- 1
- 2
-
1. 匿名 2014/09/14(日) 09:09:11
日本では生涯未婚率が過去最高!?
大雑把に言うと、男性の5人に1人が50歳までに一度も結婚していないということになります。女性の未婚率はどんどん上昇しています。 1980年台と比べると2倍近くになるそうです。
このように急増している未婚の人々の中で いずれ結婚しようと思っている人は 総務省の調査によると全体の89.4%にも及ぶそうです。 つまり、現在結婚していない人のその大多数は 結婚したいと思っているということです。
あなたの悩みをお聞かせ下さい。
+132
-9
-
2. 匿名 2014/09/14(日) 09:11:56
5人に1人なんて甘いでしょ
もう結婚する方が少なくなってるよ+351
-103
-
3. 匿名 2014/09/14(日) 09:12:12
たくさんいそう!+174
-10
-
4. 匿名 2014/09/14(日) 09:12:18
自分がもし中高年になっても諦めてないと思うw+195
-13
-
5. 匿名 2014/09/14(日) 09:13:08
半分諦めかけてます。
ダメだなぁ、私+386
-8
-
6. 匿名 2014/09/14(日) 09:13:30
だって元々私って大器晩成型だもん!\(^o^)/+345
-37
-
7. 匿名 2014/09/14(日) 09:14:34
一人暮らしを始めて10年の29歳独身です。
家事のスキルは上がる一方ですが、それを披露する相手がいないここ3年。
親が孫の顔見たいから、結婚したほうがいいかな~と思う今日この頃。+389
-5
-
8. 匿名 2014/09/14(日) 09:15:03
結婚早い人と遅い人極端!
男嫌いの女もいるよね!
+336
-18
-
9. 匿名 2014/09/14(日) 09:15:17
わたしも諦めかけてます…+246
-8
-
10. 匿名 2014/09/14(日) 09:15:30
何故か私は結婚できると信じている。
でも彼氏いないけどね!+493
-19
-
11. 匿名 2014/09/14(日) 09:15:31
逆に聞きたい
早ければ絶対に幸せになれるのですか...?+436
-78
-
12. 匿名 2014/09/14(日) 09:16:31
28歳です。子供は欲しいけど、結婚にメリットを感じたことがありません。
友達の結婚式でも羨ましいと思ったことが無い。
強がりと思われるので口には出しませんが。+464
-39
-
13. 匿名 2014/09/14(日) 09:16:35
矢口風にエンジョイしたいなら、結婚しないで楽しんで生活して欲しい。+146
-15
-
14. 匿名 2014/09/14(日) 09:16:51
そろそろ本気出しちゃおっかなぁ~!+239
-21
-
15. 匿名 2014/09/14(日) 09:16:52
結婚に希望が持てない
浮気、DV、モラハラとかされて傷つくなら一人の方が楽だし精神的にも安定しそう+284
-36
-
16. 匿名 2014/09/14(日) 09:17:02
たっ、大器晩成型だからなっ(^◇^;)+224
-9
-
17. 匿名 2014/09/14(日) 09:17:02
悩みはね
跡取りは私だけだから
お婿さんって難しい
+171
-7
-
18. 匿名 2014/09/14(日) 09:17:11
子供の頃は「結婚なんて誰でも出来る」と思ってたんだけどな。
めぐり合えない私は何か問題があるのかしら(笑)+645
-6
-
19. 匿名 2014/09/14(日) 09:17:32
私も30超えてさすがに諦めかけてきた。
今の時点で恋人もいないんじゃ、子供産める年齢で結婚はまず無理だな+350
-10
-
20. 匿名 2014/09/14(日) 09:17:40
35歳を過ぎて結婚できた男性は3パーセントってあるけだ本当かな!?
女性なら出産を考えて若い方がって考えになるけど、男は若ければいいってもんじゃないと思うけどな。まぁ50とかで1度も結婚してないとかだったら問題ありそうだけど。+140
-14
-
21. 匿名 2014/09/14(日) 09:18:39
ギリギリ29歳、彼氏いなーい(´∀`)
彼氏どころか、休日に人と会うことすら面倒に思えてきました
結婚しない人生も、自分が後悔しなけりゃアリかな、と。+466
-10
-
22. 匿名 2014/09/14(日) 09:19:23
周りが急かすのが鬱陶しいよね!
なんで客の爺さん婆さんに言われなきゃいけないの
プライベートは放っとけよ+290
-10
-
23. 匿名 2014/09/14(日) 09:19:29
30代後半です…
ただただ寂しいけど親の介護に手がいっぱいなのでもういろいろ諦めたよ(´・ω・`)+274
-10
-
24. 匿名 2014/09/14(日) 09:19:35
諦めてます!
って言ってる人は結婚出来そう!って思うよ!
似合わない服とか着て良い女ぶってる女は、無理だと思うよ!
+173
-59
-
25. 匿名 2014/09/14(日) 09:19:41
姉がさっさと結婚して家出ちゃって…。
田舎の売れない土地とか山とか、墓守とか?問題山積!
誰か、お婿さんに来て!!便宜上、継いでくれるだけでもいいのよ(涙)+189
-7
-
26. 匿名 2014/09/14(日) 09:20:40
理想的なタイミングが合う時って人それぞれだと信じてます。+78
-3
-
27. 匿名 2014/09/14(日) 09:22:04
11
女は妊娠、出産があるから難しいんだよ。だから変に焦って失敗したり、婚期逃すと諦めたりしちゃう。いつでも同じように子供が産めて育てられるなら、人生のプランが自由に楽しくなるのになぁ(妄想)+336
-4
-
28. 匿名 2014/09/14(日) 09:22:44
28歳です。
結婚はしたい!
だけど、親しい友人も結婚してない人がほとんどなので、全然焦りがない…(。-_-。)
誰か1人でも結婚したら、焦るんだろうなぁ
でも、みんな同じ考えで自分が先に結婚しよう!とは思ってない…笑
悪循環ですね(~_~;)+171
-10
-
29. 匿名 2014/09/14(日) 09:23:30
小学校時代の友達はでき婚して二人とも分かれてるから、結婚って大変なんだなぁと他人事の様に思ってる
この人なら結婚したい!って相手には会えてないなぁ+77
-5
-
30. 匿名 2014/09/14(日) 09:23:35
25歳以上の線引きだけどアラフォーからしたら20代後半でもだいぶ希望があるでしょ(^_^;)+298
-8
-
31. 匿名 2014/09/14(日) 09:23:39
仲間内でも既婚者と独身は半々な30歳です。
でも独身の子は皆彼氏なし。「今から探すのも、相手を一から知るのも面倒」と日常に疲れてる様子。
私も仕事だけで疲れる~。動かないと出会いはないと分かってるんだけどなぁ。+233
-3
-
32. 匿名 2014/09/14(日) 09:25:45
子供は欲しい!+98
-20
-
33. 匿名 2014/09/14(日) 09:27:14
今はいいけど、老後が心配で
知人もそのような理由でヤフーのお見合いで結婚したけど
結構仲良くうまい事いってるようです
私も挑戦したほうが良いのかな+108
-10
-
34. 匿名 2014/09/14(日) 09:27:38
過去の恋愛考えると、今から新たに関係つくるのはしんどいなあ。もうエネルギーがないや。
10代から12年付き合ってた人にアッサリさられたことがあるので、頑張って関係作っても虚しいと思ってしまう+168
-6
-
35. 匿名 2014/09/14(日) 09:27:45
29で、独身ですがはたからみたら気の毒やら彼氏いないの〜❓とか適齢期なんだからと言われますが、だから何か❓ってよく思う。
余計なお世話だなって腹の底で毎回つぶやいてます。そういうのはタイミングだし今は、仕事に生きてるからいらない。
友達、プライベートが充実してるから満足(=´∀`)人(´∀`=
独身最高〜笑+132
-57
-
36. 匿名 2014/09/14(日) 09:28:00
人の紹介で会ってもピンとこなかったら2回までしか会わない
もっと時間かけた方がいいのか直感を信じるのかどっちがいいんだろうね?+133
-6
-
37. 匿名 2014/09/14(日) 09:28:38
30超えると親が「子供だけは産んでおきなさい」としか言わなくなったわ(笑)
一人で産んで育てる甲斐性も根性もないんですけど…。+187
-10
-
38. 匿名 2014/09/14(日) 09:30:03
30超えると周りがやたらと年齢いじりしてくるけど女がとし増えちゃいけないのか!ってイライラする
+166
-17
-
40. 匿名 2014/09/14(日) 09:31:18
27歳独身です。
彼氏が出来ても上手くいきません。満たされるとか幸せとか、よくわからず。。愛される自信もなくて、いつも疲れてしまいます。
そして、単身で海外に行くことを決めてしまった。帰って来る頃には30歳。
結婚はもう諦めてます。+212
-12
-
41. 匿名 2014/09/14(日) 09:32:10
恋愛も結婚も、見た目お金じゃないけどある程度の努力って必要だよね!
太り過ぎたり、仕事長続きしないとか…。
ある程度で良いからしっかりしなきゃ結婚ってダメじゃない?男も女も。+74
-7
-
42. 匿名 2014/09/14(日) 09:32:40
彼氏いません
ムリですかね
52歳です・・・+181
-75
-
43. 匿名 2014/09/14(日) 09:33:02
11
遅く結婚したら幸せになれるの?+40
-64
-
44. 匿名 2014/09/14(日) 09:33:41
基本、受け身な恋愛ばっかりだったから自分から動くの苦手~
って思ってたら、あっという間に彼氏いない歴3年の出来上がり。
お見合いでもして、結婚願望がある人と関係築く方が早道かなあ。+130
-4
-
45. 匿名 2014/09/14(日) 09:33:56
>40
向こうで出会いがあるかもよ?+184
-10
-
46. 匿名 2014/09/14(日) 09:35:14
まず私の様な低所得者の給料を上げて下さい・・・(T . T)
話はそれからだ!( *`ω´)+225
-18
-
47. 匿名 2014/09/14(日) 09:35:28
今まで社内恋愛ばっかで合コンとかは愛想振り撒くのが嫌で断ってて…
そしたら社内に恋愛対象がいない勤務地になった
もう絶望的ですな、別に結婚したくない訳じゃないし縁があればと思うが縁がない+119
-6
-
48. 匿名 2014/09/14(日) 09:36:10
慎重すぎるから
なかなか結婚までいきません(-_-;)
失敗したくないしね...。+65
-5
-
49. 匿名 2014/09/14(日) 09:36:27
結局デブよりガリガリがモテる!+147
-29
-
50. 匿名 2014/09/14(日) 09:36:58
42
ダイジョウブダイジョウブ~!+16
-12
-
51. 匿名 2014/09/14(日) 09:40:32
30歳です。
全く願望がないわけじゃないけど、現実感わからないというか。元々友達じたいも少なくて1人行動が落ち着くコミュ障です。
ここ5年そんなこんなでボーッと過ごして彼氏なしです。
まず職場は女性とおじさんばかり。かといって積極的に出会いを求めようとしたこともなく。
そもそも結婚したいなと思う理由が皆がしてるから少し焦るというのが一番って時点で動機が不純だなと思います。
子供も苦手なので。
現実感ないままにこのままいくような気もしています。+131
-4
-
52. 匿名 2014/09/14(日) 09:41:23
35歳、一生ひとりなんじゃないかと
焦ってます。+145
-1
-
53. 匿名 2014/09/14(日) 09:42:14
42、チョットおじいちゃんに目をむけたら?
60代!8才位年上でも良いと思うよ!
+62
-16
-
54. 匿名 2014/09/14(日) 09:44:04
明日から頑張る(といい続けて早幾年w)+24
-2
-
55. 匿名 2014/09/14(日) 09:45:17
20代後半なんて諦める年齢ではない!+186
-8
-
56. 匿名 2014/09/14(日) 09:45:43
結婚相談所とか出会い系?とかには頼らないの?
恋愛結婚にこだわると結婚出来なくなりそう+29
-13
-
57. 匿名 2014/09/14(日) 09:46:25
なんだかんだ1人が好きなのかな+78
-2
-
58. 匿名 2014/09/14(日) 09:46:29
42さん
10才位年上の60代の人と結婚ってありですか?
介護生活ですよ!
若い男は無理に近いし、独身のままの方が幸せって事もー。+85
-10
-
59. 匿名 2014/09/14(日) 09:48:22
何を語るのかな?38ですが。皆で飲みしたいですね~♪+70
-8
-
60. 匿名 2014/09/14(日) 09:48:38
「大学時代の彼氏と順調に結婚」まで行くと信じてたんだけどな~。
20代中盤は仕事に余裕が出来て、遊びにまくり。
20代後半になると仕事上責任ある立場になり仕事漬け。
そして30歳超えて、気づくと独身だった(笑)+131
-3
-
61. 匿名 2014/09/14(日) 09:49:04
結婚する人はますます減るだろうね。男は非婚化してるし。
いくら女に結婚願望があっても男が結婚したがらなければ意味ないよね...+96
-6
-
62. 匿名 2014/09/14(日) 09:50:28
一人のが気楽でいい世の中だから仕方ない。
+43
-5
-
63. 匿名 2014/09/14(日) 09:51:55
42 50
さすがに無理でしょww+13
-29
-
64. 匿名 2014/09/14(日) 09:51:58
この中に、何回かプロポーズ断って結婚してない人もいそう!
+109
-25
-
65. 匿名 2014/09/14(日) 09:53:25
晩婚でも幸せには変わりないと思うから特別にあせらない+20
-3
-
66. 匿名 2014/09/14(日) 09:55:06
42
実際に結婚してる人達がいるから本人の気持ち次第じゃないかしら?+25
-2
-
67. 匿名 2014/09/14(日) 09:56:09
「仕事もきっちりするし、お弁当見ても家事もマメにやってるから結婚向いてると思うよ」という同僚。
うん。肝心な相手がいないから独身なんだ。自分でも何故今まで結婚に縁がなかったのかわからん(笑)+108
-9
-
68. 匿名 2014/09/14(日) 09:57:42
もう周りの目や声なんて一々気にならなくなりました。強くなったね私!\(^o^)/+54
-5
-
69. 匿名 2014/09/14(日) 09:59:53
67
ナゾですな。摩訶不思議ですねん!+27
-2
-
70. 匿名 2014/09/14(日) 10:01:52
晩婚できると思っててたくましいね+40
-16
-
71. 匿名 2014/09/14(日) 10:01:53
トピ画の人はこういうドラマやっておきながらあっさり結婚したよねw
その頃はまだいなかったみたいだけど+47
-4
-
72. 匿名 2014/09/14(日) 10:02:16
67
デブスだからでは?+17
-29
-
73. 匿名 2014/09/14(日) 10:03:58
いや、割とマジで何で自分が結婚出来ないのかがわからないし。
「このせいか?」と思い始めると全てが原因のような気がして、結局「まぁ、なるようにしかならないな」と考えることする放棄してます。+92
-6
-
74. 匿名 2014/09/14(日) 10:05:06
38歳です。もはや周りは変わり者扱いですよ。+106
-3
-
75. 匿名 2014/09/14(日) 10:07:32
44さん、絶対そう!
お見合いなら駆け引きとかいらないし、結婚したいオーラを出しても恥ずかしくないし。
私は7人?8人?くらいとお見合いして、もう1生ひとりかも・・・とくじけていた時に今の夫が現れ、ソッコー結婚しました。お見合いもいいと思いますよ~。ただ気持ち悪い人も多いので凹むことは必至です(笑)写真も実物と全く別人で、待ち合わせしても本当にわかりませんでした。+84
-2
-
76. 匿名 2014/09/14(日) 10:08:33
結婚は早くした方が焦らずに済んでいいよ。+23
-20
-
77. 匿名 2014/09/14(日) 10:10:18
事実をタブー扱いし過ぎなんだよ
女の結婚市場での価値は
年齢で下がる
性経験で下がる
独りよがりの自分磨き(笑)で下がる
マスコミに騙されないでね+124
-13
-
78. 匿名 2014/09/14(日) 10:10:33
親に孫を抱かせるがために結婚はしたくないです
私が子どもほしくない発想だからかもしれませんが、
結婚ってそういう意味でするわけじゃないからね。
とりあえず好きな人だけでも出来ればなぁ…私枯れすぎだw+52
-5
-
79. 匿名 2014/09/14(日) 10:11:21
男性の5人に1人が50歳までに一度も結婚していない
実に良い事です+22
-22
-
80. 匿名 2014/09/14(日) 10:14:18
アラフォートピにも書き込んだけど、
ある程度いろいろ学んでからの方が、
若い内に出会えなかったような、精神レベルの高い人と出会えるかも?
と、ちょっとポジティブになってるな
精神レベルが若い内から高い人もたくさんいるけど、自分はとても低かったので・・・+60
-10
-
81. 匿名 2014/09/14(日) 10:14:58
30過ぎると、三連休を無駄に過ごしてしまうわ~ 悲し~
友達はみんな結婚して子供いて予定が合わないし、
彼氏もいないとなると、することが無い!
出掛けるのもおっくうで、3日間引きこもり。
まさに負のスパイラル+189
-2
-
82. 匿名 2014/09/14(日) 10:16:07
バツイチの友人は40超えてから転職先の上司の友人である10歳年上の初婚の公務員と結婚。
普通のおじさんでした。本当に縁がなくて独身だったんだな~って人。
出会いなんてどこであるかわからないものだな~。+86
-2
-
83. 匿名 2014/09/14(日) 10:16:42
結婚したければイケメン金持ちの割合の高い国を調べて移住しな+24
-13
-
84. 匿名 2014/09/14(日) 10:16:47
若い時に体目的でちやほやされたのを、
自分の価値だと誤解しちゃうのが問題
だから世界中どこでも、
自分の体を大切にしろと言われるんだよ
+135
-6
-
85. 匿名 2014/09/14(日) 10:18:24
今日、婚活パーティに行ってきます。
29歳。
慎重になりすぎて、彼氏できません。
最近は、見知らぬ人に会うのすら臆病です。+116
-3
-
86. 匿名 2014/09/14(日) 10:19:07
29歳独身彼氏なし
「結婚」の存在を忘れていたくらい無縁。
「男の人」と無縁。何それ美味しいの?状態。
でも不幸ではない。
周りが男にだらしないヤツが過去多かったせいか、
「結婚」って人を裏切ってまでするものなのか?と疑問に思ったり。
結局、友人の方が私の中で比重が大きいから、
友達と上手く行っていればそれで十分幸せ!みたいになってしまっている。
結婚出来ない女の典型です。
だけど、人を傷つけてまで男に走りたくない。+67
-20
-
87. 匿名 2014/09/14(日) 10:19:44
生涯独身の人が増えていく中、バツついて再婚って人も多い
トピズレですが、私がそう
結婚って日々忍耐と妥協だよ
そんなに毎日楽しくて良い事ばかりじゃないし…
でも1人より2人って安心感は確かにある
私からすると独身で生きていくことの方が遥かに大変だし難しいって思う、スゴイよ一生1人でもいいって言える人の方が(嫌味じゃなくてね、本心で)
女性は男性と違って出産を考えると時間的に制限があるのは確かだけどそれだけに縛られる必要なんてないと思う
いつかふと寂しいかも…って感じた時に同じ気持ちで寄り添ってくれる人が現れるとよいですね
+99
-4
-
88. 匿名 2014/09/14(日) 10:20:10
今年38才。仕事と休みは資格取得の勉強で毎日忙しくて男の人と出会ってる時間ない(^o^;)+37
-13
-
89. 匿名 2014/09/14(日) 10:20:11
アラサー以上になると、結婚できないのは本人に問題があるとか言われるけど
本当に出会いがないだけの人もけっこういるよね
だいたい誰だって欠点はあるんだから結婚できた人だって探そうとしたらそりゃ問題くらい見つかるしさ+168
-7
-
90. 匿名 2014/09/14(日) 10:21:11
独身でも仕事、キャリア、お金があれば1人でも生きていける
そうじゃなかったら真剣に結婚考えた方がいい。
諦めたら終わりだと思う。したくないひとは無理にする必要ないけど。結婚イコール幸せじゃないし+30
-4
-
91. 匿名 2014/09/14(日) 10:22:02
同性愛になればいい+6
-25
-
92. 匿名 2014/09/14(日) 10:22:44
この間ふと、この先、両性類に進化すれば完全体になれる気がする!
と考えてる自分に気付いて恋愛云々ではなく、進化という選択が出てきた事実に落ち込んだw
もう結婚諦めてるから貯金頑張る!+88
-3
-
93. 匿名 2014/09/14(日) 10:26:07
≫56
根が人見知りなんでお見合いは辛い…
今まで付き合った人も、知り合い期間1年半、友達期間1年でやっと好きになって、そこから片思い半年してやっと付き合い始めたりとかで、会って数ヶ月の人とは結婚どころか友人になるのもキツイです
良い年だから表面上は初対面でもフレンドリーにしてるけど、本質的には変わらないです
変人というか、欠陥人間じゃないかと思う+27
-4
-
94. 匿名 2014/09/14(日) 10:29:34
来年30
生涯独身コースまっしぐら!+50
-8
-
95. 匿名 2014/09/14(日) 10:44:02
アラフォーです。彼がいても一緒に暮らすのが苦痛で結局折り合いが合わず別れました。人に生活合わせられない!親戚付き合いも苦手。一人が楽!だから絶対結婚しない。無理。
長い事一人暮らししながら仕事して、近くの実家に体の弱い親がいるので通いながら世話してます。
彼氏じゃないけど男友達いるし、それぐらいでいいですね。
+55
-9
-
96. 匿名 2014/09/14(日) 10:45:42
私の友達、27歳で普通に可愛い子ですが旦那いません
結婚焦ってると思いきや、20代は遊ぶぞー!って言ってます
まあ可愛いから余裕があるんでしょうけど。+75
-5
-
97. 匿名 2014/09/14(日) 10:46:36
自分に自信無さすぎて結婚しても上手くいくのか?
結婚してもし体調悪いとき働いて家事してって頑張れるのか?
ガルちゃんの「体調悪いときの夫は?」みたいなトピ見てたら奥さんが風邪なのにご飯は?ってキレられたり甘えるな?って言われたみたいな人が結構いて。
ちょっとびびってしまった。
もちろん家事も仕事も頑張るのは当たり前なけどはなから家事育児は女性が全部やるものと思っている人も多いんだろうなと思う。
結婚した人が結婚後であまりにも非協力的だったり横暴だったとわかったらとか暗いこと考えてしまう。
もし離婚となったらメンタル弱くて持病ありだからエネルギー使い果たしそうだし(;_;)
人を見る目に自信がないから幸せな結婚生活が想像できません。
ダメだ私。+45
-9
-
98. 匿名 2014/09/14(日) 10:49:16
49
極端なデブとガリだったらどちらもモテない。
ただ、私水商売してたんで男性と話す機会がよくありましたが
細い女性が好きな男性って殆ど会ったことないです。
「デブが好き」もないけど、やはりほどよい肉付きの子が圧倒的に人気ですよ
+83
-12
-
99. 匿名 2014/09/14(日) 10:50:35
今年35歳=彼氏いない歴
20代の頃はそれなりに片思いとかしてたから、男嫌いではないだろうけど、もう10年ぐらい好きな人が出来ない。
街コン行ったり、友達の紹介で1,2回お試しデートしてみたものの何の発展もなく。
一歳ごとに自分の価値が下がっていくのでかなり絶望的。ちなみに「遊ぶ」という考えもなかったので処女。高齢処女って自分でも引く。
このまま一生独りなのかな…+161
-7
-
100. 匿名 2014/09/14(日) 10:52:46
40代です。
今まで色んな合コン、相談所、紹介行きましたけど、
全く良い事ありませんでした。そして今に至ります。
はっきり言わせて頂くと、クリスマスなどのイベント事以外
では、一人でも良いかな?と思う今日この頃です。
親は何歳になっても「結婚しろ」と言いますけど。(笑)+47
-4
-
101. 匿名 2014/09/14(日) 10:53:38
なんか結婚とか考えるのも面倒になってしまった自分がいる
婚活しようという気にもならないし、結婚もしたいっちゃしたいけど面倒くさいとか凄く宙ぶらりんな感じです
自分から動くのが面倒なんだろうなあ。一人の今の生活も結構楽しいし、子供も欲しくないから余計に制限時間がゆるくなるというか+27
-1
-
102. 匿名 2014/09/14(日) 10:54:27
28歳彼氏なし
周りは既婚者半分独身半分かなぁ
昔は合コンのお誘いもしょっちゅうあったのに…今は自分から頼まないといけない
程に(;_;)
とにかく結婚に焦りすぎててそんなに好きでも無い人と付き合ったけど、上手くいかなかった。条件はよかったけど…好きにはなれなかったなぁ。
この先が不安でしかたない…
幸せそうな夫婦や家族を見ると辛いし羨ましい。+67
-4
-
103. 匿名 2014/09/14(日) 10:58:32
27歳です。彼氏は7年くらいいません(笑)
結婚考える前に恋愛がしたいです(笑)
焦っても仕方ないし、好きな人ができたらラッキーと思うようにしたいです(笑)+73
-0
-
104. 匿名 2014/09/14(日) 11:02:25
とりあえず焦るのが遅い
あちらさんは30前に嫁に迎えたいんだから、
28くらいが知り合う最終ライン+60
-11
-
105. 匿名 2014/09/14(日) 11:03:03
結婚=勝ち組な風潮が良くない。+144
-22
-
106. 匿名 2014/09/14(日) 11:03:31
30過ぎの独身です。
いくら仕事ができて性格が良くても(私のことじゃないですよ)、女としては負けねみたいな感じで見られる。それが女の世界。
+118
-5
-
107. 匿名 2014/09/14(日) 11:04:40
6年付き合った人に30手前で振られ、その次は結婚してることしらなくて不倫…いつも真剣に頑張ってるつもりだけど、もう無理かなぁと諦めてます。+78
-1
-
108. 匿名 2014/09/14(日) 11:07:42
38歳、独身、彼氏いない歴18年。
婚活パーティーとか苦手だけど、このまま朽ち果てる
のは嫌だー!!
ダイエット成功させたけど、近所の人に「痩せたね〜」
と言われるだけなんて寂しい。
最近、バーとか探して1人で飲みに行ってやろーかな、、と考えてます。
正直、結婚出産諦めてるので、お付き合いできるだけでいい。
+71
-2
-
109. 匿名 2014/09/14(日) 11:08:52
合コン、街コン、婚活パーティー…
たくさん参加してきたけど収穫ナシ。
ありがたいことに、毎回連絡先の交換をしてデートまではいくのですが…誰も好きになれないんです(;_;)
何でだろう。私ってレズなのかなと思い始めてきた。+63
-4
-
110. 匿名 2014/09/14(日) 11:09:50
30歳です。
医療系訪問の仕事をしてます。すっごく素敵なご家族にあなたみたいな人がうちに来てくれたらいいのに‥って。息子は29歳でしっかりして優しそう。マジで嫁に立候補したい。
けど来年には遠い実家に戻る予定なので‥
1人っこ、片親だから戻らなきゃだけど田舎だし出会いも少なそう。+49
-1
-
111. 匿名 2014/09/14(日) 11:17:13
31歳
仲間内は半分くらい結婚してるかな~
ここ2年ほど1人付き合いが悪くなったけど実は独身彼氏なし派遣ということでなんとなく引け目を感じるらしい。お金もカツカツで厳しいとのこと。
学生時代一番モテて華やか頭もよい友達だった。
皆は付き合い悪いよね?とか言うけど独身彼氏なし最近無職になった私には少し皆の前に出たくない気持ちが分かる。別に嫌味をいったりするような友達ではないしこっちが勝手に引いてしまってるだけだけど居心地やはり学生時代とは違う。
今の私は独身でバリバリ仕事してる人が羨ましい。
もしそうなら1人好きなので独身サイコーって書き込むかもしれない。きっと就活うまくいかないから無意識に逃げみたいな感じで結婚そしてパートという選択肢が浮かぶんだと思う。
しかし逃げでは多分あとで破綻するし相手に迷惑だ。
就活頑張る。
そっからだな。
+74
-4
-
112. 匿名 2014/09/14(日) 11:18:13
訳ありで子供産む気ないんですが、そういう女を貰ってもらえる気がしなくて積極的に出られません
相手がよくても相手の親御さんに悪いですよね
考えすぎなんでしょうか+40
-5
-
113. 匿名 2014/09/14(日) 11:19:01
26歳です。
トピズレになるかもしれませんがお答えくださると嬉しいです。
同級生グループでよく食事に行くのですが、長年彼氏持ちが私のみです。元々恋愛話をしない性格なので、普段は全く私の恋愛話はせず周りの婚活や合コン話を聞いています。
たまに私の恋愛話を振られ、聞かれた事だけシンプルに答えるようにしてるのですが、その時の周りのシーンとした空気に耐えられません…(^_^;)
これって恋愛話を振られても答えないのが正解なのでしょうか…?+29
-18
-
114. 匿名 2014/09/14(日) 11:23:30
113
あなたは何も悪いことしてないのにね(^_^;)
周りの子の嫉妬だろうねぇ。
でも嘘を答えるわけにもいかないしね…
女同士って面倒くさい。
答えになってなくてごめん。笑+70
-3
-
115. 匿名 2014/09/14(日) 11:23:44
113
聞かれて答えたのに何故にシーンとなるのか分からない
そんな会話女同士なら日常的で例え内心妬んでても黙りはしないと思うけど
寧ろマウンティングしてくる人とかのが目立つし
普通に答えてればいいと思うけど+56
-3
-
116. 匿名 2014/09/14(日) 11:25:01
例えばどんな話をふられて、あなたは何て答えてるの?+13
-1
-
117. 匿名 2014/09/14(日) 11:29:23
≫113
答えない訳にもいかないからその路線で行くしかないのでは。
考え過ぎじゃなく、本当にシーンとして気まずくなるなら、
聞く方も本当は聞きたいわけじゃなく話の流れ上聞かないと不自然だから聞いてるだけかもしれないので、短く答えて違う話題振るとか
でも気を遣って大変だね。+41
-1
-
118. 匿名 2014/09/14(日) 11:30:21
うちの親は70で、まだときどき、独身に戻りたがるよ。
あの両親を見て育って、結婚や家庭が幸せだとは思えない。+29
-4
-
119. 匿名 2014/09/14(日) 11:40:38
40
きっと海外に縁があるよ
私には分かる!笑
いい出会いがあるといいね♬+48
-4
-
120. 匿名 2014/09/14(日) 11:43:28
独身彼氏なし&アラフォー&大病患い生涯薬が必要な3重苦です。
いつかこんな私でも受け入れてくれる良い人と出会える事は信じているので、誰でも良いから結婚したいとは全く思っていません。
本当は焦らなきゃいけない年代ですけどね⭐
+45
-3
-
121. 匿名 2014/09/14(日) 11:43:59
27歳です‼︎
私は外面は良いですが、正直他人と一緒にいるのが苦痛なので、一人の方が気が楽です。
自分が男らしい性格なので、自分が分離すれば良いのに、と思います。+74
-2
-
122. 匿名 2014/09/14(日) 11:47:15
29歳。全然頑張って動いてないけど次付き合う人は出来れば結婚を考えたい。
なんだか、あまり深く考えずとりあえず付き合ってみるという気力がない。
でもそういうのも大事なんだろうな。+33
-0
-
123. 匿名 2014/09/14(日) 11:54:00
29歳、後3ヶ月でとうとう30
先週行ったガン検診で子宮筋腫発覚
独身で彼氏なしで子宮筋腫か…
結構凹んでる
結構デカいらしく、ネットで調べ上げたら既に手術の範囲らしい
全く症状無くて3年前の検診では何も言われなかったから何もないと思ってたけど
結構検診行って発覚するパターン多いらしい
検診は定期的に!+65
-0
-
124. 匿名 2014/09/14(日) 11:55:50
アトピーで自分の事で精一杯。27歳です。
これが結婚して旦那さんのお世話までして・・・って考えられない。
もちろん持病などを抱えてちゃんとされてる方もいらっしゃるだろうけど・・・。
職場などで「早く子供産まなきゃね!」とか言われますが、アトピーが遺伝しそうで産みたくありません。
私はこういう運命だったのかなぁと諦めかけています。
強く生まれたかった。
+75
-5
-
125. 匿名 2014/09/14(日) 11:56:04
田舎は25才までに結婚しないと婚期を逃す!+46
-5
-
126. 匿名 2014/09/14(日) 11:56:20
112さん。
オトコだって子づくり巣作りしたい奴ばっかりじゃないですし、孫の顔見たい親ばっかりじゃないですよ。
ネコの子じゃあるまいし、「もらってもらう」とかやめましょうよ。+42
-9
-
127. 匿名 2014/09/14(日) 11:57:28
99さん
私もです!状況が本当に同じ!アラフォー処女、彼氏いない歴=年齢です。
顔は可愛いと言われることがあるので、彼氏がいないのは性格の問題だと思います。
今語学留学中なんですが、海外でも全くご縁がありません。よく海外では日本人はモテるとか言われるのに(笑)
帰国したら36・・・40まで縁がなければ一生独身で覚悟を決めようと思ってます。
その為に貯金と、語学の勉強を頑張るつもりです。
今の夢は早期退職して、自分の好きな国で日本語を教えるボランティアをしながらのんびり生活することです。+57
-5
-
128. 匿名 2014/09/14(日) 11:58:30
結婚って勢いがないとできないかも+44
-0
-
129. 匿名 2014/09/14(日) 12:00:33
友達が紹介してくれるってさっき連絡。
けれど久しぶり過ぎて、嬉しいより面倒だなの方が気持ち的にかなり大きい。
土日とか1人の居心地の良さに慣れきってしまってる。デート面倒会話するの面倒って思う自分Σ(-∀-;)+70
-7
-
130. 匿名 2014/09/14(日) 12:08:28
33才自由人の妹 彼氏出来てもすぐ飽きるらしく仲間と遊んでるのが楽しいみたい それもいい生き方だと思いますが、いつも言って聞かせるのは いつまでも若くて元気なままでいられないんだよ 既婚40才姉より+46
-6
-
131. 匿名 2014/09/14(日) 12:08:42
行動力がある人がなんだかんだで結婚してる。
私みたいな面倒臭がりはダメなのかもしれない。+64
-2
-
132. 匿名 2014/09/14(日) 12:11:10
男の人がいい年して結婚してない場合の多数派は経済力がないから+29
-10
-
133. 匿名 2014/09/14(日) 12:12:12
三連休が暇すぎる+87
-4
-
134. 匿名 2014/09/14(日) 12:17:40
結婚願望が強い人はちゃんと30までには結婚してる気がする+49
-3
-
135. 匿名 2014/09/14(日) 12:17:55
友達や親、親戚からの言葉に凹む。
早く結婚しなよ、選んでるんじゃない?、早く孫の顔が見たい、誰でもいいから付き合いなよ、そろそろ結婚しないとヤバイよ…
わかってるよそんな事(;_;)
人から言われて出来るならもうとっくにやってる!+55
-3
-
136. 匿名 2014/09/14(日) 12:19:36
イケメンじゃなくてもいい...お金持ちじゃなくていい...普通の男に出会いだけなのに、出会えない。+60
-5
-
137. 匿名 2014/09/14(日) 12:19:56
114さん、115さん、117さん
お答えくださってありがとうございます♪
そうなんです、友達も普段は私が恋愛話の聞き役というのもあって、気を遣って話題を振ってくれてるんです。その気持ちはすごく嬉しいのでサラッと答えて、すぐ話題をそらすように心がけています。
でも、ごくたまにでいいので私も恋愛話を何も考えずにしたいなぁと思ってしまうのですが、女性の敵は女性と考えてやめておきます…
トピズレすみませんでした!
周りでは婚活パーティーよりかは趣味のサークルなどで出会っているほうが、トントン拍子に結婚まで進んでいる子が多いです(*^^*)+26
-3
-
138. 匿名 2014/09/14(日) 12:21:41
傷つくことに臆病です(*_*)+23
-0
-
139. 匿名 2014/09/14(日) 12:23:33
婚活とかダルい+41
-1
-
140. 匿名 2014/09/14(日) 12:24:14
まず、無趣味な時点で趣味のサークル何入ればいいか分からんしどこに何のサークルがあるのかネットで探しても分かんない
何か結婚半ば諦め+30
-3
-
141. 匿名 2014/09/14(日) 12:25:03
口では結婚したいと言っていますが本音では結婚したくないと思ってしまう自分がいる。+53
-3
-
142. 匿名 2014/09/14(日) 12:25:24
紹介は多いし、高収入で年下とかだけど…
見た目で弾いてしまう。
現在、32歳です。
もう独身のままで構わないやと思った瞬間に
めちゃくちゃ好みの人を紹介された!
今度会う予定。
諦めるとあらわれるって本当なのかもなぁと思った。
とりあえず、頑張ってきます!
+98
-6
-
143. 匿名 2014/09/14(日) 12:27:30
140
ジムなら痩せるし出会いがあるし一石二鳥ですよ。
一人でも気軽に通えるのでオススメです。+28
-6
-
144. 匿名 2014/09/14(日) 12:29:17
年をとるにつれて理想が高くなっている気がする28歳です。
歴代彼氏を振り返ると年々スペックが高くなっていって、
現在彼なし歴1年1カ月。
自分のキャリア、経験値高くなっていくにつれ
それ同等やそれ以上をどうしても男性に求めちゃってなんかうまくいかない。
尊敬できない男性なら1人でもいい。って思ってる部分もあるからなんだけれど。
+36
-6
-
145. 匿名 2014/09/14(日) 12:29:29
休日はどこ行ってもカップルと家族連ればかり+50
-1
-
146. 匿名 2014/09/14(日) 12:31:10
35才すぎると男の人を好きになりにくくなる。と言うか好きになることがない。片想いすることすらない。+49
-2
-
147. 匿名 2014/09/14(日) 12:33:32
デブはモテない。
ガリガリはモテる。
だとわかったのでもう諦めた\(^-^)/+6
-26
-
148. 匿名 2014/09/14(日) 12:33:44
30歳になりましたが、今まで付き合ったことありません。
告白もされたこともあるし、男性と二人きりで遊びに(飲みに)行ったこともあるし、私さえその気になれば付き合えたろうというのは何回もあります。
でも、昔から他人に興味が持てません。ひょっとして無性愛?というものでしょうか。
芸能人で格好いいと思う男性もいるし全く意識しないわけではないのですが。例えば付き合うのはあいとして、相手とHできるかと言われたらNoです。性欲がない。人として嫌いではないが、付き合ってもH出来ないと思う男性ばかり。
祖父も父も亭主関白で、尽くす祖母と母を見てきたら幼少期から結婚に対して希望が持てず、ずっと結婚なんかしないと思ってきました。でも20代では、もし好きな人が出来れば結婚してもいいかも、くらいに向上しました。
結婚してる子は相手が×1ばかりで全然ラブラブでもなく、むしろ離婚しただの、するだのばかりで良い夫婦がおりません。
一人で生きていく方が楽だけど、老後の独り暮らしじゃペット飼えないので、動物好きなパートナー欲しいとは思います。でもどうしたら人を好きになれるのかわからない。+33
-8
-
149. 匿名 2014/09/14(日) 12:35:29
お見合いは高収入で真面目そうな男性は多いけど、外見にかんしては生理的に受け入れられないレベル男性が多い。+64
-3
-
150. 匿名 2014/09/14(日) 12:36:46
36才です。連休なのに予定もなくカレー作って食べながら、がるちゃん見てた。
結婚無理そうで諦めてます(笑)
がるちゃんでは同じ境遇の人たくさんいるのに身近にはいない。ここの人とオフ会したい(笑)
近々、地域主催のお見合いイベント行くので彼氏できるよう頑張ってきます~!+45
-2
-
151. 匿名 2014/09/14(日) 12:37:08
考え過ぎると動けなくなる+20
-3
-
152. 匿名 2014/09/14(日) 12:37:35
彼氏なし独身の方語りませんか?(25才以上)girlschannel.net彼氏なし独身の方語りませんか?(25才以上)日本では生涯未婚率が過去最高!? 大雑把に言うと、男性の5人に1人が50歳までに一度も結婚していないということになります。女性の未婚率はどんどん上昇しています。 1980年台と比べると2倍近くになるそうです。...
t
彼氏なし独身の方語りませんか?(25才以上)girlschannel.net彼氏なし独身の方語りませんか?(25才以上)日本では生涯未婚率が過去最高!? 大雑把に言うと、男性の5人に1人が50歳までに一度も結婚していないということになります。女性の未婚率はどんどん上昇しています。 1980年台と比べると2倍近くになるそうです。...
g
彼氏なし独身の方語りませんか?(25才以上)girlschannel.net彼氏なし独身の方語りませんか?(25才以上)日本では生涯未婚率が過去最高!? 大雑把に言うと、男性の5人に1人が50歳までに一度も結婚していないということになります。女性の未婚率はどんどん上昇しています。 1980年台と比べると2倍近くになるそうです。...
+2
-19
-
153. 匿名 2014/09/14(日) 12:38:28
肉食女子のみなさんを尊敬する+43
-4
-
154. 匿名 2014/09/14(日) 12:39:34
結婚、面倒臭い+32
-1
-
155. 匿名 2014/09/14(日) 12:43:12
実家暮らしで居心地がよすぎる。
両親はいずれ先に逝くとか今は言わないで+58
-5
-
156. 匿名 2014/09/14(日) 12:43:38
三連休ひまー・
でも、行きたくもない旦那実家に問答無用で帰省、とかよりはマシさ。と思うことにしている。お彼岸も近いからお墓参りとかね。+28
-0
-
157. 匿名 2014/09/14(日) 12:44:08
40代のイケメンが好き。実際この条件で独身の人になかなか会えないので4年間一人です。
面食いは苦労します。+42
-7
-
158. 匿名 2014/09/14(日) 12:45:54
不倫して略奪して結婚できた人は問題ある人なのに
結婚できるよね。
不倫歴ない普通の人が30過ぎても独身だと問題あるとか決めつけないでほしい。
既婚者の友達には多少計算高くなって結婚まで持ち込まないと婚期逃すと言われました。
結婚に計算高くなるの必要なのかな?
ってコメントしたら既婚者が入ってきそうだね。+58
-6
-
159. 匿名 2014/09/14(日) 12:47:12
+0
-8
-
160. 匿名 2014/09/14(日) 12:47:25
生涯未婚、には当てはまらないバツイチなんですが。
まだ未経験の皆さん。失ってからでは遅い、取り返しがつかないものってありますよ。
独身の素晴らしさ、自由を謳歌してください,謳歌しましょう。
ま、また独身に戻れば取り返せますけどね。基本的には、戻らないこと前提でしょ?+42
-11
-
161. 匿名 2014/09/14(日) 12:48:55
誰か結婚してくれー!+45
-2
-
162. 匿名 2014/09/14(日) 12:51:20
もっと男性側にも結婚のメリットとかタイムリミットがなきゃね(´Д` )
給料UPとかさ、独身は出世後回しとか(笑)+62
-6
-
163. 匿名 2014/09/14(日) 12:52:42
もうすぐ40ですが、小学生の時に諦めました
周りの子達との違いに愕然として、ブスはブスなんだなと思いました
でも気楽で楽しいです+38
-1
-
164. 匿名 2014/09/14(日) 12:53:06
157
その条件だとバツイチに当たる確率が高くなりそう+8
-1
-
165. 匿名 2014/09/14(日) 12:53:38
160
結納もした上で婚約していましたが、
婚約破棄したことがあります。
次は失敗しないぞ!と思って3年も経ちました。
バツイチの女友達はその間にみんな再婚しました(笑)
積極性がある人が勝ちなんだと思いますよ。+53
-1
-
166. 匿名 2014/09/14(日) 12:54:44
彼氏いない歴=年齢ですが
結婚願望(子供がほしいので)はあるけど、基本独りが好きだし(ずっと独りはイヤだ)、恋愛とかよくわからないし、本当に結婚したいのかわからなくなった今日この頃…
このまま結婚しなくてもペットとか飼って暮らしていけば淋しいこともなかろうし、自由もあるし、
どーでもよくなってきた!!でも周りの視線だけ気になるw+32
-1
-
167. 匿名 2014/09/14(日) 12:55:16
オフ会食しよオフ会♪+44
-7
-
168. 匿名 2014/09/14(日) 12:58:03
計算高くしないと結婚出来ない人はそうするしかない
しなくても結婚出来る人はそんなのなしで結婚してるんじゃない+19
-0
-
169. 匿名 2014/09/14(日) 13:01:07
さみしく一人で死にたくない+20
-2
-
170. 匿名 2014/09/14(日) 13:03:54
20代後半のみんな〜!
30代のみんな〜!
もうあきらめてるとかやめて!
私からしたらまだまだ時間はたっぷりあるし子供も望める。
でも現実はドラマじゃないから何もしないと何もない。
後悔しないようにしてほしいよ。
42才 未婚(笑)+105
-3
-
171. 匿名 2014/09/14(日) 13:04:02
婚活してる人の行動力 スゴイ+28
-1
-
172. 匿名 2014/09/14(日) 13:04:33
正直結婚したところで速攻愛想つかされて離婚するのが目に見えてる
わざわざ相手を不幸になんてしたかないよ+15
-2
-
173. 匿名 2014/09/14(日) 13:06:57
イオンにさっき行ってきたのですが・・・
美人かブスかは結婚できるできないはまったく関係ない。デブスの人でも普通に旦那さんと子供で歩いてた。しかもかなり多い。+137
-5
-
174. 匿名 2014/09/14(日) 13:08:55
彼氏なし独身でも行動力がある人は三連休に予定が入ってる+55
-1
-
175. 匿名 2014/09/14(日) 13:12:26
恋愛の始め方を忘れてしまった。トホホ+27
-1
-
176. 匿名 2014/09/14(日) 13:14:44
ここのトピは25才以上、つまり上は何歳でもokという意味だと思うよ。35才でも45才でも+45
-2
-
177. 匿名 2014/09/14(日) 13:15:34
いつまでも女友達とぶらぶら遊び回ってたら結婚出来ない+33
-3
-
178. 匿名 2014/09/14(日) 13:15:53
自分の遺伝子を残したくたいです。。
+34
-2
-
179. 匿名 2014/09/14(日) 13:17:04
30代の彼氏なしの人で婚活してる人って案外少ない?+28
-2
-
181. 匿名 2014/09/14(日) 13:19:01
傷つくことを恐れずに行動できる人が男女関係なく結婚できるんだと思います。+42
-0
-
182. 匿名 2014/09/14(日) 13:20:07
荒らしはスルーで~+30
-0
-
183. 匿名 2014/09/14(日) 13:20:19
180
低学歴乙+41
-6
-
184. 匿名 2014/09/14(日) 13:20:20
なんか男性と結婚すると大変ってイメージしかもてないんだよね。
だらしなくて、家事も掃除もやらなくて、私一人で汚い部屋掃除しまくり
ちょっとしたことでモラハラ気味に怒鳴り、小うるさく
私が病気とか大変になっても力になってくれないイメージ。
男尊女卑な男兄弟で育ったから、我が家がそんななんです。
そこにプラス義父母の介護、とか。
幸せな結婚より、不幸な結婚しかイメージできない。
でも今の家庭もこんなだから、結婚した方がマシだろう思いたいけど。
恋にすら落ちない。+38
-8
-
185. 匿名 2014/09/14(日) 13:21:52
頭でっかちになって行動できない+27
-0
-
186. 匿名 2014/09/14(日) 13:21:55
男に憧れの気持ちは少ないんだけど、
新しい家族はほしいんですよ。+24
-2
-
187. 匿名 2014/09/14(日) 13:23:52
186
それぐらいのスタンスの方が変に期待しないので幻滅とかしないのでいいのかも。+21
-0
-
188. 匿名 2014/09/14(日) 13:25:25
男と女はキッカケと勇気があれば前に進むのかも+23
-0
-
189. 匿名 2014/09/14(日) 13:27:22
結婚したいと思ったことがない
でも世間体が悪い+27
-1
-
190. 匿名 2014/09/14(日) 13:28:09
≫157
全く同じ好みだ
素敵だと思う人は皆既婚者です。
+11
-2
-
191. 匿名 2014/09/14(日) 13:28:37
かっこいい人が近づいてくると
遊ばれちゃうと、警戒し。
そうでない人が近づいてくると
タイプじゃないと、お断り。
こんなじゃ恋さえはじまらない。+117
-3
-
192. 匿名 2014/09/14(日) 13:30:16
いわゆる適齢期には結婚願望が全くなく
むしろ結婚したくなかった。
ある程度歳をとって、結婚願望がわいてくると
出会いが全くない。+52
-1
-
193. 匿名 2014/09/14(日) 13:30:24
イケメン=チャラい
フツメン=真面目で誠実
というのは嘘。
ほんと人それぞれ。+99
-2
-
194. 匿名 2014/09/14(日) 13:32:34
40超えて彼氏がいない人は諦めてる人の方が多い。少なくとも私の周りでは。マンション購入したりしてる。+38
-1
-
195. 匿名 2014/09/14(日) 13:33:43
192
わかる(笑)
私もそうでした+15
-0
-
196. 匿名 2014/09/14(日) 13:36:15
実家暮らし独身→近所は同世代の家族と→高齢者世帯ばかり→実家暮らし独身の立場が悪い→でも一人暮らしする→お金も勇気もない+25
-1
-
197. 匿名 2014/09/14(日) 13:41:26
10代のときみたいに純粋に恋愛を楽しめない。どうしても結婚が視野にはいる。条件で男の人を見てるつもりは一切ないけど、結婚が視野にはいるので積極的になれない。+25
-1
-
198. 匿名 2014/09/14(日) 13:41:54
192
わかります。
若い頃は結婚する結婚しないの選択ができるけど
ある程度歳いくと結婚できないに変わる。選択肢はなくなるよね。+33
-1
-
199. 匿名 2014/09/14(日) 13:46:52
98 でも男の人って現実を分かってないよね。
普通体型が一番だよといいつつ挙げた例が
堀北真希…
ムチャな…+42
-6
-
200. 匿名 2014/09/14(日) 13:47:49
141
私は逆に、本当は結婚したいのに、したくないと意地をはってしまう…(^_^;)+14
-1
-
201. 匿名 2014/09/14(日) 13:50:17
友達に27歳独身でめちゃめちゃ美人でスタイル良くて男女ともにモテモテの子が居ます。その子のまわりはみんな結婚して行くけど、1番美人なその子だけまだ独身です。求婚迫る人も居るのに何で結婚しないんだろう?
でもその子自分では結婚したい、焦ってるって言ってる。よく分からん+51
-2
-
202. 匿名 2014/09/14(日) 13:57:51
アラフォーバツイチです。
孫は姉が産んでくれたから、いいかなって勝手に納得。
将来彼氏と二人で旅行に行ったり、ゴルフしたりのんびり生きていきたいねって話してます。
お互いバツイチだから、結婚にはこだわらない。+16
-14
-
203. 匿名 2014/09/14(日) 14:02:16
アラフィフ、40代後半です。
若い頃から結構もてて、結婚意識して付きあった人も何人かいたけど、婦人科系の病気して妊娠出来ないこと、兄が亡くなり一人娘になってしまったことが理由で、なんとなく独り身を通してしまいました。
昨年初めて地方転勤になり寂しく独り暮らし始めたところ、思わぬ縁で結婚相手が見つかりました。同じ年、趣味も同じ楽器演奏です。
今まで実家暮らしが縁を遠ざけていたかな、と思いました。+67
-3
-
204. 匿名 2014/09/14(日) 14:03:52
ずっと恋に恋してる。飽きたら別れる。+14
-3
-
205. 匿名 2014/09/14(日) 14:07:17
子供は欲しいとは思わないから
結婚は早くても40ぐらいがいいと思ってます。+13
-1
-
206. 匿名 2014/09/14(日) 14:12:52
28歳
婚活頑張りすぎて婚活疲れに…
諦めた頃に出会いはやってくるって聞いたけど…来ません(;_;)
少し休んだのでまた頑張ります。
今日婚活パーティー行ってきます。+69
-1
-
207. 匿名 2014/09/14(日) 14:17:43
27歳独身。彼氏なし。今まで彼氏はそれなりに出来てたけど、結婚ってまでいかない。私たぶん結婚したい女の要素がゼロなんだと思う!!w 結婚諦めてないけど、なんかピンとくる人もいないしなー。今は独身女同士で遊ぶのが楽しい♪w+18
-2
-
208. 匿名 2014/09/14(日) 14:25:49
恥ずかしながら彼氏出来た事がないから免疫なさすぎて、結婚どころか彼氏を作るのも今更無理そうだなぁ
日々自分磨きはしてるつもりだけれど自信なさすぎて…+25
-0
-
209. 匿名 2014/09/14(日) 14:36:23
>>173
分かる
でも、お子さんがいる場合は、産後太ったのかもしれない・・・
もう特定の相手がいるから気が緩むのかな?とも思う
自分もカップルや夫婦を見てしまうことがあるけど、
ほとんどの人が見た目も似たもの同士だなと思う(特に夫婦)
一緒にいて似たのか、元から似たのかは分からないけど・・・
ちゃんと皆身の丈にあった人を選んでるんだなって思う+29
-1
-
210. 匿名 2014/09/14(日) 14:37:53
40代前半です。
昔から結婚に興味なくて子供も好きじゃないし
恋愛は普通にしてたけど。
この年齢になって老後とか色々すごく考える事が多く
まだ親がいるけど亡くなったらって思ったら結婚しなきゃダメだと思ってきた。
今彼氏いて望めば結婚出来るけど…1人が楽すぎてやっぱり人と暮らすとか結婚は向いてないって思ってウダウダしてる。
結婚はしたくない…いやしなきゃいけない…のはざまにいます(笑)
とりあえずまだ若くて結婚願望あまりない方にはお金と1人でも生きていける仕事を持つ事を進めときます。
金もないキャリアもない1人で生きてくすべもない。でも結婚したくない。
私みたいなパターンにはならないように。+19
-3
-
211. 匿名 2014/09/14(日) 14:39:52
アラフォーで、彼氏に振られました。
結婚したかった。彼と家族をつくりたかった。
結婚したいけど、元カレを忘れられず、自信も持てない。こんな状態で婚活に励みたいけど、臆病になってます。
人生で一番辛い孤独、みじめさを味わってます。+57
-1
-
212. 匿名 2014/09/14(日) 14:40:03
みなさんで飲み会でもしてみたいですねー。
36ですが、30のとき結婚してあわないなーよ笑
+11
-4
-
213. 匿名 2014/09/14(日) 14:40:41
27歳
周りを見渡せばカップル、家族連れ
TVをつければ、恋愛ドラマや芸能人の熱愛スクープ
音楽を聴けばラブソング
みんなが普通にしてることを長いこと出来ない自分って人間としてどっか欠けてるのかなとか落ち込みます。
+85
-2
-
214. 匿名 2014/09/14(日) 14:41:20
実家暮らし。普段はそんなに結婚意識してなかったけど最近親がテレビでお墓の今後についての番組を、子どもがいない人のケースで合同墓地で入って供養してもらうみたいなのを真剣に見ているのを見てなんだか申し訳なくなった。
うちは兄弟共に結婚できそうにないから将来お墓を守っていくことができないんだなと変わった視点で結婚について思った。
私はできないのもあるししたいかと言われて「うーん」と迷ってしまうあたりダメだと思う。
一番大切であろう意欲が欠けてる。
結婚に限らず何でも、まーそのうちって考えしてしまう自分の考えは改めていかないとと思った。
ずっと独身かもなら尚更貯金とかきっちりしないと+8
-0
-
215. 匿名 2014/09/14(日) 14:42:53
皆の意見共感しまくり。
+48
-1
-
216. 匿名 2014/09/14(日) 14:53:07
お見合いや婚活パーティーに行ってる人の『行動力』は素直に尊敬します。+53
-1
-
217. 匿名 2014/09/14(日) 14:59:40
ここみたいな似た境遇の人達とごはん食べにいきたいなあ
実生活だと、なかなか素直に結婚の悩みは言えないし。
若い人や既婚の人に言っても困らせるだけだからなあ+32
-3
-
218. 匿名 2014/09/14(日) 15:00:19
「休日に一人で出掛ける」→「近所で結婚した子連れの友達に出くわす」→「駅につくとホームはカップルと家族連れ」→「電車内もカップルと家族連ればかり」→「目的地についてもカップルと家族連ればかり」→「休日に出掛けると鬱になる」→「休日出掛けなくなる」→「部屋で一人きりなので当然出会いがない」 ←いまここ+101
-0
-
219. 匿名 2014/09/14(日) 15:01:46
友達はほぼ結婚してる+21
-2
-
220. 匿名 2014/09/14(日) 15:03:22
休日しか買い物に行く時間がないけど一人で洋服屋に行っても惨めになるので行きたくない。そしてお洒落をしなくなる。+22
-0
-
221. 匿名 2014/09/14(日) 15:06:06
32才
彼氏なし、実家暮らし職なし求職中です。
泣きたくなってきた+60
-2
-
222. 匿名 2014/09/14(日) 15:10:06
痩せてお洒落して出会いの場に行って知り合って連絡先交換して仲良くなって付き合って両親に紹介して2~3年同棲して結婚する。結婚したら家買って子供作る。節約しつつも休日は家族とお出かけ。
面倒臭すぎる。もう無理だわw+60
-2
-
223. 匿名 2014/09/14(日) 15:11:43
SNSとかで元カレと再会して結婚する人の気持ちがよくわかる。+22
-1
-
224. 匿名 2014/09/14(日) 15:13:58
最後に信じられるのはお金だけ...。+18
-1
-
225. 匿名 2014/09/14(日) 15:17:11
+54
-0
-
226. 匿名 2014/09/14(日) 15:17:55
27歳 実家暮らし
結婚したい!と思うけど、心のどこかでこの楽な生活から抜け出したくないと思ってる自分もいる(>_<)
前は、たくさんの人に囲まれた結婚式を夢見ていたけど
現実は友達とも疎遠になり呼べる人も0(泣)+60
-1
-
227. 匿名 2014/09/14(日) 15:18:39
親が死んだ後のことを真剣に考えないとヤバイ+29
-1
-
228. 匿名 2014/09/14(日) 15:22:07
■超絶美人の彼氏がいない独身アラサー
■結婚して子供がいるほどほど幸せなデブス
極端な例だけどやはり後者の方が行きやすい。+41
-2
-
229. 匿名 2014/09/14(日) 15:25:20
休日に一人で出掛けると思うこと。カップルより家族連れの方が態度が悪くマナーもちゃんとしてない。+31
-6
-
230. 匿名 2014/09/14(日) 15:25:22
すぐに彼氏が出来る子が羨ましいというか、不思議でしょうがない。
たまたま紹介してもらって付き合ったとか、たまたま参加した飲み会でとか…
こっちは数打ちゃ当たる!勢いで参加しまくってるのに当たり無し。笑
なぜ、その「たまたまの一回」が当たるんだろう。羨ましい。+53
-4
-
231. 匿名 2014/09/14(日) 15:25:44
一緒にいても楽しいと思えない人といるくらいなら一人でいる方が気楽。
頭ではわかっていても、心まではコントロールできない。
というわけで、この3連休はほぼ家にこもってます\(^o^)/+40
-4
-
232. 匿名 2014/09/14(日) 15:26:57
子供を抱っこしてる女性に嫉妬しないのなら
あなたは一生独身で生きていけます
周りの人が結婚して焦るようなら
年を重ねるごとにかなり面倒な人生になる
・・・と思う+33
-2
-
233. 匿名 2014/09/14(日) 15:27:51
実家が居づらいというか地元が居づらい。独身だと+34
-0
-
234. 匿名 2014/09/14(日) 15:27:59
今28歳です。
30歳までに結婚したい!と合コン行きまくってますが、なかなかいい出会いがなく、30歳までに…というのは諦めかけています!
いい出会い、ありますように!+25
-2
-
235. 匿名 2014/09/14(日) 15:30:16
ここにいるみなさんに、いい出会いがありますように。+48
-1
-
236. 匿名 2014/09/14(日) 15:30:24
休日イオンに一人で行くと死にたくなる+47
-2
-
237. 匿名 2014/09/14(日) 15:32:20
田舎では離婚歴がない35才以上の独身は頭がおかしいと思われる。+31
-3
-
238. 匿名 2014/09/14(日) 15:34:52
マツコ「自分と親の老後のためだけに仕事をしている。私生活は家から一歩もでないクソみたいな生活。生きてる意味はない。」+49
-1
-
239. 匿名 2014/09/14(日) 15:36:08
211さん
辛かったですね(;_;)
元気出してって言われても出ないかもしれませんが…
今はゆっくり休んでたくさん寝て美味しいものをたくさん食べて下さい。無理に笑わなくていいです。泣きたい時はたくさん泣きましょう。
私も今失恋中なので気持ちわかります。
お互い頑張りましょうね。+19
-2
-
240. 匿名 2014/09/14(日) 15:37:01
21で結婚。32で離婚。若気の至りってほんとにそう思う。
今は気楽。
このまま独身でいいと思う~+24
-3
-
241. 匿名 2014/09/14(日) 15:38:03
先日、彼氏持ちの知人と話していて、私が運転免許無いって言ったら急に切れて、
子供が可哀想!!って、ポカーンです・・・。私独身だし、相手もいないのに子供?
都内在住なので、電車で今のところ充分なので取ってないんですけど・・・。
結構衝撃でした・・・。知人曰く、独身だろうが何だろうが女は子供持つ可能性があるんだから
免許くらい持ってないと、将来産まれるかもしれない子供が可哀想!!なんですって・・・。
+31
-6
-
242. 匿名 2014/09/14(日) 15:40:43
33歳独身彼氏なし1人暮らし。
他人と深く付き合うのが苦手です。と言うか面倒くさい。
他人が近くに居ると気を使ってしまい疲れます。
結婚願望は皆無、子供は可愛いけどいらない。
一生独身の予定です。貯金せねば!+45
-1
-
243. 匿名 2014/09/14(日) 15:42:11
イケメンじゃなくてもいい。
お金持ちじゃなくてもいい。
普通の男で十分。+37
-5
-
244. 匿名 2014/09/14(日) 15:45:56
結婚願望がない自分に焦る!+11
-0
-
245. 匿名 2014/09/14(日) 15:47:16
その普通の男がなかなかいない+64
-4
-
246. 匿名 2014/09/14(日) 15:47:16
身近で言えば5人に4人て印象+8
-2
-
247. 匿名 2014/09/14(日) 15:53:04
33歳独身一人暮らしです。今年新しい職場に来て職場くらいしか出会いの場がありません。私に興味を持ってくれる人がいて私も少し好意を持っています。田舎なので二人きりででかければすぐわかるし職場で気まずくなるのも嫌なので適度な距離を保つようにしています。結婚願望はあるのですが彼氏すら5年以上いないしもうこのまま一生独身かなと思ってます。+13
-0
-
248. 匿名 2014/09/14(日) 15:53:15
今年で27ですが半ば諦めかけてる
みんなどうやって彼氏つくってるんだろうと不思議でならない…+48
-1
-
249. 匿名 2014/09/14(日) 15:53:22
残念ながら言い訳してるようにしか聞こえませんw+13
-24
-
250. 匿名 2014/09/14(日) 15:54:22
一人暮らしの自由さ、格好も適当でもおっけー、料理も手抜きできる、気を使わなくていいとか慣れちゃって他人と暮らすのめんどくさいなと思っちゃう。
でもやっぱ彼氏欲しいし、老後さみしそうだし、って考えると50歳くらいまでに結婚したいかも。笑
もう30代半ば…(´・ω・`)+26
-1
-
251. 匿名 2014/09/14(日) 15:59:26
仕事が医療関係なんだけど、高齢の患者さんが子供や孫に囲まれて最期を迎えるのを見てると、
私は1人で死んでいくんだなあ、と思ってさみしい気持ちになります。+39
-0
-
252. 匿名 2014/09/14(日) 16:01:35
結婚は30過ぎから難しくなって、35過ぎるとかなり絶望的。
でもSEXパートナーとしてなら熟女にも需要は必ずあるし、
素敵な既婚者と不倫もできるから、結婚に拘らなければ男は確保できる。
独身高齢女子が恋愛市場で価値を失うのは、責任がつきまとうから。
後腐れなければ、40代でも50代でも需要はあるよ
子供だって精子バンクで体外受精とか、パートナーに種だけもらうとかいくらでも方法ある。
自分でしっかり稼げることが前提の話だけどね
もし経済的に男性に依存したいのであれば、誰かいい人いないかなとか他人まかせは
空から女の子が降ってくるのをまってる童貞とかわらない。
あせれ。死ぬ気で旦那を探せ。しかも焦ってるのがばれると男に引かれるから、スマートにな
自分磨きは結婚してから旦那のかねでしておけ。和趣味とか非モテ女趣味にハマる時間はないぞ+63
-8
-
253. 匿名 2014/09/14(日) 16:02:59
20代の若い子を見て自分もあんなふうに若さゆえに可愛かったのかなと思います。今は30代前半。20代のうちに積極的に恋愛しとけばよかったと後悔しています。結婚は興味ないけど子供がほしいので。+44
-4
-
254. 匿名 2014/09/14(日) 16:04:24
恋愛において童貞草食系で男が叩かれることが
ほぼそのまま高齢独身女性に当てはまる。
恋愛市場と結婚市場は真逆。
恋愛市場では男が攻め、女が受けの立場だけど
結婚市場では女が攻めるしかないんだよ。
素敵な人がプロポーズしてくれないかななんてのは。
ある日突然美女が自分を好きになってくれる萌えアニメと同じ妄想なんだよ+51
-8
-
255. 匿名 2014/09/14(日) 16:04:41
251
今現在、誰にも看取られず一人で死んでいく人が50%なんだって。お葬式もあげず火葬場直行。今後ますます増えそう。+37
-1
-
256. 匿名 2014/09/14(日) 16:04:49
金銭的に依存する気は全くないけど、不倫やその場限りの性の相手はいらない。
パートナーが欲しいんです+37
-1
-
257. 匿名 2014/09/14(日) 16:07:58
256
わかります。
私はセックスなしのお茶のみ友達で十分です+41
-5
-
258. 匿名 2014/09/14(日) 16:09:41
結婚していない友達の方が少ない独身の29歳です+23
-1
-
259. 匿名 2014/09/14(日) 16:10:29
会社の人を見てると、35くらいで独身の女性って、仕事バリバリこなしてる仕事できる人たちです。
仕事頑張ってたらそのくらいの年になりそう。
遊ぶ時間もなく仕事してたら、自然と独身のままいくのかも…
仕事しすぎなんじゃないかなって思う+28
-2
-
260. 匿名 2014/09/14(日) 16:14:07
結婚している友人がいるなら、友人の旦那の友達とか紹介してもらったりでいくらでも出会いあるでしょ
なんだかんだ言って友人からの紹介は信頼度が高い。質が高いとは限らないけど。
男はヤリチンと友達になるのは抵抗ないけど、
さすがに妻や彼女の友達にヤリチンを紹介はしないのが普通。+26
-6
-
261. 匿名 2014/09/14(日) 16:14:09
男「若くてスタイルが良くて美人じゃないと嫌だ」
女「高身長イケメンで性格良くてお金持ちじゃないと嫌だ」
↑
こういう人が結婚できないのはわかる。
でもこういう高望みをしてる人って現実には少ない。ネットでは面白おかしくネタにされがちだけど現実は全然違う。文不相応の身の丈にあった相手を探してる人が大多数。+59
-6
-
262. 匿名 2014/09/14(日) 16:15:25
婚活するならまず楽しまないといけないってやっと気づいた
相手探すのはめんどうだけど結婚はしたいはムリ+8
-0
-
263. 匿名 2014/09/14(日) 16:16:58
バリキャリで一人で食っていける人が独身貫くのは自由だけどね。女も男も
でもそれほど稼ぎなくて、実家暮らしを続けている人とか親死んだらどうすんのかねとは思う。
ところが、実家暮らしの人ほど危機感ないんだよね体感的には+37
-4
-
264. 匿名 2014/09/14(日) 16:20:13
彼氏なしではありませんが参考になれば(^^;)
25~28:出会いの場に積極的に出かけるも実りなし。
29:婚活友達(?)が開いてくれた飲み会で知り合った人(1つ下)と二人で出かけるようになる。好みではなかったけど、すごくいい人で、こういっちゃなんだけど条件もまあまあよかったので、付き合うことに。だけど、どうしても気持ちが盛り上がらかった。優しいし誠実なのに、男を感じなかった。当然親密な関係にはならず・・結局半年ほどで別れる。年齢を考えて結構迷ったが、いざお別れしたらビックリするほど気分は晴れ晴れに・・
30:意を決して相談所に入り、そこで今お付き合いしている人(2つ下)と出会う。もうすぐ1年、一緒になる話も出てます。
自分が結構苦労してきたので皆さんの気持ちが痛いほどわかります。
逆に順調にいって25くらいで結婚してたら、こういう共感はできなかったかもしれません。
だから色々悩んだりしたことはムダじゃなかったと思います。
皆さんが良い出会いに巡り合えますように>_<
+40
-5
-
265. 匿名 2014/09/14(日) 16:25:21
29歳、必死にこの三ヶ月必死に婚活中
変な人には言い寄られ
素敵な人とはうまくいかない…
高望みでもなく普通の人を求めてるのに
なかなかいないし
このまま相手もできず1人かもと疲れてきました。+42
-2
-
266. 匿名 2014/09/14(日) 16:28:59
ぶっちゃけ結婚したい、茶飲み友達が欲しいっていうのなら
見えを貼らずに相談所とかで見合いするのがいいとはおもうけどね
ものすごい掘り出し物はいないかもしれないけど、
少なくとも結婚する気がある人が登録しているから
引く手あまたの人でもなきゃ、見合いとかのほうが確実でしょ
結婚直後の満足度は恋愛結婚の方が高いけど、
3年後には見合い結婚の方が逆転するというデータもある。
恋愛より結婚を求めるなら、断然相談所だと思うわ。
いざとなったら相談所でと思う人は多いけど、
踏ん切りがつくのが35とかで、その年になると相談所でも厳しいのが現実+24
-2
-
267. 匿名 2014/09/14(日) 16:30:30
お見合いイベントまであと少し!
痩せなきゃやばい。
とりあえず3キロ
カップルになり結婚するのが目標!
今から走ってこようかな。+14
-4
-
268. 匿名 2014/09/14(日) 16:30:42
まあなんでもそうだけど、ワンテンポ遅いんだよね。
20代前半の市場価値が高いうちに相手を決めなかった、
20代後半のうちに婚活パーティーとか行くべきなのにいかない。
30代になったらもう相談所とかに駆け込むべきなのに行かず、
30代半ばすぎて入るときにはすでに厳しいのが現状。
+28
-7
-
269. 匿名 2014/09/14(日) 16:32:30
イケメンで金持ちの独身男性は、0.0000001%ぐらいらしいよw+34
-3
-
270. 匿名 2014/09/14(日) 16:32:45
女の人はみんな高望みしていない普通の人でいいという。
男の人も高望みはしていない普通の人でいいという。
じつは、両方とも「普通の人」の基準が恋愛市場で
偏差値換算すれば55~60くらいの人なんじゃないの?w+24
-1
-
271. 匿名 2014/09/14(日) 16:33:19
結婚相談所に登録して男性こそ
理想高そうだし相談所も怪しい所は
怪しいから同じ趣味をもったサークルに
参加するのが一番かな。+11
-2
-
272. 匿名 2014/09/14(日) 16:37:50
年齢にはこだわりない。彩パン似の「普通の人」でいいですとか。
顔とか贅沢いいません。普通の20代の人なら(本人40代)
年収とか多くは望みません。普通でいいです。500万程度あれば十分です(上位2割以下)
家事を協力してくれて、同程度に収入があれば多くは望みません(本人年収600万)
多分、両方とも「普通の人」じゃなくて、普通よりちょっとランク上の人を望んでいる
しかも本人は普通~やや低いくらいというね+38
-1
-
273. 匿名 2014/09/14(日) 16:38:19
≫260
そういうのってこっちから頼むと紹介してもらえたりするのかな?
話には聞くけど、人の紹介で付き合ったことがないし周囲でも聞かないからピンとこなくて+6
-0
-
274. 匿名 2014/09/14(日) 16:38:35
男は経済力がないと結婚無理だけど、女なら選り好みしなければ結婚できるはず+26
-4
-
275. 匿名 2014/09/14(日) 16:39:06
27歳独身です。院卒なので社会に出てまだ3年目ですが、出会いがありません。
いや、あったのですが、あまのじゃくな私のせいかあちらに気がなかったのか進展せず(涙
こんなこと言いたくないけど、大学時代に彼氏いない歴=年齢だった子たちは、はじめて付き合った彼氏と結婚していってる。
私、大学時代は本当にモテてたのにって思う。。大学のときに捕まえとけば良かった。
結婚してる友達が、『結婚しないと、もう30だよ!』って言ってきますが、うるさい!って思っちゃいます。+27
-15
-
276. 匿名 2014/09/14(日) 16:40:51
趣味サーはいいとおもうけど、趣味を楽しむことが第一で
ついでに出会いがあればいいなというスタンスなら大いに参加すべき
でも、興味もない趣味に出会い目的で首突っ込むのは迷惑だから勘弁してください
+33
-3
-
277. 匿名 2014/09/14(日) 16:50:53
会社の先輩から紹介の話があり再来週会います。
タイプじゃなかったらどうしよう…先輩の紹介だから断りずらい(ー ー;)+10
-3
-
278. 匿名 2014/09/14(日) 16:51:06
273
友人に頼んで、旦那に誰か真面目ないい人いないかとかって聞けばいいんじゃない?
日本人は男同士、女同士の付き合いが多いから、
結婚できた男ならある程度の友人はかならずいる。
男はコミュ力なくても友人は大抵できるから、結婚できるコミュ力ある人は友人知人がある程度いる
モテる人間はわりとモテるもの同士でつるむから全員売り切れの可能性もなくもないが、
あなたの友人が仮に5人いて、その旦那たちが5人の独身の知り合いがいるとすれば、
25人の候補者がいるってことじゃん。25人いれば何人かは結婚してもいいかなって相手もいるかも
おまけに、友人紹介なら悪質なヤリチンナンパ男はカットできる。
友人を通しての要望で、結婚したいことを匂わせれば、結婚する気がある男を紹介するだろうし
ただし、男の友情から非モテを押し付けられる可能性はあるけど、
最低限紹介するからには、あまりにもひどい人格破綻者とか甲斐性なしはカットしてくれるはず+7
-5
-
279. 匿名 2014/09/14(日) 16:52:02
親戚が都内で結婚相談所を経営してるので聞いた話をご紹介します。
【結婚できない男】
○年収が300万円以下
○恋愛感情を重視する男
○傷つくことを過剰に恐れてる
○経済力があっても会話ができなかったりするとダメ
○おじさんなのに一回り以上年下の女性を求める
【結婚できない女】
○アラフォーでも美人は圧倒的にモテる。いいよってきた男でそのなかで選べば結婚できる。
○お見合いで断られると傷ついて退会してしまう
結婚相談所に登録してる人は女性はすぐ諦めるかすぐ成婚するのかの二極化だって。男性は年収高い人が多いけどどっかおかしい人がいるのでなかなか決まらずだらだら婚活を続けてしまう人が多いそうです。+23
-5
-
280. 匿名 2014/09/14(日) 16:53:03
≫260
そういうのってこっちから頼むと紹介してもらえたりするのかな?
話には聞くけど、人の紹介で付き合ったことがないし周囲でも聞かないからピンとこなくて+4
-1
-
281. 匿名 2014/09/14(日) 16:55:02
紹介ってリスクあるよね。
生理的に受け入れられない人でも断りにくい。+24
-1
-
282. 匿名 2014/09/14(日) 16:57:19
もうすぐ31歳、5年くらい恋人いません!
子どもは好きだけど出産リミット、間に合わないだろうなぁ…
同じく未婚の友達が、婚活パーティーに行っても
今の男性は女性に経済を求めていて、
派遣やパートでは相手にされないと嘆いていたのを聞き
低収入の私はもはや男性と付き合うのが怖くなってます…+19
-2
-
283. 匿名 2014/09/14(日) 16:58:39
280は二重投稿です。すみません
>278
ありがとうございます。
周りには結婚願望なんてないように思われてるから、人に頼むのハードル高いけど、誰か聞いてみようかな+3
-0
-
284. 匿名 2014/09/14(日) 16:59:01
まあめちゃくちゃハイスペックな人への紹介とか頼まれたら、
見合う駒が用意できないのでごめんなさいってことはあるだろうけど
でも、普段から紹介してくれるように頼んでおくのはええやん。
金がかかるわけでもないし、頼んだ時はいなくても
あとからこの人に合うんじゃないかって人がでてきて連絡くれるかもしれないし
昔の日本って、恋愛結婚といってもみんなこんな感じで結婚してたわけだし
劇的な出会いをして、燃え上がるような恋をして結婚する人なんて実際にはほとんどいないんやで+9
-0
-
285. 匿名 2014/09/14(日) 17:04:57
お見合いみたいな形で紹介されたらそうだろうね。
でも、旦那の友人一人よんで嫁の友人一人よんで、
みんなで遊びにいくとかって形ならええやん
いきなり交際相手を紹介しますなんて硬い形式では普通しないでしょ
話してみて、いい人そうだったら次に会う約束をして、
直接二人で遊び始めればあとはもう当人同士の問題
断るのを神経質に考える必要はないし、
その断りやすい状況ってようは男にしてみればヤリ捨てしやすい状況ってことじゃん
30あたりになると、期待してヤリ捨てされることが続くとメンタル的にも悪そうだけど+8
-0
-
286. 匿名 2014/09/14(日) 17:05:35
40才が一つの節目だよね。
一人で生きていく覚悟を決めてマンション購入し節約を続ける。+12
-0
-
287. 匿名 2014/09/14(日) 17:11:08
>結婚願望なんてないように思われてるから
これ危ない。男でも女でも。あの人は結婚や恋愛に興味ないんだとか思われると、
いい人がいても紹介しようとかだれも思わなくなる。
出会いの機会があっても、誘われなくなる
なりふり構わずあせるのもどうかとは思うけどさ。
これも男女逆転現象なんだよね。
20歳くらいで脱童貞焦っている男ってみっともないのだけど、
気取って恋愛なんて興味ないです焦るほど必死じゃないですからって気取っていた人タイプ
5年後、10年後どっちが勝ち組になっているかは、わりと明白だよね
恋愛や結婚が全てじゃないって価値観もあるけど、勝てるなら勝ったほうがよくない?+14
-2
-
288. 匿名 2014/09/14(日) 17:12:00
10代の恋愛は減点方式(ルックス重視)
20代の恋愛は加点方式(フィーリング重視)
30代の恋愛は減点方式(性格の相性重視)+7
-3
-
289. 匿名 2014/09/14(日) 17:15:48
37歳、独身ですが、そんなに悲観してないです。
たぶん、結婚できないけど、楽しく暮らす自信があります。
仕事、頑張ってきてホントによかったと思う。年収500、叶えられる気がしてきた(^∇^)
まだ結婚諦めないという人も、仕事も頑張れ!って思います。+35
-3
-
290. 匿名 2014/09/14(日) 17:20:07
高望みしてないって言う女に限って高望みしてんだよ
おまえの希望が既におまえにつりあってねーんだ バ〜カ
高望みったって誰もが判るハイスペックじゃなくたって
おまえのレベルより一段高いだけでも蹴られるってことに気付け行き遅れ
おまえは既に終わっている
謙虚に考えて行動してる人に足りないのは 縁だね
これはあがいても仕方無い なるようにしかならん
果報は努力しつつ寝て待て いつになるかは判らんがな
+12
-25
-
291. 匿名 2014/09/14(日) 17:23:30
もう3年彼氏がいない。
昨日、人生初の婚活パーティに行ってきました。
25歳です。+15
-2
-
292. 匿名 2014/09/14(日) 17:24:01
彼氏いない歴5年の26歳です。昔からの夢はお嫁さんになることでしたが、現実は…なんてことでしょう\(^^)/笑
彼氏いないけど、本気で好きになった人がいました。この人しかいないと思いました。だけど、5年も嘘をつかれてました。今はなんとか立ち直ったけど、はっきり言って男の人が信じられません。平気な顔で嘘をついて、自分勝手に優しくするやつだと思ってしまいます。既婚の友達もたくさんいますが浮気されとかいう話を聞くと、結婚に対して希望が持てません。でも、やっぱり結婚したいです。(。´Д⊂)
私のこと本気で好きになってくれる人いないかぁ。ここで余ってるのに。笑+22
-3
-
293. 匿名 2014/09/14(日) 17:26:54
もう25歳なのに彼氏出来たこと無いです(泣)自分の行動力の無さが原因ですが、男の人苦手だしこれからまともに恋愛できる日が来るのか毎日不安です…。+24
-0
-
294. 匿名 2014/09/14(日) 17:28:59
23歳。この頃早く結婚しなよーと言われるけどまだ同級生にはでき婚以外で結婚した子はほんのわずか。親に孫の顔を見せたいけどもうすぐ姉が結婚するからそれは良し。
でも、彼氏はいないし出会いすらないし第一家が大好きな出不精(/ _ ; )彼氏も2年いないしこれまでの付き合いを思い返すと心が痛くてもう傷つきたくない(/ _ ; )が、30までには結婚したい!とりあえず彼氏作らなきゃーーと焦る一方。+12
-21
-
295. 匿名 2014/09/14(日) 17:32:55
あ、25以上か。すみません。+9
-17
-
296. 匿名 2014/09/14(日) 17:33:29
今は将来叶えることができない恋をしてます。彼との未来は無いのに、離れられない。ちゃんと、『結婚』が見える恋をしないと、ってわかってるのに、やめられない。ただただ一人になるのが嫌だからなのか、本気で彼を好きだからなのか、よくわからなくなっています。私は一体どうなるんだろう…結婚したいです。不安です。+7
-5
-
297. 匿名 2014/09/14(日) 17:34:56
291
どうでした?+2
-0
-
298. 匿名 2014/09/14(日) 17:35:52
≫291さん
どうでした?
初対面の異性といきなりおしゃべりってできるもの?+5
-0
-
299. 匿名 2014/09/14(日) 17:36:19
みんな、男も女もワガママすぎる!
協力して共働き、お互い夫にも妻にも優しく、喧嘩の時も話し合う、悪い時は謝る、
我を通しすぎず、正論もよいが逃げ道もつくってあげる、すぐ離婚せず、なんとか夫婦としてやっていく。
(DVや浮気は論外)+10
-6
-
300. 匿名 2014/09/14(日) 17:36:24
男は自分より年収や学歴が高い女性を受け入れられない人いまだに多いよね。小さいと思います。+7
-6
-
301. 匿名 2014/09/14(日) 17:42:12
293
多分できないと思うよ…
私も似たような性格で30過ぎて恋愛経験0です
今なら間に合う!行動しよう!!+17
-1
-
302. 匿名 2014/09/14(日) 17:52:04
31歳です。
3年位ずっと一緒に居る人が居て、週2-3回のペースで居ますが付き合おうとか、ハッキリとした告白してくれません。
彼氏でも無いし歳も歳なんで、離れようと思いますが付き合っても無いし告白もされて無いので別れを切り出すのも勘違い野郎かとそのままの状態で次に行けません。
そろそろ子供の事も真剣に考えないといけない歳なんで時期を見計らって、そっと離れて行こうと考えてます。
まだまだ結婚も出産も諦めてません。
皆さんに良い人が現れますように。私も頑張ります!!+42
-4
-
303. 匿名 2014/09/14(日) 17:53:07
紹介って案外頼みづらいんだよね
紹介してってお願いしても結局流れる事多々あるし
紹介してもらう身分だからしつこくお願いもできないし+54
-1
-
304. 匿名 2014/09/14(日) 18:02:15
なんだろ、アラサーになっても漠然とした結婚願望はあるんだけど、
今まで男性と一緒にいて嬉しかったことや楽しかったことがないから
行動する気が起きない。
かといって一人で生きることが自分に合ってると認めたくない自分もいる。
こじらせてます。+30
-0
-
305. 匿名 2014/09/14(日) 18:07:13
291です。
カップルにはなれませんでした。
カップル成立しないと連絡先が交換できないシステムなので、収穫なしです。
私の行ったパーティは、女性が先に個室にいて、交代で男性が来て8分間ずつ話すというものでした。
事前に趣味などを書いたプロフィールが全員分渡されるので、話すネタには困りませんでした。+20
-0
-
306. 匿名 2014/09/14(日) 18:12:38
260
その通りだと思う
結婚したい、いい人いないと言う人に
夫の友人や知人の誠実そうな人を紹介しようとしても
上から物言うな!と不機嫌になるもん
こっちはそんなつもりではないのに。
+15
-1
-
307. 匿名 2014/09/14(日) 18:13:00
結婚以前にびっくりするほど誰も好きにならない。自分でも結構悲しい。あんまり興味がわかない。
+54
-2
-
308. 匿名 2014/09/14(日) 18:15:37
さみしいとかも、慣れると
大丈夫になってきた。
合わない友達や男といる位なら
猫ときままに暮らす方が
私には合ってると思う+19
-1
-
309. 匿名 2014/09/14(日) 18:21:59
38歳、独身。
社内の女性社員で私だけ独身です。
若い子はみんな20代のうちに結婚。
同じ会社の独身のアラフォー同僚と結婚前提で付き合って
社内で公表し、付き合って1ヶ月半で彼か社内の既婚者にも手をだしてることが発覚。ちなみに私の前に付き合っていた元カノも社内にいますが彼と別れてすぐ税理士と付き合って結婚。玉の輿です。→私だけハズレくじをひかされました。
しかも酒乱でDV。貯金もゼロでキャバ嬢にまで手を出してる様子。
結局、付き合って二ヶ月くらいで破局。
社内で恥をかいただけでした。
言わなきゃ良かった。。+30
-9
-
310. 匿名 2014/09/14(日) 18:23:42
結婚に全く憧れがなく、気づけば10年、彼氏なしですが、全く問題なし。アラフォーです。
心配してるのは、近所のおばさんたち・・・。
一人が好き。誰かと生活するのは、苦。家族とさえ、嫌だモン。だらしなすぎて・・・。
静かに、穏やかに、自分の好きなもの食べて、自分のペースで、ゆるりと生活できてる今が、幸せ♪
一生独身。それも、いいと思いますよ。+29
-3
-
311. 匿名 2014/09/14(日) 18:25:03
普通でいいというけど
普通って、どんなの?
容姿も性格も普通で、普通レベルの家事ができて
普通に働いてて、普通に収入があって
って、普通がそろうと高望みだと思うよ
そんな人いたら、絶対に結婚したい。
たいていの男も女も、いろいろ普通だけど、○○がひどいのが欠点な人ばかりだもの。+35
-1
-
312. 匿名 2014/09/14(日) 18:27:47
男の人と話したり出かけたりするのがまず面倒。
仕事してるときより疲れる(笑)
結婚はしたくないけ子供は欲しいとか言う男も女もリアルにいるけど気持ち悪いです。
子供はペットじゃない。+42
-1
-
313. 匿名 2014/09/14(日) 18:28:07
293
多分できないと思うよ…
私も似たような性格で30過ぎて恋愛経験0です
今なら間に合う!行動しよう!!+3
-1
-
314. 匿名 2014/09/14(日) 18:29:04
28歳。彼氏いない歴5年。
合コンも少なくなってきて、職場の出会いもなし。
親も心配し始めてきて申し訳ない。
普通に恋がしたいな~(´・ω・`)+26
-0
-
315. 匿名 2014/09/14(日) 18:33:19
確かに他人と暮らすとか結婚とか面倒だけど
やっぱり自分歳とって配偶者なし、子どもなしとか色々さみしい。仕事も引退した時ひとりぼっちとか、、、呆けてまいそう、、、結婚したい+14
-1
-
316. 匿名 2014/09/14(日) 18:38:47
社会にでるまでは無条件に結婚できると思ってたのに、十数年経った今は結婚どころか彼氏すらいない。
舐めすぎにも程がある。若い頃の自分をぶん殴りたいわ…
+40
-1
-
317. 匿名 2014/09/14(日) 18:56:15
彼氏いない歴9年。彼氏作れた昔の自分が信じられない…年取ればとるほど不必要に慎重になる…+29
-1
-
318. 匿名 2014/09/14(日) 19:03:11
27歳
新しい恋をしよう!と思っていても、騙されていたらどうしようとか性格が悪かったら…とか思うと慎重になって一歩が踏み出せない
+27
-1
-
319. 匿名 2014/09/14(日) 19:04:20
結婚ってある程度の年齢になったらできるもんだと漠然と思っていたけれど、彼氏さえも出来ない。
自分の今後を考えると不安になる。+25
-1
-
320. 匿名 2014/09/14(日) 19:04:40
30歳です。自分の周りでは独身も結構いるけど、最近独身の仲間としかつるまないから
独身が多いように見えるだけじゃないかなと思ってきました。
2年前に結婚ラッシュを迎えて既婚組は今は妊娠、出産ラッシュ。
Facebookとかで子供の話題やマイホーム等の話題を見ると、皆は人生の駒を進めているんだなぁ…と
ちょっと焦りがあります。
年収はまあまあで今のところは安定してますが、一人っ子なので将来ひとりになってしまう…と不安もあり
早く自分の家庭を作りたいです。+24
-1
-
321. 匿名 2014/09/14(日) 19:16:08
別に一人でいい!って今はまだ二十代だから思えるけど、三十や四十になっても同じこと考えていられる自信がない
二十代のうちは、なんやかんやでまだ未婚の友達とかいるしそういう子達と女子会とか旅行に行って楽しめるけど、三十になるとこうやって遊んでくれる子ぐっと減るんだろうな。。
誕生日もクリスマスも一人、正月も実家に一人で帰るのみっともないし。。
これから先のこと考えるとこわい
クリスマスとかのイベント時に首を吊ったりと自殺する独身者多いらしいけど、気持ち分かる。
結婚したいな
どうせ離婚するにしても、ずっと一人の人生と、途中まで誰かと歩いてきた人生ってやっぱり違うし。。+36
-1
-
322. 匿名 2014/09/14(日) 19:27:12
彼氏がいなくても楽しいのでそんなに気にしてないけど、たまに知り合いレベルの人に
彼氏がいる=女の価値みたいな人がいて、何の話しても彼氏彼氏しつこくてうんざりする。
寒がりって言ったら、彼氏出来たら暖かくなりますよwとか、学生時代の話でもサークル内で
皆付き合ったり別れたりして、兄弟だったとか下品過ぎて衝撃です。
私が婚活パーティに社会勉強として行ったんですが、パーティで連絡先交換した人に社交辞令で
また誘って下さいねって言ったら、その後しつこかったのが嫌だったと話したのに、知人は、相手
が可哀想!!!とか、相手いないんだからその人で良いじゃんみたいな、余計なお世話!!って人が
多すぎて、分ってくれる人が少ないので、相手が居るって設定にしてしまってます・・・。+11
-8
-
323. 匿名 2014/09/14(日) 19:41:47
既婚者や男がまぎれこんでるが、
ぶっちゃけウザイわ+32
-8
-
324. 匿名 2014/09/14(日) 19:42:36
25歳
彼氏もいません
子供も産みたいし
結婚もしたいですが
焦るのはやめました!
結婚してもし離婚したら
とかお金ちゃんと稼げてるかなとか
いろいろ考えたら疲れちゃうので+9
-5
-
325. 匿名 2014/09/14(日) 19:44:57
たぶん、今の女性達は男性化してるんですよね。 能力も体力も心も。
将来、女だけのコミュニティで賑やかに仲良く暮らすのも案外楽しそう。
健康とお金さえあれば。
+31
-3
-
326. 匿名 2014/09/14(日) 19:45:16
10代20代前半のときってすぐ彼氏ができてた自分が今となっては信じられない28才カレなし独女です。+18
-2
-
327. 匿名 2014/09/14(日) 19:48:49
ヤダ >_< みんな すごい可哀想!
自分も含めて。
+41
-2
-
328. 匿名 2014/09/14(日) 19:54:18
片親なんだけど、母親が最近、
子どもは貧乏でも育てられるから。 とか、子どもいないと淋しいよ。とかメールしてくる(*_*)
もうすぐ27歳+23
-1
-
329. 匿名 2014/09/14(日) 19:58:17
328
なんだかんだで親って孫の顔見たいんだよね(T_T)
赤ちゃん可愛いもんね……(T_T)(T_T)
生きてるだけでも十分頑張ってるのに、次から次に要求されてもなぁ
最近真面目に安楽死したいわ+33
-3
-
330. 匿名 2014/09/14(日) 20:00:53
五人くらいと一気につきあって、品定めすればよい気がする!!
付き合う時点で一人に絞ろうとするから、ハードル高くなるし、結婚できないんでは?と最近気づきました。+29
-6
-
331. 匿名 2014/09/14(日) 20:02:02
好きな人も居ない31歳。
猫が生き甲斐になってるし別に男なんて要らないと思う反面めちゃめちゃ淋しくなる。+16
-1
-
332. 匿名 2014/09/14(日) 20:13:34
友人の子供を見るたびに、結婚したいなと思うようになったけど、婚活どころか恋愛すら出来ない(T-T)+7
-0
-
333. 匿名 2014/09/14(日) 20:13:55
309さん
悔しい気持ちはよくわかるよ。
がんばれ!+2
-2
-
334. 匿名 2014/09/14(日) 20:15:17
自分→MARCH卒、一流企業正社員、年収500万、身長158cm、体重48キロ、30歳、付き合った男性は15人。
希望する相手→ルックスも含め自分と同等以上
。年齢は同世代のみ希望。
で合コン、相談所でさがしてみた。
結果→いない(笑)
まず、身長170cm以上の男性が少ない。アラサー男性が少ない。アラフォー以上なら沢山いる。禿げている、極端なチビ、知らない底辺大卒w、公務員や一流企業正社員は少ない。
男性諸君、顔や性格、ルックスはともかく学歴、収入、会社名だけでも女性より頑張っておくれ。
+16
-50
-
335. 匿名 2014/09/14(日) 20:16:21
結婚が面倒、新しい異性と関係性を構築するのも面倒。。。
でもその面倒な事を、試行錯誤しながら乗り越えて、人間的に成長しながら、新しい家族を自分たちで作っていくという作業は、今まで何代も祖先が当たり前に行ってきた事で、それを「めんどくさい」の一言で済ませてしまうのが、現代人の浅い所。
って先輩に言われた事があって。
なんか、私が結婚出来ない理由が分かった気がした。+31
-1
-
336. 匿名 2014/09/14(日) 20:17:45
まず好きな人ができません。男性に惹かれません。レズでもないです。どうすればいいですか・・・+19
-1
-
337. 匿名 2014/09/14(日) 20:28:28
30歳、彼氏いない歴3年、実家暮らし。
紹介、合コン、婚活パーティーと色々頑張ってみたけど上手くいかず…最近では街中のカップルを見ても羨ましいと思わず、付き合うまでの男女の駆け引きとかもううんざりと思ってしまう始末…
子供は欲しいけど、恋愛が面倒と感じてる時点で無理だよなぁと(苦笑)+11
-2
-
338. 匿名 2014/09/14(日) 20:29:13
311
秀でたところもないけど
欠点もなしなら、かなりいいお相手。
顔が良い、高収入など、プラスポイントがあれば
欠点のひとつは目をつぶってもらえる感じですけど
本能でマイナスポイントは避けてる感じ
+3
-0
-
339. 匿名 2014/09/14(日) 20:30:02
悩みを聞かせてって言われても…
独身子なし彼氏なしだとなぜ悩まないといけないの?
こんな自分でも充実してて毎日ハッピーなんですけど+9
-10
-
340. 匿名 2014/09/14(日) 20:30:12
334
一生結婚できなさそうw
MARCH以上は普通にいるし、あなた自身の外見は平凡数値で何歳か知らないけど二十代で15人だとしたら、男性にとっては懸念材料だわww+31
-4
-
341. 匿名 2014/09/14(日) 20:39:26
334は自分大好きなんだろうね
仕事も出来そうだし、しっかりしてそうだけど
夫婦に男は二人もいらないと言われるタイプ+24
-0
-
342. 匿名 2014/09/14(日) 20:43:51
45です。
男はもういいです。
雑魚か、バツイチか、??しかいない。
無駄無駄+3
-9
-
343. 匿名 2014/09/14(日) 20:45:11
25歳の時に田舎から東京に出てきました、田舎では周りも結婚してたり、「はやく結婚しないの?」とかよくきかれたけど、東京に出てからは全然そういうことを言う人いないし独身率高い‼
結婚出来る人でも結婚してない人多いです!なので焦りがなくなってきてしまった。
田舎で28歳と東京で28歳って感じ方も周りの扱いも全然違う‼+32
-0
-
344. 匿名 2014/09/14(日) 20:47:11
334
あなたは一生独身で良いのでは。
お金は充分あるし。
先ずその性格では、結婚は無理じゃない?
可愛げがなさすぎ。+29
-2
-
345. 匿名 2014/09/14(日) 20:49:43
334さん
MARCH卒で一流企業にお勤めという二大出会いポイントがあるのに、334いわく底辺大卒と一流企業じゃない人としか出会いがないんですね…あなたの人望の問題かと。+28
-0
-
346. 匿名 2014/09/14(日) 20:50:11
さっきから男がはりついてる。キモい+7
-4
-
347. 匿名 2014/09/14(日) 20:50:55
343
分かるー
私も上京組だけど、私が就活してる時(21)に、結婚式やるから帰ってきてってメールが何通も来てびっくりした。早っ!みたいな。
22までに結婚するのが普通、25ではもう晩婚扱いらしい。
田舎は何もかも流れるスピードが速くて着いていけない。
意外に都会の方がゆったりマイペースに暮らせるから楽です。
28で結婚してないと言ったら、田舎ではカワイソウな子扱いされちゃうからなぁ…+16
-0
-
348. 匿名 2014/09/14(日) 20:56:23
334さん
私も同じ条件で相談所かけもちでさがしてますがいません。私も似たような学歴、収入、職業です。学生時代の彼氏や社会人になってできた彼氏を逃すと次がなかなか…。
都内でもその条件の男性は数%なので激戦だと相談所のアドバイザーさんが話していましたよ。
ちなみに相談所には私や334さんと同じ条件以上の女性は沢山いるようです。
やっぱり都内では優秀な女性が余ってるんですよね。困りましたよね。+11
-5
-
349. 匿名 2014/09/14(日) 20:57:35
33歳、彼氏なし。
先週出席した同い年の友達の結婚披露宴(出席者70〜80人)で、突然、誕生日サプライズをされました。
周りは既婚者&彼氏ありの人ばかり。
表面上は満面の笑みでお礼言っておいたけど、年齢的に(嫉妬ではなく、将来の不安として)かなり複雑な心境で結婚式に参加しているのに、幸せ絶頂の花嫁花婿の前で、一人で笑顔作ってバースデーケーキを食べるのは心底堪えた…。
純粋に喜べない私は、性格ゆがんでるんだろうなー…1週間たったけど、まだ落ち込みから抜け出せない。
+69
-0
-
350. 匿名 2014/09/14(日) 21:01:37
あのねー 男を雑魚とかそういう見下した目線でしか見ないってことは
高スペック男子だって自分がもし落ちぶれたときにこの女は簡単に離れていくんだろうな~って思うんだよ?
+14
-3
-
351. 匿名 2014/09/14(日) 21:05:24
27歳彼氏なしです
将来設定では20歳で結婚して子供二人ぐらいいる予定だったんだけど…(。>д<)
人生は甘くない+20
-2
-
352. 匿名 2014/09/14(日) 21:05:47
精神力の強い人は、結婚しなくても大丈夫じゃないかな
未婚の時は、将来の不安のストレスがものすごくあったけど
結婚した今は、旦那に対するストレスが半端ない
子供がいて、楽しいこともいっぱいあったけど
子供の悩み、ストレスも半端ない
特に子供のストレスは、自分のことなら我慢すればいいけど
ただひたすら、見守る・耐える・・・子供の辛い顔を見るのは本当につらい
結婚してもしなくても、子供がいてもいなくても・・どっちが幸せとかわからない
その人の精神力の強さ・ストレスに強い人が 勝ち組だと思う+33
-4
-
353. 匿名 2014/09/14(日) 21:07:05
350
言ってることはわかるけど、あなたは既婚者?男?
なに目線で言ってるの?+7
-5
-
354. 匿名 2014/09/14(日) 21:08:32
33歳。3連休暇過ぎて泣きたくなってきた/ _ ;
既婚の幸せそうな友達みてると自分がみじめで辛くなり、友達にメールするのもおっくうに…いかんいかん、もっと行動しなきゃ〜+39
-1
-
355. 匿名 2014/09/14(日) 21:20:23
≫345
三連休、独身だからってずっと勤務割り当てられてるのもつらいよー
既婚者の男性は家族サービスがあるし、女性はお子さんが学校休みだから家にいないといけないし。
私は家庭がないからずーっと職場に缶詰。
+19
-1
-
356. 匿名 2014/09/14(日) 21:21:40
349
性格歪んでない。
私でもそうなるし、普通みんなそう。
サプライズ企画した友達は少しばかりデリカシーに欠けるよ。
とにかく負けるな。がんばれ!
+36
-1
-
357. 匿名 2014/09/14(日) 21:23:29
343
私も微妙な田舎から東京に出てきたんですけどね、東京は30歳でも残り物みたいな扱い受けなくて済むんで独身30にも住みやすいw
そして、この独身にとっても住みやすい環境が独身率をあげてるんだねきっと。周りにも結構素敵な独身男性いたりするからなぁ…。
もう田舎とか戻れないです。+24
-2
-
358. 匿名 2014/09/14(日) 21:26:16
ひとりは気楽だし
ひとりでぼーっと過ごすのがストレス発散になるんだけど
年々気軽に誘える友人も減り
将来孤独死かな
と、今はよくても老婆になったときの不安が…
かといって、なんとかなりそうだった人にも
がんばるのが面倒で諦めてしまったり
彼氏を作る気力がだんだんわかなくなってきてしまった
これじゃいけないとは思ってはいるんだけどな…
どうにもならなくなる前に動かないといけないよね…+17
-1
-
359. 匿名 2014/09/14(日) 21:28:54
40歳、39歳の知り合い女性が結婚しました。
相手は40歳です。
1年後には2人とも妊娠。現在産休中。
45歳の男性もこの間結婚しました。
結婚って出来るんだなって思いました。
30代で彼氏いなくても大丈夫。
結婚できますよ。
+51
-5
-
360. 匿名 2014/09/14(日) 21:32:04
334のような独身女性はたくさんいるけど
334の望む条件の男性なら、24才男性経験なしの美人でも選べる。+25
-2
-
361. 男 2014/09/14(日) 21:34:24
女はわがままだし理想が高いねー。
昔みたいに誰かが縁談を持ってくる時代が良かったの?
とにかく自業自得。弱肉強食で競争に敗れただけ。+17
-8
-
362. 匿名 2014/09/14(日) 21:38:09
29歳です。
周りの友達が29歳でどどどっと駆け込み婚してます。
そんな私は今年の夏に彼氏に振られました。
付き合ってる人に振られたのは初めてでかなり自信喪失してます。
恋するのがすごく怖いです。
臆病になってしまいましたT_T+27
-1
-
363. 匿名 2014/09/14(日) 21:38:52
26歳
バツイチで子なしです。
全然彼氏を作る気になれません...
結婚願望はあるんですが惹かれる男の人が全然いない!すぐに男の人を好きになれるような人が今羨ましく感じます(._.)
あとは友達が出産したなどの情報が入ると寂しくなりますね(°_°)+12
-6
-
364. 匿名 2014/09/14(日) 21:40:27 ID:GhX5zTCLFY
>>349
それはつらかったね……読んでて涙出そうになった
ここには「結婚したいけど結婚したくない」人も多いのでは
告白してくれる人や食事や遊びに誘ってくれる人はいるけど、つきあうだけならまだいいが
結婚して赤の他人とともに生活するとか日常的にセックスとか考えるとほんと無理(セックスが嫌い)
今までに二人、相手が指輪とか式とか具体的に話を進めようとしてきたあたりで嫌になって逃げた
最後の人には俺をふったらもう結婚できないかもよみたいなこと言われたけど、全く後悔はしていない
一人超楽しくて気楽
趣味=料理だけど自分が食べたいものを自分だけのために作るのが好きなんであって
他人の好みや都合に合わせて作りたくなんかない
結婚したら今みたいに好きに服買ったりネット三昧したり10時に寝たりできなくなるんでしょ?嫌だー
でも一方で結婚してみたい気持ちもあるし、親のためにも子どもは欲しいんだよなあ……
こう書いてみると自分はものすごくわがままな人間だということが改めてわかった
結婚できるほど、親になれるほど人として成熟してないわけだ
他人と家族を作ってる人って偉いなすごいなと思うよ+17
-4
-
365. 匿名 2014/09/14(日) 21:40:58
結婚でも出産でも、メリットだのデメリットだの言ってる時点でね。辞めといた方がイイ。
幸せ、不幸せなんて結果論。
メリット求めて人生共にされて相手も迷惑。+25
-2
-
366. 匿名 2014/09/14(日) 21:41:24
349です。
356さん、励ましてくれてありがとうございます。33にもなって、自分でも想像した以上に凹んでしまって、情けないです…。
悩んだところで結局一人なんだし、転んだら自分で起き上がるしかないですもんね。
早く立ち直れるように頑張ります。+15
-1
-
367. 匿名 2014/09/14(日) 21:43:41
婚活とかする男は頭おかしいわ+2
-16
-
368. 匿名 2014/09/14(日) 21:43:59
ゴメンなさい。30後半既婚のオバさんだけどちょっとお邪魔してもいいですか?
今、主人と その同僚が家飲みしてるから
正直 男はどんな女性と結婚したいと思うのかな?と聞いてみました。全員既婚ですが。 以下 少しでも参考になれば。
隙のある人、おっちょこちょいな所がある人、
見た目はムリに頑張ってる感がない人、不器用な人。だそうです。
理由は 様々な立場の人の気持ちが分かるのでは。と思うから と言ってます。
そういう女性を可愛いと思い守ってあげたいんだと言っております。
+39
-8
-
369. 男 2014/09/14(日) 21:44:11
とにかく自分自身の同情、甘え、言い訳はやめなさい。
今の時代、情報機器の発達で昔よりずっと男女は連絡を取りやすく出逢いの場も増えているんだから。
この恵まれている状況でつがいになれない男女が子孫を残せないのは、
むしろ自然淘汰として好ましいことではないか?+13
-9
-
370. 匿名 2014/09/14(日) 21:44:55
友達もいないので不安を語れる人もいないので1人で不安に押しつぶされそうでしたが…
ここのコメを見て同じような境遇の方がいて嬉しい(>_<)+27
-1
-
371. 匿名 2014/09/14(日) 21:49:18
若い頃は、25歳までに結婚する!と思ってたのにいつの間にかアラサー(T_T)
+24
-2
-
372. 匿名 2014/09/14(日) 21:57:01
349です。
364さん、ありがとうございます。
昔は、結婚してる・してないっていう見方だったのに、いつからか結婚できる・できないっていう見方をするようになってしまい、卑屈になる一方で…。
既婚者に比べれば、私も自由な生活をしてるので、結婚したら手放さないといけないかもと考えると惜しい部分もありますが、それを手放してでも得られる、別の意味での幸せもあるかもなぁ、とも思ったり。
なんにせよ、経験してみないとわからない部分も大きいですよね、きっと。
その時間を投げ打ってでも一緒にいたいと思える人と出会えるのが理想ですね。笑+7
-1
-
373. Blue Leopard(青柳麗央) 2014/09/14(日) 21:57:11 ID:sAYRkTmRPs
28歳ですが彼氏はなく独身、な私は、実はビアンなのです!
トランスの方々と違って、ゲイやビアンの人たちはビジュアルではわかりにくいですが、実は普通に日本にもたくさん存在しています。
その中に、日本で同性婚が認められてないので結婚をしようと思わない人たちが、残りの10.4%に多く含まれていると思います。
ただし私は「いずれ結婚したい」89.6%に属します。つまり…日本での同性婚の法制化を強く希望いたします!!+16
-8
-
374. 匿名 2014/09/14(日) 22:00:09
もうすぐ31歳
先の見えない彼氏と
今日、お別れしました
ヽ(´o`;
このままズルズルいっても嫌だし
また1からだし
出会いなんてなかなかないけど
前向きに頑張ろうと思います
\(^o^)/+60
-4
-
375. 匿名 2014/09/14(日) 22:00:33
長年付き合ってた彼氏と別れ早1年。
別れて半年くらいは出会いがあったけど今じゃパッタリ…。
田舎なので友達もほぼ結婚してるか婚約してるか。
男友達いないから紹介できなくてごめんね、結婚(彼氏)いるから街コン一緒に行けなくてごめんね。とほとんどの友達に言われました(*_*)
仕事場も女の人だけだし街コンも一緒に行ってくれる人いないので途方に暮れてます。
もう諦めた方がいいのかな…
+9
-1
-
376. 匿名 2014/09/14(日) 22:05:51
349
何でわざわざ披露宴で誕生日サプライズ...?嫌味としか思えない(*_*)やだねー!!!+24
-4
-
377. 匿名 2014/09/14(日) 22:11:44
26歳。周りは結婚ラッシュ
私は彼氏もいなければ仕事も低収入出会い無しの職場です。婚活パーティーに来てる男性は気持ち悪い人ばっかりで女性は身だしなみキチンとしてる人ばっかりだから本当に萎えました
そりゃ真面目に仕事してて普通の容姿で清潔感あればパーティーなんか行かなくても彼女なんか自然に出来るわな…+30
-4
-
378. 女 2014/09/14(日) 22:14:40
45歳独身、不倫15年。
このままじゃダメだと婚活するも、そりゃ上手くいかないよね。
+10
-21
-
379. 匿名 2014/09/14(日) 22:15:37
結婚する気がホントにあれば、何はともあれどんどん行動するべきじゃないかな…?
行動しなきゃ、降って湧いてくるわけないよ。
私は上司の紹介で知り合い、結婚しました。
正直言って、すごく好きになって、結婚!っていう感じではなかったですが 彼だったら、私を幸せにしてくれそう… という感じが強くもてたからです。
女性は愛されて求められたら結婚生活はどうにかうまく行くもんじゃないかな…??
やっぱり、もうやってやる! というフンギリと言うか どさくさ紛れて?^_^; エーーイ!っていう気持ちに持っていかなきゃ結婚って無理でしょ?!
親や周りの人にも押されてやっと、自分の中でGO! サイン出ました。今はとても幸せです。
家族はいいですよ。
20代や30過ぎくらいで諦めないでください。 数十年後の自分を想像してください。(^ ^)+5
-15
-
380. 匿名 2014/09/14(日) 22:16:22
親が死んでからじゃないと、相手に何をするかわからないから、悪くて
相手のお宅にも。
だから、考えられません。
訳あって、親から離れてずっと暮らしています。性的虐待ではないです。
+6
-1
-
381. 匿名 2014/09/14(日) 22:18:37
今年27歳
2年前に別れた元彼を未だに引きずり中…笑
全然人を好きになれないし、少しいいかも、と思った人がたまにいてもステキな人は大体彼女持ちですよ笑
当時結婚の話が出た時は、結婚って何?って感じで、自分が子ども過ぎて結婚することが具体的に想像つかず流してたけど、彼と別れて大切さを実感、あの時なぜしとかなかったのだろうと激しく後悔…。タイミングのズレって怖い
このままずっと1人で寂しくばあさんになるかもと思うと辛い
+15
-2
-
382. 匿名 2014/09/14(日) 22:19:02
皆さん、婚活パーティーとか行かれるんですかね?
この間友達が、初めて行ったらしいのですが、相手も結婚願望がある本気の方達ばかりだし、合コンなんか行くよりよっぽどいいわ!!って、言ってました・・・・。
まぁ、私は婚活パーティー行く自信がないんですけどね。+11
-1
-
383. 匿名 2014/09/14(日) 22:20:04
このトピック見ながら
大西ライオンの『心配ないさ~』が
ふと頭をよぎった私、終わってる、、
こんなんだから彼氏もできないのかw
+25
-2
-
384. 匿名 2014/09/14(日) 22:22:41
312さん
すみません
子供だけ欲しいのは勝手とわかってるけど
+1
-2
-
385. 匿名 2014/09/14(日) 22:28:57
376さん
349です。励ましていただいてありがとうございます。新婦は私が本当に喜ぶと思って企画したんだろうか…と、数日間いろんなことがぐるぐる頭の中を回ってしまっていますが、凹んだ自分の感覚に共感していただいて、少し気持ちが軽くなった気がします。
こういうサプライズって、最近は良くあることなんでしょうかね…当分、結婚式に出席するのが怖いです。
+21
-2
-
386. 匿名 2014/09/14(日) 22:29:59
物心ついたころから結婚願望なく31です。
仕事はそれなりだけど相応で満足だし
趣味は充実してるし嬉しいことに友達もいるし幸せなんです。
死ぬのは誰も知らないところでひっそり…が理想です。
家族がいたっていなくたって死ぬときは一人。
今から心配しても勿体ないので能天気に楽しく生きてます。
生きてるのは今だけなので好きなことしてお迎えがきたら
ああ、もう時間か(納得)、と思いたいです。+11
-1
-
387. 匿名 2014/09/14(日) 22:30:52
結婚したからって、そんなに幸せなのか?今の生活に満たされてるのに、既婚者から、やたら上から目線でそのうちできるよーみたいな事言われる、、、(笑)あなたの旦那と結婚するくらいなら1人でいいよ、、、とかゆったら、ただの強がりとしか思われないのもだるい。
結婚してる人が幸せみたいな勘違いやめてほしい。+25
-5
-
388. 匿名 2014/09/14(日) 22:32:05
334さんと似た条件で、相談所で知り合った人とお付き合いしています。
私の方が年収はたぶん100万は上。まぁ相手が年下っていうのもありますが。
見た目も最初はまあいいっかってくらいでしたが、付き合っていくうち結構好きになりました。
でも何より続いているのは、この人といると落ち着くし、一緒にいる時間が楽しい!って思えること。
ある程度自分一人でもやっていけるなら、お金より性格、相性をとる方がいいんじゃないかな。
でも334さんの気持ちはわかります^^;+5
-8
-
389. 匿名 2014/09/14(日) 22:35:35
368さん 優しいですね。アドバイスありがとうございます。
私も年々、僻みっぽくなったとゆーか、幸せそうな友達とは会いたくなくなったし、積極的に行動してる友達とは距離が出来たよーな気がして、今まで彼氏はいなくても楽しくhappyだったのに、年を取るにつれて、友達関係も壊れていってる・・・・。
淋しいなぁ(´-`).。oO()
何もかも上手くいかない。
+6
-1
-
390. 匿名 2014/09/14(日) 22:37:39
結婚は幸せだよ
でも、ひとりで居ることに満足してるならそれが本人の幸せなんだからいいと思う
既婚、独身どっちが上とかじゃないし+13
-3
-
391. 女 2014/09/14(日) 22:37:40
結婚だけが幸せじゃないよ~(^^)
と言える強さもない、仕事に情熱かけられるわけでもない。
誰かに頼られるような姉御肌でもない。
暇だと余計な事考えて死にそうになるので、それなりに行動
してみても、本当にしたいのはこれじゃないと、余計にむなしく
なったりしする…。そんな残念な自分が本当に残念。
結婚だけが全てじゃないと思うけど、将来一人ではないという
良さは確実にあると思う~!
+13
-2
-
392. 匿名 2014/09/14(日) 22:43:09
結婚相談所で見せてもらった
私が住む北海道の地方都市のある年の離婚率は50パーセントだった
ある意味凄い・・・・+4
-0
-
393. 匿名 2014/09/14(日) 22:44:49
30代後半、独身で大手企業の派遣で勤めていますが
女性社員さんのトントン拍子な人生プランに
雲泥の差を見せつけられていますよ…26歳で結婚、27~30歳で二人出産、産休を経て職場復帰。旦那様と二馬力の稼ぎでうらやましすぎ。比べてはいけないけど
…凹むわ。+35
-2
-
394. 匿名 2014/09/14(日) 22:49:08
≫360
悲しいけど女性の高学歴、高収入って結婚においてはあまり価値がないんですよね。
自活するには必要だから意味がないわけじゃないんだけど。
+9
-4
-
395. 匿名 2014/09/14(日) 23:00:17
結婚って自然にできるもんだと思ってた。
んで、早めにできちゃった婚すると思ってた。笑
でも、全然そんなことなかったと気付いた26歳独身...+20
-0
-
396. 匿名 2014/09/14(日) 23:09:36
360 394
そう思います
高学歴だから何?と思ってる男性も多い
自分が高収入だったら、妻の稼ぎあてにしなくても生活できる。
仕事が出来るけど駄目な男を見下す女より、
家事しかできないけど、いつでも笑顔を絶やさない妻のほうがいいよ
職場の人と家族ぐるみの付き合いをすることになっても、妻に恥かかされたとかならないし。
+6
-6
-
397. 匿名 2014/09/14(日) 23:09:56
383
バカにするな+0
-7
-
398. 匿名 2014/09/14(日) 23:18:15
高学歴だけど…高学歴の人しか寄って来ないよ。
出逢いが限定されるから当たり前だけど。
ないよりはあった方がいいかな程度だよ。
頑張ってきた証だからね。
家事も頑張ってくれそうだと言われるからマイナスに感じたことはないや。
高学歴だからって自慢したこともないし。
まぁ見た目良く生まれたから、それでもてるだけかもしれないけど、学歴や仕事への不満がないために、誰かを妬むことがないのは大きいかなー。
所詮、見た目だとはよく言われるけどね。+10
-6
-
399. 匿名 2014/09/14(日) 23:19:43
正直なところ自分の欲求不満を感じて落ち込む+6
-0
-
400. 匿名 2014/09/14(日) 23:21:30
小さい頃からずっとモテモテだったのに
社会人になって女性99%の職場に入社。
男性って地球にいるの?って毎日。
大学時代の彼氏とは社会人になってすぐ遠距離になって破局。
そこから27歳の現在まで元彼を超える人には出会えず。
ストレスで10キロふとりました(笑)
もう独身決定かな?+7
-2
-
401. 女 2014/09/14(日) 23:26:30
結婚しなくてもいいと思う。
もちろんしてもいいと思う。
何が正解なんてないと思う。思うんだけどさー!
結局人は一人では生きていけないとも思うんだよね。
人は所詮一人だともいわれるけどね。+11
-4
-
402. 匿名 2014/09/14(日) 23:27:28
趣味というかやりたいことが沢山あって
結婚願望が湧かない
例えば結婚したいと思う相手がいたとして
それを理解してくれるかわからないし
結婚したらできないんじゃないか?っていうのと
やらずに後悔したくない気持ちが強くて……
自分勝手な感じだけど自分の人生だからね
本当に素敵な人と出逢えたら全て投げ捨てでも
結婚したいと思えるのかな?
+17
-4
-
403. 匿名 2014/09/14(日) 23:28:33
結婚の約束もしてて親にも挨拶してたのに、結婚する前に喧嘩別れした元カレ。
昨日結婚したことを知りました。
別れて丁度1年の時に入籍したらしいwww
家族にも報告して、両親から励まされ、兄からは二股だったんだな…wといぢられる始末。www
やってくれるわー!
おかげで結婚ってなんだ?って思えて、願望強かったのにどーでも良くなってきた独身、彼氏なしの私。w
+19
-1
-
404. 匿名 2014/09/14(日) 23:28:38
このトピ見て自分だけじゃないんだって思えました。
私は32で 出産とか考えたら、まずは相手が出来るのかからですが…不安になるのは当たり前です。
人生の過ごし方は様々ですが、短い人生 楽しく生きたもん勝ちですね(*^^*)+19
-0
-
405. 匿名 2014/09/14(日) 23:29:17
こんなにも結婚したがってる女の人がいると知ってびっくりしました!
私は結婚願望が本当にないので、それなりに仕事して、自分で生活費や交遊費を稼いで日々過ごしてます。
人生は例えると大きな木で、結婚って、枝じゃないですか?
幹って考えると苦しくなると思う。+16
-6
-
406. 匿名 2014/09/14(日) 23:34:07
彼氏が長年いない人を見て思うのは、厳しく育てられた人が多くないですか?
または毒親。
セックスなんて汚らわしい!危険よ!
結婚する人とセックスしなさい!
女の子は大人しくて、結婚するまで男の人と付き合わない方がいいのよ…などなど
言われた経験ないですか?
厳しく育てられて、門限が早かったり、男の人と付き合ったりセックスすることについてマイナスイメージを植え付けられた女性は、行き遅れている人が多い気がします…。
「まず付き合ってみて考える」
「出会いの場を広げる」
こんな風に先ほど述べた女性たちとは異なり、柔軟でフットワークの軽い女性たちの方が、幸せな結婚ができている気がします。
まずはマイナスイメージや今まで植え付けられた固定観念を取っ払うことから始めた方がいいんじゃ…って人、よく見ます。+45
-10
-
407. 匿名 2014/09/14(日) 23:34:55
ほんまに出会いないーーー
どうしたらええのーーー現在35才、、、+25
-2
-
408. 匿名 2014/09/14(日) 23:36:30
406は、そんなに性に対して開放的なんですか?
すごいですね。。。+10
-16
-
409. 匿名 2014/09/14(日) 23:36:37
>398
いやあ、394だけど、私も高学歴と言えなくはないけど、同じ学歴、職業の男性がめちゃくちゃ引く手あまたなのに比べると女性はそうでもないから。
美人はそれなりにもてるけど、男性のもてっぷりとはまた違う感じだ
結婚において男性の「高学歴」と女性のそれは同じ価値ではないと思う
生きる上では役立ってるし仕事も好きだから学歴ない方がよかったとかは思わないけど。+8
-1
-
410. 匿名 2014/09/14(日) 23:36:40
ここ三年彼氏いない。
28歳。
年に二回ライブに行く好きなアーティストがいるんだけど、
友達に「そんなのにうつつ抜かしてるからだよ!ファンクラブやめな!」って言われたんだけど、
追っかけしてるわけじゃないのにそれが彼氏いない原因て言われるのってなんだか…+30
-2
-
411. 匿名 2014/09/14(日) 23:38:57
405
そう思う人はそう思ってていいと思います。
私は、今はそう思っても将来、自分が結婚しないという選択をしたことを後悔する日が来るんじゃないかと思って不安なので結婚するつもりでいます。
若い時は楽しく突っ走れるし、やりたいことも沢山できる。
でも体力がなくなって、思うようにからだが動かなくなったりと何もできなくなった時、一人だと寂しくないですか?
周りは家族がいて支え合ってるのに、自分という木を支えてくれる人間がいないのは寂しくないですか?
太い枝が一本もない木って寂しくないですか?
私はそう思ってしまいます。+10
-2
-
412. 匿名 2014/09/14(日) 23:43:19
411さんへ
結婚が枝のひとつだと言いたいんです。
結婚を幹として考えるのがおかしいと思うんです。+13
-7
-
413. 匿名 2014/09/14(日) 23:43:26
405さん、そう言われてみれば、結婚を枝だと思ってないわ。幹に近いものだと思ってる
なんでだろう。小さいころから結婚、出産、育児して子や孫に看取られて死去みたいなのが人生だと思ってたからかな+13
-1
-
414. 匿名 2014/09/14(日) 23:44:11
29、この間女子高の同窓会があって、結婚している子は半分いないぐらい。
そのほとんどが、学生時代から付き合ってる彼氏と結婚だって。
たしかに、学生時代の方が出会いが多かった・・・。
+23
-0
-
415. 匿名 2014/09/14(日) 23:44:33
30歳、誰かと付き合うの難しそう。
両親とも高齢で結婚出産で私の大学卒業と同時に片親倒れて要介護になった…親には悪いけど私の人生終わってる
+7
-1
-
416. 匿名 2014/09/14(日) 23:46:02
世の中には独身男性も沢山いるだろうけど、とにかく出会いがないよね。
+14
-1
-
417. 匿名 2014/09/14(日) 23:47:26
405です。
あと、自分という幹を支えるために、自分で枝を増やしていくことをしていかないといけない、と思うんです。結婚はその枝のひとつ。
強がりではなく、しっかりとした自分を育てながら1人の女性として生きていきたいです。+10
-7
-
418. 匿名 2014/09/14(日) 23:47:48
>400
27歳、わかいわかい。
友達は32歳の時、派遣先で出会って半年で結婚。
地味で顔も普通だけど、ものすごい玉の輿に乗ったよ。+9
-2
-
419. 匿名 2014/09/14(日) 23:55:34
413
私もそう
ていうか結婚して子供を作って、子供を育てて次世代に…って、結構人生の重要なファクターを占めるよね。
生活の根幹というか。
結婚もしない、子供も作らない
それ以上に私にできることってあるんだろうかと考える。
自己投資に時間を費やして自分の能力を伸ばす幸せと、大好きな人と結ばれて家庭を作る幸せって、また違う気がする。
どっちも持っている人は二倍幸せそう。+13
-0
-
420. 匿名 2014/09/15(月) 00:02:29
411
もしその根幹である結婚がうまくいかなかったらどうします?枝もなくなっちゃう気がするんですが。。。+5
-9
-
421. 匿名 2014/09/15(月) 00:04:30
独身だけど結婚はする気ないんですよね。でも彼氏は欲しい。
そうゆう人もいていいですよね?+10
-0
-
422. 匿名 2014/09/15(月) 00:05:30
結婚は何才でもできるけど
年取るほどめんどい+6
-1
-
423. 匿名 2014/09/15(月) 00:06:27
420
うまくいかなかったら、なんてこと考えたら、何もできなくなる。
最初からうまくいかなくなるなんて考えて結婚する人もいないし。
離婚しても、再婚してもっと幸せになる人もたくさんいる。+10
-1
-
424. 匿名 2014/09/15(月) 00:06:28
祖母の教え?みたいなものなんですけど‥
自分の生き方に迷ったら、その時望んでいるものを消去法で一つだけになるまで消していき、残ったものに全力で取り組む。というもので、私も改めて紙に書き出してみました。
最後に残った一つが 結婚して家庭を持ちたい という望みです。
仕事は楽しく充実していますが、自分の代わりはいくらでもいます。
趣味もどうしてもそれがなければ困るというものではないです。
でも結婚だけは、もし子供に恵まれたとしたら、その子にとって母親である私は世界でたった一人です。 それを考えると今、この望みを手放すことはできません。
結婚に向けて努力しようと思います。+29
-0
-
425. 匿名 2014/09/15(月) 00:06:42
生物として考えると、DNA残すのが究極の目的で、それ以外は付けたしのような気さえしてくる
こんなふうに考えても気が滅入るだけで意味ないとは思うけど+12
-2
-
426. 匿名 2014/09/15(月) 00:06:53
多分、仕事もなんとなく、本気でのめり込める趣味も特にない、自分のやってる事に、やりがいを感じてない。
みたいな人が、結婚早いんだろね。+9
-12
-
427. 匿名 2014/09/15(月) 00:07:17
彼氏なし実家住まいのアラサーです。
仲良かった友達が結婚やら出産で予定が合わなくなり、休日も時間を持て余してしまいます。
もともと交友関係は広くないので、出会いを求めるっていってもどうすれば...
合コンで知り合った人とはいつのまにか音信不通になっちゃうんですよね〜泣+14
-0
-
428. 匿名 2014/09/15(月) 00:09:50
一生自由がほしいの。自由って一番貴重な宝物だとおもうよ。子供ってどうでもいいから一生自由にいたい。+6
-6
-
429. 匿名 2014/09/15(月) 00:10:33
405さんの言う幹とは何にあたりますか?+4
-0
-
430. 匿名 2014/09/15(月) 00:11:10
405
結婚相手に全てを委ねるってのも怖いし、確かにいいこと言ってる。。。+5
-7
-
431. 匿名 2014/09/15(月) 00:12:01
ここのトピの人たちとお酒飲みながら傷の舐めあいしたいです。笑+18
-4
-
432. 匿名 2014/09/15(月) 00:15:41
429さん
生活力、社会的な保証ですね…
主婦の友達や、離婚されてる方を見ていると、やっぱり生活していくって大切なので。+6
-2
-
433. 匿名 2014/09/15(月) 00:16:14
405
結婚を幹として考える人もいるよ。
おかしい とは言えない。+12
-3
-
434. 匿名 2014/09/15(月) 00:17:47
26で結婚してフリーターからパートになり、先日離婚しました。現在29です。
パートも辞めて今は実家に帰ってきたけど、とりあえず1人で食ってく為に仕事を見つけなくては。しかしまともな職歴無いのでなかなか大変。。
離婚は後悔してないけど、彼氏も居ないしこの先も出来る気がしないし、なんだか将来の不安に潰されそうだ。+9
-1
-
435. 匿名 2014/09/15(月) 00:18:41
38歳
若い頃そこそこモテたのに、何故にこうなった!?
結婚なんて、いつでも出来ると思ってた…。
二十歳そこらの若夫婦が、赤ちゃんなんか連れてても、一番婚活頑張ってた20代後半の頃は、妬ましいー!!っと思っていたけど、最近なら、あらー可愛いわね♪
と、普通に何も思わなくなった。
最早おばあちゃんの心境…。
うちの親は若くして私を産んでくれたから、私の歳には私が18歳とか考えると、コワッ!!
往生際悪く、まだ、出産を諦めてないけど、これから彼を作って一年ぐらいは付き合って、結婚して、妊娠って、最短出産まで後3年て無理かぁ?
今や、愛だ恋だではなく、老後も同時に考えるので、親や友達死んじゃって、自分の葬式誰が出してくれるんだろ?とか、そんな不安もあり。
運良く結婚をしたからと言って、子どもが居なければ自分の葬式の心配はやはり心配であって…。
親は、なんとか子どもだけでも…。
なんて言うけど、子どもを飛び技でこさえても、自分一人で食べさせる甲斐性もないので、親が元気なうちは、親は私を援助する気満々だが、ゆくゆくは、やはり子どもに迷惑をかけ、寂しい思いをさせるのでは?
等、色々考えながら、独身拗らせてます…。
+7
-1
-
436. 匿名 2014/09/15(月) 00:19:43
424
それやると自分は仕事が残ってしまうかもしれない。仕事やめないと絶対結婚出来ないなら結婚しない方を選ぶと思う
でも結婚したくないわけじゃないんだよ+5
-1
-
437. 匿名 2014/09/15(月) 00:22:50
結婚は置いといてとりあえず恋がしたい。彼氏が欲しい!好きだよって言われたいー+19
-1
-
438. 匿名 2014/09/15(月) 00:23:47
425
ズバリ言いますね。
でも 本当その通りです(>_<)ͪͨͧͦ+2
-0
-
439. 匿名 2014/09/15(月) 00:27:43
色々考えてても何もはじまらないから、とりあえず知り合いに片っ端から連絡とってから考えよう!+8
-1
-
440. 匿名 2014/09/15(月) 00:27:44
29歳です。
子供は欲しくないので結婚に焦りはありません。とにかく今は彼氏は欲しいです!!+4
-1
-
441. 匿名 2014/09/15(月) 00:28:52
来年26歳。
正直周りの友達も結婚してる方が少ないし、彼氏いない子も多いから呑気に考えてた。
とりあえず合コンでも婚活パーティーでも何でも良いから出会いの場にもっと参加していこうと思う。
+9
-1
-
442. 匿名 2014/09/15(月) 00:29:16
結婚したい気持ちはもちろんあります。家族からも子宮年齢がどうのって言われる。
「結婚っていいよー」
「すぐ彼氏できそうなのに何で出来ないのかねぇ」
「いつか必ず結婚出来るって思ってるんだろうけど想うだけじゃ駄目なんだよ!」
そんなのわかってるから黙ってて!
結婚いいよーとか幸せアピールをSNSで披露してる人に限って実際はそうでもないって人が多いと思います。
+10
-2
-
444. 匿名 2014/09/15(月) 00:34:31
男性が苦手で素直になれくて一緒にいても楽しいと思えないから結婚は無理だと思ってる。
仕事楽しいし、やりたいこともあるから結婚は意識しない生活。+4
-1
-
445. 匿名 2014/09/15(月) 00:35:17
425さん
私も、その 実はどうでもいいと思われる付け足しの部分に、もう残りの人生を費やしたくないんです。
自分にとって大切なものを見失いたくない。
でも、刻々とタイム・リミットが近づいている。
+6
-0
-
446. 匿名 2014/09/15(月) 00:35:53
443 なにさまw+15
-2
-
447. 匿名 2014/09/15(月) 00:36:20
もう2年ほど彼氏いません。
結婚はしたい!けど経済面とか考えると誰でもいいってわけにはいかないし…
彼氏もいないくせにこんな事ばっかり考えて一周回ってもうおじさんのがいいんじゃないかって思ってしまった…
来年の誕生日までには頑張って彼氏作ろう!+3
-0
-
448. 匿名 2014/09/15(月) 00:39:08
結婚したいよーーーー。彼氏ほしいよーーー、+6
-0
-
449. 匿名 2014/09/15(月) 00:39:34
失礼ながら適当に過ごしている方が
婚期は早いと思います。
私も願望なかったですが、いまの旦那に
結婚を前提に!と言われた時ハッとしました。
それからは、仕事は二の次に考えられたと思う。+8
-1
-
451. 匿名 2014/09/15(月) 00:43:27
なんか、へんなのきたなー+12
-3
-
452. 匿名 2014/09/15(月) 00:49:20
450とその前だけ見ても矛盾してるけど
+1
-0
-
453. 匿名 2014/09/15(月) 00:50:00
男はどのトピでも出現するから^_^;+10
-3
-
454. 匿名 2014/09/15(月) 00:51:19
全員結婚してるかもしれないじゃんねえ笑
必死になるなよー+2
-3
-
455. 匿名 2014/09/15(月) 00:52:21
450
いや、だからさ
↑
上から目線何様?
この人自分が言ってることに酔ってる
ナルシスト+14
-4
-
456. 匿名 2014/09/15(月) 00:53:08
今年26の3歳児の母親です。
が!
未婚です!
私には
"結婚"ッていう
くくりが合わなくて、
同棲ですら
精神的に重くて
別れました!
もう1人は子供欲しいけど、
結婚願望は
ありません。
なぜなら
周りはみんな
結婚しても
いい話きかないから。
こんなことゆったら
めっちゃ批判されそうだけど、
いまは子供との時間が
何よりも幸せで恋愛とか
全く興味がない…+9
-26
-
457. 匿名 2014/09/15(月) 00:54:47
443
皆の書き込みちゃんと読んだのかな
結婚したい人、したくない人、諦めた人、色んな人が真剣に悩みや意見を書き込んでて
決して「結婚したいけどいい男がいなくて」みたいなワンパターンな愚痴を「菓子食べて屁をこきながら」言い合う場所ではなくなってると思うけど
まあ所詮匿名掲示板といえばそうだけど、現実では本音を言いにくい話題なので自分はこのトピが立ってよかったと思ってます+27
-1
-
458. 匿名 2014/09/15(月) 00:55:28
あーだこーだ言いたいだけなので、邪魔しないでネンネしてな450+13
-2
-
459. 匿名 2014/09/15(月) 00:56:14
406さん
毒親なんてもんではありません
その毒親という言葉もおかしくないですか?
1個1個どこがどうおかしいと定義して行って、それに対しどのような対応や救済ができる、まで提示するならわかるけど
ああいう本は、不安産業の一つだと思います。
昔のアダルト・チルドレンみたいなもん
あれも論文も出ていない
何の救済策も施されていない 役所も人権問題として対応もしない
一般国民は不作為に開き直っている
こんな状況で情緒的普通さやまともさだけ求められても
(あの手の本が問題にしてるのはこれだけだから、精神医学的にも心理学的にも症状ともいえないものを針小棒大にして問題視する)
+0
-6
-
460. 匿名 2014/09/15(月) 00:57:40
457大人だな。。。+16
-1
-
462. 匿名 2014/09/15(月) 00:59:40
職場(病院)の30オーバー独身の共通点
わりと可愛い→20代でチヤホヤされて勘違い・・・
不倫経験あり→まわりが結婚に向けて真剣に交際している20代中盤から後半を不倫につやし婚期逃す・・・
子供がきらいと公言する(交際相手には隠すらしい)→でもなんとなく相手にはわかるので結婚相手に選ばれない。
一人暮らしが長い→もうだれかと暮らすのが面倒になってしまっている
金と暇だけはある→ブランドで着飾り、美容に金をかける→男が金がかかりそうだと引く→遊相手にはなるが結婚相手としては選ばれない。
いつまでも若いつもりでいる→新入職員に「時々私らと服装がかぶって痛々しい」と陰でいわれている。
こんなかんじかぁ。
+23
-6
-
463. 匿名 2014/09/15(月) 01:01:51
結婚は何歳でもできる
出産は年齢制限がある+29
-1
-
464. 匿名 2014/09/15(月) 01:02:35
兄の息子を満面の笑みで抱っこしてる両親の姿を見た時、結婚は「したい」とか「したくない」じゃなくて、「しないといけないもの」なのかな…と思った。
折角この世に産まれてきて、出産できる体を持ってるんだから、恋をして結婚して出産して親に私の子供も抱いて欲しい。
子供の頃は自然に結婚って出来るものだと思っていたけど、人生は難しい…。+33
-1
-
465. 匿名 2014/09/15(月) 01:04:27
子供ができても、喜んでくれない親もいますよ。
親に認められない相手だったから。+4
-4
-
466. 匿名 2014/09/15(月) 01:04:43
いや、私は海外在住だが、私の周りの既婚女性はほぼメリットしか語ってないぞ。
みんな旦那が優しくて幸せそうだ。共働きで家事もきちっと分担、育児にも積極的に参加。
正直、日本は男が男尊女卑でいまだにどうしようもないのも多いよね。
日本女性はこちらでは大絶賛。綺麗でやさしくて、すばらしい妻だ、と。
結婚に希望がもてないって人は、海外へでるといいかもしれない。
+35
-11
-
468. 匿名 2014/09/15(月) 01:06:15
私も恋愛してもいつも上手くいきません…(>_<)
このままずっと独りかな(*^^*) 私には幸せなんて似合わない♪ 希望の見えない未来を頑張って生きていきます…!+5
-2
-
469. 匿名 2014/09/15(月) 01:06:22
年収も上がり、独身時代楽しいと言えるのは30まで!
出産は35才からリスクが高くなったり、出来る確立が減るみたいだし…
結婚後一年は二人の生活を楽しみたいと思うと時間が無いのに気づく…!
+13
-3
-
470. 匿名 2014/09/15(月) 01:06:41
459ですが
毒親なんてありません ではなく 毒親なんてもんではありません(毒親なんてもんじゃありませんという意味)で合ってます。誤植ではありません。
そして380でもあります
こういう人多いんですよ
夫婦はアメリカ起源の何かのせいか お達しでも出てるのか 学者と弁護士の利害やいろいろで DV法もできて
DVでっち上げさえできるのに
例えば 子供の場合 警察は味方ではありません
[虐待]妻の親からのストーカー - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com【弁護士ドットコム】自分の妻が、幼少時代から虐待を母親から受けていて、20歳の時に母親に追い出される感じで、家をでてきたのですが、その後市役所に紹介してもらったシェルターに行き、その後自分と21歳のときに結婚しました。しかし、自分から追い出しておいて...
[虐待]妻の親からのストーカー - 弁護士ドットコム
>警察も親の味方みたいで相談できません。
>市役所はこちらの味方をしてくれてます。
これはまだ、夫と言う当事者以外の人からの相談なのでまともに扱われていますが
弁護士達はお金にもならない人には寝た子を起こすなとばかりに権利を抑えるような事ばかり、うつ病にでも追い込むような酷い人間の尊厳を傷つける対応も書いてるの何度もみました
こんな現状もあるのに+1
-5
-
471. 匿名 2014/09/15(月) 01:06:43
459ですが
毒親なんてありません ではなく 毒親なんてもんではありません(毒親なんてもんじゃありませんという意味)で合ってます。誤植ではありません。
そして380でもあります
こういう人多いんですよ
夫婦はアメリカ起源の何かのせいか お達しでも出てるのか 学者と弁護士の利害やいろいろで DV法もできて
DVでっち上げさえできるのに
例えば 子供の場合 警察は味方ではありません
[虐待]妻の親からのストーカー - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com【弁護士ドットコム】自分の妻が、幼少時代から虐待を母親から受けていて、20歳の時に母親に追い出される感じで、家をでてきたのですが、その後市役所に紹介してもらったシェルターに行き、その後自分と21歳のときに結婚しました。しかし、自分から追い出しておいて...
[虐待]妻の親からのストーカー - 弁護士ドットコム
>警察も親の味方みたいで相談できません。
>市役所はこちらの味方をしてくれてます。
これはまだ、夫と言う当事者以外の人からの相談なのでまともに扱われていますが
弁護士達はお金にもならない人には寝た子を起こすなとばかりに権利を抑えるような事ばかり、うつ病にでも追い込むような酷い人間の尊厳を傷つける対応も書いてるの何度もみました
こんな現状もあるのに+3
-7
-
472. 匿名 2014/09/15(月) 01:08:05
459
カウンセラーの仕事をしている人が身近にいますが、毒親もACも普通に存在しますよ。
そんなものは存在しない、甘えだ、と言っている人は幸せな両親に素敵な教育を施されたのでしょうね。
しかし、世の中本当にどうしょうもない親は存在します。
食べ物を与えない、ネグレクトをするだけが虐待ではないのです。
トピ違いなのでここまでにしておきますが、親の呪縛から逃れられず、婚期を逃している子供の例も確かにあります。+15
-0
-
473. 匿名 2014/09/15(月) 01:09:22
やっぱり日本の男、ダメなんだよね。
マザコンとか草食系とかヘタレばっかで。
特に30から下の男はどーしよーもないのが多い。
+23
-16
-
474. 匿名 2014/09/15(月) 01:10:42
周りから、結婚しないのー?いい人いないのー?と言われつづけ本当に苦痛だった。でも、アラフォーに近づく今、気をつかわれそれさえも言われなくなりかけている。そっちのほうが辛いかも…+14
-0
-
475. セレ女 2014/09/15(月) 01:13:36 ID:1pe1YbnuwO
まだ結婚出来てなく、早く結婚したい29歳です。
20代の間に結婚したい!と思って居ましたが無理そうです。
こちらだけが結婚したいと思ってもダメなんですよね・・当たり前でしょうが。。
相思相愛、お互いに結婚したいと思う仲の人と出会える日は来るのか・・
なんか、自分側だけが結婚したい or 相手側だけが結婚したい とかの一方通行ばっかりなんですよね。。
今だから思うことは、若い間に子供が欲しかった・・
18歳で子供を作っておけば、29歳の今なら子供は10歳ぐらいかぁ・・
若い間に子供の参観日や運動会に行ってあげたかった。。
子供早く作ろうっと!
その前にまず結婚か・・Crz+10
-4
-
476. 匿名 2014/09/15(月) 01:13:58
467は上から全部よめ。結婚したいという女性の多さを認識しろ。
足の引っ張り合いなんてしてない。
違う意見を持つもの同士が意見交換をしているだけだ。
それをわからないのは読解力のなさ、偏見というバイアスかけて、
先に自分の意見ありき、でものをみているからだ。
書き込んでいるのは男?こういう男が女性が結婚したい気持ちをなくさせるんだよ。+17
-3
-
477. 匿名 2014/09/15(月) 01:14:57
で、471は結局何を言いたいの?+3
-0
-
478. 匿名 2014/09/15(月) 01:20:42
467さんは、世の女性に結婚を勧めてるの?それとも男嫌いにさせてるの?どっちなんだろう?ま、どっちでもいーけど。+9
-1
-
480. 匿名 2014/09/15(月) 01:21:18
467
470です
だから、なんで結婚しなくてはいけないのですか?
しかも、お前ら?
こういう状況に付け込む様に結婚したがる人もいるんで
ほとほとそういう事にも嫌気がします
結婚と言う制度は、女性を保護するようにできてますが
女性をそこへおいやるためのものでもあります
サラリーマン文化の象徴でもある
だから、もしかしたら数年前に無くなった、旧年次改革要望書にも、日本の結婚文化の破壊で弱体化を狙って、やたらDVモラハラ騒がせ元々あった経済的依存と精神的依存の相互扶助という日本のサラリーマン家庭の男女の役割分担を破壊して、より経済力を弱くしたかったのではないかとさえ・・・
他にも、や○ざ 旧経世会を弱らすため医療もいじってるような。。。
(や○ざとか良いとは全然思いませんが)
DV法というのが、ドメスティックバイオレンス と使ってるくせに 配偶者の暴力防止と保護に関する法律です。 実際ドメスティックな暴力や精神的嫌がらせや、もっと手の込んだ困ったことに遭遇した者にとっては、物凄い矛盾がよく見えます。
ちょっとこれは話が逸れてますが
もともとこういうアメリカからも突っ込まれるような矛盾の上に日本の恋愛も結婚も成り立っていたので、それが嫌だと思う人がいても不思議ではないと思います
何か弱みがあれば、男の人に守って貰えば良いとか、結婚に行かせようとか、こういうネット上でですが、昔親から逃げていてそれは社会的にも救済を求めてよいはずの事だと思ったから書いていたのに
女の子が親と縁を切るのは結婚かな
と書いてきたSEの人が居ましたが、その人もそんな語調や考え方で、その卑劣さに気が付かないふりをしている事にもうんざりしましたが、それを思い出してしまいました
長文すみません
+5
-16
-
481. 匿名 2014/09/15(月) 01:27:23
結構収入気にしてる人って多いんだね。
養ってもらいたい願望が強いのかなあ。
共働きすればいいのに。+13
-10
-
482. 匿名 2014/09/15(月) 01:27:36
長文すみませんと書いて何ですが
結構、困ったこと行き詰ったことがあって
それを言うと 結婚 を言われて結婚する場合もあるようなので、また抑うつ感を覚えてしまったりします。
でも状況が明らかに違うのに
親の虐待から逃げてる人に、結婚をいうのは、弱みに付け入ってるようで、卑劣な行為で本当に好きだったら言わないと思いますが
実社会では全く無いとも言えないことのようで、現実的にはそういうのもあるようなので・・・
何だかそれがわざと女性の待遇を悪くしておいて、結婚に追い込んでいるように見えて、こんな状況を一方で作っておきながら、卑劣の極みに思えて
まるで足の部分を奪っておきながら
支えてやっている
というマッチポンプ
こう見るとまるで情緒的に欠陥でもあるように扱う
これは男性不信でも何でもない事実だと思うけど、それさえ言わせない
特殊な状況にあるから~とか虐待うんぬんで~とか
嘘ばっかりだ
+2
-12
-
483. 匿名 2014/09/15(月) 01:27:48
>479
情けないのは男だよ。ロリコンばっかりじゃねえか。
そうでなければマザコンで、いつまでも女に大和撫子を求めるとかな。いいかげんにしろ。
あとね、女のくさったのみたいなのって言う言葉は、男に対して使う言葉。
女性に対しては使わないの。やっぱり国語力がないんだね。もう書き込みやめなよ。+42
-5
-
484. 匿名 2014/09/15(月) 01:29:47
25歳で、男友達も結構いるし学生時代に彼氏居たことはあるけど社会人なって彼氏がまったくできない…職場は女ばっかりで出会いなんてないし、つい先日女友達と、その子の友達の男二人で私だけ初対面な感じで飲みに行ったとき、友達は男の一人と良い感じで、私はもう一人の人といちゃいちゃされそうになるのをひたすら拒否して、顔もタイプで性格もすごい良さそうなのに自分からチャンスを無駄にしてるなー、と後悔しています。
友達は実は彼氏が居るんだが、昔からの知り合いとはいえ他の男といちゃつけるのに私はタイプの人でも初対面だしとか色んな理由であまり触れられたくなくて、だから彼氏できないのかなもういやだ!+8
-2
-
485. 匿名 2014/09/15(月) 01:30:59
なんでオッサンがいるの!?+23
-1
-
486. 匿名 2014/09/15(月) 01:32:56
482さんは文章が非常にわかりにくい。
あと、親の虐待と結婚を結び付けているけど、親はえらべないけど、結婚相手は選べるから。
べつに追い込まれて結婚なんてしなくていいし、相手次第なのに、なぜ卑劣とひとくくりにするか謎。
よっぽど卑劣な相手としか付き合ってこなかったのかな?
まあ、親がDVだと、恋愛相手についついDVを選んでしまうこともよくあるみたいだからね。
482さんはそういうパターンにはまってしまったのかしら?
ちょっといろんな意味で精神的に追い込まれているのだけはよくわかったよ。
結婚は相手さえきちっと選べばものすごく幸せなものだよ。
毒親に育てられても、結婚相手とともに自分の人生をやりなおせる。結婚相手は選べるんだよ。
+9
-1
-
487. 匿名 2014/09/15(月) 01:34:38
元々、何故か分からないかけど、男性への興味が薄い上に、一人&ペットの生活が楽過ぎだし、子供欲しい訳じゃ無いから前向きになれないです(´・_・`)今から結婚して、家族の為に決まった時間に起きて、ご飯作って、家族の予定に合わせてなんて、めんどくさくて。
好きな時に寝て、食べて、遊びに出掛けて…って、楽な生活が長過ぎちゃったかな?1番の理由は、その生活を捨てる程好きな人が居ないからだろうなぁ。+15
-4
-
488. 匿名 2014/09/15(月) 01:36:44
481
共働きするつもりだけど、あんまりにも安月給すぎる男の人は嫌だな
だとしたら独身でいいやって思っちゃう(ーー;)+12
-2
-
489. 匿名 2014/09/15(月) 01:37:22
479
女も精神的に未熟な女増えたよな
外国と比べると日本は大人になってもガキみたいな女ばっかりだよ+8
-16
-
490. 匿名 2014/09/15(月) 01:39:12
20代前半までにいい恋愛して、25歳で結婚、出産が理想だとか、女には期限があって男女不公平だとか誰か言ってたな〜
ちょっと前まで結婚願望ガンガンあったけど、同じ歳の彼氏に断られなあなあな関係に‥ヤバイと感じてる27歳‥
今は結婚願望なし´д` ;+1
-1
-
491. 匿名 2014/09/15(月) 01:40:30
結婚しなくていいやって人の話聞くと、自由だしとかいつまでも遊べるしとか好きなことできるしとか言ってるけど…
二十代で元気なうちはそうやって生きていけるけど、三十四十になったらそうもいかないよね。
そういう人たちって、体が思うように動かなくなったりしたらどうするんだろうとか考えちゃう。
それに遊ぶって言っても周りはどんどん結婚して行くから、遊ぶ相手もいなくなる気がする+18
-4
-
492. 匿名 2014/09/15(月) 01:45:50
守ってあげたくなるような女性って…
ある程度社会人経験あって一生一人の可能性抱えてたらそんな女性になりたくてもなれないよー。。
男性が求める女性像と女性が求める男性像が時代に追いついていってない気もする。
+7
-2
-
493. 匿名 2014/09/15(月) 01:53:41
492
男性が求める女性像と女性が目指す女性像の乖離が大きいようにも思います。
男女逆もしかり+6
-0
-
494. 匿名 2014/09/15(月) 02:07:35
かまってちゃんのオッサンうざい+16
-3
-
495. 匿名 2014/09/15(月) 02:08:05 ID:k3MCsbJ4fB
26歳。まだまだ頑張ります,40過ぎたらあがくようになるのかな。
現在の気晴らしはアラサーちゃんというTV番組をみること。+6
-0
-
496. 匿名 2014/09/15(月) 02:08:10
貴重な二十代の三年半を不倫に費やしてしまいました。これでは駄目だと思い最近別れることができましたが、かといって新しい出会いもありません。時間の無駄をしたとつくづく思います。+3
-5
-
497. 匿名 2014/09/15(月) 02:09:09
独身男の6割は諦めてるんだから
残りから探しなよ
女性が求めるフツメンの下限がこれだからね
男の過半数は無条件撤退を求められる
+5
-21
-
498. 匿名 2014/09/15(月) 02:15:00
497
これがフツメンの下限はないでしょう
芸能界ではともかく、一般にいたら間違いなくイケメンですよ+19
-3
-
499. 匿名 2014/09/15(月) 02:18:08
オッサン荒らすなよ
+12
-4
-
500. 匿名 2014/09/15(月) 02:27:17
27歳、彼氏いない歴2年
周りは2人目出産もザラで地元だと結婚してないのは私くらい…
だんだん友達に会うのも嫌になってきてしまう。。。
+7
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
少子化に影響!生涯未婚率が過去最高に!女性の理想は三平?のまとめ