ガールズちゃんねる

すっぴんでどこまで行きますか?

136コメント2019/02/09(土) 17:58

  • 1. 匿名 2019/02/08(金) 10:56:25 

    私は近所のコンビニ、スーパー、銀行だとすっぴんで行きます。場所と言うより家との距離が近ければすっぴんで行く感じです。やっぱりお化粧したほうが良いですかね。
    みんな、すっぴんでどこまで行きますか。

    +115

    -5

  • 2. 匿名 2019/02/08(金) 10:57:13 

    ゴミ捨て。

    +126

    -0

  • 3. 匿名 2019/02/08(金) 10:57:27 

    キャップかマスクがあればどこへでも行ける。

    +203

    -4

  • 5. 匿名 2019/02/08(金) 10:57:53 

    どこでも行けるよ‼️
    今週末大阪にライブ遠征行くけど素っぴんだわ。

    +71

    -30

  • 6. 匿名 2019/02/08(金) 10:57:55 

    今の時期はマスクで誤魔化せるから一人行動の時はだいたい素っぴん

    +195

    -2

  • 7. 匿名 2019/02/08(金) 10:57:59 

    どこでも行きます

    +178

    -4

  • 8. 匿名 2019/02/08(金) 10:58:18 

    マスクさえあれば眉毛を描いて出掛けちゃう

    +105

    -5

  • 9. 匿名 2019/02/08(金) 10:58:34 

    マスクありなら、けっこう遠くへ。

    +76

    -4

  • 10. 匿名 2019/02/08(金) 10:58:51 

    パーティーや披露宴など、化粧をしていないと常識を疑われるところ以外ならどこまでも行けます。

    +195

    -6

  • 11. 匿名 2019/02/08(金) 10:58:52 

    どこまでもOK

    +38

    -2

  • 12. 匿名 2019/02/08(金) 10:59:03 

    スーパーやコンビニくらいなら行ける

    +43

    -1

  • 13. 匿名 2019/02/08(金) 10:59:07 

    何処までも行くよ
    偽クロックスで

    +72

    -11

  • 14. 匿名 2019/02/08(金) 10:59:10 

    なんとなく、電車は乗れない

    +123

    -11

  • 15. 匿名 2019/02/08(金) 10:59:24 

    保育園の送りだけ。

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2019/02/08(金) 10:59:27 

    >>4
    すっぴんちゃうやん。白塗りしてるやん。

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2019/02/08(金) 10:59:46 

    マスクいいけど、食事タイムがね…

    +51

    -3

  • 18. 匿名 2019/02/08(金) 11:00:01 

    都会でも素っぴんは地下ならOK地上ならダメという自分ルールがある。

    +4

    -9

  • 19. 匿名 2019/02/08(金) 11:00:06 


    メイクって明かりや場所によって
    色も消えて素顔が浮かび上がるから
    あんまり意味を感じたことがない。

    そんなに腕も知識もセンスもないからかな?

    +10

    -10

  • 20. 匿名 2019/02/08(金) 11:00:29 

    徒歩圏内かな
    流石に車や電車乗ってってなったら恥ずかしい

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2019/02/08(金) 11:00:38 

    素っぴんで行くのはゴミ捨てくらい。

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2019/02/08(金) 11:01:10 

    電車も乗るよ。帽子かぶるけど。

    +9

    -5

  • 23. 匿名 2019/02/08(金) 11:01:16 

    スーパー、コンビニ、近くの郵便局までだなあ
    遠くでも車でホームセンターとかなら

    +21

    -3

  • 24. 匿名 2019/02/08(金) 11:01:25 

    すっぴんでどこまで行きますか?

    +62

    -2

  • 25. 匿名 2019/02/08(金) 11:01:32 

    32になったけど、肌がくすんできた気がしてすっぴんででかけるのやめた。

    +36

    -2

  • 26. 匿名 2019/02/08(金) 11:01:36 

    車で2時間の実家にすっぴんで帰る事あるよ
    途中どこか寄るなら化粧するけど車乗っとくだけならしない
    でもすっぴんで帰ると母親に化粧しなさいって言われる

    +8

    -3

  • 27. 匿名 2019/02/08(金) 11:02:13 

    医療職だし仕事中はマスク絶対なのでスッピンで行けます笑

    +38

    -2

  • 28. 匿名 2019/02/08(金) 11:02:23 

    マスクと眼鏡があればどこにでも行ける

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2019/02/08(金) 11:02:31 

    どこまでも。
    流石にお仕事はチャチャチャっとお化粧しますが…。
    眼鏡、マスク、帽子でOK。
    だーれも、他人を見てないし気にしてない。

    +33

    -1

  • 30. 匿名 2019/02/08(金) 11:03:02 

    家から近い方が知り合いと会う確率高くない?
    それは良いの?

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2019/02/08(金) 11:03:11 

    何処でもいけるw ミシュランでも平気!パーティーや接待の時は面倒臭いけどするくらい、日焼け止めすらしないけどシミひとつない

    +10

    -10

  • 32. 匿名 2019/02/08(金) 11:03:44 

    +8

    -3

  • 33. 匿名 2019/02/08(金) 11:04:04 

    知ってる人と会わなければスーパーとかならいける。知ってる人に会うのがわかっていれば、コンビニすら無理。

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2019/02/08(金) 11:04:34 

    休みの日は化粧したくない
    スーパーでもコンビニでもすっぴんでいくよー

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2019/02/08(金) 11:04:50 

    最寄り駅の近辺で買い物ぐらいだったら平気ですっぴん。
    だけど知り合いや友達が多いから、自分の知らないところで目撃されてると思う 笑
    気にしないぜー♪

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2019/02/08(金) 11:06:28 

    色付きリップだけはする。
    それだけでも顔のくすみが飛ぶ。

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2019/02/08(金) 11:06:43 

    1人とか家族と出かけるなら、どこでも行ける。
    誰かと合うならすっぴん無理

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/08(金) 11:07:35 

    >>4赤リップに、がっつり囲みメイクまで…

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/08(金) 11:07:53 

    どこまでも。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/08(金) 11:07:57 

    30過ぎて周りのお母さんや友達みてたら、やっぱり少しでもお化粧してると清潔感とかみためが全然違うと思って、必ずお化粧するようにしてる。
    すっぴんでごめん!的なのは若い子だけの特権な気がする。

    +49

    -15

  • 41. 匿名 2019/02/08(金) 11:08:11 

    19歳の妹がすっぴんで電車乗って出かけてる。
    垢抜けない芋だなって密かに思ってる笑

    +5

    -24

  • 42. 匿名 2019/02/08(金) 11:10:31 

    汚肌だから何処も無理
    誰も見てないとか自意識過剰とかいうけど見る人は見るし
    汚い肌見せられるの不快だから化粧位しなよっていう人達ここにもいっぱいいるからこわいわ

    +14

    -3

  • 43. 匿名 2019/02/08(金) 11:10:36 

    どこまでも行ける人羨ましい
    マンション1階のポストにしか行けない

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2019/02/08(金) 11:10:47 

    どこまでも〰️かーぎーりなくー

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2019/02/08(金) 11:12:02 

    マスクとメガネあるから
    まあどこでもいけるな

    私は顔より髪だわ
    トップのボリューム出したり
    ある程度作ってからじゃないと無理
    洗って乾かしただけとかは
    一瞬で帰れる深夜のコンビニとかしか無理

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2019/02/08(金) 11:13:04 

    どこまでも

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/08(金) 11:14:52 

    仕事以外はどこでも平気だったけど、シミが怖い&同居になって毎日フルメイクになった。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2019/02/08(金) 11:16:38 

    どこまででもいけます!
    けど、しっかりメイクしてキッチリしてる人見ると劣等感半端なく疲れるので基本はコンビニまでならスッピンです。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2019/02/08(金) 11:16:55 

    >>41
    なんかすでにマイナス付けられてるw

    +0

    -4

  • 50. 匿名 2019/02/08(金) 11:16:58 

    電車で出掛けるときだけフルメイク
    徒歩圏内はすっぴん眼鏡
    車で数分程度のとこはすっぴんコンタクト

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2019/02/08(金) 11:17:42 

    どこまでも~

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/08(金) 11:20:28 

    マスク、眉ティントだけで一人ならイオンのスーパーまでなら行けるファッションコーナーはさすがに無理

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/08(金) 11:21:07 

    どこにでも行ける。ジャージでも都会をウロウロできる。
    知り合いと一緒じゃない限り平気。
    多分、他人が素っぴんだろうが何着てようから誰も気にしてないと思うし。

    +11

    -5

  • 54. 匿名 2019/02/08(金) 11:21:57 

    眉は濃いめだから描かなくて良いし
    マツエクしてるから
    他は何もしてない
    下手過ぎて、化粧すると
    オテモヤンと言われるので
    したくてもできない

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2019/02/08(金) 11:22:25 

    何処までもいける じぁん (笑)

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2019/02/08(金) 11:22:33 

    どこまでもかぎりなく
    すっぴんでどこまで行きますか?

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/08(金) 11:23:18 

    マスクありなら近所のスーパー、コンビニ、郵便局とか徒歩圏内のお店なら。
    マスクなしならメイクする。軽くでも

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/08(金) 11:23:29 

    近所ですぐすむ用事ならすっぴん

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/08(金) 11:24:02 

    バイト
    おばちゃんばっかりだから気にしない

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/08(金) 11:25:20 

    眉毛が無いから描かないとどこにも行けん

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/08(金) 11:25:39 

    どこまででも行くよ。
    普段から日焼け止めしか塗ってない。
    勿論、冠婚葬祭は別だよ。そこらへんはきちんとする。
    厨房勤務だからメイク禁止なんだけど心の底からありがたいと思ってる。
    メイク大嫌い。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/08(金) 11:25:46 

    子供の学校関係者などに会うのが嫌だから、外に出るときは近所でも必ずといっていいほどお化粧します。
    近所やスーパーならベースメイクとマスカラ無しのアイメイクに色つきリップ。
    お出かけのときはそれプラスマスカラと口紅です。

    風邪ひいて病院行くときはだいたいマスクにキャップで素っぴんで行きます。
    あとは朝子供を玄関先で見送る時は素っぴんです。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/08(金) 11:28:02 

    近所のホットヨガにスッピンで行くけど、行き返りの人の目が恥ずかしい。
    誰も自分なんて見てないのは分かってるけれど。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/08(金) 11:28:11 

    すっぴんで外に出られないってちょっとした心の病気なんじゃないのかなあ…
    宅配便が来ても居留守使う人がいると聞いた時は信じられなかった
    ほんとうなのかな

    +9

    -13

  • 65. 匿名 2019/02/08(金) 11:30:32 

    できるだけ外に行きたくない。誰も見てないのはわかってるけど、すっぴんブスすぎて外歩けない。化粧してもブスだけど、すっぴんはブス通り越して沼みたい…

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/08(金) 11:31:25 

    >>42
    今日は調子がいいかもってファンデ無しで出かけると、みるみる赤くなってテカって毛穴も開く

    家だとストレス無いから大丈夫でも出かけるのは無理だった

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/08(金) 11:33:20 

    夜から飛行機なら、現地の空港まで平気だよ。
    自分は日焼けするかしないかが基準。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/08(金) 11:33:51 

    マスクがあればどこへでも

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/08(金) 11:35:41 

    電車を乗らないエリアまでならどこへでも。(3駅先くらいまでなら余裕ですっぴん自転車で行く)

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/08(金) 11:38:26 

    30代、仕事でも日焼け止めとパウダーのみです。
    なぜって外作業なので夏は汗かくし焼けまくる!
    2時間ごとに日焼け止め塗り直ししているのでファンデーションだとドロドロになってしまう。

    休日買い物も日焼け止めとパウダー。
    友人と会うならファンデーション、チーク、アイシャドウ。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/08(金) 11:39:12 

    22歳ですが去年京都駅にすっぴんでおったやwww

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2019/02/08(金) 11:41:23 

    私も夜勤の日はメイクしない。ただでさえ夜中起きてるのに肌に悪すぎる。マスクはする。
    帰りそのままコンビニ行ったりカフェ寄ったりするよ。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/08(金) 11:47:43 

    開き直ればどこでも行ける気がする。
    今のところ近所なら行ける。
    ショッピングモールとか皆おしゃれにしてる
    ところになると無理。
    普段着で行けるとこはすっぴんでもいける。
    服装とバランスがどうかかな。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/08(金) 11:48:08 

    すっぴんて自分のなかでは洗顔して化粧水とかなんだけどそんな感じ?

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/08(金) 11:49:52 

    マスクなしのスッピンで外出れない

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/08(金) 11:55:06 

    距離より外での滞在時間。
    外にいるのが15分とかならすっぴん
    一時間前後ならファンデと眉とリップ
    三時間以上でフルメイク

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/08(金) 11:56:43 

    化粧はしないけど、日焼け止めを塗らないと外に出られない。人の目より紫外線が怖い。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/08(金) 11:57:18 

    ブスでも肌綺麗で眉毛ある人うらやましー。

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2019/02/08(金) 11:58:35 

    つば広防止とマスクなら近所の
    スーパーあたりまで。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/08(金) 12:01:58 

    汚肌&薄眉なのでファンデと眉毛だけでも何とかしないと人前に出られない・・・
    素顔美人だったらすっぴんでどこへでも行きたいなー

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/08(金) 12:02:22 

    遠出する時以外は全てすっぴん。近所ならもういちいち気にしない!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/08(金) 12:02:34 

    >>74
    +日焼け止め+リップクリームくらいかな。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/08(金) 12:03:48 

    外出る時は必ず化粧する

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/08(金) 12:09:31 

    ウンコ男は生理ないし化粧しなくていーよなー!

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2019/02/08(金) 12:10:03 

    眉毛がしっかりあるから、すっぴんでもどこまででも行ける!

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/08(金) 12:12:13 

    ギリギリでゴミ捨てですね。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/08(金) 12:12:42 

    ほんとどこでも行くよ。日焼け止めクリームだけ。
    銀座とか行きます。靴は手入れしてるし、すっぴん肌に合った色の服装

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/08(金) 12:13:34 

    どこでも行けます。

    メイクがめんどくさくなったです。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/08(金) 12:14:02 

    早朝の品だしバイトはスッピンにマスク着用で出勤します。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/08(金) 12:18:20 

    今の時期はいつもすっぴん
    昔の職場は埃っぽかったから年中マスクですっぴんだったけど

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/08(金) 12:27:00 

    スーパー、コンビニ、病院とか生活圏内なら素っぴん
    化粧するのは人と会う時だけ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/08(金) 12:31:14 

    眉がしっかりしててメイク映えしない顔で、軽くメイクしててもすっぴんだと思われがち。
    だからお出かけ以外はアイラインとマスクでOKにしちゃった。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/08(金) 12:33:13 

    病院はすっぴんで行きなさいよ
    医者は患者の顔色を見て診断することあるから
    お見舞いなら別にいいけど

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2019/02/08(金) 12:34:21 

    病院。マスクをしてならコンビニくらいまでなら行く。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/08(金) 12:39:46 

    かえって近場の方が知り合いに会う可能性が高いから化粧します。
    海外旅行に行く時や旅行先の方がスッピン。
    知り合いに会うことはまず無いから。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/08(金) 12:39:54 

    切なる願いなんだけど、メイクアップって本人が満足して楽しむものっていうのが常識になってほしい
    マイナス面を埋めるためのものじゃくて。
    たとえば、シミがあれば隠さなきゃいけない、眉毛が短かったら半分を足さなきゃいけない、芽が小さかったらアイラインとマスカラで目を標準的な大きさに見えるようにするみたいな空気はもう今後しぼんでって欲しい。

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2019/02/08(金) 12:41:47 

    私も、どこまでも。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/08(金) 12:42:07 

    スッピンで近所の買い物とか歯医者とか眼科とか病院は行きます。電車には乗らない。眼鏡もしたいけどマスクが曇るよね。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/08(金) 12:43:23 

    >>98
    すみません、マスクだとでした

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/08(金) 12:45:10 

    スッピンて日焼け止めは塗っていいの?
    塗ってダメなら、どこにも行けない...
    塗っていいなら、ゴミ捨て位かな?
    ファンデ塗らないと恥ずかしくてどこも無理になったわ...

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/08(金) 12:50:39 

    ゴミ捨て、近所のコンビニ、近所のスーパー、近所の郵便局くらいかな
    まぁ化粧しても薄いし変わらないけど、長時間の外出は日焼けが気になるから近所までだな

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/08(金) 12:52:00 

    赤羽なら余裕

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/08(金) 12:56:47 

    玄関から出る時は絶対に化粧してるけど化粧品が無駄だし、せめて近場の時は止めたい
    でもなんか習慣になっちゃってて化粧してないと玄関から出られない…何か病気かな…

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/08(金) 12:57:53 

    メイクしなきゃ失礼にあたる場面以外はすっぴんなのでどこへでも

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/08(金) 13:10:35 

    出産したらマスク、ニット帽で全然どこでも行けるようになった。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/08(金) 13:12:20 

    事件があって眉毛がほぼマロ状態になっちゃったから描かないと近所でも出れない(T-T)
    眉毛さえあればマスクしてどこでも行けるよ!
    食事のときスッピンを披露することにはなるけど、誰もみてないし(笑)

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/02/08(金) 13:13:42 

    眉毛だけ描いたら割とどこでも行ける
    完全ノーメイクなら徒歩圏内までかな

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/08(金) 13:35:25 

    スーパーはスーパーでも、アピタみたいに食料品売り場が大半を占めてるようなスーパーならすっぴん。
    イオンみたいに大型で専門店街があるスーパーなら、とりあえず眉毛だけは書くかな…

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/08(金) 13:46:01 

    接客業仕事スッピン

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/08(金) 13:46:53 

    マスク無しなら深夜のコンビニかゴミ捨て
    有りならスーパーへ買い物、病院までかな。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/08(金) 14:01:41 

    >>73
    同じです。
    別にいいやって思ったらどこへでも行けると思う。マスクなしでも。
    ただ、服装の感じだけが気になるところ。
    私はデニムやパンツなどラフな服装アイテムがあまりないので・・

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/08(金) 14:05:55 

    ファストフード店で働いてる
    油でベトベトになるので
    メイクは絶対にしない。

    それ以外の外出は頑張ってしてます。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/08(金) 14:34:19 

    スーパー、コンビニ、ドラスト、病院、ブックオフ…

    眼鏡に帽子だとあんまわからないかなと。
    化粧すると時間かかるからしなくていいよって言われる…

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/08(金) 14:37:08 

    東京のめちゃくちゃ街中に住んでるけど近所だからすっぴんで歩き回ってるよ。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/08(金) 14:38:23 

    マスクがあれば割と制限なくゆけるぞ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/08(金) 15:28:15 

    玄関までかなぁ😃

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2019/02/08(金) 15:31:02 

    自分ちのポスト。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2019/02/08(金) 15:54:47 

    マスク

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/08(金) 15:56:45 

    マスクしてどこでも行っちゃうわ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/08(金) 15:58:10 

    会社以外かな。

    帽子目深に被るし、買い物も基本一人で、レジ以外だれも接しないから、スッピンでいく。

    化粧してると、肌が窒息してる感覚があって苦手。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/08(金) 16:50:26 

    無理。20代だけど無理。肌綺麗な人はどこまでもいけそうだけど、私は無理(笑)

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/08(金) 16:51:44 

    わりと他人のすっぴん見てるなぁ
    スーパーでもすごい部屋着できてる人とか見てるとびっくりしちゃう

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/08(金) 17:00:09 

    >>24
    私の赤ちゃんに似てる…w

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/08(金) 17:24:12 

    「何処に行く」かも大事だけど「誰と会うか」とかも大事かなぁと思う
    1人で行く徒歩30分ドンキはすっぴんで全然良いけど友達と行くコンビニも眉毛なしはね…(笑)

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/08(金) 19:55:33 

    ちゃんとメイクしてる時と、すっぴんメガネマスクの時とでは周りの人からの扱いが違う気がする。男女問わず。空気扱いよりちょい下くらいの雑な感じ。
    具合悪い時以外は、なるべく化粧したい。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2019/02/08(金) 20:45:41 

    近所のイオンとかは余裕。流石に電車に乗る距離移動するときはメイクするかな。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/08(金) 23:19:29 

    知り合いに会わなければ
    どこでも行ける

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2019/02/08(金) 23:43:42 

    肌きれいじゃないアラフォーなのでいつもはファンデーション塗って眉も描いてるけど、つい先日化粧する時間なくて初めてすっぴんでパートに行ってしまい、そんな日に限ってヘルプで来てた男性に10歳以上若く見られた。

    恥ずかしいやら嬉しいやら、なんて日だ!って感じだった。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/02/08(金) 23:49:25 

    >>13
    面白すぎる!偽クロックスって!!笑

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/09(土) 00:06:45 

    整形しに銀座までスッピン
    そして整形して銀座からスッピンで帰ってくるよ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/09(土) 00:15:09 

    仕事は化粧をする。(身だしなみの一部らしい)

    プライベートは大型商業施設に行くときくらいしかメイクしない。
    34歳主婦です。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/09(土) 01:34:07 

    夜の犬の散歩

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/09(土) 05:54:04 

    近所のスーパー・コンビニくらいなら 眉はかくけど 日焼け止めクリーム塗るだけですね!!メイクより 日焼け止めクリーム塗ることの方が 重要(*^^*)
    あと フィットネス クラブ行くときも ノーメイクでいきます!
    ヨガの先生 めっちゃ!イケメンなんだけど…レッスン前と レッスン後 顔違うとか…下手に メイク崩れた顔見られるより レッスン後 汗💦で 多少 クシャッてても レッスン頑張ったんだな!!って思って欲しいなぁ(o^^o)とおもうしね〜〜

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/09(土) 11:40:42 

    基本どこへでも。普通に銀座でも表参道でもいける。友人や彼氏などよく知った人たちなら全然すっぴんで大丈夫。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/09(土) 16:42:34 

    >>10
    これかな

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2019/02/09(土) 17:58:44 

    >>125
    これほんとにそう!
    店員さんをはじめ誰だってちゃんと身だしなみ整えてる人のほうが丁寧に対応する気になるよね。
    きちんと化粧をすることは自分のためにもなる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード