-
1. 匿名 2019/02/07(木) 11:50:34
指輪をしているカップルの方はどれくらいいますか?私は30過ぎですが、過去に付き合った人が一人だけで、その時はプレゼントでネックレスなどのアクセサリーは貰ったことありますが、今思えばですが指輪を欲しいとその相手に思わなかったらしく、言ったこともありませんでした。
今、人生で二人目の彼氏ができたのですが、スポーツが趣味の人でアクセサリーとかには興味なさそうです。
指輪のプレゼントに少し憧れがありますが、皆さんは指輪貰ったりしてつけてますか?それは大体自分から欲しいと言うものですか?+22
-24
-
2. 匿名 2019/02/07(木) 11:51:48
してない
欲しいと思ったこともない
束縛されてるみたいで嫌+74
-47
-
3. 匿名 2019/02/07(木) 11:52:12
ペアリングって事?
30代以上の未婚カップルでペアリングは微妙。
私ならしなくない。+256
-17
-
4. 匿名 2019/02/07(木) 11:53:00
あるけどしてない(笑)
デートのときたまにするくらいになった+37
-0
-
5. 匿名 2019/02/07(木) 11:53:02
10代20代の文化だよね+190
-7
-
6. 匿名 2019/02/07(木) 11:53:04
>>3
ペアリングじゃないか。
主、ごめん。+17
-3
-
7. 匿名 2019/02/07(木) 11:53:08
付き合い3年目でそろそろ結婚も視野に入れている人なので、私から提案してみましたよ。「安いのでいいから一緒に付けない?」って
一緒に買いに行って、仕事以外でつけてます+41
-9
-
8. 匿名 2019/02/07(木) 11:53:21
>>3
するってこと?笑+38
-1
-
9. 匿名 2019/02/07(木) 11:53:41
+52
-7
-
10. 匿名 2019/02/07(木) 11:53:54
30代なら婚約指輪以外はいらないかなw
+194
-3
-
11. 匿名 2019/02/07(木) 11:54:28
>>8
したくないw+24
-0
-
12. 匿名 2019/02/07(木) 11:54:47
してない
若い子がしてたら可愛いなーと思うけど30超えた人が彼氏に指輪もらってしてるのは寒い
30超えてからは婚約・結婚指輪のみ+159
-25
-
13. 匿名 2019/02/07(木) 11:55:05
+126
-21
-
14. 匿名 2019/02/07(木) 11:55:23
ペアリングは学生の頃よくしてた!
30過ぎてペアはちょっと・・・左手薬指以外ならいいと思う!+138
-1
-
15. 匿名 2019/02/07(木) 11:56:32
年齢的に、婚約指輪か結婚指輪もらうまで要らないかな。+53
-2
-
16. 匿名 2019/02/07(木) 11:56:43
20歳の時つけてた
街ブラブラしてる時に一緒に見て買った
最初は家の中でも寝る時もつけてたけど最初だけだったw+39
-1
-
17. 匿名 2019/02/07(木) 11:56:53
ペアリングはないわ+20
-9
-
18. 匿名 2019/02/07(木) 11:56:53
指輪はどう?と提案されても
指が太いのがコンプレックスで欲しいのに欲しくないと言い張ってます。サイズを知られたくないし自分でも知りたくない。しかも彼氏指が長くて細くて綺麗な手をしてるので下手したら同じサイズがそれ上回りそう。
指輪なんて子供の時のオモチャくらいしかはめた記憶ない。安いアクセサリーやさんとかのありきたりなサイズの指輪はほぼハマりません。+19
-2
-
19. 匿名 2019/02/07(木) 11:56:56
ペアじゃないけど私がいつもつけてる自分で買ったピンキー無くした時に
新しいの買ってくれたからそれつけてます+57
-1
-
20. 匿名 2019/02/07(木) 11:57:13
アクセサリーならネックレスの方が良い。
指輪が一番いらない。
+35
-9
-
21. 匿名 2019/02/07(木) 11:57:33
ピンキーリングとかならつけやすいかも?+23
-0
-
22. 匿名 2019/02/07(木) 11:58:03
10代20代の頃は貰ったらつけてた
33超えて、ましてやバツイチなので今は彼氏からの指輪が恥ずかしくてそれならネックレスやブレスレットの方が欲しいからと断った+59
-0
-
23. 匿名 2019/02/07(木) 11:58:10
私は手が綺麗なのが自慢なので、指輪が大好きで、過去の彼氏からももちろんもらってますが、それ以上に自分でも指輪はたくさん買います。
なので、お洒落アイテムの1つとしてもらうのはいいと思うのですが、ペアリングみたいに、常につけとかないとイケナイようなものだと、ちょっとしんどいかもしれません。+32
-2
-
24. 匿名 2019/02/07(木) 11:58:49
10歳代の頃はしてたけど、30過ぎて婚約、結婚指輪以外にはの指輪なんていらない。+63
-0
-
25. 匿名 2019/02/07(木) 11:59:18
指輪が好きじゃないから貰ってもデートする時以外はつけない。貰ったから仕方なくつけてる感じ。+12
-0
-
26. 匿名 2019/02/07(木) 11:59:23
学生時代はペアリング付けてたけど、社会人になってから付けてない。+24
-0
-
27. 匿名 2019/02/07(木) 11:59:28
ペアじゃなく誕生日とかに買ってもらった指輪つけてたよ。
プレゼント何がいい?って聞いてくれたので指輪がいい!って言いました。+43
-3
-
28. 匿名 2019/02/07(木) 11:59:35
ペアリングはしてないけど、欲しかったリングをプレゼントしてもらったのでそれはずっとつけてる+31
-1
-
29. 匿名 2019/02/07(木) 12:00:10
カップルで指輪はつけないよ+4
-16
-
30. 匿名 2019/02/07(木) 12:00:15
してない。オシャレでつける為の指輪はしてるけどペアでもなんでもない!友人カップルは左薬指にペアリングしてる。私はそういうのは結婚のときだけでいい+39
-0
-
31. 匿名 2019/02/07(木) 12:00:42
はじめて付き合った中学生じゃあるまいし+20
-7
-
32. 匿名 2019/02/07(木) 12:00:53
30過ぎたら指輪は痛いとか、年齢気にして馬鹿みたい
誰も見てないんだから好きなものつけたらいいのに+158
-13
-
33. 匿名 2019/02/07(木) 12:00:58
20代の時は彼が他の男寄って来るの気にして指輪買ってくれた。
憧れがあるのはわかるけど、30代ならネックレスとかでよくない?指輪欲しいとか相手にプレッシャーになりそう。
一緒にお買い物して「可愛い〜今度のボーナスで買おうかな」とか言ってみるとか。
古い?ごめんアラフォーなもんで。
+30
-2
-
34. 匿名 2019/02/07(木) 12:01:32
薬指以外なら可!
30過ぎての彼氏から薬指に指輪は痛いイメージしかない+28
-13
-
35. 匿名 2019/02/07(木) 12:01:45
偏見だけど、ペアリングって田舎の高卒のカップルって感じ+14
-9
-
36. 匿名 2019/02/07(木) 12:02:40
ペアリングじゃないの買ってもらって重ねづけしてます。
32歳です。+9
-1
-
37. 匿名 2019/02/07(木) 12:02:54
>>32
ほんとそれ!誰も見てない!
指輪つけてたら男が寄ってこないからって彼氏がくれたとか見せられても見てないし寄ってもこない+76
-2
-
38. 匿名 2019/02/07(木) 12:05:24
30代だけどしてないし欲しいとも思わなくなった。
20代の頃はペアリングへの憧れが強かったから買ってもらってつけてたけど、ケンカしたり別れた時に真っ先に投げ捨てたくなるものだったな。
今は結婚指輪以外でしたいと思わなくなったよ。+5
-0
-
39. 匿名 2019/02/07(木) 12:06:22
指短いから指輪が似合わない
スラッとした手が羨ましい+11
-2
-
40. 匿名 2019/02/07(木) 12:07:49
内心だっさーと思ってる+8
-12
-
41. 匿名 2019/02/07(木) 12:07:51
私 22 彼28
私は気分でアクセサリーつける、彼は全くつけないというタイプなのでペアのアクセサリーがありません。
私は憧れもないです。+3
-1
-
42. 匿名 2019/02/07(木) 12:09:11
今27歳だけど、20代に入ってからは一度もない
10代の頃はやっすいの付けてた+20
-0
-
43. 匿名 2019/02/07(木) 12:09:39
私もペアリング欲しいと前に思ったけどガルちゃんでペアリングするなら結婚指輪の方がいいってコメ見て確かに、と思った+38
-0
-
44. 匿名 2019/02/07(木) 12:15:06
高校生の時に付き合った彼としてた
ペアリングが流行っていたから
その後は彼氏からもらったら左手薬指につけたこともあるけど、ペアリングにしたことはないなー
結婚したらするかなー どうだろ?どっちでもいいわ+0
-0
-
45. 匿名 2019/02/07(木) 12:15:47
カップルで指輪は20代前半くらいまでかな?
知り合いに30近いのにペアリング左の薬指にしてる人がいて正直痛いなと思ってる。+20
-3
-
46. 匿名 2019/02/07(木) 12:16:09
27だけどペアリングとかしたことない…。
金属アレルギーだから、みんなくれなかったんだよね…きっとそう…+1
-1
-
47. 匿名 2019/02/07(木) 12:16:54
10代、20代前半なら嬉しいから付けてた!
30過ぎて彼氏とペアリングは付けないかな。
それなら婚約指輪を貰いたい+24
-0
-
48. 匿名 2019/02/07(木) 12:25:35
中高生ならかわいいけど
20歳越えるととたんにダサい+6
-5
-
49. 匿名 2019/02/07(木) 12:26:41
10代の頃2人からもらったので付けてた。そのうち1人が今の主人ですが、指輪してると彼氏いるなーってわかるからって独占欲から渡したと聞かされた事ある。でもね、デブスなんでそんなにお金かけて貰わなくても誰も寄ってきやしない(涙)+5
-0
-
50. 匿名 2019/02/07(木) 12:29:20
ペアリングつけたい!つけよーって言って買ってもらいました。
24歳です。いたいとおもわれてるかな?まぁ、いいやって感じです私は嬉しいので٩(¨ )ว♥+36
-2
-
51. 匿名 2019/02/07(木) 12:33:53
10代の時してたけど、20歳超えたらペアリングが恥ずかしくなった(´・ω・`)+5
-1
-
52. 匿名 2019/02/07(木) 12:35:40
若い時はしてた。
彼氏からのプレゼントで指輪がほしくてプレゼントされると嬉しかった。
友達の指輪見るのも好きだった。+4
-0
-
53. 匿名 2019/02/07(木) 12:50:36
他人にどう思われるかより
2人が満足で幸せならそれでも良いのでは?
いくつでも仲が良いのは微笑ましい事だよ+25
-1
-
54. 匿名 2019/02/07(木) 12:56:17
中高生くらいのまだお互いに結婚なんて考えないような年齢のカップルがつけてたら可愛いと思う
30過ぎて「彼氏が〜」とかペアリングとか、とてもダサいし痛い+9
-5
-
55. 匿名 2019/02/07(木) 12:56:57
30過ぎなら結婚指輪まで待ちな+8
-2
-
56. 匿名 2019/02/07(木) 12:57:41
若くても若くなくても
つけたければ付ければいいし
付けたくなければ
付けなければいいと思う。
+6
-1
-
57. 匿名 2019/02/07(木) 13:00:49
ネックレスはよくて指輪は痛いの意味がわからない
指輪が痛いならネックレスも同じだよ+9
-7
-
58. 匿名 2019/02/07(木) 13:06:24
結婚するわけでもないのに指輪渡されても微妙かな。
指輪渡す人って束縛激しいイメージ+13
-0
-
59. 匿名 2019/02/07(木) 13:10:14
結婚指輪もするの嫌なのに付き合ってる時なんてする訳がない、憧れもしない。+1
-6
-
60. 匿名 2019/02/07(木) 13:14:12
旦那と結婚するまでは右手薬指にペアリングしてました。
15歳の時に貰って22で結婚するまでずっと付けてたから、付けてるのが当たり前になってた。
結婚して結婚指輪をつけるようになってから、お互いペアリングは外しました。+17
-0
-
61. 匿名 2019/02/07(木) 13:20:20
結婚指輪すらもうつけてない(36歳結婚13年目)+3
-0
-
62. 匿名 2019/02/07(木) 13:23:28
いたなぁ
付き合った直後くらいに2人でご飯食べに行ったらこれみよがしに薬指に指輪はめて来た人。30過ぎてる人だけど+6
-0
-
63. 匿名 2019/02/07(木) 13:27:24
なんで30超えたら恥ずかしいの?
30超えて結婚はしてないけど、左手薬指に指輪つけてるのが恥ずかしいってことですか?
結婚してないのになんで薬指につけてるのー?って突っ込まれたら恥ずかしいってこと??+13
-5
-
64. 匿名 2019/02/07(木) 13:35:12
ペアリング、左手薬指は20代前半までしてた
それ以降は指輪貰ったら右手薬指だった
そもそも、薬指にはめてたら男からのプレゼントってその発想もどうなのさw
「あっ、薬指に指輪してる!」なんてあまり気にしてなかった気がする+8
-0
-
65. 匿名 2019/02/07(木) 13:35:51
スレ違いかもしれないが、結婚指輪すらしてない。35歳。子供産んだ時に外してからつけてない。+4
-0
-
66. 匿名 2019/02/07(木) 13:36:04
お揃いではないけど
なんかクリスマスにエタニティくれたよ
右手にしてる
でも今は婚約指輪するからつけてないなー+1
-1
-
67. 匿名 2019/02/07(木) 13:36:35
20代の時はペアリングしてたけど、30代になってからはプレゼントでもらったリングのみをするようになりました(^^)
若い頃はペアリングに憧れて付けてた。
+2
-1
-
68. 匿名 2019/02/07(木) 13:38:19
主です。書き方が紛らわしくてすみません!ペアリングに憧れているわけではなく、指輪のプレゼントに憧れているというものでした。
でも、確かに若いならともかく、この年なら指輪は結婚指輪がいいですね。若い時に経験がなかったのでいいなぁと思ってたのですが、もし自分に結婚指輪をする日が訪れるのなら、感動してしまいそうです。+21
-0
-
69. 匿名 2019/02/07(木) 13:38:49
30代ですがペアリングほしくてもらいました
彼氏の指輪が思ったより小さくて私しかしてませんが+3
-1
-
70. 匿名 2019/02/07(木) 13:39:27
ペアで無ければ左手薬指に付けてても大丈夫ですか?生まれて初めてリングをもらって嬉しくて付けてますがここではあまり…なようなので急に良いんだろうかと自信無くなってしまいました(>_<)歳も若くないので痛いでしょうか?+1
-5
-
71. 匿名 2019/02/07(木) 13:42:13
30過ぎの彼女に指輪ほしいって言われたら、結婚急かされてると思って彼びびるかな。
かと言って、結婚急かしてる訳じゃないよ。なんて言って結婚願望ないと勘違いされても困るし。
+15
-0
-
72. 匿名 2019/02/07(木) 13:43:48
主はペアリングとは明確に書いてないけど、ペアが良いのかな?
若い子はペアにこだわるけど、30代は仕事もあるからずっと身に付けていられるわけじゃないし、ペアじゃなくても良いかも…
ペアじゃないリングのプレゼントなら、おねだりして良いのでは?
私もアラサーだけど、リング大好きです!
プレゼントされるなら、ネックレスよりリングの方が嬉しいなー+0
-0
-
73. 匿名 2019/02/07(木) 13:44:00
>>68
結婚指輪というか婚約指輪にしっかりした物貰えばいいんじゃない?+2
-0
-
74. 匿名 2019/02/07(木) 13:45:31
>>13
なんか、この画像見ただけで涙腺が弛んだ(TT)+5
-0
-
75. 匿名 2019/02/07(木) 13:45:51
>>70
歳も若くないなら左手薬指にしてたら単に既婚者なんだなと思うだけなような。
+14
-0
-
76. 匿名 2019/02/07(木) 13:46:16
ペアリングに否定的な意見多いんだねえ・・
今の彼がペアリングに憧れてたとかで付き合って1か月くらいの頃、一緒に選んでお互い右手薬指につけてます。料理人なので仕事中以外はつけてくれてるようです。
私も今までの彼がアクセ嫌いな人ばかりで、同じように憧れてたので、ペアものは嬉しいアラフォーです。今はペアネックレスも増えました!+16
-3
-
77. 匿名 2019/02/07(木) 13:49:33
>>70
右手薬指じゃ嫌なのかな?
微妙にサイズ違うとか?
私なら左手薬指は婚約指輪まで取っておくかな。+8
-0
-
78. 匿名 2019/02/07(木) 13:49:43
>>70
特にそういう意味合いじゃないリングなら、私なら左薬指にわざわざつけないかなぁ…
周囲から既婚だと思われるのが嫌じゃなければつけてて良いと思う+3
-0
-
79. 匿名 2019/02/07(木) 13:55:55
ペアリングが許されるのは学生までじゃない?
社会人のペアリングは痛い。+11
-5
-
80. 匿名 2019/02/07(木) 13:57:27
>>68
ペア希望じゃないんですね
失礼しました…
リングのプレゼント、良いじゃないですか
婚約指輪や結婚指輪はデザインがワンパターンだけど、ファッションリングはデザインもたくさんあるし、また別物です
年齢も関係ありません!
リングのプレゼントは、いくつになっても憧れですから、せっかくなので是非おねだりしてみてください+5
-0
-
81. 匿名 2019/02/07(木) 14:00:31
20代の頃はペアリングとか彼氏が買ってくれた指輪とか憧れた。
雑貨屋で3000円しないかわいい指輪を買ってくれたことがあって、それで満足しちゃったな。
+5
-0
-
82. 匿名 2019/02/07(木) 14:01:56
お付き合いの時に指輪もらいましたよ〜(^^)
元々好きだったから記念日にはリングとネックレスのセットとかお願いしてました。
婚約指輪もらってからはつけなくなってしまったけど、大切に取ってあります。、
+4
-0
-
83. 匿名 2019/02/07(木) 14:01:57
ペアで何かを身に付けた事がないな。
彼氏がくれた指輪をして、彼氏は私があげた時計つけてるのが歴代の定番になってる。
結婚指輪が初のペアになるかもしれないけど指輪が苦手でつけない男性多いからな〜。+2
-0
-
84. 匿名 2019/02/07(木) 14:02:56
私 30過ぎて初めて彼氏ができた喪女だったんだけど、指輪買いに行こうと言われて普通にペアリング憧れてましたよ...
そうか、普通の人は10代20代で経験するものなのか...と軽くショックを受けてるw
今は結婚指輪付けてるけど、振り返ってみると不要だったなと思う+16
-0
-
85. 匿名 2019/02/07(木) 15:00:49
社会人になったらペアはなしかな。
仕事場につけて行っても微妙だし…
でもペアリングじゃない指輪ならあり。
と私は思うけどネックレスの方がもっといい。
+3
-3
-
86. 匿名 2019/02/07(木) 15:01:58
指輪、ペアで付けたい。
けど彼氏に話したら微妙な反応だった。
それこそ結婚指輪ならまだしも、仕事しててペアリングは…って。
ガルちゃんのみんなの意見の通りの反応だった。
30過ぎて痛々しいか、と思ったけど。
私からプレゼントしても付けてくれなさそうだし、すごく欲しかったけど諦めモードだよ。+9
-0
-
87. 匿名 2019/02/07(木) 15:16:38
左手薬指にするかどうかは相手のフリがないと自分からはつけられないな
フリされて嫌な時は「こっちはとっておきたい」とかうまくかわせばいいし+1
-0
-
88. 匿名 2019/02/07(木) 15:26:26
>>13
亡くなったおじいさんが若い頃にくれたんだろうな。
って妄想+12
-0
-
89. 匿名 2019/02/07(木) 16:08:10
ジュエリーは好きなのでリングに憧れるけど、邪魔で付けるのに抵抗がある。+0
-0
-
90. 匿名 2019/02/07(木) 16:09:59
彼氏にペアリングつけたいとか言われたら、は?と思う。+0
-7
-
91. 匿名 2019/02/07(木) 16:51:07
職場の先輩が33で男避けにと、彼氏にもらった指輪を左手薬指につけてる
仕事柄、指輪は結婚指輪のみ可。という会社の規則があるのにあまり人前に出ないからと付けたまま仕事してる
いいなーなんてみんな言ってるけどバツイチなのに恥ずかしいおばさんだねって言われてる+7
-1
-
92. 匿名 2019/02/07(木) 17:27:17
好きなもの着たらいい!とか
そんな人はあなたの事見てないよ!とか
周りに迷惑かけてなきゃいいじゃん!とか
言う割に
30超えたらペアリングはおかしいって
なんで??って疑問なんだけど
別にええやん
周りも気にしてないし見てないし、迷惑かけてない
バカにしてる人のが性格悪いと思う+16
-0
-
93. 匿名 2019/02/07(木) 19:11:41
>>92
まーいろんな人の意見だから!
そもそもガルちゃんに性格良い悪い求められないよ!笑+3
-0
-
94. 匿名 2019/02/07(木) 19:51:46
30歳過ぎたら婚約指輪か結婚指輪しか欲しくないわ。+5
-2
-
95. 匿名 2019/02/07(木) 20:52:15
33歳ですが、彼氏からもらったポンテヴェキオのハーフエタニティとカルティエのトリニティをファッションリング的な感覚で付けてる。結婚願望がないからむしろ結婚、婚約指輪はいらない(笑)30過ぎたら結婚、婚約指輪以外の指輪は痛いとか言う感覚はどーかなと。人それぞれ。世の中の女性全てが結婚に憧れてる訳ではない。+6
-1
-
96. 匿名 2019/02/07(木) 20:59:23
しません
昔から指輪すると何か落ち着かない
彼氏も同じ考えなのでしてません+0
-0
-
97. 匿名 2019/02/07(木) 21:39:18
女が指輪つけてる(左手薬指ではない)だけで彼氏いるとか思われるの?
思われる プラス
思われない マイナス
+1
-5
-
98. 匿名 2019/02/07(木) 22:04:06
アクセサリーに興味がなかったので、指輪は結婚指輪だけでいいって思ってました。
おねだりしたこともないし、歴代の彼もサプライズでくれることもなかったです。+0
-1
-
99. 匿名 2019/02/08(金) 05:09:48
23歳です
去年のクリスマスに彼氏からペアリングもらったけど彼氏と会う日しかつけてません笑
元々アクセサリー全くつけない派なので+0
-0
-
100. 匿名 2019/02/09(土) 01:25:15
指輪に年齢制限は ありません。
しても良いと思う。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する