿名 2019/02/15(金) 08:24:35
ハイって手を挙げた神部さんの二の腕がけっこうムキムキだったのに驚いた+6
-0
-
2928. 匿名 2019/02/15(金) 08:24:55
やっぱり信用組合から融資受けたんだ。
よく受けれたね。トントン拍子で笑える。+10
-4
-
2929. 匿名 2019/02/15(金) 08:25:10
「ウチにはお母さんもおばあちゃんも居てくれるから、茂さん手伝いに行ってあげて」
くらい言えたらタカの女も上がるのに+73
-0
-
2930. 匿名 2019/02/15(金) 08:25:15
>>2917慶子って誰?+4
-2
-
2931. 匿名 2019/02/15(金) 08:25:26
>>2776
なんかせりふとかが「そこまで?」ってほど福ちゃんラブで、やりすぎ感はあるけど、二人がう美しくてかわいいから私は好きw+4
-0
-
2932. 匿名 2019/02/15(金) 08:25:33
ずっと身内に頼るわけにもいかないでしょうよ
自宅の台所で作業するのも限界があるし
でもオートメーション化を視野に入れてるのは世良さんだけっぽいなあ+25
-0
-
2933. 匿名 2019/02/15(金) 08:25:43
>>2926
赤ちゃんは大介って呼ばれてたよ。+25
-1
-
2934. 匿名 2019/02/15(金) 08:25:48
倒れた福子より鈴さんの方が心配+33
-0
-
2935. 匿名 2019/02/15(金) 08:26:11
ジョウロでスープかけて、味のかたよりってないのかなー。+15
-0
-
2936. 匿名 2019/02/15(金) 08:26:23
>>2926
大介って呼んでたよ+6
-0
-
2937. 匿名 2019/02/15(金) 08:26:51
塩軍団のアイドルだった頃の素直で笑顔が可愛いタカどこいったん??
+39
-0
-
2938. 匿名 2019/02/15(金) 08:27:00
福ちゃん働きすぎ、岡と森本のことは悲劇と言うより喜劇ってマスター達の台詞が全く響いてこないのなんでだろう…
本当は説明言葉じゃなくて演出で視聴者に自然にそう思わせるべきだよね+33
-1
-
2939. 匿名 2019/02/15(金) 08:27:06
福子は家事やって白薔薇手伝って子育てして萬平手伝っての疲労がたまってここへ来て出たんだろうね。
いつも異様に陽気過ぎるから感じないけど+10
-5
-
2940. 匿名 2019/02/15(金) 08:27:44
鈴さん手伝わせるなら自ら思わさぶりなフリをして欲しかったな+7
-0
-
2941. 匿名 2019/02/15(金) 08:28:06
岡と森本の扱いが酷いし、吉乃に一目惚れとか意味があった?+28
-1
-
2942. 匿名 2019/02/15(金) 08:28:56
>>2926
だいすけって呼んでたよ。
あっさりと。
+8
-0
-
2943. 匿名 2019/02/15(金) 08:29:04
>>2929
ひいおばあちゃんになっったんだし、もう年金もらうような歳の母(祖母)なんだから、無理させないように気遣う方がナチュラルな流れよね。しかも「通い」とかって大変だよね。
それこそひ孫の面倒見てもらうことの方が鳴れてるだろうし。
鈴さん本人が「福子が心配」とかいっていくぶんにはいいんだけど。+23
-0
-
2944. 匿名 2019/02/15(金) 08:29:14
高齢者を疲れきるまで働かせないで、やりたい!って人を手伝わせなよ。福子はもとより、神部を思うようにしたがるタカもキャラ変したよな~、あんなこじゃなかったのに…(涙)+44
-0
-
2945. 匿名 2019/02/15(金) 08:29:23
>>2915
べっぴんさんだよね!+21
-0
-
2946. 匿名 2019/02/15(金) 08:29:36
福子が倒れるほど働いていると思えないんだけど
私は高齢者の鈴さんの方が心配だわ。+40
-2
-
2947. 匿名 2019/02/15(金) 08:29:57
神部、森本、岡に働いてもらえば解決するよね
森本と岡がラーメン生産に必要だから再登場したと思いたい
二人の扱いが雑すぎるよ+23
-1
-
2948. 匿名 2019/02/15(金) 08:30:59
なにげに克子さんって、うまく逃げてるというか、こういうの手伝わないよねw+51
-0
-
2949. 匿名 2019/02/15(金) 08:31:02
人手を身内で固めてるけど、まさかお手伝いってスタンスなの?他人に外注したら給料が発生するから?+11
-0
-
2950. 匿名 2019/02/15(金) 08:31:03
おーい管理人さーん
慶子好きの変なオッサン沸いてるよ~。
アク禁よろしく~。+6
-1
-
2951. 匿名 2019/02/15(金) 08:31:04
小学生の子どもに手伝わせるってどうなの?+11
-16
-
2952. 匿名 2019/02/15(金) 08:31:22
真一さんも義理の子供達いるから誰かと交代で手伝って欲しい。
子供達まだ小さいよね+24
-0
-
2953. 匿名 2019/02/15(金) 08:31:38
心配しなくてもその内みんなまんぷく食品に就職するでしょ
もう少し待とうよ+18
-5
-
2954. 匿名 2019/02/15(金) 08:32:02
福子、
胸元にトイレットペーパーの芯付けてる+2
-3
-
2955. 匿名 2019/02/15(金) 08:32:56
みんなタダ働きだよね…
まさしく好きの搾取だよ
萬平教の信者だから無償のボランティアか
鈴さんだけは強制だけどね+32
-5
-
2956. 匿名 2019/02/15(金) 08:33:14
福子たちはラーメン作りを飽きるほど見てるけど、初めて見る鈴さんが工程に興味津々だってええやないの。もっと優しくしてあげてよ。+28
-2
-
2957. 匿名 2019/02/15(金) 08:34:18
>>2948
ダネイホンの時は手伝ってたよ
鈴さんと福子と一緒にダネイホン作っていた+8
-1
-
2958. 匿名 2019/02/15(金) 08:34:33
克子って上手いこと言って何気にいつも手伝わないよね
塩作りの時もそうでタカが行くことになった+41
-3
-
2959. 匿名 2019/02/15(金) 08:34:47
>>2951
当時は家業を手伝うのは当たり前って感覚だと思うよ。
+45
-1
-
2960. 匿名 2019/02/15(金) 08:35:24
鈴さんと子供達まで戦力扱いかよ。克子が行けよ。食料品なのにあんな扱いで良いのか?
福子が男達のいるところで倒れるのがあざといと思ってしまった。倒れるなら酷使されてる鈴さんだろ。+17
-10
-
2961. 匿名 2019/02/15(金) 08:35:29
>>2957
あれは緊急事態だったから+11
-2
-
2962. 匿名 2019/02/15(金) 08:35:38
>>2952
真一さんの家は好美がいるからいいんじゃない
+13
-0
-
2963. 匿名 2019/02/15(金) 08:35:47
>>2950
そういうコメントするくらいならトピとコメ番号を運営に連絡してくれ+1
-4
-
2964. 匿名 2019/02/15(金) 08:36:17
>>2928
すべてが魔法のようにうまく行き、必ず成功する事がわかっている番組だからね。+5
-4
-
2965. 匿名 2019/02/15(金) 08:36:18
最後の工程の袋詰めが小学生の子ども二人って凄いな(褒めてない)+38
-3
-
2966. 匿名 2019/02/15(金) 08:36:29
工場でもなく設備も完備でなければ自宅であるものを使いながら生産していくしかないんだろうね
じょうろは気持ち悪いと思う人もいるだろうけどその時点ではあの形態がベストだったんだろう
もちろん衛生面には注意してると思うけど(食品作り経験あるから)+8
-1
-
2967. 匿名 2019/02/15(金) 08:37:17
森本と岡は吉乃ちゃんも手伝ってる萬平のラーメン作りを手伝えたら一石二鳥なのにね。+22
-0
-
2968. 匿名 2019/02/15(金) 08:37:49
本来なら高年齢の鈴さんとまだ義務教育の子供2人を1番に労働から解放してあげた方がいいけどね+44
-1
-
2969. 匿名 2019/02/15(金) 08:37:54
やっぱり忠彦さんにデザイン料払ってない気がしてきた
忠彦さんも無償のボランティアじゃないの?+36
-3
-
2970. 匿名 2019/02/15(金) 08:37:58
>>2902
まー仕事の場面だけしか出てこなかったけど、三度の食事の用意してお風呂わかしてとかの加地もしているんだろうとは予想つくけど、夕飯のしたくでバタバタくらいのシーンが一瞬でもあればまだ臨場感があったのにね。+8
-0
-
2971. 匿名 2019/02/15(金) 08:38:10
好美さん、気持ちよく真一さんを送り出してるだろうけど内心モヤモヤだろうな+14
-3
-
2972. 匿名 2019/02/15(金) 08:38:42
神部くんを手伝わせてあげてよ。鈴さんおばあちゃんだよ。+43
-0
-
2973. 匿名 2019/02/15(金) 08:40:33
克子ってほとんどずっと家にいるね+33
-1
-
2974. 匿名 2019/02/15(金) 08:41:42
>>2918
思った
最後の最後で封がズレてたり、空気が漏れてたら台無しだし、幸ちゃんの袋詰めもホコリやら入らないように徹底しないとならないよ~+30
-0
-
2975. 匿名 2019/02/15(金) 08:41:59
昼間の手伝いは会社勤めの人は無理だけど鈴さんにやれって言うのもかわいそう。タカちゃんだって子どもじゃないんだから克子さんが居なくても大丈夫でしょ。鈴さん行かせるくらいなら克子さんが手伝ってやれよ。+37
-0
-
2976. 匿名 2019/02/15(金) 08:43:14
タカはなんでそこまで旦那縛り付けるの?
あんなに周りに助けてくれる家族いるんだから旦那は働きに行かせてあげていいじゃん
働きたい!って言ってるのに神戸かわいそう。
私だったら「どーぞどーぞ、まんぺーおじちゃんの力になってあげて」と言うわw+49
-1
-
2977. 匿名 2019/02/15(金) 08:43:16
華丸さんの「生産ラインは佃製作所でお願いします」に笑った!+43
-0
-
2978. 匿名 2019/02/15(金) 08:43:47
やる気がある神部でええやん。鈴さんが曾孫の面倒みて克子が手伝えばええやん。
萬平さんと結婚してから鈴さん働かせっぱなし。+26
-1
-
2979. 匿名 2019/02/15(金) 08:43:47
通いでラーメンの手伝いと大人6人分の家事
どっちが楽やろか+14
-0
-
2980. 匿名 2019/02/15(金) 08:44:11
タカのキャラ設定ぶれてない?
塩軍団のお世話の時には、文句言わずに健気に頑張る性格のいい女の子だったのに。
それに大阪帝大に行ったとは思えない言動。
わがままぶり。
神戸さんのやりたいことをやらせてあげるのも愛情。キャラが変わった?
女って結婚するとこうなるっていうステレオタイプですか?+36
-0
-
2981. 匿名 2019/02/15(金) 08:44:55
子どもがやるのはせめて袋詰めも終わったラーメンを箱詰めするぐらいにして欲しいな。最後は大人が数をチェックすればいいんだし。+26
-0
-
2982. 匿名 2019/02/15(金) 08:46:20
昔は子どもも家業を手伝ってたとはいえ、食品関係に子どもが関わってるのは衛生面でちょっと嫌だ+22
-10
-
2983. 匿名 2019/02/15(金) 08:46:46
タカちゃんは子育てに専念出来ていいわね。
家事と子育てをする主婦なんてたくさんいるのに+12
-4
-
2984. 匿名 2019/02/15(金) 08:46:54
スープエキスをじょうろで豪快にかけてるけどザーザーこぼれてもったいなくない?麺にかかってない部分も多いし。
こぼれて下の容器にたまったエキスは捨てるの?まさかまた使うの?
かけるのは霧吹きがいいと思うんだけど・・・。+25
-1
-
2985. 匿名 2019/02/15(金) 08:47:31
ご老体に鞭打ってイヤイヤやってる鈴や、お勤め帰りの吉乃ちゃんより、手伝いたくて仕方のない神部、岡、森本にやらせれば体力もあるし喜んでバリバリ働くのに。+54
-0
-
2986. 匿名 2019/02/15(金) 08:48:07
>>2975
それと、夜は神部君にも行かせるというかむしろ、「福子おばちゃんが心配だから手伝ってあげて」ってなるのが自然ではないかと思う。
何であんなに頑なにタカは縛り付けるんだろう。もっと頭のよい気立ての良い子だったはずなのに。しかもあんなに大家族なのに。+33
-2
-
2987. 匿名 2019/02/15(金) 08:48:45
タカちゃん元気そうだし心配なら鈴さん残って、克子が手伝いに行った方がいいと思う。
蒸したり揚げたりする職場でずっと老人が立ち仕事は気の毒+27
-0
-
2988. 匿名 2019/02/15(金) 08:49:07
やっぱり困ったときは鈴さんに頼るんだね。でも鈴さんの年齢でずっと立ち仕事はかわいそう。せめて座らせてあげて。+33
-0
-
2989. 匿名 2019/02/15(金) 08:49:13
せめて鈴さんに夕飯食べさせて泊まらせてあげて+27
-0
-
2990. 匿名 2019/02/15(金) 08:49:18
タカ、うざい+18
-4
-
2991. 匿名 2019/02/15(金) 08:51:15
世良さんは営業面で頼りになるね。世良さんがいると明るくなるし会社をうまく軌道に乗せられそう
とりあえず手伝う人を見直してほしい
高齢の鈴さん倒れちゃうよ+26
-0
-
2992. 匿名 2019/02/15(金) 08:51:20
>>2985
そうそう。
なんたって元社員だし仕事面で考えたら一番「つかえる」人たちなのに、そういう人材は排除って、まさか報酬が払えないから身内で固めてる?とも考えたけど、神部君は身内だよね。それに身内にだって本とは報酬払わないとね。+27
-0
-
2993. 匿名 2019/02/15(金) 08:51:28
思えばハンコ作りも身内だったな、この人たちハンコ彫れる技術もあるんだよな+18
-0
-
2994. 匿名 2019/02/15(金) 08:51:34
>>2955
タダ働きというか
当時は奉仕の精神ね
でもちゃんと
働きに何かしらのお返しで
成り立っていたのよ
逆に手伝いを渋る大人は
ケチとか言われた時代
プロにちょっとお願いと
お友達感覚で
タダ働きお願いするのとは
別次元の話だからさ
+17
-1
-
2995. 匿名 2019/02/15(金) 08:56:15
鈴さん、判子掘りも老眼で大変そうと思ってたけど、とうとう大量の麺を揚げる仕事を振られてるw
みんなで集まってる時も何気に裁縫してたけど、何だかんだ言って働き者だな
そろそろのんびりさせてあげたい+24
-0
-
2996. 匿名 2019/02/15(金) 08:56:42
>>2984
霧吹きだと表面だけでしょ。麺がふやけた時に全体からスープが染み出ないと、味が薄い。
しかし麺を揚げる発明くらいじゃ、まだまだ序盤だったのがわかった。工程がしっかり追究してきたから、商品化への道筋がすごく明確だったな。+7
-1
-
2997. 匿名 2019/02/15(金) 08:57:10
束縛されても結婚を後悔する神部をなぜか想像できないw
+4
-0
-
2998. 匿名 2019/02/15(金) 08:57:24
>>2969
きっと出世払いするんだろうと思うしかないな…+14
-0
-
2999. 匿名 2019/02/15(金) 08:59:55
何か先の展開に考えがあって神部岡森本を温存してると言うより、鈴にやらせた方がコミカルで面白いし、福子を疲労で倒れさせて夫婦愛シーンでも見せたいんだろうな、と感じた。
神部をまだ縛り付けて、岡森本は忘れられたとかさすがに無理がない?
+18
-0
-
3000. 匿名 2019/02/15(金) 08:59:59
ラーメンが話題になれば包装のデザインも誰?→仕事が来る流れやろか+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する