-
1501. 匿名 2019/02/12(火) 14:48:35
まんぷく完走するぞー+26
-0
-
1502. 匿名 2019/02/12(火) 14:51:38
>>1496
何であんな流れにしたんだろうね。むしろ不自然なんだけどね。
せめてお互いに「ありがとう」「いえいえこちらこそ」ってお礼言い合ってればまだ、真一さんも協力したかったのね。って微笑ましく見られたのに、わざわざ謎のコミュニケーションw+53
-0
-
1503. 匿名 2019/02/12(火) 14:57:25
私もなんだかんだ毎日楽しく見ているし最後まで見ると思う。
とはいえ、最初はもっと、お礼も挨拶もしてたよね。
何かあったのかと思うほど、徐々に違和感あるやり取りを感じることがあるのは否定できない。+50
-1
-
1504. 匿名 2019/02/12(火) 15:05:57
もう神部が萬平を手伝ってさっさとラーメン作り終えたらいいと思う+35
-4
-
1505. 匿名 2019/02/12(火) 15:21:41
ツイッターで安藤百福のこと検証してる人がいるんだけど
衝撃受けた
本当は大和通商という会社が東京で鶏糸麺という即席麺を販売
それを安藤百福と許炎亭という在日台湾人が大阪で販売
名前をチキンラーメンに変えて
チキンラーメンの命名は許炎亭という人なんだって
信用組合は放漫経営、取り付け騒ぎの時も預金者の前から逃亡
6千万円(今のお金で数十億)の巨額横領事件の容疑で逮捕
この時期小屋に籠って研究は嘘、実際には拘置所の中
鶏糸麺の特許の原稿を盗みとり
義母の名前で先に特許出願
真っ黒すぎ+14
-19
-
1506. 匿名 2019/02/12(火) 15:29:04
>>1409
職場でガス抜きしてるからね+20
-0
-
1507. 匿名 2019/02/12(火) 15:31:19
朝ドラまんぷくを楽しみたいので百福さんの悪いところここでは書かないでもらいたいな+40
-3
-
1508. 匿名 2019/02/12(火) 15:45:34
全く関係ない話ですがこのマンペイさんはフクちゃんは結婚指輪してないね。+2
-1
-
1509. 匿名 2019/02/12(火) 15:59:35
まんぷく、ポスター通り福子が口の中に食べ物溜め込みながらしゃべるのすごく気になる。
セリフを急いで言わなきゃいけないタイミングもあると思うけど、セリフ言ったあとさらに考え込むシーんもとにかく飲み込まないよね。+29
-4
-
1510. 匿名 2019/02/12(火) 16:00:20
織田島に多額の融資をしようとした萬平なんだから、我が家の台所事情は分かるはずなんだよね。
理事長編は入れない方が辻褄は合ったのに。
+17
-3
-
1511. 匿名 2019/02/12(火) 16:00:55
同じツッコミでも、どーせなら楽しくツッコミたい+23
-0
-
1512. 匿名 2019/02/12(火) 16:08:03
重箱の隅つつくようなことは言いたくないけどあれもこれも視聴者の脳内補完に任せるんじゃなくて。少しは見せてほしい。
萬平さんが頭を下げるところ
福ちゃんが萬平さん以外にも気配りするところ
変に抜かすから単なる非常識夫婦に見えるときある+40
-3
-
1513. 匿名 2019/02/12(火) 16:14:47
>>1492
大宮×
近江谷○
じゃないかな?+12
-0
-
1514. 匿名 2019/02/12(火) 16:24:28
ともかく萬平さんが変わり者で非常識な面が多々ある設定なら福子はその点しっかりできたヒロインにしないとね。多分そう書いてるつもりの脚本なんだろうけど(^_^;)今日の真一さんに対して「良かったですね」発言とか上からのセリフひとつで福子の性格が崩れているのになぜ気づかないのか…
+57
-1
-
1515. 匿名 2019/02/12(火) 16:25:47
福子は食事シーンの時に、セリフを言う前に一口ご飯を口に入れるんだよね。セリフの前には食べ物を入れない方がいいと思うんだけど、いつも一口入れてる。+32
-0
-
1516. 匿名 2019/02/12(火) 16:30:07
独身時代のしっかり者で頭の回転のいい福子はどこに行ったんだろう?+45
-1
-
1517. 匿名 2019/02/12(火) 16:30:45
>>1466あの時は白薔薇が氷屋の近くでたぶん白薔薇から丼、お湯を提供して貰ってる。皆、未完成だろうが世界初(これまでになかったもの)だから食べたい好奇心があったと思われる。それを邪険に扱えるわけがない。と思うんだが。+5
-1
-
1518. 匿名 2019/02/12(火) 16:36:25
萬平福子夫婦は感謝の気持ち薄っぺらく感じる
すいとんのお礼に雑巾掛けしてその後もずっと恩を返したがってる神部のほうが人間としてかなりマシだと感じたよ+56
-1
-
1519. 匿名 2019/02/12(火) 16:41:37
試食シーンの回し丼、なんとかならないのかな。せめて武士の娘に躾けられた福子は小皿に取って試食してほしい。
麺のすすり方も大きな音も、福子が江戸っ子設定ならともかく、やり過ぎ。+10
-14
-
1520. 匿名 2019/02/12(火) 16:47:40
萬平を見てるとチキンラーメンが不味く感じる
+9
-12
-
1521. 匿名 2019/02/12(火) 16:51:32
>>1508
神部とタカちゃんも結婚指輪してないよ
白薔薇夫婦は金持ちのボンボンだからか結婚指輪してる+7
-0
-
1522. 匿名 2019/02/12(火) 16:53:54
よかったですね真一さん!
真一さんから借金するのに何で偉そうなの福子?
萬平もきちんとお礼を言ってから試食させてあげなよ。
たまたま遊びに来ただけなら食べさせなかったわけ?
お金貸してくれるのか、じゃあしょうがないなって
なんじゃそりゃ?非常識でびっくりしたわ。+62
-2
-
1523. 匿名 2019/02/12(火) 16:55:41
ラーメン作りに福子はいらない
邪魔くさいし、うるさい+35
-5
-
1524. 匿名 2019/02/12(火) 16:57:11
脚本家としては今こそ福子が一番役に立っている!
と思っているのかも知れないが最大につまらない+51
-5
-
1525. 匿名 2019/02/12(火) 16:59:30
食べ物を飲み込んでからセリフをしゃべる、じゃダメなんだろうか?いつも口の中に食べ物がある状態だから見苦しい。+29
-1
-
1526. 匿名 2019/02/12(火) 17:03:39
やっと麺を揚げるところまでたどり着いたけど、イライラする。NHKのドキュメンタリー製作班のスタッフに簡潔にまとめてもらった方が安心して見てられると思う。試行錯誤を描いてるんだろうけど、イライラしかないんだよね。+27
-7
-
1527. 匿名 2019/02/12(火) 17:05:43
あの時代の貧乏ってつぎはぎ着てたり障子に穴開いてたり、雰囲気から貧しいって分かりやすいと思うんだけど、立花家は食卓は質素だけどあまり伝わって来ないね。
退職金もラーメンの資金につぎ込んでるはずだし、福子の稼ぎだけで生活してるんだからかなり貧乏だと思うけど
周りがお金以外の援助してる?+18
-1
-
1528. 匿名 2019/02/12(火) 17:07:00
>>1525
私も気になってる。福子の役柄ではなく、安藤サクラが口の中に物を入れて喋る習慣なんだと思う。安藤加津さんがそうなんだろうなって思っちゃう。+26
-4
-
1529. 匿名 2019/02/12(火) 17:11:16
萬平も福子もなんで「お金貸してくれてまで試食したんだな真一さんは」なんて感覚なのか
もしかしたら「何とか援助してあげたい、でも2人に気を使わせたくない」って真一さんの気遣いなのかもしれないのに
あと、真一さんは家庭を持って2人の子供ができたのにその辺の2人の配慮は一切ない
どうしてもちょいちょい雑だから観ててモヤッとしてしまう+36
-3
-
1530. 匿名 2019/02/12(火) 17:17:30
萬平の研究のせいで光熱費が凄いことになっているだろうね。二軒分かかるようなもんだよね。それでもヘラヘラしてる福子には違和感しかないわ。+29
-3
-
1531. 匿名 2019/02/12(火) 17:26:28
>>1466
神部が勝手にそう思いたいだけかと思ったら、お金借りたって言うまで萬平は真一さんには渋ってたよね。揚げ麺になってからはダメなの?萬平のこだわりよくわかんない+7
-0
-
1532. 匿名 2019/02/12(火) 17:30:00
借金したって言ってるのに生地からやり直すって。やり直すのは百歩譲っていいとしてもお金貸してくれた人の前で言わないで〜。また貸さなきゃならないのかと焦るわ+15
-7
-
1533. 匿名 2019/02/12(火) 18:10:45
でも世良さんが売らせて欲しいって頭下げるのは今週だから、明日か明後日にはラーメン出来上がるだろうね。
火曜日に生地からやり直す!でも水曜日には出来ました!って感じ。+13
-1
-
1534. 匿名 2019/02/12(火) 18:13:38
真一さんが貸してくれるお金って生活費?ラーメン作りの資金?どちらも兼ねてるとしてもいくらくらい借りるんだろう?+24
-0
-
1535. 匿名 2019/02/12(火) 18:14:19
>>1363
そうかな?人に指摘されても、ちゃんと認めるとこあるよ。不機嫌って、真面目にやってんだから失敗したらまたダメだったかぁって⤵️ってテンション下がるやん。ま〜たダメだったかぁ⤴️ってヘラヘラして欲しいの?
+9
-0
-
1536. 匿名 2019/02/12(火) 18:15:57
萬平さん、凡人じゃない設定はみんなわかってるんだから、発明突っ走り型でも唯我独尊でも頑固者でもいいんだけど、せめて苦悩しつつも楽しそうに夢中になってほしい。
やっぱり、どう贔屓目に見ても応援したくなるキャラじゃないんだよね。
夢中すぎてズレまくってるのが、一週まわってかわいかったり面白味のあるキャラだったら「楽しみだ」「ほっとけない」ってこちら(視聴者)も思うので、信者っぽくなってもまぁ仕方ないかって思える気がする。+9
-5
-
1537. 匿名 2019/02/12(火) 18:26:31
この脚本家さん、登場人物の良さをことごとく消すというか下げてく人だ
萬福はとりあえず置いといて、愛嬌あって忠誠心ある神部をいまだに帝大帝大、自分だけラーメン食べた言いふらす奴に描き、タカを旦那を縛りつける妊婦に描き、克子を嫉妬深い妻、岡森本を今更恋させたり…
いや、そういう設定でもいいからセリフや演出次第でもっとかわいげあるキャラに出来るだろが+27
-6
-
1538. 匿名 2019/02/12(火) 18:27:52
福ちゃんがラーメンで頭がいっぱいの作業中に言うからだよ〜 後でお茶飲むときとかに実は…とか言えばいいのに
試食を条件に持ってくのが不自然なんだよ
+22
-1
-
1539. 匿名 2019/02/12(火) 18:35:30
萬平と福子に昨日の神部の「タカと産まれてくる子どもを養うのは僕です」を聞かせてやりたい
子分のほうが考えしっかりしてるわ+18
-0
-
1540. 匿名 2019/02/12(火) 18:48:03
>>1533
明日試食会だそうですよ
みんなで見てねって!【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 on Twitter: "皆様、お知らせです! 長きに渡って開発を進めてきた即席ラーメンですが、明日の放送で、家族と関係者を集めた試食会が開かれます! スタッフから「ずっと応援して下さった視聴者の皆さんに一緒に見守ってほしい!」という熱い思いを受け、お知らせさせて頂きました! ついに!! #まんぷく #朝ドラ… https://t.co/AxaZEcCw7v"twitter.com+7
-3
-
1541. 匿名 2019/02/12(火) 18:51:30
ここ最近の福子がなんだかやたらウザく感じてしまう。
あまりにもわざとらしい大げさなジェスチャーと、ん"ーっっ!やら、え''ーっっ!とか、やたら甲高い声を出すのがうるさくて、毎回イラッとしてしまう…+39
-3
-
1542. 匿名 2019/02/12(火) 19:04:54
家計が厳しくてもまだ借りずにやっていけてた今なら借金よりもう一段階軽い、洋裁が得意な好美さんが皆の服を作ってあげる話だったらな。
当時の洋服は全部日本製で仕立てが良く高価。デパートなどちょっとしたお出かけでもフォーマルに近いお出かけ着を着るものだった。ユニクロなど安い店も無いので、かなり有り難い話なはず。こどもたちの服は次々と小さくなるし、萬平福子含め本当は薄汚れて擦り切れてると思われる。+3
-5
-
1543. 匿名 2019/02/12(火) 19:12:28
>>1541
今日の
わたしが先い~~~~~
に凄くイライラした+39
-7
-
1544. 匿名 2019/02/12(火) 19:13:50
>>1417
自分が書いたの読み直したら間違いに気付いた
>ボロは着てるけど凛とした佇まいは健全
健全じゃなくて健在でした。ごめんなさい+1
-0
-
1545. 匿名 2019/02/12(火) 19:18:18
白薔薇のバイトで過労って…
あれで倒れるなら全国で倒れる主婦たくさんいるでしょ
子どもが学校から帰る頃には家にいたいの条件で
職場でラーメン作りのことペラペラお喋りして
ストレスも疲れも溜めずに夕方には家にいるんでしょ?
労働を舐めてるね+41
-5
-
1546. 匿名 2019/02/12(火) 19:19:56
私が先〜は、安藤さんのアドリブっぽい。カンベが苦笑いという感じで戸惑っていたし。
安藤サクラのキャラと三歩下がって男を立てる古風な福子が交互に顔を出して未だに定まらぬヒロイン像。+28
-3
-
1547. 匿名 2019/02/12(火) 19:20:14
>>1543
萬平さんと福ちゃんだけの会話で「私が先ー」なら何とも無いけど、福ちゃんと神戸くんだと立場が同等でないだけに引っかかるね。
一体なんのために?って思う。借金に対する萬平さんの態度とか吉乃ちゃん遅刻ドタキャンとか何で?と言いたくなるのばっかりだよね。+17
-2
-
1548. 匿名 2019/02/12(火) 19:24:12
>>1536
何かギスギスした感じが嫌なんだよね。みんな顔色窺うところとか。見てると気が重くなるキャラだよね。
今日の真一さんに対しても歓迎してあげて欲しいわ。食べてみて下さいよ!みたいな感じで。何故真一さんがあんなに気を使うのか?+27
-3
-
1549. 匿名 2019/02/12(火) 19:25:39
普通に無神経なキャラ揃いの朝ドラだよね。+10
-7
-
1550. 匿名 2019/02/12(火) 19:25:40
>>1540
もしかして明日はOP曲のとき、出演者は誰が出てくるのか見ないほうがいいパターンかしら?+1
-3
-
1551. 匿名 2019/02/12(火) 19:29:38
>>1540
明日チキンラーメン作ってスタンバイしようかな+9
-2
-
1552. 匿名 2019/02/12(火) 19:31:37
福子の生活で過労になるなら現代のフルタイムで働く家庭持ちの女性はほとんどが過労で倒れても不思議じゃないよね。あの時代の女性は強かったのではなかったの?笑+19
-10
-
1553. 匿名 2019/02/12(火) 19:31:40
麺にお湯を注いだ後にラーメン鉢に蓋をまだしていないがその内するかな+10
-0
-
1554. 匿名 2019/02/12(火) 19:35:24
他人には図々しいけど萬平には何も言わない福子
イライラする+64
-8
-
1555. 匿名 2019/02/12(火) 20:28:01
今サラメシでまんぷくキャスト出てた!+2
-0
-
1556. 匿名 2019/02/12(火) 20:54:59
今回だけは借金せずに福子のやりくり術とか出して乗り越えて欲しかった+33
-0
-
1557. 匿名 2019/02/12(火) 21:03:54
萬平は完璧主義だから〜というセリフ、ここ最近突然出てきたけど、そんな設定だったんだ?
知らなかったわ。(*_*)+8
-10
-
1558. 匿名 2019/02/12(火) 21:12:13
>>1557
唐突?塩作りで見てたけど+26
-1
-
1559. 匿名 2019/02/12(火) 21:17:48
>>1558すみません。+1
-0
-
1560. 匿名 2019/02/12(火) 21:36:26
田中一郎さん優良物件だったね+7
-0
-
1561. 匿名 2019/02/12(火) 21:47:23
総じて歳を取ると人間横柄になっていく。
普段から謙虚に生きてなと我が強くなり歯止めが聞かない。
特にボケた時に顕著に現れる。
怒りっぽい人は避けられる。
逆にありがとうありがとう言ってるお年寄りは好かれるらしい。
介護施設で働いている母が言ってたのを
今日のマジ萬平をみて思った。
萬平さんだからいいけど旦那なら無理+20
-3
-
1562. 匿名 2019/02/12(火) 21:47:53
>>1560
そうだよね。
わたしも思った!
+5
-0
-
1563. 匿名 2019/02/12(火) 21:49:38
>>1223
うまかっちゃんだねえうちは+3
-1
-
1564. 匿名 2019/02/12(火) 21:51:08
鈴さんならKKよりいい男すぐ紹介してくれそう+33
-1
-
1565. 匿名 2019/02/12(火) 21:51:55
>>1551
わたしもそうしよw
卵とネギはがまんするかw+6
-1
-
1566. 匿名 2019/02/12(火) 21:58:31
ちぢれ麺にすればいいんだって気付くところをドラマとして描写してほしかった
なぜそこだけ台詞でさらっとぼかした?
発明としてはかなり重要なポイントなのに+32
-3
-
1567. 匿名 2019/02/12(火) 22:54:25
なんで真一さんを萬平たちの都合のいいキャラにしちゃうの〜+8
-1
-
1568. 匿名 2019/02/12(火) 22:57:50
>>1556
しかも福子が頭下げてお願いするんじゃなくて、真一さんがラーメンの試食を条件になんて言い出すし
挙げ句の果てに真一さんのほうが下の立場みたいな演出、もうモヤモヤしかしない
+52
-2
-
1569. 匿名 2019/02/12(火) 23:23:11
オーナーや従業員があんなに大声でペチャクチャお喋りしているような白薔薇のような飲食店には行きたくないな〜と思いながら毎回見てた。
オーナー夫婦のやりとりも面白いシーンとして入れてるんだろうけど、あまりにもわざとらし過ぎて正直つまらないんだよなぁ…
これって少数派意見かな?
+31
-5
-
1570. 匿名 2019/02/12(火) 23:24:00
吉乃は自分の方が見合い相手のことを気に入らないとか随分偉そうな態度だったけどむしろ逆だと思った
田中一郎さんのような優良物件に人との約束を平気ですっぽかすような吉乃なんか勿体ないよ+31
-2
-
1571. 匿名 2019/02/12(火) 23:44:04
ラーメン開発が思いのほかつまらない。
早く完成しちゃってくれ!笑+28
-3
-
1572. 匿名 2019/02/12(火) 23:44:47
福子、今回はあんなに楽しみにしている神部に先に食べさせてあげたらいいのにと思ったわ
お金を出さないとダメなのか
ほんと萬平以外には本人は冗談のつもりかもしれないけどああいういじわるな態度もとれるのになぁ+32
-2
-
1573. 匿名 2019/02/12(火) 23:57:32
年明けに脚本家と演出家変わった?笑
前の萬平さんと福ちゃんだったら、きちんと真一さんにお礼を言ったと思うし、
神部くんに「食べて食べて♪」って言ったと思うんだよなぁ。。。+33
-0
-
1574. 匿名 2019/02/13(水) 00:08:07
周りの人達が良い人過ぎる、と言うより萬平と福子にとって都合が良い人にされすぎてる
そうしないとドラマが動かない、仕方ないのというならせめて、萬平と福子をちゃんと感謝できる人間に書いてほしい+40
-0
-
1575. 匿名 2019/02/13(水) 00:10:51
ラーメン食べたい神部も真一さんもかわいかったのに、神部のウザさを2回繰り返しで出してくるのと夫婦の借金への態度が軽くて、よかった方の記憶が消される+19
-1
-
1576. 匿名 2019/02/13(水) 00:23:22
マイナスコメントが多くてびっくりした。
これもマイナスだろうけど、
借金は必ずしも悪ではないと思う。
一般的な感覚を持ってると、そりゃしないにこしたことはないけれど。
うちの父からお金を借りてった人はことごとく成功してる。父は誰からも借りてないけど、全然成功してない。
人からお金を借りれる人・出させる人は強いと思うよ。+8
-19
-
1577. 匿名 2019/02/13(水) 00:29:52
今回はさすがにモヤモヤしてしまった
お金を貸してくれると言った真一への態度も大概だったけど神部にも近江谷先生に連絡取ってもらってるんだよ
充分感謝しないといけない相手でありむしろ福子から譲って気持ち良く神部に先に食べさせてあげるべきでしょう
それをあの態度ってなんで夫婦揃って本来お世話になってる相手に上から目線で逆の立場のことしてるんだろ
ほんと福子は旦那のことしか見えてないとしか思えないわ
萬平も萬平で変人でも良いけどもっとどこか可愛げのある人物に描くやり方にいくらでもあると思うんだけどな+41
-2
-
1578. 匿名 2019/02/13(水) 00:33:12
>>1573
それに真一さんてのは、失業中に萬平さんの仕事に興味持ったからダネイホンの時も福ちゃんの誘いに二つ返事だったんだし、お金を貸すにも、福ちゃんだけじゃなくて萬平さんと二人に「個人的に投資させてくれないか」みたいに言うような人なんじゃないかと思う。役者さんの好き嫌いは置いといて、もうちょっと落ち着いた大人という設定のはず。
なんかいろいろ違和感w+2
-1
-
1579. 匿名 2019/02/13(水) 00:39:03
コメディリリーフ的な鈴さんや神部、世良辺りのキャラは時に正論言ってたりしても作中でどんなに邪険な扱いにしても良いしむしろそれを進んで笑いのタネにしてる傾向
一方で萬平はどんな時も基本周囲からひたすら敬われ誉め続けられることしかないんだね
萬平がどんな時も誰に対しても優しくて愛嬌のある人物なら別に思わないんだけど誰よりも一番無茶苦茶で調子乗ってるの萬平だと思うんだけど+22
-0
-
1580. 匿名 2019/02/13(水) 00:43:52
この際福子がどんな性格であろうと別に構わないわ
それよりも萬平とそれ以外の人に対する態度が違うという所がものすごく苦手+31
-2
-
1581. 匿名 2019/02/13(水) 00:49:50
>>1576
中小企業の経営者で、借金経験なしとか融資受けたことない人ってなかなかいないよね。
うちもナンタラ公庫とかに返済してる自営業の家庭だったし、働きもせずひたすらお金を借りるってんじゃない借金は、それができる=信用でもあると思う。
それなら萬平さんは働いてないじゃないかってなるけど、ものづくりの会社なんてそれがヒットする保証はないけどつくらないことには売ることもできないわけだから、根本は同じ気がする。
まー今回の、自ら「生活費にも困窮してるだろう」と、お金を貸しにきてくれる人ってのは、かなり希少だとは思うけどw+7
-0
-
1582. 匿名 2019/02/13(水) 00:54:19
モヤっとはするけど過去作より全然マシ
食い入るようにしっかり観てストレス溜まるより、さらっと流し見程度の15分と割り切るほうがそれなりに楽しめる+18
-3
-
1583. 匿名 2019/02/13(水) 00:59:52
どう考えても 萬平は 私のタイプ
好きだわ+3
-7
-
1584. 匿名 2019/02/13(水) 01:09:44
真一さんはお金を貸してくれるだけじゃなくて、萬平に退職金を出すよう交渉してくれたんだよ
なのになんでこんな媚びてまで試食したい人にしちゃうのよ+48
-1
-
1585. 匿名 2019/02/13(水) 01:18:26
>>1580
この脚本家さ、朝ドラの主役は女だってこと基本的にわかってないよね+29
-1
-
1586. 匿名 2019/02/13(水) 03:26:05
ここまできても、萬平と福子がちゃんとお互いを理解し支え合ってる夫婦に見えないんだよなー。
福子は萬平さんにネガティブなことは何も伝えないし、萬平さんは子供たち含め家族のことは二の次で自分のやりたいことばっかやってるように見える。
ダネイホンの時も、今回のラーメンも
最初は産後の福子の栄養補給のため、主婦の食事作りの手間を減らすため、だったはずなのに、
結局福子がダネイホン食べてる様子は一度もなかったし、いまは即席ラーメンが必要なほど家事に追われてるようにも見えない。
朝ドラなのに、夫婦愛やホームドラマが描けてないのは致命的だし、ビジネス寄りにしたいなら成功シーンがイマイチなのでカタルシスが感じられない。
すごく中途半端...
+29
-2
-
1587. 匿名 2019/02/13(水) 04:46:40
今更だが福子は借金すると勝手に決めるが、萬平と話し合って夫婦合意のもといくら借金するか返済方法を決めてから借金すべきだよね。ハナちゃんの時を思えば萬平に言ったから良かったが。萬平さんは「真一さんに借金?いくら?」とも言わないのね。+19
-0
-
1588. 匿名 2019/02/13(水) 04:50:45
どの程度借りるんだろう。今後家計で悩む場面はなくなるってことだけの借金なのかな。+6
-1
-
1589. 匿名 2019/02/13(水) 04:59:48
>>1572
たぶん福子と神部は今まで雇い主の奥様と雇われ者の元泥棒だったけど歳も近いか同じくらいだからじゃれてるんだと思う。待たされて焦らされる神部は可愛いからいいけど福子は神部をかなり小馬鹿にしてる演技で可愛くなかったのが残念。+8
-1
-
1590. 匿名 2019/02/13(水) 05:35:47
最後のマンペーの「麺か作り直す」発言にビックリ(ドン引き?)な真一さん。ウケるw+25
-0
-
1591. 匿名 2019/02/13(水) 07:02:28
最近ゲゲゲの女房をAmazonプライムで見なおしてるけど、貧乏にもがきながらも何とか笑顔でやりくりする主人公、稼げないけど朗らかで家族思いな夫、都合良いモブ的な存在でなくそれぞれの人生をしっかり描写された脇役陣、高度経済成長期の明るい面だけじゃなくて戦後の暗い面もしっかり描いた脚本…
朝ドラ史上最高レベルと言われる理由がわかるし、比べるのは酷かもしれないけど、それにしても最近のまんぷくひどいわ。+22
-2
-
1592. 匿名 2019/02/13(水) 07:03:26
>>1577
そもそもダイネホンの時にお世話になってるのに、神部君を通さないと先生に連絡が取れないって事も疑問だよ。名前すら覚えてないみたいで、呆れた。
普通の感覚なら、毎年福子が萬平さんの名前で年賀状やお歳暮を送るくらいするんじゃない?+30
-2
-
1593. 匿名 2019/02/13(水) 07:08:15
真一さんは新たな家族を迎え、二人の子供の父親になったのにお金貸しちゃって大丈夫なの?独身の時ならともかく。+17
-1
-
1594. 匿名 2019/02/13(水) 07:29:24
>>1592
先生大阪大学辞めてたならともかくまだ残ってたのにね
神部も岡森本もラーメン研究には関わらせないけど小屋作りや連絡作りには利用するのよ
どうせ売り出しになったらお呼びがかかるはず+20
-1
-
1595. 匿名 2019/02/13(水) 07:35:29
吉乃ムカツクwwwww+29
-3
-
1596. 匿名 2019/02/13(水) 07:37:11
岡と森本ほんまに残念やね…+21
-2
-
1597. 匿名 2019/02/13(水) 07:40:39
2画面w+12
-0
-
1598. 匿名 2019/02/13(水) 07:40:44
なんで白薔薇を貸し切りにするの?試食会なら自宅でやればいいのに+26
-5
-
1599. 匿名 2019/02/13(水) 07:41:12
世良さんラーメンすするの下手ねw+8
-1
-
1600. 匿名 2019/02/13(水) 07:41:26
いまいちカタルシスがないのはなんでだろう+8
-2
-
1601. 匿名 2019/02/13(水) 07:41:51
わーーーーーい(≧ワ≦)♪+6
-2
-
1602. 匿名 2019/02/13(水) 07:42:02
まんぺーおじちゃん
テンションやばい笑+21
-0
-
1603. 匿名 2019/02/13(水) 07:43:03
さっちゃん可愛いなー+27
-0
-
1604. 匿名 2019/02/13(水) 07:44:23
ちょっと、このテンションに付いていけないな😅+15
-10
-
1605. 匿名 2019/02/13(水) 07:44:32
まんぷくラーメン完成!
…ぽんぽこラーメンと似てる+0
-0
-
1606. 匿名 2019/02/13(水) 07:44:55
真一さん自分で来た…
声かけてもらえなかったの?(T . T)+71
-2
-
1607. 匿名 2019/02/13(水) 07:45:29
黒画面か+11
-0
-
1608. 匿名 2019/02/13(水) 07:45:59
なんか…吉乃ちゃんって、2人の年上男性から想われてるシチュエーションを実は楽しんでる?
2人から好意を持たれてるって知ってるんだよね?
映画に誘われて行くって返事してるのに、結局あのまま何ヶ月も焦らして行ってないって何なの?
良い子そうに見えてたのに、なんだか男性陣の心をもてあそんでるように見えてしまって…
う〜ん…なんか…モヤる…(ー ー;)
+69
-2
-
1609. 匿名 2019/02/13(水) 07:46:51
真一さんどしたの?+20
-1
-
1610. 匿名 2019/02/13(水) 07:48:02
真一さんお金出せなくなったんじゃ‥+17
-0
-
1611. 匿名 2019/02/13(水) 07:48:22
真一さんは感激屋さんだから悪いことは言わないと思う(笑)+14
-0
-
1612. 匿名 2019/02/13(水) 07:49:12
今日は久々に爽快だった。
突っ込みどころはあるし、なんとなく見てたけど。
不幸なシーンが多かったので、これから幸せモード全快でお願いします。+7
-3
-
1613. 匿名 2019/02/13(水) 07:49:24
真一さんにお金の援助をしてもらってるなら真っ先に試食の連絡をすべきでは?やっぱり感謝ができない夫婦。+83
-4
-
1614. 匿名 2019/02/13(水) 07:50:23
よしのの何が良いんだろう+42
-2
-
1615. 匿名 2019/02/13(水) 07:55:13
真一さんに真っ先に知らせて
一番最初に食べてもらわなきゃ。
誰よりも先に、萬平さん自身が
直接知らせるべきでしょ。+60
-1
-
1616. 匿名 2019/02/13(水) 07:55:50
萬平「やったぞー!」手を挙げて吊戸棚か天井でぶつけて
「痛っ!ハハハハハ♪」言いながらアドレナリン大放出してた+12
-3
-
1617. 匿名 2019/02/13(水) 07:58:45
世良さんも投資しそうな勢いだったねぇ。
真一さんは嫁がダメって言って、代わりに世良さんがお金出すのかな?
+7
-1
-
1618. 匿名 2019/02/13(水) 07:58:48
白薔薇おかわり分も用意してたのw
やっぱり世良さんと鈴さんは
セットなんだねw+24
-0
-
1619. 匿名 2019/02/13(水) 08:03:53
福ちゃんも試食大変だ+1
-6
-
1620. 匿名 2019/02/13(水) 08:03:55
>>1573
そうなんだよね
年明けから脚本家と演出家
変わったのかなって思うくらい
だよね
前からその要素はあったけど、
人物描写や伏線回収は丁寧だった
よね
今年に入ってからその辺が雑に
なった
+57
-1
-
1621. 匿名 2019/02/13(水) 08:04:40
吉乃はどうしたいの?+39
-1
-
1622. 匿名 2019/02/13(水) 08:05:24
吉乃ちゃんは悪女路線か?笑+17
-1
-
1623. 匿名 2019/02/13(水) 08:05:26
よしの、気がないんだな。+17
-1
-
1624. 匿名 2019/02/13(水) 08:05:45
何ヶ月!?
タカちゃんのお腹臨月みたいにそんな前から大きいってこと!?なんかもう訳分からん+26
-1
-
1625. 匿名 2019/02/13(水) 08:05:51
よしのもおかしい。
脚本家何考えてるんだろ。
全くおもしろくない。+55
-2
-
1626. 匿名 2019/02/13(水) 08:06:00
岡森本をあんなキャラにしないでよ+68
-3
-
1627. 匿名 2019/02/13(水) 08:06:23
吉乃ちゃんは岡さん森本さんをたぶらかしてるの?鈴さん叱ってやって!+39
-1
-
1628. 匿名 2019/02/13(水) 08:06:32
岡と森本はキレてもいいと思うよ
よしの、2人のこと舐めすぎ+57
-1
-
1629. 匿名 2019/02/13(水) 08:06:49
よしのはさっさと映画くらい付き合ってやれよ
私が男だったらこんな待たせてる時点で振るわw+61
-1
-
1630. 匿名 2019/02/13(水) 08:06:50
【速報】ついに完成!+16
-1
-
1631. 匿名 2019/02/13(水) 08:06:54
こんなんお金がいくらあっても足りんわ。+8
-1
-
1632. 匿名 2019/02/13(水) 08:06:57
できても全く感動しないんだけど+26
-8
-
1633. 匿名 2019/02/13(水) 08:07:17
チキンラーメンできた。+4
-2
-
1634. 匿名 2019/02/13(水) 08:07:22
吉乃ちゃん、映画行く気ないならはっきりそう言ってあげなよ。話スルーして違う話とかちょっと…+42
-1
-
1635. 匿名 2019/02/13(水) 08:07:27
何でだろう…
ラーメン出来たのに感動しない。+29
-6
-
1636. 匿名 2019/02/13(水) 08:07:27
鈴さんのわかりやすい表現+7
-0
-
1637. 匿名 2019/02/13(水) 08:07:29
あんな女と映画行かなくていいよ+44
-1
-
1638. 匿名 2019/02/13(水) 08:07:32
グチャグチャってww+7
-0
-
1639. 匿名 2019/02/13(水) 08:07:37
喜ぶ萬平がオードリーの若林に見えたw+1
-1
-
1640. 匿名 2019/02/13(水) 08:07:48
とりあえず監視役の神部はついてこなくてもよくなったのね
いた方が意図せずアシストしてたけど+4
-1
-
1641. 匿名 2019/02/13(水) 08:07:57
やっぱり喜びを爆発させる萬平さんはいいね!+10
-5
-
1642. 匿名 2019/02/13(水) 08:08:10
吉乃はあの時代だと、そろそろ売れ残りと言われる年齢だよね。年上の男を焦らしてる場合じゃないだろう。+49
-1
-
1643. 匿名 2019/02/13(水) 08:08:15
琺瑯のやかんといい、パットといい小物がかわいい+5
-2
-
1644. 匿名 2019/02/13(水) 08:08:29
白薔薇、暇なの?+26
-1
-
1645. 匿名 2019/02/13(水) 08:08:30
日清、ドラマ用にわざわざ四角いチキンラーメン作ったんだね。+9
-0
-
1646. 匿名 2019/02/13(水) 08:08:31
また変な喋り方してる+19
-2
-
1647. 匿名 2019/02/13(水) 08:08:54
いきなり蓋した。。+21
-2
-
1648. 匿名 2019/02/13(水) 08:09:01
吉乃ちゃん小悪魔キャラになったの?+6
-1
-
1649. 匿名 2019/02/13(水) 08:09:10
ラーメン鉢にふたしたね+22
-1
-
1650. 匿名 2019/02/13(水) 08:09:18
最近真剣に観てないから、ラーメン作りにすごく長く時間使ってたのは分かるけどどんな風にして出来上がったのかイマイチ分からん。福子の表情と身振り手振りばかりが目立ってる。+27
-5
-
1651. 匿名 2019/02/13(水) 08:09:34
一からやり直し言うたら遠慮しちゃうから黙っときゃええのに〜
でも自信あるから言うのよね+11
-1
-
1652. 匿名 2019/02/13(水) 08:09:52
10月のワクワクはどこへ(*T^T)ペー教信者の福子、見てられないし。よしのもイラつく。+42
-7
-
1653. 匿名 2019/02/13(水) 08:09:55
チキンラーメン食べたい+15
-2
-
1654. 匿名 2019/02/13(水) 08:10:05
世良ちゃんの売らせてください今日くるかな?+3
-4
-
1655. 匿名 2019/02/13(水) 08:10:05
福子コメディっぽく演技してるのかもしれんが、滑ってる。+45
-9
-
1656. 匿名 2019/02/13(水) 08:10:27
鈴さんとせらさんはペアになってるね。笑+24
-0
-
1657. 匿名 2019/02/13(水) 08:10:34
鈴おいしいすごくおいしい+39
-0
-
1658. 匿名 2019/02/13(水) 08:10:49
いえ、飽きます+12
-9
-
1659. 匿名 2019/02/13(水) 08:10:50
やっと蓋した+12
-1
-
1660. 匿名 2019/02/13(水) 08:10:51
世良ww
こっから手のひら返しが始まるのか?!w+23
-0
-
1661. 匿名 2019/02/13(水) 08:10:56
よかったー\(^o^)/+8
-2
-
1662. 匿名 2019/02/13(水) 08:11:13
なんだかんだ鈴さんの意見を気にかける萬平と鈴さんの二人の遣り取りは良かった。
+28
-2
-
1663. 匿名 2019/02/13(水) 08:11:20
ラーメンを試食した世良さんの反応が明石家さんまのギャグみたい。
あの「こんな〇〇が○○で…ほんまや!」ってやつ。+35
-1
-
1664. 匿名 2019/02/13(水) 08:11:27
>>1657
うまいwww座布団10枚ww+24
-1
-
1665. 匿名 2019/02/13(水) 08:11:32
もうさー、福子の甲高い声は朝からほんとキツイからやめて欲しいんだけど…+29
-12
-
1666. 匿名 2019/02/13(水) 08:11:35
最初の福子萬平鈴の3人で暮らしてた時めちゃくちゃ面白かったなぁ…+45
-2
-
1667. 匿名 2019/02/13(水) 08:11:47
まんぺい狂喜乱舞www+13
-3
-
1668. 匿名 2019/02/13(水) 08:11:53
萬平は鈴さんの息子
義理とは言っても「おかあさん」なんだよね+23
-0
-
1669. 匿名 2019/02/13(水) 08:11:56
萬平壊れたーw+18
-0
-
1670. 匿名 2019/02/13(水) 08:11:59
なんで真一さんを呼んであげないんだろ。
夜でもよくない、試食会。+70
-4
-
1671. 匿名 2019/02/13(水) 08:12:01
マンペイ大丈夫?+9
-0
-
1672. 匿名 2019/02/13(水) 08:12:05
チキンラーメン、途中で
飽きるんだけど…
2杯目なんて、とてもじゃないけど
食べられない。
+46
-5
-
1673. 匿名 2019/02/13(水) 08:12:05
萬平に抱き着かれても菩薩の顔で受け入れる鈴さん好きだわ+30
-1
-
1674. 匿名 2019/02/13(水) 08:12:20
旦那が庭で叫んでるって報告されるてシュールなww+24
-0
-
1675. 匿名 2019/02/13(水) 08:12:29
音量調節が…+9
-2
-
1676. 匿名 2019/02/13(水) 08:12:56
真一さんに
1番に食べさせないと…+63
-2
-
1677. 匿名 2019/02/13(水) 08:13:00
【悲報】忠彦の試食権
いくら用立てたのかはわからないが一回だけで終了だった。+10
-13
-
1678. 匿名 2019/02/13(水) 08:13:00
幸ちゃんの笑顔かわいいな+14
-0
-
1679. 匿名 2019/02/13(水) 08:13:05
なに?この演出+6
-3
-
1680. 匿名 2019/02/13(水) 08:13:06
何気にお母さん好きだわ+6
-1
-
1681. 匿名 2019/02/13(水) 08:13:12
ここまで来るの、長かったなぁ!
実際、どれくらいかかったんだろう。+11
-0
-
1682. 匿名 2019/02/13(水) 08:13:12
おいしい
すごくおいしい
あー
可愛い♡+24
-0
-
1683. 匿名 2019/02/13(水) 08:13:15
まだ売ってもないのにこのテンションw
まぁバカ売れするんだけども。+24
-1
-
1684. 匿名 2019/02/13(水) 08:13:22
今のチキンラーメンじゃなくてこの本物のを食べてみたい。
添加物なしの。
今とは少し違うんじゃないかなぁ。+35
-1
-
1685. 匿名 2019/02/13(水) 08:13:24
今日はチキンラーメン売れるやろな+22
-2
-
1686. 匿名 2019/02/13(水) 08:13:29
ゼロから生み出すってほんと凄いね+20
-3
-
1687. 匿名 2019/02/13(水) 08:13:36
タカよりも吉乃が嫌いになってきた。+31
-4
-
1688. 匿名 2019/02/13(水) 08:14:04
>>1681
確か一年だったような。。+8
-0
-
1689. 匿名 2019/02/13(水) 08:14:04
子供達に先に食べさせてあげなさいよ+31
-3
-
1690. 匿名 2019/02/13(水) 08:14:08
ドラマ初期ここで言われてたことを源ちゃんが言いおったwww+22
-0
-
1691. 匿名 2019/02/13(水) 08:14:10
源ちゃんの口から萬平と福子でまんぷくという台詞が出るとは思わなかった!+35
-1
-
1692. 匿名 2019/02/13(水) 08:14:12
どうして福子は、マンペイの前では猫被ってるの?
+55
-6
-
1693. 匿名 2019/02/13(水) 08:14:14
NHKなんでチキンラーメンは言えないのか?+8
-1
-
1694. 匿名 2019/02/13(水) 08:14:27
可哀相しんいちさん+23
-2
-
1695. 匿名 2019/02/13(水) 08:14:28
そう、待ちに待った完成シーンに感動できない。人に軽々しく借金したり、のんびりパートで生活ができてたり、やっぱりこの夫婦のありえないさがドラマを残念にさせてる…+37
-6
-
1696. 匿名 2019/02/13(水) 08:14:35
源幸がかわいいから救われる✨
よしののシーンはイラつきしかない+33
-3
-
1697. 匿名 2019/02/13(水) 08:14:38
真一さんに知らせてなかったのかい!+59
-1
-
1698. 匿名 2019/02/13(水) 08:14:40
お金貸してるのに忠彦さんからラーメンの完成聞いたのか…+65
-1
-
1699. 匿名 2019/02/13(水) 08:14:55
ただひこくんから連絡?
なんで夫婦が連絡してないの!+70
-1
-
1700. 匿名 2019/02/13(水) 08:14:56
真一さん?+20
-1
-
1701. 匿名 2019/02/13(水) 08:14:57
真一、深刻?
まさかりこん?+3
-5
-
1702. 匿名 2019/02/13(水) 08:15:04
真一さんどした〜+10
-0
-
1703. 匿名 2019/02/13(水) 08:15:05
改めて見ると真一さんの顔濃いな+14
-1
-
1704. 匿名 2019/02/13(水) 08:15:19
ゲンちゃんが満福に気付いたときの「あぁああ!」がめっちゃ良かった笑+26
-3
-
1705. 匿名 2019/02/13(水) 08:15:23
出資してくれてる真一さんを真っ先に呼ばない
不義理な萬平、福子+98
-6
-
1706. 匿名 2019/02/13(水) 08:15:23
暗転どうしたのかな?+10
-0
-
1707. 匿名 2019/02/13(水) 08:15:27
あれ?ここで終わり?
どうしたんだ?真一さん。+12
-1
-
1708. 匿名 2019/02/13(水) 08:15:28
ゼロから作り出すってすごいわ
コロンブスのたまごや+6
-5
-
1709. 匿名 2019/02/13(水) 08:15:34
最後の考え込む真一さん、てっきり「卵を落としたらどうかな?」とでも言うのかと思った+40
-1
-
1710. 匿名 2019/02/13(水) 08:15:34
(萬)まん(福)ぷくは(幸)しあわせの(源)みなもと
+77
-1
-
1711. 匿名 2019/02/13(水) 08:15:53
>>1705
昔っからそういうとこあるよね!+37
-2
-
1712. 匿名 2019/02/13(水) 08:16:05
チキンラーメンもう10年以上食べてない、食べたくなってきた。+13
-1
-
1713. 匿名 2019/02/13(水) 08:16:11
ラーメン完成しましたね by大吉さん
これで進駐軍に捕まらなければ… by華丸さん
wwww+75
-0
-
1714. 匿名 2019/02/13(水) 08:16:11
ほんとはまんぷくだから萬平と福子で由来は逆なんだけどねw+4
-5
-
1715. 匿名 2019/02/13(水) 08:16:19
真一さん先取りたまごポケットwww+33
-1
-
1716. 匿名 2019/02/13(水) 08:16:26
源ちゃんと幸ちゃんが可愛いなぁ+28
-0
-
1717. 匿名 2019/02/13(水) 08:16:35
華丸さんのコメントに笑っちゃった。
ほんとそのくらいしてくれたらおもしろいのに。+38
-2
-
1718. 匿名 2019/02/13(水) 08:16:58
真一さん顎に手当てわざとらしいw+2
-0
-
1719. 匿名 2019/02/13(水) 08:17:04
私が真一なら傷付く+62
-2
-
1720. 匿名 2019/02/13(水) 08:17:22
しんいちさん最後になんで深刻な顔してたの?+8
-0
-
1721. 匿名 2019/02/13(水) 08:17:25
真一さんの麺の食べ方上品。すすらないんだね。
フランス人みたいだ。+5
-13
-
1722. 匿名 2019/02/13(水) 08:18:03
バンザーイのところ予告のカットと違った?
萬平の変なポーズあった?+10
-0
-
1723. 匿名 2019/02/13(水) 08:18:30
真一さんまだお金貸してないんじゃない?
で、この展開、お金出せなくなったか?+22
-1
-
1724. 匿名 2019/02/13(水) 08:18:37
>>1677
真一さんのことだよね?+14
-0
-
1725. 匿名 2019/02/13(水) 08:19:09
チキンラーメン好きなのに昔から食べたあと気持ち悪くなるのは何故だろう
体質が合わないのかな+19
-2
-
1726. 匿名 2019/02/13(水) 08:19:38
>>1701
酷いwww+3
-0
-
1727. 匿名 2019/02/13(水) 08:19:44
>>1698
まだ貸してないんじゃない?+9
-1
-
1728. 匿名 2019/02/13(水) 08:19:55
これがクライマックスだとすると、やっぱり脚本って大事だと思った。
今のハセヒロと安藤さくらの無駄遣い。演技力ある二人なのに。
桐谷健太はいい。女の人の描き方がもやる。+42
-2
-
1729. 匿名 2019/02/13(水) 08:20:12
ゲゲゲの女房の松下奈緒にチキンラーメンを食べさせたい為のキャスティング+4
-0
-
1730. 匿名 2019/02/13(水) 08:21:23
>>1721
私は、すすらないのがなんかいやだな。おいしそうに見えない。あれは演技指導されてるのか、素なのかどっちだろうか+10
-4
-
1731. 匿名 2019/02/13(水) 08:21:27
今日試食回と聞いて一緒にチキラー。今までで一番美味しく感じた+5
-1
-
1732. 匿名 2019/02/13(水) 08:21:38
鈴さんは実の娘より義理の息子に愛されてるようなw+28
-0
-
1733. 匿名 2019/02/13(水) 08:21:59
>>1727
あれから随分経ってるから、お金は貸してるんじゃないかな?
会社を設立して、社員にしてほしいって話かも。+4
-4
-
1734. 匿名 2019/02/13(水) 08:22:28
真一さんは試食によんでもまずいとか言えなそうだもん
正直な感想を聞きたいから試食は世良さん、鈴さんでいいよ
+7
-8
-
1735. 匿名 2019/02/13(水) 08:23:44
チキンラーメンとカップ焼きそばは
食べ始めはすごく美味しいけど
最後の方いつも後悔するんだよなー
でもまた食べちゃう+18
-4
-
1736. 匿名 2019/02/13(水) 08:23:45
真一さん、全員参加の試食会に何で呼ばれなかったの…
しかも忠彦さんから完成したの聞いたって言ってたね
萬平も福子も直接、真一さんに教えてないんだね
ちょっと信じられないんだけど、もう呆れてしまって
何なのこの夫婦?+75
-3
-
1737. 匿名 2019/02/13(水) 08:24:15
>>1705
そうだね。香田家と白薔薇で試食会した時、明るくて昼間みたいだったし、神部くんもよしのちゃんも森本も岡も世良さんもいたってことは休日だよね。真一さん呼ばないの不思議。好美さんに気を遣ってるのかな?好美さんは裏表なさそうで香田家行くのに文句とか言わなそうなのに。真一さん出資してくれてるのは勿論、すごい楽しみにしててくれたよね。+39
-0
-
1738. 匿名 2019/02/13(水) 08:24:45
あの雰囲気では不味いとは言えないよね。
言えるとしたら鈴さんだけだけど、鈴さんが合格なんだからOKなんだろうね。+8
-0
-
1739. 匿名 2019/02/13(水) 08:24:46
真一さんはいつも
的確なアドバイスくれるからね
不安材料じゃないといいよね+8
-2
-
1740. 匿名 2019/02/13(水) 08:24:49
真一家族も含めて白薔薇で試食会でもいいのに。
鈴と世良が同じ空間でシンクロしたっていいし。
変な演出。+30
-3
-
1741. 匿名 2019/02/13(水) 08:24:51
>>1733
えー 真一さんと組むの怖いわぁ…w+16
-3
-
1742. 匿名 2019/02/13(水) 08:25:05
やっぱりまんぺーはおかしいって
出身者の真一さん差し置いて試食会ってさ+23
-3
-
1743. 匿名 2019/02/13(水) 08:25:53
真一さんの演技が、よいことを言いそうなのか、悪いことを言いそうなのかわからない。今日の感じだと、う〜〜ん、て悪いことっぽいけど+7
-0
-
1744. 匿名 2019/02/13(水) 08:26:01
福子のキンキン声はうるさい、でもドスの利いた低い声もうざい。その間の演技はできないのだろうか。+39
-2
-
1745. 匿名 2019/02/13(水) 08:26:35
>>1743
ラーメン残ってるしね+5
-0
-
1746. 匿名 2019/02/13(水) 08:27:29
岡と森本と吉乃、結局また映画に行かなかったのか
何のために三人で会ってんの?
吉乃も映画に行く気が無いなら何で約束するの?
この三人の恋バナ本当にいらない。+62
-0
-
1747. 匿名 2019/02/13(水) 08:27:56
真一さんすすって食べたほうがおいしそうにみえるよ。女優たちもやってるし演出家、真一さんへ演技指導よろしくぅ+8
-1
-
1748. 匿名 2019/02/13(水) 08:28:00
真一さん1人で試食させたいための演出とはいえ義理立てしない夫婦って見られちゃうね+32
-0
-
1749. 匿名 2019/02/13(水) 08:28:07
>>1745
いい話ならラーメンを平らげてから話し出しそうだよね。なんとなく悪い話のような気がする。+5
-0
-
1750. 匿名 2019/02/13(水) 08:28:10
>>1722
私も同じ事思った、あの萬平万歳ジャンプポーズあったっけ?
見逃したかと思った本編と予告では映し方が違うもの使ったのかな?
前に神部とタカちゃんの布団叩き回想シーンも予告と微妙に違ったりしたし+3
-0
-
1751. 匿名 2019/02/13(水) 08:28:13
福子の‘究極のマネジメント能力’って何?
これから?
もう出てるの?+48
-1
-
1752. 匿名 2019/02/13(水) 08:28:21
>>1722
なかったよね?
予告の両手をあげて駆け足みたいな形でジャンプしてるところ
+7
-0
-
1753. 匿名 2019/02/13(水) 08:29:13
マスターのセリフがフラグになるなら岡と森本、どちらか先に強く押せば勝利しそう
+3
-0
-
1754. 匿名 2019/02/13(水) 08:29:43
>>1590
ちょっとキャラ変気味だけど、やっぱり大谷さんに真一役は合ってるよね。+17
-2
-
1755. 匿名 2019/02/13(水) 08:30:15
昨日のラストに一から作り直す
からの
今日の冒頭から約5分で完成!
何だこれ?+48
-1
-
1756. 匿名 2019/02/13(水) 08:30:33
真一さんが心配してるのは原価じゃない?萬平のことだから、原価とか考えずに作ってると思う。大量生産が可能かとか、いろいろ不安材料があるね。+15
-0
-
1757. 匿名 2019/02/13(水) 08:31:23
この夫婦にまず礼儀を誰か教えてあげて
お世話になった人ないがしろにしすぎ+53
-6
-
1758. 匿名 2019/02/13(水) 08:31:27
萬平と福子の失礼さが極まった回だったな。
結局、塩軍団は小屋を建てるためだけに利用されたのか。
金銭援助してくれた真一をハブって自ら試食会の連絡すらしないってありえんわ。
この後、真一がこんな仕打ちをする夫婦に金は貸せない、今すぐ返せ!って言えばいいけど、きっとまた萬平達に都合のいい話をするんだろうな。+44
-2
-
1759. 匿名 2019/02/13(水) 08:31:44
あの時代にオリーブオイル日本にあったのね
そちらの方にびっくりしたわ+24
-0
-
1760. 匿名 2019/02/13(水) 08:32:25
>>1733
奥さんからしたら再婚して子どももいるのに安定した仕事を辞めないでほしいよね
+14
-0
-
1761. 匿名 2019/02/13(水) 08:33:08
>>1710
このフレーズでポスター作ってほしい!+9
-3
-
1762. 匿名 2019/02/13(水) 08:33:23
昨日の福ちゃんと科に違和感があってここにも書いたけどw
今日は概ね楽しく見れたよ。
+10
-4
-
1763. 匿名 2019/02/13(水) 08:33:38
チキンラーメン出来たけど感動しなかった
こんなもんか。もう夫婦して失礼過ぎて呆れるだけ+38
-8
-
1764. 匿名 2019/02/13(水) 08:34:33
どなたかも言ってたけど、脚本大事ですね。役者の無駄遣いしてる。安藤サクラは「野田ともうします」では原作にとても合ってて光ってたのに。+9
-0
-
1765. 匿名 2019/02/13(水) 08:34:50
試食は神部や岡森本もいたから(あ、世良さんも)日曜日とかかな
真一さんは家族サービスでいなかったから連絡遅れたと脳内補完しとく+7
-2
-
1766. 匿名 2019/02/13(水) 08:35:06
三月末までまだ時間があるけど、どうするの?チキンラーメン出来ちゃったみたいだけど。+10
-0
-
1767. 匿名 2019/02/13(水) 08:35:26
最後真一さんが何を言おうとしてるのか気になるー
思わせぶりにしといて「好美と子供達にも食べさせたいからお土産に貰ってもいい?」くらいのことだといいなあ。
萬平福子はそう言われなくてもお土産に持たせてあげてよ~+24
-3
-
1768. 匿名 2019/02/13(水) 08:36:09
この脚本家って変。
真一さんはひたすら上げエピ入れるのに他は下げエピばっかり。
主役夫婦が悪い人にみえるってどういうことよ。+37
-3
-
1769. 匿名 2019/02/13(水) 08:36:31
真一さんは大勢のうるさい中じゃなくて静かに食べてほしいから福ちゃん家での試食でOK
でもやっぱり最初に食べさせてあげたかったな+16
-2
-
1770. 匿名 2019/02/13(水) 08:36:42
福子もいちいち萬平の顔色うかがって
完成ですね!も言わなくなったよね
萬平がまだダメだって言えばそれに合わせて
そうですね、まだですね!って。
本当に自分の意見が無いヒロインだな、つまんね。+58
-2
-
1771. 匿名 2019/02/13(水) 08:37:52
>>1765
義理堅い真一さんだから、試食会に呼ばれたら家族サービスより試食会に駆けつけると思う。呼ばれてたらの話だけどね😱+4
-4
-
1772. 匿名 2019/02/13(水) 08:38:12
萬平って本当に何様だよ?
はあ、もう昨日と今日で大嫌いになったわ+14
-7
-
1773. 匿名 2019/02/13(水) 08:39:02
>>1768 真一さんの役の人、アミューズだもん。それが大きいんじゃないかと+7
-2
-
1774. 匿名 2019/02/13(水) 08:39:14
このドラマ安い少年まんがみたい+7
-2
-
1775. 匿名 2019/02/13(水) 08:39:32
真一さんスーツ着てたから仕事だったんじゃない
萬平さんと福ちゃんが礼儀知らずにみえて気の毒+39
-0
-
1776. 匿名 2019/02/13(水) 08:39:42
岡と森本がこの歳まで独身で、紳士同盟結ばずにアピールしまくった神部が既婚なのも納得だわ+23
-0
-
1777. 匿名 2019/02/13(水) 08:39:43
>>1769
自分だけのけ者扱いで嫌だよ
全員いるんだから、真一さんも一緒に入れて欲しいよ。+6
-7
-
1778. 匿名 2019/02/13(水) 08:40:25
吉乃ちゃんが好きなのは萬平おじちゃんみたいなドラマの脚本+21
-0
-
1779. 匿名 2019/02/13(水) 08:42:33
真一さんはいい人だけど遠慮して本音言わないから完成してからでいいんだよ+19
-1
-
1780. 匿名 2019/02/13(水) 08:42:47
萬平と福子ってなんか苦楽を共にした夫婦に見えない
福子って家計の状況とかとにかくネガティブな事はなんで萬平に全て隠そうとして嘘ついて言わないの?
それも本当は不満や心配に思ってることもあって他の人には当たったりしたりしてるのに
信じて背中を押し続けて支える妻ってとにかく全肯定とは違うと思うんだけどな
良いところもダメな所も何でも正直に話し合えないってとても信頼し合ってるように見えないよ+30
-6
-
1781. 匿名 2019/02/13(水) 08:42:56
真一の「忠彦くんから聞いた」ってセリフがなければ好意的に脳内補完しても良かったけど、こんなセリフ入れるなんておかしい。
この夫婦の不義理さが際立つだけじゃない。+64
-0
-
1782. 匿名 2019/02/13(水) 08:42:58
>>1710
二人目が女の子でよかった
男の子だったら、「まんぷくは(太)ふとるみなもと」だった+22
-0
-
1783. 匿名 2019/02/13(水) 08:43:19
真一さんと言えば世良さんと偽ダネイホン作った事務所に乗り込んでいくやつめちゃくちゃ面白かったよね…。あの面白さをもう1度!!+11
-7
-
1784. 匿名 2019/02/13(水) 08:44:13
>>1746
よしのちゃんが、自分に気があるのをいいことに、30なかばのおじさんを弄ぶ小悪魔みたいに見えてくる前になんとかして欲しいです+35
-0
-
1785. 匿名 2019/02/13(水) 08:44:15
義理堅いあさならまず一番に出資者に連絡するだろな。とりあえず萬福は真一への扱い雑すぎwシンプルにATMだよね、あれは。+34
-0
-
1786. 匿名 2019/02/13(水) 08:48:09
>>1632
感動出来ないね、完成するまでの過程が酷過ぎた+23
-1
-
1787. 匿名 2019/02/13(水) 08:49:22
よしのちゃんの事、不思議ちゃんにしたいのかな?
不思議ちゃんて、ものすごくうまくキャラ設定しないと、前作のヒロインみたいな「単なる不快な女の子」になってしまうから、おっとり普通にかわいいままでよかったのに。+36
-0
-
1788. 匿名 2019/02/13(水) 08:49:58
あの三角関係いつまで引っ張るんだか。
あの二人なら壇蜜の色気に一目惚れしてアッサリ撃沈でも良かったろうよ。
どちらにしても見たいと思わないけどさ。
早くチキンラーメン商品化に活躍させてやって欲しい。
+20
-0
-
1789. 匿名 2019/02/13(水) 08:50:15
>>1766
前にも書いてた人いたけど、売り出したらしばらくしてパクリ商品続出。それを退治してハッピーエンドの流れだと思う。ある意味ダネの時と同じと言えば同じ。ただまた逮捕されたり負けたりだと、今度は終わりにならないからね。番組としては権利関係でもめた史実もカバーしましたみたいな建前じゃない?+2
-1
-
1790. 匿名 2019/02/13(水) 08:51:08
真一さんが福子にお金貸したから食材買えていろいろ作り直し出来たんじゃないの?真一さんだけ試食会に呼ばないって嫌がらせか?本当に非常識な夫婦。+29
-4
-
1791. 匿名 2019/02/13(水) 08:51:12
萬平さんと福ちゃんが失礼にみえる話いらないよ
真一さんが目立つように後から呼んだのかってくらい、真一さんえこひいきの話ばっかり+31
-0
-
1792. 匿名 2019/02/13(水) 08:53:28
脚本って難しいなぁ。礼儀とか人格とか、行き届かないと感情移入しにくくなるね。
でも今日のまんぺーさんのキラキラおめめには久しぶりにときめいたわ(笑)
完成おめでとう!!+14
-1
-
1793. 匿名 2019/02/13(水) 08:54:12
吉乃と岡&森本のシーンって雑すぎてもはやサブストーリーの恋愛エピソードとして成り立ってなくない?+29
-0
-
1794. 匿名 2019/02/13(水) 08:55:05
>>1647
前降りもなくいつの間にか蓋をして待つことになったね
蓋をするのはいつ思いついたのやら…+20
-1
-
1795. 匿名 2019/02/13(水) 08:55:50
>>1793
何を見せられているのかわからない+13
-0
-
1796. 匿名 2019/02/13(水) 08:56:32
吉乃もダメキャラに正式に仲間入りしました+30
-1
-
1797. 匿名 2019/02/13(水) 08:56:32
>>1770
最初の試食会の時にも、まずみんなの様子を伺ってるような描写だったよね。
自分からは根拠無くひたすら励ますし、ラーメンを否定されれば虐められた我が子といえど怒鳴りつけるけど、根拠が必要な場や他人がいる時には、まず様子を伺うような性格になってると思う。+11
-0
-
1798. 匿名 2019/02/13(水) 08:57:55
>>1792
萬平さんに抑揚がなくて魅力がないと書いたことあるけど、常に今日のような感じで開発に取り組んでいれば、かわいげあって愛せたのにw+4
-0
-
1799. 匿名 2019/02/13(水) 08:59:04
>>1672
私は最初から食べる気がしないよ+2
-4
-
1800. 匿名 2019/02/13(水) 08:59:19
他のキャラクター下げまくるのに真一さんだけ真っ当な人ってなんでなの?
信用組合編で萬平の暴走止められなかったとこしかないじゃん。いい人だけど一番つまらないキャラ+5
-5
-
1801. 匿名 2019/02/13(水) 09:00:59
岡と森本は何のために出てきたのか?+54
-0
-
1802. 匿名 2019/02/13(水) 09:01:09
どうして萬平福子夫婦を視聴者が応援したくなる夫婦にしないんだろ
真一さんと咲姉ちゃん、真一さんと好美さんにはいい夫婦にみえる話書けるのにさ
+18
-7
-
1803. 匿名 2019/02/13(水) 09:03:26
お玉!福子、丼!福子
なんかいらいらする
自分でとれや!最初から最後まで人の手煩わすなって言いたくなる
礼儀とか萬平に足りない部分をフォローする福子が見たかった
あちこちに借金しまくる福子じゃなくて+56
-11
-
1804. 匿名 2019/02/13(水) 09:05:19
>>1681
ドラマの中では1月から開始して今が多分7月くらいだから7ヵ月かな?百福さんは一年かかったらしいけど。
でも、そもそも百福さんが発明してないからね。既にあった製品を買い取りしただけだから。+12
-3
-
1805. 匿名 2019/02/13(水) 09:07:53
>>1770
絶対言ってるよね。
そして萬平からの電話で、ごめん福子、こっちでは一人だけおいしくないと言う人がいた。と言われれば、「萬平さんよかったですね。失敗ではなく上手く行かない方法を見つけただけで前進ですよ。さあ、また、最初からやりましょう。」とお金の事などはまったくどこへやらで励ますんでしょ。+9
-2
-
1806. 匿名 2019/02/13(水) 09:08:36
>>1783
また真一さんの見せ場用意されるんじゃない。福ちゃん萬平さんは非礼を繰り返すことにされそう。
+17
-0
-
1807. 匿名 2019/02/13(水) 09:09:29
>>1693
これ架空の物語だからね。安藤百福物語ならチキンラーメンって名前出してもいいだろうけど。マッサンもニッカウィスキーがドウカウィスキーになってたから。+6
-0
-
1808. 匿名 2019/02/13(水) 09:09:40
>>1764
まんぷく前半の安藤サクラもかなり良かったよね。後半は何でこうなったw+20
-1
-
1809. 匿名 2019/02/13(水) 09:11:18
しっかり者のタカちゃんと
おっとり可愛い吉乃ちゃんが、なぜ2人とも嫌な女になってしまったのか…
おばちゃんは悲しいよ😢+54
-1
-
1810. 匿名 2019/02/13(水) 09:11:57
>>1802
萬平福子が結婚するまでは応援したくなるような言動をちゃんとしてたのにね
育ちの良さみたいなものが醸し出されてた+35
-0
-
1811. 匿名 2019/02/13(水) 09:12:08
岡と森本は何ヶ月も映画にこぎつけられないって何やってんだよ
吉乃は吉乃で自分の話否定しないでひたすら聞いてくれる人見つけたようにしかみえない+26
-0
-
1812. 匿名 2019/02/13(水) 09:12:35
>>1723
真一さんはとっくにお金貸してるでしょ
だからまた一から作り直しなんて出来たんだよ+8
-0
-
1813. 匿名 2019/02/13(水) 09:12:41
安藤サクラはコメディエンヌとしてのセンスがない
+24
-5
-
1814. 匿名 2019/02/13(水) 09:14:00
ヨシノみたいな不思議系って、敵を作らず可愛らしいいい子ちゃん。若い頃はウケは良いよね、特に同類間では。
しかし普通に気を使い空気読んで生きてる人から見たらとてもタチ悪い。笑
+27
-0
-
1815. 匿名 2019/02/13(水) 09:14:01
架空の物語だから萬平が苦労して即席ラーメン作ったってことにしてもいいわけだ。+6
-0
-
1816. 匿名 2019/02/13(水) 09:14:26
昨日、チャオ東見た。+1
-1
-
1817. 匿名 2019/02/13(水) 09:16:58
>>1737
休日なら子どもたちも休みだから一緒に試食させたらいいのに、家で留守番してたのかな?+15
-2
-
1818. 匿名 2019/02/13(水) 09:17:24
>>1693
そうは言っても実質チキンラーメンの宣伝になってるけどね。ここでだって食べたくなったって言ってる人、何人もいるみたいだし。固有名詞は出さなくても、取り上げ方としてNHKも変ったと思う。誰が見てもミッキーマウスを、ネズミのキャラクターと言ってた局だったからねえ。+2
-1
-
1819. 匿名 2019/02/13(水) 09:17:57
ずっと油で揚げた麺試食し続けたら体壊しそう+7
-0
-
1820. 匿名 2019/02/13(水) 09:18:50
ラーメン出来上がるまでが残念過ぎて
ああ、ようやく出来たんだねって感じ
はいはい良かったね、はあ。+11
-7
-
1821. 匿名 2019/02/13(水) 09:19:22
ラーメン鉢にふたをしてみようと思いつくシーンがあっても良かったね+30
-0
-
1822. 匿名 2019/02/13(水) 09:19:39
試食会を白薔薇と克子家で分ける→身重のタカちゃんを慮って
試食会に真一さんがいない→家に何か話にくるシーンを際立たせたいからわざとそうした
と脳内補完できても、
吉乃ちゃんと岡・森本の出会いはもう少しどうにか出来なかったのかと思ってしまう。
例えば、ラーメン作りの様子が気になって偶然出会って、ラーメン小屋で3人で手伝ってるうちに岡・森本が惚れるでもいいと思うんだよねー。そしたら映画のくだりもいらなくて、吉乃ちゃんがイヤな子っぽくもならなかったのにと。
ちなみに福子の「究極のマネジメント能力」については福子の人柄によって萬平に支持者や仲間がたくさん出来たということだと脳内補完してます 笑 世良さんも真一さんも福子がいるからこそより萬平を助けたくなるのだと。+28
-2
-
1823. 匿名 2019/02/13(水) 09:21:46
>>1751
脚本家としては今見せてるでしょう、わからないのか?
って感じじゃない?全くわからないけど。+25
-0
-
1824. 匿名 2019/02/13(水) 09:22:29
岡と森本は萬平が会社設立するときに神部にまたスカウトされて再登場すればよかったね+16
-0
-
1825. 匿名 2019/02/13(水) 09:22:39
>>1819
気持ち悪くなりそうだよね。+4
-0
-
1826. 匿名 2019/02/13(水) 09:25:07
真一さん見せ場多いね。で、なぜかこの人だけ視聴者に嫌われにくいキャラ。
まあ、都合が良すぎるつまらないキャラともいえるけど。
+20
-3
-
1827. 匿名 2019/02/13(水) 09:25:50
なんで真一さんは忠彦さんから連絡貰って知ったという筋書にしたんだろう?萬平か福子からの連絡で来たのなら真一さんは来れる時間に来たんだから一番後でも自然だと思うし。+31
-1
-
1828. 匿名 2019/02/13(水) 09:27:29
みなさん礼儀にうるさいくせに完成おめでとうも言わずに文句ばっかりw+18
-18
-
1829. 匿名 2019/02/13(水) 09:27:38
>>1822
たしかに吉乃が秋子(てるてる家族)の役割をするとスムーズだね
結局秋子らしき人は出てこなかったな+4
-0
-
1830. 匿名 2019/02/13(水) 09:29:36
タカに試食させてたけどさ、安全だって萬平が言ってるだけだよね。ドラマの中では誰も作ったことのない萬平が発明した食べ物設定なんだから、妊婦さんに食べさせるのは無謀で怖い気がする。+16
-3
-
1831. 匿名 2019/02/13(水) 09:35:14
>>1828
だってもともと百福さんが発明してないし
ドラマの萬平が酷くて、もうどうでもいいわ+6
-5
-
1832. 匿名 2019/02/13(水) 09:36:18
こだわって作った結果、原価は上がり結局は高くなってしまうのでは?+5
-1
-
1833. 匿名 2019/02/13(水) 09:37:06
>>1828
おめでとうと言いたい人だけ言えば?+6
-8
-
1834. 匿名 2019/02/13(水) 09:38:06
>>1800
それすら萬平さんの暴走に巻き込まれてカワイソウな真一さんって意見おおかったよ
他をダメキャラにして真一さんだけいい人話てんこ盛りにする必要ある?
肝心な萬平と福子が共感できないキャラはおかしい、脚本家のキャラ配分がおかしい
結婚前の萬平と福子って生き生きしてたよ
+19
-1
-
1835. 匿名 2019/02/13(水) 09:46:10
最後の真一さんが何を言うのか気になって。やったー!続く、では終わってくれないね。
でも、不穏な電話が鳴って続くじゃないだけマシか+2
-1
-
1836. 匿名 2019/02/13(水) 09:46:21
安藤サクラさん、このドラマで初めて見たので演技がうまいと聞いてもピント来ない。
先日、ご主人と受賞されてましたよね。
とりあえず福子の演技はきらい+34
-4
-
1837. 匿名 2019/02/13(水) 09:48:04
皆の言いたいことわかる。塩作りあたりまでは毎朝夢中で見てたし、ラーメン作りになったらもっと面白くなると思ってた。でもイライラすることの方が増えて、福子にも共感できない。
だけど、やっぱり今日は嬉しかったわ!!萬平さんの雄叫びに、良かったねと笑顔になったよ。+34
-3
-
1838. 匿名 2019/02/13(水) 09:48:15
世良さんの売らせて下さい!は明日かなw楽しみ~w+15
-1
-
1839. 匿名 2019/02/13(水) 09:48:42
二人で一人の女子を取り合うって設定なら
もっともっと明るくコミカルに軽くやってもらわないと!
岡も、森本も
じとーっとヌメ〜っとしてて
舌舐めずりしてよしのちゃん狙ってて怖いよ。いいおっさんが若い子を!+57
-0
-
1840. 匿名 2019/02/13(水) 09:48:51
>>1836
まんぷくの独身時代は良かったよ+5
-0
-
1841. 匿名 2019/02/13(水) 09:49:58
>>1807
NHKは公共放送だからだよ〜+1
-0
-
1842. 匿名 2019/02/13(水) 09:50:59
岡と森本は吉乃ちゃんのどこに惚れたんだろう?
見た目?若さ?素直そうなところ?
ドラマを見てるこちら側からすると吉乃ちゃんの魅力がそれほど伝わらないので、ふたりが何故にこんなに熱心に想いを寄せているのか分からない。+31
-0
-
1843. 匿名 2019/02/13(水) 09:51:29
世良と神部が好きなんだけど、この2人がウザくても罪人でも魅力感じるのは義理堅いからかもしれない
神部の役に立ちたい気持ちはかわいいし、世良さんも心配して正月にきたり偽物だったけど皿とか持ってきてくれて優しいよね+31
-0
-
1844. 匿名 2019/02/13(水) 09:52:03
>>1766
このあとまんぷくラーメンを海外に広めようとして、カップラーメン開発するまでやるんじゃないかな?+12
-0
-
1845. 匿名 2019/02/13(水) 09:54:56
>>1842
たぶん顔だけだよね+17
-0
-
1846. 匿名 2019/02/13(水) 09:58:08
>>1839
岡と森本も好評だったのにキモおっさんキャラにされたよね
ほんまになんなん
+32
-0
-
1847. 匿名 2019/02/13(水) 10:04:23
純粋な2人のおっさんの心をもてあそんで悦に入ってるようにしか見えない表情の小悪魔吉乃。+32
-3
-
1848. 匿名 2019/02/13(水) 10:09:00
ドラマの中でみんな大絶賛してるけど
わたしだったら
「えっ?具なにもないの?」って言ってしまう+13
-9
-
1849. 匿名 2019/02/13(水) 10:12:42
>>1786
雑な過程
完成したら異常なテンションで盛り上げようとする浅さ
これで視聴者が完成に感動するとでも思っているのか+9
-2
-
1850. 匿名 2019/02/13(水) 10:12:55
>>1823
このドラマでマネジメント力が高いのは、鈴さんと世良さんと香田家だと思う。
鈴さんがいなきゃ、塩時代もダネイホン時代(げんちゃん誕生~)も、呑気に「萬平さんを信じます」なんてスタンスじゃいられなかったと思う。
世良さんがいなかったら、三田村会長ルートもなかったし最初の収監で萬平さんは死んでいたかもしれない。
身内とはいえ、窮地になると住まいを提供してくれる香田家がなければ、ホームレスになってたかもしれない。
福ちゃんがそういう「協力者」に好かれているから恩恵がある。って見方かもだけど、回が進むごとに好かれる人要素が減ってきてる気がする。最初は確かに好かれるタイプだったけど。
別に、ガンガン自力で道を切り開くヒロインてのを私は求めてないけど(むしろありがちだし)なんかだんだん存在感が薄くなってると想う。
+26
-2
-
1851. 匿名 2019/02/13(水) 10:13:16
真一はスーツだったから昼間仕事してたんだろうけど、連絡は忠彦からじゃなくて福子がしたことにしてほしかったよ。それがあれば面白く終われたのに+40
-2
-
1852. 匿名 2019/02/13(水) 10:15:46
そのままの商品名は出せないからまんぷくラーメン
おそらくやるであろうカップヌードルの商品名をどうするのかは気になる+7
-0
-
1853. 匿名 2019/02/13(水) 10:19:14
>>1852
その命名ルールなら、そのまま、まんぷくヌードルじゃない?+15
-0
-
1854. 匿名 2019/02/13(水) 10:21:42
福子の身ぶり手振りと金切り声が嫌になる。脇役で三日に一度位の出演だったらウケたと思う。ヒロインにしては演技も顔芸も濃すぎる。+38
-2
-
1855. 匿名 2019/02/13(水) 10:25:12
真一は忠彦さんからラーメンの完成を知らされたってことは、忠彦さんに用事があって家を訪ねたか電話をしたってことだよね?
まさか真一さんが無視されてるなんて誰も思わないから、わざわざ真一さんに知らせないもんね。+6
-2
-
1856. 匿名 2019/02/13(水) 10:26:11
吉乃は人の話聞かないのか、強引に押し切ってくれる武骨さ出すのを待ってるのか全然わからん+21
-0
-
1857. 匿名 2019/02/13(水) 10:27:17
>>1852
げんさちヌードル+5
-0
-
1858. 匿名 2019/02/13(水) 10:35:04
いや、最後まで見るけどさぁ...
もう話が進めば進むほど、福子も周りのキャラもおかしくなっていってるね
+33
-1
-
1859. 匿名 2019/02/13(水) 10:37:31
>>1828
え?みなさんってこのトピ見てる人たちのこと?
萬平福子がこのトピ見てるわけないのに誰におめでとう言えばいいの?w+7
-3
-
1860. 匿名 2019/02/13(水) 10:41:03
いくら嬉しくても50歳くらいの日本人男性があんなギャーギャー喚かないでしょ
喜びをかみしめるくらいでいいのになんだかなあ…
+16
-11
-
1861. 匿名 2019/02/13(水) 10:42:08
なんで出資者の真一さんが、忠彦さんから「ラーメンができた」って聞くねん!
そこは1番に真一さんに報告するべきやろ!+65
-1
-
1862. 匿名 2019/02/13(水) 10:43:45
岡と森本はなんであんなに映画を観に行くことに拘ってるの
暗い映画館で黙って映画観るより白薔薇でおしゃべりしてるほうが有意義だと思うけど+70
-0
-
1863. 匿名 2019/02/13(水) 10:45:13
>>1862
暗い映画館で手をつなぎたいとか?
おっさんが思ってたらキモイけど+25
-0
-
1864. 匿名 2019/02/13(水) 10:47:02
>>1860
最初から一貫してああいう面があれば、あー喜んでるwって感じで見れるんだけどなと思った。
+5
-0
-
1865. 匿名 2019/02/13(水) 10:52:48
>>1777
真一さんはのけ者なんて思ってないと思う+6
-5
-
1866. 匿名 2019/02/13(水) 10:53:40
>>1864
萬平が感情的になって大声出すってのは前からあったけど
普段の辛気臭そうな雰囲気とマッチしてないからずっと違和感がある+13
-0
-
1867. 匿名 2019/02/13(水) 10:56:07
神部の大喜びしても違和感ないけど萬平だとなんか引く
なんでだろう+26
-0
-
1868. 匿名 2019/02/13(水) 10:56:51
みんな性格悪いね
今日は神回だったよ
萬平さんと福ちゃんと一緒に喜んだよ
私は+24
-20
-
1869. 匿名 2019/02/13(水) 10:58:31
>>1868
一行目を書いちゃったらあなたも同じよ+13
-4
-
1870. 匿名 2019/02/13(水) 11:00:59
スープ完成の時の方が面白かった
あの時は素直におめでとうと思ったし手伝えなくなった神部も完成に居合わせてよかったねって思ってた。今回は真一さんが忠彦さんから聞いて駆けつけたことになってるからお金貸したのにその扱いおかしくない?って気持ちが先行してしまう+33
-0
-
1871. 匿名 2019/02/13(水) 11:04:08
吉乃ちゃんは最初から不思議ちゃんキャラだったら岡森本への態度も違和感なかったかもな
最初の頃はかなりまともそうな子だったから意味のわからないキャラになっちゃって困惑してる+14
-1
-
1872. 匿名 2019/02/13(水) 11:04:14
前から薄々思ってたけど、安藤サクラってものすごく演技上手いわけじゃないよね?今までの出演作品が独特なものが多いから、なんか個性派女優扱いだけど、演技自体はわざとらしいよ。
堺雅人が主演の鎌倉ものがたり見た人いる?あれの死神役の安藤サクラ見たときから、なんか違和感があった。万引き家族や百円の恋など、ちょっとやさぐれた女性を演じさせるとハマるけど、福子みたいな普通の主婦や、コミカルな演技は下手だと思う。
まんぺいさぁ〜んという甲高い声に、共感どころか苛立ちしか感じないんだけど…+33
-8
-
1873. 匿名 2019/02/13(水) 11:07:35
色々言いたいことはあるけど
絶対に昼はラーメンだなと思っちゃって困る+10
-1
-
1874. 匿名 2019/02/13(水) 11:09:02
福子「真一さんにお金を借りることになって…」
まんぺー「あ、、そうですか」
もうこのシーンでこのドラマ終わったのよ(T^T)+92
-2
-
1875. 匿名 2019/02/13(水) 11:14:16
この脚本家さん。人には裏と表があってこういう欠点もあるんですよ!って書き方する人らしいけど。欠点はかまわないけど成長がなくてキャラが退化していってる気がするのは何でなんだろう?
変わらないことと成長って違うよね。繰り返しネタもそうだけど。
それにしてもしんいちさんだけは全然欠点書かれないね。不思議+32
-0
-
1876. 匿名 2019/02/13(水) 11:15:02
せっかく近江谷先生が持ち直させてくれたのに…+12
-0
-
1877. 匿名 2019/02/13(水) 11:18:04
吉乃は田中一郎さんと見合いして断られてこい
自分の自由さ自覚して+21
-0
-
1878. 匿名 2019/02/13(水) 11:19:37
良かった完成して(^^)何故か萬平と福子の二人だけの場面見続けるのがキツかった…
これからはまた色んな人が出てくるのよね?+42
-1
-
1879. 匿名 2019/02/13(水) 11:21:55
突然出てくるジブリ感w+60
-2
-
1880. 匿名 2019/02/13(水) 11:22:40
>>1878
今日の香田家のシーンは福子がいなかったから、不快感がなかった。
+8
-0
-
1881. 匿名 2019/02/13(水) 11:23:50
萬平と福子はピンの方が2人とも生き生きしてみえる。と今日思った。特に福子はホテルで働いてた時が一番好きだったかも+44
-0
-
1882. 匿名 2019/02/13(水) 11:24:37
>>1874
思った!なんであそこで「ありがとうございます」と言わせないのか本当に謎だし不快+36
-0
-
1883. 匿名 2019/02/13(水) 11:24:55
>>1854
もう福子に演技には胸やけして食傷気味になってる
それに加えて安藤サクラの父親、奥田瑛二も出るんでしょ?
もうしつこ過ぎる。+31
-1
-
1884. 匿名 2019/02/13(水) 11:25:29
今日の私の個人的ベストは、世良さんの「めちゃうまい」だったw
やっぱ私は世良さんが好きなんだわ。萬平さんがああいうキャラだったらよかったのにと思ってしまったりする。+8
-0
-
1885. 匿名 2019/02/13(水) 11:27:13
>>1878
てか、ハセヒロ細いなー
+6
-0
-
1886. 匿名 2019/02/13(水) 11:27:16
>>1883
おまけに元息子の顔まで浮かんじゃうよ。
あー、やっぱり似てる!とか考えちゃって話が入ってこない予感。+2
-2
-
1887. 匿名 2019/02/13(水) 11:27:36
真一さんは「萬平くん、(仕事で)遅くなってごめんよ!」って言って入って来てくれればよかったのにな〜。忠彦さんから聞いたってそりゃないわ。+56
-0
-
1888. 匿名 2019/02/13(水) 11:28:44
>>1882
目をきらっとさせて、ありがたい!だけでもだいぶ違うのにね。1~2秒ですむセリフなのに、意味わかんないw+13
-0
-
1889. 匿名 2019/02/13(水) 11:30:04
>>1878
神部君と鈴さんが画面にいるとほっとするよねw+13
-0
-
1890. 匿名 2019/02/13(水) 11:31:21
出資者の真一さんには、本当に完璧なもの(皆が美味しいと評価したもの)を試食して欲しくて、試食会の翌日に連絡するつもりだったとか。
福ちゃんのテンション高め行動は、いろんな不安の裏返しとか。
そんな感じで脳内補塡してる。+3
-8
-
1891. 匿名 2019/02/13(水) 11:31:38
なんかね後半のハセヒロとサクラはお互いを信用しすぎるあまりにお互いがやりたい放題やってる気がする。舞台なら物凄く面白いだろうけど朝ドラでは前半の流れがあるから違和感と二人の持つ味が喧嘩して画面だとしっくりこないんだよなぁ。+6
-1
-
1892. 匿名 2019/02/13(水) 11:34:31
>>1889
2人とも癒される笑顔だよねw+7
-0
-
1893. 匿名 2019/02/13(水) 11:35:36
>>1883
奥田瑛二って、さんまが出てた男女七人夏物語の演技しか知らないんだけど(笑)うまいの?+3
-0
-
1894. 匿名 2019/02/13(水) 11:37:05
六平さんや愛之助さん、再登場あるのかと思ってたんだけどなー、ないのか…+8
-0
-
1895. 匿名 2019/02/13(水) 11:37:28
後半の安藤サクラは暴走しすぎたね
視聴者を小馬鹿にしてるようにすら見えるオーバーな演技
監督や演技指導の人は何も言えなかったのか
それとも現場の雰囲気も間違った方向で盛り上がって
あの演技がよく見えてたのか
独身時代の福子はかわいかったのにな+33
-0
-
1896. 匿名 2019/02/13(水) 11:39:51
ラーメン開発はもっとおもしろくなると期待してたのに
いまいちだったな
+11
-1
-
1897. 匿名 2019/02/13(水) 11:42:53
美人じゃなくてヌードもやる女優=演技派
この扱いやめて欲しい。安藤サクラが苦手になった。
演技が濃いわ…+11
-1
-
1898. 匿名 2019/02/13(水) 11:43:53
>>1893
下手だと思います。いい俳優だと思ったことない。+9
-1
-
1899. 匿名 2019/02/13(水) 11:45:31
突っ込みどころ多いしモヤるけど喜んでる萬平さん見て今日は素直に嬉しかったわ。+2
-2
-
1900. 匿名 2019/02/13(水) 11:46:19
安藤サクラの父親まで出演とか、もういいわ
萬平と福子も嫌いだけど、安藤サクラの家族も嫌い
娘の朝ドラ出演に乗っかり過ぎだよ。+20
-0
-
1901. 匿名 2019/02/13(水) 11:47:20
喜ぶ萬平を見ても、うるさいオジサンとしか思えなかった。+16
-23
-
1902. 匿名 2019/02/13(水) 11:48:42
ラーメン完成してもイマイチ盛り上がらない
これじゃ最後までつまらないと確信しました+17
-13
-
1903. 匿名 2019/02/13(水) 11:49:12
>>1874
私も。今までずっと好意的に見てきたけどこのシーンでガラガラと何かが崩れてしまった感じ。+36
-3
-
1904. 匿名 2019/02/13(水) 11:49:22
今日の私はまんぷく夫婦も真一さんも吉乃もどうでもいい
牧瀬里穂、TUGUMIやJRのCMからしたらいい感じのおばちゃんになったなぁってしみじみ思った+8
-3
-
1905. 匿名 2019/02/13(水) 11:49:53
>>1874
昨日が最終回だったのか…
そうだね、うん、そう思った。+7
-10
-
1906. 匿名 2019/02/13(水) 11:51:52
主役の萬平福子が礼儀を欠いた夫婦で脇の真一がどこまでも善良な人に描かれる。
萬平福子の物語なのにワケわからん。
「ありがとう」の一言いわせるだけで印象が変わるのにね。+52
-1
-
1907. 匿名 2019/02/13(水) 11:52:05
萬平さんはあんなにはしゃがないで、満面の笑みでほのぼのと何度も何度も万歳をした方が良かった気がする。
昔の人はことあるごとに万歳だよね。+8
-2
-
1908. 匿名 2019/02/13(水) 11:54:31
吉乃レベルで魔性の女とか無理あるよ、そこは壇蜜じゃない?
もう25歳の行き遅れなのに一流企業勤務のお見合い相手の顔が嫌だとか、何様だよ。映画の約束してもガン無視だし、何を勘違いしてるんだろうか吉乃?+49
-2
-
1909. 匿名 2019/02/13(水) 11:55:54
>>1894
再登場しない方が幸せだよ。+15
-0
-
1910. 匿名 2019/02/13(水) 11:56:57
さてとお昼はいなり寿司食べようっと!
ラーメン?食べませんよ。+2
-16
-
1911. 匿名 2019/02/13(水) 12:00:35
おいしいとこ取りの真一さん苦手になってきた
全員自己中ならいいけど一貫していい人なんだもん。独身でもないのにお金貸すとか不自然すぎて脚本のえこひいきに見えて無理+15
-14
-
1912. 匿名 2019/02/13(水) 12:04:24
>>1911
さすがにそれはイチャモンじゃない?+17
-8
-
1913. 匿名 2019/02/13(水) 12:05:36
>>1911
主人公夫婦や克子姉、タカ、吉乃は変な女になってきたのに真一さんだけ美味しいとこどりだよね+10
-3
-
1914. 匿名 2019/02/13(水) 12:06:09
んー、これは女性には理解しにくいかもね。
お金を貸すことで、立場が上になるわけじゃないのよ。技術も知識もヒラメキもない一般人が、開発に加担できる唯一の手が、お金を出すこと。立場はフィフティフィフティなんですよね。
相方が仲間内でモノづくりしてるけど、時間割いて作業に来る人と、行けないけど倉庫代や材料代負担で参加してる人とに分かれてる。
男同士目線だとどっちも両輪の立場で、片方だけいても成り立たないからお互い様な感覚。よってありがとうやすまないを省略する節はあるね。
たとえ同等でも、ありがとうや悪いわねを言い合うのが当たり前の女性同士からすると、なんて失敬な!になると思う。
けど男同士は、わかってるから、いちいち細かい配慮はいらんという意識が強いんで、今回の真一さんと萬平さんのやりとりはアリ。遡れば、小田島製作所ももっと感謝しろよ!と皆さんお怒りだったシーンを思い出してもらえれば、感情的にしっくりこなくても、そういう生態なんだと理解はできるんじゃないかと思うな。
+11
-29
-
1915. 匿名 2019/02/13(水) 12:07:30
>>1912
感想はそれぞれあっていいと思うけどなぁ
+9
-3
-
1916. 匿名 2019/02/13(水) 12:09:23
>>1860 喜び方は人それぞれ。でも長期間黙々と研究してたんだから、馬鹿みたいに喜ばせてあげたってエエじゃないか。+29
-2
-
1917. 匿名 2019/02/13(水) 12:09:24
>>1914
あなたは男性ですか?+15
-0
-
1918. 匿名 2019/02/13(水) 12:10:41
>>1886
元息子って誰のこと?+10
-0
-
1919. 匿名 2019/02/13(水) 12:11:39
>>1918
大沢さんの元息子じゃない?+5
-0
-
1920. 匿名 2019/02/13(水) 12:12:24
>>1917
(笑)
相方、と前置きしてますよ。私は女性。
マシン物が好きなので変わり者だとは思います(笑)。
まんぷくのやりとりはアルアルで見てますね。
+5
-13
-
1921. 匿名 2019/02/13(水) 12:13:21
まんぷくの神部くん、瀬戸康史なのにも関わらず私にはもう月亭方正にしか見えない+7
-10
-
1922. 匿名 2019/02/13(水) 12:16:05
葉さんに、日本の安藤氏が1958年に油揚げの調理法を「発明した」と主張しているが、どう思うか尋ねてみた。葉さんが語った言葉は印象的だった。
「うちは大正時代から油で麺を揚げている。それは間違いない。自分はもう63歳。この仕事を50年間やってきた。それは本当のこと。あとはどうでもいいさ
NHK『まんぷく』チキンラーメンは本当に「発明」なのか | ハフポストwww.huffingtonpost.jp安藤氏によるチキンラーメン発明説がループしながら広がっていくこの事態に、私は危機感を覚える。
+9
-2
-
1923. 匿名 2019/02/13(水) 12:17:50
>>1894
私も六平さんや愛之助の再登場
期待していたけどもう諦めたよ。
出てきても無駄遣いされるだけ
から面白かった記憶のまま
残しておきたい…+25
-0
-
1924. 匿名 2019/02/13(水) 12:18:20
>>1914
ていうか真一さんと萬平さんは物作りの仲間ではないんじゃない?+16
-2
-
1925. 匿名 2019/02/13(水) 12:18:33
真一さんは徹底して胡散臭いレベルに良い人に書かれてるけど、逆にマンペイや神部が嫌な人に見える描写が目につくようになってきたのがね
なんかの忖度か?って思ってしまう+10
-3
-
1926. 匿名 2019/02/13(水) 12:19:07
>>1918
あくまでも噂程度だよね
しかももし本当の息子なら「元息子」って言い方変
あくまでもまんぷくトピだし
ここに何でも持ち込まないでほしいわ+14
-0
-
1927. 匿名 2019/02/13(水) 12:19:18
>>1919
ごめんなさい、大沢さんの息子って?+8
-0
-
1928. 匿名 2019/02/13(水) 12:19:21
>>1912
イチャモンじゃなくて脚本家が人間の善と悪を書きたいらしいってコメント見たら正直に浮かんだのはこの感想だったってだけだよ+4
-1
-
1929. 匿名 2019/02/13(水) 12:20:00
今のまんぷくについて言いたいことは沢山あるけど、とりあえず岡と森本は再登場させない方が良かったよね+47
-2
-
1930. 匿名 2019/02/13(水) 12:22:33
神部は結構前からコイツ嫌な奴だなって感じで描かれてる
瀬戸くんの顔じゃなかったらボコボコにされててもおかしくない
萬平さんはキャラ変わったなと思う
真一さん贔屓が鼻に付くのは私も同意+16
-3
-
1931. 匿名 2019/02/13(水) 12:22:36
ツイッターの#まんぷく タグがことごとくチキンラーメン食べててすさまじいことになってる笑+9
-2
-
1932. 匿名 2019/02/13(水) 12:23:10
>>1906
福子はまだマシじゃない?
安藤サクラの大袈裟演技が浮いてるだけで
萬平はありえないわ
脚本家お気に入りの真一さんアゲのために萬平がわざとサゲられまくりなんでは?と疑うレベルに酷い+16
-1
-
1933. 匿名 2019/02/13(水) 12:24:49
喜多嶋舞の息子の本当の父親が奥田瑛二という噂+17
-3
-
1934. 匿名 2019/02/13(水) 12:24:54
>>1914
もしかして男はみんな、どんな状況でも同じような対応と言う思い込みの人かな?
お金を貸す事で立場はフィフティフィフティと言うのは、男女よりもオフィシャルかプライベートや善意かの違いなんですよ。
あなたは男同士はわかっているから仕事でも善意でも、配慮はいらないと思っているかも知れないけれどね。
小田島製作所ももっと感謝しろよ!となるのは、小田島と萬平間で契約を交わしウィンウィンの関係にならないうちに、萬平がその場ののりでポンと100万出しましょうと言う調子なんだから、フィフティフィフティと言うのは無理があるよ。+15
-0
-
1935. 匿名 2019/02/13(水) 12:25:42
>>1930
神部は瀬戸康史じゃない役者だったら叩かれキャラだったかもね
顔が可愛いからと言うより演技が上手いのと瀬戸康史が神部のキャラに合ってるというのが大きいので実力+運って感じ+27
-0
-
1936. 匿名 2019/02/13(水) 12:28:24
奥田瑛二ならありえすぎだよね+3
-3
-
1937. 匿名 2019/02/13(水) 12:28:28
麺を油で揚げた技法は、元々台湾にあったから萬平はパクリだという書き込みを見たけど、特許申請は揚げただけじゃできない。
今日の放送で、素材の配合、製麺の長さや太さや質量、製法などなど細かく解説。つまりこの素材、この工程であればほぼ100パー同じ物が作れるという、安定性まで明らかにして、事細かく突き詰める方が「ほかの特許と重ならない」。
よって特許にはにたような、まさにマイナーなレベルで差別化してる技術で溢れてるのが実態。申請し通ったけど、あまり使い道がないものもたくさんある。
元々他国であった調理法だとしても、製品としての道筋をきっちり正確に数字や文言にできなければ、家庭料理の延長戦とみなされても仕方なし。
+20
-0
-
1938. 匿名 2019/02/13(水) 12:29:14
>>1925
萬平に関しては嫌な奴というよりコイツやべえって感じ
神部は最初から一定してああいうキャラじゃん
克子やタカみたいに好感度めちゃ高かった人物がどんどん嫌な印象ついた方が気になるわ+17
-0
-
1939. 匿名 2019/02/13(水) 12:30:53
>>1934
ウィンウィンと
昔のお互い様は
ニュアンス違うような。
お互い様には
ウィンウィンも
痛み分けも
両方あるからね。
ウィンウィンには
ウィンウィンしかない。
+7
-0
-
1940. 匿名 2019/02/13(水) 12:31:01
>>1684
ラードを使ってるって言ってるから、かなり風味がちがうだろうね。+4
-0
-
1941. 匿名 2019/02/13(水) 12:31:35
>>1869
なんで?+1
-7
-
1942. 匿名 2019/02/13(水) 12:34:38
>>1707
真一「すでに即席揚げ麺は東京にありますよ」
特許争い展開に突入
+8
-2
-
1943. 匿名 2019/02/13(水) 12:36:59
>>1924
手伝いたいんや、と言うてたやないの。
気持ちの上では仲間。
気持ちだけでは曖昧だから
お金を貸すと言う流れ。
塩軍団と萬平さんの関係性をみて
憧れたあの頃の感情が垣間見えた。
どこがキャラ崩壊なのやら。
その場その場しか視聴してない数名がおるね。
+7
-3
-
1944. 匿名 2019/02/13(水) 12:37:13
今日おもしろかったー(*^_^*)!!!
最近マンペーの変人ぶりにいらついてばかりだったから、これからまたおもしろくなると期待してます!+17
-4
-
1945. 匿名 2019/02/13(水) 12:39:06
鈴さんに抱きついて喜ぶマンペー
庭に出て叫ぶマンペー
庭に転がって全身で喜びを表現するマンペー+26
-1
-
1946. 匿名 2019/02/13(水) 12:39:50
>>1940
とんかつもラードだと違うといいますものね。
最近は使わない店が主流だから、ラードの揚げ物を食べたことないかも。
どれだけ風味が違うんだろ〜。
食べ比べしたことある食通さんのご意見、ここにあるといいな。
+8
-0
-
1947. 匿名 2019/02/13(水) 12:40:02
私は自分が完璧人間でもなんでもないから、ダメなところがあるキャラの方が人間ってそんなもんだよねって思えてムカついても好きだよ+11
-2
-
1948. 匿名 2019/02/13(水) 12:40:50
>>1942
おーーーーー、それが黒エンドの理由?+9
-0
-
1949. 匿名 2019/02/13(水) 12:42:37
試食会に真一さんがいなかったのは仕事中だと思いたい、源ちゃん達もいなかったし
じゃあ神部と岡、森本達は?+5
-0
-
1950. 匿名 2019/02/13(水) 12:45:31
>>1890
そこまでいくと脳内補填というより二次創作の域だわ+5
-1
-
1951. 匿名 2019/02/13(水) 12:45:49
萬福や神部が下げられて真一は上げられてるって、ここの人達なら気づくよね
でもただのいい人ってその役もらえば誰でも出来るけどつまらない役だなと思う
萬福は上げられても下げられても嫌いだけど神部は下げられても好き
瀬戸くんじゃなかったら嫌いかも
+18
-2
-
1952. 匿名 2019/02/13(水) 12:48:40
>>1914
真一さんは一緒にモノ作りをしたくて援助したわけじゃないよ。
生活が苦しそうだったからでしょう。
生活が苦しくなかったら援助はしてないと思う。
だからモノ作りの仲間とは少し違うと思う。+33
-3
-
1953. 匿名 2019/02/13(水) 12:50:38
>>1939
その通り。だからビジネスとして両者同等の契約ではない小田島と萬平では、お互い様にもウィンウィンにもなって無かったという事。あれは萬平のほぼ一方的な好意による協力。悪くすればおせっかいだが、一方は甘えていた側なのだから感謝があるのが普通の感覚。融資打ち切りで「話しが違う、困る」と言う反応になったのもそのため。ビジネスとして対等の関係なら、開発中止は残念ですがお互い様でしたねで終わるよね。+8
-0
-
1954. 匿名 2019/02/13(水) 12:54:07
>>1914
どっちも両輪の立場なら、ものづくりの仲間もそれ以外の仲間も、同じ仲間として考えるんじゃないの?+0
-0
-
1955. 匿名 2019/02/13(水) 12:54:20
初めから真一アゲの見せ場多めで?だったよ。
前半は他も好感度高く話が進んでたけど、後半は嫌な奴にキャラ変させられてる。で、真一だけがずーっと良い人のまま。
繰り返しが好きな脚本家だから、お気に入りの真一アゲは最後まで続くんじゃない。
真一をエコヒイキするのいいけど他キャラサゲ話ぶっこむのはやめてほしい。+13
-8
-
1956. 匿名 2019/02/13(水) 12:57:44
完成まで長かったな〜
とりあえずおめでとう+9
-1
-
1957. 匿名 2019/02/13(水) 12:58:45
そうだー しんいちさん 居なかったね
( ;´Д`)
みんな居たのに+21
-0
-
1958. 匿名 2019/02/13(水) 12:59:05
源幸かわいい+10
-0
-
1959. 匿名 2019/02/13(水) 13:00:10
妻に反対されてお金の融資ができないってことじゃないの?+8
-2
-
1960. 匿名 2019/02/13(水) 13:01:45
まんぷくラーメンやぁ!
で終わってれば今日は面白かったかな+22
-2
-
1961. 匿名 2019/02/13(水) 13:03:51
>>1955
同感です。アゲるのは別に良いです。でも他のキャラが劣化やステレオタイプで、都合よく下げられるのがおかしいし不自然。段々嫌なやつになるタカちゃんに、浮気騒動のギャグシーンにされるために、突然嫉妬深い性格にされた克子姉さん。一方で白薔薇夫妻は、最初から理由も無くひたすら都合の良い存在。なんだか先に劇中での立場があって人間がいるみたい。+9
-4
-
1962. 匿名 2019/02/13(水) 13:04:28
>>1914
朝ドラの視聴者は圧倒的に女性が多いんだけど
何か知ったかぶりで鼻で笑ってしまったわ、失礼。+17
-1
-
1963. 匿名 2019/02/13(水) 13:06:26
>>1834
昨日のツイッタートレンドに「真一さん」が入ってたから見てみたけど「神部は邪悪なオタで真一さんは黙って課金する善良な人」とか「真一さんが天使すぎて萬平と福子の上から目線が目立つな。全くこの夫婦は」とか真一age、主人公夫婦と神部sageなコメントばっかりだった。
それを眺めながら「どうしてこんな風になっちゃったんだろう」って悲しい気持ちになった。+17
-2
-
1964. 匿名 2019/02/13(水) 13:06:27
>>1730
まさか、ラーメンすすれないから試食会呼んでもらえんかったんか⁉️w+9
-3
-
1965. 匿名 2019/02/13(水) 13:08:23
真一さんがいい人に描かれるのが気に入らないのはどういう心理?
ドラマ内に善人がいることの何が悪いのかわからないなー
大谷アンチが怒ってるのか、それとも他のファンが嫉妬してるのか
登場人物みんなおかしいから真一もおかしくしろってなんか変だし
+12
-7
-
1966. 匿名 2019/02/13(水) 13:08:48
真一さんパートは丁寧に描いてるよね。再婚話を二日に跨いだり。
その時間を萬平さん福ちゃん家族に割いたり、福ちゃんが家族のために働いてるシーンを丁寧に描けば萬平さん福ちゃん叩きが減ったかもね。。+21
-3
-
1967. 匿名 2019/02/13(水) 13:09:49
今日の放送で最後に真一が出てきて「また出てきたよ」って思うようになった
真一が良い人なのは良いけど最近の展開はその対比として誰かがsageされる描写が付いてるから+9
-3
-
1968. 匿名 2019/02/13(水) 13:13:36
>>1752
ここだよね?無かったよね。+38
-0
-
1969. 匿名 2019/02/13(水) 13:15:08
ラーメンできて良かった!!みんながラーメン美味しいって食べてて嬉しく思ったよ。萬平が鈴さんに抱きつくところは笑っちゃった。
ただ、福子の顔面アップや激しい身振り手振り、大声演技がきつい。安藤サクラがどうのこうのじゃなくて、福子というキャラクターに魅力を感じない。どうしてこうなったの…+33
-1
-
1970. 匿名 2019/02/13(水) 13:17:23
好美さんは最初に意見を聞いた時から即席ラーメンに肯定的で「そんなんあったらうちは大助かりや。子どもらは喜ぶし、私は楽ができるし。」と言ってたので、福ちゃんが真一さんに「好美さんとお子さん達もご一緒にどうぞ」と試食をお願いしてほしかった+34
-0
-
1971. 匿名 2019/02/13(水) 13:18:02
真一さん(大谷亮平)は脚本家に盗作問題が起こった時のドラマに出てたんだよね。そのドラマは中止になったから脚本家が大谷亮平に悪いと思っていい役にしたんじゃないの?+8
-6
-
1972. 匿名 2019/02/13(水) 13:18:17
脚本家は真一さん以外の人物を悪く書いてるつもりないんじゃないの?
図らずも叩かれてるけど中には難癖みたいなのもあるし
みんな下げられてるというけど一部を除いて普通に人間らしい描写がほとんどだと思うけど+10
-4
-
1973. 匿名 2019/02/13(水) 13:18:47
>>1968
この広げすぎの手のひら…
マンガ みたい(笑)+32
-0
-
1974. 匿名 2019/02/13(水) 13:18:58
真一さん仕事だったのに神部岡森本は休みだったのかな+6
-1
-
1975. 匿名 2019/02/13(水) 13:20:07
真一さん良い人でいいじゃん
癒しだわ+12
-6
-
1976. 匿名 2019/02/13(水) 13:21:38
>>1965
脚本が偏ってるって話してるんだよ。どうして大谷アンチとか他ファンの嫉妬とかになるの。
+8
-1
-
1977. 匿名 2019/02/13(水) 13:22:24
中身が大谷亮平だからダメなのかしら
神部がずっといい人でもここまで言われるかな
+1
-3
-
1978. 匿名 2019/02/13(水) 13:23:31
よしのは何なの?オッサン相手に小悪魔ぶってる?
そろそろ映画行こうよ今日も時間に間に合わないよって言われてるのに、無視して自分のしたい話ばかりして、嫌な子じゃないの。コミュニケーション取れてない。
何のためのよしの下げエピソード?+50
-0
-
1979. 匿名 2019/02/13(水) 13:24:47
百福さんが全く一から発明したわけじゃないからなあ。
大発明とか言われても何かモヤるわ。+6
-4
-
1980. 匿名 2019/02/13(水) 13:24:53
真一を善良に描くことと主人公夫婦を善良に描くことは両立するのにねー
へんなの。+5
-0
-
1981. 匿名 2019/02/13(水) 13:25:54
>>1974
吉乃もいたから日曜日だと思うけどね。+3
-0
-
1982. 匿名 2019/02/13(水) 13:27:54
>>1976
真一が非常識なことすれば文句ないの?
登場人物がおかしな行動すれば批判するんだろうに+6
-4
-
1983. 匿名 2019/02/13(水) 13:28:10
ラーメン作りを始めてから○ヵ月、遂に完成しました!
くらいのナレーション入れて欲しいな。+19
-2
-
1984. 匿名 2019/02/13(水) 13:29:15
いろんな意見があっていいよね
萬平さん福ちゃん他に変だと思ったら意見言い合ってきたんだしね
真一さんに意見がある日があってもいいじゃないか
それとも真一さんには言ってはいけない決まりがあるん+10
-1
-
1985. 匿名 2019/02/13(水) 13:29:39
>>1974
きっと外回りが多い職場で昼食がてら白薔薇に来たのかなと脳内補足してるw+2
-0
-
1986. 匿名 2019/02/13(水) 13:31:44
留守電がまだない時代だから真一さんには連絡とれなかったんじゃ?
香田家の人々は基本家にいるし+10
-2
-
1987. 匿名 2019/02/13(水) 13:36:32
>>1298
いや〜乗り気じゃないのにお見合いして断れなかったら悲惨
+2
-1
-
1988. 匿名 2019/02/13(水) 13:36:43
>>1982
どうしてそうなるの
もっと文脈読みなよ+4
-1
-
1989. 匿名 2019/02/13(水) 13:37:35
真一だって脱税疑惑のとき使えなかったり織田島のとき萬平の暴走止められなかったり
完璧な人ってわけでもなかったやん
+23
-0
-
1990. 匿名 2019/02/13(水) 13:37:43
>>1977
神部は登場から泥棒で初めからいい人ではないので想像しづらいな。子犬みたいなかわいさで視聴者に受け入れられただけで犯罪スタートだから
克子姉が嫉妬深くならずいい人のままで真一さんが裏の部分を出したら克子姉に批判はいったかを考えた方が想像しやすいかも+3
-0
-
1991. 匿名 2019/02/13(水) 13:38:15
>>1977
それは関係ないよ。他キャラとのバランスが悪いから言われてるんだと思う。+2
-0
-
1992. 匿名 2019/02/13(水) 13:39:10
みんな深読みしてるね
私は あの両親でタカの背が低すぎる、
くらいしか思いつかないわー+22
-1
-
1993. 匿名 2019/02/13(水) 13:39:55
>>1984
「大谷アンチが怒ってる」だの「他のファンが嫉妬してる」だの言い出す人が現れて色々察した+6
-1
-
1994. 匿名 2019/02/13(水) 13:43:05
>>1989
萬平福子夫婦に振り回されて真一さん気の毒って言われてたやん
+9
-0
-
1995. 匿名 2019/02/13(水) 13:44:44
真一さんがお金貸してくれると言ってもお礼言わなかったけど、もともとこの夫婦(というかまんぺい)、ちゃんとお礼言わないこと多いよね?
鈴さんと同居してたときも、あれだけ家事手伝わせてお礼や労いなし、逆に愚痴る鈴さんが悪いみたいな感じにして。
お礼は言わないし周りにペラペラしゃべるだけで助けられまくりで自分一人で何か助けになることをしようと奔走してるようなシーン、年明けてからほぼないよね。なんででけへんのぉ~、まんぺぇさぁ~ん、って前髪ぐしゃるだけで。
+18
-6
-
1996. 匿名 2019/02/13(水) 13:49:40
>>1972
私も、いろんな人物が残念な方向になって来てるとは感じるし、その中では真一さんがそれほど残念にはなってないかなとも思うけど、残念にしようと思ってのキャラ変じゃないと思うw
細かく言えば、真一さんももっと落ち着いた人だった気がするけど、もともと個性が強くはないキャラので気にならないってのもあると思う。
成長というか時間の経過を描くのに、キャラ変してみたら失敗したって印象。+4
-0
-
1997. 匿名 2019/02/13(水) 13:57:30
>>1925
なんか異常だよね
NHKの真一役の韓国逆輸入俳優への忖度かね
なんかおかしい+5
-11
-
1998. 匿名 2019/02/13(水) 14:00:11
真一さん以外ダメキャラにする必要ないよね。メインは善良な人々でいいよ。+7
-0
-
1999. 匿名 2019/02/13(水) 14:02:56
岡と森本の硬派路線変えてほしくなかった。小娘に振り回される情けない男になってほしくなかったな+28
-0
-
2000. 匿名 2019/02/13(水) 14:04:31
よしのちゃん、はっきりさせないのは何かの伏線てことなら許す。早くはっきりさせてー+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する