ガールズちゃんねる

ドン底から這い上がった方

146コメント2014/09/23(火) 16:51

  • 1. 匿名 2014/09/14(日) 10:16:18 

    数ヶ月前、結婚前提に付き合っていた彼に振られた25歳です。今まさにドン底です。毎日が辛く、この先真っ暗で消えてしまいたいとさえ思ってしまいます。

    みなさんのドン底から這い上がったエピソード、這い上がるためにしていた事など教えて下さい。

    +178

    -21

  • 2. 匿名 2014/09/14(日) 10:18:23 

    まだ25じゃーん

    +491

    -15

  • 3. 匿名 2014/09/14(日) 10:19:31 

    34歳で主さんと同じ状況だったけど、37歳で結婚できたよ。まだまだ若いから大丈夫!
    ゆっくり自分を癒してあげて。

    +377

    -4

  • 4. 匿名 2014/09/14(日) 10:19:36 

    私は27歳で6年付き合った彼と別れましたよ。
    しかし29歳の時、主人と出会い半年で結納、結婚。
    人生何が起こるかわかりませんよ。

    +314

    -3

  • 5. 匿名 2014/09/14(日) 10:19:40 

    +72

    -5

  • 6. 匿名 2014/09/14(日) 10:19:49 

    52歳、独身です

    マイナスですね?

    +405

    -32

  • 7. 匿名 2014/09/14(日) 10:20:05 

    主さん、ファイト!

    +145

    -3

  • 8. 匿名 2014/09/14(日) 10:21:23 

    6
    違うトピでもいたけど、

    あなたなに!?

    +121

    -38

  • 9. 匿名 2014/09/14(日) 10:21:23 

    大殺界の頃
    仲良い友達が自殺、彼氏と別れ、友達にお金貸して逃げられ、結果ボロボロになり心療内科へ、仕事も辞めざる得ず。
    でも、時間の経過と自分の事を信じて今育児中。幸せです。
    生きていればいつか良いことがある。辛い事のほうが多いけど、その中にも幸せは感じられるはず。お互い頑張りましょう。

    +251

    -5

  • 10. 匿名 2014/09/14(日) 10:21:28 

    6さん
    52歳独身でも問題ないけど
    その言い方がマイナスかも

    +233

    -16

  • 11. 匿名 2014/09/14(日) 10:21:37 

    自分には話を聞いて支えてくれる友達、
    無償の愛をくれる家族の有り難みを改めて気づいた時、
    恋愛ではドン底でも人に恵まれてると思ったら幸せを感じれた

    +140

    -5

  • 12. 匿名 2014/09/14(日) 10:21:43 

    私も今28で、彼氏もいなくて仕事も失いかけ。。。人との関わりを全てシャットアウトしてしまい、まさにどん底。人生で一番のピンチと感じてます。助けてください。涙

    +252

    -4

  • 13. 匿名 2014/09/14(日) 10:23:13 

    大丈夫、ドン底まで落ちたのならその下はないってことだよ
    時間がかかっても後は這い上がるだけ
    今は這い上がる為の気力と体力じっくりつけましょ
    頑張れーーー\(^o^)/

    +185

    -12

  • 14. 匿名 2014/09/14(日) 10:23:25 

    28歳の時、全財産300円でした。
    DV男から身一つで逃げてきた。
    それからは日払いの泊まり込みの仕事して、手取り25万まで持ち直せた。
    どこの馬の骨か分からない私を雇ってくれたご夫婦に心から感謝しています。
    10年経っ今でも家族ぐるみで仲良くしています!

    +384

    -3

  • 15. 匿名 2014/09/14(日) 10:24:15 

    精神疾患が発覚した時は、まさにどん底と思った。今、就活が出来るまでになって這い上がり中!出来る限りやってみる❗️
    (あくまで頑張ると言う言葉は使わないwww)

    +226

    -2

  • 16. 匿名 2014/09/14(日) 10:25:32 

    9
    大殺界とか、信じないほうがいいと思う。。
    逆に、嫌な運を引き寄せそう
    関係ないよ

    +256

    -9

  • 17. 匿名 2014/09/14(日) 10:28:44 

    トピ主さんと同じ経験あるけど立ち直る方法は無かったなぁ。消えちゃいたいと思う気持ちと戦って、ただ毎日頑張って生きるだけ。絶対に立ち直れないと思っていても時間が解決してくれるものよ。
    辛いだろうけど過去を振り返ってばかりいてもそこには戻れないし、これ以上辛い事は無いって経験をすれば、あの時乗り越えられたんだからと思えて強くなるよ。頑張って。

    +95

    -2

  • 18. 匿名 2014/09/14(日) 10:29:23 

    底で エネルギーを蓄える。

    震災以降 ドン底です。

    けれどまだ 底がある様に感じています。
    先ず、 エネルギーを蓄えないといけないと思う。

    けど、もう 蓄える余力も無いんですよね。・・・。

    +98

    -3

  • 19. 匿名 2014/09/14(日) 10:31:00 

    8さんと同じく


    いたいたいた!!!(笑)

    +5

    -9

  • 20. 匿名 2014/09/14(日) 10:31:07 

    21で留学→レイプ→生理1ヶ月遅れ→彼に捨てられた。
    今は新しい彼と幸せで、来年結婚します!

    +165

    -15

  • 21. 匿名 2014/09/14(日) 10:31:57 

    結婚前提

    婚約していたら
    慰謝料を貰っときなよ。


    お金はどんな時でも邪魔に成らない。
    し、一番誰よりも裏切ら無いよ!!

    +155

    -1

  • 22. 匿名 2014/09/14(日) 10:34:09 

    失恋みたいな気持ちじゃなくて、

    不登校とか
    引きこもりとか
    借金とか

    そういう感じのをどん底って言わない?


    失恋も大変だとは思うけど、それをどん底って言っちゃう?やり直すもなにも、あんまり失ってないと思う。

    +264

    -41

  • 23. 匿名 2014/09/14(日) 10:34:28 

    結婚の話もちらつかせた前彼に30歳目前で振られた。長年勤めてた会社もやめた直後で何もせず鬱々と考えてメソメソしてたけど、とりあえず何かせねばと再就職した。
    忙しくなると考える時間も減るし、あえて色んな事をするように心掛けた。

    レッツビギン!
    とにかくなにかをはじめよう

    +114

    -3

  • 24. 匿名 2014/09/14(日) 10:35:04 

    時が解決してくれると思う、この先もつといい出会いがまつてる  
    ドン底から這い上がった方

    +70

    -4

  • 25. 匿名 2014/09/14(日) 10:35:09 

    アラフォーでリストラ。解雇。
    その後、1年仕事決まらず。多分100社は受けた。お祈りもらうたび、鬱状態。
    以前転職した上司から声をかけてもらい、アルバイトで潜り込みました。そして1年後正社員に。あの2年間は生き地獄でしたが、がんばってよかった。

    +252

    -2

  • 26. 匿名 2014/09/14(日) 10:39:06 

    生きてれば這い上がれる。

    +86

    -3

  • 27. 匿名 2014/09/14(日) 10:41:00 

    這い上がろうと思ってもそう上手くはいかないものですよ。
    やはり時間が解決してくれることもあると思うので、現状を受け入れ、なんとかなるさの精神でいるしかないと思います。
    私は数年前に彼氏と別れ、仕事を辞め、傷心旅行(笑)に行き、その後1年間何もせずに引き籠り生活を送ってましたけど、運とタイミングが訪れたのか突然嵐のように再就職も決まり元の生活を送っています。
    ま、彼氏は未だ居ないですが…。
    これも運とタイミングと信じ、特に行動には移していません。
    どうなることやらです。

    +82

    -2

  • 28. 匿名 2014/09/14(日) 10:41:48 

    劣悪な家庭環境で
    高校2年から10年間鬱になりました。
    途中、医師に処方された薬が多すぎて
    言語中枢とか脳の一部が麻痺してしまい
    喋れない、字が読めない、書けない、など体の機能がおかしくなってしまい
    このまま廃人のように生きていくのかなという時もありましたが
    自分で向精神薬をきっぱりやめて就職し這い上がりました。
    自立して家を出たので鬱に悩むこともなくなり幸せです。
    これからも頑張って生きていきます。

    +265

    -2

  • 29. 匿名 2014/09/14(日) 10:44:10 


    有吉‼︎
    ドン底から這い上がった方

    +98

    -12

  • 30. 匿名 2014/09/14(日) 10:47:54 

    消えずに生きてるだけでスゴイよ。私も消えてしまいたいと思うことがあるけど、そんな時は、自分だけ楽になって周りの人に今の私の辛さ以上の悲しい思いをさせるわけにはいかない、だから生きようと思って踏ん張ります。辛い思いをしたからこそ、ほんの些細な事でも嬉しく思えるようになるよ。
    彼のことを思い出して辛くなる時があるだろうけど、結婚前提で付き合っていて離れていくような彼とは一緒にいてもきっと幸せにはなれなかったと思う。25歳なんだもん、まだまだ楽しい事はいっぱいあるさ。

    +88

    -2

  • 31. 匿名 2014/09/14(日) 10:48:14 

    あ゛ーーーーーーーーーー
    どん どんどんどん底 きよし!!
    底なし沼あぁあぁぁぁぁーーーーーーー

    +8

    -37

  • 32. 匿名 2014/09/14(日) 10:49:45 

    抜け出したい気持ちがあるなら抜け出せる。

    私は抜け出したよ。
    友達といつの間にか笑えてた。
    家族の顔をまっすぐみれるようになってたよ。
    どん底でも、朝起きて仕事に行く。
    いつもと変わらないことはやり続けて下さい。
    食欲だって、いつの間にか戻って、普通の生活に戻れるからね。

    +92

    -2

  • 33. 匿名 2014/09/14(日) 10:51:05 

    10年の引きこもりから脱出した、アラフォーです。
    キッカケは、どの道自殺するんだったら美味しいもん食べて
    下着も服も、女の子らしいもの着て最後を迎えたかったら。
    お金がなかったので、1ヶ月だけパートしよーと思った。

    パートの初日は、全てが怖かったが案の定、挙動不審の私を笑い者にしてくる
    主婦か沢山いた。
    でも、どーせ1ヶ月だけだと思うと気が楽で続けれた。
    始めての給料日、86700円。死ぬほど嬉しかったし泣いた。
    体重が6キロ痩せてたのも嬉しくて、後1ヶ月頑張ろーとおもった。

    気づけば、半年たって働く事が苦にならなかった。
    相変わらず、友人はいてないが同じパートのおばちゃんが
    あんた、歳のわりに素直やしいい子やねーと、知り合いの35歳の男性紹介してくれた。
    今、その人と周一で会える事が、なによりの楽しみ。

    死ぬ時に着けよーと思ってたサルートの下着も、今はその人との初夜に、、
    と思っている。

    遅すぎたけど、人が原因で心が病むけど、人でしか癒せない事、身思って知れた。



    +535

    -4

  • 34. 匿名 2014/09/14(日) 10:51:45 

    白血病になりました。移植して、退院しましたが、また、再発…
    辛い事も生きていればこそです。
    40代、娘が2人います。頑張らなければ。

    +450

    -0

  • 35. 匿名 2014/09/14(日) 10:54:49 

    這い上がれただけいいわ

    +20

    -3

  • 36. 匿名 2014/09/14(日) 10:55:34 

    12です

    33さん、すごく勇気付られました(/ _ ; )
    ありがとうございます。。。
    トピ主さん、一緒に頑張りましょう!!!

    +79

    -3

  • 37. 匿名 2014/09/14(日) 10:55:46 

    「苦しいこともあるだろさ
    悲しいこともあるだろさ
    だけど僕らはくじけない
    泣くのが嫌なら笑っちゃおう 進め〜♪」

    泣いてても笑ってても人生の時間の長さは同じだから、新しいことをやってみたりして笑って過ごしましょ。

    +39

    -6

  • 38. 匿名 2014/09/14(日) 10:56:38 

    どん底から這い上がったとか言ってる人の話をきくと、
    その人のいうどん底はたいてい本当のどん底ではない。

    +18

    -39

  • 39. 匿名 2014/09/14(日) 10:57:55 

    1さん、結婚するまえで良かったよ。
    上にも書いてあるけどお金むしりととったほうがいいよ。
    できるだけ多めにとったほうがいいw

    +80

    -2

  • 40. 匿名 2014/09/14(日) 11:00:03 

    主さん、今は一番辛いときだね。
    家族やお友達にいくら慰められてもなかなか今後のことを考えられないよね。
    わかるよ。
    私もここにいる皆さんも大なり小なり、みんなそういう経験があると思う。
    25歳は若い。けど、若いだけにまだ人生の経験値が低いから、ドン底に免疫ができてないよね。今はどんな優しい言葉も、正直、疑ってしまうかもしれないけど、不思議と必ず這い上がれるんだよ!散々聞き飽きた言葉かと思うけど、そう遠くない未来には、「あんなこともあったなー」って笑える時が来るよ。
    ここには敢えて書かないけど、何度も何度もドン底を味わった私が言うんだから信じて!

    +87

    -3

  • 41. 匿名 2014/09/14(日) 11:01:57 

    30歳独身彼氏なし。
    パワハラで退職し就活中。雇用保険は先月切れて貯金はあとわずかです。
    就活は落ちまくり。そして気持ちが塞ぎ混んでしまい就活以外、友達と会うのもしんどくて引きこもっています。
    そしてここ最近不眠で正直今ドン底です。
    それでもなんとか生きていきたいのでこのトピ参考にさせてもらいます。

    +138

    -0

  • 42. 匿名 2014/09/14(日) 11:04:33 

    いつまでもぐじぐじしてたら、せっかくの20代がすぐ終わっちゃいますよ。
    失恋から立ち直るには、一旦それを忘れることです。
    違うことに目を向けます。
    旅行に行くのもいいし、美味しいものを食べるのもいいし、
    何か習い事や新しい趣味を見つけるのもいい。
    淀んだ気持ちを切り替えるには、
    綺麗なもの、可愛いもの、美味しいものに触れること。
    天気のいい早朝、大きな深呼吸から始めてください♪

    +52

    -5

  • 43. 匿名 2014/09/14(日) 11:07:40 

    33さん
    可愛いらしい女性だと思います。彼と楽しく過ごせるよう陰ながら応援しています。
    ドン底から這い上がった方

    +132

    -2

  • 44. 匿名 2014/09/14(日) 11:11:48 

    イジメで会社辞めて、就活するもうまくいかず
    同時期に6年付き合った彼氏に振られ
    無職彼氏なしアラサー。
    私には何もないんだな、どん底でした。
    だけど、たった1か月の間にトントン拍子で
    前の会社より給料も、何もかもがいい会社に就職が決まり
    友達の紹介で彼氏もできました。
    こういうことって前触れもなく急にきますよ!


    +153

    -1

  • 45. 匿名 2014/09/14(日) 11:12:07 

    >6

    上から目線と優越感と生温い同情でプラスだよw

    +0

    -11

  • 46. 匿名 2014/09/14(日) 11:18:00 

    正直言うと、失恋なんてたいして何も失ってないと思う
    辛いけど人生のどん底とは違うと思う

    失恋くらいでどん底とか言ってる人見ると、恵まれた環境にいるのねとひねくれた目線で見てしまう

    +183

    -29

  • 47. 匿名 2014/09/14(日) 11:22:30 

    私も25歳の時、婚約破棄されてもうボロボロでした!
    彼のアメリカ転勤を機にプロポーズ→両家顔合わせのうえ婚約。
    渡米と結婚式準備の為、充実していた正社員の仕事も既に寿退社して無職でした。
    そんな時、彼の転勤と婚約の話しを聞きつけた彼の元カノが彼に連絡してきて、結局彼は私を捨て、元カノを選びました。

    まぁ私の魅力が足りなかったんだろうし、そんな彼を選んで婚約した私の自己責任なんですが、当時はいろんな感情が込み上げて本当に辛かったです。
    頭はハゲて、眠れず、毎日泣いて、激やせ、再就職活動をする気力もなく、失業保険が切れた後は貯金を切り崩して1人暮らしで1年間引きこもってましたw
    結婚を祝福してくれていた友人と会うのも辛いので連絡できず、父は既に亡くなっていたので母親を心配させたくなくて母親には元気なフリして連絡して。
    孤独で、自分には何もない、死にたいとずっと思ってました。

    そんな時たまたまネットで見つけた言葉↓

    あなたは今の自分には何もないと思っているかもしれないけど、
    ではあなたは、親を1億円で売れますか?親友を1億円で売れますか?両腕を1億円で売れますか?
    もし全て売れないなら、あなたは既に3億円もの大きな価値のある物を持っている。
    あなたには何もないわけではない。

    その言葉に勇気づけられて、派遣社員から働くことを始め、28歳で正社員として再就職し、29歳では今までの人生で一番好きになれた人と結婚できました。
    26歳の時、もしあのまま彼と結婚していたら…と考えるとゾッとするくらい、今の夫が大好きです。
    トピ主さんの辛い気持ち、痛いほどわかります。自分自身を大事に、そして大事だと思える人を大事にしながら、少しずつ前に進めることを願ってます。

    +196

    -9

  • 48. 匿名 2014/09/14(日) 11:24:36 

    私は初めての子を亡くしました。
    母が遅くの時の子だったので、祖父母、親戚等身近な人の死を経験せず大人になりました。

    身近な人の死を初めて経験したのが
    我が子でした。
    自分も死にたかったけど、出来ませんでした。
    ご飯を食べても味がしない、耳が聞こえなくなる、話せなくなる等色々辛かった事もありました。
    家族、友達に支えられ今では女の子2人の母親になれました。
    主様もあまり無理されずゆっくりゆっくり
    前に進めます様に。

    +177

    -5

  • 49. 匿名 2014/09/14(日) 11:28:00 

    今どん底から這い上がろうとしてますが
    嵐の感謝カンゲキ雨嵐の歌詞が今の自分にピッタリで聴いてます

    +11

    -8

  • 50. 匿名 2014/09/14(日) 11:28:21 

    47さん、うらやましいわ

    私なら売るわ一億円
    毒親を

    +78

    -9

  • 51. 匿名 2014/09/14(日) 11:33:53 

    50さん
    私も即効売るわw
    半額でも…っていうか無料でもいいので誰か引き取ってほしいくらい
    親のことで未来を考えるとしんどい
    旦那も売るわ

    でも、両腕は大事。

    +64

    -6

  • 52. 匿名 2014/09/14(日) 11:36:39 

    私も26のとき、結婚も考えてた彼氏に振られました。7年半付き合ってました。
    毎日泣いて、眠れなくて、完全に精神崩壊してました…今までで一番どん底だったなぁ
    だけど仕事と友人にとても助けられました

    自分を見つめ直すいい機会だと思って、毎日を大事に過ごしたり、部屋の掃除や断捨離を頑張った
    別れてから数ヵ月後には今の主人と出会い、もうすぐ子供が生まれる予定です

    あのときどん底だったのは主人と出会うために必要な期間だったんだなーと思う

    主さんもこれからきっと素敵な出会いがあります
    無理に頑張らず、今は自分を大事にしてくださいね

    +47

    -6

  • 53. 匿名 2014/09/14(日) 11:38:25 

    失恋て愛を失うんだよ。それって凄く辛い。心が傷だらけになってしまう。好きな人から必要とされなくなるなんて辛すぎる。だから私は、失恋をどん底と思うことを甘いなんて思えないです。

    +123

    -24

  • 54. 匿名 2014/09/14(日) 11:46:16 

    失恋をたいしてどん底じゃないなんて私は思わない。

    結婚したいと思える人だったらなおさら。
    そんな人、人生で何人も出会えるわけないし、愛する人を失うのはほんと心底つらい

    私もそうゆう人失った。
    しかも35歳のとき

    かなりどん底を感じつつどうしていいかわからず日々たんたんと生きています

    +85

    -13

  • 55. 匿名 2014/09/14(日) 11:47:14 

    甘いとは思わないけど、もっとつらい事もあるよって言いたいんじゃないのかな。
    まぁ人によって辛さの度合いはいろいろだけど。

    +103

    -7

  • 56. 匿名 2014/09/14(日) 11:50:06 

    友人を失うのは過去を失ったのと同じ
    パートナーを失うのは今を失うのと同じ
    子供を失うのは未来を失うのと同じ

    でも、それでも生きていかなくちゃいけないって本に書いてあった。
    人生って辛いですね。

    +83

    -2

  • 57. 匿名 2014/09/14(日) 11:50:07 

    53さんは恵まれてるんだと思います。
    と、私もひねくれた目線で見ちゃいます。
    ごめんなさい

    +33

    -8

  • 58. 匿名 2014/09/14(日) 11:50:58 

    ごめんね、失恋をどん底に思える若さが羨ましいよ。

    +122

    -16

  • 59. 匿名 2014/09/14(日) 11:50:59 

    進学希望していたが、親の古臭い価値観に押し潰され泣く泣く断念させられた。急に進路を切り替え、自分を押し潰していたから、就職決まらないまま高校を卒業した。それからの6年が、34年近く(年内に34歳になるので)生きて来た中で一番私にはドン底だった。

    親の古臭い価値観とは、仕事は事務職か公務員をし、結婚するまでは親元にいるのが当たり前!、彼氏作るのははしたない(職場とか友達の紹介もダメ)というものだった。

    6年間、事務職で必死に探したが、経験者優遇が多くて採用されず。一般事務となると、22歳辺りからは「どうせすぐ結婚だろ!てか、そうならないとおかしい!」扱いされたり、親が地元民でないと分かると嫌な顔されたりした。

    6年のうち、4年は接骨院でパート勤務していたが、先生や患者さんからのセクハラがきつかった。やっと見つけた仕事だから我慢していた。

    同級生がみんな、順調に生きているのを見たり聞いたりしたら引け目を感じ、いろんなことに消極的になってしまった。無職だから、フリーターだからという理由で離れた友達がいて、年の近い人との関わりがすごく少なかった。

    今思えば、絶縁覚悟で家出し水商売しながらでもお金稼いで、進学するようにすれば良かったなあ。それか、接骨院の仕事を早く切り上げるか。

    小中学時代は、優等生でスポーツ抜群で明るい性格で友達多くて体型がガリガリでもデブでもない体型になることを求めてきた。

    勉強のためなら、いくらでもお金出すと言っていた癖に進学はダメ、高校の学力は赤点でなかったら何でもいいとなり、高校で運動部に入り毎日練習で遅くなったりしたら「クラブは毎日行かなくていいから、たまに休んだら?」と干渉してきた。中学までは、運動しろ!外で遊べ!とうるさかったのに。

    このように、理想や目標に近づこうとしたら阻止しようとすることがあって、結婚するまで生き苦しかった。夫と出会ってから、私の人生がいかに窮屈か分かった。子供のにはこんな思いさせたくない!

    +18

    -31

  • 60. 匿名 2014/09/14(日) 11:52:04 

    59
    長すぎて 読む気しないw

    +142

    -14

  • 61. 匿名 2014/09/14(日) 11:56:29 

    結婚→不倫→離婚→不倫の子出産→子沢山なので生保受給→これでも必死に生きてます。

    +3

    -44

  • 62. 匿名 2014/09/14(日) 12:00:44 

    トピタイみて どれだけ借金でもあったんだろうと思ったら失恋ですか…。

    +56

    -30

  • 63. 匿名 2014/09/14(日) 12:01:22 

    23歳のとき 当時会社の後輩で私が世話した既婚の女に婚約者を奪われた。その奪いかたも流産したと泣きついて(ウソだったと後に本人が私の友人に語った)同情をかったらしい。そいつは結婚してから一度もご飯を作ったり 家事を一切せず 毎晩飲み歩きの暮らし。3年間 2人のイチャついてる姿をみせつけられてた矢先、私の父が生死を彷徨う事故を起こし 父の借金を肩代わりするためその会社よりもっと給料のよい仕事へ。最終的に普通の仕事ではお金が足りず仕事を掛け持ち3つ 寝れて2時間の生活。34歳で運良く結婚 37歳でやっと借金完済2000万以上 38で子供授かりもうすぐ3歳。ちょうど2ヶ月前 主人の父が亡くなり遺産がもうすぐ入るけど今までお金に苦労したから何かのために残しておきます。せっかく父が残してくれたものなので。
    数年まえまでは想像できませんでした。人生 何があるかわかりません。本当にダメなとき死にたいとか思ったけど命あればこんな人生も送れます!とても幸せです(^.^)

    +36

    -12

  • 64. 匿名 2014/09/14(日) 12:12:01 

    38
    まぁ他の国に比べれば恵まれてる日本で本当のどん底ってそうそうないかもね、
    あくまでも自分の中でのどん底エピソードを語れば良いんじゃない?

    +33

    -4

  • 65. 匿名 2014/09/14(日) 12:44:29 

    48さんと似てます。
    初めての子供を病気で亡くし、一年間失声症になり、声が出ませんでした。
    ただ、子供の所に行きたかった、無意味な毎日、子供部屋も片付けられず、生きながら死んでいるようでした。

    しばらくして子供を産み、離婚はしましたが、今は子供の元気な笑顔を見ることが幸せです!
    何年経っても子を亡くす痛みは消えません、それでも新たな大切な存在に出会えたことは、私の全てを変えてくれました。

    +69

    -1

  • 66. 匿名 2014/09/14(日) 13:06:51 

    失恋が甘いって言われてる流れで言うけど、私からしたら仕事の悩みのスレにしろこのスレにしろ「育児」とか「旦那」って出てきた時点で何がどん底だよって思うわ。結婚できたんじゃん。1人じゃないんじゃん。
    28才職なし独身女より

    +122

    -9

  • 67. 匿名 2014/09/14(日) 13:15:23 

    私もまさに数ヶ月前ドン底を経験し、ようやく這いあがろうと思えるようになり行動し出しました。
    みんなの読んでて泣けてきた。
    もうあれ以上のドン底はないし、私を支えてくれる人はこんなにもたくさんいるんだから、感謝しながら生きてます。
    これから頑張る。みんなも頑張ろう。

    +33

    -2

  • 68. 匿名 2014/09/14(日) 13:16:13 

    私も、大失恋経験ありますが、今思えば、恋愛の別れは、第三者が関わっていない限り、自分にも原因があると考えます。
    辛い気持ちもわかるし、どん底だと思うかもしれないけど、それには自分も相手も歩み寄れなかった理由がある。別れを受け入れたら、少しだけ前向きになり、今を支えてくれる周りの人をもっと愛そうと思えました。

    きっとよくある話ですね(^_^;)

    +19

    -3

  • 69. 匿名 2014/09/14(日) 13:21:52 

    うん。失恋とかは別にどん底では、ない。

    這い上がれるほどのものもどん底ではないと思うよ…

    どん底から這い上がるって…ホントに難しい。這い上がれず死んで行く人がほとんど。

    +46

    -16

  • 70. 匿名 2014/09/14(日) 13:25:06 

    現在どん底。
    28歳にて職歴過多だから自信を無くしていて、折角書類選考通った企業でも面接で自身の無さが出てしまっていた事にやっと気づいた。
    でもどん底に落ちたからこそ、自分としっかり向き合う時間が出来たと思ってるし、
    大切な友人にも出会えてよかったと思ってる。
    ちゃんと人生設計して、その為に今何をすべきか考えるようになったら気持ちが楽になったし、
    今すぐ夢を叶える為に近い仕事しなくても、今自分でやれることをやればいいってわかった。
    派遣で経験積んだり、憧れの企業で働いたりしたいなと思ってるし、
    自分を必要としている人も企業もいる事をわかってから、今まで以上にやる気がみなぎってる。
    これからどんどん上がって行きます!

    主さんはまだ若いですし、これからもっと素敵な男性との出会いがあると思いますよ。
    是非ご自身の事を大切にして、信じて、幸せになる為に自分のやりたいことや好きな事を大切にしてください。

    +13

    -5

  • 71. 匿名 2014/09/14(日) 13:37:13 

    中学の時、毎日死を考えるほどに病んでいました。
    体調も悪く、入院した事や救急車で 運ばれた事もあります。そのため、学校にはほとんど行けなくなってしまいました。友達を全員失いました。家族が崩壊しました。成績もすごく落ちました。
    今はなんとか高校生になり、毎日登校しています。
    友達もたくさんできて、成績はクラストップです。
    どんなに辛くて寒い冬も必ず春がやってくる事を学びました。

    +51

    -6

  • 72. 匿名 2014/09/14(日) 13:52:54 

    うん。失恋とかは別にどん底では、ない。

    這い上がれるほどのものもどん底ではないと思うよ…

    どん底から這い上がるって…ホントに難しい。這い上がれず死んで行く人がほとんど。

    +2

    -26

  • 73. 匿名 2014/09/14(日) 14:13:37 

    29
    有吉程度どん底でも何でもないでしょ
    売れなくなって貧乏になったり掌返しされて傷ついたりしたと言っても、女や竜兵会が励ましたりご飯奢ってくれたりしてそばにいてくれたんだし
    このトピにはもっと壮絶な人がいる

    +77

    -4

  • 74. 匿名 2014/09/14(日) 14:19:32 

    うん。失恋とかは別にどん底では、ない。

    這い上がれるほどのものもどん底ではないと思うよ…

    どん底から這い上がるって…ホントに難しい。這い上がれず死んで行く人がほとんど。

    +2

    -16

  • 75. 匿名 2014/09/14(日) 14:20:38 

    不幸自慢するトピですか?

    +5

    -17

  • 76. 匿名 2014/09/14(日) 14:30:36 

    69
    72
    74
    わかったよw

    +23

    -4

  • 77. 匿名 2014/09/14(日) 14:33:29 

    有吉はあの売れてないときより
    生まれてからの境遇全部がどん底っぽい感じがする。
    麒麟田村も目がずーっと死んでるみたいだった。
    でも、お父さんみつかって本の売り上げで家建ててるって言ってた時
    目に生気があったような感じがする。

    失恋もつらいかもしれないし仕事が上手くいってないのもツライ。
    病気もつらいけど
    そういうのを聞いてくれる親がいるだけで羨ましい。
    温かい帰る家があって守ってくれる親がいるだけで心底羨ましい。

    +32

    -2

  • 78. 匿名 2014/09/14(日) 15:11:00 

    看護師でしたが、オペ中に貧血になったことがきっかけで、またなったらどうしようということばかりを考えるようになりパニック障害になりました。

    電車、車はおろか外出できなくなり、亡くなった患者さんが夢に出てくるようになり
    眠れず、お酒で薬を飲むようになりずっと寝ていました。
    彼氏もともだちもいなくなりました

    ただそんな中でも離れずにいてくれた家族友達の有り難さを知りました。
    私が立ち直るきっかけになったのは、うさぎを飼い始めたことからでした。
    マンションだったので鳴かないうさぎはちょうどよかった。
    少しずつ外に出てみようと思うようになり、何年も休んだけどこのままじゃいけないと百貨店にエレベーターガールとして働きに行くことになりました。
    エレベーターを克服できたら自信がつく気がしたので。
    最初はドアがしまるとパニックが起きましたが、段々頻度が減り薬も飲まなくなりました。
    きっかけがあれば前に進めることもあるんだと思えました。

    +60

    -2

  • 79. 匿名 2014/09/14(日) 15:40:38 

    しっかり底付きすることですね。

    私は禁煙するきっかけになった理由を、人に聞かれたらこれしかないと思っています。
    「もう、こんな思いはしたくない!!」という気持ちを、これでもかっ!!ていうくらい味わった後、「じゃあどうやったら叶えられそうかな!?」と、できそうなことを時間は全く気にせずに、ああでもない…こうでもない…と試しました。ちなみに禁煙して今3年ですよ~すごく楽になりました。

    しっかり悲しんで涙が枯れ果てたら、手っ取り早いのは、憧れの人を持つことでしょうね♪
    「あんな風になるためには、どうやったらいいかな!?」
    と。
    人生に意味はない、あるのは欲望だけだ…
    と、チャップリンが言ってました(^-^)/

    +16

    -2

  • 80. 匿名 2014/09/14(日) 16:07:17 

    事故で片足 切断した私が通りますよ~。切断してもう6年なるけど、ずっとどん底なんだろな~
    でも、なんだかんだ生きてたいから生きてるよ。
    今年はディズニーランドに行く予定!
    まぁ、相手は彼氏とかじゃないけど( ^∀^)
    あと、切断する前は、借金地獄でしたね。色々と(笑)

    +129

    -2

  • 81. 匿名 2014/09/14(日) 16:11:45 

    子供の頃親が目の前で逮捕された。

    20歳でやっと普通の生活ができるようになった。今は結婚して子供もいるけど甘やかさないように気を付けてる。

    +46

    -2

  • 82. 匿名 2014/09/14(日) 16:14:09 

    どん底に失恋だろが借金だろが、上下ないと思います。その人にとって、10倍辛いこともある。(特に鬱状態)
    私は30の誕生日、仕事無くし、鬱病になり、婚約者にフラれ、どん底でした。自分の価値が見いだせなかった。
    治療しつつ落ち込みながら、簡単な資格試験受けて、ふるえながら、バイトをしはじめて、何もなくても、自分はこんな所が魅力的である!と言い聞かせて。
    半年後、試験に合格し、吹っ切れた頃、彼氏も戻ってきて、尽くすようになり(^^;)
    今は、些細なことが、幸せと思えることが幸せでしかたありません。26まだまだですよ(*^^*)

    +30

    -3

  • 83. 匿名 2014/09/14(日) 16:15:36 

    トピ主さん頑張ってください!

    私は20の時に進路を諦めて鬱になりましたよ。
    それまで親に言い聞かせられてその道しか考えてなかったので、自分に適正がないと気づいて諦めたときは辛かったです。
    それまでの人生何してたんだろって思ったし、これからどうすれば良いんだろうって不安になったし、やりたいことも見つからない。
    余談ですがその頃付き合ってて結婚したいと思ってた彼氏にも心変わりされて、人生のどん底でした。
    死にたいとは思いませんでしたが、とにかく消えたいって思ってました。


    それから良いことも辛いことも沢山ありましたが、今はそれなりに楽しいのでトピ主さんも頑張って!

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2014/09/14(日) 16:29:30 

    旦那に性病を移され、子供障害児
    障害児育児のストレスで高血圧で倒れ、顔面麻痺になり、今度はガンを宣告されました
    でも別に普通に生きてる。遠い将来を考えて悲観するのではなくて
    目の前にある問題ごとを一つ一つ片付けていこうと気持ちを切り替えたら楽になりました

    +91

    -1

  • 85. 匿名 2014/09/14(日) 16:55:01 

    主さんが、這い上がりたい気持ちがあるうちは大丈夫だよ。
    頑張れ(^∇^)

    +15

    -3

  • 86. 匿名 2014/09/14(日) 16:55:05 

    33、34に感涙。人生って捨てたもんじゃないなって思えた。



    逆に、失恋くらいどん底じゃない、みたいなことかいてる人。
    他人の感性価値観を、他人がとやかく言えないのでは。
    内容によっては他人から見たら「たかが失恋」でも、自殺するほど辛い人もいるわけで。
    想像力がやや足りないのでは、と思います。

    +68

    -11

  • 87. 匿名 2014/09/14(日) 16:55:42 

    大反対したのに若い頃旦那自営して、辞めて一人親方に。
    夫婦で破産して金なくて大変だった。
    小さい子供二人、苦労させんために昼肉体労働、夜は知り合いの飲み屋で働いた。
    今は二人高校生。
    少しは余裕もあり穏やかに暮らしてます。
    今はヘソクリ、貯金が趣味。
    女はいざというとき男より強い!

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2014/09/14(日) 17:01:28 

    元気でるトピありがとう。

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2014/09/14(日) 17:28:07 

    23歳です。去年からひどいです!交通事故でむち打→空き巣に2回入られる→彼氏との別れ→急な父親の死→母親鬱病で入院→それから昼間は資格取るために学校と夜はお水のアルバイト。今やっと就職も決まり這い上がれそうです(^^)
    こんなに苦しい思いしたぶんもうこの先なにがあっても怖くないです(^^)!!この一年間で強くなれました(^^)辛いのは自分だけじゃないですよ!みなさん頑張っていきましょう(^^)

    +47

    -2

  • 90. 匿名 2014/09/14(日) 17:52:41 

    私はすごい貧しい家で育ちました。
    お医者様のご子息と高校生の時から7年交際しましたが、
    彼が東大のロースクールを卒業し、弁護士になった時に別れました。
    理由は私が良家の出身でなかったからです。
    私は新しく彼氏が出来たのですが、新しい彼の仕事がうまくいかず、私は彼に全財産渡してました。
    加えて、彼は他にも何千万も借金がありました。
    友達には反対されましたが、好きだったので、彼を信じて結婚しました。

    彼は3年で会社を上場させて、今は一生使いきれない金額のお金と愛を手に入れました。

    +62

    -8

  • 91. 匿名 2014/09/14(日) 17:55:05 

    30で彼氏と別れ、パワハラで仕事を辞め、次に知り合った男が妻帯者ということを隠していて、もう散々だった。

    在宅で出来る仕事だったから家にこもり、3年半化粧もせず、外出はタバコを買うだけって生活した。

    人並みに幸せになりたいといきなり思って、通いの仕事を探し始めて、その週に決まった。
    積極的に集まりとか遊びに参加して、なんだかんだやって結婚、今に至る。

    悪い事が続く時って本当に続くよね。
    元々適当な人間なので病まなかったけど、物事を真剣に考えるタイプだったら詰んでたかもしれない。

    +23

    -2

  • 92. 匿名 2014/09/14(日) 18:04:13 

    二十歳の頃 彼氏からDV受けてて首しめられて腹蹴られて動いてる車から落とされ意識不明、搬送された妊娠してた、美容師の仕事も 出来なくなった。今命あるのは奇跡的 20年経って平凡に生きて幸せ

    +20

    -2

  • 93. 匿名 2014/09/14(日) 18:46:46 

    平凡って幸せなんだねって気が付いた。
    みんな頑張ってるんだね 私も頑張るよ
    今日は適当なもの食べてビール飲んで 自分へのエールだ!

    +25

    -2

  • 94. 匿名 2014/09/14(日) 19:04:12 

    みなさんが前を向き頑張ってる言葉に救われた気がします。また思いっきり笑えるように、程よく頑張ろうと思いました!
    ありがとう‼

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2014/09/14(日) 19:08:22 

    なんか元気出た。
    みんながんばろう!!

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2014/09/14(日) 19:23:43 

    人生はあまり良いこと続きだと返って不安になる
    多少は不幸なことがないとね…どん底に落ちるのは
    逆説的には幸福に成れるという意味もあるから・・・

    +14

    -2

  • 97. 匿名 2014/09/14(日) 20:05:51 

    なんか心身共に健康な体だったら這い上がれるもんだなと思いました。希望を持って生きていこうと思います。みんなありがとう!

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2014/09/14(日) 20:40:23 

    ガルちゃんなのにすごいタイトルと画像が青年誌ので
    開けてみたら
    ガルちゃんらしい話題だったw

    まあ、いっぱい入ってるけどまだ25もう25
    どう考えるかじゃない?

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2014/09/14(日) 20:41:16 

    ふと、思ったけど
    本当にもっとどん底の人の場合
    どうするんだろう?

    トピ立てられるのかな

    +9

    -4

  • 100. 匿名 2014/09/14(日) 20:43:42 

    ちょっと読んでみたけど
    けっこうすごい沈み浮き経験の書き込みばかりで
    意外すぎ

    えーガルちゃん?!

    作ってない?

    浮き沈みじゃない 沈み浮きだもん すごいお

    +5

    -11

  • 101. 匿名 2014/09/14(日) 20:49:41 

    >60
    読んでやれよ

    てか、最後まで読めば、ちゃんと脱出した話になってるのに

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2014/09/14(日) 20:57:31 

    7年間鬱病で苦しみましたが、最近克服しました。

    鬱病を治してくれるのは向精神薬でも精神科医でも周りの人ではありません。自分自身が今の現実と向き合って変わらなければいけないと気付けました。

    +37

    -1

  • 103. 匿名 2014/09/14(日) 21:22:28 

    6 ちょっと恐い。 リアルで若くて綺麗な人、幸せな既婚者を妬んで逆恨みで苛めないでくださいね。

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2014/09/14(日) 21:28:22 

    わたしも春から底にいます!
    私の場合はお金です。
    事業に失敗して、所持金が5万、借金が1000万…。

    お金には困ったことがなかったので、こんな状態になるなんて夢にも思わなかった。

    なんとか生きられてるし、
    しかも意外とこれはこれで楽しい。
    人の優しさや、自分が恵まれていたことに気づくことができ、今の状態は謙虚さが足りなかった自分の自業自得なんだと思います。

    私は以前失恋で底になった経験もあるけど、その時は半年で這い上がりました。

    自分を信じて、周囲に感謝していれば底はいつまでも続かない筈。頑張りましょう^_^

    +39

    -2

  • 105. 匿名 2014/09/14(日) 21:52:20 

    今、まさにどん底。
    でも、皆さん頑張っていらっしゃるから、少し勇気をいただいた気分。

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2014/09/14(日) 22:05:34 

    みんな色々あるんだな。私はイジメられて、殆ど友達が居なかった。
    職も何度も変わっているし。離婚歴あるしで、離婚後も彼氏が出来ても
    酷いことを言われて、男性不信にまでなった。
    30代後半では、中々職に恵まれずに精神的にも病んでしまった時期がありました。
    借金まで抱えていて、一人暮らしなので30代後半は本当にどん底だった。
    39歳で、やっと現在の会社(パートだけど)に就くことができた。
    最近、借金をやっと返済できました。
    でも、自分にも原因があったんだって思って40過ぎてから反省の日々。
    「人生山あり谷あり」とはよく言います。そういう苦しいことがあったから、今があるっていう
    時期は絶対来る。ただし、それは自分次第だってことです。
    このトピ見てて、私も元気をもらいました。ありがとう。

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2014/09/14(日) 22:08:07 

    仕事で体調崩した。
    不眠、パニック症状が頻発。
    玄関まで行っても動悸で出社できなかったりと過呼吸に苦しんだ。
    会社が少し大きくなってきたら、いつの間にか志より経営者の野望のみが目立つ会社になっていた。
    ここ数年、あり得ない前年比で目標数字が提示された。

    辛くて、とりあえず心療内科受診で薬もらってのんでみた。
    ドーピングで頭が正常に働いたら、無性に腹ただしくなった。

    目標数字だけ上がって無謀なんだよ!みんな苦しんでるじゃないか!命令だけでミラクル起きるかよ!
    無謀な計画に付き合ってられるか!経営責任だから責任を現場にとらせるな!
    ところで社長の年収3000万、社員に還元しろ!頭に鳥のふんでも落ちればいいのに!

    ここまで積み上げたけれど、もう出世なんてどーでもいいさー!という気持ちに。
    上司に「できるかぎりの事をやっており、この仕事を好きです。社長の期待に添えない時はおろして下さい。」
    と伝えた。

    あたしゃ会社は諦めるが、人生までは諦めちゃいないぞと思ったら、
    はじめて楽になって、浮き上がれそうな気がしてきた。

    +22

    -4

  • 108. 匿名 2014/09/14(日) 22:11:15 

    私が35歳の時です。子供が4歳と0歳。
    旦那が左遷、給料が2/3になり住宅ローンを払う為、働きに出ました。
    しかし1年後、旦那の浮気と遊びの為の多額の借金が発覚して自己破産。
    必死に守ってきた家も、保険も貯金も退職金も信用も全て失いました。
    旦那の親戚とは仲良くやっていた筈でしたが、散々私が罵倒され、鬱病になり仕事も退職。
    離婚するにも、頼る実親もなく収入もなくドン底に。

    あれから幾年月、私はまだ生きています。
    とにかく深く考えてはいけません。
    長いスパンで人生を見ようとしてはいけません。
    日々、小さな事に感謝して目の前だけ見て生きようとしました。
    嵐はいずれ過ぎるものです。
    人生はどうにもならなくても、
    日々のご機嫌は自分次第ですよ!

    +51

    -0

  • 109. 匿名 2014/09/14(日) 22:17:21 

    彼氏に振られただの独身だのそんな全然どん底じゃ無いよ。
    友達に騙され借金400万を十年返し続けている時に、勤めていた会社の経営者が夜逃げ、給料全く出ず。不景気で仕事が中々見つからずアパートを追い出され公園で3ヶ月生活。洗濯は介護者用のトイレで手洗い。仕事の面接もろくに出来ない服ばかりで食べるものにもそうとう困った。雨風しのげるだけ彼氏に振られようが、独身だろうが幸せだと思うよ。

    +42

    -7

  • 110. 匿名 2014/09/14(日) 22:27:26 

    国際結婚で旦那が薬にハマってそのせいで海外で真冬にホームレスでした。
    当時旦那が銃持ってるし死のうって言ったから、いいよって返事しました。私は本気でした。

    でも、旦那がオロオロして(私が日本の親に金の無心をすると思ってた)いるのを見て本当に情けない気持ちになってその足で一人で警察に歩いて行きました。

    その後、旦那に脅されたりストーカーされたりしながらも自立して離婚。

    今は、平和に暮らしています。あの時、元旦那が脅しじゃなくて銃持ってたら本当に死んでたか殺してたと思う。元旦那がビビりの馬鹿男だった事に感謝です。

    +34

    -0

  • 111. 匿名 2014/09/14(日) 22:30:07 

    21の時にホストにはまって、そのホストからDV受けて、借金作って、風俗で働いて、新卒で入社したばかりの会社を3ヶ月でやめた。
    それから3年半風俗続けて、まともに借金も返さず、バンドの追っかけしたり、ホスト通いして自ら吐いてまでアルコール飲んでた。
    睡眠薬飲んでも仕事の前の日は一睡もできなくなって、「もう自分は一生このままで、いつか死ぬんだろうな」と思ってた。
    親には会社で働き続けてることにしてて、後ろめた過ぎて実家にも帰れなかった。
    でも、今は風俗もホストも追っかけもアルコールも薬もきっぱりやめて、借金も完済した。
    もう3年ちゃんとした会社でちゃんとした仕事続けてる。
    風俗やってた時に関わってた人たちともきっぱりと縁を切った。
    今は普通の仕事してることが楽しいし、家族にも全部告白して、嘘つかなくてよくなった。
    お金はないけど、職場に好きな人や仲良くしてくれる子もいて、幸せです。

    +23

    -3

  • 112. 匿名 2014/09/14(日) 22:34:57 

    妊娠中に事故に遭い、目が覚めたら夫とお腹の子供もいなくなってました。

    あれから10年経ちますが、いつも夜寝る前に今までが夢で覚めたら皆居ますようにと願ってます。

    最近ですが、再婚してくださる方が見つかり、もうこのお願いをするのは終わりにしようと思えるようになりました。

    +95

    -1

  • 113. 匿名 2014/09/14(日) 22:37:24 

    皆、すごいね。
    泣けてきたよ。
    生きるって辛いんだな。
    頑張るよ。

    +53

    -0

  • 114. 匿名 2014/09/14(日) 22:43:19 

    わたしも思う~59の人、自分のこと、一生懸命書いているのに……私は感銘受けたわ~

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2014/09/14(日) 22:47:33 

    失恋したことあるし、それで具合悪くなって、何キロか痩せて、まぁ辛いのは知ってるし、想像力働かせるけど、やっぱり失恋はどん底じゃないと思う。甘いなーと思う。
    いや、本当は、自分は恋愛うまくいかなくて、寝たきり鬱になり、でも、どん底はそこではなかった。
    だから、失恋ごとき、っていう意見は頷けます。

    +13

    -12

  • 116. 匿名 2014/09/14(日) 22:50:57 

    結婚すると思っていた彼氏に浮気され、次の彼氏に貯金全部騙し取られ、その上性病(笑)まで移された!!お金はもちろん帰ってこないし、病院通いながら自分の考えの甘さとそのクズ男に腹が立って、誰とも話したくなかった…
    でもその半年後、紹介から付き合い半年で結婚。今は2児の親です。もうすぐ30、今一番平和に暮らせてます(´^ω^`)
    悪いことは続くものじゃないです。いいことも続くものじゃないです。
    私ほ色んな経験が主さんをより深い人間にしてくれるはず!

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2014/09/14(日) 23:01:19 

    結婚すると思っていた彼氏に浮気され、次の彼氏に貯金全部騙し取られ、その上性病(笑)まで移された!!お金はもちろん帰ってこないし、病院通いながら自分の考えの甘さとそのクズ男に腹が立って、誰とも話したくなかった…
    でもその半年後、紹介から付き合い半年で結婚。今は2児の親です。もうすぐ30、今一番平和に暮らせてます(´^ω^`)
    悪いことは続くものじゃないです。いいことも続くものじゃないです。
    私ほ色んな経験が主さんをより深い人間にしてくれるはず!

    +3

    -3

  • 118. 匿名 2014/09/14(日) 23:16:54 

    31で2回目の離婚をして
    34で年下男性と再婚しました。
    離婚した時は真っ暗でしたが
    今は今迄で一番幸せです!

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2014/09/15(月) 00:08:34 

    好きだった人が突然亡くなって心の中が空っぽになった。
    でもって少ししてからパニック障害でほとんど家から出られない状態になり、
    いつ良くなるのかまったく先も見えずにどん底だったよ。

    でもなんだかんだで今ちゃんと人並みに働いて
    旅行とかライブとか友達とごはんとか楽しめている。
    姪っ子も生まれて、可愛すぎて幸せ。

    なんとかなるもんだよと、1さんと昔の自分に言ってあげたい。

    +10

    -2

  • 120. 匿名 2014/09/15(月) 00:20:40 

    40
    さんの意見に同意です。
    主さん、失恋はものすごく辛いけど、必ず時間が癒してくれる。信じて。

    皆さんの這い上がり体験読ませていただいて勇気が出ました。
    今、底にいる私も、一歩踏み出してみようって思えました。
    皆さんありがとうございます!

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2014/09/15(月) 00:23:01 

    這い上がってはまた落ちるを十年繰り返してるんだけど、、
    無職、精神病、離婚、失恋、介護、部門解散、会社倒産…
    たまにはいいことないかね…

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2014/09/15(月) 00:45:43 

    109さん

    3か月公園生活って、生活保護受けなかったのですか。そういう人のために生活保護はあると思うのですが。

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2014/09/15(月) 00:51:05 

    みなさんのところに幸せがきますように。

    私がどん底だと思ってたこと大したことないかも。みなさんを見習います。
    自分を信じて行きて行くしかないですね。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2014/09/15(月) 01:03:05 

    皆さん本当に素晴らしくて自分なんかちっぽけだなと思いました。
    追突事故に遭い車が怖くて乗れなくて田舎で生活してるのにどうしようと思って一ヶ月経ちました。
    道が空いてる時に近くを運転するのですが、怖くて怖くて堪らないです。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2014/09/15(月) 01:19:09 

    死ぬ事以外はかすり傷!って誰か言ってた。
    さんまちゃんは生きてるだけで丸儲けって言ってた。そう思って生きてます!
    ドン底なんて思わないぞー。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2014/09/15(月) 01:39:48 

    23歳のとき、婚約していて妊娠が分かった。
    私の父が相手のことを気にいらず、何だかんだしているうちに流産。
    彼はそれ以降、私に会いたがらず、別れようと思って彼のマンションに荷物を取りに行ったら、ごみ箱に使用済みの避妊具がいくつも入ってた。

    流産して手術して、不安な気持ちで会社を休んでいる間も誰かと浮気してたんだと思うと、本当に悔しくて死にたくなった。

    しばらくは軽い鬱みたいになってしまったけど、周りの協力もあって、少しずつ趣味を増やした。

    数年後、急に出会いがあって結婚し、今は娘もいます。

    正直、婚約破棄はかなりダメージあるし、立ち直るまでに時間がかかったけど、自分のやりたいことやオシャレにお金や時間を使えたことで、自分を取り戻せたような気持ちにもなりました。

    しばらくは辛いかもしれないけど、ゆっくり自分を見つめ直す時間を作り、やりたいことをたくさんやってみてください。きっと今までより素敵な女性になって、いい出会いがあると思いますよ。

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2014/09/15(月) 01:40:18 

    旦那とうまくいかなくなった時、ストレスで体調不良になった。離婚したら、徐々に体調が戻った。離婚してからだいぶ経つけど、あの頃は辛くて未だに涙がでる。結婚を期に辞めた会社に復帰できて、自分で生活できてる。男運は無かったけど、仕事運はあった。今でも勤めてるし、再度雇ってくれた会社に感謝して働いてる。私は仕事が好きだから頑張って生きてる。残念だけど男はもう信用できないから、付き合わないし、結婚も二度としない。でもこれが私の人生だから、あきらめてるってより、自分の幸せのために一人で生きてく。親は、あなたの人生だから、楽しく笑ってくれればいいって言ってくれた。そう言って私を理解してくれた親に感謝してる。死にたいって思ったことは何度もある。でも親より長生きしてちゃんと最期まで面倒見ることが親への恩返しだと思って生きていきます。トピずれで、こんなコメしてすみません‥

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2014/09/15(月) 02:05:43 

    確かに失恋はどん底ではないだろうけど、
    若い頃の失恋はどん底に思える。
    みんな経験して、親とか友達のありがたみを感じて生きてる。

    私もどん底ではないけど、頑張って働いて生きてる。
    みなさんのコメ励みにして、また今日から頑張ろうって思った。

    生きてれば、悪いことも良いこともあるけど、良いこと起きることを
    楽しみに生きよっと!

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2014/09/15(月) 02:06:25 

    人生、何が幸いするか分からないよ!
    その彼氏と結婚しなくて本当に良かった!って思える日が必ず来るよ、どんな形で来るか分からないけど必ず来るよ。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2014/09/15(月) 05:02:21 

    大学卒業後、新卒で働き始めるものの、うつが発症。1年足らずで休職、その後結局退職。
    その会社のストレスから解放されて病気も治るかと思いきや、睡眠障害だけがどうしても治らず、せっかく決まった職場でも朝起きれず遅刻・欠勤が続き怠け者扱いで2週間くらいで退職する日々が続きました。
    加えて、大学時代から付き合っていた方との恋愛が上手くいかず、私の精神状態も悪化してとうとう振られ…しまいには農薬を飲んで自殺未遂。
    退院してからも精神的に不安定で電話占いに依存し、現在100万近くの借金があります。
    恋人も友達もお金もすべて失い、家族は私に興味がないので、元からの人間不信がさらに強くなりました。
    ですが、信頼できるカウンセラーの先生に巡り合い、大好きな音楽に救われて毎日なんとか生きている状態です。
    このトピックで、悩んでるのは自分だけではないんだと励まされました。皆さんありがとうございます。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2014/09/15(月) 05:14:15 

    初めての子どもを8ヶ月で亡くしました。
    その後、仕事復帰しましたが上司からのセクハラで半年で35キロまで痩せてしまい鬱状態になり仕事を辞めました。
    心療内科で薬を処方され3年ですがまだ飲みつづけていて、その為子どもはまだ作れません。
    まわりから(特に義母)、そろそろ子どもを作りなさいと催促されているので薬を少しずつ減らしています。
    正直、子どもを亡くしてから5年経ちますがセックスレスなので旦那のことを受け入れられないのが本音です。
    この結婚が自分にとって正しかったのか分からず、毎日自分に問い詰めてしまいます。
    これから這い上がれるのか不安です。

    +11

    -2

  • 132. 匿名 2014/09/15(月) 06:15:54 

    ドン底…1回や2回ではないですよ。
    小中イジメ、病気…親のDV、受験は全落ちで同じように遊んでた友達だけ受かり裏切られ、結婚詐欺、次に付き合った彼氏にも捨てられ仕事で鬱になりその次にやっと見つけた仕事も突然クビ…もう書き切れないですが今はやっと少し、向いている仕事も見つけて安定してますよ。貯金はないですが。

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2014/09/15(月) 07:26:22 

    50さん、おもしろっ!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2014/09/15(月) 07:32:42 

    底にいたであろう姉は頑張ってます。
    本人ではないので。どの位大変だったのかはわかりませんが、影ながら応援しています。
    愛する親族が、不幸になっているのは心が痛いです

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2014/09/15(月) 08:10:09 

    この中の何人が真面目に本当のことを書いてるんだろう(^^;

    +3

    -7

  • 136. 匿名 2014/09/15(月) 09:02:53 

    32歳、今まさにドン底。
    役員勤めてる会社は赤字だらけで、ここ一年、まともな収入なし、生活も支払いが溜まり、仕事でも私生活でも頭を下げ続ける一方…
    所持金0円で過ごした日々もあります。
    さらに昨年亡くなった父の借金が発覚。
    (まあ、それは数十万ですが。)
    お世話になった会社なので、辞めるに辞められず、働いても働いても楽になれなくて死にたい、って思ったこともあったけど、
    周りの人に色々支えられて生きていけるんだなあ、と実感してからは這い上がろう、と決めました。
    月並みですが、底に落ちたならそれより下はないと思ってます。
    会社も持ち直しの兆しが見えつつありますので、まだまだ頑張るつもりです。
    いつか幸せになってる自分を想像して、
    主さんもがんばりましょう!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2014/09/15(月) 09:49:24 

    どん底って
    這い上がった先に憧れない心になってしまった状態だと思う。
    ロビンウィリアムズのように
    才能もステータスも人に力を与える仕事をしてきた人が
    最後に自殺するんだと思うと
    私みたいなだめ人間がどこへ向かえば救われるのか
    わからなくなる。

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2014/09/15(月) 10:10:25 

    アラサーで職探しするも、20社以上落ち自分に自信が無くなった頃妊娠。10年付き合って結婚する予定だったのに振られる。中絶。
    鬱になり向精神薬とアルコールに溺れて、自殺サイト見て死ぬ事ばかり考えてた。

    でも精神病院に2ヶ月入院する事で身体も心も変わりだした。
    週3日コンビニでパートを始めました。一年半ぶりの仕事。親や病院関係以外の人と関わり。
    たいしたこと無いけどあの時凄く勇気がいった。

    今は結婚して家庭があります。
    今も色々あるけど強くなった。鬱を経験すると普通に意欲があることだけでありがたい。

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2014/09/15(月) 10:31:23 

    婦人科系の病気で2度の手術、子供は産めないかもと言われました。その間、10年付き合った彼と別れ、1人で生きていく覚悟をきめました。
    それから数年後、縁あって主人と出会い、結婚。子供が奇跡的にでき、出産はリスクが大きすぎると周りに大反対されましたが、無事出産しました。しかし、家庭を全くかえりみない主人とは徐々に気持ちが離れ、離婚。
    今はシングルマザーになりましたが、命がけで産まれてきてくれた我が子と毎日笑って生きてます!

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2014/09/15(月) 11:43:55 

    132さんは、受験全落ち友達だけ受かって裏切られって…自業自得ではないでしょうか。友達も合格したら一人でも進学するでしょ…
    仕事も、きちんとした会社で普通に仕事してたらクビにならないと思います。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2014/09/15(月) 13:35:06 

    140さんに、同意
    私もそう思います

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2014/09/15(月) 16:21:58 

    30歳で会社が原因の鬱病発症
    摂食障害 11年付き合ってプロポーズされた彼氏と別れる
    バカみたいに買い物依存症になってしまい
    借金まで作ってしまった

    今、33歳。
    借金もあと40万あります。でも、お金の為に会社は辞めていません。
    今年中に完済するつもりなので、これからです。
    幸せになりたいです。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2014/09/19(金) 21:10:14 

    高校でイジメられ、卒業したら親友に裏切られ、鬱になり、親に目つき悪いからだ!と整形させられ、彼氏もおらず、大学も辞めて、日中起きてる間、死にたい死にたいと思ってました。
    10年後。結婚も仕事も、友人も少しながら居て、幸せです。
    生きてるだけで幸せだと思える様になりました(>_<)

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2014/09/19(金) 21:19:13 

    私も鬱で、動けない、味も解らない、暴れたりしていました。
    家族も解ってもらえず、死にたかったです。
    薬を6年間飲んだり、有名な先生へ高い金を払って通いましたが、1番効いたのは、自分で扉を開ける事でした。
    思い切って、工場のアルバイトを始めました。
    家族以外と何年も話してなく、凄く怖かったですが、出勤しました。
    数年後、普通に生きれる様になりました(/ _ ; )

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2014/09/23(火) 16:47:34  ID:DR6b7XC8bi 

    私は大学卒業前に無理なダイエットが原因で、足を骨折し、新卒で入社した会社ではうまく人間関係を築くことができず、鬱になり3カ月程で退職。
    このままじゃいけないと、すぐにアルバイトを初め、翌年看護専門学校へ入学しますが、対人恐怖もあり学校に通えなくなる。半年程で辞め、介護施設で4年ほど仕事を続け、今年の3月に退職。

    新しい仕事に今就いていますが、うまくいかない日々で参っています。もう28になりますが、対人恐怖があるのに対人支援の仕事を続けてきて、さすがに辛くなってきました。これを自覚し初め、今まで世間体や、回りの目や、親に迷惑かけちゃいけないなど と思いながら、自分の意思でやりたいことを、選択してきただろうか。と壁にぶつかっています。

    皆さんの経験されてきた辛い出来事などに比べれば、自分なんて、甘いこといってるなと思いますが、辛いです。今は寝られない、食べられないなどの症状はありませんが、外に出たくなくて、仕事以外ではほとんど引きこもっている状態です。新しい仕事を初めて、太り、それも悪循環に陥ってしまってる原因ですが、何かしようとする意欲が全く湧かないです。
    彼氏もいたことがないし、友達も少ないです。こんな性格では、付き合いたいと思う人なんていないよなーと、自分を卑下して責めることしかできません。いつか這い上がれるのか。弱い自分も認められるら強い自分になりたいです。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2014/09/23(火) 16:51:13  ID:DR6b7XC8bi 

    私は、大学卒業前の無理なダイエットが原因で、足を骨折し、新卒で入社した会社ではうまく人間関係を築くことができず、鬱になり3カ月程で退職。
    このままじゃいけないと、すぐにアルバイトを初め、翌年看護専門学校へ入学しますが、対人恐怖もあり学校に通えなくなる。半年程で辞め、介護施設で4年ほど仕事を続け、今年の3月に退職。

    新しい仕事に今就いていますが、うまくいかない日々で参っています。もう28になりますが、対人恐怖があるのに対人支援の仕事を続けてきて、さすがに辛くなってきました。これを自覚し初め、今まで世間体や、回りの目や、親に迷惑かけちゃいけないなど と思いながら、自分の意思でやりたいことを、選択してきただろうか。と壁にぶつかっています。

    皆さんの経験されてきた辛い出来事などに比べれば、自分なんて、甘いこといってるなと思いますが、辛いです。今は寝られない、食べられないなどの症状はありませんが、外に出たくなくて、仕事以外ではほとんど引きこもっている状態です。新しい仕事を初めて、太り、それも悪循環に陥ってしまってる原因ですが、何かしようとする意欲が全く湧かないです。
    彼氏もいたことがないし、友達も少ないです。こんな性格では、付き合いたいと思う人なんていないよなーと、自分を卑下して責めることしかできません。いつか這い上がれるのか。弱い自分も認められる強い自分になりたいです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード