-
501. 匿名 2019/02/09(土) 14:11:51
岡や森本の世代って戦争でかなり亡くなったし、北本食品だって大手ではない?にしろダネイホン事業買えるくらいのとこだし、職場や周りの人がお嫁さん紹介してくれそうなもんなんだけど。
あの時代に40代まで独身て不自然なんじゃなかろうかね。+115
-0
-
502. 匿名 2019/02/09(土) 14:13:41
私が子どもの頃(昭和50年代)父親が喫茶店で外食しても子供を連れて喫茶店に行くって
だいぶ贅沢に感じてた
なんていうか、喫茶店って通常大人の行く場所な感じしてた
だから福ちゃんたちが子どもを連れていかないのは私は普通に感じた
+119
-6
-
503. 匿名 2019/02/09(土) 14:15:22
>>487
鈴さんはとりあえず何でも否定するんだよ
忠彦さんでさえ変な絵を描き始めたら「だからちゃんとした人と......」とか今更だろうが言い始める人なんだよ
+83
-0
-
504. 匿名 2019/02/09(土) 14:16:01
>>501
社内にお見合い仲介の中年女性いそうだもんね+27
-0
-
505. 匿名 2019/02/09(土) 14:17:03
岡さんと森本さんのどちらも独身なのは二人で一緒に行動しすぎて、女性の入り込む隙が無かったのでは(笑)+73
-5
-
506. 匿名 2019/02/09(土) 14:19:37
>>137
壇蜜のお色気キャラも、実はあのダンスシーンの延長なんじゃないかと思ってしまった。
狙ってるでしょってさ。
だからアドリブであって欲しいとチョッと思ったりw+5
-2
-
507. 匿名 2019/02/09(土) 14:21:32
ファミレスに家族で行くとき
父親は背広、母親は着物か参観日に着ていくような服、子供は余所行きの服(白タイツ率高い)で行くのが昭和
まんぷくの時代にまだファミレスはないっぽいけど
昭和の子ども連れの外食って敷居が高いんだよ+119
-1
-
508. 匿名 2019/02/09(土) 14:22:00
タカちゃん失恋メンバー達は無事結婚できてるのかな。
+40
-0
-
509. 匿名 2019/02/09(土) 14:23:48
うちも「地中海」っていうファミレスに行く時母が和服着てたわそういえば+26
-1
-
510. 匿名 2019/02/09(土) 14:24:41
>>508
なんかさっさと職場の見合いおばさんの仲介で結婚して
子ども3人くらいいそうなイメージ+46
-0
-
511. 匿名 2019/02/09(土) 14:25:20
>>502
昨日か今日の放送で母親と子供たちがお客としていたから、白薔薇はファミリー向けの喫茶店なのかと思ったよ。+10
-1
-
512. 匿名 2019/02/09(土) 14:26:45
萬平と福子が二人きりで研究小屋でラーメン開発するシーンにしたくて神部は縛り付けられ、岡・森本の扱いは雑になったのかな。
この3人の関わり方が中途半端だな。
おかげでタカと吉乃のイメージまで悪くなってる感じ。
+64
-0
-
513. 匿名 2019/02/09(土) 14:26:52
今の立花家は生活が苦しいから
子ども連れの外食って考えられないのかもしれない+22
-1
-
514. 匿名 2019/02/09(土) 14:31:15
>>468
2枚目まではいいけど、
3枚目は直線的で狙ってる感じが
同じ人っぽくない気が…+5
-2
-
515. 匿名 2019/02/09(土) 14:31:29
鈴さんが男の人と映画ー?って言って克子姉さんが「二人よ~」って男二人だからいいみたいに言ってたけどそっちの方が人に見られたらよくないような。
+40
-2
-
516. 匿名 2019/02/09(土) 14:32:08
トピ分かれたら平和なのに+4
-8
-
517. 匿名 2019/02/09(土) 14:35:28
あれ?森本可愛いと思ったんだけど、少数派なのか…確かにもうアラフォーだもんね+58
-0
-
518. 匿名 2019/02/09(土) 14:35:43
神部がウィーンでスイーツ修行してる!+25
-0
-
519. 匿名 2019/02/09(土) 14:37:33
>>514
デザイン画に近くなってるから
ここから、まんぷくラーメンの袋のデザインに
つながるのでは?+10
-0
-
520. 匿名 2019/02/09(土) 14:42:57
岡も森本も硬派で不器用過ぎて数あるチャンスを逃して来たのかもよ?
で、たまたま現れた吉乃に好意を持って、二人一緒だから積極的に行動出来てるのかも笑
それを冷静に心配してる神部は賢い。
と好意的に考えてみた。
正直興味はないエピなんだけど…
+34
-0
-
521. 匿名 2019/02/09(土) 14:47:37
ツッコミはわかるけど天ぷら油の量とか
とことん粗探ししながら観てる人って朝ドラガル民特有の癖なんだろうね+72
-5
-
522. 匿名 2019/02/09(土) 14:47:44
たまに夢枕に立つ咲ねぇちゃんと真一さんの関西弁が不自然で気になって気になって…+10
-10
-
523. 匿名 2019/02/09(土) 14:48:06
壇蜜ダンス、衝撃だったけどあのダンスに使った曲は
忠彦さんが持ってたレコードをかけたんだよね。
普段から忠彦さんはアトリエであの曲聞いてたのかな?とか思った。
勝手なイメージで絵を描きながらクラシック聞いてそうだったから、
当時の流行曲?をノリノリで聞いていたと思うと
忠彦さんのイメージちょっと変わる笑+42
-1
-
524. 匿名 2019/02/09(土) 14:49:26
>>518
今日のNHKは瀬戸康史率高いよねw+34
-0
-
525. 匿名 2019/02/09(土) 14:55:05
獄中や理事長暴走エピソードの頃よりは、ほっこりして見てられるけど、今週は退屈だったな
たぶん史実でも天ぷらに気づくまでには時間かかっただろうけど、ドラマだからもうちょいテンポよく見たかった
木曜日に天ぷらと気付いて、土曜日に完成してスッキリワクワクした気持ちで終わりたかったよ+26
-3
-
526. 匿名 2019/02/09(土) 14:55:48
吉乃ちゃん遅刻無しで萬平さんに遭遇とかにすればよかったのに〜 遅刻はダメだけどラーメン作ってたら普通に見てみたい思うもん。
でも3人待機で合流させるためだったのね?
やっぱり萬平さんは みんなと絡んでた方が面白い♪
面白くなってきた〜+27
-3
-
527. 匿名 2019/02/09(土) 14:56:14
もう2月だし分けなくていい
賛同一辺倒でもなく批判一辺倒でもなく
生き生きとした良いトピだよここは+48
-2
-
528. 匿名 2019/02/09(土) 14:56:17
世良土下座早く観たい+8
-2
-
529. 匿名 2019/02/09(土) 14:57:47
忠彦さんの画風が抽象的になったね
今まで目で見たものを描き写してたけど、壇蜜センパイのお陰で感性で絵が描けるようになった
デザイン画も描けるね+36
-1
-
530. 匿名 2019/02/09(土) 14:58:22
>>17 忠彦さんからじゃなくて、ヒデコから「ヒデコって呼んで」とか言ってそう。+5
-0
-
531. 匿名 2019/02/09(土) 14:58:32
>>503
もうすぐ、ひ孫が生まれるって状況でも、娘の旦那はちゃんとした勤め人が良かったとか、ブーブー言ってるもんね。
福ちゃんも克子姉ちゃんも、よく相手してんな〜って感心する。+50
-3
-
532. 匿名 2019/02/09(土) 14:58:51
即席ラーメンが完成したら咲姉ちゃんも夢枕で即席ラーメンすするのかしら+24
-0
-
533. 匿名 2019/02/09(土) 15:00:15
予告の山積みのダンボールにまんぷくラーメンと書いてあったね+20
-0
-
534. 匿名 2019/02/09(土) 15:00:21
>>412
泥棒ゴッコに見える
神部が見たら焦りそうw+11
-0
-
535. 匿名 2019/02/09(土) 15:01:14
>>40 そこまでイエスマンじゃなくてよかったよね。+9
-0
-
536. 匿名 2019/02/09(土) 15:08:28
吉乃ちゃんって意外とタカちゃんよりしっかりしてるイメージだったんだけど、待ち合わせには遅刻するわ突然映画ドタキャンで萬平おじさんのラーメンが気になるとか、実はマイペースの天然?小さい頃おっとりと言われてたからあんまり深く考えない子なのかなw
あの様子だと25で結婚してなくても本人は何も気にしてなさそうだし、岡と森本のことも何とも思ってなさそうw+67
-0
-
537. 匿名 2019/02/09(土) 15:12:08
>>502
喫茶店って全面喫煙席だしね
この時代なら子どもは連れてかないかもね+12
-8
-
538. 匿名 2019/02/09(土) 15:12:11
来週教授先生再登場するのか+9
-0
-
539. 匿名 2019/02/09(土) 15:16:47
>>453
なんで毎回その変なスペースなの?+10
-0
-
540. 匿名 2019/02/09(土) 15:16:47
>>502
わかるw
私も子どものころ、数件隣が喫茶店で親は常連というかほぼ応接室常態wだったしそこの子とも遊ぶ仲だったしお店に入った事はあるけど、あくまでも親とか親の知り合いが行くところって感じだった。その家に遊びに行くとお店のクリームソーダとか出してくれたけど、高校生で初めてお店の方には行った。+12
-2
-
541. 匿名 2019/02/09(土) 15:16:59
実は私「油で揚げればお湯かければ元に戻る」てメカニズムかよく分からんのだが。
天ぷらの衣はフヤフヤになるよね?
麺はグルテンがアルファ化とかなんとかで、ツルツル状態になるのか?+46
-1
-
542. 匿名 2019/02/09(土) 15:17:43
>>474
原材料も高騰してるから仕方ないよ😭+9
-2
-
543. 匿名 2019/02/09(土) 15:19:59
史実通り夫婦2人でラーメン作るようにしてるんだろうけど、今日のワイワイした感じの方が個人的には好きだなぁ
麺触ろうとして萬平に怒られる神部のくだりでさえも犬と飼い主みたいでツボだったw+52
-0
-
544. 匿名 2019/02/09(土) 15:22:30
>>248
あばれはっちゃくかなw+2
-0
-
545. 匿名 2019/02/09(土) 15:25:10
このドラマのオープニング。曲はともかく、サクラさん何やってんのか理解不能。見てるのキツクてチャンネル替える。皆様平気ですか?
+3
-32
-
546. 匿名 2019/02/09(土) 15:25:35
>>310
美味しい美味しくない別としてそのままでも食べられるから保存食にはなると思ってる。+5
-0
-
547. 匿名 2019/02/09(土) 15:25:56
なんか生めん揚げたくなってきた+2
-0
-
548. 匿名 2019/02/09(土) 15:28:45
>>507
確かに。
ファミレスじゃなくデパートだけど、サザエさん観てると外食はおめかしして行くのが昭和初期〜中期だよね。+62
-2
-
549. 匿名 2019/02/09(土) 15:28:47
>>507
>>502
そこらへんも今とは感覚が違うから、若い人だとピンと来ないのかもね。
基本的に外食とか喫茶店とか酒場は大人が行くところって認識で、外食に関しては裕福な家庭とか何かのお祝い事とか特別な場合は家族も一緒って感じが普通だったと思う。
時々デパートのレストランに連れて行ってもらってるサザエさん一家は、アニメの中ではあるけどいいなーって感じだった。+21
-0
-
550. 匿名 2019/02/09(土) 15:29:14
>>391
この脚本家の盗作ドラマでも主演だったし何か繋がりあるのかもね
同じ事務所のディーンがあさが来たで人気出たからそういうの狙ってるんだろうけど、残念ながら脚本のレベルが違うのでさほど人気出てないという+7
-8
-
551. 匿名 2019/02/09(土) 15:29:32
>>545
物語も既に後半だしいつまで言うんだ
観てないなら他人の同意もいらなくね?+35
-5
-
552. 匿名 2019/02/09(土) 15:35:42
>>522
関西の人はめんどくさいね。+11
-15
-
553. 匿名 2019/02/09(土) 15:39:01
>>382
初めスープエキスに浸してたけど水分量が増えて乾燥しにくいから、まんべんなくかけられるジョウロを使ったんだよ+16
-0
-
554. 匿名 2019/02/09(土) 15:40:27
>>537
この時代って子供いようが関係なく煙草吸う大人いたイメージ。
アラフォーだけど小学校で職員室に呼ばれた時も目の前で先生達煙草吸ってたよ。+86
-0
-
555. 匿名 2019/02/09(土) 15:42:56
真一さんの関西弁はわざと下手演出だったよね
真一役の人自身が関西出身だとかどっかで見たけど、だとしたら本人が1番キツそう+11
-2
-
556. 匿名 2019/02/09(土) 15:44:34
>>216
神部もトシちゃんもおる+4
-0
-
557. 匿名 2019/02/09(土) 15:45:33
3人の義兄弟が揃ったシーン、なんか良かった。+204
-3
-
558. 匿名 2019/02/09(土) 15:45:53
>>342
このちびっこってキャラ、出前一丁の出前坊やにちょっと似てる+21
-0
-
559. 匿名 2019/02/09(土) 15:46:14
>>537
今週、白薔薇に子供連れのお母さんいたけどね+12
-3
-
560. 匿名 2019/02/09(土) 15:46:31
>>550
話題性が若干竹野内に似てるってことしかない
3年くらい押しまくってもブレイクしないアラフォー俳優をいつまでゴリ押すんだよって思う。。
+7
-16
-
561. 匿名 2019/02/09(土) 15:47:51
吉乃ちゃんが男二人と映画デートするのを心配して、鈴さんが吉乃ちゃんの付き添いで来るのを期待してしまった+31
-0
-
562. 匿名 2019/02/09(土) 15:49:53
え、加藤雅也出てるの!?今更だけど見ようかなって突然現れてなんかすみません。トピ画に惹かれて来てしまった。でも壇蜜出てるんだ。朝から見たくない気もするんだけどーってかよく使ったなNHK。+5
-21
-
563. 匿名 2019/02/09(土) 15:50:14
>>555
萬平は営業の時に無理して下手な関西弁しゃべるキャラだったけど
真一も関西弁下手設定だったっけ?+5
-4
-
564. 匿名 2019/02/09(土) 15:50:47
要潤と瀬戸康史って共演多いね
以前堀北真希のドラマでも兄弟役で出てたような+59
-1
-
565. 匿名 2019/02/09(土) 15:54:16
>>342
無茶苦茶懐かしい!そんなキャラいたね
今、急にそのキャラクターの姿が記憶によみがえったよ
ずっとひよこちゃんだったと記憶が書き換えられてたみたいだ+13
-2
-
566. 匿名 2019/02/09(土) 15:55:19
>>562
壇蜜はゲストキャラなので多分もう出ませんよ
ちなみに彼女朝ドラ出演2作目です+22
-0
-
567. 匿名 2019/02/09(土) 15:55:56
萬平さんの大ジャンプが本当に嬉しそうで
ここに上がってる静止画見て和んだわ+30
-0
-
568. 匿名 2019/02/09(土) 15:57:08
>>560
これってゴリ押しなの?(笑)竹野内に似てるとも思わんけど目が変なのかな(笑)3年ゴリ押しの割にはまんぷくでしか知らんけど話題になってるとはさらに知らんかった。+5
-3
-
569. 匿名 2019/02/09(土) 15:59:32
>>555
そんな設定だった??+6
-1
-
570. 匿名 2019/02/09(土) 16:00:23
>>560
だから触れちゃいけないってば...+2
-4
-
571. 匿名 2019/02/09(土) 16:01:53
萬平主導で福子のいないシーンの方が話がサクサク進んで見やすかったのは意外だった。+61
-4
-
572. 匿名 2019/02/09(土) 16:02:47
要潤の画風がCGで描いたようにきっちりになってたね
パッケージデザインにつなげるための設定かなって言う書き込みにハッとなった+58
-1
-
573. 匿名 2019/02/09(土) 16:02:51
来週はついに即席ラーメンの完成かな
楽しみだ!+13
-3
-
574. 匿名 2019/02/09(土) 16:08:15
大谷さん、あれだけ話題になった逃げ恥もかなり重要で美味しい二番手
その後もなんかしらで見かけるけどドラマ大好きなガル民にこの程度の人気や知名度ってことでポテンシャルを察するところはある+12
-1
-
575. 匿名 2019/02/09(土) 16:08:59
克子姉ちゃん(松下奈緒)ってゲゲゲの時、結婚前に即席ラーメンの試食?かなんかの単発バイトみたいなのやってなかった?そこであまりうまくできなくて店員さんも即席ねぇとかディスられてた記憶がある
+28
-1
-
576. 匿名 2019/02/09(土) 16:11:21
>>555
吹田市出身だっけ+4
-0
-
577. 匿名 2019/02/09(土) 16:19:12
>>74
戦隊もの
ではないw+8
-0
-
578. 匿名 2019/02/09(土) 16:19:23
真一さん、関西出身じゃない設定なの?初耳なんだが。+11
-1
-
579. 匿名 2019/02/09(土) 16:22:39
>>176
でも一番最初に試食してたパスタ使ったやつは美味しくてびっくりしたって言ってた。あれが夕ごはんになりましたって。意外と美味しく作られてるのかも。+8
-0
-
580. 匿名 2019/02/09(土) 16:23:22
>>578
どこにそんなの書いてある?+2
-2
-
581. 匿名 2019/02/09(土) 16:26:40
>>580
555のコメ+2
-1
-
582. 匿名 2019/02/09(土) 16:27:41
>>555
下手ってより標準語よりで品のある感じにしてほしいと言われたらしいね。本当の本人は世良さんみたいなのにw+52
-1
-
583. 匿名 2019/02/09(土) 16:28:56
+12
-7
-
584. 匿名 2019/02/09(土) 16:29:14
>>581
555見返したけど関西出身じゃない設定とか書いてなくね?+5
-2
-
585. 匿名 2019/02/09(土) 16:31:45
>>583
どこが竹野内なのか全くわからない笑+10
-1
-
586. 匿名 2019/02/09(土) 16:31:56
鈴さんの義理の息子たち、婿トリオが面白い。
萬平に頑張れと、熱いエールを送る二人の兄貴達に、心を癒された。+26
-2
-
587. 匿名 2019/02/09(土) 16:32:49
逃げ恥の恋ダンスが一人ずれてるのは多少話題になったよ
あと、お空のしんさんな。+85
-0
-
588. 匿名 2019/02/09(土) 16:34:02
結局吉乃ちゃんにとって岡と森本は、萬平おじちゃんのラーメンが気になってあっさりドタキャンするほどの存在なのか?
じゃあこの時含ませたのはなんだったの?+61
-2
-
589. 匿名 2019/02/09(土) 16:36:52
>>554
子どもがいようか赤ちゃんがいようが妊婦がいようが構わずに煙草吸ってたよね。子どもがいるから煙草を吸わないなんてまさに現代の感覚じゃないかな?+69
-0
-
590. 匿名 2019/02/09(土) 16:37:39
神部はこのままずっとマスオさんのままなのかな。
吉乃ちゃんが岡か森本とのどっちかと結婚したらダブルマスオさんになったりして+5
-0
-
591. 匿名 2019/02/09(土) 16:37:42
>>584
関西出身で関西弁が下手な人なんて普通いないからそう思ったんじゃない?+1
-0
-
592. 匿名 2019/02/09(土) 16:38:54
>>591
演出て書いてあるやん+5
-1
-
593. 匿名 2019/02/09(土) 16:39:52
>>537
禁煙席なんて平成になってから出てきた物だよ。+34
-0
-
594. 匿名 2019/02/09(土) 16:40:58
>>582
むしろ、世良さんっぽい喋りの真一さんのほうを見てみたい。+16
-4
-
595. 匿名 2019/02/09(土) 16:41:23
タカちゃん紅茶
鈴さん紅茶
吉乃ちゃん紅茶
岡コーヒー
森本コーヒー
萬平も今日コーヒーだった
神部だけオレンジジュースw+81
-0
-
596. 匿名 2019/02/09(土) 16:41:53
>>588
あんまり意味無いよね。これからも吉乃ちゃんの辻褄が合わない発言がくると思うわ。女性を書くのが下手くそな脚本だから。+9
-4
-
597. 匿名 2019/02/09(土) 16:43:57
ラーメン作りには福子がいない方が楽しく見れたんだけど
ひたすら福子と二人でやってた時はつまらなかった
+48
-7
-
598. 匿名 2019/02/09(土) 16:45:55
>>595
まんぺーさんもオレンジジュースにするべきだよね〜残業しながら苦労して出来上がった万能調理器で作られてるんだから〜+20
-2
-
599. 匿名 2019/02/09(土) 16:50:04
予告で福子が倒れた事、誰も気に止めてないよね。+31
-3
-
600. 匿名 2019/02/09(土) 16:51:09
福子が働いているんだから白薔薇で美味しいものでも子どもたちに食べさせてやって欲しいと思っただけだよ。お洒落して外食に行けとか思ってないよ。萬平だって汚ない格好のまま白薔薇に行ってたし。働いてない萬平にカレー食べさせたり、コーヒー飲むようなお小遣いあげるならそれで子どもたちにも何か食べさせてあげればいいのになと思うだけ。
食べ盛りなのに毎日粗食で我慢してるでしょ。敏ちゃんのおかげで天ぷら食べれて本当に良かったって思ったりした。+13
-8
-
601. 匿名 2019/02/09(土) 16:52:16
品のある関西弁とぎこちない関西弁って全く意味が違うよね
余計な演出乙ってなった。+5
-6
-
602. 匿名 2019/02/09(土) 16:52:50
吉乃ちゃんもクローズアップされたら嫌われそうなキャラだな+56
-0
-
603. 匿名 2019/02/09(土) 16:53:51
>>599
倒れてたか?そうだったか…+7
-0
-
604. 匿名 2019/02/09(土) 16:54:53
このマンペイちょっと好き+109
-4
-
605. 匿名 2019/02/09(土) 16:56:02
福ちゃんの麺のすすり方が好き!
潔い食べ方とか音。
わかる人いるー?+125
-31
-
606. 匿名 2019/02/09(土) 16:56:15
>>599
ついでに言うとタカちゃんの出産もw+28
-1
-
607. 匿名 2019/02/09(土) 16:57:41
なんで神部が来るんやぁ⤵+105
-2
-
608. 匿名 2019/02/09(土) 16:58:10
>>601
しかも本人演技上手くないから普通に喋らせた方がまだ上手く見えたんじゃないかと思う+4
-4
-
609. 匿名 2019/02/09(土) 17:00:26
>>587
ネタにされやすいねwこの人。
全く合ってないモテイケメン役だから人気がでない
こーいう素朴っぽい役なら良いのに+46
-3
-
610. 匿名 2019/02/09(土) 17:04:48
カーネーションで糸子の子どもたちがよく喫茶店に連れて行ってもらってホットケーキとか食べてたから白薔薇ってそのくらいの感じのお店だと思っていた。糸子の子どもたちは別にお洒落もせずに普段着でそのまま喫茶店に入って食べてたから、源や幸もあんな感じでホットケーキとか食べさせてもらったらいいのになって思ったな。+55
-3
-
611. 匿名 2019/02/09(土) 17:05:45
>>605
ごめん、わからない。
福子が食べてるところはあまり見たくない+20
-25
-
612. 匿名 2019/02/09(土) 17:06:01
「何して遊ぶ?」「月光仮面ゴッコ!」と言われた時のえっ?!みたいな福子の表情が私も息子いるので共感w+141
-7
-
613. 匿名 2019/02/09(土) 17:08:42
>>606
ああ、タカちゃんの出産ね。
そう言えば予告でやってたか+22
-1
-
614. 匿名 2019/02/09(土) 17:09:49
よしのちゃんとタカちゃんだったら
タカちゃんの方が若く見えるわ
いくつ離れてる設定なんだっけ?+54
-0
-
615. 匿名 2019/02/09(土) 17:16:24
福ちゃん好きなんだけど、食事のシーンは苦手。物を口に入れたまま、箸を振り回して話すのは行儀悪いと思う。+22
-19
-
616. 匿名 2019/02/09(土) 17:19:37
産まれた赤ちゃんに神部と鈴さんがどんな反応するかは楽しみにしてる+23
-0
-
617. 匿名 2019/02/09(土) 17:19:52
>>611
そこまで毛嫌いしながら見るってストレスにならん?+25
-9
-
618. 匿名 2019/02/09(土) 17:26:11
>>601
関東人だけど細かい関西弁なんてどうとも思わないかな
関西人のそういう関西弁ツッコミもいつもの事っちゃいつもの事だが+20
-4
-
619. 匿名 2019/02/09(土) 17:27:08
しばらく麺にかかりっきりだったけど、スープを粉状にするとこにたどり着くのは、また別だよね。
また紆余曲折をしばらくやるのかな。+9
-11
-
620. 匿名 2019/02/09(土) 17:29:03
>>617
なるんじゃないの。
もちろん「それ以外のシーンは見たい」から見てるんだと思うけどね。+2
-1
-
621. 匿名 2019/02/09(土) 17:31:31
>>539
わかるw
しかも連投+9
-2
-
622. 匿名 2019/02/09(土) 17:35:15
>>620
その他のシーンも否定しまくりやん+4
-4
-
623. 匿名 2019/02/09(土) 17:38:22
>>332
AV観すぎだよ。+2
-9
-
624. 匿名 2019/02/09(土) 17:40:57
週末はこのトピ雰囲気悪くなるけど、最近は平日もずっと雰囲気悪いんだよなぁ
別に文章の書き方に特徴があったっていいじゃないか
+54
-2
-
625. 匿名 2019/02/09(土) 17:43:29
>>555
>>582
品のある感じにしてほしいって演技指導したら
品がある=標準語寄り
って大谷さんが解釈したってことでしょう
関西の人は品よく話すと標準語っぽいアクセントになるの
+7
-5
-
626. 匿名 2019/02/09(土) 17:47:34
ハンコづくりの言葉遊びの時に、萬平さんが「よしのちゃんは、おっとり」って言ったら子役のよしのちゃんがはにかんでたのが印象的だったな。自由奔放でマイペースな感じに育ったんだねぇ+64
-0
-
627. 匿名 2019/02/09(土) 17:48:16
>>137
そりゃチョメチョメでしょ+1
-8
-
628. 匿名 2019/02/09(土) 17:51:09
よしのちゃん、
約束時間を1時間も遅れたあげく映画ドタキャンて、ちょっと酷ない?
森本くん達がそれでいいなら良いけどw
周りを平気で振り回すよしのちゃん、
私は苦手なタイプだな~
+95
-3
-
629. 匿名 2019/02/09(土) 17:51:33
今週の回で不思議だったんですけど、麺を一瞬つけただけで、お湯で割れるぐらい味つくんですかね?+10
-1
-
630. 匿名 2019/02/09(土) 17:56:34
特に克子、タカ、吉乃はストーリーの流れに合わせて変えられてるのが見え見えだな。
浅はかな脚本。
良作はそういう矛盾を感じない。
キャラがみんな生き生きしてる。
+10
-16
-
631. 匿名 2019/02/09(土) 17:58:19
北浜食品って丸大食品モデルらしいよね
じゅうぶん堅気の大企業だと思うけど鈴さん何が気に入らないんだろ(笑)
天ぷらヒント引っ張りすぎw+100
-1
-
632. 匿名 2019/02/09(土) 17:59:07
>>605
朝のニュースの男性アナウンサーも言ってた!
ズズッズズズッて潔さがいいんです。注目してくださいって、中年男性が胸熱に語ってた笑+44
-7
-
633. 匿名 2019/02/09(土) 18:03:31
>>568
あれだけいいポジションで出てるのに話題にならないなんてw
大谷さんが期待に応えられないだけってことかw
がるちゃんでみたけど
韓国からきて数週間で月9レギュラー、逃げ恥クレ3、金ナイ相手役、朝ドラメイン
ごり押しさてれる割にパッとしないよね+8
-8
-
634. 匿名 2019/02/09(土) 18:05:51
>>631
岡と森本が気にくわないというか見合い相手はもっと大きな会社だったんじゃないかな+9
-3
-
635. 匿名 2019/02/09(土) 18:15:56
でも鈴さん、タカちゃんの時も「手出したら承知しないわよ!」ってドス効かせてたくせにいざくっついたら「若い人達はしょうがないわねぇ」って態度で一貫性無かった
最初は否定しないと気がすまない性格なんだよ+61
-2
-
636. 匿名 2019/02/09(土) 18:16:18
どうしてまんぷく民は福ちゃんのオーバーな演技も真一さんの拙いセリフ廻しも演出家が悪いと解釈するんだろう
安藤サクラははすっぱな役は上手いけど福ちゃんでは良さがでてないだけで、大谷亮平はどの役でも下手だよ
+18
-12
-
637. 匿名 2019/02/09(土) 18:19:01
「優しく大奥様にいわれとうないわ。裏がありそうや」とか言われていて鈴さんが塩軍団との縁談を好もしく思うとは思えない。神部はああ見えて「大奥様~」とか言って嫌われても懐いていっていたし。
+6
-1
-
638. 匿名 2019/02/09(土) 18:21:44
普通におもしろく観てます+71
-13
-
639. 匿名 2019/02/09(土) 18:26:55
>>625
品良く=標準語なの?+4
-0
-
640. 匿名 2019/02/09(土) 18:28:21
>>636
そう思ってない人のほうが多いから一括りにして決め付けないで+7
-5
-
641. 匿名 2019/02/09(土) 18:31:22
まんぷく見てからユイチキのCM見ると、そのまま食べちゃうのわかるけど!今の時期はお湯かけて~って思っちゃう。まんぺいさんがお湯をかけて食べられるラーメンを!と騒いでるこの時期に笑+18
-3
-
642. 匿名 2019/02/09(土) 18:34:42
私も面白く見てる。
最近「べっぴんさん」も「わろてんか」も「半分青い」も挫折したけどこれは確実に完走できそう。
主人公が若い旬な人じゃないから弱いって最初言われてたけどその分キャラ豊かな男性メンバーが多くて逆に良かったような。
福ちゃんも特に嫌な感じになることなく自然に見てられるし。
+130
-14
-
643. 匿名 2019/02/09(土) 18:36:01
神部は鈴さんのヨイショも上手いよね
大奥様とか特別顧問とかのネーミングも鈴さんが気分良くなるポイント抑えてるしニコニコ懐かれたら元泥棒でも憎めなくなるのもわかる+50
-0
-
644. 匿名 2019/02/09(土) 18:41:29
>>605
わかります!と同時にダンナが作ったものとはいえ初めてのもの(それも食べ物)をあんな豪快にズルズルいっちゃう福ちゃんって怖いもん知らず(笑)+15
-2
-
645. 匿名 2019/02/09(土) 18:44:14
まんぷく始まってから日清食品よく食べるんだけど、食べ終わったら『萬平さんありがとー!』とついつい言ってしまう(笑)+66
-5
-
646. 匿名 2019/02/09(土) 18:47:35
>>639
>>582大谷さん演出を理解できてないよね(笑)+2
-8
-
647. 匿名 2019/02/09(土) 18:54:05
私は「べっぴんさん」も「わろてんか」も「半分青い」も完走したけど、まんぷくは去年挫折。
むしろこここがおもしろくて見ています。改めて色んな好みがあるなと思っています。+20
-27
-
648. 匿名 2019/02/09(土) 18:56:33
私はまんぷく、普通に面白いと思ってる。
流石に名作とは言えないけど、普通。
今週の月〜金は本当つまらなかったけど、今日は良かった!来週もどうなるかなー。+31
-7
-
649. 匿名 2019/02/09(土) 19:02:52
>>217
ララランド思い出したw+9
-0
-
650. 匿名 2019/02/09(土) 19:09:48
べっぴんさんはアイデアからの完成が早くて次々に物が出来てテレビに向かって突っ込んでたけど、まんぷくはラーメンが出来るまでをじっくり丁寧にやってくれて嬉しい。私も仕事が物作りだから、出来たと思ったら振り出しにもどるを何度も繰り返すのもすごく共感する。
+47
-7
-
651. 匿名 2019/02/09(土) 19:22:02
克子姉ちゃんにもう2人息子いなかった?
正月に来ていきなり大きくなっててびっくりしたんだけどあれは息子じゃないのかな
それかいきなり大きくなって設定に無理があってもう登場させないのかな+8
-27
-
652. 匿名 2019/02/09(土) 19:23:40
>>599
どうせ2010年まで生きるしなぁ+30
-1
-
653. 匿名 2019/02/09(土) 19:25:23
>>651
克子姉の息子たちは東京の大学に行ってるんだよ+79
-0
-
654. 匿名 2019/02/09(土) 19:27:12
>>624
えなりくん、こんばんは。+56
-2
-
655. 匿名 2019/02/09(土) 19:27:35
福ちゃんが倒れたのは心配だが
「まんぷくラーメン」の段ボールに目と心を奪われてしまって・・・+54
-1
-
656. 匿名 2019/02/09(土) 19:28:00
話につまったらイケメンだしとけ!な演出がつまんなくしてると思う
岡、森本の恋愛は失敗したけど、三婿揃い踏みはここでも喜んでる人おおいし、ますます福ちゃんの存在が薄くなりそう
その時間を福ちゃんが働いてるシーンいれたら共感できるヒロインになると思うんだけどなぁ+53
-6
-
657. 匿名 2019/02/09(土) 19:28:42 ID:L5Y2XwiCwH
えー、せりふ回しの拙さも演出のせいにしてもらえるとかはんぱないねぇ...
前クールの野村ドラマなかなか面白かったんだけど大谷さん一人だけ演技酷かったから実況でめっちゃ叩かれてた
酷いわりに重要な役で出番多いから余計にイライラするっていう+10
-3
-
658. 匿名 2019/02/09(土) 19:47:04
今週こんなにしつこく真一話になるほど出番あったっけ?
小屋で婿3人集まった時ぐらいしか覚えてないや
+54
-2
-
659. 匿名 2019/02/09(土) 19:53:02
どの辺までやるんだろうね
源ちゃん、幸ちゃん達はもう少し大きくなるのかな+11
-0
-
660. 匿名 2019/02/09(土) 19:55:55
画風が変わった忠彦さんがチキンラーメンのデザインをするとか?!だから壇蜜さんのエピソードが必要だったのか!!
ってここ見てハッとした。
どうなんだろー!+89
-0
-
661. 匿名 2019/02/09(土) 19:58:41
>>658
真一好きが関西弁が下手なのは演出!!って話が発端で
3婿ズが揃ってよかったとコメントも多かったからでは+3
-1
-
662. 匿名 2019/02/09(土) 20:00:23
神部、岡、森本の会話聞いてマスターがほろ苦い思い出になりそうって言ってたけど2人ともうまくいかないフラグかな?少なくとも1人は振られるわけだからほろ苦い思い出って言ってるのかな
2人の恋愛に興味はないけどこういう一言は気になってしまう+18
-0
-
663. 匿名 2019/02/09(土) 20:07:13
>>641
チキンラーメンにお湯をかけずにそのまま食べるやつ、しょっぱすぎて純粋においしくない
お湯をかけたほうがおいしい
そのまま食べるなら、ベビースターラーメンの固まってるやつを買って食べた方が良いな+71
-2
-
664. 匿名 2019/02/09(土) 20:10:47
>>605
美味しそうに食べるよね。
ラーメンのCMこないかな⁉️
+18
-8
-
665. 匿名 2019/02/09(土) 20:14:50
>>661
てことはその発端にムカついた真一嫌いが引っ張ってん?
どっちみちしつこいのう笑+4
-1
-
666. 匿名 2019/02/09(土) 20:16:05
戦争で天涯孤独の身になってから今は妻も義理の家族もできて賑やかそうにしてて何よりだけど来週は改めて神部に血の繋がった家族が再びできるんだよなぁ
良かったね、おめでとう+110
-1
-
667. 匿名 2019/02/09(土) 20:18:29
>>663
即席ラーメンはベビースターラーメン作った会社が1番最初に作ったんだよな。+23
-2
-
668. 匿名 2019/02/09(土) 20:19:00
吉乃と岡&森本の予告シーン見てたら来週こそ映画に行けると見せかけて何だかまたすっぽかされそうな気がしてならないのは考え過ぎかな(笑)+23
-1
-
669. 匿名 2019/02/09(土) 20:21:12
遠目で写ると神部と白薔薇ママの顔がなんとなく似てるなとたまに思う。2人とも目が大きいからかな+25
-2
-
670. 匿名 2019/02/09(土) 20:25:30
>>665
あんたもしつこいのうw
大谷なんざ脇でその他大勢の一人。ファンもアンチもどっかいってほしいわぁ。
+5
-1
-
671. 匿名 2019/02/09(土) 20:29:59
>>669
ちょうど私も今日の回見て同じこと思ってたところだったのでびっくりしたw
そっくりとかじゃないんだけどやっぱりどちらも目がパッチリしてるからかもね
個人的には克子さんとタカちゃんも顔立ちはあまり似てないんだけどふとした時に見せる表情とかがすごくドキッとするぐらい似てると感じる時があって親子っぽいなと納得させられてる
あとは神部とタカも夫婦で似た表情してるなって思う時がある+17
-1
-
672. 匿名 2019/02/09(土) 20:31:41
>>541
科学的に言うと「糊化」の原理ですね。
でんぷんは熱と水で消化の良いでんぷんに変わるんです。
わかりやすいのは「ごはん」。生の米に「水と熱」を加えるとごはんになります。おいていると冷ご飯になりますね。
冷ご飯は「水と熱」が奪われた状態。それをもういちど食べるには「水と熱」を加えると食べられますね。
つまりぞうすい、とか。お茶づけとか。。。
カップめんは一度製造して「水と熱」を奪った状態。そこに「水と熱=熱湯」をいれることでで戻るのです。+46
-2
-
673. 匿名 2019/02/09(土) 20:50:51
岡と森本が大騒ぎしてる割に、吉乃ちゃんの容姿が地味で、なんか無理がある
一瞬で一目惚れとか、思わせぶりに振り回すとか、とにかく人目をひく程の美貌が必須な設定なのに+41
-3
-
674. 匿名 2019/02/09(土) 20:52:11
>>669
>>671
目がぱっちりしてて、二人とも顎が出てる。+2
-1
-
675. 匿名 2019/02/09(土) 20:52:49
>>604
そっくり!+37
-5
-
676. 匿名 2019/02/09(土) 21:00:03
ツイッター見つけた「パルムドール女優、全力で月光仮面ごっこ」に笑った。+61
-2
-
677. 匿名 2019/02/09(土) 21:00:05
美代子さんは塩の人たちが可愛いと言ったりタカちゃんから乗り換えたのにも納得な美しさだったな+25
-3
-
678. 匿名 2019/02/09(土) 21:01:27
今日の白薔薇での試食場面、マスターだけ麺をうまくすすりきれず、最後に箸で押し込んでたとこがツボった。+42
-1
-
679. 匿名 2019/02/09(土) 21:02:09
土曜は明るい兆しが見えてなかなかいいんだよね。いつも。ただ平日がつまらない。
ここも平日のほうが否定的な意見が多くなるのもそれでかな+13
-7
-
680. 匿名 2019/02/09(土) 21:03:23
今週立花家を訪問したときの真一さんの後ろ姿の毛量が凄かった。+4
-2
-
681. 匿名 2019/02/09(土) 21:06:02
岡も森本もそろって革ジャンって…(笑)
当時のオシャレってとりあえずそんな感じだったのかなぁ。
+37
-1
-
682. 匿名 2019/02/09(土) 21:12:20
月光仮面の幸ちゃん、もともと目が離れてるのにあの白眼鏡で余計に離れ目に見えた。でもかわいくて大好きです。+30
-1
-
683. 匿名 2019/02/09(土) 21:12:44
今日〆に買った鍋用のラーメンが不味かった。
萬平さんなら世に出さないと思った。
来週いよいよ!ラーメン食べるたびまんぷくを思い出す、楽しみです!+11
-2
-
684. 匿名 2019/02/09(土) 21:20:53
>>625
>関西の人は品よく話すと標準語っぽいアクセントになるの
それはない
カーネーションなんかは関西のイントネーション保ったままやんわり話すネイティブの役者さんいっぱいいたよ
完全に役者の技量の問題だわ+16
-2
-
685. 匿名 2019/02/09(土) 21:22:21
吉乃もかわいらしいけど、しのぶちゃんや克子姉の方が華があって美しいもんね+13
-2
-
686. 匿名 2019/02/09(土) 21:27:41
そういや、あさきたの近藤正臣さんも玉木宏もコテコテの船場言葉だけど上品で聞き心地いいもんなぁ+66
-0
-
687. 匿名 2019/02/09(土) 21:29:00
月光仮面が気になって画像検索したら実写みたいなやつなんか怖かった+3
-0
-
688. 匿名 2019/02/09(土) 21:33:58
ねー、ねー、白薔薇のマスターの加藤雅也って、むかーし、藤原紀香と付き合ってたよね?
20年くらいのナオミっていうドラマの印象で止まってるから、ひょうきんな役柄やってるの衝撃。+54
-2
-
689. 匿名 2019/02/09(土) 21:34:58
前トピで激しく同意したコメントです+20
-34
-
690. 匿名 2019/02/09(土) 21:36:17
壇蜜の既成概念を壊すダンスと歌が頭から離れなかったw+48
-2
-
691. 匿名 2019/02/09(土) 21:38:14
岡さん森本さんと吉乃ちゃんの恋路が気になる+3
-6
-
692. 匿名 2019/02/09(土) 21:42:06
忠彦パート要る??( ・᷄ὢ・᷅ )+14
-1
-
693. 匿名 2019/02/09(土) 21:43:00
今日人生で初めてチキンラーメン食べた
お椀でつくるチキンラーメンっていうやつ。
あんまり期待してなかったけど、けっこう美味しかった
まんぺーさんの試行錯誤の末これができたかと思うとなんかありがたい気持ちになったよ+51
-4
-
694. 匿名 2019/02/09(土) 21:43:54
壇蜜さんについて詳しくないけど、本当は壇蜜さんはあんまりダンス得意じゃないのかな?+24
-0
-
695. 匿名 2019/02/09(土) 21:45:26
ドラマが面白いとか面白くないとか
〇〇がムカつくとか好きとかならわかるし、
私は基本楽しく毎日観てるけど、中にはつまらない日もある
けど、脚本が上手いとか下手とかいうコメント見ると
「どこ目線だよ、素人がww」って思ってしまう(笑)+43
-19
-
696. 匿名 2019/02/09(土) 21:49:19
奥田瑛二楽しみ♡+9
-15
-
697. 匿名 2019/02/09(土) 21:52:36
忠彦パートは暗喩の部分と思ってる+8
-1
-
698. 匿名 2019/02/09(土) 21:54:01
私は朝ドラトピで脚本家と演出家がいかに重要な役割なのか知ったわよ。
+45
-2
-
699. 匿名 2019/02/09(土) 21:58:57
さあ、私を描いて!+33
-0
-
700. 匿名 2019/02/09(土) 21:59:46
先週予告で萬平さんが天ぷらを見てこれだ!!って叫ぶシーン、いつ来るかいつ来るか、と楽しみにしてたら最後の最後だった+29
-1
-
701. 匿名 2019/02/09(土) 22:00:15
タカちゃんは神部さんが萬平さん手伝うのはダメなのに、神部さんが妹と同僚と一緒に映画に行くのはOKなの?
よくわからん…+96
-3
-
702. 匿名 2019/02/09(土) 22:01:35
>>697
プラスしようと思ってマイナス触ってしまった
ごめんなさい+3
-1
-
703. 匿名 2019/02/09(土) 22:05:57
吉乃ちゃんが本当に地味だな〜みよちゃん役の子が良い。+13
-9
-
704. 匿名 2019/02/09(土) 22:07:05
金爆替え歌「やりたくて」出演:壇蜜【やりたくて】 Sendai Kamotsu chiba & Dan Mitsu - YouTubeyoutu.be壇蜜&仙台貨物のコラボ企画第一弾。 ゴールデンボンバー「女々しくて」の替え歌「やりたくて」を歌ってみた。 仙台貨物ボーカル千葉の妄想編 第二弾は10月1日アップ
+0
-14
-
705. 匿名 2019/02/09(土) 22:07:40
福ちゃん→萬平さんと野呂さんに惚れられる
保科さん→牧善と野呂さんが恋のライバル
タカちゃん→神部、小松原(あと失念)タカちゃんラバーズ
吉乃ちゃん→岡と森本が恋のライバル
一人の女性を複数の男性で取り合う展開多い!+84
-1
-
706. 匿名 2019/02/09(土) 22:11:25
昔は、放送禁止用語的な言葉を
平気でいじめに使ってた。+13
-0
-
707. 匿名 2019/02/09(土) 22:13:42
>>607
おでこにNHKで吹いた+7
-10
-
708. 匿名 2019/02/09(土) 22:16:04
2人とも福岡出身よね。
案外、とおい親戚だったりして。+3
-0
-
709. 匿名 2019/02/09(土) 22:17:18
♪目が大きい
すごく大きい
チキンラーメンの替え歌
+4
-19
-
710. 匿名 2019/02/09(土) 22:17:32
壇蜜姉さんのシーンは、朝ドラだから変なダンスで誤魔化してるけど実際は…(^o^)
さあ!描いて!!
既成概念をぶち壊すのよ!+33
-0
-
711. 匿名 2019/02/09(土) 22:22:25
>>681
再放送べっぴんさんが昭和35年でやっと「これからは男もおしゃれに」ってやってたから
男のおしゃれなんてほとんど選択肢がなかったのかもね+35
-1
-
712. 匿名 2019/02/09(土) 22:25:15
牧瀬里穂と、ユーアーライスカレー オッケィ
が飽きない
+87
-17
-
713. 匿名 2019/02/09(土) 22:28:00
>>654
本当にえなりくんだった!ウケる+16
-2
-
714. 匿名 2019/02/09(土) 22:31:18
>>701
終わりの見えないラーメン作りと、たった1日の映画を比べるのは野暮だよ。映画は祖母の命令でもあるし。+14
-5
-
715. 匿名 2019/02/09(土) 22:32:53
>>714
まんぺいさんに嫉妬してたからでは?+13
-0
-
716. 匿名 2019/02/09(土) 22:35:15
天ぷらの具材を持ってきただけの敏ちゃんを見てとうとう駒になったなと感じた
脇役の扱いがどんどんおざなりになっていく+12
-18
-
717. 匿名 2019/02/09(土) 22:41:56
麺を触ろうとして咎められるって鈴さんも神部もやること同じw+13
-1
-
718. 匿名 2019/02/09(土) 22:47:43
戦後まんぷく夫婦と鈴さんが克子姉ちゃん家に居候してた頃(タカちゃんが本役の岸井さんに変わった頃)の子役の吉乃ちゃんが味があって好きだったなあ
成長した吉乃ちゃんはあんまり好きになれない+10
-3
-
719. 匿名 2019/02/09(土) 22:48:24
すごく良い素材をドラマにしてるのに、
イマイチ深みのない脚本。
+42
-12
-
720. 匿名 2019/02/09(土) 22:49:47
カップのチキンラーメンに、お湯を注ぐ前にスライスチーズをのせて食べのが好きです😋+26
-5
-
721. 匿名 2019/02/09(土) 22:49:48
>>452
神部の性格ならハッキリ言いそうだと思った。
良くも悪くも正直だもの+26
-0
-
722. 匿名 2019/02/09(土) 22:52:11
ストーリーとは関係ないけど、牧瀬里穂が可愛い。
47とは思えない!
+102
-2
-
723. 匿名 2019/02/09(土) 22:56:01
>>716
都合よく大金貸してくれたり
都合よく弁護士紹介してくれたり
都合よく重大ヒントになる天ぷらの材料持ってきてくれたり
まんぷくの脇役女性はそんな扱いをされがち+59
-4
-
724. 匿名 2019/02/09(土) 22:59:38
ヤフーみんかんの点数は、毎日どんどん下がって来ているよ。+16
-3
-
725. 匿名 2019/02/09(土) 23:09:25
よしのちゃんには、小松原君が良かったな
でもたかちゃんのこと好きだったから無理かな+7
-2
-
726. 匿名 2019/02/09(土) 23:09:36
牧瀬里穂ってあごが曲がった人だよね
整形とかで直したのかな?+3
-26
-
727. 匿名 2019/02/09(土) 23:11:39
録画して土曜日に一気に見るからおもしろい。
来週が気になるから早く見たい。+9
-6
-
728. 匿名 2019/02/09(土) 23:13:33
即席麺って安藤百福の発明じゃないって記事読んでから、
嘘くさくてみてられなくなったよ…
"安藤が「発明」としている麺を油で揚げて調味料をまぶし、お湯をかけて食べる調理法については、安藤の出身である台湾南部において、戦前から「雞絲麵」(ジースーミエン)「意麺」(イーミエン)などと呼ばれる油揚げの即席麺が広く存在していたからだ。"+16
-26
-
729. 匿名 2019/02/09(土) 23:15:36
>>721
私は萬平アゲをするかと思ってたからあの反応は余計に好印象を持った。箸までバンって置いてこれは失敗ってハッキリ示して偉いなと
確かに神部は正直者だもんね+37
-0
-
730. 匿名 2019/02/09(土) 23:16:29
>>701
2月5日に白薔薇で、神戸森本岡の会話で「せやけどタカちゃんの情緒不安定な時期は終わったんやろ?」という台詞があったよ。神戸くんまっすぐ帰らず寄り道できてるしね。でも岡君森本さんも萬平さんから声がかからない、当然神戸くんにもかからないという感じ+7
-0
-
731. 匿名 2019/02/09(土) 23:17:04
日清はカップヌードルが断トツに好きなんだけど最近どん兵衛の麺が美味しくなったと聞きどん兵衛も食べるようになったよ。確かに美味しい♪
チキンラーメンも食べますね。カップと袋麺はどっちの方が良いかな?
こんなにちゃんと見た朝ドラ初めてです。
楽しいし平和!微笑ましいです♪♪+41
-6
-
732. 匿名 2019/02/09(土) 23:18:00
>>726
ともさかりえ、じゃない?+18
-2
-
733. 匿名 2019/02/09(土) 23:20:15
予告の萬平の喜びの舞ジャンプのポーズ、久々にまんぷく観てて声出して笑ったわw
世良の土下座、神部夫婦の赤ちゃんもついに生まれるみたいだし来週楽しみ+32
-4
-
734. 匿名 2019/02/09(土) 23:21:56
自分が好きだった硬派な森本のイメージがガラガラと崩れて動揺
やっぱ女の子に惚れられて、ツンデレしながらも優しさ垣間見せるくらいが似合ってたんじゃないかな+64
-1
-
735. 匿名 2019/02/09(土) 23:21:58
>>728
事実は分かった上で、まんぷくというドラマとして見てる人も多いと思うよ。
だから世良さん+萬平さん=百福さんなのではとよく言われてる+11
-6
-
736. 匿名 2019/02/09(土) 23:24:49
神部はダネイホンの時も不味い段階ではハッキリマズいと言ってたもんね
当時も今回も意外と岡は語尾を濁したり割とオブラートな表現をして一応気を遣い気味というかズバッと言えないタイプなのかもと感じた+18
-0
-
737. 匿名 2019/02/09(土) 23:25:13
視聴者はチキンラーメンもカップヌードルもすでにお馴染みだから安心して見られるけど、ドラマの中の子供達にしてみれば、本当に出来るかどうかもわからないラーメンのためにからかわれて、親には我慢を強いられて可哀想だった。
本人の努力でどうにかなるものじゃないから辛かっただろうな。+34
-1
-
738. 匿名 2019/02/09(土) 23:38:22
>>701
萬平さんを手伝うこと自体が嫌なんじゃなくて、萬平さんを手伝うと夢中になり過ぎて、自分のこと眼中になくなっちゃうのが嫌なんだと思う+40
-0
-
739. 匿名 2019/02/09(土) 23:47:27
萬平さんが白薔薇で時間潰してる間のシーン、岡と森本の恋や紳士協定の説明の話をほぼ聞いてなくて全然興味なさそうだったよねw
ひたすら時間を気にして麺の事だけ考えてるの丸わかり&頑張ってくれ(棒)で去るの笑った+52
-0
-
740. 匿名 2019/02/09(土) 23:48:19
>>725
かつて大好きだったタカちゃんの面影がある妹に一目惚れしちゃうなら、合点がいくしね。
小松原君なら軽やかなラブコメにしてくれて、いい箸休めシーンになりそうだし、今度こそは頑張れよって応援したくなる。+10
-2
-
741. 匿名 2019/02/09(土) 23:50:34
30代半ばで一目惚れでデレデレするのも嫌だし、義理の兄が同僚だからってやたらにしゃしゃってくるのも嫌だ。
いい年の男3人揃ってやる事じゃない。+29
-2
-
742. 匿名 2019/02/10(日) 00:19:16
>>630
それを言い出すと初回から今まで一貫してキャラ変しないのが鈴さんだけっていう
あと、福子の髪形が変わるぐらいで、他はみんな全然老けない+13
-0
-
743. 匿名 2019/02/10(日) 00:38:16
チキンラーメンを子どもと一緒に食べました。まんぺいさんが作ったチキンラーメン!って嬉しそうに食べてました。+11
-2
-
744. 匿名 2019/02/10(日) 00:39:30
真一さん…
あの再婚相手との子供できるのかなぁ?+1
-12
-
745. 匿名 2019/02/10(日) 00:39:54
普通のドラマと違って、結果どうせ即席ラーメンが出来て爆発的人気が出ることを知ってるから落ち着いた気持ちでカップヌードル食べながら観とります+14
-0
-
746. 匿名 2019/02/10(日) 00:41:08
>>744 そもそもあのクダリ必要だったのかしら?
布石あり?…か?+5
-2
-
747. 匿名 2019/02/10(日) 00:41:25
真一さん
谷原章介
が再婚相手だなんて
宝くじ当てた以上の幸運+0
-13
-
748. 匿名 2019/02/10(日) 00:49:04
福子、神部、タカ辺りは年齢によって外見の変化つけるのかなり頑張ってると思う
特に福子と神部の二人は前半だけでも都度細かく変化させてきてたよ
きちんと経年に対応している登場人物がいる一方で特に忠彦、克子、真一、世良辺りはずっと変わらないままでもう少し老けメイクもして頑張って欲しいと前から思ってるんだけどこの人達はもう最後まであまり老けないままでいくんだろうなと半ば諦めてる…+46
-0
-
749. 匿名 2019/02/10(日) 00:51:15
昨年知り合いにNISSINの株の優待で貰ったという
昔のパッケージ復刻チキンラーメンが
百福さんの研究小屋(布ポーチみたいな)に5食入ったのを
いただきました
ええ、勿体無くて食べれないし
萬平(百福さんの)さんの研究小屋だと思うと
ポーチも使い道ないけど捨てられないよ…+21
-0
-
750. 匿名 2019/02/10(日) 00:54:22
>>731
私は袋
カップのはチキンラーメンを上品にしちゃった感じ
それがいい人もいるだろうけどね
貧乏性だからかな?袋のチキンラーメンの方が
自分の口にはあってる
+1
-0
-
751. 匿名 2019/02/10(日) 00:54:32
キャラ変っていうか元々の性格を誇張させただけじゃない?
昔から克子も母親にさえヤキモチやく人でタカも16歳の頃から神部を振り回す重い女だよ。片鱗みせてたけど可愛く表現されてたかウザく表現してるかってだけに思う。キャラの魅力消してイラつかせにきてるなとは思うけどね+10
-3
-
752. 匿名 2019/02/10(日) 01:14:54
安藤サクラがいちいち奇声をあげるのがいらっとする
初回から見ていて福子が一番不愉快な人物になってしまった…+40
-31
-
753. 匿名 2019/02/10(日) 01:16:01
>>748
わかる。忠彦さんと克子ねえちゃんはおじいちゃんおばあちゃんに到底見えない。もうアラフィフなんだからちょっと白髪にしたり老けメイクお願いしたい。+67
-0
-
754. 匿名 2019/02/10(日) 01:23:00
要潤と桐谷健太なんかは老けメイクNGでもなさそうなのに何もしないね
一番変化が無いのはハセヒロだけども
来年の大河で終盤爺さんになるはずけど大丈夫なのか?+11
-4
-
755. 匿名 2019/02/10(日) 01:55:09
福ちゃんに感情移入。
家事育児して、働いて、遊びの相手もして、旦那を励まして。
そりゃ来週倒れるわ。
私も倒れて心配されたいわー+41
-13
-
756. 匿名 2019/02/10(日) 02:07:15
牧瀬里穂って昔有名なJRのクリスマスのCMに山下達郎の曲で出てたよね?
あれ?あの子だっけ?って今さらだけどふと思い出した。+29
-0
-
757. 匿名 2019/02/10(日) 02:36:59
>>728
始まる前に記事読んだけど、で?としか思わない。
製品として世に出し、その後カップヌードルなんかにも発展させる。
世界中で便利なカップ麺が浸透してるのも、間違いなく百福さんが居たからだよ。
観る観ないは自由。でもわざわざトピにsageだけしにくる性悪さが醜い。+45
-7
-
758. 匿名 2019/02/10(日) 02:40:24
>>747
谷原章介って何だよw+15
-0
-
759. 匿名 2019/02/10(日) 03:04:06
先ほど一週間分見終わった
一口でいいからカップ麺食べたい+4
-2
-
760. 匿名 2019/02/10(日) 03:43:48
>>712
えー🤨 私は飽きてきて、ユーアーライスカレーなんてもういい加減聞きたくないと思っちゃうよ。+25
-14
-
761. 匿名 2019/02/10(日) 03:58:25
>>752
わかる!
ラーメン開発し出してからの
試食の時の奇声が苦手…
福ちゃんは好きだけど、安藤サクラがなんか苦手になってきた。+30
-12
-
762. 匿名 2019/02/10(日) 04:33:25
タカちゃんが塩づくりを手伝いに来た時は、確か岡と森本は「女!?………なんや、若すぎるわ」みたいなことを言ってたような気がするけど、それより年下のタカちゃんはいいのか+41
-5
-
763. 匿名 2019/02/10(日) 04:46:23
私は安藤サクラの他の作品の演技で大ファンになったけど、福子のわざとらしいオーバーな身振り手振りはうんざり。。
ハセヒロのまんぺーはというと、こちらも常に力んでる段急ない感じだし。
二人とも普通に下手に見える+25
-14
-
764. 匿名 2019/02/10(日) 06:14:44
>>757
そんな風に気に食わないコメントを性悪、醜いと、罵倒するだけのコメントもどうかと思うよ。
で?としか思わないのなら、で?と思ってれば良い。
百福さんが居たからこそ、それを改ざんしてオリジナルのフィクションとすれば、色々な感想を持つ人は出てくる。
観る観ないは自由。でもわざわざトピにsageだけしにくる性悪さが醜い。と思うなら、他人のコメントに対しても同じじゃないかな?+9
-8
-
765. 匿名 2019/02/10(日) 06:21:16
>>764
ブーメランになってんで
+12
-8
-
766. 匿名 2019/02/10(日) 07:14:00
>>757色んな意見があってもいいはずなのに、それだけで性悪だとか醜いとかコメントするあなたも性悪だよ+9
-6
-
767. 匿名 2019/02/10(日) 07:26:46
>>762
その時のタカは14才。+14
-0
-
768. 匿名 2019/02/10(日) 07:41:02
まんぷくトピは土曜日のトピたってすぐ盛り上がってから日曜日以降は暇な人が書き込み多いから殆どは演者や脚本に対するもの申す書き込みが多くなりがち。張り付いているのか前トピも土曜日の朝までほぼ下げ意見で毎日埋まっていてプラスが多い。新まんぷくトピが上がると全然雰囲気変わって意見のプラマイもつき方変わるからここもまたそろそろ雰囲気変わってきたかな。
+5
-8
-
769. 匿名 2019/02/10(日) 07:50:57
>>588
この「武骨な人が好き」ってところをみると、岡より森本とくっつくのかなとか思っちゃうけどね。
今後のネタバレあらすじには一切森本、岡、吉乃については出てないから、ネタバレもさせないトップシークレットなのかどちらともくっつかないのか…。
個人的には岡というか中尾明慶のほうが好きなんだけどね。
+6
-1
-
770. 匿名 2019/02/10(日) 08:25:44
>>602
25才にもなって、気分で会社休む、約束にも平気で遅刻、普通顔なのに大袈裟に美女扱い。
吉乃はすでに苦手。+25
-2
-
771. 匿名 2019/02/10(日) 08:32:06
女性を魅力的なキャラにするの下手だよね。
皆、最初はいい感じだけどスポット当たると言動には?ってなりがち
+20
-1
-
772. 匿名 2019/02/10(日) 08:40:50
来週は面白くなりそうと思っても実際に見たら大して面白くないなの繰り返しだから、あまり期待しないようになった。ラーメン作りに突入する時もこれからやっと面白くなるのか!と思っていたけどそうでもないし。もう期待しないで見る。+23
-6
-
773. 匿名 2019/02/10(日) 08:42:23
壇蜜パートは忠彦さんの既成概念を壊して画風が変わらないとチキンラーメンのパッケージに繋がらないから必要だったんだよね?+19
-0
-
774. 匿名 2019/02/10(日) 08:43:31
>>762
それより年下の"よしのちゃん"だよね!+6
-3
-
775. 匿名 2019/02/10(日) 08:45:14
>>770
そう言えば最初のモデルショックの時に体調悪くもないのに会社休んだね。約束の時間は守らなくても平気だし、嫌われる要素があるよね。+19
-2
-
776. 匿名 2019/02/10(日) 08:45:57
好きでも嫌いでもない朝ドラって久しぶりだ。
「ここで終わり?続きはどうなっちゃうのよ!」とまで思う展開はもう2年近くないなー+6
-1
-
777. 匿名 2019/02/10(日) 08:46:58
>>774
しかも一目惚れして、抜け駆けしない約束とか。
ただのイタイオッサン二人組だよ。残念。+21
-1
-
778. 匿名 2019/02/10(日) 08:52:44
>>776
私は今作初期はわりとそんな時多かったな。月曜日嫌いなのに早く月曜日になれーって思ってた。
そこまでではなくなったけど明日からも楽しみだよ。+8
-1
-
779. 匿名 2019/02/10(日) 08:53:25
武骨な人が好きな吉乃ちゃんには、もう武骨ではなくなったオッサン二人組は好みではないじゃないか。泉大津の時には確かに武骨だったけど今は性格もよくわからない若い女性に一目惚れした挙げ句に待ち合わせ時間も忘れられて映画をドタキャンされるような情けないオッサンでしかない。これ武骨とは言えない気がする。+16
-0
-
780. 匿名 2019/02/10(日) 08:57:41
そりゃータカちゃんより年下だけど
当時15歳前後のタカちゃんと
現在25歳のヨシノちゃんを比べるのもちょっとなぁ
ある意味15、6歳に恋愛感情抱いちゃう神部くんのほうがヤバいでしょ+24
-1
-
781. 匿名 2019/02/10(日) 09:05:45
>>762
初対面が16歳と25歳じゃ全然違うでしょ+8
-0
-
782. 匿名 2019/02/10(日) 09:08:04
>>749
ポーチ見てみたいー!ネットに写真アップはNGですか?+2
-3
-
783. 匿名 2019/02/10(日) 09:15:00
>>763
萬平さんは、もうちょっと泥臭さがあってウザいくらい必死な人なんだろうと思ってたんだけど(私が個人的にそう想像してただけだけど)、なんかさらっとしすぎてるというか、福ちゃんに八つ当たりした塩の頃さえ、そういう「なりふり構わず」感が薄かった気がする。服装とか見るとそういう演出なんだろうと思うんだけど、ちょっと違うというか、必死さをあまり感じない。+6
-1
-
784. 匿名 2019/02/10(日) 09:28:11
神戸のタカちゃんのカワイイの次はよしのちゃんか。この朝ドラおんなじ話の繰り返しが多いね。
モデルも二人出てきたし、克子のモデルへの嫉妬や神戸のまんぺいさんへの嫉妬も何回もわかりやすく出てくる。+16
-1
-
785. 匿名 2019/02/10(日) 09:47:37
>>784
この記事でも、「まんぷく、ならぬ、はんぷく(反復)」って書かれてたわ。
いろんな記事あるけど、この記事、は頷ける部分が多かった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190209-00000016-pseven-ent&p=1
+8
-3
-
786. 匿名 2019/02/10(日) 09:48:09
神部とタカ、岡森本と吉乃は年齢差以外重ねられてないような
好きになる形もアプローチの仕方も違うし女性側の相手への好意の度合いも違う+3
-0
-
787. 匿名 2019/02/10(日) 09:49:43
研究小屋ポーチうちにもあります。同じかな?+40
-1
-
788. 匿名 2019/02/10(日) 09:51:55
>>785
「萬平の妻・福子(安藤サクラ)はいつも同じ発想でいます。萬平が逮捕されたり自宅が差し押さえられたり、池田信用組合理事長の座を辞任することになっても、「大丈夫、萬平さんはきっと何かを発明してくれます」「あなたはモノ作りができる人ですから」と念仏のように繰り返す。」
↑ 納得!!
ほんと、根拠もないのに、夫を信用し過ぎ。子供たちの生活を考えたら、こんな呑気なこと言ってられるわけない!+22
-1
-
789. 匿名 2019/02/10(日) 09:58:24
>>756
1989年、JR東海のクリスマスエキスプレスだよね。
その前の年が深津絵里、牧瀬里穂の次の年が高橋リナが出演していました。+11
-0
-
790. 匿名 2019/02/10(日) 09:59:15
ツッコミどころだらけだけど、毎日わくわくしながら見てる。
でも家族で私しか見てないし、自分が気付いたツッコミどころを共感してほしくて、ここに吐き出して、プラスいっぱいもらって楽しんだりしてるよ。
悪意はないから、ツッコミコメントくらい許して〜!+8
-0
-
791. 匿名 2019/02/10(日) 10:02:16
>>779
確かに今の岡と森本しか知らない吉乃には武骨な男には見えないかも+6
-0
-
792. 匿名 2019/02/10(日) 10:05:17
>>770
1時間も遅刻して、待たされた方の気持ちを気遣えない態度はモヤモヤするね+17
-1
-
793. 匿名 2019/02/10(日) 10:07:34
ヒロインは実力派の安藤サクラ!って期待されてても、やっぱり話の中心が萬平さんばかりだから、そりゃ多少は福子がいつも全力でオーバーアクションになっちゃうのも仕方ないんじゃない?と思って見てるよ+10
-6
-
794. 匿名 2019/02/10(日) 10:28:51
克子から始まり、タカ、吉乃の「え?こんな人だったの?」が続くから、吉乃はもういちいちイラッとしなくなって来た笑
そういう脚本を演じてるだけなんだもん。
たた、サクラさんの福子オバチャン化の解釈は好きじゃない。
+10
-1
-
795. 匿名 2019/02/10(日) 10:30:10
>>787
えーかわいいー!+20
-0
-
796. 匿名 2019/02/10(日) 10:40:58
最初の頃はそれぞれのキャラの心の機微がよくわかってジーンとすることも多かったけど、今は...
どーしよう、困ったなー、あ!そうだ!やったー解決!万歳!みたいな。全てが粗い...苦笑
ラーメン作りはただ筋書見せられてる感じ。
それに、皆大人になったんだから成熟した恋愛エピや結婚の話なら見たかった
またまた女の子の取合いってどやねんっていう。。
+12
-0
-
797. 匿名 2019/02/10(日) 10:41:14
>>734
「ごちそうさん」の大人しい紀子(高畑充希)が、兄貴肌の源ちゃんに片想いしてた時みたいな、可愛い恋が見れるもんだと思ってた。
岡も森本も想われる側が似合ってるよね+16
-1
-
798. 匿名 2019/02/10(日) 10:43:16
逮捕云々あたりまでは久々の名作誕生かと思ったんだけど+8
-0
-
799. 匿名 2019/02/10(日) 10:55:47
再登場予定のなかった森本を恋愛パートに絡ませるなら岡→吉乃→森本の方がまだよかったな
一目惚れ、お宅訪問、デートの誘いも2人一緒で抜け駆けしない紳士協定まで結ぶのがお子様恋愛みたいでなんかヤダ+9
-1
-
800. 匿名 2019/02/10(日) 11:12:07
>>785
全くその通りだよね。またかよ!の繰り返し。
ヒロインは成長しないし何のドラマ何だろう?+10
-1
-
801. 匿名 2019/02/10(日) 11:14:30
>>793
オーバーアクションで悪目立ちするヒロインならいらないんだよね。+11
-4
-
802. 匿名 2019/02/10(日) 11:18:03
30半ばであんな中学生みたいな恋愛しなくても
元々がそういうキャラじゃないから残念としか言えない…+22
-0
-
803. 匿名 2019/02/10(日) 11:18:37
突っ込みはわかるけど、ワクワクはしないな。
ラーメンの出来る様子も何も、全部史実改ざんのフィクションだと思うと結局は茶番。
悪気は無いつもりだけど、面白くないものはやはり面白くない。茶番。+8
-10
-
804. 匿名 2019/02/10(日) 11:20:19
脚本家は登場人物を成長させる気はないみたいだよね。
成長と加齢は違うと思うし。
福子は成長せずに加齢だけしてオバサンになった様だね。+19
-2
-
805. 匿名 2019/02/10(日) 11:24:54
>>783
ハセヒロの萬平って泥臭さが無い。何か人間味が無いって感じ。
だからただのワンマンな自分勝手な旦那にしか見えない
福子が盲信して着いていくほどの魅力的な人間には見えない+19
-1
-
806. 匿名 2019/02/10(日) 11:25:14
>>797
高畑充希くらい可愛ければ、逆に一目惚れされる側の話だって無理なく成立するね。今回の恋愛話はキャスティングから設定からあちこち失敗してる。
+3
-20
-
807. 匿名 2019/02/10(日) 11:27:36
>>803
百福さんが発明してないからねえ。その後のカップヌードルは百福さんのアイデアだろうけど。奥さんと二人で試行錯誤、天ぷらを見て閃いたも嘘だと思うとシラケるわ。+9
-8
-
808. 匿名 2019/02/10(日) 11:28:15
安藤サクラはオーバーな演技なんかしなくても表現できる人だと私は思うのになんか非常に残念
そもそも話の流れの中で福子自身の頑張りや見せ場がほぼない。脇でワーキャーやってるだけならそれはヒロインといえないよ~+20
-6
-
809. 匿名 2019/02/10(日) 11:30:40
東先生が顧問弁護士で雇われないかなー
世良さんが何かしでかしそう。
嫌いやわー
+4
-6
-
810. 匿名 2019/02/10(日) 11:31:17
吉乃ちゃんは10歳年下だけど、30半ばと25歳なら十分大人の恋愛として書ける年齢じゃないかな?特に今の25歳よりもあの時代の25歳は大人だと思うけど。恋愛パターンが幼稚なせいでキャラが幼稚化するよね。+25
-0
-
811. 匿名 2019/02/10(日) 11:31:50
>>788
驚くのは萬平を信じてここまで、ことごとく失敗してるんだよね。塩もダネも調理器も発明は成功したかに見えても、事業として最終的には失敗に終わっている。もういい加減「発明だけしてても成功にはならない、生活出来ない」と学習しそうなのに、まさに念仏のように「萬平さんは発明します」「モノ作りができる人です」の繰り返し。
フィクションで魔法のように成功するのでなければありえない。予言者のように結末を知ってなければ、あんな態度は取れない。現実の萬平に現実の福子が同じように接してたら、一家は路頭に迷って終わりだと思う。+15
-2
-
812. 匿名 2019/02/10(日) 11:33:17
東先生もキャラ変するくらいなら出ない方がいいよ。再登場で好感度上がったキャラいるか?+8
-0
-
813. 匿名 2019/02/10(日) 11:34:57
マッサンにはイラつくこともあったけど愛すべきダメ夫というか。。
研究への情熱が凄かったし、最初から最後まで夫婦の絆は丁寧に描かれたのも良かった
まんぺいさんはただの研究バカかな。
福子のおかげだっていうけどそれ本当に心から思ってる?と感じる(笑)+18
-3
-
814. 匿名 2019/02/10(日) 11:36:15
>>811
奥さんがしっかりしてないとダメだけど福子はしっかり者に見えない。ただの萬平ファーストの萬平信者だもん、魅力は無いヒロインだよ。+23
-4
-
815. 匿名 2019/02/10(日) 11:38:30
>>813
私には凄く空々しく聞こえた
福子のおかげだ
僕の暴走を止めることができるのは福子だけだ
絶対に思ってない、口先だけ。笑+12
-3
-
816. 匿名 2019/02/10(日) 11:41:04
カップヌードルを作る時にダネイホンのパターン来るんじゃない?チキンラーメン組とカップヌードル開発組の衝突!みたいな。もうパターン的に来るね。笑+4
-3
-
817. 匿名 2019/02/10(日) 12:04:52
>>806
高畑充希も2人から一目惚れされるほどの可愛さはないような…+12
-3
-
818. 匿名 2019/02/10(日) 12:07:12
短期間出演で好きなキャラがいたとしても再登場は望まないほうがいいね
出てくるとしてもたまにポンとでてくる牧夫婦くらいの出演がちょうどいい+7
-0
-
819. 匿名 2019/02/10(日) 12:11:43
岡森本の恋、性格もよく分からない人をあんなに好きになれるもんだろうか?って単純に疑問だわ。
見た目がタイプってだけなら、偶然会えたら嬉しくてドキドキする程度だよね普通+11
-2
-
820. 匿名 2019/02/10(日) 12:19:05
>>819
他にも言ってる人がいるけど、よしのちゃんが周りにはいなかったタイプに惹かれてしまうってパターンがよかったと思う。
塩軍団をよく知ってるたかちゃんが、あの二人はケンカばっかりしてたとか話してて、ますます興味持つとかね。+11
-2
-
821. 匿名 2019/02/10(日) 12:21:48
>>629
スープの原液の濃さ次第ではないでしょうか?+0
-0
-
822. 匿名 2019/02/10(日) 12:21:51
>>760
福子の、なんでえ~~~~~~~~~~???
に比べたらライスカレーオッケーなんて全然大丈夫だわ+27
-3
-
823. 匿名 2019/02/10(日) 12:24:11
脚本家が一番の萬平信者かもね
自分が書いてる萬平像にうっとりしてそう+4
-2
-
824. 匿名 2019/02/10(日) 12:26:19
森本を再登場させたい、みたいに制作側から無理な注文が相次いで、脚本家が後半ヤケになってしまったんだろうか?持ち直して欲しい+10
-0
-
825. 匿名 2019/02/10(日) 12:29:05
こんな身内がほしい。励ましてほしい。+18
-3
-
826. 匿名 2019/02/10(日) 12:29:32
去年までは何とか楽しく見てたけど信用組合の理事長からはツッコミどころしかないわ。あとは上がるだけです!と言っても中々上がらないし。こちらの気持ちは下がりっぱなしだよ。+10
-7
-
827. 匿名 2019/02/10(日) 12:36:26
岡と森本全然オラオラしないね。大人になったってことなんだろうけど、モジモジした幼稚な恋愛見せられるくらいなら、相変わらずオラオラ喧嘩してる幼稚さの方がいい+11
-3
-
828. 匿名 2019/02/10(日) 12:53:56
>>822
ほんとに。職場のお客がいるところであんな叫んでどうかと思うわ+12
-4
-
829. 匿名 2019/02/10(日) 13:10:26
ラーメン作りは間延びしてるけど、ラーメン作り始めてからの萬平さんは、萬平さんらしさが戻って安心してる。恋愛話聞いて「健闘を祈る」握手‥っていかにも萬平さんぽいテキトーさ+14
-0
-
830. 匿名 2019/02/10(日) 13:23:48
>>807
奥さんの天ぷらを見て麺を揚げるアイデア閃いたのは本当の話しだけど。久しぶりトピ覗いたら何かドロドロで怖いここ。+15
-8
-
831. 匿名 2019/02/10(日) 13:29:50
>>753
えっそんなに老けメイク見たい!?+4
-0
-
832. 匿名 2019/02/10(日) 13:36:14
克子と忠彦はさすがに年齢設定に応じてもう少し変化させてほしいわ
1話から登場してる人物で作中で20年近く経ってるのにあまりにも変わらなさすぎて
娘役の吉乃が地味な色合いの服装の時とかそっちの方が老けて見えたりする時があってバランス悪いよ
ゲゲゲの女房を見てないんだけど松下さんってその時もあまり老けメイクやらない感じだったのかな?+9
-0
-
833. 匿名 2019/02/10(日) 13:43:38
全員が老けないままならそれはそれでまぁドラマだしねって思ったりするんだけどね
ちゃんと外見変化頑張って演じてる人物もいるのにいつまでも若い頃と変わらないままな人物がいるとたしかにバランスが悪いし何だか役の設定より自分の見栄えを優先する役者さんなのかなと少し残念に感じてしまう+15
-0
-
834. 匿名 2019/02/10(日) 13:55:42
>>797
でもそれって勝手な思い込みじゃん。
自分で勝手にこうなるもんだと想像して、そうじゃないから不満っておかしいわ。+6
-3
-
835. 匿名 2019/02/10(日) 14:04:25
>>807
天ぷらは実話だよ。
意麺からヒントは得てたけど製法を思い付いたのは天ぷら。+15
-1
-
836. 匿名 2019/02/10(日) 14:09:32
>>830
連投も多いよ。+1
-2
-
837. 匿名 2019/02/10(日) 14:21:35
>>834
思い込みと違った結果が面白いものだったら、その予想外のストーリーを歓迎できたんだと思う+3
-5
-
838. 匿名 2019/02/10(日) 14:22:17
今まで散々な目にあってきたのになんの疑いもなく裏付もなく、まんぺーさんなら大丈夫!とかいうから
ま、後々大成功するもんね、そりゃそう言い切れるわなって冷める。全てが予定調和感アリアリ
戸惑ったりとか不満を夫に少しもぶつけないなんて嘘くさすぎて共感できん
リアリティというか人間味がないと思う
今は惰性でゆるーく見てる
+7
-6
-
839. 匿名 2019/02/10(日) 14:26:08
年齢重ねたように見えるのこの3人くらいかな?+28
-0
-
840. 匿名 2019/02/10(日) 14:51:06
>>830
問題は奥さんの天ぷらを見て麺を揚げるアイデア閃く前に即席めんは出来てたんだよね。+2
-4
-
841. 匿名 2019/02/10(日) 14:53:51
あれ?私楽しく見てるよ?これからワクワクしてる。+17
-5
-
842. 匿名 2019/02/10(日) 15:01:08
恋愛ターンは早めに畳んで、岡と森本は仕事でかっこいいとこ見せて欲しい。この恋バナ長引くのかな+6
-1
-
843. 匿名 2019/02/10(日) 15:02:26
絶賛ばかりだった時の方がトピが怖かったよ。+7
-10
-
844. 匿名 2019/02/10(日) 15:05:53
ラーメン売り出したらまたパクり商品が出るんでしょ
実話だから仕方ないけどダネイホンの時と同じ
またそこに戻るかって感じのストーリー展開だよね。+16
-1
-
845. 匿名 2019/02/10(日) 15:07:34
>>834
面白くないから不満が出るんでしょ
+6
-2
-
846. 匿名 2019/02/10(日) 15:07:54
>>843
批判か絶賛しかないの?普通ってないの?+2
-0
-
847. 匿名 2019/02/10(日) 15:08:48
>>839
福子とタカちゃんは中身は退化してる+11
-0
-
848. 匿名 2019/02/10(日) 15:10:30
>>842
岡と森本は仕事で活躍させてもらえるかな?
恋愛要員だけしか役目がなかったら情けない+5
-0
-
849. 匿名 2019/02/10(日) 15:13:30
ドラマの評判は全体的に下がり続けているよね
+3
-1
-
850. 匿名 2019/02/10(日) 15:42:41
>>846
そうそうw
私は不満も書くし、大喜びコメントも書いてる。
どっちも、マイナスついても「あら、私は少数派なのか」と思うだけ。+7
-0
-
851. 匿名 2019/02/10(日) 15:47:11
>>686
近藤正臣さんが出演してる朝ドラは総じて好き
カーネーション、ごちそうさん、あさが来た
トピずれすみません
+25
-1
-
852. 匿名 2019/02/10(日) 17:18:40
OPの最後のポーズ気持ち悪い!+7
-24
-
853. 匿名 2019/02/10(日) 17:19:13
なんだかんだでもう約1ヶ月半で終わるのかと思うとしんみりしてくる
ツッコミながらもそれなりに面白くみてたから+29
-8
-
854. 匿名 2019/02/10(日) 18:06:56
試作品のラーメンが美味しそうに見える+8
-2
-
855. 匿名 2019/02/10(日) 18:13:18
牧瀬里穂が本当に腹立つ。
演技下手、関西弁も変。
毎回出てきて、あの夫婦の掛け合いシーンになるとテレビ消したくなる。
他にもっと良い人いたはずよね?+7
-30
-
856. 匿名 2019/02/10(日) 18:41:06
>>852
しつこいね〜〜+19
-3
-
857. 匿名 2019/02/10(日) 18:55:05
>>803
茶番と書きつつ最後まで見そうねw+10
-3
-
858. 匿名 2019/02/10(日) 18:59:34
>>810
福田さんは女性視点が得意でないということだから、恋愛ターンも苦手だと思われ。
けどここまでくると、誰と誰がカップリングくらいでいいかなと。恋愛重きで見る気ないし。
+17
-0
-
859. 匿名 2019/02/10(日) 19:07:11
>>811
失敗というか、不運なだけじゃない?
塩→進駐軍ゴタゴタが原因であって、作った塩は最高品質なまま。
ダネイホン→日本が豊かになり、栄養失調で困る人が減ったゆえ、単なるお役御免。
万能調理器→そもそも萬平は開発協力で、小田島製作所から販売中。
+14
-1
-
860. 匿名 2019/02/10(日) 19:13:10
>>773
パッケージ描くとあらすじにあったの?
単にここの予測だと思ってたー
+6
-0
-
861. 匿名 2019/02/10(日) 19:17:42
>>844
ストーリーがというか
商売のイタチごっこだから仕方ない
避けて通れないわな
+20
-0
-
862. 匿名 2019/02/10(日) 19:18:35
>>860
そうじゃないとしたら、他に描く人思いつかないんだが。世良でもいいっちゃいいけど+9
-0
-
863. 匿名 2019/02/10(日) 19:21:01
>>788 純粋に信じることって、根拠も担保もない。だから簡単にできるこっちゃない。
+7
-0
-
864. 匿名 2019/02/10(日) 19:23:01
たしかに。
現代でも売れればパクリ商品は必ず出てくるよね。日本だけじゃなく、世界中で。
+17
-0
-
865. 匿名 2019/02/10(日) 19:25:49
百福さんの妻が否定しない、とにかく信じる奥さんだったってだけでしょ?+12
-1
-
866. 匿名 2019/02/10(日) 19:35:13
パクられなきゃパクられないで文句書くんだろうね+9
-1
-
867. 匿名 2019/02/10(日) 19:47:39
とにかくひたすらに旦那を信じて支え続けることって大変だな、でも素晴らしいことだなって最終的に思えるかな
今んとこ、「まんぺいさんならできますぅ~」っていってるだけの能天気すぎる奥さんだね+25
-0
-
868. 匿名 2019/02/10(日) 19:52:56
史実に複数回同じ様な事が起きるのに
創作部分でさらに同様エピの使い回しをするのか本気で謎+10
-1
-
869. 匿名 2019/02/10(日) 20:05:13
>>862
いいっちゃいいね(笑)ディレクション能力高いしカツオセラ+6
-0
-
870. 匿名 2019/02/10(日) 20:06:03
>>788
根拠無く純粋に信じるって、振り込め詐欺に何度騙されても、またお金を払うような物だよね。+5
-3
-
871. 匿名 2019/02/10(日) 20:07:08
史実ではパクられてたのに!
フィクションだからって大事なエピ抜くのは駄作!
とかね〜+2
-0
-
872. 匿名 2019/02/10(日) 20:10:24
>>701
萬平さんの手伝い→神部イキイキ
同僚と義妹の映画に付き添い→神部シブシブ
単にタカちゃんのヤキモチじゃないの?+7
-0
-
873. 匿名 2019/02/10(日) 20:14:43
>>663
そもそも、そのまま食べちゃダメよw
けどサッポロ一番はスープ別袋だから、ベビスタのノリでついポリポリ食べ進んじゃう時がある+2
-8
-
874. 匿名 2019/02/10(日) 20:20:58
>>466
ダネイホン製造の権利も買ってくれて、社員も半分近く雇いうけてくれて、中小とはいえなくないか。
+21
-0
-
875. 匿名 2019/02/10(日) 20:29:27
革ジャン着てる人とアウター着てない人がいるけど今の季節って?上着着るかどうか迷うくらいの春?+0
-0
-
876. 匿名 2019/02/10(日) 20:40:21
岡と森本の幼稚な恋模様エピソードも来週には何らかのケリがついて収束するんじゃない?
過去の神部の浮気フラグ?の時も克子のモデル嫉妬騒動×2の時も週を跨いでモヤモヤ引っ張るけど翌週の半ば辺りには割とあっさり終わってたから
来週にはメインのラーメン完成するみたいだし+7
-0
-
877. 匿名 2019/02/10(日) 20:43:26
>>875
白薔薇の壁に貼ってある映画のポスターの日付が3月18日~24日だったからまだ3月かと
来週一気に夏まで時間が進みそう+13
-0
-
878. 匿名 2019/02/10(日) 20:45:16
福ちゃん楽観的過ぎなとこもあるけど、仕事が行き詰まってる時。こんな大らかな人が傍らに居て、褒めて伸ばしてくれたらいいな‥と、萬平さんが羨ましいと思う。
発表前の企画どれがベストか混乱しちゃう時とか、福ちゃん居て欲しい+18
-8
-
879. 匿名 2019/02/10(日) 20:50:56
>>877
細かく見ててすごい!
来週は神部とタカちゃんの赤ちゃん産まれるから夏になるってことね!ありがとう+15
-1
-
880. 匿名 2019/02/10(日) 21:47:52
OPの最後のポーズ気持ち悪い!+1
-19
-
881. 匿名 2019/02/10(日) 22:27:54
OPの最後のポーズ気持ち悪い!変態に見える+1
-20
-
882. 匿名 2019/02/10(日) 23:22:36
今のモジモジした森本は微妙だけど、毎熊さんの演技への誠実さはやっぱ良いなぁ毎熊克哉が“塩軍団”岡&森本の絆を明かす「分かりづらいところで助け合っている」<まんぷく> (1/3) | テレビ・芸能ニュースならザテレビジョンthetv.jp【ザテレビジョン芸能ニュース!】NHK総合ほかで放送中の連続テレビ小説「まんぷく」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか)に出演中の毎熊克哉。福子(安藤サクラ)とその夫・萬平(長谷川博己)の成功物語を描く本作で、萬平が開いた製塩会社...
+12
-1
-
883. 匿名 2019/02/11(月) 00:10:10
>>881
ここも前トピのも
前トピの一番最後のも執拗い荒らしとして全て通報したから。
アク禁になってね。+6
-4
-
884. 匿名 2019/02/11(月) 01:07:48
>>866
面白いならよっぽど史実ガー!の人以外は誰も文句言わないんじゃない?
そもそも大前提の百福さんの出自からして全く違うけど初期は誰も文句いってなかったし+2
-1
-
885. 匿名 2019/02/11(月) 01:14:54
>>867
もう残り2ヶ月切ったのに、主体性も何もなくただ大丈夫大丈夫いってる能天気妻にしか見えないっていう。。。
とにかく成長しないヒロイン。
最後までこのまま変わらないか、最終週あたりに不自然に覚醒か。どっちかだと思われ。+21
-5
-
886. 匿名 2019/02/11(月) 04:43:47
>>884
いやいや言う人は居たよ。
それであなたが「史実ガー!」だの突っ込んでるの見てたよ。久々にそれ見た気がするけど、あなたも初期から変わらないね。+1
-1
-
887. 匿名 2019/02/11(月) 06:38:38
やっぱり、主婦の片手間喫茶店バイトで、一家四人と発明費用をやりくりして、完成まで生活に困らないってのが、決定的にリアリティ無いよ。どれだけ蓄えがあろうとも、日々赤字なら大丈夫です何て言ってられない。「このままでは・・・」が普通の主婦感覚だと思う。万能調理器なんて百万単位の投資をしつづけ無ければ、開発を続ける事すら出来なかったのに・・・+18
-2
-
888. 匿名 2019/02/11(月) 06:44:35
>>881
気持ち悪いとは思わないけれど、今はもう合っていないと思う。OPの明るくてひょうきんな福子と、最初の時の食べ物一杯の宣伝写真、生来の楽天家で食べることが大好きと言う公式説明には、完全に裏切られたと思っている。+12
-9
-
889. 匿名 2019/02/11(月) 06:57:23
わたしも、最初「牧瀬理穂?」と思ったよ。でも、上手ではないけど、意外に控えめで可愛かったので気分治した。
今は「福子がいなくてもドラマに支障なし」と思う。正直「万引き家族」の栄光を背景に演技派イメージのままで押し通した方がよかったのに。+13
-7
-
890. 匿名 2019/02/11(月) 07:35:58
ベビースター作ったw+9
-0
-
891. 匿名 2019/02/11(月) 07:47:20
>>686
近藤正臣と玉木宏って将棋のドラマでまた共演してるよね。
良いドラマだよ。+0
-0
-
892. 匿名 2019/02/11(月) 07:48:22
小木先生再びw+10
-0
-
893. 匿名 2019/02/11(月) 08:04:25
イヤ、いくらなんでも火は止めてから離れようよ+44
-1
-
894. 匿名 2019/02/11(月) 08:04:59
熱っ 熱っていい加減気づかんしゃいww+22
-2
-
895. 匿名 2019/02/11(月) 08:05:34
熱っ熱っ熱っはどうしてもやりたいんだね+29
-0
-
896. 匿名 2019/02/11(月) 08:05:49
それは熱くないんかいww+5
-1
-
897. 匿名 2019/02/11(月) 08:05:59
それはガッキーに任せなさい+0
-4
-
898. 匿名 2019/02/11(月) 08:06:08
音からして美味しそう+7
-0
-
899. 匿名 2019/02/11(月) 08:06:08
ベビースターラーメンの始まりや!+21
-0
-
900. 匿名 2019/02/11(月) 08:06:42
ぺいは猫舌ならぬ猫手らしい笑+9
-1
-
901. 匿名 2019/02/11(月) 08:06:44
福ちゃんの顔芸、身振り、激しいね+31
-3
-
902. 匿名 2019/02/11(月) 08:07:19
ペイの試食…珍しく麺の量が多めだ+10
-0
-
903. 匿名 2019/02/11(月) 08:07:19
源ちゃんとさっちゃんは子どもだけで天ぷら食べてお皿片付けてお部屋に戻ったんやね…+41
-2
-
904. 匿名 2019/02/11(月) 08:07:21
でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!+9
-2
-
905. 匿名 2019/02/11(月) 08:07:30
また演技が...+21
-4
-
906. 匿名 2019/02/11(月) 08:08:04
天ぷらの後にチキンラーメン食わされる子どもたちw+20
-3
-
907. 匿名 2019/02/11(月) 08:08:12
美味しそう!+9
-0
-
908. 匿名 2019/02/11(月) 08:08:24
幸ちゃんかわいい+28
-0
-
909. 匿名 2019/02/11(月) 08:08:27
源幸が嬉しそうな顔はいいな+52
-0
-
910. 匿名 2019/02/11(月) 08:09:29
自分の過去と照らし合わせる鈴さん+7
-0
-
911. 匿名 2019/02/11(月) 08:12:37
帝大から大阪大学に改名したんか+27
-0
-
912. 匿名 2019/02/11(月) 08:12:50
先生懐かしい!+30
-0
-
913. 匿名 2019/02/11(月) 08:12:59
先生老けたね〜+30
-0
-
914. 匿名 2019/02/11(月) 08:13:40
大宮先生役の人って、スカッとジャパンでいつも嫌~な役をやってる人だよね!+7
-0
-
915. 匿名 2019/02/11(月) 08:14:17
プロフェッサー近江谷アゲインw+29
-0
-
916. 匿名 2019/02/11(月) 08:14:30
頑固で面倒や〜+17
-0
-
917. 匿名 2019/02/11(月) 08:15:03
福ちゃん家、貧乏なのに電話あるんだ
私、アラフィフなんですが家に電話ついたの幼稚園の頃です〜+29
-4
-
918. 匿名 2019/02/11(月) 08:15:51
近江谷先生相変わらず濃いw
そして字が上手い!
好きなキャラだわw+50
-0
-
919. 匿名 2019/02/11(月) 08:15:59
福子の演技だけ今日も浮いてたな。もうちょっと抑えてほしい。+44
-6
-
920. 匿名 2019/02/11(月) 08:16:11
ベビースターラーメンがトレンド入りしてるw+14
-1
-
921. 匿名 2019/02/11(月) 08:16:36
加齢で近江谷教授の怪しさが消えたと思ったらそうでもなかったw+39
-0
-
922. 匿名 2019/02/11(月) 08:17:41
NHKの宣伝効果だね。昔みのもんたがやってたみたいな感じ。+1
-1
-
923. 匿名 2019/02/11(月) 08:17:45
安藤サクラ叫ぶ以外の演技出来ないの?+22
-12
-
924. 匿名 2019/02/11(月) 08:17:47
近江谷先生の歩き方超猫背w+41
-2
-
925. 匿名 2019/02/11(月) 08:18:33
妊娠してからのタカちゃんはまるで何もやってないように言われがちだったけど普通に家事や料理してるやん+5
-5
-
926. 匿名 2019/02/11(月) 08:19:19
>>923
今朝のニュースで夫婦で映画賞取った映像が流れてたけどその場でもノロケてたから演技しなくても元々こういうキャラなんだろうなこの人+15
-1
-
927. 匿名 2019/02/11(月) 08:20:45
神部とタカちゃんいつもくっついて座るよねw+33
-0
-
928. 匿名 2019/02/11(月) 08:21:49
近江谷先生懐かしい、面白い。+21
-0
-
929. 匿名 2019/02/11(月) 08:22:22
>>927
本当にいつも距離が近いよねw+24
-1
-
930. 匿名 2019/02/11(月) 08:22:59
高野豆腐を凍らせずに揚げたらどうなるんだろうと思ったら揚げ出し豆腐やった+12
-3
-
931. 匿名 2019/02/11(月) 08:23:26
福子、天ぷら鍋から離れたらダメだよ危ない。+58
-0
-
932. 匿名 2019/02/11(月) 08:23:27
萬平の発明が完成したらノリノリで応援する鈴さんが見えた+34
-0
-
933. 匿名 2019/02/11(月) 08:23:35
>>920
元々ベビースターラーメンも袋ラーメンだったんだけど売れないから麺を細くして工場そのままでお菓子に流用したんだよね+12
-0
-
934. 匿名 2019/02/11(月) 08:24:17
あの顔芸と身ぶり手振りと声のトーンは朝から見てて疲れる
福子が大袈裟に○○~↑↑とリアクションするたびにイラッとしてしまう…じゃあ見るなと言われてしまいそうだけど…
初期も癖のある演技だったけど全然気にならなかったしむしろちょっと愛らしいと思えたのになあ+48
-6
-
935. 匿名 2019/02/11(月) 08:24:37
安藤サクラの演技やっぱり苦手だな
今日もセリフが伸びてたね+44
-6
-
936. 匿名 2019/02/11(月) 08:26:56
福子のアルバイトだけじゃ蓄えなんてすぐになくなるってわかっているでしょ。お金のことは気にしないでえ~~~とか言ってたのは福子だし。家計簿見てため息つくだけだよね。+49
-2
-
937. 匿名 2019/02/11(月) 08:28:23
モデル騒動収まったから今日の香田家は楽しかった+23
-3
-
938. 匿名 2019/02/11(月) 08:29:47
お金がないならそれこそ池田信用組合で融資してもらえばいいのに
銀行不信になったんだっけ?+18
-0
-
939. 匿名 2019/02/11(月) 08:29:50
結局、吉乃ちゃんはどんな人が好きなの?
自分で創作活動してる武骨な人か?
でも忠彦も萬平も武骨じゃないよ。
吉乃ちゃんもわけわからないキャラになった+4
-5
-
940. 匿名 2019/02/11(月) 08:29:54
続きでやってるこの番組このまま実況したいぐらい内容興味引くわ
もちろんやりませんよ+2
-2
-
941. 匿名 2019/02/11(月) 08:29:56
吉乃ちゃんの自由っぷりなかなか酷いw+35
-0
-
942. 匿名 2019/02/11(月) 08:31:44
>>938
百福さんは銀行不振になったらしいけどね
萬平はどうだろう?しれっと融資してもらうかもね+3
-0
-
943. 匿名 2019/02/11(月) 08:32:27
萬平からの電話でニコニコの神部かわいいw+44
-0
-
944. 匿名 2019/02/11(月) 08:33:21
福子のセリフが少ないと平和な朝ドラ+13
-9
-
945. 匿名 2019/02/11(月) 08:34:29
岡と森本はもう吉乃ちゃんを諦めた方がいいと思うの+30
-0
-
946. 匿名 2019/02/11(月) 08:35:41
ベビースターラーメンまで、萬平の発明になりそう。揚げ麺が発明扱いになるあちらの世界では、かた焼きそばとか、皿うどんは無いんだろうな。
ダネイホン時代、大阪大学の先生には会社として世話になってたのに、神部を頼らないと連絡先がわからない萬平は、付き合いを断ってたってことか。+12
-13
-
947. 匿名 2019/02/11(月) 08:36:27
だって萬平おじちゃんのラーメン作りの方が面白そうだったから、てへ🎵
ラーメン作りに負けた岡と森本かわいそう+23
-0
-
948. 匿名 2019/02/11(月) 08:39:29
岡と森本は名前が出る時も登場シーンもいつまでも一緒にセットで扱われてる時点でどちらとも吉乃とはくっつかないだろうね+31
-0
-
949. 匿名 2019/02/11(月) 08:39:51
>>946
皿うどんやかた焼きそばってもっと前からあったよね。揚げ麺だね。いくら実話を元にしたノンフィクションのオリジナル脚本って言ってもいろいろ無理があるわ。+9
-2
-
950. 匿名 2019/02/11(月) 08:40:50
神部は父親の自覚芽生えてきたのかな
いつワンコに戻るかわからんけどw+22
-0
-
951. 匿名 2019/02/11(月) 08:41:17
今日のを一緒に見てた子供たちがチキンラーメン食べたい!と言い出して朝から食べてます。マグカップサイズだけど。
これは仕方ない。+32
-5
-
952. 匿名 2019/02/11(月) 08:42:12
>>946
萬平は社会不適合者だから。
自分の都合で周囲を振り回すだけであとは福子に丸投げ+7
-2
-
953. 匿名 2019/02/11(月) 08:45:24
>>942
そのために真一さんを残したのかもね。
まーどの道フィクションだから、それもありだと思うけど。+7
-1
-
954. 匿名 2019/02/11(月) 08:46:27
キャナメの方が娘に評価された喜びをひっそりとかみ締めている芝居が上手い
なんなら福子より演技派じゃないかという疑問が浮上+62
-1
-
955. 匿名 2019/02/11(月) 08:46:59
鈴さん電話にさえ邪魔されて決め台詞言えなかったね
プンプンしてもかわいいおばあちゃん+28
-7
-
956. 匿名 2019/02/11(月) 08:51:38
お金の問題を夫婦で話し合うと、面白くないドラマになるの?嫁まかせのほうが都合いいの?+21
-0
-
957. 匿名 2019/02/11(月) 08:51:48
チキンラーメン食べたい+10
-2
-
958. 匿名 2019/02/11(月) 08:53:46
福子、おばちゃん化というより幼稚になって来てる印象。
初期のしっかりしてなさそうだけど頭の回転は速いのね、と感心するような丁寧なエピソード入れて欲しい。
先週は壇蜜にアワアワしてたし…
初期は咲姉ちゃんの結婚式の見事なスピーチや三田村会長と渡り合う話術とか見せ場があったな。
+69
-0
-
959. 匿名 2019/02/11(月) 08:57:49
近江谷先生結婚してるのかな
もし独身なら吉乃の相手にどうよw
好きなことに一生懸命のめり込むという意味ではタイプに当てはまらない?
まんぷくの世界は年の差10以上はごく当たり前っぽいのでそこは気にしなくていいかなと+14
-11
-
960. 匿名 2019/02/11(月) 09:03:10
すごく少数派だろうけど、私は福ちゃんの演技気にならない。オーバーアクションも、おばちゃんあるあるみたいな…。
寧ろ、昭和の夫婦とはいえ、敬語で喋りすぎるのが気になる。
髪型もあれなんだし、もっとサザエさん的にはっちゃければいいのに!+58
-16
-
961. 匿名 2019/02/11(月) 09:12:05
お金の問題なんて魔法のように解決するに決まってるじゃん。リアルならそもそもここまで持ってないよ。黙ったまま尽きるまで旦那にニコニコしてる妻なんてありえないでしょ。フィクションを真面目に考え過ぎ。+8
-2
-
962. 匿名 2019/02/11(月) 09:15:52
ぺ「何を言ってるんだ福子これからだよ。」
福「…。」 置いてきぼりw+40
-1
-
963. 匿名 2019/02/11(月) 09:19:43
ここで犬の遠吠えワォ~ンの演出好きです+35
-5
-
964. 匿名 2019/02/11(月) 09:21:08
>>938
今度は萬平さんが織田島製作所の立場になるの?真一さんが来て融資しましょうってサラッと言って?でも不況自体は変わって無いよ。実際の信用組合は倒産してるよ。それともまんぷくでは萬平さんが辞めた事で組合は残ったように変えているから、経営はすっかり優良に成った事にして融資してくれるの?+5
-0
-
965. 匿名 2019/02/11(月) 09:23:33
>>945
痛々しいよね+9
-0
-
966. 匿名 2019/02/11(月) 09:27:29
福ちゃんのオーバーな演技が気になって仕方ない…。
+26
-10
-
967. 匿名 2019/02/11(月) 09:27:51
最近神部くんが山崎邦正に見えるw+15
-12
-
968. 匿名 2019/02/11(月) 09:38:10
先週の月光仮面ごっこ、
福ちゃんも子供たちも可愛かったよ!
あんな感じのシーンなら、福ちゃんのオーバーアクションも全然気にならない。
楽しいシーンには合ってるよ!+52
-5
-
969. 匿名 2019/02/11(月) 09:39:04
いい加減に神部を萬平さんとこ
手伝い行かせてやれよ、タカちゃん。+61
-2
-
970. 匿名 2019/02/11(月) 09:41:24
>>951
うちは、朝からガッキーCMのように
チキンラーメンをそのままガリボリ。
+4
-7
-
971. 匿名 2019/02/11(月) 09:44:31
香田家の食卓のシーンになんか違和感があって見返したらタカちゃんの髪留めだった
見えてる時と見えてない時の切り替えが激しい+13
-0
-
972. 匿名 2019/02/11(月) 09:45:01
>>969
「私もこんなお腹じゃなかったら、萬平おじちゃん手伝いたい」とか
言うんなら出産まで2ヶ月まだあるんだし「行っても良いよ」と
言ってあげればいいのに。と思ったわ+63
-2
-
973. 匿名 2019/02/11(月) 09:45:58
忠彦に叩かれる神部w
この2人好きだわー+9
-3
-
974. 匿名 2019/02/11(月) 09:49:28
岡と森本の紳士協定って、どちらかが吉乃ちゃんと良い感じになって、悩んだり喧嘩させたりする仕掛けなのかと思ってたけど、うーんどっちもダメなのかな
+2
-0
-
975. 匿名 2019/02/11(月) 09:49:45
今は行っても本当に手伝えることがない状態なんんだよ
岡も森本も呼ばれてないし萬平自身がまだ手伝ってもらえる段階じゃないとこの間の製氷屋の回の時言ってたやん+9
-3
-
976. 匿名 2019/02/11(月) 09:57:48
>>964
あーそうか。
萬平さんが織田島製作所みたいに開発して、真一さんが萬平さんみたいに融資する。
でも親戚だからといって無理な融資をしたら真一さんの責任が問われることになるよね。
今度は萬平さんの暴走に巻き込まれたんじゃなく、真一さんが信用組合の立場で判断して融資するんだから。+5
-0
-
977. 匿名 2019/02/11(月) 10:16:41
タカちゃんは自分と赤ちゃんを養うって意志表明した旦那に皮肉言うってなんかなぁ
心の中で萬平手伝いたいって思ってるくらい許してあげようよ+38
-1
-
978. 匿名 2019/02/11(月) 10:21:25
>>956
このドラマの萬平さんはお金の事に無頓着って設定だよ。
うちも自営だけど主人は私が「打出の小槌」でも持ってると思う程お金の事知らない。+17
-2
-
979. 匿名 2019/02/11(月) 10:23:41
真一さんが都合よく融資して解決かな
何でも都合いいドラマだからね+6
-4
-
980. 匿名 2019/02/11(月) 10:24:01
突然見た目がチキンラーメンになってて笑った❗
フライするとスープもあの色になるんだね。
うん。食べたくなったよ。
今日はよく売れてスーパーもビックリかも。+35
-2
-
981. 匿名 2019/02/11(月) 10:27:00
真一さんだって無謀な融資は経営危機に陥るって学習したでしょう
もし自分の資産から融資したら萬平さんみたく差し押さえの危険もある
再婚して子どももいるし慎重に審査しないといけないよね+7
-0
-
982. 匿名 2019/02/11(月) 10:28:32
私は福ちゃんの演技はオーバーリアクションとは思わないし気にならない。それよりタカちゃんの妙な束縛の方が気になるしイラッとして仕方ないわ。+13
-6
-
983. 匿名 2019/02/11(月) 10:35:47
茂さんいつもおかわりしてるね+18
-0
-
984. 匿名 2019/02/11(月) 10:36:20
もう神部くんの「マテ」は「ヨシ」に変わった時に見せるであろうキラキラ✨な神部くんを楽しみにしたいと思う。今日は自分が養う心意気も聞けたし、これから萬平さんがまた会社つくってきっとそこで家族のために頑張って働く神部くんに期待しよう。+21
-1
-
985. 匿名 2019/02/11(月) 10:38:31
なんか吉乃に今の岡と森本はどうかと思うし岡と森本にも吉乃なんてやめとけって言いたいw
お互いに残念だし全く似合っていない+21
-0
-
986. 匿名 2019/02/11(月) 10:39:57
>>978
でも信用組合の理事長何年もやってって
お金に無頓着な設定ってさすがにおかしくない?+21
-0
-
987. 匿名 2019/02/11(月) 10:44:09
興奮する先生大好きw+46
-0
-
988. 匿名 2019/02/11(月) 10:44:55
吉乃は目がキラキラしてイキイキしてる男の人がいいの?
ちなみに私は萬平の目にキラキラを感じたことない。どっちかというとギラギラのヤバイ奴+26
-1
-
989. 匿名 2019/02/11(月) 10:46:37
真一さん再婚したばっかで退職になったらまた無能とか言われちゃいそうw
融資は熟慮してくれw+6
-0
-
990. 匿名 2019/02/11(月) 10:48:03
鈴さん、やっと白髪でてきたね。+2
-0
-
991. 匿名 2019/02/11(月) 10:49:47
まあ、研究小屋で福子と二人きりで開発するより高学歴な神部や食品会社勤務の岡、森本の知識や経験の方が頼りになりそうだけど、ヒロイン出さないといけないからなー
+19
-1
-
992. 匿名 2019/02/11(月) 11:02:41
生活費もかつかつなのに開発費もまだまだかかりそうなんで発狂するわ+11
-0
-
993. 匿名 2019/02/11(月) 11:08:46
岡と森本の再登場後の役割っては今のところ完全に恋愛エピソード要員でしかないんだね
それすら丁寧描かれずあくまでも茶番のノリでしかないという
まぁこのまま最後まで出るだろうからその内メインの役割はまた切り替わるんだろうけど+7
-0
-
994. 匿名 2019/02/11(月) 11:10:16
>>958
塩の件でカツヲセラを上手にやり込めたところは本当にナイス!福子!
だったのにあの聡明さはどこへ・・・
+28
-0
-
995. 匿名 2019/02/11(月) 11:11:29
神部におかわり勧める気持ちわかる
何か食べさせたくなるかわいさがある+15
-0
-
996. 匿名 2019/02/11(月) 11:29:30
愛菜ちゃんの近江谷先生の紹介の仕方w
「ガマガエル爆発事故に巻き込まれたあの先生です」+33
-0
-
997. 匿名 2019/02/11(月) 11:29:35
今日はスタジオパークの安藤サクラさん再放送あるよー🎵+12
-4
-
998. 匿名 2019/02/11(月) 11:52:10
>>996+28
-0
-
999. 匿名 2019/02/11(月) 11:55:04
>>971
あの髪留めの付け方だとそんなにしょっちゅう耳が見え隠れしたりしなさそうなんだけどね
一連の流れは全体的には全くおかしくなかったけど実は細かくカットを繋いでるのかな?と思った+4
-0
-
1000. 匿名 2019/02/11(月) 12:01:53
先週の萬平「僕の暴走を止められるのは福子だけなんだからもっと言ってくれなきゃダメじゃないか」
今日の萬平「完成?何を言ってるんだ福子!これからだ!!」
おい、萬平…+25
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する