ガールズちゃんねる

じゃりン子チエ

263コメント2019/02/10(日) 00:21

  • 1. 匿名 2019/02/06(水) 14:49:24 

    CSでアニメを放送しているのでよく見ています
    今日はテツがミツルの結婚式でスピーチをする話で少し感動しました
    小鉄とアントニオJr.もかわいくて好きです
    じゃりン子チエ

    +247

    -0

  • 2. 匿名 2019/02/06(水) 14:50:29 

    ポリスが来たら、はいビスコ

    +92

    -2

  • 3. 匿名 2019/02/06(水) 14:50:36 

    ヨシエはんはテツの何処に惚れたのかな(●︎´▽︎`●︎)

    +229

    -0

  • 4. 匿名 2019/02/06(水) 14:50:50 

    昔、チエに似てるとよく言われた(笑)

    +61

    -0

  • 5. 匿名 2019/02/06(水) 14:50:57 

    ホルモン食べたい

    +108

    -1

  • 6. 匿名 2019/02/06(水) 14:52:03 

    小さい頃よくみてたけど内容ほとんど覚えてない
    また観たいなぁ

    +136

    -0

  • 7. 匿名 2019/02/06(水) 14:52:22 

    小鉄!

    +98

    -0

  • 8. 匿名 2019/02/06(水) 14:52:32 

    アントン…

    +69

    -0

  • 9. 匿名 2019/02/06(水) 14:52:36 

    ヒラメちゃ~ん
    めちゃくちゃ良い子だよね

    +181

    -0

  • 10. 匿名 2019/02/06(水) 14:53:06 

    まさるが嫌い!意地悪で弱虫男

    +59

    -4

  • 11. 匿名 2019/02/06(水) 14:53:15 

    >>5
    焼いてるよ〜
    じゃりン子チエ

    +138

    -0

  • 12. 匿名 2019/02/06(水) 14:53:20 

    お好み焼き屋のおっちゃんのアゴと
    小鉄とジュニアの、
    〇〇たまが一緒。

    +94

    -0

  • 13. 匿名 2019/02/06(水) 14:54:14 

    じゅっじゅっじゅーっ、じゅじゅっじゅじゅーっ

    +100

    -1

  • 14. 匿名 2019/02/06(水) 14:54:52 

    親父のキンタマやりやがって!←アントニオジュニア

    +77

    -0

  • 15. 匿名 2019/02/06(水) 14:55:19 

    けーむりのなかに、ぽっちりふたつ

    +86

    -0

  • 16. 匿名 2019/02/06(水) 14:55:41 

    お好み焼屋のおっさんのアントニオの剥製?作ってたよね
    目の前で焼いてるお好み焼きに鼻水や涙ボタボタ落としてるのもキモかった
    子供の頃は笑ってたけど、今じゃあり得ないシーンだわ

    +99

    -8

  • 17. 匿名 2019/02/06(水) 14:56:00 

    うーちのかーばんに、おーひさんひとつ

    未だに歌覚えていますw

    +130

    -1

  • 18. 匿名 2019/02/06(水) 14:56:06 

    今なら子どもに焼き鳥屋で働かせるなんてけしからん!って言われそう。

    +95

    -0

  • 19. 匿名 2019/02/06(水) 14:56:24 

    じゅーじゅーじゅー
    じゅーじゅーじゅー
    じゅじゅっじゅじゅー
    じゅじゅっじゅじゅー
    けーむりの中から歯ーが4本

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2019/02/06(水) 14:56:49 

    西成区の美人のヨシエさんと言えば

    じゃりン子チエ

    +4

    -29

  • 21. 匿名 2019/02/06(水) 14:56:57 

    西川のりお=テツ
    相方は警官の声だったっけ?

    +127

    -0

  • 22. 匿名 2019/02/06(水) 14:57:15 

    テツの声優をした西川のりおさんが当時子供ながら上手いなぁと思いました。

    +178

    -0

  • 23. 匿名 2019/02/06(水) 14:57:19 

    テツとよしえがマラソン対決してよしえが勝って、テツが寝込む話をうっすら覚えてる

    +103

    -0

  • 24. 匿名 2019/02/06(水) 14:57:41 

    >>16
    ヤーさんが、今日のは塩味効いてるわ
    って食べてお腹下すヤツね

    +94

    -0

  • 25. 匿名 2019/02/06(水) 14:57:45 

    最終回どんなだったかな??

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2019/02/06(水) 14:57:50 

    チエ小学生で働いてるw

    +50

    -0

  • 27. 匿名 2019/02/06(水) 14:58:20 

    猫のヤクザ。

    +64

    -0

  • 28. 匿名 2019/02/06(水) 14:58:23 

    ヒラメちゃんが、する話が無かった?
    私が親ならチエちゃんと仲良くされるの少し嫌かも…

    +2

    -19

  • 29. 匿名 2019/02/06(水) 14:59:09 

    >>18小学生がチンピラ客相手に一升瓶で日本酒注いで提供してたしねww

    +101

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/06(水) 14:59:42 

    オープニングの花札モチーフの絵がかわいい!
    じゃりン子チエ

    +191

    -0

  • 31. 匿名 2019/02/06(水) 14:59:46 

    カルメラ焼き未だに食べたことがないから食べてみたい!

    +97

    -0

  • 32. 匿名 2019/02/06(水) 14:59:49 

    チエのヘソクリをテツがネコババしてた。
    最低だな。

    +71

    -1

  • 33. 匿名 2019/02/06(水) 15:00:02 

    おばあはんが事あるごとにキレて店の椅子投げたり暴れまくる

    +108

    -0

  • 34. 匿名 2019/02/06(水) 15:00:30 

    >>28
    ボクシングする話です

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2019/02/06(水) 15:00:43 

    チエ小学生なのに、
    お酒飲んでべろんべろんになるシーン
    今だったら有り得へんw

    +115

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/06(水) 15:01:02 

    声優陣がすごく豪華よね。大阪の下町だけど
    何気に在日もすんでるのかな?と連想させるし 鉄がクズすぎるし、チエのお母さんもさっさとチエ連れて離婚してしまえばいいのにと放映中思ってたわ。今地上波で流せないよね。

    +145

    -4

  • 37. 匿名 2019/02/06(水) 15:01:11 

    チエがたまにハイジに見える

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/06(水) 15:01:14 

    オジイはんの影の薄さよ。

    +111

    -1

  • 39. 匿名 2019/02/06(水) 15:01:46 

    夏休みの再放送でみてた

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/06(水) 15:02:40 

    昔見た時は、同じく教師だったお父さんの印象が強いから
    気弱な優男に見えたけど

    今見たら、すごい色っぽいし
    実は鋭い人間力があったりする
    じゃりン子チエ

    +141

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/06(水) 15:02:45 

    ヨシエはんの声は
    京唄子だったよね

    +13

    -23

  • 42. 匿名 2019/02/06(水) 15:03:38 

    >>40
    ジブリっぽいw

    +60

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/06(水) 15:04:11 

    チエちゃんが運動靴を新丁した時に、テツが靴のカカト内側に石けん塗って靴擦れ防止対策してあげてたシーンが忘れられない
    優しい所はそこしか覚えてないけど

    +156

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/06(水) 15:04:15 

    >>10
    マサルにいつもくっついてる友達?も好かん
    「えぇ〜ど〜マサル〜!もっとチエに言うたれ〜」
    って、あの腰ぎんちゃくw
    じゃりン子チエ

    +136

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/06(水) 15:04:17 

    当時小学生で福岡市に住んでいましたが、大阪って凄い所だなぁと思いました。

    +50

    -3

  • 46. 匿名 2019/02/06(水) 15:04:19 

    >>38
    テツに騙されてお小遣いをあげる役

    +45

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/06(水) 15:05:58 

    「みずや」がなんの事だかわからなかった

    +19

    -3

  • 48. 匿名 2019/02/06(水) 15:06:49 

    ヒラメちゃんがテツにモデルになってもらった絵に
    腹巻きを描き足すエピソードがいとおしい。

    +90

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/06(水) 15:07:03 

    >>41
    そんなガラガラ声じゃないw
    山口 朱美さんだよ

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/06(水) 15:07:12 

    ヨシエさん渾身の「やーめーなーさーい‼︎」
    じゃりン子チエ

    +79

    -1

  • 51. 匿名 2019/02/06(水) 15:08:19 

    高畑勲さんが製作に携わっていたなんて知らなかった!

    +69

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/06(水) 15:08:51 

    >>10
    でもよく見ると、マサルのお母はんがあれだから
    マサルも苦労してるんだよね笑

    +54

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/06(水) 15:09:02 

    ふざけてるようでいい話が多い

    じゃりンこチエ大好き
    じゃりン子チエ

    +114

    -1

  • 54. 匿名 2019/02/06(水) 15:11:06 

    マサルの声って
    島田紳助だよね?
    意地悪な役、ぴったりだと思ったわ。

    +54

    -1

  • 55. 匿名 2019/02/06(水) 15:12:21 

    チエちゃんとお母はんの秘密の合図
    じゃりン子チエ

    +95

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/06(水) 15:13:28 

    猫のタマタマ舐めりたい。

    +3

    -11

  • 57. 匿名 2019/02/06(水) 15:13:40 

    youtubeで
    時々見てる。
    いい話しだなーって時もある。

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/06(水) 15:15:15 

    チエちゃんは美人さん
    じゃりン子チエ

    +129

    -1

  • 59. 匿名 2019/02/06(水) 15:16:00 

    こう言っちゃなんだけど、だいぶ大阪のなかでも治安の悪B地区が舞台っぽい漫画だから今テレビで改めて放送はできなさそう。

    +91

    -4

  • 60. 匿名 2019/02/06(水) 15:16:33 

    テレビシリーズのアフレコは、4つのグループに分かれて収録したみたい。
    A・・・中山千夏(チエ)
    B・・・のりお、よしお(テツ、ミツル)
    C・・・東京声優陣(コテツ、アントニオjr. ヒラメなど)
    D・・・大阪俳優陣(おばあ、おじい、ヨシ江、マサルなど)

    チエとテツが顔を合わさず、別々に収録していた事に驚き。
    キャスト全員が顔を合わせたのは、最終回後の打ち上げだったんだとか。

    +71

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/06(水) 15:19:13 

    ヒラメちゃんは
    いいお母さんになりそうだ

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/06(水) 15:19:29 

    子鉄かわいー
    若いときはバクダンて何?と思ってた。
    じゃりン子チエ

    +77

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/06(水) 15:20:39 

    >>58
    遺伝の話だね
    足が早いのはテツの遺伝だから悩んでたけど、
    お母はんはテツよりもっと足が早くて、
    横顔はお母はんにそっくりやって小鉄が言う話
    大好き!

    +95

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/06(水) 15:20:44 

    別居中のテツとヨシエさんのデートで2人がぎこちなくて喋らないから、チエちゃんが電車の中で「よーし!ウチ歌うど!」っいきなり岸壁の母を歌いだすシーンが好きです。
    子供ながらに健気で。また歌も上手かった
    じゃりン子チエ

    +121

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/06(水) 15:21:00 

    てつぅー

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/06(水) 15:22:05 

    ヒラメちゃんは絵が下手なんだよね。ボクシングしてるテツを描いた絵に、テツがお腹を冷やさないようにと腹巻き描き足した話が好きです。
    じゃりン子チエ

    +49

    -9

  • 67. 匿名 2019/02/06(水) 15:22:51 

    カルメ焼き食べたくなったー❗

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/06(水) 15:22:51 

    小さい頃に見てたからあまり理解できてなかったわ。
    もう一回ちゃんと見てみようかな。

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/06(水) 15:23:23 

    エンディングの小鉄のけん玉もかわいい!
    じゃりン子チエ

    +125

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/06(水) 15:25:33 

    大阪には「チエ」の店を再現したお店が実際にある。
    今も営業してるかどうか分からないけど。
    じゃりン子チエ

    +76

    -1

  • 71. 匿名 2019/02/06(水) 15:25:38 

    チエちゃんの飼い猫が一番最強だと言うことだけ覚えてる
    あんなに好きだったのに全然内容覚えてない
    カルメラ?キャルメラ?焼きって言うのを食べてみたい

    +46

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/06(水) 15:26:00 

    妹がじゃりん子チエに当時ハマってチエちゃんみたいな赤いヘアゴム買って付けてた。クリスマスプレゼントにこれねだって買ってもらった。父は寿司職人でなんとなくテツに似てて、思い出して懐かしくなった。
    じゃりン子チエ

    +94

    -1

  • 73. 匿名 2019/02/06(水) 15:26:44 

    今考えると、あんな無茶苦茶な父親の元に娘を残して出ていったヨシエはんが理解できない

    +89

    -3

  • 74. 匿名 2019/02/06(水) 15:27:07 

    じゃりン子チエ

    +62

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/06(水) 15:27:11 

    >>66
    間違った‼ヒラメちゃんは絵が上手いんです!賞も貰ってたわ。

    +78

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/06(水) 15:27:20 

    >>66
    ヒラメちゃんは絵で金賞を取ったんだよ~
    絵が上手!笑

    ちなみにマサルは銀賞ね笑

    +60

    -2

  • 77. 匿名 2019/02/06(水) 15:27:34 

    暴力シーンがけっこう過激よね

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/06(水) 15:28:29 

    眞子出てなかった?

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2019/02/06(水) 15:29:33 

    マサルはチエが好きなんだっけ?
    丸太ん棒で殴られてたけどw

    +36

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/06(水) 15:30:08 

    ヨシエさんのリレーでの無双っぷりがすごい。
    小学生にとって足の速い人は神。

    +65

    -1

  • 81. 匿名 2019/02/06(水) 15:31:20 

    名前がチエなので自己紹介するとおじさんとかに、おー!じゃりんこチエかー!とか言われて地味に嫌だった笑

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/06(水) 15:33:18 

    おばあはん最強説
    じゃりン子チエ

    +109

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/06(水) 15:33:58 

    ヨシエさんは美人で足が早くて料理(大阪寿司 バッテラ)がうまい。怒ると迫力満点。
    じゃりン子チエ

    +68

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/06(水) 15:37:10 

    防空壕のパフェ食べたーい

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/06(水) 15:37:48 

    >>83
    ヨシエはんは
    餃子も得意。

    +39

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/06(水) 15:38:43 

    百合根のおっちゃんがおもしろい

    +32

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/06(水) 15:41:17 

    そういえば最終回読んでない。どうなるんだろ?

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/06(水) 15:44:20 

    穏やかで優しいユシ江と「火垂るの墓」のおばさんの声は、同一人物。

    +61

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/06(水) 15:44:41 

    じゃりン子チエ

    +54

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/06(水) 15:44:44 

    >>49
    山口朱美さん
    ヨシエさんとほたるの墓のおばさんの声が同じ人と知った時ビックリした。
    じゃりン子チエ

    +51

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/06(水) 15:45:24 

    フィギュアの安藤美姫ってヒラメちゃん顔だよね?ずっと思ってたけど。

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/06(水) 15:46:09 

    せっせっせーのよいよいよい

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/06(水) 15:47:54 

    >>70
    チエちゃん ホルモンで検索したら閉店と出てきたからやってないみたい。
    じゃりン子チエ

    +40

    -2

  • 94. 匿名 2019/02/06(水) 15:48:04 

    ヨシ江はんの声優が「火垂るの墓」のおばさんで小鉄の声がサザエさんの波平さんでヒラメちゃんの声はパーマンだったっけ?

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/06(水) 15:49:11 

    じゃりン子チエ

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/06(水) 15:50:09 

    >>34
    ひらめちゃんがしたのはボクシングじゃなくて相撲だよ

    アニメは高畑勲さんが製作・指揮してたんだよね
    つまらないわけがない

    +58

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/06(水) 15:52:22 

    特におとろしいのが菊ちゃんがムカッと来たときのナンマイダ蹴りですわ

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/06(水) 15:53:50 

    >>44
    コケザルw

    +13

    -4

  • 99. 匿名 2019/02/06(水) 15:54:39 

    この間劇場版を観たのですが、テツの小学校の頃の担任が来て、酒盛りしている場面でチエに酒を勧めて、チエが酔っ払う…そんな場面があってビックリした‼️
    昔は、子供に酒を飲ますって普通にあったのかな??

    +27

    -1

  • 100. 匿名 2019/02/06(水) 15:55:45 

    >>93
    ああ、そうなんや・・・
    チエの世界が好きでも、実際に店の経営となると難しいんやろね。

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/06(水) 15:58:11 

    「花井の おっさん 死んだら ワシ 泣いて  喜ぶ」

    この電話番号何番だろう。

    +41

    -1

  • 102. 匿名 2019/02/06(水) 15:59:01 

    >>98
    間違えたwww

    マサルの腰巾着はタカシだった!

    コケザルはテツのクモの巣時代の後輩だったw

    +18

    -2

  • 103. 匿名 2019/02/06(水) 16:01:45 

    >>101
    871
    4
    8
    7
    4

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/06(水) 16:02:59 

    >>99
    昔もないと思うw
    テレビアニメでも長い放送期間の中でチエが酒を飲んでるシーンはたった1回だけだよ
    常飲してるとかではない

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/06(水) 16:03:32 

    「ウチは日本一不幸な少女や」
    チエちゃんのお馴染みのセリフ
    じゃりン子チエ

    +61

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/06(水) 16:04:31 

    >>97
    20年目w

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2019/02/06(水) 16:06:42 

    テツが下駄で運動会の練習をしてるチエを見て
    運動靴を買ってあげるんだよね
    靴擦れしないように蝋を塗って
    くずテツだけどチエには優しい

    +73

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/06(水) 16:08:05 

    花井拳骨先生の「おい!テツおるかー!?」が地味に好き

    +60

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/06(水) 16:08:58 

    じゃりン子チエ

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/06(水) 16:10:22 

    >>87
    じゃりン子チエ

    +40

    -1

  • 111. 匿名 2019/02/06(水) 16:11:20 

    >>109
    昔は夏の間だけエンディングが○○音頭になるアニメ多かったね
    懐かしい

    +37

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/06(水) 16:11:37 

    >>40
    渉センセイって関西弁を全く話さない人で物腰も良くて
    好きなキャラです。チエちゃんにウソの作文で入賞した時に、親身になってアドバイスしているのを見て胸キュンしました

    +44

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/06(水) 16:11:53 

    >>110
    お好み焼き屋のおっちゃん、ここぞという時は必ずアントン連れて来てるの笑う

    +40

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/06(水) 16:14:10 

    昔、花王名人劇場でアニメでマンザイってやってなかったかな。
    つい最近動画で見たよ。劇場版の公開記念の特番だったような?

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/06(水) 16:16:01 

    テツにビビってヤーさん達が目を合わさないようにするw

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/06(水) 16:17:49 

    テツは酒もタバコもやらない
    でも博打大好き 笑

    +39

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/06(水) 16:19:55 

    >>41
    京唄子は劇場版の菊の声

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/06(水) 16:21:42 

    >>112
    じゃりン子チエ

    +52

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/06(水) 16:23:08 

    >>41
    劇場版のヨシエはんの声は三林京子さんって女優さんだよ

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/06(水) 16:26:12 

    おけらのクズてつ

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/06(水) 16:30:53 

    テツの天敵、花井拳骨先生が好き。

    +35

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/06(水) 16:31:31 

    猫の横顔がリアルだなあと思ってた

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/06(水) 16:31:49 

    >>110
    カルメラ兄弟赤ちゃん抱っこしてる? 笑

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/06(水) 16:32:25 

    ファミコンまだ家にあるwwwww

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/06(水) 16:33:57 

    じゃりン子チエ

    +73

    -0

  • 126. 匿名 2019/02/06(水) 16:33:59 

    学生時代は日曜日の夕方になったらやたらと再放送してた
    もう何十回と見たよw

    +36

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/06(水) 16:34:15 

    この漫画でカラメルとか冷やしあめを知って買ったなあ

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2019/02/06(水) 16:34:56 

    >>107
    マラソン大会に半グレ仲間つれて大きな旗(チエちゃん頑張れ)作って応援しに行くんだよね。
    みんな遠巻きに見てるwそのあとテツは自転車で伴走して電信柱に激突、気絶して警察に連れていかれる。
    テツははちゃめちゃだけど憎めないんだよなあ。天ぷらうどんと冷やし飴が好物。

    +61

    -0

  • 129. 匿名 2019/02/06(水) 16:35:13 

    OPのせっせーせーのよいよいよい!の所好き
    OPの動画見たいけど見つかりませんでした。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/06(水) 16:36:46 

    >>125
    なんの場面ですか⁉子鉄可哀相…チエちゃん泣いてるし

    +15

    -1

  • 131. 匿名 2019/02/06(水) 16:39:07 

    >>110
    ビル持ってるオヤジ旅行中w
    チエちゃんの左にいる男の子だれ?
    カルメラ亭っていうお店オープンしたんだね。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/06(水) 16:39:11 

    >>130
    横だけどジュニアがアントンの敵をうちにきて、小鉄がされるがままになってやったやつかも
    絵だけで泣けちゃうね

    +49

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/06(水) 16:40:13 

    じゃりン子チエ

    +19

    -1

  • 134. 匿名 2019/02/06(水) 16:40:45 

    >>131
    チエちゃんの隣は転校してきてヒラメちゃんと3人仲良くなったサッちゃんだよ~
    でもまた引っ越していってしまった…

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/06(水) 16:41:50 

    >>130
    アントンジュニアとの決闘の後
    小鉄はアントニオの死に責任を感じて
    ジュニアには一切手を出さなかったんだよね
    その後若いジュニアは小鉄を慕うようになり
    2匹はよくつるむようになる

    +37

    -1

  • 136. 匿名 2019/02/06(水) 16:41:53 

    ペコちゃんwww
    じゃりン子チエ

    +20

    -1

  • 137. 匿名 2019/02/06(水) 16:42:59 

    >>134
    ありがとうございます!さっちゃん、女の子なのかな?

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2019/02/06(水) 16:46:28 

    >>137
    サッちゃんは女の子で髪は長いからくくってるんだよ~

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/06(水) 16:47:38 

    疲れて寝てしまったチエちゃんに「風邪ひくど」て上着かけてあげる小鉄が好き
    普段チエちゃんには弱かったり甘えたりするのに、いざとなったら強くて男前
    じゃりン子チエ

    +68

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/06(水) 16:47:49 

    もしかして西成が舞台なのかな。
    チンピラがテツを拉致ってボコボコにして人質にするって普通に重犯w子鉄もボコってグルグル巻きにして逆さ釣り(これが1番許せん)
    テツを助けにテツ母がチエちゃんと一緒に殴り込み。チンピラは一瞬でやられる。どんだけ強いんだ。

    +33

    -1

  • 141. 匿名 2019/02/06(水) 16:50:38 

    >>139
    マラソン大会のあとテツに夕飯作って待ってたけど遅くて寝てしまうチエちゃん。テツは豚箱入ってて帰れない…
    しかし子鉄可愛いなあ。

    +48

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/06(水) 16:50:42 

    こういう漫画も放送すべきだと思う。宮崎駿のこれ見よがしの純粋無垢な漫画よりも子供たちが社会が色々な人達で形成されている事を理解させるには良い漫画だと個人的に思う。 

    +117

    -1

  • 143. 匿名 2019/02/06(水) 16:51:40 

    この前スカパー無料だったから観たら面白かった。
     チエちゃん小学生なのに焼き鳥屋さん切り盛りしててすごいと思った。クラスの男子に貧乏人だのとバカにされても一人前に言い返しててちょっとカッコいいな。猫の相棒も面白い。 
     昔家のお父さんが漫画持ってたんだけどどこ行ったんだろ。

    +31

    -1

  • 144. 匿名 2019/02/06(水) 16:55:16 

    みんなちゃんと子鉄じゃなくて小鉄と書いてあげて!
    過去に月の輪の雷蔵、ドラ猫発電機、石のこぶし等々
    勝手にいろんな名前で呼ばれてきた小鉄に
    チエちゃんがつけてくれた唯一気に入った名前なんだから

    +57

    -0

  • 145. 匿名 2019/02/06(水) 16:56:29 

    チエちゃん結局テツみたいな粗暴なタイプとくっつきそう

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2019/02/06(水) 17:02:08 

    お好み焼き屋のおっちゃん酒飲んだら
    人間変わる…

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/06(水) 17:04:04 

    スピンオフ漫画の「どらン猫小鉄」も持ってたよ!!
    小鉄が主人公で猫の事件を解決する話

    +27

    -0

  • 148. 匿名 2019/02/06(水) 17:06:00 

    >>145
    マサルが離さなさそう

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2019/02/06(水) 17:08:38 

    おじぃはんは テツが真面目になるのを
    信じてるけど いつもテツに金を踏んだくられて裏切られ おばぁはんにも怒られる

    +26

    -0

  • 150. 匿名 2019/02/06(水) 17:10:24 

    まさるの母親ペチャラクチャラペチャラクチャラ よう喋る

    +36

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/06(水) 17:11:07 

    じゃりン子チエ

    +40

    -1

  • 152. 匿名 2019/02/06(水) 17:11:08 

    >>125
    この時の小鉄の「人間と付き合うと苦労するよ…」
    ってセリフが深いね

    +40

    -0

  • 153. 匿名 2019/02/06(水) 17:14:19 

    >>133
    小鉄に決闘を申し込むも
    子供に「とーちゃん、しょんべんしたい〜」って邪魔されるやつw

    +25

    -0

  • 154. 匿名 2019/02/06(水) 17:16:09 

    チエちゃんはへこたれなくて偉いなと思う
    機転もきくし、店の売り上げはテツに見つからないように隠しておいたり

    でも授業参観に勝手にテツがきて、担任に絡んだり悪目立ちして
    チエちゃん恥ずかしくて堪えきれず泣いてしまったときはハラハラした
    やっぱり未だ小学生
    憎めないテツだけど、その時は本気でムカついた

    +43

    -0

  • 155. 匿名 2019/02/06(水) 17:18:09 

    >>114
    見た!
    テツがのりおと一緒にツクツクボーシやってた 笑

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2019/02/06(水) 17:18:35 

    >>129
    じゃりン子チエ

    +45

    -0

  • 157. 匿名 2019/02/06(水) 17:22:06 

    テツはかりんとうも好き。

    +27

    -0

  • 158. 匿名 2019/02/06(水) 17:25:34 

    >>151
    若い頃のヨシ江はんめっちゃ美人!

    +31

    -0

  • 159. 匿名 2019/02/06(水) 17:33:31 

    マサルのチエの悪口ノートを読み上げるくだりを見て
    「どんだけチエちゃんの事好きやねん」と思った
    そこまでして相手にして欲しいのかと

    +49

    -0

  • 160. 匿名 2019/02/06(水) 17:34:24 

    そういえばジュニア鬱病だったね。。。w

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2019/02/06(水) 17:45:22 

    百合根のおっちゃんに対してチエちゃんは最初
    「おっさん」呼ばわりしてるけど
    仲良くなってからは「おっちゃん」に変えてる

    こういう細かい所も好きやわ

    +38

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/06(水) 17:46:20 

    いつもテツに強いおばぁはんだけど、変装してテツとやり合った時は負けた。
    やっぱり母親だから頭あがらないんだなぁと、ちょっとほっこりした(笑)

    +24

    -0

  • 163. 匿名 2019/02/06(水) 17:48:45 

    じゃりン子チエの漫画を大人買いしたけど
    最後から3巻くらいを読んでない
    なんか終わるのが嫌で読めてない

    +40

    -0

  • 164. 匿名 2019/02/06(水) 17:49:22 

    チエちゃんの担任の嫁が苦手だったー
    テツを気に入って同じシャツ着たりして、なんか嫌だった。
    性格サバサバ、ベリーショートの女性、朝子さんだったかな?

    +8

    -2

  • 165. 匿名 2019/02/06(水) 17:51:03 

    百合根のお好み焼きの作り方みてたら、食べたくなる。
    めちゃくちゃ美味しそうに見えた。

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/06(水) 17:54:56 

    顔畳一畳分の大きさのデクの登
    じゃりン子チエ

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2019/02/06(水) 17:56:02 

    わし、マネーいかれとんねんぞ

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2019/02/06(水) 17:57:15 

    じゃりン子チエ

    +44

    -0

  • 169. 匿名 2019/02/06(水) 18:02:51 

    大阪の下町の話で
    言葉も綺麗とは言えないけど
    人間的に上品な人がたくさん出てくるね。

    +42

    -1

  • 170. 匿名 2019/02/06(水) 18:04:47 

    マサルの
    のびのびのびのび、のびのびのびのび
    のびのびのびのび、のびのびのびのび
    は、今でも姉と笑い合うセリフ

    +22

    -0

  • 171. 匿名 2019/02/06(水) 18:05:55 

    カルメラ兄が百合根のおっちゃんの鼻水入りお好み焼きを「塩味効いててうまいやないか」と言いながらたべてたのを見てオェーってなった 笑

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2019/02/06(水) 18:15:33 

    Huluで見まくってるところです どんくさい呼ばわりのヒラメちゃんもいい子だし、しっか者のチエちゃんも可愛い どうしてテツなんかに惚れたんだろうってヨシエさんに疑問だけどなぜか観てるうちにテツの魅力に惹かれていく笑 
    じゃりン子チエ

    +41

    -0

  • 173. 匿名 2019/02/06(水) 18:15:33 

    >>159
    わかるwチエちゃんに悪口言うのがマサルの歪んだ愛情表現なんだなって

    +31

    -0

  • 174. 匿名 2019/02/06(水) 18:18:18 

    >>170
    私は上のヒラメちゃんの金賞の絵のコメを読んだ時
    マサルの「のびのびのびのび」が聞こえてきたわ

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2019/02/06(水) 18:20:12 

    赤貧チルドレン

    大人になってから意味わかった。

    +28

    -0

  • 176. 匿名 2019/02/06(水) 18:35:21 

    迷い猫だったから本物(純血?)じゃないだろうけど、まるでスノーシューって品種みたいな猫を飼ってた時、父がその子に付けた名前が「小鉄」ってのは完全にチエちゃんの影響。
    私もエンディング曲で、小鉄っちゃんが頑張ってけん玉する
    「じゅっじゅっじゅー!」大好き。

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/06(水) 18:38:48 

    >>156
    画像貼ってくれて有り難うございます!
    私はここの部分が何故か大好きすぎて
    印象に残っているんです

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2019/02/06(水) 18:44:28 

    >>150
    そうそう!ペチャクチャ喋るのw
    原作だけかと思ったら、アニメでもテツの友達
    ミツルさんの結婚式のシーンで司会者の台詞が
    途中から「ぺちゃら〜くちゃら〜ぺちゃくちゃら〜」って言ってて笑っちゃったよw
    じゃりン子チエ

    +28

    -0

  • 179. 匿名 2019/02/06(水) 18:53:25 

    ヒラメが音痴過ぎて遠足が地獄絵図になった話
    今見てもすっごい笑えるし、なんとなく元気でるから1番好きなエピソードだw

    +41

    -0

  • 180. 匿名 2019/02/06(水) 19:02:41 

    「お父はん。これが嘘をついてる目エでっか~」
    「汚い目や……」
    仕入れの金をてつに巻き上げられ、今度はチエちゃんに怒られながらもテツじゃなくてちゃんとお父さんと呼んであげろと諭し
    「お父はん思うからテツ言うねん。近所の者はクズテツいうとる」とはっきり言われる影の薄いおじいのセリフが忘れられない。

    +29

    -0

  • 181. 匿名 2019/02/06(水) 19:06:02 

    もし日本が分断国家になってたら、西日本でドラえもん、ちびまる子、クレしん並みに惰性で制作され続けてたかも。
    関東で視聴率が芳しくなくてTBSが打ち切り勧告したんだろ。2作目は西日本限定だったらしいし。

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2019/02/06(水) 19:07:07 

    >>33
    チエ
    「出たー!おバァはんのアイアンクローや!」

    +21

    -0

  • 183. 匿名 2019/02/06(水) 19:38:06 

    >>181
    私はTBS(関東)だったから2作目を知らなかった。
    1作目に続いて2作目のDVDが発売されて初めて知った。速攻で購入したけど、やっぱりリアルタイムで観たかったなぁ。
    でもいつでも鑑賞出来るからいいけどけどね

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2019/02/06(水) 19:41:27 

    リアルタイムで見てた世代だけど、
    大人になった今見ると、身につまされるセリフや話が多いのに気づくよね~w
    チエちゃんと小鉄やジュニアも好きだったけど、レイモンド飛田がお気に入り
    「お前ら、自分のペースで生きてるか?」

    +27

    -0

  • 185. 春風どれみ 2019/02/06(水) 19:51:59 

    >>105
    なぜ同じような台詞使ってるの❔
    私の方が範囲広いし
    →“私は世界一不幸な美少女だ~”
    じゃりン子チエ

    +2

    -17

  • 186. 匿名 2019/02/06(水) 19:52:43 

    チエちゃんの嘘作文の話、数年前にアニマックスで放送してる時見てたら
    父も母も半泣きになってたw
    いい話だからオススメ

    +26

    -0

  • 187. 匿名 2019/02/06(水) 19:58:03 

    >>98
    腰巾着はタカシやで
    コケザルはこっちw

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2019/02/06(水) 20:19:34 

    >>185
    じゃりン子チエが放送されてた時期知らんの?

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2019/02/06(水) 20:23:27 

    チエちゃんと同じクラスのよそ見くんが気になってしょうがなかった。画像が見つかんないけど

    +18

    -0

  • 190. 匿名 2019/02/06(水) 20:24:17 

    >>187
    タバコ吸うし悪いやつだなと思ったけど
    最後はチエちゃんとも仲良しになってたね

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2019/02/06(水) 20:30:30 

    ♪単細胞にも夢がある~ていう歌い出し今思うとすごい出だしだと思う

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2019/02/06(水) 20:30:52 

    >>187
    懐かしすぎて間違えたw
    訂正しといたよん

    ありがとー

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2019/02/06(水) 20:32:02 

    小鉄とジュニアの話が大好き。
    癒される~。

    +23

    -0

  • 194. 匿名 2019/02/06(水) 20:33:26 

    ヨシエはんは走るのめっちゃ早いねんでー!

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2019/02/06(水) 20:37:30 

    今dアニメストアで観てる(笑)

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2019/02/06(水) 20:52:02 

    >>187
    腰巾着、原作で作者が謝ってるページがなかった?
    コウジになったり、別の名前になったりして最後『え~い、お前はタカシだ!』って

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2019/02/06(水) 20:55:40 

    >>112
    横だけど渉センセーは東京の大学に通ってただけなのに関西弁じゃないのが不思議だったわ
    父親の花井はんは京大卒って設定らしいから、渉センセーは東大卒なのでは?と勝手に思ってるw

    +25

    -0

  • 198. 匿名 2019/02/06(水) 20:57:27 

    今のちびまる子、少し前のドラえもん、何年か前のサザエさんみたいに大人になったキャラのCMをやるなら、
    チエは綾戸智恵?そして小鉄Jr.とアントニオ3世が高みの見物。

    +1

    -3

  • 199. 匿名 2019/02/06(水) 20:58:52 

    母親が好きで家にコミックあったので子供の頃から読んでる。
    雨の日の出前は申し訳ないとか(おばあはん談)いろいろ学んだw
    テツはなんか憎めない。
    虐待系をしないからかな。

    +28

    -0

  • 200. 匿名 2019/02/06(水) 20:59:46 

    絵も好きだし、登場人物もそれぞれ味があって好き。
    花井先生(父)の豪快さと、テツのお母さんが特に好き。

    +17

    -0

  • 201. 匿名 2019/02/06(水) 21:00:56 

    >>196
    横だけどあったあった笑
    手書きの字で結構長く言い訳してて面白かった笑

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2019/02/06(水) 21:04:46 

    ヨシエさんがなんでテツと結婚したのか私も謎!
    身寄りがいないのだっけ?
    普通、反対されるよね。
    美人だし運動もできるスタイル良しで玉の輿狙えそうなのに。

    +24

    -0

  • 203. 匿名 2019/02/06(水) 21:09:30 

    テツが店の商売道具の焼き台(コンロ)を持ち出して質に入れようとするけど、毎回チエちゃんに見つかって下駄で殴られるシーン笑うw

    +24

    -0

  • 204. 匿名 2019/02/06(水) 21:11:00 

    インケツや~~!!

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2019/02/06(水) 21:11:58 

    ヨシ江はんの好きな市川雷蔵の名前でラブレター出してたテツ可愛いと思った。
    めちゃくちゃな男だけど優しい所もたくさんあるんだろうなテツ。

    +41

    -1

  • 206. 匿名 2019/02/06(水) 21:19:44 

    平和でいいトピだ~
    関西で過ごした子ども時代を思い出したよ。ありがとう。

    私はミツルの結婚式のエピソードが好き。花井先生やおばあはんに軟禁状態でスピーチの練習させられたにも関わらず本番では汚い言葉のオンパレード。でもテツの真心がみんな(特にミツルとミツル母)に伝わり静かな感動が広がるエピソードです。

    +43

    -0

  • 207. 匿名 2019/02/06(水) 21:22:53 

    北海道だからホルモンの串焼き?が全然想像つかなかったなー。ダウンタウンの尼崎に帰って散歩するリンカーンかなんかでホルモン焼きの店出てきて、じゃりン子チエの店ってこんな感じなのかなー?と思ったわ。

    大阪って子供が買い食いするとか多そうで羨ましい。

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2019/02/06(水) 21:39:30 

    >>194
    地区の運動会の徒競走でテツはヨシ江さんに生まれて初めて負けた。
    悔しいテツは再勝負を申し込むんだけど、ヨシ江さんはそれをデートと思って待ち合わせ場所にお弁当を持って行くんだよね。それがきっかけで2人は付き合う事になり、結婚

    あんなテツだけど、ヨシ江さんは一目惚れだったのかな
    じゃりン子チエ

    +44

    -0

  • 209. 匿名 2019/02/06(水) 21:51:04 

    小学生の時、映画を見に行きました。
    テツ・・・・西川のりお
    ミツル・・・上方よしお
    花井親・・・笑福亭仁鶴
    花井子・・・桂三枝
    小鉄・・・・西川きよし
    アントニオ・横山やすし
    オバァ・・・京唄子
    オジィ・・・鳳啓助

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2019/02/06(水) 22:02:25 

    マサルの腰巾着のタカシは、実は運動神経が良くて性格もいい。マサルも実は良い奴!

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2019/02/06(水) 22:05:48 

    小鉄がジュニアから親父の仇でボコボコにされたのをうっすら覚えてる。
    本当は小鉄が強いのに一切反撃せずに殴らせたんだっけ。
    で、後日ジュニアがお見舞いがてら小鉄にお魚を差し入れして仲直り。

    たぶんこんな感じだったような、すごく感動した記憶。

    +34

    -0

  • 212. 匿名 2019/02/06(水) 22:06:06 

    芸人が声優って当時は画期的でしたね

    +24

    -1

  • 213. 匿名 2019/02/06(水) 22:06:43 

    小学生の時ちえちゃんみたいな髪型してた

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2019/02/06(水) 22:35:03 

    「月の輪の雷蔵」の武勇伝が好き。

    ジュニアが面白がって話聞くのもかわいい。

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2019/02/06(水) 22:49:51 

    わたしもヒラメちゃん大好き❤

    ヒラメちゃんの相撲大会の回は号泣してしまった。強くて優しい子だわ。

    +26

    -0

  • 216. 匿名 2019/02/06(水) 22:58:14 

    >>136
    はなくそ君、って子も居たよね。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2019/02/06(水) 23:01:23 

    コケザルすごい不良少年なんだけどだんだんチエちゃんに懐くというかチエちゃんのお母さんに見透かされてたよね「あんたうちの子好きなんか?」ってそれすら自覚できないくらい心が荒んでたんだよね
    でも今の自分が近づいていい相手じゃないっていうのはわかるから離れていった印象
    違ってたらごめんなさい

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2019/02/06(水) 23:40:04 

    じゃりン子チエ

    +20

    -0

  • 219. 匿名 2019/02/06(水) 23:57:14 

    テツは見た目と趣味がヤクザだけど、心が少年で女性にはおくてな草食系男子
    だから仕事も見た目も女らしいけど、中身が男勝りのヨシ江さんと相性がいい

    +36

    -0

  • 220. 匿名 2019/02/06(水) 23:58:43 

    日曜の夕方よく見てたんだけど、最終回ってどうなりましたか?漫画のラストもご存知の方いらっしゃいますか?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2019/02/07(木) 00:22:50 

    関西から東京に越してきた時にMXかTVKでじゃりン子チエ放送してたからホームシックにならずに済んだ。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2019/02/07(木) 00:38:41 

    盆踊りバージョン可愛い。

    じゃりン子チエ(盆踊り ノンクレジット) - YouTube
    じゃりン子チエ(盆踊り ノンクレジット) - YouTubeyoutu.be

    ★★ご覧頂きまして、ありがとうございます チャンネル登録お願いします:http://u0u1.net/JddB ★★ 季節限定 盆踊り浴衣バージョン OP曲を採用されています ノンクレジット特別編終版

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2019/02/07(木) 01:12:51 

    アントニオの飼い主の百合根さん。
    西成のチンピラなのに、アニメでは語尾が京都弁っぽい。

    なんかシュールやわぁと思ってたら、原作では「老舗旅館のお坊ちゃん」と言う設定があるそう。
    たまたま声優の芦屋雁之助(裸の大将の人)が京都市出身とってだけなのかもと思うけどw

    現代ではテレビや電車で人の行き来が頻繁になって言葉も混ざって、
    若い人の話言葉だけ聞いて京都弁か大阪弁か判別するのは困難になったけど、
    百合根さんくらいの世代の人は、聞いててピンとくるような京都弁を喋ってる。

    じゃりン子チエ

    +23

    -1

  • 224. 匿名 2019/02/07(木) 01:36:08 

    >>202
    ヨシエさんテツの超訳あり感はBの結婚だからです。
    ホルモンの仕事を子供にやらせて大人はヤクザと遊んでるなんてそういうことです。

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2019/02/07(木) 04:10:40 

    ヒラメちゃんの塩せんべいの食べ方が鬼気迫ってて面白かった

    +17

    -0

  • 226. 匿名 2019/02/07(木) 07:26:25 

    通天閣に登った時、茶臼山が見えた(^^)
    ここがじゃりン子チエの世界だ〜と思い
    🎵クマのふんどし
    ヒグマのパッチ
    ムカデのハンカチぶら下げて〜
    茶臼山でトンボ釣り
    えてこが真似して赤っ恥
    って歌ったら、旦那がどんびいたw

    +11

    -2

  • 227. 匿名 2019/02/07(木) 08:29:17 

    回転焼き、はったい粉、塩こぶ、みかん水、冷やし飴、豚玉、天ぷらうどん、サイダー
    あとなにがあったっけ

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2019/02/07(木) 08:36:42 

    小鉄が大好きです。
    クシに刺さったホルモンを人間みたいに持って食べるのがいいよね。あのホルモン気になるなぁ。食べたい。

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2019/02/07(木) 08:44:06 

    >>226
    ムカデの歯ブラシだよ

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2019/02/07(木) 08:51:53 

    >>143
    あれはホルモン焼きという串焼きだよ
    大阪人だけどあれは特にポピュラーというわけではないので他県の人、しかも写真じゃなくてアニメで初めて見た人には絶対分からないよね💦
    何回か見てればしょっちゅう台詞にホルモンが出てくるし、看板に「ホルモン❎」と書いてるので焼き鳥ではないんだなと分かる
    ❎というのは「ホルモン テツ」と書いてあったのをチエちゃんが消す為にペンキで❎を書いた

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2019/02/07(木) 08:55:38 

    虎のフンドシ
    ヒグマのパッチ
    ムカデの歯ブラシぶ〜らさげってぇ
    茶臼山でドンコ釣りぃ
    エ〜テコがま〜ねして赤っ恥ぃ

    これと大ちゃん数え歌は私の十八番
    カラオケに行きたくなった!

    +14

    -0

  • 232. 匿名 2019/02/07(木) 08:59:33 

    チエがおかあはんと戎橋の上で別れて、寂しくなった気持ちを
    紛らわす為に呟いた「また明日考えよう」という言葉が、長年私の心の支え。
    その時つらい気持ちも1日経てば少しは落ち着くから。

    でも先日の放送で気付いたけど、戎橋からチエちゃん歩いて帰ったんよね?
    家まで(萩ノ茶屋?)結構距離あるよね。元気だ!

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2019/02/07(木) 09:25:24 

    >>231
    私も大ちゃん数え歌18番です 笑
    チエちゃんの
    うーちのカバンに おーひさん1つ♪
    歌ったことないけど今度歌ってみよ

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2019/02/07(木) 09:40:13 

    ずっとホルモンって何だ?と思ってきたけど、
    今はみんな焼肉屋さんでもホルモン食べるようになったね笑

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2019/02/07(木) 09:45:43 

    チエちゃんには世話になったからと 特大のカルメラを焼く兄
    じゃりン子チエ

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2019/02/07(木) 09:51:48 

    【井上章一の大阪まみれ】受け入れられた「ほるもん」説(1/2ページ) - 産経WEST
    【井上章一の大阪まみれ】受け入れられた「ほるもん」説(1/2ページ) - 産経WESTwww.sankei.com

    ホルモン焼きの語源が、大阪弁の「ほるもん」だったのかどうかは、わからない。「一説に、かつて臓物は捨てていたので、……ほうるもん(放物)』に由来するという」。語源…


    にくわしい『日本国語大辞典』(第二版)もそうのべるにとどめている。正しい説としては、紹介しきれなかったのである。
     牛や豚の内臓には、滋養強壮のたすけとなるホルモンがふくまれる。そんな印象をかもしだしたくて、この名はつけられた可能性もある。「ほるもん」という語源説は、あとでひねりだされたこじつけだったのかもしれない。
     ただ、たとえそうであったとしても、こういう付会説の浮上したことは、重要である。「一説」として、多くの人びとに語られだしたことは、あなどれない。それは、ホルモン焼きが「ほるもん」をあつめた料理に見えたことを、しめしている。だからこそ、この「一説」は世にひろがったのだろう。
     周知のとおり、二十世紀の大阪は工業都市に変貌した。街のあちこちへ、工場がたちならぶようになっていく。と同時に、日本全国から、そこではたらく労働者たちがあつめられた。いわゆる朝鮮併合以後は、半島の人びとも大阪へひきよせられたのである。
    にくわしい『日本国語大辞典』(第二版)もそうのべるにとどめている。正しい説としては、紹介しきれなかったのである。
     牛や豚の内臓には、滋養強壮のたすけとなるホルモンがふくまれる。そんな印象をかもしだしたくて、この名はつけられた可能性もある。「ほるもん」という語源説は、あとでひねりだされたこじつけだったのかもしれない。
     ただ、たとえそうであったとしても、こういう付会説の浮上したことは、重要である。「一説」として、多くの人びとに語られだしたことは、あなどれない。それは、ホルモン焼きが「ほるもん」をあつめた料理に見えたことを、しめしている。だからこそ、この「一説」は世にひろがったのだろう。
     周知のとおり、二十世紀の大阪は工業都市に変貌した。街のあちこちへ、工場がたちならぶようになっていく。と同時に、日本全国から、そこではたらく労働者たちがあつめられた。いわゆる朝鮮併合以後は、半島の人びとも大阪へひきよせられたのである。


    +1

    -1

  • 237. 匿名 2019/02/07(木) 09:52:36 

    日本へやってきた彼らは、肉の臓物を焼いた食べ物にもなじんでいた。日本人がそれまですててきた食材を、口にすることができたのである。しかも、それらは廃棄物とされてきたため、安価にあがなえた。ホルモン焼きの原形とおぼしき肉料理も、低予算で提供できるようになったのである。
     安さの魅力は、臓物になれない日本の労働者をも、ひきつけただろう。工業都市の大阪で、こういう料理のなりたったことじたいは、よくわかる。



     ただ、食いだおれを自負する大阪人は、違和感をいだいたろう。あんなのは、「ほるもん」でできた料理や。そうさげすみもしたのではないか。
     食通による負のレッテル=「ほるもん」を、「ホルモン」とよびかえたのか。それとも、調理人側の「ホルモン」という命名が、「ほるもん」とからかわれたのか。その経緯は、よくわからない。いずれにせよ大阪は、当初見下されただろうこの料理を、うけいれた。
     これをきらうような食事にうるさい大阪人の多くは、阪神間の山裾へうつりすんでいる。大阪には労働者の子孫が残ったということか。
                     (国際日本文化研究センター教授)

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2019/02/07(木) 09:59:24 

    なんだかんだとチエちゃんはマサルと結婚しそう

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2019/02/07(木) 10:00:12 

    ヒラメちゃん好き。
    絵が上手やけど音痴なんよねwでも声が可愛くて好きやったわ

    あと別の話で、チエちゃんとヒラメちゃんが観に行った映画のタイトルが
    「カリンとナット」っていうのだけは未だに覚えてる

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2019/02/07(木) 10:15:25 

    >>233
    お仲間ぁ〜😙

    チエちゃんのは歌ってて
    ものすっごくテンション上がりますよ〜
    恥ずかしいとかは一切考えず
    最初の「あらよっと!」から入って
    最後まで突き進んでください😆

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2019/02/07(木) 10:29:34 

    これ見てたらホルモン食べたくなる

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2019/02/07(木) 11:24:01 

    >>240
    ありがとうございます!😆

    「あらよっと!」から調子つけて
    歌詞の恥ずかしさは無視して
    全力で歌ってみます 笑
    😆


    +8

    -0

  • 243. 匿名 2019/02/07(木) 12:31:07 

    市川雷蔵をこの漫画で知ったw

    テツみたいなお父さんは絶対嫌だけど
    漫画のキャラとしてなら透きだな~

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2019/02/07(木) 12:45:55 

    >>240
    あらよっと!
    の後のベースラインがカッコいい。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2019/02/07(木) 12:51:26 

    ヨシエさんみたいな大阪のおばちゃんもいるんだ!ってビックリしたなぁ

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2019/02/07(木) 13:05:14 

    じゃりン子チエ

    +19

    -0

  • 247. 匿名 2019/02/07(木) 13:05:26 

    >>245
    関西人だけど、ケンミンシヨーに出るような大阪のおばちゃんて、全体の2割りくらいよ(笑)

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2019/02/07(木) 13:27:14 

    ガラの悪い大阪弁ではなく、昭和の頃の大阪商人の言葉なのかな?と思う。
    聞いてて気分悪くなるような下品な話し方は誰もしていない。
    落語みたいに女言葉、男言葉がきちんと分かれてるし中々深いマンガだと思います。

    +17

    -0

  • 249. 匿名 2019/02/07(木) 13:34:40 

    >>248
    そうそう。おばあはんも無茶苦茶な人だけど話す言葉は下品じゃないよね。

    テツが突然標準語っぽくなるところが好き。
    「あれー?僕困っちゃう~。」みたいな。

    +26

    -0

  • 250. 匿名 2019/02/07(木) 13:38:12 

    南海沿線の萩之茶屋あたりが舞台でしたよね。かなり、いろいろと濃い〜地域。

    昔、作者の大学の先輩でテツのモデルになったという方にお会いしたけど、テツとは正反対の紳士なイラストレーターさんでした。
    でもぶっとい眉毛だけはマンガのテツにそっくりだったなぁー。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2019/02/07(木) 14:16:24 

    大阪府西成区
    この漫画で知った。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2019/02/07(木) 15:20:25 

    チエちゃんが参観日かなんかの時
    「ウチのお父ちゃんは毎日ホルモンを焼きます。ウチはお父ちゃんのホルモン焼く音が大好きです」
    とまるでテツがちゃんと働いてるみたいな作文を読み上げて
    こっそり聞いてたテツがいたたまれなくなって外に出て
    「チエのアホ」って言うのを覚えてる

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2019/02/07(木) 15:24:09 

    じゃりん子チエと同じ絵の
    吾輩は猫である(だと思うけど違うかも…)のアニメ無かった?
    一回だけテレビで見た

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2019/02/07(木) 16:31:25 

    都合が悪くなると
    テツ「あっ❗ママがいてるっ❗ママ~」
    おばあはん「何がママやねん💢気持ち悪いわ❗」
    テツどつかれる

    このくだり、かなり好き。

    +26

    -0

  • 255. 匿名 2019/02/07(木) 22:03:08 

    >>252
    最後に「お父はんと一緒にホルモンが焼きたいのです」と読み上げて
    テツが「ウソつき…」って言ってた

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2019/02/08(金) 00:20:41 

    >>237
    マグロのとろも最初は捨てられてたんだよ
    でもマグロ不足になった時に案外おいしいことにみんなきづいて、定番の人気ネタになったのさ

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2019/02/08(金) 10:23:27 

    >>253
    あったね。
    猫のキャラクターデザインがはるき悦巳さん。
    はるきさんの猫キャラ目的だけでも放送日は家族に他の番組を譲らなかったわ😅
    じゃりン子チエ

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2019/02/08(金) 10:40:09 

    担任の花井先生を、父親の拳骨先生がどついて
    「お前みたいな教科書通りの教育でこの不幸が一家を救えるかー‼︎」みたいな事をチエちゃんの家族の前で言ってしまう花井先生、ストレート過ぎだけど(笑)
    でもこういう真正面から向き合ってくれる人なかなかいないなぁと思う。

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2019/02/08(金) 13:24:57 

    >>257
    これです!懐かしい
    吾輩こんな感じだったんだ。すっかり忘れてました

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2019/02/08(金) 13:35:01 

    >>255
    そうでしたね。思い出したら泣けてきました
    チエちゃんの言うほど不幸だとは思ってないけど、お父さんがこんなだったらどうなってたかなとか
    テツにはみんなの知らないいいところがあるし何とか見直させてあげたいみたいな思いとか
    テツもチエちゃんの望むお父さんになってあげたいけどどうしても無理で申し訳ない思いとか
    言葉で説明されてないのに子供心にもスッと気持ちが分かった
    はるきさんがすごいのか高畑さんがすごいのか、心理描写がしっかりしたアニメですよね

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2019/02/08(金) 16:42:36 

    じゃりン子チエ

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2019/02/08(金) 19:24:41 

    >>261
    名画「アッパーカット」ですね!!

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2019/02/10(日) 00:21:52 

    「アントニオ死んだらワシも死ぬ〜〜」

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード