-
1. 匿名 2019/02/08(金) 10:55:40
「妖怪人間ベム」は1968年から1969年にかけて放送されたTVアニメ。バケモノと罵られながらも闇に隠れて懸命に生きる妖怪人間ベム・ベラ・ベロの姿が描かれる。同作はこれまでにもリメイク作品やTVドラマが制作されてきた。「BEM」ではベム役を小西克幸、ベラ役をM・A・O、ベロ役を小野賢章が演じる。新作アニメーション『BEM』ティザーPV - YouTubewww.youtube.com1968年に誕生し、アニメ・実写ドラマと様々なリメイクを経てきた「妖怪人間ベム」。 その完全新作アニメーションが、今年・2019年に放送決定! 《「BEM」公式サイト》https://newbem.jp/ 《公式Twitter》@newbem2019 https://twitter.com/newbem2019
+10
-94
-
2. 匿名 2019/02/08(金) 10:56:14
実写化多すぎて草+1
-55
-
3. 匿名 2019/02/08(金) 10:56:21
なんか違う+301
-5
-
4. 匿名 2019/02/08(金) 10:56:28
最近はアニメもリメイクが多いね+51
-1
-
5. 匿名 2019/02/08(金) 10:56:53
新作アニメ、コレジャナイ感がすごい+278
-3
-
6. 匿名 2019/02/08(金) 10:56:58
妖怪人間ベムは今どきのアニメじゃだめなんだよ。+269
-3
-
7. 匿名 2019/02/08(金) 10:57:06
こんな感じだっけ?
絵が現代の感じになってるね+30
-0
-
8. 匿名 2019/02/08(金) 10:57:12
作画
顔のパーツが間延びして可愛くない
あとベラがなんかメスガキ+213
-3
-
9. 匿名 2019/02/08(金) 10:58:00
>>2
妖怪人間ベムの実写は結構前に亀梨がやったけどこのトピとは関係ない+19
-0
-
10. 匿名 2019/02/08(金) 10:58:22
泥臭さがなくなって今風になった
リメーク版も「人間になりたい」とか言うのかね
そんなの現代では全く説得力がないんだけど+109
-1
-
11. 匿名 2019/02/08(金) 10:58:39
えっ!3人ともこれじゃない感がすごい!
昔のあの絵だからよかったのに。
+229
-4
-
12. 匿名 2019/02/08(金) 10:58:43
リメイクすると絵がしゅっとしすぎてしっくりこない。昔の絵を知ってると尚更現代に寄せてるのが合わないなと思っちゃう。+31
-2
-
13. 匿名 2019/02/08(金) 10:59:05
小西克幸めあてでとりあえず観てみる+28
-5
-
14. 匿名 2019/02/08(金) 10:59:38
かまいたちの夜のアニメチックとか怖さが足りない+1
-2
-
15. 匿名 2019/02/08(金) 11:00:32
苦手な絵柄
ちゃんと世界観は守ってほしかった+121
-5
-
16. 匿名 2019/02/08(金) 11:00:41
また怒鳴り合い?+0
-0
-
17. 匿名 2019/02/08(金) 11:00:46
キモイからいいのに+1
-0
-
18. 匿名 2019/02/08(金) 11:00:52
これベラなの?
ベラはこれでしょ+297
-1
-
19. 匿名 2019/02/08(金) 11:00:56
009もリメイクのたびに変わる+88
-0
-
20. 匿名 2019/02/08(金) 11:01:56
思春期の子供2人を持つシングルファーザーに見える+109
-1
-
21. 匿名 2019/02/08(金) 11:02:02
妖怪人間ベムは オリジナルは今の放送倫理に反する描写ばかりだからね。しばらく前に 深夜2時くらいにオリジナルやっていたの観たけど いい作品だけど かなりヤバイし。+55
-0
-
22. 匿名 2019/02/08(金) 11:03:35
ベロが無気力+8
-0
-
23. 匿名 2019/02/08(金) 11:04:08
良作を汚すな+64
-3
-
24. 匿名 2019/02/08(金) 11:04:52
ベラが...+40
-2
-
25. 匿名 2019/02/08(金) 11:05:04
早く人間になりたくなさそう+115
-1
-
26. 匿名 2019/02/08(金) 11:05:06
ウーガンダーも無し+3
-0
-
27. 匿名 2019/02/08(金) 11:05:34
ベムとベラヤバい
誰これレベルだけど違う人なのかな
これなら実写の3人の方が良かったねというか実写は普通に完成度高かった+97
-4
-
28. 匿名 2019/02/08(金) 11:06:19
ん?これは人間になった時の姿?
妖怪どこ?+45
-0
-
29. 匿名 2019/02/08(金) 11:06:36
ベムを米津玄師で実写化しよう+4
-16
-
30. 匿名 2019/02/08(金) 11:06:46
人間にならなくても十分やってけるやろww+119
-0
-
31. 匿名 2019/02/08(金) 11:06:50
これは違う
ビジュアルもっと本気出して欲しい
こういうのは違う
今のままならアニメ業界は衰退するばかりだと思う
オリジナルへのリスペクトがない+33
-2
-
32. 匿名 2019/02/08(金) 11:08:27
ん?まさか右端の子がベラじゃないよね?+15
-0
-
33. 匿名 2019/02/08(金) 11:08:36
+135
-0
-
34. 匿名 2019/02/08(金) 11:09:10
ベラ、うみねこのえんじぇに見えた+4
-0
-
35. 匿名 2019/02/08(金) 11:09:21
ケンショーさんがベロなんだと思うけど
ベロってかんじの声じゃないよ・・・+4
-0
-
36. 匿名 2019/02/08(金) 11:09:41
うーん。多少は絵が現代風になるのは仕方ないとして、
キャラデザインはもう少し何とかしてほしかったかも。
ベラがミニスカの気だるい女子って感じが違和感ある。
もっとクールな大人の女性って感じにしてほしかった。+128
-1
-
37. 匿名 2019/02/08(金) 11:09:53
ベラ、、、
ロリコン狙い❓
デザインかわるにしても大人の女の人ってビジュアルがよかった+95
-3
-
38. 匿名 2019/02/08(金) 11:10:20
人間になった後の物語りなんだよ+6
-0
-
39. 匿名 2019/02/08(金) 11:10:25
因みに2006年はこんな感じ+200
-0
-
40. 匿名 2019/02/08(金) 11:10:26
ベラがなんでこんなに幼くなってんの?
ベラはお姉さんで年上っぽさがよかったのに。+101
-1
-
41. 匿名 2019/02/08(金) 11:11:13
別物として観ればよいのだろうけど、だったら観る必要ない
ベムベラベロはあの画質であの容姿と声
あれが全てですもの
+60
-1
-
42. 匿名 2019/02/08(金) 11:12:00
つまらなさそう+16
-1
-
43. 匿名 2019/02/08(金) 11:12:40
今時でもベラはもっと色っぽく描いて欲しかった…+53
-1
-
44. 匿名 2019/02/08(金) 11:13:59
『妖怪人間ベム』50周年の節目にギャグアニメ化 キャストは杉田智和、倉科カナ、須賀健太 girlschannel.net『妖怪人間ベム』50周年の節目にギャグアニメ化 キャストは杉田智和、倉科カナ、須賀健太 『俺たちゃ妖怪人間』に登場する ベムは、バカ真面目でむっつりスケベ。すぐ人間を信じてすぐ騙されるキャラクターに。声は『銀魂』坂田銀時役などで活躍する杉田智和。 ...
+10
-0
-
45. 匿名 2019/02/08(金) 11:15:30
この絵じゃない感が凄すぎる。いっそデジタルリマスター版にしてくれない?+43
-1
-
46. 匿名 2019/02/08(金) 11:15:39
やっぱベラは大人の女だよね~
萌えに媚び過ぎるあまり
オリジナルを蹂躙してるわ
だからアニメ=ロリコンって言われるんだよ+77
-3
-
47. 匿名 2019/02/08(金) 11:19:50
ベラは年齢下げて
猫娘は年齢あげる
今時のアニメどないやねん!
どうしてもJCJKあたりの女の子にしたいみたいね!
+82
-1
-
48. 匿名 2019/02/08(金) 11:21:15
>>39
これくらいが丁度良いのに+21
-0
-
49. 匿名 2019/02/08(金) 11:23:07
ベロはヘッドフォンつけて現代っ子になってるし、ベラはめちゃくちゃ美少女になってるし
もう人間にならなくていいんじゃね?+78
-1
-
50. 匿名 2019/02/08(金) 11:25:42
+24
-1
-
51. 匿名 2019/02/08(金) 11:25:44
妖怪ニーンゲンッ♩+56
-0
-
52. 匿名 2019/02/08(金) 11:26:40
タイトルは聞くけど
内容はまったく知らないんだよな+4
-0
-
53. 匿名 2019/02/08(金) 11:27:36
感覚が日本人とかけ離れていそう+5
-0
-
54. 匿名 2019/02/08(金) 11:27:42
>>39
これなら納得 今回は全くの別物だね+29
-0
-
55. 匿名 2019/02/08(金) 11:27:44
まさに今時の薄っぺらい絵柄…昔の方が不気味感が出てて好きだな〜。+50
-1
-
56. 匿名 2019/02/08(金) 11:28:07
思い出が、こうやってどんどん乱されていくのさ。+16
-1
-
57. 匿名 2019/02/08(金) 11:30:38
昔のほうが不気味な雰囲気があって良かった。実写ならベラは是非アンミカにお願いしたいけど。+8
-0
-
58. 匿名 2019/02/08(金) 11:30:44
もうタイトル変えてくれ、こんなの妖怪人間じゃねえよ。+19
-1
-
59. 匿名 2019/02/08(金) 11:33:13
別にいいけど
新規ファンが増えるんじゃないの
ポジティブに考えよ。+1
-4
-
60. 匿名 2019/02/08(金) 11:36:42
何コレ!?
子供の頃の夏休みによく再放送されてた、昔のあの絵じゃなきゃ妖怪人間ベムじゃない!!
リメイクいらないから昔のアニメを再放送して欲しい。+71
-1
-
61. 匿名 2019/02/08(金) 11:50:43
>>19
主人公の横にいる金髪男君は新キャラですか?+0
-0
-
62. 匿名 2019/02/08(金) 11:57:19
また韓国に外注したの?+1
-0
-
63. 匿名 2019/02/08(金) 11:57:31
ベラは色白のケバイおばさんで、ベロも不気味な容姿の少年って感じだったのに、これだと普通に美少年と美少女
こんなに人間に近い容姿とれるなら人間に憧れる必要なくね?+36
-0
-
64. 匿名 2019/02/08(金) 12:02:07
何これ?ベラはもっと大人の女性じゃん
ベムはなんとなく分かるだけに納得いかない+6
-0
-
65. 匿名 2019/02/08(金) 12:02:12
>>61
本当だ…消去法でジェットって分かったよ…+4
-0
-
66. 匿名 2019/02/08(金) 12:05:41
私の記憶にある妖怪人間ではなかった。キャラここまで変えるなら意味なくねーか+9
-0
-
67. 匿名 2019/02/08(金) 12:07:34
+10
-1
-
68. 匿名 2019/02/08(金) 12:09:44
もう人間になってるように見えるw+29
-0
-
69. 匿名 2019/02/08(金) 12:15:05
あれ???私の知ってるやつじゃない…+1
-0
-
70. 匿名 2019/02/08(金) 12:18:25
ベラ中高生じゃん!!!
マギっていうアニメのヒロイン、
モルジアナって子みたい!!+14
-0
-
71. 匿名 2019/02/08(金) 12:20:45
これなら私の方が妖怪だわ+17
-0
-
72. 匿名 2019/02/08(金) 12:24:18
誰やこれ+1
-0
-
73. 匿名 2019/02/08(金) 12:24:56
亀梨ドラマしか知らない私でも絵だけは見たことあるしえ?ってなった
オリジナル感出したいのはわかるけど変えすぎかな+8
-0
-
74. 匿名 2019/02/08(金) 12:27:34
人間になった時の姿なのかと思ってよく見たら指は三本のままなんだ
生まれつきそういう手の人って感じ(^ω^;);););)
ベロ可愛くない+4
-0
-
75. 匿名 2019/02/08(金) 12:41:58
こう言ったやつ、本当にやめて!!!!+6
-0
-
76. 匿名 2019/02/08(金) 12:44:05
ベラとベロ、YouTube配信とかしかしてそうな今時の若者感あるな。妖怪感を出せよ。+7
-0
-
77. 匿名 2019/02/08(金) 12:48:13
ベム、ベロ、ベラ
みんな違う!
オリジナルを知ってるおばさんからすると
これはひどすぎるわ!
ベラは、五輪真弓さん(若い人、知らないか?)
みたいじゃないと、ダメなんだよ!
日テレでやってた実写のは
杏ちゃん、頑張って寄せてたよね
でも、これは絶対違う
容姿が人間のようで、人間じゃないところが
大事なんだよ!
+29
-1
-
78. 匿名 2019/02/08(金) 12:48:42
他のリメイクと比べて原型なさすぎるような
新しい絵柄になって新規増えるのはすごくいいことだと思うけど、ベムのデザインはコレジャナイ感すごい
別物に変えるならキャラデザもっとどうにかならなかったのかな
新規もわかるような駄作臭すごい+6
-0
-
79. 匿名 2019/02/08(金) 13:15:18
>>60
昔深夜に再放送してたよ。録画してずっと観てたー
あのおどろおどろしいオープニングと歌、ストーリーも時代設定も妖しすぎて大好きだった!
オリジナルは子どもながらにあの3人の背景にどことなく哀愁を感じてたけどなぁ。。。
ちょっとコレジャナイ感すごいな
ベムもスキンヘッドじゃないし+4
-0
-
80. 匿名 2019/02/08(金) 13:15:20
>>60
前に深夜枠でやったばかりだよー
その後、2006バージョンも放送して、ギャグっぽいのも放送してた
録画予約で毎週録ってたけど、初期シリーズの肝心な最終回が放送されてなかった…+4
-0
-
81. 匿名 2019/02/08(金) 13:19:15
>>77
杏のベラそっくりで良かったね
亀のベムも陰の気が出てて良かった
(別役の柄本明の方がベムっぽいという説もあったが😅)
福くんも無邪気具合が似てて良かった
つまり全部良かった+34
-1
-
82. 匿名 2019/02/08(金) 13:23:49
なんか違う!
昔のままで新作ならいいのに+2
-1
-
83. 匿名 2019/02/08(金) 13:24:11
新キャラ?えっ!ベラとベロ!?
先出の009やこのヤマトのリメイクのがまだマシに見える+18
-0
-
84. 匿名 2019/02/08(金) 13:26:50
予告見てきた
確かにこれじゃないけど、なんか気になるから見てしまいそうだ+0
-0
-
85. 匿名 2019/02/08(金) 13:35:26
キャラの見た目年齢まで変えるとはひどい改悪
ロリコンが考えたのかな+14
-1
-
86. 匿名 2019/02/08(金) 13:36:33
実写の方が再現されているって稀なパターンだね
なんでも可愛くすればいいってもんじゃないし
ベラも勿論ひどいけどベム、ベロも酷い+15
-0
-
87. 匿名 2019/02/08(金) 13:38:52
Twitterでも結構「実写は良かったのに…」と言われてるね
実写化がこんなに支持されてるって珍しい+19
-0
-
88. 匿名 2019/02/08(金) 13:56:33
>>20
いっそそれくらい改変してくれた方が別物感があっていいなw+4
-0
-
89. 匿名 2019/02/08(金) 14:17:44
正直、何のためにリメイクしてるの?国内でもリメイクはパットしないし海外でも受けないよ。誰かにどこかにお金が流れるようにしたいからなんだと思ってる+5
-0
-
90. 匿名 2019/02/08(金) 14:36:01
ほんと、皆さん言う通りこれなら実写ドラマの方が原作へのリスペクトを感じる…+15
-0
-
91. 匿名 2019/02/08(金) 14:38:19
マイナス覚悟。小野けんしょーって人気あるみたいだけど、ただ小さい声でぼそぼそ言ってだけで全然大したことなくね?+5
-2
-
92. 匿名 2019/02/08(金) 14:42:15
キャラクターちがくない?+5
-0
-
93. 匿名 2019/02/08(金) 14:42:45
改悪。+3
-0
-
94. 匿名 2019/02/08(金) 14:54:07
原画の雰囲気がどんどん変わってくなぁ~+1
-0
-
95. 匿名 2019/02/08(金) 15:47:12
>>18
こういう絵ではさすがに古すぎる
今の子は観ないと思うよ
どろろも最初のスレでは絵が変わって散々な言われようだったけど始まってみれば大好評だったし私は期待してる+2
-5
-
96. 匿名 2019/02/08(金) 15:59:48
実写版+32
-0
-
97. 匿名 2019/02/08(金) 16:08:39
M.A.O
は新作アニメにかならずキャスティングされるね
ジャンプアニメにもでてるよね、枕営業お疲れ様
王様ゲームの棒読み演技見てから無理!+1
-3
-
98. 匿名 2019/02/08(金) 16:12:45
ベラはアイシャドウとリップがっつりじゃなきゃダメ!+6
-0
-
99. 匿名 2019/02/08(金) 16:16:14
ベムカッコよすぎだしベラ若返りすぎw他で「キャラクターデザイン大幅に変えてまであくまでリメイクにこだわるのなんなの」ってあったけど確かに。観ないと分からないけどキャラデザに戸惑ってしまうw+3
-0
-
100. 匿名 2019/02/08(金) 16:20:32
鬼平犯科帳もアニメでキャラデザこうなっちゃったし+8
-2
-
101. 匿名 2019/02/08(金) 16:47:20
>>50
なんじゃこの素朴なイラスト+2
-0
-
102. 匿名 2019/02/08(金) 17:42:14
ええ…なんで萌え絵化のほうにしちゃうの
ベラはあのケバくて毒々しい化粧がよかったのに
+12
-1
-
103. 匿名 2019/02/08(金) 17:45:03
実写はベムがかっこよすぎたくらいで全体的に原作イメージは大切にしてたね+9
-0
-
104. 匿名 2019/02/08(金) 17:47:50
初めて見たときは「え‥‥」てなったけど2006年のリメイクまでなら見れるけどこれは無いわ。ドラマもこれじゃない感ありすぎて見なかった。
亀梨と福くんがまじで合ってなさすぎて。
二十歳だけどやっぱ初代が一番怖くて好き。あの古い絵が怖さを引き立てるんだよね。このリメイクは初代への冒涜だよ。+4
-7
-
105. 匿名 2019/02/08(金) 18:05:17
ベラなんか下手したらアイドル目指しそうな見た目やね
+15
-0
-
106. 匿名 2019/02/08(金) 18:43:43
小西克幸が好きなので観たいと思います。
昔のベムとは別物ですね。+5
-1
-
107. 匿名 2019/02/08(金) 19:15:33
ベラが…ボインロリに…+5
-0
-
108. 匿名 2019/02/08(金) 19:24:46
>>54
それがそうでもない。
ストーリーが別物。
定住して小学生の友だちまでいる。
最初は仲良くしてくれた子どもがいても、正体がバレて街の人たちから罵られ追い出される、傷つきそれでも人間になれる方法を探す旅に出るという肝心な部分を改悪。+8
-0
-
109. 匿名 2019/02/08(金) 19:56:33
>>19
アニメの平成007のデザインは原作に近くて好き
+0
-0
-
110. 匿名 2019/02/08(金) 20:18:48
>>109
石ノ森先生の絵を活かしてるね
+8
-1
-
111. 匿名 2019/02/08(金) 22:06:41
アホか。なんだこの絵は。妖怪人間ベムは変えちゃいけないアニメだ
わたしは認めんぞ絶対。
+7
-0
-
112. 匿名 2019/02/09(土) 03:10:40
女は普通に人間に見えるよ…
毒々しさがないよ。
下手にリメイクするな。+2
-0
-
113. 匿名 2019/02/09(土) 05:09:20
そうは言ってもアニメや漫画は若い子が食いつかなきゃ廃れる
昔の作画のままだと若い子は食いつかない+1
-0
-
114. 匿名 2019/02/09(土) 07:37:08
>>39
2006年版いいね
これなら違和感ないわ+2
-0
-
115. 匿名 2019/02/09(土) 07:38:07
おどろおどろしさが皆無で、妖怪人間ではない。
今のアニメって、画風がすっきりし過ぎて面白みと温かみが少ない。+1
-0
-
116. 匿名 2019/02/09(土) 07:46:58
>>100
スラダン?
井上雄彦っポイ。桜木花道のコスプレじゃん。+1
-0
-
117. 匿名 2019/02/09(土) 10:10:21
ベラは姐さん・ベロは小僧って感じなのにね+4
-0
-
118. 匿名 2019/02/09(土) 10:36:27
リメイクじゃなくて、昔のが観たい。
鬼太郎も。+2
-0
-
119. 匿名 2019/02/09(土) 10:58:57
こんなのベムじゃ無いwww+0
-0
-
120. 匿名 2019/02/09(土) 11:13:01
昔のアニメは昔の絵のままやった方がいいと思うよ+2
-0
-
121. 匿名 2019/02/09(土) 11:19:19
姐さんっぽい見た目でもオタク受けするキャラデザにできたろうに
(見た目年齢)十代以外はアニメヒロインとは認めない!という謎の少女信仰何なん
せめて20代っぽくしてくれー+4
-0
-
122. 匿名 2019/02/09(土) 11:30:27
ベラってババアのはずなのに20歳ぐらいになってる。+2
-1
-
123. 匿名 2019/02/09(土) 18:34:18
ベラのマダムっぽさが結構好きだったのにな+0
-0
-
124. 匿名 2019/02/09(土) 22:35:53
>>61 この時のリメイクは指が5本なんだね
今回のリメイクはないわ~なんでベラが少女キャラになっとるのよw+0
-0
-
125. 匿名 2019/02/09(土) 23:08:42
マギのモルジアナおるやん+2
-0
-
126. 匿名 2019/02/11(月) 16:33:25
こんな見た目なら妖怪のままでも良くない?+0
-0
-
127. 匿名 2019/02/11(月) 23:12:56
>>25
むしろ人間なのに人間を憎んでる厨二病っぽいw+0
-0
-
128. 匿名 2019/02/13(水) 22:56:04
ベラのムチは痛いよ!って言ってくれるかな+0
-0
-
129. 匿名 2019/02/13(水) 23:02:11
現代的な絵柄にするにしても
ベラはセクシーお姐さんが良かった・・・
+1
-0
-
130. 匿名 2019/03/07(木) 13:33:35
『早く人間になりたい~』
既になってます。
ベラスカート短すぎ。
ベロ活発さゼロ。もはや引きこもり少年。
ベム、もはやベムではない。
完全初期がよかった。+0
-0
-
131. 匿名 2019/03/07(木) 13:42:15
>>60 これこれ!! これがほんとの妖怪人間です!
可愛さとかいらない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「妖怪人間ベム」の新作アニメが制作されることが決定した。「BEM」のタイトルで2019年に放送される。