ガールズちゃんねる

背中にきび

117コメント2019/02/21(木) 23:57

  • 1. 匿名 2019/02/07(木) 14:01:41 

    背中のニキビが治ったという方、どんなことしたか教えてください!!

    +54

    -2

  • 2. 匿名 2019/02/07(木) 14:02:07 

    寝る

    +7

    -2

  • 3. 匿名 2019/02/07(木) 14:02:21 

    トリートメントを変えた。

    +9

    -0

  • 4. 匿名 2019/02/07(木) 14:02:36 

    シャンプーなどが流しきれないのが原因と聞くので、おふろ上がる前に念入りにシャワーで流すよ!

    +78

    -2

  • 5. 匿名 2019/02/07(木) 14:02:50  ID:w8NvPE5vG4 

    一番最後に体を洗う
    毎日寝間着を変える

    +97

    -0

  • 6. 匿名 2019/02/07(木) 14:03:17 

    背中じゃなくて胸の間に出来る。
    お菓子をやめたら治った。

    +76

    -0

  • 7. 匿名 2019/02/07(木) 14:03:17 

    それまでは体を洗ってからシャンプーしてたけど、逆にしたらあっさり治ったよ。すすぎ残しが原因だった。当たり前だよね。

    +46

    -5

  • 8. 匿名 2019/02/07(木) 14:03:23 

    背中ニキビの原因となる黄色ブドウ球菌やマラセチア菌は、もともと人間の皮膚に存在する常在菌です。それらの菌が毛穴に入り込んで繁殖し、炎症を起こすことで背中ニキビができますが、汗などによるムレ、皮脂や汚れ、キズや摩擦などの刺激、抜毛、紫外線など、さまざまなものが背中ニキビの要因になります。ストレスなどにより男性ホルモンの分泌が活発になることや、ステロイド薬の使用が要因になることもあります。
    上記のような要因がないにも関わらず、背中ニキビがなかなか治らない場合は、糖尿病など内科系の疾患が隠れている可能性もあるため、皮膚科を受診しましょう。

    +56

    -2

  • 9. 匿名 2019/02/07(木) 14:03:35 

    背中かいてるとたまにガリッってなるよね!
    主さん気をつけて!

    +102

    -2

  • 10. 匿名 2019/02/07(木) 14:03:48 

    食べる

    +1

    -2

  • 11. 匿名 2019/02/07(木) 14:04:31 

    グリセリンフリー
    試してみて!

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2019/02/07(木) 14:05:01 

    頭を洗ってから体を洗う。
    この順番が大事。
    そしてしっかり体を流すこと!!
    まずはここから!

    +53

    -7

  • 13. 匿名 2019/02/07(木) 14:07:34 

    私も背中ニキビ気になる!!
    跡もなかなか消えないからやっかい。
    シャンプーした後に体を石けんで洗う、綿100%の肌着やパジャマなど、いいと聞いたものは実践してるのですが、撲滅には至りません、、

    +85

    -1

  • 14. 匿名 2019/02/07(木) 14:07:38 

    背中にきび

    +26

    -1

  • 15. 匿名 2019/02/07(木) 14:07:39 

    血が出るまで....
    背中にきび

    +4

    -21

  • 16. 匿名 2019/02/07(木) 14:07:54 

    半身浴で毎日汗かいてたら背中綺麗になってきたよ

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2019/02/07(木) 14:08:06 

    オルビスのこれどうなんだろう?
    背中にきび

    +58

    -14

  • 18. 匿名 2019/02/07(木) 14:08:49 

    はっきりしたことは言えないけど、洗いすぎも良くないのかも。

    汚い話で申し訳ないんですが、子どもが生まれてから子どもをお風呂に入れるのが精一杯で、自分は顔、頭、脇、股、足をちゃちゃっと洗うくらいしか出来なかった頃、ふと背中を見たらつるっつるになってた!最近子どもが少し大きくなって、自分もゆっくり洗えるようになったらまた背中汚くなってきました。

    +25

    -4

  • 19. 匿名 2019/02/07(木) 14:09:47 

    とりあえずこれを止めてみよ~ね (^^)/
    背中にきび

    +78

    -1

  • 20. 匿名 2019/02/07(木) 14:11:11 

    知人に聞いてシルクのパジャマを着るようになったら治りました。
    すごくツルツルになった。

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2019/02/07(木) 14:12:37 

    >>17
    これにしてから出来なくなったよ。人によるだろうけど

    +6

    -4

  • 22. 匿名 2019/02/07(木) 14:13:37 

    掃除と一緒。上から順番に綺麗にしていくとシャンプー等の身体に着いた余分な成分が残らないですよ

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2019/02/07(木) 14:14:02 

    若い頃沢山出来てたけど30過ぎ位に知らない間に治ってました。

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2019/02/07(木) 14:14:59 

    柔軟剤使うのやめたら治った

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2019/02/07(木) 14:15:09 

    >>19
    ゴクリ‥

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2019/02/07(木) 14:15:37 

    食生活変えたりお風呂で念入りに洗ったり服を変えたりと、かなり努力しましたが全く治らず。
    元々生理痛がひどかったので低用量ピルを毎日飲むようになってから背中全体にあったニキビが綺麗に無くなりました。

    ピルは女性ホルモンのバランスを一定に整えるので私の場合はホルモンバランスの乱れとかホルモンの問題だったみたい。
    塗り薬も皮膚科で貰って塗ってたけど、根本的な治療にはならない。

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2019/02/07(木) 14:15:45 

    できれば毎日洗ってきれいに流すことと、
    薬局で売ってるどくだみ茶を毎日飲んでたら少しづつ良くなった
    どくだみ茶は身体の中の毒素を排出してくれるけど、味にクセがある

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2019/02/07(木) 14:16:42 

    入浴後、タオルで拭く前に白色ワセリンで保湿&保護
    みるみるニキビ減りました

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2019/02/07(木) 14:18:42 

    >>26 ですが
    若い頃は背中ニキビで悩む人が多いみたいで
    それはホルモンバランスの問題もあり生理周期乱れたりするのも同じかと思います
    今はもうピル飲んでませんが20代後半からは全く出来なくなりました。
    何で治るかは人それぞれなので皮膚科で診てもらうのも良いと思います

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/07(木) 14:22:26 

    牛乳石鹸を泡立てネットで泡をモコモコに立てて泡で背中を撫でるように洗うようにしたら綺麗に治ったよ。
    擦ったらダメ。

    +9

    -2

  • 31. 匿名 2019/02/07(木) 14:22:54 

    ヒートテックを着ると出来やすくなったからなるべく綿の肌着を着るようにした

    +64

    -0

  • 32. 匿名 2019/02/07(木) 14:24:42 

    私は子宮の病気でまだ30代なのに閉経してしまいました。
    凄く悲しかったけど、ひどかった背中のニキビがきれいになくなりました。
    女性ホルモンが関係してるのかな?と思います。

    +52

    -0

  • 33. 匿名 2019/02/07(木) 14:26:54 

    背中ニキビのトピたったら絶対書こうと思ってました!私も背中ニキビ酷くて病院の薬もだめだったのですが、
    ・体は3日1回ほどしか石鹸を使わない水洗い
    ・石鹸は牛乳石鹸
    ・お風呂後、乳液(白潤使ってます)を塗って
    その上からベビーパウダーを塗る
    これだけでだいぶマシになりましたよ!
    良かったら試して下さい!

    +13

    -2

  • 34. 匿名 2019/02/07(木) 14:27:41 

    酷すぎる場合アクネ菌じゃなくてカビが原因かもしれない。抗生物質を飲んだら一気に引いたって見た事ある。とりあえず皮膚科へ。

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2019/02/07(木) 14:27:48 

    皮膚科行った。直ぐ治った。

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2019/02/07(木) 14:29:08 

    背中洗うのをやめた。
    お湯で流すだけで十分。
    ツルツルになった。
    刺激で傷つけてたんだと思う。

    +5

    -4

  • 37. 匿名 2019/02/07(木) 14:29:29 

    皮膚科でもらった薬ですぐに治ったよ。
    ただ、ニキビひとつひとつに付けないといけないから、付けてくれる人が必要。
    母に付けてもらった。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/07(木) 14:29:54 

    皮膚科には行ってませんが3年くらいかけてマシになってきました。
    と思ったけど、ここ読んだら30過ぎたからできなくなってきたのかも汗

    とりあえず参考になるか分かりませんが私がやったことは
    ・ヒートテックをやめて、インナーを綿100%のものに変更
    ・朝着替えるときや外出して背中に汗をかいたときは、ウエットティッシュ(スポーツ後の汗拭きシートじゃなくて、手拭き用とかのノンアルコールのもの)で背中を拭く
    ・ニキビができてたりかゆみを感じるときは馬油で保湿
    です。

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/07(木) 14:30:55 

    大学進学で実家を出て独り暮らし初めてから背中ニキビすごかったなぁ。
    ファミレスでバイトしててまかないもあったしコンビニ飯も多かった。
    自炊するようになってからは全く出来なくなった。
    やっぱり添加物とかって気にしすぎも良くないけど習慣的に摂り過ぎると身体に出ると思った。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/07(木) 14:31:28 

    ボディーソープを使わずに長風呂する。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/07(木) 14:31:45 

    >>19
    もうダメ (一一")
    止めるどころか
    今すぐ買ってくる!
    え~とっと.....
    どこにあっかな ?
    背中にきび

    +4

    -9

  • 42. 匿名 2019/02/07(木) 14:32:57 

    私、背中もお尻も昔からツルツルで、温泉とかで女の人の背中とかお尻にデキモノある人が結構いるの見て衝撃受けたんだけど、私は背中がヌルっとするのが嫌でトリートメントが背中につかないように流してるのと、寝るとき大抵うつ伏せなんだよね。

    で、2年前に初めて妊娠出産したんだけど妊娠後期から背中にもお尻にも赤いプツプツが多発して、、
    多分うつ伏せ寝が全然出来なくなったから、蒸れが原因でなってしまったのかなと思う。
    下着を綿100%にしたり布団をこまめに干すようにしてる。
    せまい布団で子供と寝てるかりなかなかうつ伏せ寝はできないんだよね。

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/07(木) 14:33:57 

    小さな傷からバイ菌が入りやすいので背中はゴシゴシしない!と知り、ソープをよく泡立てて手でナデナデしてよく洗い流すようにしたら綺麗になった!
    あれからずっと綺麗です。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/07(木) 14:37:12 

    おお、いい時期にトピ立てたね!
    冬から春に変わるこの時期のケアが大事だよ!
    この時期に乾燥させてしまうと、夏にかなり影響するって皮膚科の先生にいわれて、それから気をつけるようになったらかなり改善した!

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/07(木) 14:40:44 

    私はデコルテが酷かった
    あまり触らず、清潔を心がけて皮膚科行って薬貰っても、治らなくて10年くらい悩んでた
    別件でピルと男性ホルモンを抑える薬飲みはじめたら出来なくなりました
    カビが原因って皮膚科には言われてたけど、ホルモンも関係してるかもしれない?

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/07(木) 14:45:21 

    シャンプーを変えた。シャンプーのせいだったから。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/07(木) 14:48:43 

    私はボディーシャンプーを石鹸に変えたらできなくなった。
    ボディーシャンプーの時は香りも残ってたから粒子も残ってたのかな。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/07(木) 14:49:57 

    内臓由来系の人はなかなか治らないよね。。。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/07(木) 14:50:08 

    生理前になると急に背ニキビができる
    他の人も言ってるけどホルモンも関係してるかもしれない
    痛くて本当に不快だぁー!

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/07(木) 14:50:16 

    洗いすぎが良くないとよく聞くけど、わたしは逆でした。
    髪の毛→体の順で、体も手で洗っていたけど、
    背中にプツプツがあり気になったので思い切ってあまり硬すぎない(でも柔らかすぎない)ゴシゴシタオルで体を洗うようになったらプツプツなくなりました。
    人によってはわりとしっかり洗う方が良い人もいるのかも?

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/07(木) 14:54:31 

    ビタミンC&ビタミンBのサプリ摂取でほぼ消えました!
    ガルちゃんで「ビタミンB2が良い」と聞いて試したら、全然出来なくなった。

    それまでに試したのは↓で、どれも自分は効かなかった。
    ・下着の変更
    ・洗剤の変更
    ・洗髪の順序の変更
    ・塗るタイプのニキビ薬(小林製薬、オルビス、メンソレータム)
    ・保湿クリーム

    ちなみに私は、赤ニキビがひどいタイプ。
    寝てる間に膿と血で膨らんだニキビが潰れてたりしてたので、ニキビ跡は酷いです。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/07(木) 14:57:58 

    私はこれで背中や腕にニキビが出来なくなった。
    これに変えてから旦那の体臭も気にならなくたったから、もう数年他のに変えられずにいる。
    背中にきび

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2019/02/07(木) 14:58:02 

    私も背中洗わなくなってからよくなった。
    跡もきれいになくなったひどい若いときの夏の日焼けによる広範囲の色素沈着も
    女性ホルモンは関係してそう
    温泉に行くけどおばあちゃんたちって背中にニキビある人いない気がする
    人の裸見ないから多分だけど
    浴槽でしゃべってるとき肌きれいだなと思うおばあちゃんは多いよ

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2019/02/07(木) 14:58:48 

    私もピルと強い抗生物質飲んだ時が一番ニキビできなくなった
    ピルでホルモンバランスが整って、抗生物質でニキビの菌が死んだんだと思う
    漢方薬は不味いし効き目が感じられなくて苦痛でやめた

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/07(木) 15:05:55 

    経験者だけど、いったん出来たニキビは気にして触ってるといつまでも治らない。騙されたと思って入浴の時に優しく洗う以外は触らないで半月くらい過ごしてみて。明らかに違うから。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/07(木) 15:06:03 

    体洗うときに泡立てるボディタオルをナイロンのやつから 天然素材100%のものに変えたら治った。今使ってるのは絹30綿70のやつ。
    泡立ちは正直めちゃくちゃ悪いんだけど、笑
    あんまりゴシゴシしないで撫でるようにするといいと思う。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/07(木) 15:08:47 

    セナキュアは効かなかったなぁ
    気休めだった

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/07(木) 15:14:49 

    すでに書かれてるけど、
    体を洗うのは最後にして、普通の固形石鹸を泡立てて、手でサッと滑らせるくらいでいいって皮膚科に言われたからそうしてました
    食べ物も気を使いました
    でも治っては出来ての繰り返しだった
    塗り薬と漢方を処方されたけど全く効果なし 
    ですが、生理不順でピル飲んだら綺麗になりました
    何しても治らない人はホルモンも関係してるかもしれません
    顔のニキビも同様です

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/07(木) 15:16:17 

    10代前半の頃からひどい背中&デコルテニキビだった。
    結婚決まって式の1年前から皮膚科で漢方と塗り薬貰ったけど、全く効果なし。
    式当日はエアブラシ使ってニキビ隠してもらった…。
    それが結婚、仕事退職したら嘘みたいに綺麗になったよ。
    私の場合は仕事のストレスが原因でした。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/07(木) 15:18:28 

    ボディソープは使わないで固形石鹸を使ったら治ったよ
    私は牛乳石鹸を使っているコスパがいいので
    乾燥した時期は馬油の石鹸を使っています

    ボディソープの成分が毛穴を詰まらさる物が多いので是非固形石鹸にすると治りがいいかも

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/07(木) 15:20:59 

    >>15
    わろす

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2019/02/07(木) 15:21:08 

    フェイスタオルで石鹸を泡だてて体を洗っています。
    毎日体を洗う物だから、こまめに洗濯した方が良いですよ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/07(木) 15:29:54 

    追いだき使ってる人はジャバしてみてください。
    私は知らなかったので盲点でした。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/07(木) 15:44:53 

    思春期から20年以上悩んでる。皮膚科に行ったらカビだって。背中ニキビに良いもの、手で洗うやら色々やったけど、私の場合カフェインを辞めたらできなくなったよ。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/07(木) 15:47:10 

    >>50
    私もゴシゴシ洗う方ができにくいタイプです
    刺激が原因の人→手洗い
    皮脂の過剰分泌→ゴシゴシ洗い
    がいいのかなと思った

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2019/02/07(木) 15:51:11 

    私も背中ニキビ出来てて凄く気にしてた
    触ったりして悪化しちゃって皮膚科行って薬貰ったよ
    なんやかんや生活習慣も大切だけど
    皮膚科が1番いい

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/07(木) 15:52:01 

    >>62
    あ〜
    タオル貰い物でどんどん増えてくから体洗い用にするのそれいいですね!!

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/07(木) 15:54:35 

    本当は皮膚科に行くのが安いしいいのかも。
    前にガルちゃんのコメントにあって、ドクターシーラボのビタミンC誘導体のローション塗ったら、治った&出来なくなった。
    皮膚科行くにも休みが被っていけなかったので、本当に助かった( ˙-˙ )౨
    ついでに顔にもつけれるし、私にはあってたかな。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2019/02/07(木) 15:59:10 

    真菌かもしれないですよ!皮膚科に相談して抗真菌薬もらった方がいい場合もある

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/07(木) 16:02:06 

    皮膚科へって言う人多いけど、ニキビ治療に力入れてる皮膚科でも治らなかったです。
    そのあとニキビ治療専門のエステでも詐術してもらったけど、通いながらも新しいのができていたちごっこ。
    結婚式までに…って治療したけど結局治らず、式はコンシーラー使って消しました。

    生きてて一番背中ニキビが少なかったときはダイエット中。お菓子、油もの、ジュース、乳製品は一切食べず、走ったり泳いだり運動してました。ダイエット辞めたらまたニキビ復活したので、今はもう諦めてます。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2019/02/07(木) 16:17:55 

    20歳頃まで私本当に背中ニキビ、デコルテニキビが酷かったです。
    着たい服も着れないし、夏は苦労しました。
    有名な皮膚科行っても治らず、皮膚科を転々と通いましたがそれでも治らず、もちろんオルビスのとかいろいろ試しましたがニキビが出来る繰り返しでした。
    その頃は甘いもの、揚げ物が大好きでまた仕事が夜遅くまであったので寝不足、夜更かしが当たり前でした。
    その仕事を辞め、規則正しい生活に戻し、食生活も見直し野菜ばっか食べていました。するとニキビが綺麗になくなりました。

    皮膚科など薬やオルビスのスプレーなど試すのはいいと思いますが、やはり規則正しく、食生活を見直すのが一番だと思います!!

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/07(木) 16:18:53 

    背中もだけど 肩に近い腕や お尻にもできてるんだけど 同じ人いるかな?

    治った方 それも教えてくださーい

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/07(木) 16:28:31 

    ・頭から洗う
    ・シャンプー等を刺激の少ないものに変える
    ・コラージュフルフル使う
    ・固形石鹸つかう
    ・よく泡立てて手で洗う
    ・肌に触れるものはコットン素材にする
    ・お菓子、油ものはあまり食べないようにする
    ・ミョウバンスプレー、クロロフィルスプレー

    上記試したけど、効果あまりなかった。何か所か皮膚科に行ったけど、効果あったのは抗生物質くらい。(ただ常用はダメとのこと)あとは毎日シャワーだけで済ませてるのがダメなんだろうか・・。自分の原因が特定できないと皮膚科に行ってもなかなか解決しないね。    

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/07(木) 16:37:46 

    >>62
    私もフェイスタオル派です泡立ちは悪いですが肌に優しいので使っています。
    分厚いタオルよりも薄いタオルの方がおススメです

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/07(木) 16:41:13 

    高校の時から背中全体にニキビあって今はもう跡になってしまってる。
    一生水着は着ない。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/07(木) 16:59:05 

    23歳だけどストレス溜め過ぎて進行形であるよ。
    鎖骨のところにも。
    しかも冬だから乾燥して余計にひどい。
    暖かくなると減るけど。
    でもストレスの原因となってるものから解放されない限り治らない気がする。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2019/02/07(木) 17:00:21 

    半身浴と無印のホホバオイル!
    かなり綺麗になりました😊

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/07(木) 17:00:26 

    背中もそうだけど肩にもあって、たまにデカい角質?が取れるw

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/07(木) 17:01:46 

    私もかなり悩まされてた。元々毛深いのもあって出来やすかったみたいで 脱毛とボディーソープをミューズの固形せっけんに代えたら治ったよ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/07(木) 17:15:39 

    色々試したよー
    皮膚科行って薬もらっても治らないし、ミョウバン水かけたりしたら一時期よくなったけどまた復活。
    ひょっとしてカビ生えてんのかな?と思ってコラージュフルフル石鹸使ったら綺麗になってきた。
    でも、ヒートテック着たりするとまた出来てくるんだよね。でも今ヒートテックは欠かせないしで、出来たり治ったり繰り返してる。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/07(木) 17:29:07 

    ピーリングはどう?
    何回もしないといけないから即効性はないけどニキビは枯れるよ
    ただ、脂性でニキビがあるタイプじゃないと悪化するかも

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/07(木) 17:29:23 

    泡で優しく洗った方が良いと言われてますが、それでも治らず、私はオイリー肌なので、ナイロンタオルでちゃんとゴシゴシした方が治りました!

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/07(木) 17:36:36 

    胸も背中も酷かったけど、この冬寒くて毎日湯船に浸かってたらいつのまにか治ってた

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/07(木) 17:37:23 

    重曹入りの洗顔フォームを背中にしたら良くなった。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/07(木) 17:52:41 

    何年も悩んだけど、今は治りましたよ〜
    とりあえずみなさん言っているように
    洗い残しは無いように、身体は最後に洗いましょう
    あと、お風呂上がりに化粧水のボディクリーム
    乾燥するとニキビ出来やすいよ!
    あと、お酒の飲み過ぎも良くないみたいですよ!

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/07(木) 17:59:21 

    遺伝だから諦めてたけど出産したら良くなった
    ホルモンバランスだよね

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/07(木) 18:04:17 

    転職して実家に戻ったら治ったよ…

    おそらく睡眠、清潔、食生活、ストレス等の生活環境の乱れが原因だったのかと。
    特に効いたのは母の手料理かも。それまでストレスフルで食事はほぼ惣菜やコンビニで野菜皆無だった。若いからと無茶はダメですね。
    今は独り暮らしだけど早寝早起き食事を普通にしてたら再発しません。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/07(木) 18:05:02 

    忙しさでストレスMaxだったとき背中一面にぶわーっと;;
    触ると手触りが砂の上みたいになってた
    忙しさが落ち着いたら治ったよ 顔には出来なかったのになあ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/07(木) 18:33:40 

    私もずーーっと背中ニキビひどくて
    ガルちゃん見て、牛乳石鹸、綿の肌着、シャンプーのゆすぎ方など試したけど治らなかった。

    で、なんとなく薬局で買ったこの石鹸使ったら背中ニキビがほとんど無くなった!口コミとかで紹介されたりしてるのは見たことない石鹸だから、たまたま私の体質に合っていただけだと思うんだけど、良かったら試してみて!

    私はこれ使うのやめると、また背中ニキビできるからネットでまとめ買いして愛用してるよ
    ちなみに肌はオイリーに近い感じです。
    背中にきび

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/07(木) 18:36:51 

    身体を洗う石鹸を薬用石鹸ミューズに変えたらすぐに治りました!

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2019/02/07(木) 18:47:06 

    わたしも2年前から背中、首、胸元にたくさんニキビができて、お菓子やめてもボディソープやシャンプー変えても薬を塗っても飲んでも治らなかった(*_*)
    が、ピル飲み始めた瞬間なくなった。
    自分は何て汚い女なんだとコンプレックスあったけど、解消されて幸せです。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/07(木) 19:07:34 

    腰のとこのニキビが恋するおしり石鹸で治ってきてる
    背中もできにくくなったと思う
    背中にきび

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/07(木) 20:14:46 


    背中に きび
    そんなのあるんだーと思ってしまった。最近脳みそおかしい。

    ニキビなんだね。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2019/02/07(木) 20:51:32 

    20年以上、背中と胸のにきびに悩んでいたけど、洗濯をすすぎ1回からすすぎ2回に増やしたら、
    1週間くらいで背中と胸のにきびが無くなった。
    私の場合は、洗濯洗剤の残りが原因だったみたい。
    洗濯方法変える前から、綿100%の下着だったけど、にきびは治らなかった。
    お菓子もたくさん食べるし、不規則な生活だけど、今はにきびできなくなったよ。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/07(木) 21:05:18 

    ピル飲んでるし、皮膚科でマラセチア用の薬もらって塗ってるんだけど全然良くならない。背中ほんと汚くて温泉にも行けないし、毎日鏡みてため息しか出ない。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/07(木) 21:10:00 

    ピーリング石鹸で消えたよ
    使い続けてるけど背中綺麗になった

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/07(木) 21:25:06 

    いつも夏はそこそこ落ち着いてるけど、冬に大量発生する…
    今年は特に痒みがひどい。乾燥かな?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/07(木) 21:39:59 

    お菓子をやめる
    毎晩納豆を食べる

    これで背中がキレイになったし、肌がモチモチするようになった

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/07(木) 22:29:01 

    ニキビだと思ってほったらかしてたんだけど、別の病気でたまたま皮膚科医に診てもらったら「これカビだよ」って言われて、薬出されて半年でめっちゃ綺麗になった。それ以来再発もなし。
    まずは医者だなって改めて思った。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/07(木) 22:48:01 

    白ニキビが背骨の上、横にできる
    見た感じは何もないように見えるけど、手で触ると小さいプツプツが沢山感じられる
    引っ掻くと角栓が取れる
    気になるし、タオルが届きづらい場所だからごしごし洗ってる
    全体的に肌は乾燥気味だけど白ニキビある部分は脂が残っている感覚…
    どうしたらよくなるんだろ

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2019/02/08(金) 00:15:42 

    背中ぼろぼろの三十路です。かさぶた剥がれのような跡が消えず、新規のものもいまだにできます。
    10年間で試せるものは全て試しました。
    皮膚科、漢方、ビタミン、コラージュフルフル、ミョウバン水、過酸化ベンゾイル、各メーカーの背中ニキビ用スプレー、生活改善etc...
    人間ドックも特に問題なく、もうなす術がありません…涙

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/08(金) 00:41:49 

    私はマラセチアでしたよ!いろんな皮膚科でニキビと言われ、ずっとニキビのお薬を飲んだりつけたり、生活にも気を付けていましたが、ニキビじゃなかったんだから治るはずがない!
    かゆかったりぶつぶつがなん十個も大量にある場合はマラセチアです!
    お薬は皮膚科でしか買えないので、先生に自分から言って処方してもらいました。結果はきれいに治って再発もありません。顔、胸にも効きました。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/08(金) 01:17:58 

    >>17
    去年の夏に背中ニキビが急に大量に出来てこれ使ってたけど、すぐに治ったし良かったよ!
    結構スースーするから冬場はちょっと寒いかも。

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2019/02/08(金) 14:19:40 

    乾燥肌の人は優しく洗ってクリーム系の保湿が合っているかもしれませんが、オイリー肌はゴシゴシ洗ってスプレータイプをかけるのが肌に合うと思う。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/08(金) 15:01:21 

    今胸と腕と背中出来てるんですけどハトムギジェル塗ったらどんどん良くなって来ましたよ!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/08(金) 16:33:31 

    わたしも悩んでた
    たまたまかもだけどボディクリーム変えたらニキビ減ってる
    ちなみにニベアの新発売した「しっとりタイプ」のやつ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/02/08(金) 17:13:30 

    私は昔から身体は最後に洗うのに背中ぽつぽつあるし、跡も消えない。お尻も…
    セックスのときバックは本当に嫌だ。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/09(土) 07:15:12 

    ここ7年くらいずっと背中ニキビ酷い。
    その他はツルツルなのに背中だけ... 最近母に言われたけど、小麦粉摂りすぎてると腸に詰まる?貼りつく?で腸内環境悪化からの背中ニキビだって。
    私、小麦粉依存症だと思うから納得したけと止められないから葛藤が凄い(笑)
    特殊なパターンだと思うけどね。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/09(土) 12:54:04 

    私はこの石鹸を使ったら効果ありました
    背中にきび

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2019/02/09(土) 13:36:28 

    背中ニキビでエステ通ったけど、変わらなかった…

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/10(日) 21:51:41 

    レディースクリニックに行って、ピルとアルダクトンというお薬を処方してもらいました。アルダクトンには男性ホルモンを抑える効果があるそうで、15年ほど悩んでいた背中胸元ニキビがいまや嘘みたいに治ってしまいました。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/10(日) 21:52:38 

    111です。ちなみに、その二つの薬で95パーセントの人は治るそうです!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/10(日) 22:46:42 

    ピルで長年苦戦していた胸と背中のニキビがだいぶ消えた。
    食事も気をつけてたし、綿の下着にしたりできる事はやってるけど中々治らない人は一度試してみて欲しい。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/11(月) 10:25:05 

    >>111さん
    ニキビで悩んでいるので教えてください。
    よろしければ通っているレディースクリニックを教えていただけませんか?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/14(木) 21:09:35 

    何しても治らなかったのがお風呂上がりに髪の毛すぐ乾かすようにしたら治りました。たったそれだけの事なのにドライヤーがものすごく嫌いでタオルドライのまま完全に乾かないまま寝ることが多くて10代から20代ずーっとにきびがあって汚くて背中見せないまま終わってしまった(´;ᴗ;`)

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/16(土) 02:29:11 

    私の場合は、体を洗うのは手で撫で洗いが一番じゃ!と盲信して10年くらい続けてたんだけど兎に角デコルテと背中ニキビがひどい。
    触ると芯がポロッポロとれるので思いきって手拭いで洗って風呂上がりにクロマイn軟膏塗ったら一週間でざらざらぶつぶつがすべすべになった。
    セナキュアはきかなかったけどクロマイn軟膏と手拭い洗いが私には合ってた。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/21(木) 23:57:28 

    乾燥肌だけど吹き出物できるタイプです。
    体の洗う順番や服の素材など色々試しましたが治りませんでした。
    でも、拭き取り用ピーリングの顔用化粧水をコットンに染み込ませて背中を拭く様になってから劇的に治りましたよ!
    顔のスキンケアのついでに出来るので楽です。
    私は効果がある方がいいので皮膚科で売ってる医薬品系のピーリング化粧水を使っています。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード