ガールズちゃんねる

三連休だし雑談しませんか?

11039コメント2019/03/09(土) 13:24

  • 7501. 匿名 2019/02/10(日) 09:10:35 

    >>7482
    几帳面だからA型ですか?ならまだわかるけど、いろんな話聞いたあと、A型ならなんとかなるかも!とかの会話になるといよいよやばいかんじするよね

    +9

    -0

  • 7502. 匿名 2019/02/10(日) 09:10:53 

    前に雑談トピで私の住んでる県を、あの県の人はみんな陰湿で根暗で気持ち悪いって言われた。

    +5

    -1

  • 7503. 匿名 2019/02/10(日) 09:11:31 

    >>7482
    A型ならって言ったのは、うちのと一緒にして悪かったかなと思ったのでそう言ってみたんだけど、
    一応血液型で判断するのもアレだけど、って書いたけどな
    ちょっと言っただけで、決め付けとか言われるよね
    血液型の話じゃない文章の方が多いのにさ
    長文だけど、よく読んでよ

    +0

    -10

  • 7504. 匿名 2019/02/10(日) 09:12:24 

    >>7496
    縛らずいれる!
    ニット帽被ってみます

    ありがとう

    +1

    -0

  • 7505. 匿名 2019/02/10(日) 09:13:13 

    >>7492
    ふたつがいいよ

    +0

    -1

  • 7506. 匿名 2019/02/10(日) 09:13:17 

    >>7411
    高畑充希や有村、前田敦子すら微妙に芸能人の中だと◯スだなと思ってるのに、安藤さんなんて本格的に◯スだと思ってる

    +4

    -0

  • 7507. 匿名 2019/02/10(日) 09:14:00 

    >>7505
    意外とたれてきてじゃまやで

    +0

    -0

  • 7508. 匿名 2019/02/10(日) 09:14:34 

    >>7504
    はやっ!
    つか、今からスノボ出かけるの遅くない?
    地元が雪国なのかな。
    あ、雪国だったらこんな質問しないか。

    +2

    -1

  • 7509. 匿名 2019/02/10(日) 09:15:28 

    >>7501
    いよいよやばいw
    確かにね
    もう反応に困るよね

    +0

    -0

  • 7510. 匿名 2019/02/10(日) 09:16:41 

    >>7501
    ちゃんと読んでないでしょ?
    うちのB型夫と違うから、まだ話し合いの余地あるかもって意味で書いたんだよ。
    私、占い師じゃないし

    真剣に答えて損したわ。別に血液型の話したかったんじゃないのよ…

    +0

    -10

  • 7511. 匿名 2019/02/10(日) 09:17:22 

    菅野美穂の元カレと結婚した女優、田端さん?とか、朝ドラのときの竹内結子とか若干もっさりした女優さんはいるけど、それはそれで全然ありでかわいいと思ってるけど、今の朝ドラの人はダメだ

    演技は見たことがないのですごくうまくて絶賛されてるのかもしれないけど
    がるちゃんでもすごい人気でびっくり
    多分ドラマ見れば私も感想が違ってくるとは思う

    +1

    -1

  • 7512. 匿名 2019/02/10(日) 09:18:20 

    >>7510
    ちょっと待ってw
    横だけど、占い師なんて誰も言ってないよね?w
    これは本当にいよいよヤバい人かもしれない

    +6

    -1

  • 7513. 匿名 2019/02/10(日) 09:18:23 

    人のこと小バカにする人多すぎない?

    +3

    -0

  • 7514. 匿名 2019/02/10(日) 09:19:14 

    >>7510
    もう本気やん…

    +3

    -0

  • 7515. 匿名 2019/02/10(日) 09:19:34 

    お金はさみしがり屋(一杯ある所にしか行かない)

    歳は薬(年々効いてくる)

    昔ばあちゃんが言ってたらしいんだけど、最近その意味がよくわかってきた。
    本当そうだよ、ばあちゃん!

    +1

    -0

  • 7516. 匿名 2019/02/10(日) 09:20:16 

    >>7512
    うん。別に言われたなんて言ってないじゃん。
    失礼だね、もういいわ

    +0

    -8

  • 7517. 匿名 2019/02/10(日) 09:20:36 

    それぞれ好みだから仕方ないのかもだけも
    せめて演技をみて批判してくれと思う…

    +2

    -0

  • 7518. 匿名 2019/02/10(日) 09:20:45 

    >>7510
    うるさ

    +1

    -1

  • 7519. 匿名 2019/02/10(日) 09:21:23 

    >うちのB型夫と違うから、まだ話し合いの余地あるかもって意味で書いたんだよ

    血液型の話ではないと言ってるのに、訂正でも高い本気度…

    +5

    -1

  • 7520. 匿名 2019/02/10(日) 09:23:00 

    >>7510
    よく結婚できたなーって思う。

    +5

    -0

  • 7521. 匿名 2019/02/10(日) 09:23:40 

    結婚してる=まともな人ってわけじゃないからね

    +14

    -0

  • 7522. 匿名 2019/02/10(日) 09:24:46 

    >>7515お金はさみしがりやってスピ本とかで聞いたことあるけど、そうなの?

    お財布の中にたくさん入れたほうがみたいなのとか、寝かせるとか、実践すればするほど悲劇起きて、怪我、無職となってるんだけど
    なーんも気にしてなかった方が自然にお金が手に入ってたなー
    もう信じてない
    自分がコレだ!と思ったカンを信じる

    +0

    -0

  • 7523. 匿名 2019/02/10(日) 09:25:03 

    「まさかB型?」
    から始まって
    「男の脳みそって~~~」
    の謎の上から目線で締めるアドバイス…
    旦那さんの苦労が偲ばれる…

    +5

    -1

  • 7524. 匿名 2019/02/10(日) 09:26:15 

    清々しい休日の朝を返してほしい。
    何でも対立させて炎上させりゃ儲かるっしょ、って考えしてんなら運営は改めた方がいい。
    空気読めなさすぎて女逃げるよガルちゃんから。

    +0

    -6

  • 7525. 匿名 2019/02/10(日) 09:26:27 

    >>7523
    わろwwほんとそうw

    +5

    -0

  • 7526. 匿名 2019/02/10(日) 09:26:29 

    むしろまだ、血液型で占いやってる者ですけどと現れた方がまだマシだった…気がする…

    +3

    -0

  • 7527. 匿名 2019/02/10(日) 09:27:12 

    初めてジャム作った。
    出来栄えは悪かったけどまぁいいかw

    +8

    -0

  • 7528. 匿名 2019/02/10(日) 09:28:22 

    みんなスルーしようよ

    +5

    -1

  • 7529. 匿名 2019/02/10(日) 09:30:00 

    >>7526
    それは確かに潔い
    というか血液型云々のやつって占いですらないよね
    性格診断だっけ
    人間の性格が4タイプしかいなかったら世界はもっと理解しあえる気がするわ

    +1

    -0

  • 7530. 匿名 2019/02/10(日) 09:31:15 

    血液型占いより兄弟構成でのタイプ分けの方がよっぽど当てはまること多いよなって思ってる

    +0

    -0

  • 7531. 匿名 2019/02/10(日) 09:33:48 

    >>7522
    スピリチュアル?な事とかは分からない!

    ばあちゃんが言ってたのは言葉の通り、お金が一杯あってなくても良い家にはお金が行くのに、無いところには一向に来ないな〜って事だよ。(つまり我が家です!)

    +1

    -0

  • 7532. 匿名 2019/02/10(日) 09:34:23 

    血液型にしろ県民性にしろ、ある程度の傾向はあるとは思う
    血液型は免疫系統と密接な関係があるのは事実だし
    でもそれは性格という全体的な話じゃなくて、一部の行動パターンについての話な気がするな

    +0

    -6

  • 7533. 匿名 2019/02/10(日) 09:34:39 

    朝はちと疲れてたから楽しました
    野菜スープとタマゴサンドと果物ヨーグルト

    +5

    -0

  • 7534. 匿名 2019/02/10(日) 09:34:58 

    洗濯物外に干してたら、まだちらほら雪降ってたから取り込んだよ。
    あぶないあぶない(笑)

    +4

    -0

  • 7535. 匿名 2019/02/10(日) 09:36:12 

    ひとつ片付けては休みひとつ片付けてはまた休みを繰り返して全然はかどってないけど一日中ゴロゴロしてた昨日よりは確実に前進してるはず…

    +4

    -0

  • 7536. 匿名 2019/02/10(日) 09:36:29 

    >>7531
    あーなるほどね
    大人がよく言うことねw

    +0

    -0

  • 7537. 匿名 2019/02/10(日) 09:37:03 

    関東明日よね?雪予報

    +2

    -0

  • 7538. 匿名 2019/02/10(日) 09:37:41 

    毎日嫌な人間関係、環境の中で我慢して黙々と仕事してるから、こういうのんびり出来る休日がすごく幸せ。
    ゆっくり出来るって幸せ。

    +2

    -0

  • 7539. 匿名 2019/02/10(日) 09:38:29 

    >>7533
    それだけあれば十分だよ!
    えらいね!ちゃんと作って!

    +2

    -0

  • 7540. 匿名 2019/02/10(日) 09:38:39 

    ルパパト終わってしまうー

    +3

    -0

  • 7541. 匿名 2019/02/10(日) 09:39:33 

    >>7538
    仕事環境?

    +0

    -0

  • 7542. 匿名 2019/02/10(日) 09:39:41 

    野菜スープ作ったの?
    それだけでもすごいよ。
    栄養バランス取れてるしね。

    +3

    -0

  • 7543. 匿名 2019/02/10(日) 09:40:05 

    遅ればせながら血液型ウケる
    B型の私巻き込まれ事故な気分ww

    +7

    -1

  • 7544. 匿名 2019/02/10(日) 09:40:32 

    >>7533
    タマゴサンドいいな〜。

    +3

    -0

  • 7545. 匿名 2019/02/10(日) 09:41:16 

    >>7543
    あなたも同類。しつこいよ。

    +1

    -5

  • 7546. 匿名 2019/02/10(日) 09:41:28 

    早いなもう次の戦隊ものに変わるのか
    シアタージーロッソ

    +0

    -0

  • 7547. 匿名 2019/02/10(日) 09:41:36 

    性格診断じゃないけど、B型の一部はノロウィルスに反応しないし、O型は血が止まりにくいから大怪我すると他の血液型の2倍以上亡くなりやすい。
    そういうのはあるんだよね。
    こういうのは面白いと思う。

    +3

    -0

  • 7548. 匿名 2019/02/10(日) 09:41:44 

    >>7545
    え?今見て笑ったんだけど??

    +4

    -1

  • 7549. 匿名 2019/02/10(日) 09:42:23 

    日中の雑談は物を知らない若い人が多いのかなw

    +1

    -4

  • 7550. 匿名 2019/02/10(日) 09:42:24 

    >>7545
    何怒ってんの(笑)

    +3

    -1

  • 7551. 匿名 2019/02/10(日) 09:43:32 

    ツイッターである俳優のオタやめるわってコメ見た。
    舞台を見た後だから、全てが冷める出来事があったのかな。残念。

    +1

    -1

  • 7552. 匿名 2019/02/10(日) 09:44:17 

    血液型のくだり、もうよくない?
    みんな嫌いだっていうわりに話長引かせてるじゃんw

    +4

    -2

  • 7553. 匿名 2019/02/10(日) 09:44:30 

    >>7546
    子供の頃、日曜の朝はビックリマン、メープルタウン物語を弟と楽しく観てたよ(^^)

    +4

    -0

  • 7554. 匿名 2019/02/10(日) 09:45:05 

    >>7551
    その俳優のファンなの?

    +1

    -0

  • 7555. 匿名 2019/02/10(日) 09:45:21 

    >>7551
    まぁ 本人の自由だしね
    残念だけどしょーがない

    +1

    -0

  • 7556. 匿名 2019/02/10(日) 09:45:23 

    O型は全ての人に血を分けてあげられるのに、同じO型以外からはもらえないのはなんだか悲しい…

    +4

    -0

  • 7557. 匿名 2019/02/10(日) 09:46:26 

    血液型言うとそれで判断する人いるから
    ずっと違う血液型答えてた

    +2

    -0

  • 7558. 匿名 2019/02/10(日) 09:47:05 

    えぇ⁉️
    1年後⁉️⁉️

    +0

    -0

  • 7559. 匿名 2019/02/10(日) 09:48:24 

    もうよくない?とか、やめて!とか何仕切ってるのって思う。話したいことは話させてあげなよ。

    +2

    -1

  • 7560. 匿名 2019/02/10(日) 09:49:25 

    >>7558
    なにが?

    +1

    -0

  • 7561. 匿名 2019/02/10(日) 09:49:27 

    私の彼はB型だけど優しくて穏やかだよ

    +2

    -3

  • 7562. 匿名 2019/02/10(日) 09:49:35 

    >>7559
    それすごく思う!
    仕切りたがる人いるよね。

    +3

    -2

  • 7563. 匿名 2019/02/10(日) 09:50:21 

    穏やかにいこうよ

    +2

    -0

  • 7564. 匿名 2019/02/10(日) 09:51:05 

    >>7554
    そうどす。
    私はツイッターやってないから読み逃げなんだけど。
    割と好きなとこだったので寂しいなと思って。
    ずっと応援って中々難しいね。

    +1

    -1

  • 7565. 匿名 2019/02/10(日) 09:51:09 

    おはよう

    +3

    -0

  • 7566. 匿名 2019/02/10(日) 09:51:27 

    うわああああああああああ

    +2

    -2

  • 7567. 匿名 2019/02/10(日) 09:51:43 

    いや、初めから出てこいやw

    +0

    -2

  • 7568. 匿名 2019/02/10(日) 09:51:54 

    みんな穏やかにさ、ドゥドゥ
    O型のわたし

    +1

    -2

  • 7569. 匿名 2019/02/10(日) 09:52:23 

    >>7564
    その俳優って誰なの??

    +1

    -0

  • 7570. 匿名 2019/02/10(日) 09:53:20 

    いやいや、にーちゃんのが似合ってるやん
    カイリ(;つД`)

    +0

    -1

  • 7571. 匿名 2019/02/10(日) 09:53:35 

    >>7562
    >>7559

    仕切りコメントしてないけど、この流れでもうよくない?やめて!を不快に感じる女性は少ないよ。
    女性の生態知らなすぎ。
    生身の素人女と話して出直してといで!

    +0

    -9

  • 7572. 匿名 2019/02/10(日) 09:53:36 

    お腹が痛い

    +3

    -0

  • 7573. 匿名 2019/02/10(日) 09:55:15 

    >>7571
    >女性の生態知らなすぎ。
    生身の素人女と話して出直してといで!

    煽ってるつもり?私女だけど。

    +0

    -1

  • 7574. 匿名 2019/02/10(日) 09:55:25 

    うみかってまだ10代設定だったような
    警察いいのか?www

    +0

    -0

  • 7575. 匿名 2019/02/10(日) 09:55:27 

    7533です!本当に大したことないんです
    スクランブルエッグを食パンに挟んだのと、野菜とベーコンを切ってコンソメスープで煮たのとヨーグルトに果物を乗せて蜂蜜かけただけです!

    +3

    -0

  • 7576. 匿名 2019/02/10(日) 09:58:49 

    >>7215
    昔から一緒(知り合い)の同級生は足がよくない理由も全部知っていて信頼関係が出来ているのでオープンに話してます。「大丈夫?私ちゃん、向こう手すりあるからそっちに行きな、落ちたら危ないから手を掴んどいていいよ」という感じでサポートしてくれるので。
    最近知り合った人は足がよくない理由、階段の上り下りがしにくいことを言っても「じゃあ、どうすればいいのかな…」と言われ、「ちょっと階段の上り下りの時は落ちたら怖いから支えていて欲しい」というと、「でも、手すりあるんだったら大丈夫だよね」という感じで1歩引かれてる感じがします。
    そういうこともあって断られたり、逃げられることがよくあるんです…

    +2

    -0

  • 7577. 匿名 2019/02/10(日) 09:58:59 

    ガルちゃんバイトいいなー
    テレビ見ながらできるっぽいんだよね。
    自宅でできるからなのかな。
    話変える時、必ずその時放映してる番組出てくるw

    +0

    -0

  • 7578. 匿名 2019/02/10(日) 09:59:13 

    >>7575
    いやいや。すごいよ。
    包丁使って、火使っただけでもうすごいって。

    +4

    -0

  • 7579. 匿名 2019/02/10(日) 10:01:36 

    武道館の改修間に合うのかな?

    +0

    -0

  • 7580. 匿名 2019/02/10(日) 10:02:36 

    夫が自分から出掛けよう!って言って場所まで決めてくれた。嬉しいけど突然どうした!嬉しいけど!

    +4

    -3

  • 7581. 匿名 2019/02/10(日) 10:03:14 

    好き

    +0

    -0

  • 7582. 匿名 2019/02/10(日) 10:04:13 

    >>7580
    よかったですね🎵
    楽しんできてくださいね

    +1

    -0

  • 7583. 匿名 2019/02/10(日) 10:05:24 

    家でゆっくりするか
    家族の買い物についていくかなやむな〜
    ごろごろ〜

    +3

    -0

  • 7584. 匿名 2019/02/10(日) 10:06:32 

    実力派?

    +0

    -0

  • 7585. 匿名 2019/02/10(日) 10:06:44 

    >>7583
    寝る

    +0

    -0

  • 7586. 匿名 2019/02/10(日) 10:06:56 

    三連休全部バイトだけどガルちゃん見てがんばる

    +2

    -0

  • 7587. 匿名 2019/02/10(日) 10:08:33 

    んーかわいそうなのは被害者だけよ
    共演者は気の毒だけど、可哀想ではないとおもう
    リスクはわかってたと思うしね

    +0

    -0

  • 7588. 匿名 2019/02/10(日) 10:08:43 

    外国人に日本のこと口出されると
    うるせー!って思う

    +1

    -0

  • 7589. 匿名 2019/02/10(日) 10:09:22 

    >>7586
    がんばーれ👊

    +2

    -0

  • 7590. 匿名 2019/02/10(日) 10:09:39 

    >>7578
    ありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 7591. 匿名 2019/02/10(日) 10:09:46 

    >>5584
    5564です。ありがとうございます。
    連休の残りはしょんぼり過ごしますが、週明けからは心入れ換えます!

    +2

    -0

  • 7592. 匿名 2019/02/10(日) 10:10:24 

    私なんて今日の朝ごはんは作り置きのカレーだったよ

    +2

    -0

  • 7593. 匿名 2019/02/10(日) 10:11:52 

    >>7592
    最高

    +3

    -0

  • 7594. 匿名 2019/02/10(日) 10:12:31 

    >>7592
    豪華

    +1

    -0

  • 7595. 匿名 2019/02/10(日) 10:12:36 

    >>7592
    いいなー

    +1

    -0

  • 7596. 匿名 2019/02/10(日) 10:14:02 

    純烈の小田井さん、初老を感じるのは私だけかしら?眠そうな目だからかな?

    +0

    -0

  • 7597. 匿名 2019/02/10(日) 10:15:05 

    え?それだけ?

    +0

    -0

  • 7598. 匿名 2019/02/10(日) 10:15:34 

    >>7556
    しかも、血が止まりにくくて死亡率が他の型より高いとか〰️

    +0

    -0

  • 7599. 匿名 2019/02/10(日) 10:15:36 

    7592さん、一晩置いたカレーなんて最高だよね

    +3

    -0

  • 7600. 匿名 2019/02/10(日) 10:19:37 

    >>7571
    うっわぁぁ

    +1

    -0

  • 7601. 匿名 2019/02/10(日) 10:19:57 

    元貴乃花、宮沢りえのことベラベラ喋るのやめろよ…収入が不安定だからしょうがないのか…

    +5

    -1

  • 7602. 匿名 2019/02/10(日) 10:20:43 

    10時に大阪駅で待ち合わせね!
    って自分で指定してきたくせに9時56分に『ごめーん!30分遅れる~』って……。
    あなた大阪市内でしょうが!(怒)
    こちとら大阪着くまで新快速で1時間以上かかるとこに住んでから遅れない様に出てきたのに(怒)

    +12

    -0

  • 7603. 匿名 2019/02/10(日) 10:21:13 

    >>7588
    デヴィ夫人?

    +0

    -0

  • 7604. 匿名 2019/02/10(日) 10:21:37 

    >>7602
    なんだそれ。百歩譲って、人身事故とかなら理解できるがなあ

    +6

    -0

  • 7605. 匿名 2019/02/10(日) 10:22:22 

    >>7602
    遅刻理由が電車の遅延とかじゃないと許せない

    +4

    -1

  • 7606. 匿名 2019/02/10(日) 10:23:38 

    ○○時集合!でギリギリに来る人って何なんだろう?何分か前に到着しなきゃ!って感覚がないのかな?

    +7

    -2

  • 7607. 匿名 2019/02/10(日) 10:23:40 

    待ち合わせ必ず遅れる友達とはあそぶのやめた

    +6

    -1

  • 7608. 匿名 2019/02/10(日) 10:24:26 

    >>7602
    それならもっと早く言ってくれ…

    +5

    -0

  • 7609. 匿名 2019/02/10(日) 10:24:30 

    >>7606
    間に合ってるなら良いと思うけど

    +3

    -3

  • 7610. 匿名 2019/02/10(日) 10:25:48 

    >>7602
    相手ががるちゃんやってたらウケる

    +2

    -0

  • 7611. 匿名 2019/02/10(日) 10:26:30 

    >>7606
    問題あるの?

    +3

    -2

  • 7612. 匿名 2019/02/10(日) 10:28:17 

    わざと遅れて来る友達が居た。
    みんな仕事帰りなのに。
    私マックでポテト食べて一人休憩してから遅れて行くわって。
    悪気もなく当たり前のように言ってた。
    何様…?頭大丈夫?って思ってた。

    +8

    -0

  • 7613. 匿名 2019/02/10(日) 10:28:49 

    こたつ移動して掃除機かけた!
    やった!やったよー!

    はーすっきり(またひとやすみ)

    +15

    -0

  • 7614. 匿名 2019/02/10(日) 10:29:04 

    >>7612
    その人、太ってる?

    +2

    -2

  • 7615. 匿名 2019/02/10(日) 10:30:13 

    >>7606
    ねーよ

    +1

    -7

  • 7616. 匿名 2019/02/10(日) 10:31:34 

    >>7613
    凄い( ຶཽ ˙̫̮ ຶཽ )

    +5

    -0

  • 7617. 匿名 2019/02/10(日) 10:35:07 

    7602さんの場合、多分、自分のためにわざわざ遠いところに住んでる人を呼び出しておいて遅れるのが許せないんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 7618. 匿名 2019/02/10(日) 10:35:18 

    >>7527
    なんのジャムですか?

    +1

    -0

  • 7619. 匿名 2019/02/10(日) 10:37:51 

    ◯時集合!で◯時ピッタリに行ったらいけないの?

    +1

    -0

  • 7620. 匿名 2019/02/10(日) 10:40:58 

    ガルちゃん民は時間にうるさい人多いよね。
    そりゃ30分とか遅れて来られたら私も嫌だけど早めに言ってくれたら大丈夫だし、友達や彼氏が遅刻で10分以内なら全然気にならない。

    +1

    -10

  • 7621. 匿名 2019/02/10(日) 10:44:37 

    >>7609
    そっか~!子どもの習い事の試験日で、ギリギリで控え室にどっと入ってきたからどうかと思ったの!

    +1

    -2

  • 7622. 匿名 2019/02/10(日) 10:45:17 

    ちょっとの遅れでも、「ごめん」の一言は欲しいよね。
    私は遅刻連絡来たら、その場から離れちゃうから、時間は気にならないかな?

    +5

    -0

  • 7623. 匿名 2019/02/10(日) 10:45:36 

    >>7565
    こんにちは

    +1

    -0

  • 7624. 匿名 2019/02/10(日) 10:46:14 

    その遅れてくる人が好きか嫌いかも影響すると思う。

    両親、兄弟、親戚、旦那、彼氏or好きな人、好きな友人 → 全然OK。むしろ気をつけて来てね。

    いつも遅れる友人、あまり好きではない友人 → むかつく。

    +7

    -0

  • 7625. 匿名 2019/02/10(日) 10:46:20 

    10分くらいなら遅刻も許せるよ。
    でも30分はさすがにね。
    寒空の下で1時間待ったときは帰ろうかと思ったよ。
    毎回遅れてくる友達だったから。

    +5

    -0

  • 7626. 匿名 2019/02/10(日) 10:47:05 

    おきたー!おはよーう!

    +3

    -0

  • 7627. 匿名 2019/02/10(日) 10:47:53 

    >>7620
    私は待ち合わせ5分前に着くようにしてる。
    待たせるよりは自分が待つほうが気持ちが楽なので。

    +8

    -1

  • 7628. 匿名 2019/02/10(日) 10:48:20 

    まぁ 事前に、ごめん遅れるね。の一言があるだけまだまし
    悪いと思ってない人は、遅れてきて遅いよーって言われてから謝る

    +3

    -0

  • 7629. 匿名 2019/02/10(日) 10:49:12 

    今の彼氏と別れたらもう誰ともお付き合いなんて出来なさそうで別れられない
    彼氏にも失礼だし自己嫌悪
    朝からごめんなさい、相当参ってる

    +3

    -1

  • 7630. 匿名 2019/02/10(日) 10:49:18 

    わたしの友人も、結構時間ギリギリもしくは遅れて来るんだけど、わたしによく付き合ってくれる友人だから気にしない。
    むしろ、わたしが寝坊して待ち合わせに盛大に遅刻したこともあるから。お互い様だよと笑ってくれたからよかったけど。
    そんな友人だから気にしないけど遅刻魔は許さない、絶対だ

    +4

    -1

  • 7631. 匿名 2019/02/10(日) 10:49:27 

    >>7626
    おはよー😃

    +1

    -0

  • 7632. 匿名 2019/02/10(日) 10:49:42 

    >>7621
    待ち合わじゃないのね。そーゆー時は万が一で、早め早めが良いとは思うけどね。
    トイレが混んでんじゃないの?気合い入れする人とかも居るだろうし。

    +1

    -0

  • 7633. 匿名 2019/02/10(日) 10:50:51 

    >>7629
    今の彼氏と別れたらもう誰ともってよくガルちゃんで見る
    なんで別れたいのか頭の中整理整頓してみたら?

    +0

    -2

  • 7634. 匿名 2019/02/10(日) 10:52:16 

    >>7629
    彼氏に不満があるのかわからないけど、
    出会いは自分次第で無限大だぞ∞

    +2

    -0

  • 7635. 匿名 2019/02/10(日) 10:52:20 

    >>7633
    モラハラだから
    なのに依存しててって矛盾
    私みたいなのと付き合ってくれてるだけ有難い

    +0

    -1

  • 7636. 匿名 2019/02/10(日) 10:53:36 

    >>7634
    そうなのかな
    ドラマだとすんなり出会えるけど現実は難しいよ
    今の彼氏と出会ったのも婚活してやっとだった
    もっと自分に自信が持てたらな

    +2

    -0

  • 7637. 匿名 2019/02/10(日) 10:54:05 

    時間のことなんだけどね

    私の友人、いつも来るのが遅い人に待たされるのが嫌で、着く時間を遅らせたんだって。そしたら相手もさらに来るのが遅くなってそこからチキンレースに。お互い一時間以上サバ読みだして馬鹿らしくなって会うのやめたらしい。

    こういう人の感覚わからないわ、私には。


    +5

    -0

  • 7638. 匿名 2019/02/10(日) 10:54:07 

    うぬん

    +0

    -0

  • 7639. 匿名 2019/02/10(日) 10:55:00 

    >>7635
    モラハラって理解してるなら別れるしかないわー。旦那じゃなくて良かった!って思おう。

    +3

    -0

  • 7640. 匿名 2019/02/10(日) 10:55:50 

    いつも遅刻する元友人がいて私も遅れて行ったらたまたまその日は待ち合わせ時間ぴったりにいたらしい
    なんで遅刻してくるの?って言われてさようならした
    他にも色々あったし切ってスッキリ

    +3

    -0

  • 7641. 匿名 2019/02/10(日) 10:55:59 

    >>7637
    阿呆や。

    +0

    -0

  • 7642. 匿名 2019/02/10(日) 10:57:02 

    >>7639
    切り替え大事だよね
    ありがとう誰かに話せて良かった
    ガルちゃん以外相談事できる人いないから

    +1

    -0

  • 7643. 匿名 2019/02/10(日) 10:57:23 

    >>7618
    みかんです🍊
    実家の庭に植えてあって大量にあるんですよ。

    +4

    -0

  • 7644. 匿名 2019/02/10(日) 10:59:20 

    >>7629
    あらまー
    私そんな経験ないわ。
    ずるずる付き合っている感じ?

    他に好きな人がいなかったらしょうがないよね。

    +0

    -2

  • 7645. 匿名 2019/02/10(日) 11:00:13 

    >>7625
    ちゃんと待ってあげてて偉い
    私はめんどくさいから遅れるって言われたら、じゃあ適当にどっか入ってるねー、着いたら教えてって言ってしまう

    +7

    -0

  • 7646. 匿名 2019/02/10(日) 11:00:15 

    >>7629
    そんな事考えてる時点で今幸せじゃないんだよー
    自分も元彼の時同じ事考えてた、この人といて幸せになれるのかな?でも別れたらもう彼氏できないかも。って彼氏に疑問を感じてるからそうなる
    別れた今、さっさと別れとくべきだったと後悔

    +0

    -0

  • 7647. 匿名 2019/02/10(日) 11:00:29 

    聞いてー。わたし、子供がようやく大きくなってきたから東京の病院で看護士のパートしてるんだけど、時給2000円貰ってるの。
    そしたら友人が看護士って稼げていいわねって言って来るの。
    こちとら看護の公立大学に言って学んでるし、患者さんの命預かってる身なの!東京だからそれなりには貰えるんだけど、それに比例して大変なの!そこのところわからないのかしら

    +6

    -2

  • 7648. 匿名 2019/02/10(日) 11:00:39 

    自分に自信ないの透けて見えてるとモラハラとか寄ってくるんだよね。大体、共依存になってる。

    +1

    -0

  • 7649. 匿名 2019/02/10(日) 11:00:56 

    >>7643

    みかんの木いいなぁ
    みかんジャム美味しそう。

    ゆずジャムは作ったことあるよ。ゆずハチミツなどにして。

    +6

    -0

  • 7650. 匿名 2019/02/10(日) 11:01:55 

    結婚相手じゃなくても色々出会いはあるよ。
    結婚に繋がる出会いもあるでしょう。

    +0

    -0

  • 7651. 匿名 2019/02/10(日) 11:02:21 

    >>7648
    モラハラ男は人を選んでると思うわ。
    そして気が強い女性の旦那さんは気が優しかったりするもの。

    +3

    -0

  • 7652. 匿名 2019/02/10(日) 11:02:43 

    みかんのジャムってマーマレードみたいな感じなんだろうか

    +4

    -0

  • 7653. 匿名 2019/02/10(日) 11:03:50 

    何度見てもトピ画のうさぎ可愛い
    きゅんとする

    +0

    -0

  • 7654. 匿名 2019/02/10(日) 11:06:18 

    >>7651
    私のこと!?!!( ; ロ)゚ ゚

    +0

    -0

  • 7655. 匿名 2019/02/10(日) 11:06:23 

    みかんの木うらやましー
    東北はみかんがならないからその光景も見たことない

    +0

    -0

  • 7656. 匿名 2019/02/10(日) 11:07:16 

    わたしはみかんはないが、地元山形産の佐藤錦は毎年食べるぜ

    +3

    -2

  • 7657. 匿名 2019/02/10(日) 11:07:28 

    >>5569
    5569です。皆さん、男性の気持ちを教えてください。時にめっちゃ話しかけてきたり、至近距離に来たり、じっと見つめながら話したりするのに、突然、そっけなくなったり、冷たくなったりするのは、何なんですか?この繰り返しに振り回されています。私の好きな人が気分屋なんですか?

    誘いにOKしておきながら、放置されちゃうのもワケわかりません。

    男性あるあるなんでしょうか(泣)

    +0

    -2

  • 7658. 匿名 2019/02/10(日) 11:08:20 

    眠いねる

    +3

    -0

  • 7659. 匿名 2019/02/10(日) 11:09:11 

    三連休だし自分磨きでもしようかな

    +1

    -1

  • 7660. 匿名 2019/02/10(日) 11:10:26 

    出かける。

    +2

    -0

  • 7661. 匿名 2019/02/10(日) 11:11:07 

    >>7655
    東北にはみかんがない!!(衝撃)
    東京から埼玉に越して来て、人の家の庭にみかんの木がよくあるわ。なりっぱなしだから、不味いのかな?って思ってる。

    昨日、ネットの記事で見たゴーストアップルが面白い。見てみたい🍎

    +1

    -0

  • 7662. 匿名 2019/02/10(日) 11:11:55 

    愚痴っていい?

    +2

    -0

  • 7663. 匿名 2019/02/10(日) 11:12:58 

    >>7655
    みかんの木がない、でしょー

    +1

    -0

  • 7664. 匿名 2019/02/10(日) 11:12:59 

    >>7602
    お友達に会えたかな? 

    近い人がかえって遅い。

    遠い人はきちんと時刻表みたりして、しっかりと到着する。

    近いと適当に出て、適当に来た電車に乗る。

    そういう私は、大阪駅11時30分待ち合わせ。

    所要時間15分。10分前到着予定。

    +0

    -0

  • 7665. 匿名 2019/02/10(日) 11:13:30 

    >>7662
    いいよ

    +1

    -0

  • 7666. 匿名 2019/02/10(日) 11:13:36 

    >>7662
    いいよどした

    +2

    -0

  • 7667. 匿名 2019/02/10(日) 11:13:52 

    >>7657
    とりあえずOKしたけどやっぱりやめておこうだと思う。立場を変えて考えたら分かりやすいと思うよ。この人と一歩先に進んでもいいと思ってるならもっと踏み込むでしょ。

    +1

    -0

  • 7668. 匿名 2019/02/10(日) 11:14:34 

    7662だが、大学の先輩からラインで絶縁状がきた

    +4

    -0

  • 7669. 匿名 2019/02/10(日) 11:15:29 

    >>7668
    どうしたの?思ったよりヘビーな内容?

    +1

    -0

  • 7670. 匿名 2019/02/10(日) 11:15:34 

    へぇ…

    +1

    -0

  • 7671. 匿名 2019/02/10(日) 11:16:20 

    好きな人のこと考えて苦しい(;-;)
    好きすぎる
    こないだ1か月ぶりに学校あったけど話せなかった
    次会うのは卒業式
    泣きそう…ほんと嫌だ時間よ戻れ(;-;)
    あの笑顔最強過ぎる…あの笑顔向けられてた人羨ましすぎる

    +2

    -4

  • 7672. 匿名 2019/02/10(日) 11:17:12 

    昨日ちょっとショックなことがあってなかなか寝れなくて
    さっき起きてきたら家族がサンジャポ見てて
    小室圭のことについてコメンテーターが色々話していた。

    西川史子とかテリーとがや太田光が変なこと言っててげっそりした。
    起きた直後からマジ気分が悪かった。
    いつまでこの問題続くんだろう。
    皇室を大事に思っている日本人だったら本当に不愉快極まりない

    箱入りの中の箱入り、世間知らず中の世間知らずの皇室の人をたぶらかす
    たぶらかされている事を指摘されても皇室の人は 目を覚まさない

    もういい加減にしてほしいわ

    眞子様は大阪の古墳の前に行って
    悠久の皇室の歴史の前で小室圭が言ってることが本当に正しいのかどうか自分の中に問いかけてほしいわ

    +3

    -2

  • 7673. 匿名 2019/02/10(日) 11:17:33 

    >>7668

    え、なんで!?

    +0

    -0

  • 7674. 匿名 2019/02/10(日) 11:18:03 

    >>7668
    ブロックしたれ

    +0

    -0

  • 7675. 匿名 2019/02/10(日) 11:18:33 

    今から2時間ほど移動で暇だから
    このトピはりつくヽ(´▽`)/

    +3

    -0

  • 7676. 匿名 2019/02/10(日) 11:18:39 

    >>7668
    なかなかヘビーだね

    +0

    -0

  • 7677. 匿名 2019/02/10(日) 11:19:02 

    >>7643
    みかんの木!羨ましいです!

    季節の味が長期間楽しめますね!
    沢山あったら私もやってみたい!

    +0

    -0

  • 7678. 匿名 2019/02/10(日) 11:20:00 

    みきゃん

    +0

    -0

  • 7679. 匿名 2019/02/10(日) 11:20:21 

    >>7675
    どこか遊びに行くの?

    +1

    -0

  • 7680. 匿名 2019/02/10(日) 11:20:32 

    昨日埋没してきたけど
    ちょっと幅欲張りすぎたかも...
    とても不安

    +0

    -0

  • 7681. 匿名 2019/02/10(日) 11:21:41 

    >>7672
    嫁に出すのだから、本人が良いなら、良いと思う。ただ、離婚して、お金がなくても、戻る場所がないのは理解しているのか?

    +0

    -0

  • 7682. 匿名 2019/02/10(日) 11:26:24 

    >>7647
    報酬額言うからじゃないかい?

    +4

    -1

  • 7683. 匿名 2019/02/10(日) 11:27:36 

    >>7669
    うーん、わたし自身、人との距離感がわからなかったりするんだけど、どうなんだろう。
    昨年度。一昨年にわたしが大学3年、先輩が4年の時だったんだけど、専門科目でたまたま一緒だったから挨拶して、私が「あぁこの授業取ってたんですね」って言ったらいや、ほかの四年の奴らも取ってるしみたいに言ってて、その日にラインであんたきもいし醜いし、私に近づいてこないで。このラインの後、少しでも私に近づいてきたら警察なりに通報するからね。みんなあんたの事嫌ってるし、もう喋らない方がいいんじゃないの?本心を言えば中退して欲しいけど、とにかく私に近づかないで。ってラインが来た。
    んで、今年度、つまり去年、私が4年のとき、その先輩は本来卒業する学年のはずなんだけど、留年しちゃって、専門の授業でまた授業被っちゃったのよ。
    私は、その授業は興味あったから単位は足りてたけど取ったんだけど、その先輩は単位が足りてなかったらしく、ノート貸してって言ってきたの。
    「いや、あんたの方から近づいて来るなと言ってきて、ノートしてなんて図々しくないですか」
    って言ったら
    「仕方ないでしょ?あなた以外、全員知らないんだから。だいたいなんで辞めないのよ」
    って言ってきたから
    「あなたが辞めたらどうですか。親に学費払ってもらってるんでしょう?それなのに留年して親に迷惑かけて。奨学金で学費と生活費まかなってる私でさえ4年で卒業できそうですよ。親だけじゃなくてあなたのゼミの先生にも迷惑かけてる自覚はあるんですか」
    って言ったらどっか行ったけどさ。もう嫌なるわ

    +0

    -3

  • 7684. 匿名 2019/02/10(日) 11:29:58 

    >>7683
    うーん。三年の時の授業でこの授業取ってたんですねって、そこまでいらっとくる事か?バカにした言い方でなければ、社交辞令みたいなものだよね

    +1

    -0

  • 7685. 匿名 2019/02/10(日) 11:30:19 

    焼肉に米にビールにドカ食いして1.2キロ増。
    寒いけど気分転換に外出しようかと思ったのに仕事のストレスで寝込んでる人いるしどーしたもんか。
    退屈だしお腹も減ったよ〜

    +2

    -0

  • 7686. 匿名 2019/02/10(日) 11:31:30 

    >>7684
    ただ、その先輩もだいぶやらかしてたみたいなんだけどね

    +4

    -0

  • 7687. 匿名 2019/02/10(日) 11:33:09 

    >>7683
    あなたよく他の雑談でもそういう話ししてるよね。何度も見た。
    奨学金で学費と生活費まかなってる私。をいつも言いたいんでしょ

    +4

    -0

  • 7688. 匿名 2019/02/10(日) 11:33:17 

    >>7683
    その先輩「◯◯よ…」としか思えないんだけどー

    +1

    -0

  • 7689. 匿名 2019/02/10(日) 11:33:45 

    別に人のことなんてどーでもいいじゃん

    +2

    -1

  • 7690. 匿名 2019/02/10(日) 11:34:49 

    >>7687
    ねえ、誰かと同一人物なの?

    +0

    -3

  • 7691. 匿名 2019/02/10(日) 11:34:53 

    >>7680
    その気持ち分からんでもない

    +1

    -0

  • 7692. 匿名 2019/02/10(日) 11:37:35 

    背油ラーメン食べたい。
    前、神保町にあった「うち田」って背油系の美味しいラーメン屋さん、
    私の好みドンピシャで休日も通ってたんだけど、閉店しちゃったんだよね‥。
    それ以来全然食べてなくてさ。食べたいよ~

    ラーメン一緒に食べに行けるような、一緒に食べ歩き出来るような、彼氏が欲しい。
    私、男性向けのラーメン屋さんでも、がっつり定食屋さんでも全然OKだよ。

    +4

    -0

  • 7693. 匿名 2019/02/10(日) 11:37:47 

    鳥は可愛い
    日の光は美しい

    +3

    -1

  • 7694. 匿名 2019/02/10(日) 11:38:05 

    田中みな実アナのファッションが参考になる。
    田中アナは小柄で153㎝。私は身長が152.5㎝だから勉強になる。
    アナウンサーはスレンダーなイメージがあったけど、小柄なアナウンサーもいらっしゃるのね!

    +1

    -3

  • 7695. 匿名 2019/02/10(日) 11:38:31 

    結構あちこちガルパトしてる人っているんだな
    同一人物とか考えた事ないし気付きもしないや

    +3

    -0

  • 7696. 匿名 2019/02/10(日) 11:38:48 

    >>7689
    困ってる人がいたら少しは助けてあげなよ

    +2

    -0

  • 7697. 匿名 2019/02/10(日) 11:38:54 

    >>7690
    誰かと同一人物ってどういうこと?

    +0

    -0

  • 7698. 匿名 2019/02/10(日) 11:39:35 

    ていうか、ガルちゃんって、割と大学生もいたりするから似たような人が集まったりしてるんじゃないの?7683もその中の一人ってだけじゃ?

    +1

    -0

  • 7699. 匿名 2019/02/10(日) 11:40:18 

    >>7657
    私も同じ状況に置かれてる。辛いね。

    +1

    -0

  • 7700. 匿名 2019/02/10(日) 11:40:30 

    >>7697
    あ、言い方悪かった。
    ほかの雑談トピの大学生って人と7683が同一人物なのかって

    +0

    -0

  • 7701. 匿名 2019/02/10(日) 11:40:46 

    >>7696
    あ、違う。そういう意味じゃなくて、人のことをアレコレとやかく言う人をさ。

    +2

    -1

  • 7702. 匿名 2019/02/10(日) 11:43:09 

    三鷹の森ジブリ美術館のチケット取れた!
    これで安心して行ける!

    +4

    -0

  • 7703. 匿名 2019/02/10(日) 11:43:48 

    ちと、充電して来る

    +3

    -0

  • 7704. 匿名 2019/02/10(日) 11:44:21 

    昨日米津のライブ行ってきました。
    めちゃめちゃかっこよくて上手くて
    ほんとにおんなじ時代に生まれてよかったって思った。
    楽しんでってレスくれた方ありがとうございます!

    +9

    -0

  • 7705. 匿名 2019/02/10(日) 11:44:42 

    >>7700
    多分そうじゃないかな。
    前にどっかの雑談で、奨学金で全部やってる私。さんが親の金で大学行ってる人のことを色々言っててその時トピが荒れたのを覚えてる。

    +6

    -0

  • 7706. 匿名 2019/02/10(日) 11:46:24 

    お昼、何食べよっかねーー?

    +4

    -0

  • 7707. 匿名 2019/02/10(日) 11:46:37 

    >>7705
    あー、年末年始頃にどこかの雑談で、ニートを馬鹿にしてる流れでその人が出てきたんだっけ?

    +0

    -0

  • 7708. 匿名 2019/02/10(日) 11:47:21 

    最近見ない気がしたけど…決めつけるの好きだよね。

    +1

    -1

  • 7709. 匿名 2019/02/10(日) 11:47:27 

    生理くる、もうすぐ
    体がだるすぎる、やる気起きない
    ぐーたらしちゃうよ

    +3

    -0

  • 7710. 匿名 2019/02/10(日) 11:47:54 

    7683です。
    私のせいで荒れさせてしまってすいません。
    ですが、私は年末年始には雑談トピにはきていませんのでその方とは別人物です。

    +3

    -1

  • 7711. 匿名 2019/02/10(日) 11:49:18 

    あー、やっぱりそういう、学費なり奨学金なり、金のことは荒れるよね

    +4

    -0

  • 7712. 匿名 2019/02/10(日) 11:50:58 

    >>7705
    私は高卒だけど、親の金で大学行くのは普通だと思う。自分でも賄ってるのは素晴らしいこと。

    奨学金て、子供が返してるイメージだけど。親は返さないもんなの?名義が子供だから?

    +3

    -0

  • 7713. 匿名 2019/02/10(日) 11:51:52 

    >>7679
    はい。二人で飲みに行った帰り、自宅に誘われて、その時は冗談ぽかったから、私も軽い感じで断ったんですけど(門限やばかったし)、勇気出してウチ飲みしてって言ったらOKしてくれて、私の予定も伝えたんですけど、以降放置されています。

    +0

    -1

  • 7714. 匿名 2019/02/10(日) 11:52:22 

    >>7712
    だよね。
    7683さんが親に頼らず頑張ってるのは偉いけど。
    でも、悪く言ってたなら無理だわ

    +1

    -0

  • 7715. 匿名 2019/02/10(日) 11:52:56 

    >>7709
    私もだよ〜、用事あるのに動く気がしない
    お互いなるべくゆっくりできるといいね!

    +3

    -0

  • 7716. 匿名 2019/02/10(日) 11:52:59 

    昨日は入学金が返って来ないって賑わってた

    +1

    -1

  • 7717. 匿名 2019/02/10(日) 11:54:05 

    7683さんは、親に払ってもらったりしないの?

    +1

    -1

  • 7718. 匿名 2019/02/10(日) 11:54:38 

    最近週末まったく頭が冴えなくて体も重くて寝たきりになってしまう
    仕事のストレスかな。
    てか単純に朝早く起きて帰ってご飯作るってのが疲れる。
    これにプラス子育てしてる人もいるのに、
    私はだめだなってへこんでしまう。
    仕事帰りはコンビニでポテチとか買ってしまうし、もう規則正しい生活しなきゃって思っても自分に甘くてだめなんだよね
    なんか今日はメンタルもだめだー

    +6

    -0

  • 7719. 匿名 2019/02/10(日) 11:54:50 

    ねぎしょうがにんにく豚肉ほうれん草炒めて
    サッポロ一番みそラーメン

    うめー!うめー!

    +6

    -0

  • 7720. 匿名 2019/02/10(日) 11:55:13 

    >>7667
    コメントありがとうございます。
    そういうことなんですかねぇ…。それならそうと適当な言い訳でもいいから、欲しいですぅ。立ち消えさせるとか辛すぎ。

    +1

    -0

  • 7721. 匿名 2019/02/10(日) 11:55:54 

    親に払ってもらってることは別に悪いことではないよね。
    まぁ自分で払うことは素晴らしいことだが。

    +5

    -0

  • 7722. 匿名 2019/02/10(日) 11:57:10 

    >>7715
    寒いし辛いですよね、私は今日業者が家に来ます、それだけのことがたまらなく嫌。
    それ以外はゆっくりします。

    +3

    -0

  • 7723. 匿名 2019/02/10(日) 11:57:24 

    >>7717
    私は、小学生の頃に両親は事故と病気で他界しててそれ以降は叔父に引き取られたんですけど、なにぶん、叔父も子供3人もいるので大学に行きたいなら大学は自分で行ってくれないか。奨学金の保証人にはなってあげるからと言われ、奨学金とバイト代で叔父の家から地元の公立の看護大学に通いました。

    +4

    -2

  • 7724. 匿名 2019/02/10(日) 11:59:14 

    思わせぶりな素振りする人、本気じゃないのに優しくする人、
    本当にやめて欲しい。罪だと思う。
    優しさの社交辞令と本気のボーダーラインが難しい時があってよく傷ついたよ。
    好きになった方が負けなんだけどさ。

    +8

    -0

  • 7725. 匿名 2019/02/10(日) 12:03:18 

    夕飯は、すじコン煮込みだぜぃ!

    +3

    -0

  • 7726. 匿名 2019/02/10(日) 12:03:49 

    >>7718
    同じだよ
    私も自分に甘い
    子育てしてフルタイムで働いてる人もいるのに自分は何で出来ないんだろうと思ってよく落ち込む
    人は人って思たら楽なんだろうけど比較ひて落ち込む

    +2

    -0

  • 7727. 匿名 2019/02/10(日) 12:04:05 

    明日デートの予定だったのに彼氏仕事になって流れた
    一人で映画でも行こうかと思ったけど人混みはインフル怖いなあ

    +1

    -1

  • 7728. 匿名 2019/02/10(日) 12:04:34 

    八方美人な彼氏って、疲れるわ⤵︎

    +5

    -0

  • 7729. 匿名 2019/02/10(日) 12:05:44  ID:HyCtXqMJzw 

    奨学金なりバイト代なりで親に頼らず自分で学費なり払ってるのは偉いが、だからと言って親から払ってもらってる人を見下すのは違うよね

    +10

    -0

  • 7730. 匿名 2019/02/10(日) 12:06:17 

    努力してる人すごいとは思うんだけどなんつーか自信にあふれてて他を見下してる感じが苦手だわ

    +5

    -0

  • 7731. 匿名 2019/02/10(日) 12:06:23 

    冬は寒くて何処も行きたくなくて春は花粉症で、夏は暑くて、秋は花粉症でって言い訳して必要最低限しか外に出ない生活を何年もしてる
    ダメだね

    +2

    -0

  • 7732. 匿名 2019/02/10(日) 12:08:19 

    夕飯は何にしよう。明日までかいものいきたくないのでメニュー考えてほしいです。
    今冷蔵庫にあるのは、納豆と豆腐と白菜と鶏肉と卵とえのきとネギとほうれん草とベーコン。
    鍋にしようと思うが明日も持つだろうか。

    +2

    -0

  • 7733. 匿名 2019/02/10(日) 12:12:01 

    ビートたけしのTVタックルみてるんだけど、小4の女の子が亡くなった事件扱ってるけど、この市の役所の対応、クズすぎるわー

    +3

    -0

  • 7734. 匿名 2019/02/10(日) 12:13:02 

    昨日の晩ゴハンはカレーの予定
    キッチン寒いけど頑張って作らねば

    +0

    -0

  • 7735. 匿名 2019/02/10(日) 12:14:42 

    無印でチョコタルトキットを買ったんだけどやる気が出ない

    +3

    -0

  • 7736. 匿名 2019/02/10(日) 12:15:49 

    奨学金で学費賄ってて
    バイトして返済してる男の子いたけど、
    バイト忙しすぎて単位おとしまくってたよ、
    それだと本末転倒だよね?

    +0

    -0

  • 7737. 匿名 2019/02/10(日) 12:16:41 

    相談させて下さい。
    結婚して5年経つ32歳です。
    結婚当初は妊娠希望なくて(むしろ子供いらなかった)
    30過ぎて色々考えて、旦那のことも結婚当初よりどんどん好きになっていった為、やはりこの人の子供を産みたいと思うようになりました。
    旦那もそれに賛成してくれましたが、このままだと自然に妊娠しない気がします。
    まず数が少ない、基礎体温もつけていない。
    そもそもレスで色々揉めた過去もあり、簡単に数を増やしたいとは言いにくい状況です。しかも旦那の仕事は四月まで忙しいそうで。
    なんか基礎体温つけたり、色々頑張ることが多分私たちにはプレッシャーになり、すれ違うことが怖いんです。
    こういう子供が欲しいとかの話をまず誰かに話すことも苦手で、子供が欲しいと伝えたのも精一杯で、伝え方が分からないんです。でも自然に週に3回とか数はこなせません。そういう話は恥ずかしいことじゃない、って旦那は言ってくれたけど
    やはり恥ずかしいです。
    なんか最近はこういうこと考えて暗くなります。今週中には具体的な話をしたいのですが、出来るか分かりません。
    どうしたら上手く伝えられると思いますか。

    +2

    -4

  • 7738. 匿名 2019/02/10(日) 12:18:06 

    >>7719
    さぽいち!

    +1

    -0

  • 7739. 匿名 2019/02/10(日) 12:18:40 

    >>7735
    自分も材料買って満足するタイプ。
    期限が切れる前に作るのだ!

    +4

    -0

  • 7740. 匿名 2019/02/10(日) 12:19:35 

    キッシュ作ろう

    +3

    -0

  • 7741. 匿名 2019/02/10(日) 12:19:37 

    >>7737
    いやべつにそのまま素直に伝えればよくない?

    +8

    -0

  • 7742. 匿名 2019/02/10(日) 12:19:47 

    昨日から料理面倒でカップラーメンに、パスタ、冷食ばっか、やべぇわ

    +6

    -0

  • 7743. 匿名 2019/02/10(日) 12:20:34 

    >>7740
    キッシュって、面倒なんじゃない?

    +3

    -0

  • 7744. 匿名 2019/02/10(日) 12:21:27 

    >>7739
    ありがとう!今からやることにする!

    +2

    -0

  • 7745. 匿名 2019/02/10(日) 12:21:39 

    こんにちは〜(*^◯^*)
    すごい!もうすぐ7777!

    +2

    -0

  • 7746. 匿名 2019/02/10(日) 12:22:32 

    >>7742
    日本の冷凍食品はレベル高くて美味しいらしいよ〜!

    +3

    -0

  • 7747. 匿名 2019/02/10(日) 12:23:02 

    >>7743
    面倒だけど、だからこそ休みの日に作るの。
    仕事あるときには作れない料理食べたくて

    +4

    -0

  • 7748. 匿名 2019/02/10(日) 12:23:43 

    ごはんよー!って呼ばれてすぐに食卓につくのって、いやしくて下品なこと??
    私は呼ばれてすぐに座っていただきます!って食べたら、あつあつで美味しいし、やってたこと中断して早めに食卓につくのが作った人に対しての礼儀でもあると思うんだけど。
    旦那が呼ばれてすぐに食卓に向かうのは、食い意地がはってるみたいで品がないからとかいって、わざとそれからのーんびり新聞読んだり、ひどい時は掃除機かけ始めたりして何度もけんかになってる。私の料理が全く楽しみじゃないみたいでいやな気分になるって言ってるのに。あたため直しが出来ない料理もあるのに。

    +11

    -0

  • 7749. 匿名 2019/02/10(日) 12:24:00 

    洗濯の頻度おしえてください。
    三年くらいまえに40代の男性に
    毎日洗濯しないとか信じらんねーって大声でいわれました。
    一人暮らしで2日か三日おきだったのに。
    土日にしかしない人はどうなるの?っておもっちゃいました。

    家族の人数もおしえてください。

    +3

    -4

  • 7750. 匿名 2019/02/10(日) 12:24:06 

    誰か定食みたいなお昼ご飯つくって、大戸屋にありそうなやつ

    +1

    -0

  • 7751. 匿名 2019/02/10(日) 12:24:37 

    >>7732
    鍋とほうれん草ベーコンバター炒めしか思いつかぬ!

    +0

    -0

  • 7752. 匿名 2019/02/10(日) 12:24:38 

    疲れて帰ってくるのに週3回はキツすぎるよね

    +2

    -0

  • 7753. 匿名 2019/02/10(日) 12:24:47 

    >>7747
    あなた偉すぎるわ

    +1

    -0

  • 7754. 匿名 2019/02/10(日) 12:24:57 

    >>7747
    中身は何?

    +1

    -0

  • 7755. 匿名 2019/02/10(日) 12:25:31 

    >>7733
    野田元総理、何してるのかしら?

    +0

    -0

  • 7756. 匿名 2019/02/10(日) 12:26:01 

    >>7753
    いや、普段は作り置きの料理だけだからね。一人暮らしだと、意識しないとたべないから私。

    +1

    -0

  • 7757. 匿名 2019/02/10(日) 12:27:38 

    >>7754
    トマト多めにしてほうれん草としめじと鶏肉とチーズ

    +3

    -0

  • 7758. 匿名 2019/02/10(日) 12:28:07 

    >>7752
    そうですよね、私が旦那ならちょっときついと言ってしまいそうです。
    そもそも平日は嫌だと言われてて、余計そんなこと言えません。
    皆さんどうやって妊娠してるのかと思いまして。
    授かりものと言いますが仕事の状況的に今年には妊娠したいんですけどそんな上手くいかないのかなって。

    +0

    -0

  • 7759. 匿名 2019/02/10(日) 12:28:23 

    >>7737さん
    ムードはなくなってしまうけど、ご自分の排卵日を把握して、その前後で集中的に致すのをまず試してみてはどうでしょう?
    幸い旦那さんも協力的なんですよね。
    一緒にお風呂に入らない、裸や着替えてるところを見せない、洗濯物や生理用品を見せない、必要ならダイエットやスキンケア…女性として性的魅力をアップさせるのも大事です!
    それでも授からないなら、産婦人科で相談した方が良いかもしれませんね。

    +1

    -3

  • 7760. 匿名 2019/02/10(日) 12:28:35 

    >>7749
    家族四人だと1日に2回ぐらい洗濯機回したりする。過去十数年、洗濯機回さなかった日は一日もない、旅行を除いて。
    ひとり暮しだと毎日まわさなくていいんだね!その男性はひとり暮ししたことなくて家族数人の生活しか知らないからびっくりしたんじゃない?

    +4

    -0

  • 7761. 匿名 2019/02/10(日) 12:28:40 

    >>7737
    相談すれば月1~3で済まない?
    本当に欲しいなら、早く病院行くべきよ。

    +1

    -0

  • 7762. 匿名 2019/02/10(日) 12:30:19 

    キッシュ食べに行くー!

    +1

    -0

  • 7763. 匿名 2019/02/10(日) 12:30:21 

    うちの猫アメショだけど、息子の膝の上には1時間でも乗ってるのに
    私には乗ってくれない、寂しい、スキップしながら付いていくんだよ

    +6

    -0

  • 7764. 匿名 2019/02/10(日) 12:30:28 

    >>7748
    席で待ってろよ。店だと思え。

    +1

    -1

  • 7765. 匿名 2019/02/10(日) 12:30:32 

    なんか時々釣りみたいなコメントあるね

    +2

    -1

  • 7766. 匿名 2019/02/10(日) 12:30:45 

    >>7759
    排卵日を把握するのやはり大事ですよね、もっと勉強しないといけないですね。

    +2

    -0

  • 7767. 匿名 2019/02/10(日) 12:30:58 

    そこはスルーだ

    +0

    -0

  • 7768. 匿名 2019/02/10(日) 12:31:52 

    私は一人暮らしでバスタオルも2回使ってからしか変えないから、毎日洗濯してないなぁ
    大家族や洗濯多い人は大変だね〜😥

    +1

    -1

  • 7769. 匿名 2019/02/10(日) 12:32:21 

    ねえ聞いてー!冷蔵庫に何もないんだけど、お金に1500円入ってる。今日のお昼から明後日の昼までに1500円でもたせたい!
    何買えばいいかなぁ!

    +3

    -0

  • 7770. 匿名 2019/02/10(日) 12:33:12 

    >>7762
    女子力高いランチだね!
    私なんてたこ焼きだよ💦

    +0

    -0

  • 7771. 匿名 2019/02/10(日) 12:34:05 

    >>7761
    病院で妊娠したいんですけどって言えば色々教えてくれますか。
    色々な検査や妊娠の方法を教えてくれたりするってことでしょうか。
    無知ですみません、本も読んだ方が良さそうですよね。

    +0

    -4

  • 7772. 匿名 2019/02/10(日) 12:34:17 

    >>7770
    違う!7740さんの作るキッシュをご馳走になりに行こうと思って

    +4

    -0

  • 7773. 匿名 2019/02/10(日) 12:35:11 

    >>7749
    旦那と2人で、基本2日に1回。
    1人暮らしは洗濯機いっぱいまで溜めないと電気代が勿体ない気がするわー。
    そのオッサン、他にすることないのか、キレイ好きなのか…

    +2

    -1

  • 7774. 匿名 2019/02/10(日) 12:35:34 

    私も四人家族から結婚して翌年に子供生まれたから、洗濯機かけなくていい日がある生活ってのを経験したことがない。
    ひとり暮し経験者以外は、洗濯機は必ず毎日かけるものという感覚かも。

    +1

    -0

  • 7775. 匿名 2019/02/10(日) 12:35:55 

    >>7769
    4食分で1500円だと1食300円ちょっとだね〜
    案外いけそう!

    +3

    -0

  • 7776. 匿名 2019/02/10(日) 12:36:11 

    くら寿司で魚を捨てた動画をニュースでやってる

    +1

    -0

  • 7777. 匿名 2019/02/10(日) 12:36:39 

    今日もやる気なし

    +2

    -0

  • 7778. 匿名 2019/02/10(日) 12:36:46 

    家族経営の3代目社長ホントクソすぎて。
    仕事といいつつ遊んで、仕事しないくせに偉そうな態度と口の利き方
    あー腹立つ、どうせデスク向かってたって何もしてないんだから遊び行っててくださいー視界に入るだけで不快ですー。

    +3

    -0

  • 7779. 匿名 2019/02/10(日) 12:36:49 

    >>7772
    お茶目さんか!w

    +2

    -0

  • 7780. 匿名 2019/02/10(日) 12:36:56 

    こんにちは。

    >>7769
    1500円あったら割と豪勢に食べられると思うのは私だけだろうか。
    今日のお昼はキャベツ(213円の1/4)と鶏肉1/3枚(モモ肉1枚300円)の蒸し煮とパンケーキ(1袋4分包213円、たまご1個、自家製ヨーグルト)食べました。

    +2

    -0

  • 7781. 匿名 2019/02/10(日) 12:37:15 

    >>7748
    私は呼ばれたら今やってる事中断させてすぐ行くよ!
    勿論食いしん坊なのもあるけど、中々テーブルに着かない兄弟に母親がお前のご飯は無いって怒ってたのを見てたのもあるかも(笑)
    作ってくれた人に失礼だしアツアツで食べたいし逆に出来上がるのが待ち遠しい程さ( ̄▽ ̄;)

    +5

    -0

  • 7782. 匿名 2019/02/10(日) 12:37:25 

    >>7775
    今日のお昼と明日三食と明後日の朝の5食だね。何作ろう

    +2

    -0

  • 7783. 匿名 2019/02/10(日) 12:37:27 

    >>7777おめでとう🎉
    やる気出して〜今日はきっと良い事あるよ✨

    +2

    -0

  • 7784. 匿名 2019/02/10(日) 12:37:53 

    旦那も息子もめちゃくちゃ背が高いから、服がかさばるし、洗濯物すごく多い。洗濯しなくていい日があるのは羨ましいわ。

    +1

    -1

  • 7785. 匿名 2019/02/10(日) 12:38:22 

    >>7779
    だって美味しそうなんだもん!食べたいー!

    +2

    -0

  • 7786. 匿名 2019/02/10(日) 12:39:11 

    >>7780
    実家から送られた白菜とキャベツはある。調味料も。

    +2

    -0

  • 7787. 匿名 2019/02/10(日) 12:39:20 

    >>7782
    ほんとだ💦間違えちゃった💦

    +0

    -0

  • 7788. 匿名 2019/02/10(日) 12:39:36 

    >>7769
    カレーと豚汁、まぜればいいだけのパスタ
    残ったお金でカフェ

    パスタ乾麺とまぜるパスタソース
    豚肉、たまねぎ、冷蔵庫に野菜あればニンジンとじゃがいもは省略

    +0

    -0

  • 7789. 匿名 2019/02/10(日) 12:39:40 

    >>7777
    やる気ないのに「7777」GETだね!

    +4

    -0

  • 7790. 匿名 2019/02/10(日) 12:39:41 

    >>7783
    あ、なんかすみません、こんなコメントで。
    少しやる気起きました、まず着替えて顔洗います!

    +2

    -0

  • 7791. 匿名 2019/02/10(日) 12:39:42 

    7749です。

    言ってきた人は一人暮らし経験者で
    自分はほぼ毎日やってたのに
    それなのに
    毎日しないとかありえねーって😅

    +0

    -0

  • 7792. 匿名 2019/02/10(日) 12:40:48 

    >>7791
    そういう自分のこだわり押し付けてくる人キライ

    +5

    -0

  • 7793. 匿名 2019/02/10(日) 12:40:52 

    >>7781
    じゃあ、今ちょうど餃子が焼き上がったから、呼ぶね!
    ごはんよー♪♪

    +6

    -0

  • 7794. 匿名 2019/02/10(日) 12:40:57 

    >>7748
    うちは ごはんよー ですぐ席に来なかったら先に食べる。来ない人はしーらないっ!

    +5

    -0

  • 7795. 匿名 2019/02/10(日) 12:40:58 

    >>7778
    大変だね
    家族経営だと何しても退任しなくて済むと思って胡座かいてそうだよね😥

    +1

    -0

  • 7796. 匿名 2019/02/10(日) 12:40:59 

    >>7788
    鶏肉とえのきと納豆と卵買ってきた!あとは実家からの野菜で乗り切る

    +1

    -0

  • 7797. 匿名 2019/02/10(日) 12:41:44 

    洗濯の数かセックスの数か混乱してきた

    +9

    -0

  • 7798. 匿名 2019/02/10(日) 12:42:33 

    なんか、テレビでバイトの問題行動がやばいわ

    +2

    -0

  • 7799. 匿名 2019/02/10(日) 12:44:05 

    >>7793
    お昼に餃子〜!いただきます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)✨

    +3

    -0

  • 7800. 匿名 2019/02/10(日) 12:44:11 

    >>7793
    横ですが、、、。

    はいはいはーい✋
    ダダダダダッ🏃💨💨💨

    +3

    -0

  • 7801. 匿名 2019/02/10(日) 12:44:31 

    ごはんよー!ですぐに全員集合してくれた方がお母さんは助かるよね
    私、実家にいた頃は趣味を中断できず、すぐに行けなかったから、今更だけど反省

    +4

    -0

  • 7802. 匿名 2019/02/10(日) 12:44:52 

    そのバイトの問題行動の動画が配信されてたらほかの飲食店にも風評被害が行くから辞めてほしいよね。
    キッチンって何してるか客から見えないことが多いし

    +5

    -0

  • 7803. 匿名 2019/02/10(日) 12:45:32 

    >>7766
    横だけどルナルナアプリ排卵日簡単にわかるよ
    私は妊娠の為じゃなく次の生理予定日を知りたくて友達に勧められて使い始めた
    毎月予定日に生理なるから安心した

    +0

    -0

  • 7804. 匿名 2019/02/10(日) 12:46:02 

    >>7797
    セックスが毎日だったら結構大変だと思うよww

    +7

    -0

  • 7805. 匿名 2019/02/10(日) 12:46:03 

    週に3回洗濯するのなら余裕、むしろ少ないぐらいだけどね。

    +6

    -0

  • 7806. 匿名 2019/02/10(日) 12:46:33 

    >>7771
    普通の夫婦生活で、結婚◯年経過でどちらかの不妊が疑われるってのあるよね。何年か忘れたけど、あなたは当てはまる気がする。
    とりあえず、近場の産婦人科のHPとか見てみなよ。

    +0

    -0

  • 7807. 匿名 2019/02/10(日) 12:47:23 

    キッシュ、割りと簡単に作れるよ♪
    材料切って炒めて入れて焼くだけだよ。
    記事も、冷凍パイシート買わなくても、小麦粉とオリーブオイルで混ぜて簡単に作れるよ!
    作り方はクックパッドに載ってたよ。
    私はハマって毎週6回くらい作りました(^^)
    自分、休日に作ったーって達成感ありました。

    +2

    -0

  • 7808. 匿名 2019/02/10(日) 12:47:47 

    >>7801
    そういう時、せっかく作ってくれたのに中断出来なくてごめんね、ちょっと冷めても美味しいよ!みたいなのをちゃんと言えたらいいと思うー。
    すぐに行くのが下品だからわざと行かないとかは嫌すぎる。

    +5

    -0

  • 7809. 匿名 2019/02/10(日) 12:48:16 

    そのバイトの人は炎上すると分からずに動画をアップしたのかな
    以前にもあったよね〜コンビニのアイスクリームのケースにダイブした人とか…(・_・;

    +2

    -0

  • 7810. 匿名 2019/02/10(日) 12:48:29 

    >>7797
    つまんねーよ

    +0

    -9

  • 7811. 匿名 2019/02/10(日) 12:50:19 

    餃子焼いた者だけどね、この前テレビでやってた美味しい焼き方ってので焼いてみた。
    お水を入れるんじゃなくて、熱湯を入れるといいらしい!
    見た目が綺麗に出来た気がする♪

    +4

    -0

  • 7812. 匿名 2019/02/10(日) 12:50:40 

    >>7807
    見習いたい!
    料理苦手で放棄してたけど、今日からまた練習してみようかな

    +3

    -0

  • 7813. 匿名 2019/02/10(日) 12:50:43 

    豚肉、ネギ、豆苗炒めをのせた醤油生ラーメン作って食べたよ🍜🍥
    さ、太陽があるうちに洗濯干さねば🌀👕

    +8

    -0

  • 7814. 匿名 2019/02/10(日) 12:50:47 

    >>7806
    希望してなかったんでずっと避妊してたので、それはまだわからないと思います。

    +1

    -3

  • 7815. 匿名 2019/02/10(日) 12:51:44 

    >>7803
    病院より気軽に始められそうですね、教えてくれてありがとうございます。

    +1

    -3

  • 7816. 匿名 2019/02/10(日) 12:52:02 

    >>7330
    (*゜д゜*)!私水瓶座のO型!
    宝くじ買った事ないけど買ってみたくなっちゃった!
    水瓶座に宝くじ買わせようキャンペーンじゃないよね?

    +1

    -0

  • 7817. 匿名 2019/02/10(日) 12:52:53 

    >>7810
    別に受けをねらったわけじゃないし…

    いじわるだなぁ

    +4

    -1

  • 7818. 匿名 2019/02/10(日) 12:53:13 

    >>7808
    アドバイスありがとうございます!
    その言葉が有る無しでも全然変わりますよね
    お母さん、あの頃はありがと〜〜!

    +3

    -0

  • 7819. 匿名 2019/02/10(日) 12:54:31 

    >>7769
    豚肉、にんじん1本、豆腐1丁または高野豆腐、タマゴ1パック買って、

    ・白菜と人参細切りの塩だけの切り漬け(冷蔵庫保管)
     そのままよし、煮てもよし、炒めてもよし

    ・切り漬けを使って味噌汁作って豆腐肉投入でなんちゃって豚汁

    ・切り漬けを出汁で煮て、豆腐と肉投入、塩で味整えて鍋

    ・キャベツと豚肉とタマゴでお好み焼き

    ・白菜(切り漬けでもOK)→豚肉→塩コショウ→白菜→豚肉→塩コショウの重ね蒸し

    ・白菜(切り漬けでもOK)orキャベツと豚のクリームシチュー

    ・白菜(切り漬けでもOK)とタマゴの片栗粉でとろみつけたスープ

    まだまだあるけど、これでゴハン少な目にしたら痩せる。マジ痩せる。

    +3

    -0

  • 7820. 匿名 2019/02/10(日) 12:54:59 

    なんかみんな美味しそう。
    餃子、ラーメン、キッシュ持ち寄りでみんなでランチしたら楽しそう☺

    +8

    -0

  • 7821. 匿名 2019/02/10(日) 12:55:06 

    >>7817
    気にしない気にしない☺️
    私含めほとんどの人は、そんな風に思ってないからね☺️

    +5

    -1

  • 7822. 匿名 2019/02/10(日) 12:55:35 

    そういえば、昔実家の母親も「ご飯よ〜」→皆来ない「ご飯よ〜!」→それでも来ない、最後「ご〜は〜ん〜!!💢」って怒鳴ってたわ。

    +3

    -0

  • 7823. 匿名 2019/02/10(日) 12:56:02 

    >>7796
    それだけあったら十分!
    お金は別なことに使えるね

    +2

    -0

  • 7824. 匿名 2019/02/10(日) 12:56:13 

    >>7819
    すごい✨
    ここ、女子力高い人多すぎ!

    +3

    -0

  • 7825. 匿名 2019/02/10(日) 12:56:57 

    >>7814
    じゃあ、基礎体温とともに始めれば(婦人科に行く時、資料になる)
    不順でなければ週3も必要ないし。

    +2

    -0

  • 7826. 匿名 2019/02/10(日) 12:57:15 

    >>7819
    すごい、すごすぎる。
    こんなパパッとスラスラ浮かぶなんて。
    伝説の家政婦並みだよ。
    見習いたい✨

    +3

    -0

  • 7827. 匿名 2019/02/10(日) 12:57:32 

    >>7769

    春巻ってけっこう簡単でお金もあんまりかからないよ。
    皮も10枚で200円しないし、中に入れるのは、もやし、肉とかウインナーとか
    あとは、玉ねぎでもナスでもいいし、炒めて冷まして巻いて揚げるだけ
    20個くらい作って冷凍しといてもイイしね。残り物で作れるよ。

    +5

    -0

  • 7828. 匿名 2019/02/10(日) 12:57:47 

    >>7811
    熱湯がいいんですね!覚えておきます😄

    +4

    -0

  • 7829. 匿名 2019/02/10(日) 12:57:54 

    >>7823
    1000円で済んだよ!

    +0

    -0

  • 7830. 匿名 2019/02/10(日) 12:59:13 

    春巻きなんて作れないなあ。一人暮らしと、電子レンジも温める機能しかないし、揚げ物もむりだー!

    +6

    -0

  • 7831. 匿名 2019/02/10(日) 12:59:35 

    春巻きって色んな具材で作れるんだね
    ウインナー入りも美味しそう

    +6

    -0

  • 7832. 匿名 2019/02/10(日) 13:00:26 

    >>7151
    旅行大好きで色々回ったけど飛騨高山が良かった!
    逆に残念だったのは金沢
    小京都って聞いて京都好きだから楽しみに行ったけど風情のない街のほんの一部分だけだったから
    武家屋敷とか面白かったけどわざわざ遠くから目指して来る程ではなかった

    +2

    -0

  • 7833. 匿名 2019/02/10(日) 13:00:36 

    鍋食いたい

    +1

    -0

  • 7834. 匿名 2019/02/10(日) 13:01:03 

    セブンの丼のごはん少なくない?

    +4

    -1

  • 7835. 匿名 2019/02/10(日) 13:01:59 

    >>7805
    脳内が勝手にセックスに変換しまったww

    +3

    -1

  • 7836. 匿名 2019/02/10(日) 13:02:06 

    カフェ飯っていうのか。量が少ない。がっつりくいたい

    +2

    -0

  • 7837. 匿名 2019/02/10(日) 13:02:16 

    賛否両論別れるけど春巻きの皮にバナナ×チョコ入れて揚げ焼きにしたものも好きだな~。
    デザート系春巻きも中々イケるよ🍫🍨

    +6

    -0

  • 7838. 匿名 2019/02/10(日) 13:02:18 

    金沢は金箔入りのソフトクリームが贅沢で良かったよ〜
    金箔、無味だったけど💦

    +4

    -0

  • 7839. 匿名 2019/02/10(日) 13:02:53 

    ウチ、鍋あんまりしないんだけど、昨日は鍋で「毎日、肉なし鍋だと痩せるんだよねー」(小池栄子がやってた)って旦那に言ったら、目がランランしてた💧あくまで、食べて痩せる気かー。

    +2

    -0

  • 7840. 匿名 2019/02/10(日) 13:03:35 

    カフェ飯はヘルシーでオーガニックでオシャレで高いメニューが多いよね〜

    +1

    -0

  • 7841. 匿名 2019/02/10(日) 13:04:05 

    鍋ならキリタンポ鍋が今の気分💕

    +3

    -0

  • 7842. 匿名 2019/02/10(日) 13:04:48 

    >>7837
    え〜〜絶対美味しそう😍

    +2

    -0

  • 7843. 匿名 2019/02/10(日) 13:04:58 

    >>7830
    春巻きの皮

    肉細切り
    もやし
    ネギ細切り
    適当に切ったハルサメ
    ※具はお好みで

    肉・もやし、ネギをめんつゆ+砂糖お好み、チューブの生姜少々であえて

    春巻きの皮で対角線のはしっこ2か所折って包んで、
    残りのはしっこのうち1か所つまんでぐるぐるまきにして、
    多めのあぶらでフライパンで焼けば春巻きだよ


    +3

    -0

  • 7844. 匿名 2019/02/10(日) 13:06:01 

    >>7839
    旦那さんかわいいね!
    鍋料理の日を増やせるし楽チンで一石二鳥じゃない😄

    +0

    -0

  • 7845. 匿名 2019/02/10(日) 13:06:16 

    春巻き食べたくなってきた
    突然だけどクレープも食べたくなった

    +4

    -0

  • 7846. 匿名 2019/02/10(日) 13:06:28 

    >>7830
    中身が生っぽくなければ揚げ焼きで行けそう。挽き肉でも炒めてから入れたり…

    +2

    -0

  • 7847. 匿名 2019/02/10(日) 13:07:30 

    >>7843
    横だけど
    詳しくありがとう✨

    +0

    -0

  • 7848. 匿名 2019/02/10(日) 13:07:54 

    >>7832
    川越なんてもっとがっかりすると思う。

    +4

    -0

  • 7849. 匿名 2019/02/10(日) 13:09:21 

    旦那が昨日38度の熱出して今は7度台に下がったんですが、インフルの可能性ありますかね?関節痛とかの症状はないみたいなんですが...小さい子供が2人いるので心配です。
    熱だけでもインフルだった方とかいらっしゃいますか?

    +3

    -0

  • 7850. 匿名 2019/02/10(日) 13:09:22 

    肉・もやし、ネギをめんつゆ+砂糖お好み、チューブの生姜少々であえて


    ”5cmぐらいに切ったハルサメ"抜けたー

    +0

    -0

  • 7851. 匿名 2019/02/10(日) 13:10:03 

    奈良は地味だけどなかなか雰囲気はいいと思う。

    +2

    -0

  • 7852. 匿名 2019/02/10(日) 13:10:06 

    >>7834
    セブンの丼は賞味期限、3日くらいもつから引きこもりたい時にありがたい💕

    +4

    -0

  • 7853. 匿名 2019/02/10(日) 13:10:28 

    >>7848
    修学旅行で行った倉敷も結構がっかりな街だったよ。これしょぼい映画のセット?みたいな…

    +1

    -3

  • 7854. 匿名 2019/02/10(日) 13:10:36 

    旅行行きたくなっちゃうよ〜

    +3

    -0

  • 7855. 匿名 2019/02/10(日) 13:11:01 

    >>7834
    セブンの弁当のゴハン、めちゃ少なくなってて
    2個食べれるんじゃないかって思うことある
    カツカレーなんてルーも少ない

    +6

    -0

  • 7856. 匿名 2019/02/10(日) 13:11:02 

    >>7844
    ご飯も食べない。おかずもない。とは言ってないけど、受け入れられるのかな?

    +0

    -0

  • 7857. 匿名 2019/02/10(日) 13:11:12 

    今年は春節でも中国人ちょっと少なめだね。

    +4

    -0

  • 7858. 匿名 2019/02/10(日) 13:12:31 

    この前東京タワーが春節で真っ赤になってたよ🗼

    +1

    -0

  • 7859. 匿名 2019/02/10(日) 13:12:46 

    >>7849
    熱なくてもインフルあるよ~

    +3

    -0

  • 7860. 匿名 2019/02/10(日) 13:13:54 

    >>6590
    ショートケーキ買ってきた~!
    子供の時からお世話になってる地元の昔ながらのケーキ屋さん!

    +4

    -0

  • 7861. 匿名 2019/02/10(日) 13:13:57 

    中国人って、1月1日~3日とかはお休みじゃないのかなぁ?それとも2ヶ月連続でお正月休みみたいな?

    +2

    -0

  • 7862. 匿名 2019/02/10(日) 13:14:30 

    >>7858
    え?中国に合わせるの?

    +1

    -1

  • 7863. 匿名 2019/02/10(日) 13:14:55 

    >>7857
    そうなんだ?
    毎年民族大移動みたいに集合するよね

    +1

    -0

  • 7864. 匿名 2019/02/10(日) 13:15:13 

    インフルの予防接種したんだけど、そーゆー人はインフルにかかっても高熱出にくかった気がするよ

    +4

    -0

  • 7865. 匿名 2019/02/10(日) 13:15:13 

    私も金沢残念だったけど、
    足を伸ばしてレンタカーで能登半島1周したら
    古い町並みとか畑や田んぼの中の一般住宅でさえ
    すっごく風情があってよかった。
    湾の中でゆったりした海もいい感じで
    ゆっくり1週間ぐらいかけて滞在したい。

    +3

    -0

  • 7866. 匿名 2019/02/10(日) 13:15:37 

    ショッピングモールとかも、春節!歓迎!とかポスター貼ってるよねー。爆買いはなくなってきたらしいけど。

    +2

    -0

  • 7867. 匿名 2019/02/10(日) 13:15:45 

    >>7862
    何言ってるの??

    +2

    -0

  • 7868. 匿名 2019/02/10(日) 13:16:44 

    >>7866
    今は爆買いより体験型ってニュースで特集してた

    +3

    -0

  • 7869. 匿名 2019/02/10(日) 13:16:52 

    >>7865
    能登と富山は綺麗だったよ
    金沢イメージ戦略が上手いのかな

    +2

    -0

  • 7870. 匿名 2019/02/10(日) 13:17:04 

    春巻きの揚げ焼きは弱めの火加減でじっくり焼くのがコツ
    火が強いと焦げちゃうよ

    +5

    -0

  • 7871. 匿名 2019/02/10(日) 13:17:05 

    >>7862
    記事になってたから春節カラーで間違いないと思うよ〜
    外国人旅行者、中国人が多いから合わせたのかも!?

    +1

    -0

  • 7872. 匿名 2019/02/10(日) 13:17:56 

    靴が欲しいんだけど、どこ行っても気に入ったの無いし
    通販でデザインはいいんだけど、やっぱり失敗するよね
    買ったことある人いますか~

    +4

    -0

  • 7873. 匿名 2019/02/10(日) 13:18:26 

    >>7860
    ここんとこ我慢してたから食べたくなった💖
    ついでにポンタも買ってこようかな

    いってきまーす🍰

    +2

    -0

  • 7874. 匿名 2019/02/10(日) 13:18:57 

    スイーツ店で働いてるけど、たくさん来る中国人、富裕層が中心で、わりとマナーも良くて、一生懸命日本語で注文したり、ダメだったら綺麗な英語話してくれるし、「オイシカッタ!アリガト!」とかニコニコ帰っていったりして、今のところホッとしてる。

    +6

    -0

  • 7875. 匿名 2019/02/10(日) 13:19:30 

    >>7867
    日本は旧正月。何処かで何かしてるとか知らないけど。

    +1

    -1

  • 7876. 匿名 2019/02/10(日) 13:20:30 

    >>7874
    そうなんだ!中国人のイメージ変わるね☺️

    +4

    -0

  • 7877. 匿名 2019/02/10(日) 13:21:51 

    >>7872
    スニーカーならABCで試着して、ネットで買う。今の所、ニューバラならサイズも間違いない。

    +3

    -0

  • 7878. 匿名 2019/02/10(日) 13:22:05 

    >>7872
    靴は通販だと難しいよね
    6足買ったけど2足は足に合わずに靴箱に放置してるよ…泣

    +2

    -0

  • 7879. 匿名 2019/02/10(日) 13:22:06 

    柳原可奈子ちゃんすごく美味しそうにご飯食べるな~
    ちょっと訳あって彼と揉めててイライラしてたけど余りに幸せそうに食べるもんで、テレビに癒されたww

    +7

    -0

  • 7880. 匿名 2019/02/10(日) 13:22:55 

    >>7853
    そうなんだ~
    倉敷行った事ないから旅行先の参考になったよ!ありがとう!

    +2

    -0

  • 7881. 匿名 2019/02/10(日) 13:23:02 

    >>7857
    イパーイキテルヨ!
    だから観光地とか人混みしてるところは行かないようにして
    ガルちゃんしてるよ。

    +0

    -0

  • 7882. 匿名 2019/02/10(日) 13:23:07 

    >>7825
    そうなんですか、そうします、アドバイスありがとうございます。

    +1

    -0

  • 7883. 匿名 2019/02/10(日) 13:23:41 

    >>7879
    ガルちゃんの記事で見たけど最近結婚したんだっけ
    おめでたいね^ - ^

    +2

    -0

  • 7884. 匿名 2019/02/10(日) 13:23:59 

    >>7862
    日本は元々旧暦使ってたの知らないの?

    +3

    -1

  • 7885. 匿名 2019/02/10(日) 13:24:24 

    >>7846
    横だけど、正直、一人暮らしだったら揚げ物は買った方が楽だと思う。後片付けとか面倒じゃん?やっぱり

    +4

    -0

  • 7886. 匿名 2019/02/10(日) 13:24:51 

    >>7872
    靴の返送料が無料のところで買ってるよ
    去年は1足除いて全部通販

    +4

    -0

  • 7887. 匿名 2019/02/10(日) 13:24:53 

    >>7881
    それは春節に限らずじゃない?

    +2

    -0

  • 7888. 匿名 2019/02/10(日) 13:25:08 

    7740だけど、キッシュの中身はできた。今オーブンで焼いてる

    +5

    -0

  • 7889. 匿名 2019/02/10(日) 13:25:49 

    ちょうど明日、春巻作るところだったのでタイムリー!(ちなみに今日は餃子)
    餃子はよく作るんだけど春巻は初めてだから上手く行くかどうか...
    作り方の基本すらわかってないかも

    +3

    -0

  • 7890. 匿名 2019/02/10(日) 13:26:31 

    揚げ物は油の処理が面倒だよね(>_<)
    壁も汚れるし

    +1

    -0

  • 7891. 匿名 2019/02/10(日) 13:26:40 

    ガチで間違えてたのにワザと間違えたみたいに言い掛かりつける人なんなの…間違えた私が悪いんだけど…

    +1

    -5

  • 7892. 匿名 2019/02/10(日) 13:27:13 

    >>7885
    揚げ焼きって揚げ物なのかね。カロリーとガス代は気になるけど。

    +3

    -0

  • 7893. 匿名 2019/02/10(日) 13:27:25 

    >>7872
    靴って足にピッタリ合うのじゃないと足傷めるから通販したことないな
    返品無料のあるけど無料でも一々返送するのめんどくさいし

    +4

    -0

  • 7894. 匿名 2019/02/10(日) 13:27:29 

    >>7888
    実況ありがとう😄
    出来上がるの楽しみだね〜

    +1

    -0

  • 7895. 匿名 2019/02/10(日) 13:27:55 

    >>7886
    ロコンド?

    +0

    -0

  • 7896. 匿名 2019/02/10(日) 13:28:22 

    >>7887
    いやいや、毎朝テッパン観光地の駐車場前通るんだけど来ないときは全然いないのよ。
    春節は早朝施設が開く前からバスと人がウヨウヨいるのよ。
    施設開く前から周辺歩いてる。

    +0

    -0

  • 7897. 匿名 2019/02/10(日) 13:28:54 

    佐賀の人っていないかなあ
    もう親兄弟も住んでないから20年は行ってない
    なんか懐かしくて行きたいなあって思うわ
    田舎だけどのんびりしたいいとこなのよね

    +1

    -1

  • 7898. 匿名 2019/02/10(日) 13:29:06 

    >>7887
    観光地って言われるとこの近く住んでるけどここ数年いつも中国人韓国人多いよ

    +1

    -0

  • 7899. 匿名 2019/02/10(日) 13:29:54 

    >>7895
    マルイ
    実店舗で実物も見られるし

    +0

    -0

  • 7900. 匿名 2019/02/10(日) 13:30:19 

    >>7851
    奈良も雰囲気あって大好き!
    天川村ってとこが特に好き

    +1

    -0

  • 7901. 匿名 2019/02/10(日) 13:31:42 

    >>7898
    うちんとこも常にいる。
    だけど、やっぱり春節は何かが違う。

    +0

    -0

  • 7902. 匿名 2019/02/10(日) 13:32:54 

    >>7891
    どれかわかんないけど、そういう目にあったら、雑談トピは離脱する。はりついてる人多いから。

    +0

    -2

  • 7903. 匿名 2019/02/10(日) 13:33:58 

    >>7900
    へー!天川村って、吉野のほう?

    +1

    -0

  • 7904. 匿名 2019/02/10(日) 13:34:02 

    >>7891
    華麗にスルーする。

    +0

    -0

  • 7905. 匿名 2019/02/10(日) 13:34:27 

    ちなみに2018年の外国人観光客数は3000万人以上らしいよ!すごいねΣ(・□・;)

    +2

    -0

  • 7906. 匿名 2019/02/10(日) 13:35:07 

    >>7891
    どれだかわからないけど、気にしなくていいよ~
    楽しくお話しましょう♪

    +1

    -0

  • 7907. 匿名 2019/02/10(日) 13:35:27 

    >>7905
    でも、今、京都って酷いんでしょ?

    +3

    -0

  • 7908. 匿名 2019/02/10(日) 13:35:40 

    >>7905
    マナーの良い人だけ入国してほしいよー

    +4

    -0

  • 7909. 匿名 2019/02/10(日) 13:36:15 

    >>7874
    中国人に関わらず何人でも富裕層はしっかりしてるよね
    中国人韓国人はマナーがとか言ってる人よくみるけど言ってる本人の層が低いからそういう人に出会わないんだろうなってのが見てて思う
    日本国内に住んでても会わない人達っているし

    +0

    -2

  • 7910. 匿名 2019/02/10(日) 13:36:16 

    一人旅に憧れるんだけど、方向音痴には厳しいかな

    +0

    -3

  • 7911. 匿名 2019/02/10(日) 13:36:35 

    >>7902
    ごめん、このトピじゃないの。だからこっち来てみた。アドバイスありがとう😊

    +0

    -0

  • 7912. 匿名 2019/02/10(日) 13:38:27 

    >>7904>>7906
    そうだね、ありがとう😊

    +0

    -0

  • 7913. 匿名 2019/02/10(日) 13:38:27 

    雑談系トピは平和だけど、荒れ気味のトピは突然タックルしてくる人いるから怖いよね

    +2

    -0

  • 7914. 匿名 2019/02/10(日) 13:39:11 

    >>7884
    日本人じゃないと知らなくても仕方ないかもね
    日本人の大人だと恥ずかしいかも

    +2

    -1

  • 7915. 匿名 2019/02/10(日) 13:39:14 

    >>7911
    本気で間違えた。ゴメン。
    て書いておけば、それ以上は突っ込まれないでしょう。

    +1

    -0

  • 7916. 匿名 2019/02/10(日) 13:40:42 

    私は国内なら北海道に興味ある。
    食べ物美味しそうだし、トマムの雲海見たい。
    海外ならフランス、イタリア、チェンマイ。

    +3

    -0

  • 7917. 匿名 2019/02/10(日) 13:42:12 

    >>7910
    私も方向音痴だけど国内海外どちらも旅行は一人が好き
    マイペースにのんびり観光したいから誰かといたりツアーだと何かしら妥協しないといけないから

    方向音痴でもグーグルマップとか地図見たり道歩いてる人に聞いたらみんな親切に教えてくれるし

    +2

    -0

  • 7918. 匿名 2019/02/10(日) 13:42:31 

    私は観光地にいるノラ猫に
    フラッシュ撮影する観光客がいて
    ノラ猫がフラッシュの光で失明
    しちゃったニュースがショックだったなぁ

    +1

    -0

  • 7919. 匿名 2019/02/10(日) 13:45:21 

    >>7917
    海外も一人旅するの?すごいアクティブ✨
    そうだね
    迷ったら人に聞くという方法もあるね
    春になったらチャレンジしてみようかな♪

    +2

    -0

  • 7920. 匿名 2019/02/10(日) 13:45:57 

    >>7916
    私も北海道行ってみたい
    食べ物も美味しそうだし広大な自然?を見に行きたい

    +3

    -0

  • 7921. 匿名 2019/02/10(日) 13:46:10 

    誰か美味しいワインを教えて下さいませんか

    色々買うんだけど渋くて。。。

    +1

    -1

  • 7922. 匿名 2019/02/10(日) 13:47:21 

    私、関西だけど北海道大好きで、北海道でリゾートウェディングしました!

    +2

    -1

  • 7923. 匿名 2019/02/10(日) 13:49:30 

    >>7921
    お酒そんなに得意じゃないし安物だけどアルパカは赤も白も飲みやすくて美味しかったよー!!
    デリカメゾンも手軽で定番だけど、個人的にはちょっと酸味が強くて微妙だった😖

    +1

    -1

  • 7924. 匿名 2019/02/10(日) 13:53:46 

    ぽまえらー🐽

    +0

    -2

  • 7925. 匿名 2019/02/10(日) 13:55:58 

    私も結婚したい。

    +4

    -0

  • 7926. 匿名 2019/02/10(日) 13:55:58 

    わたしもアルパカ大好きー🍷

    +1

    -0

  • 7927. 匿名 2019/02/10(日) 13:58:40 

    >>7919
    意外と方向音痴でも一人旅なんとかなるもんだよ
    道歩いてる人に聞くのが苦手でもなんかの買い物ついでとかご飯食べた店の人に聞いたりしてもいいし観光地なら観光案内所も大抵あるし

    友達や彼氏と旅行行く事もあるけど一人旅みたいに自由にはいかないからね
    行き先から泊まる場所から全部相談しないといけないしちょっとした事で喧嘩になるとか
    折角日常生活から離れて楽しむために旅行来てるのになんで嫌な思いしないといけないんだろうって悲しくなるし

    あと海外一人旅だと現地の人とか同じように色んな国から来た人と出会うのも面白いよ

    +0

    -0

  • 7928. 匿名 2019/02/10(日) 13:59:56 

    >>7926
    アルパカのふさふさまつ毛とキュートなお目々が大好き~!

    +1

    -0

  • 7929. 匿名 2019/02/10(日) 14:02:07 

    >>7918
    動物園が好きなんだけどフラッシュ禁止って書いてるのに気にせず撮ってる人よくいる!
    動物が可哀想

    +2

    -0

  • 7930. 匿名 2019/02/10(日) 14:02:17 

    ん?アルパカのワイン?動物?

    +1

    -0

  • 7931. 匿名 2019/02/10(日) 14:03:01 

    暴れん坊将軍みるよ

    +1

    -0

  • 7932. 匿名 2019/02/10(日) 14:03:54 

    披露宴とかしたくなくて、でも海外ウェディングは不安な人にとって、北海道のウェディングはめっちゃ良さそうだよね。二人だけでもいいし、親だけ呼んでもいいし。

    +2

    -0

  • 7933. 匿名 2019/02/10(日) 14:07:09 

    さっきまで作業してた植木業者さん達が帰ったんで道路族親子がボール遊びし始めそうで。
    気分が落ち着かない。
    本当にボール蹴る音、バット打つ音、騒ぐ声うるさいんだ。
    怒りとイライラでストレスためたくない。
    なんで注意するはずの父親が一緒に遊んでるんだか。
    人の家の塀に勝手に登ってボール取ったりしてるし。
    非常識すぎて本当に迷惑。

    +5

    -2

  • 7934. 匿名 2019/02/10(日) 14:07:57 

    >>7919
    あとこれは一人旅に関わらず地元の人に道だけじゃなくオススメの場所聞くと人少なくて綺麗でのんびり出来る穴場とかあったりするし
    観光客相手ではなく現地の人に人気な店とか聞くのもオススメ

    ガイドブックで大人気とか行列が出来る店でも実際食べると美味しくなかったりするし

    +3

    -0

  • 7935. 匿名 2019/02/10(日) 14:09:04 

    ちなみに家の塀勝手に登るのは父親。
    息子は幼児じゃなくて中学生。
    もう。あんぐり。非常識すぎて。

    +5

    -2

  • 7936. 匿名 2019/02/10(日) 14:10:00 

    >>7928
    アルパカのもこもこ具合可愛いよね
    野生のアルパカが暮らしてるのも見てみたい
    パンダとアルパカが好き

    +2

    -0

  • 7937. 匿名 2019/02/10(日) 14:11:18 

    青梗菜とえのきと油揚げの味噌汁と麻婆茄子だよ。お昼ご飯

    +1

    -0

  • 7938. 匿名 2019/02/10(日) 14:11:36 

    >>7928
    多分、違うよねww

    +0

    -0

  • 7939. 匿名 2019/02/10(日) 14:11:38 

    キッシュが焼けたから食べるねー

    +4

    -0

  • 7940. 匿名 2019/02/10(日) 14:11:46 

    ハナタレナックスやってる!
    全国放送今日だったの⁉️
    忘れてた😭
    今から録画する。

    +3

    -0

  • 7941. 匿名 2019/02/10(日) 14:11:52 

    >>7932
    私も大自然の中の親兄妹だけのアットホームなのがいいな

    +1

    -0

  • 7942. 匿名 2019/02/10(日) 14:12:23 

    一緒に食べたい!
    お茶しよーよ☕

    +4

    -0

  • 7943. 匿名 2019/02/10(日) 14:13:14 

    私も観光地に住んでるけど、近所の行列のお店、観光客が1ほぼ00%で、地元の人からは不人気だなー。ガイドブックに載ってたりテレビに出たりするから、みんなは人気だと思ってるかもだけど。

    +1

    -0

  • 7944. 匿名 2019/02/10(日) 14:13:19 

    北海道行きたくなっちゃった
    てか旅に出たい
    北海道は遠いからまずは身近で考えよう

    +3

    -0

  • 7945. 匿名 2019/02/10(日) 14:14:11 

    >>7935
    塀に登って覗くのやめてくださいって言ってみれば?見てなくても、覗くことが出来るっての、わかってないんだよ。

    +3

    -1

  • 7946. 匿名 2019/02/10(日) 14:16:23 

    千葉に行く予定があるんですが千葉県内もしくは近辺でオススメの場所ありますか?
    繁華街より風情のある場所や自然がキレイな場所が好きです
    東京はよく行くので以外でお願いします

    +0

    -0

  • 7947. 匿名 2019/02/10(日) 14:17:02 

    まだまだ寒いし、
    フランネル素材のあったか敷きパッド(布団の)、
    セールになってるから、両親にプレゼントしようと思う🎁
    私はすごい寒がりで、寒くて寝付けなくて、この前買ったんだけど、ものすごく暖かくておすすめ(^^)
    あるとない全然違うよ。

    +1

    -0

  • 7948. 匿名 2019/02/10(日) 14:18:00 

    >>7943
    うちの地元もそう。
    行列作ってるのみんな観光客。地元の人間は食べに行かない。
    今住んでる所の知人とかが「行ってみたい」って言ったら、おすすめはしないようにしてる。

    +1

    -0

  • 7949. 匿名 2019/02/10(日) 14:18:05 

    >>7946
    千葉広い。千葉の一番下?有名だよね。鋸南町?鋸山?

    +1

    -0

  • 7950. 匿名 2019/02/10(日) 14:19:47 

    >>7910
    方向音痴でも一人旅全然問題なし!
    何故ならば音痴な私でも大丈夫だから!
    たまに迷子になるけど山の中とかじゃなければ大丈夫!
    結婚してから一人旅行けなくなったから旅立ちたい欲求抑えるの必死よ

    +0

    -0

  • 7951. 匿名 2019/02/10(日) 14:20:09 

    >>7946
    千葉市とかあたり?
    じゃなければ南房総のほうはどう?海キレイだし。
    今ならイチゴ狩りもあると思うよ。君津の山奥のほう(久留里)とか風情あると思うよ。

    +1

    -0

  • 7952. 匿名 2019/02/10(日) 14:21:21 

    >>7949
    横だけど、ここで鋸山と鋸南町を目にするとは…

    +1

    -0

  • 7953. 匿名 2019/02/10(日) 14:21:32 

    >>7946
    千葉のどのへん行くの?
    自然なら房総方面かね。
    鋸山はどう?

    +1

    -0

  • 7954. 匿名 2019/02/10(日) 14:22:04 

    今、ラーメン食べてる

    +1

    -0

  • 7955. 匿名 2019/02/10(日) 14:23:01 

    うちの近くにもボール遊びする親子居るよ。
    家でくつろいでるのに、騒音やめて欲しいよね。
    人の迷惑考えて欲しいよね。
    言うと角がたつしね。嫌がらせされたらたまらないし。
    でもほっておくとやっていいものかと思われて調子のってもっとひどくなりそうだし。
    なんでこれにマイナスつくんだろうね?

    +7

    -4

  • 7956. 匿名 2019/02/10(日) 14:23:47 

    >>7952
    えー、あの絶壁?有名じゃん。
    千葉の下と伊豆の下(下田?)は簡単には行けない。

    +0

    -0

  • 7957. 匿名 2019/02/10(日) 14:23:54 

    あ、鋸山かぶったww

    鋸山の地獄のぞき。
    かなり怖いw
    三連休だし雑談しませんか?

    +4

    -0

  • 7958. 匿名 2019/02/10(日) 14:25:48 

    >>7957
    私が先頭だったら…そんなに人居てくれるな~💢って感じwww

    +2

    -0

  • 7959. 匿名 2019/02/10(日) 14:26:59 

    >>7955
    容疑者かね

    +3

    -2

  • 7960. 匿名 2019/02/10(日) 14:27:28 

    千葉県は道の駅もたくさんあるよ~

    +1

    -0

  • 7961. 匿名 2019/02/10(日) 14:27:37 

    回転寿司に6人で行って、3人ずつ向かい合って座るのって、レーンからいちばん遠い席からだと二人の前を手を伸ばして取らないといけないからなんか気を遣ってしまう。レーンに近い人に毎回取ってもらうのも気を遣うし。
    しかもその内側二人が義父&義母だったりすると本当に疲れてしまう。
    回転寿司は家族四人がいいわー。

    +2

    -0

  • 7962. 匿名 2019/02/10(日) 14:27:40 

    >>7956
    鋸山はともかく、鋸南町まで名前が出てくるとはびっくりしたよ

    +1

    -0

  • 7963. 匿名 2019/02/10(日) 14:28:32 

    >>7960
    あるね。
    枇杷倶楽部で枇杷ソフトクリーム食べるのもいいかも。

    +1

    -0

  • 7964. 匿名 2019/02/10(日) 14:29:48 

    >>7959
    なのかね?
    即マイナスついたし。
    道路族ウェルカム派なのかしら。
    それか自分達もやってるのか。

    +5

    -4

  • 7965. 匿名 2019/02/10(日) 14:30:19 

    >>7963
    だね😃
    裏には今の時期だとイチゴ狩りできるハウスがあるから、けっこうオススメスポットかもね。

    +0

    -0

  • 7966. 匿名 2019/02/10(日) 14:31:31 

    >>7961
    旦那両親と、私と旦那で行くけど、私と旦那がレーン側だよ。食べる前にトイレは行っておく。
    他の人でも、レーン側は取る係ねって言っておけば?

    +0

    -0

  • 7967. 匿名 2019/02/10(日) 14:33:10 

    >>7965
    南房総行ったら道の駅は行かなきゃだね。
    あと、館山の木村ピーナッツのピーナッツソフトクリームもおすすめだよ。

    +0

    -0

  • 7968. 匿名 2019/02/10(日) 14:33:48 

    お母さん、もうすぐいなくなるよ
    ダウン症のドキュメント
    これローカルの再放送かな

    +0

    -0

  • 7969. 匿名 2019/02/10(日) 14:35:23 

    >>7962
    鋸山、鋸南町じゃないんだね。そして、鋸山も鋸南町も全然、下じゃなかった〰️。失礼しましたm(_ _)m

    +1

    -0

  • 7970. 匿名 2019/02/10(日) 14:35:27 

    >>7967
    そうだ、そうだ木村ピーナッツ❗
    ここは忘れちゃいけないね😋

    +1

    -0

  • 7971. 匿名 2019/02/10(日) 14:36:00 

    >>7966
    四人なら別にいいんじゃない?
    六人ってこの季節コートも脱ぐし、狭苦しいなーって思う

    +1

    -0

  • 7972. 匿名 2019/02/10(日) 14:36:41 

    お局がさ、自分で仕事抱えてて、勝手に忙しい忙しいってイライラしてる。その分を仕事を教えてくれも起承転結を知らないのか説明が支離滅裂。
    だから、もう割り切って自分に与えられた仕事をきちんとしようと思ってるんだけど、正社員だとやっぱり立場上、ダメかな?

    +5

    -1

  • 7973. 匿名 2019/02/10(日) 14:37:06 

    >>7969
    鋸山って鋸南町だと思ってたけど、違うの?

    +1

    -0

  • 7974. 匿名 2019/02/10(日) 14:37:17 

    >>7934
    金沢行った時美味しくて新鮮な魚介が食べたくて行った人にオススメ聞いたらみんな同じ店薦めるから相当美味しいんだろうなって期待して行ってみた
    確かに美味しいけど料金に見合わなくて周り見ても観光客ぽい人ばかりだった
    現地の人にその話したら地元の人はそこにわざわざ行かないって言ってた
    オススメの店聞いたらいわゆる観光スポットとは駅の反対側の店であまりお洒落感はないけどめっちゃ新鮮で美味しい店だったから昼夜2回も行ってしまった
    周りも地元の家族連れとか日常使いしてるみたいだった
    でもそういう店は観光客沢山来るようになると地元の人に迷惑かかりそうだからあまり人には聞かれても言わないようにしてる

    +2

    -0

  • 7975. 匿名 2019/02/10(日) 14:38:02 

    九州で地震ですって!九州の皆さん大丈夫?

    +0

    -0

  • 7976. 匿名 2019/02/10(日) 14:38:13 

    「いつも定時で帰ってるけど、まわりの人忙しそうにしてますよね?仕事配分どうなってますか。手伝ってあげてください」と、管理職から言われたんだけど、残ってる人インターネットしてるし、定時で帰ったときなんか数えるくらいなんだけど。もやもやしてきた…。そのときは言い返せなくて今さら。

    +7

    -1

  • 7977. 匿名 2019/02/10(日) 14:38:20 

    >>7969
    鋸南町と富津市の間だね。富津市になるのかな?
    名前知っててくれて嬉しかったー。

    +0

    -0

  • 7978. 匿名 2019/02/10(日) 14:39:55 

    >>7970
    あ、知ってる(^o^)?
    美味しいよね!

    +0

    -0

  • 7979. 匿名 2019/02/10(日) 14:42:52 

    >>7973
    地図上では外れてたよ。

    +0

    -0

  • 7980. 匿名 2019/02/10(日) 14:43:26 

    >>7976
    うちにも滅茶苦茶なお局居るよ。
    すぐ人が辞めちゃう、鬱で休職しちゃうブラックポジションで、お局しかその業務経験者居なくてやってるんだけど。
    なんでアタシがやんなきゃいけないのよ!オーラがすごい出てる。
    朝の挨拶もにらんでくるし、他にも常に鬱のお裾分けしてくる。すごい嫌だ。
    関わりたくなくても関わらなきゃいけないし。
    私も休み前に嫌な事されて、消化出来ずモヤモヤしてる。
    居なくなって欲しいよ。

    +3

    -0

  • 7981. 匿名 2019/02/10(日) 14:44:58 

    うちは人間関係まあまあいいから、時給低くても続けておいた方が良さそうかな。高くても人間関係悪いと病みそうだし。

    +4

    -0

  • 7982. 匿名 2019/02/10(日) 14:45:16 

    >>7976
    定時上がり前に「やることありますか?」って聞くしかないね。
    管理職にパソコン履歴見るように言うとか…👿

    +3

    -0

  • 7983. 匿名 2019/02/10(日) 14:45:39 

    私、スシロー行ってるよ

    +0

    -0

  • 7984. 匿名 2019/02/10(日) 14:45:57 

    >>7969
    >>7946です
    まだ流れてて全部読めてないですが全く千葉わからないんで教えてもらえて助かります!
    鋸山?ってとこがいいんですね
    因みに私は千葉駅の近くに住む友人に会いに行きます
    千葉はディズニーと成田空港しか行った事ないので折角だからどこか行ってみようと思いました

    +1

    -0

  • 7985. 匿名 2019/02/10(日) 14:48:43 

    仕事で嫌な事されるとさ、
    キモいからむかつくから忘れなきゃ!
    どーでもいいわ!知らん!
    とか思うようにして、すぐ流すようにしてるんだけど、すごく重度の嫌な事されると、上手く流せないんだよね。
    モヤモヤが残っちゃって休日でもたくさん寝ても出掛けても、呪いみたいにこびりついて取れないんだよね。
    本当にね。そういう人とは関わりたくないよね。迷惑だよ。

    +4

    -0

  • 7986. 匿名 2019/02/10(日) 14:49:58 

    >>7977
    12月にアクアライン経由でアウトレット行ったよ。道が混むから、泊まりじゃないと観光は出来ないかなー💧近く?のダムに行こうかとは思ったんだけど…

    +0

    -0

  • 7987. 匿名 2019/02/10(日) 14:50:09 

    定時で帰ろうぜ。なに言われてもいーよ。残って管理職に評価されても何も意味ないもん。

    +1

    -0

  • 7988. 匿名 2019/02/10(日) 14:50:18 

    休み最高!

    +0

    -0

  • 7989. 匿名 2019/02/10(日) 14:51:27 

    そういえば明日は祝日だね

    +2

    -0

  • 7990. 匿名 2019/02/10(日) 14:52:17 

    連休イェイ(・∀・)v

    +0

    -0

  • 7991. 匿名 2019/02/10(日) 14:52:23 

    >>7984
    鋸山は遠い…

    +1

    -0

  • 7992. 匿名 2019/02/10(日) 14:52:31 

    千葉駅(千葉市)から鋸山ってだいぶ遠いけど、
    電車か車どっちで移動するのかしら?
    千葉県の下の方は車移動じゃないとけっこうキツイ💦

    +0

    -0

  • 7993. 匿名 2019/02/10(日) 14:53:27 

    >>7976
    それわかります!
    定時に帰るの何が悪いんでしょうね
    時間内に仕事終わらせられるなんて時間配分しっかりしてるし仕事が早いって事のはずなのに

    うちでは残業減らす努力中です
    なんで定時で終えられないのか仕事のやり方や各自の業務量や向き不向きとか色々話し合いながら少しずつ残業減らして行ってます
    間に合わなさそうな場合は周りで早く終わりそうな人で分担したりそう言った協力体制はばっちりです

    +3

    -0

  • 7994. 匿名 2019/02/10(日) 14:54:38 

    そもそも残業なんて残業代払わないと行けないから、定時で帰れるなら帰った方がいいでしょ

    +2

    -0

  • 7995. 匿名 2019/02/10(日) 14:58:57 

    >>7957
    この先端がいつかポロっと落ちるとしか思えない。のでとてもここに行く気にはなれない。

    +2

    -0

  • 7996. 匿名 2019/02/10(日) 14:59:07 

    人いる?

    +0

    -0

  • 7997. 匿名 2019/02/10(日) 15:00:51 

    >>7948
    讃岐うどん食べに行った時ある行列が出来る店の事を地元の人が好きでよく通ってたのに観光客押し寄せるようになって、行列並ぶの嫌いだから今じゃ食べれなくなってしまったって言ってた
    旅行大好きな自分も観光客の1人だからなんとなく申し訳なさを感じた

    +0

    -0

  • 7998. 匿名 2019/02/10(日) 15:01:38 

    回転寿司、幼児はレーン側?
    取らせてあげたいような…落としそうな…イタズラしそうな…

    +0

    -0

  • 7999. 匿名 2019/02/10(日) 15:02:03 

    ピザとポテトとチキン。
    食べたい。

    +0

    -0

  • 8000. 匿名 2019/02/10(日) 15:04:15 

    やすとものどこいこ!?
    って番組知ってる?

    毎回毎回、買い物し過ぎじゃない?w

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード