-
1. 匿名 2014/09/13(土) 12:36:42
タイトル通り上手な選択をした芸能人はだれですか!
私は満島ひかりさんです
あのまま、ダンスユニットにいても
売れなかったと思うから+829
-9
-
2. 匿名 2014/09/13(土) 12:37:18
安室奈美恵+350
-23
-
3. 匿名 2014/09/13(土) 12:37:42
ゆうこりん
あのキャラやめたのは
よかったと思う+772
-11
-
4. 匿名 2014/09/13(土) 12:37:55
山口百恵+598
-5
-
5. 匿名 2014/09/13(土) 12:38:11
里田まい+877
-2
-
6. 匿名 2014/09/13(土) 12:38:11
わからない+8
-63
-
7. 匿名 2014/09/13(土) 12:38:12
SMAPの森はどうなったんだろう+214
-22
-
8. 匿名 2014/09/13(土) 12:38:42
腹話術の男の人
(海外で成功+312
-7
-
9. 匿名 2014/09/13(土) 12:38:56
有吉弘行
+553
-6
-
10. 匿名 2014/09/13(土) 12:39:03
篠原涼子
+507
-19
-
11. 匿名 2014/09/13(土) 12:39:25
山口百恵さんの引退は潔かったね。
ハマさんもピーク時に引退していたらレジェンドだったのに。+739
-17
-
12. 匿名 2014/09/13(土) 12:40:06
品川ヒロシ
監督向いてるわ+23
-143
-
13. 匿名 2014/09/13(土) 12:40:15
ONE OK ROCKのボーカル
森進一の息子だよね?
ジャニーズ辞めて正解だったと思う+692
-190
-
14. 匿名 2014/09/13(土) 12:40:53
山口百恵
潔い引退で伝説に+400
-5
-
15. 匿名 2014/09/13(土) 12:41:07
藤崎奈々子出典:livedoor.blogimg.jp
+36
-228
-
16. 匿名 2014/09/13(土) 12:41:23
なし+13
-31
-
17. 匿名 2014/09/13(土) 12:41:27
品川ヒロシ+33
-152
-
18. 匿名 2014/09/13(土) 12:41:48
+71
-92
-
19. 匿名 2014/09/13(土) 12:41:54
13
ワンオクはジャニーズ辞めたんじゃなくてスキャンダル起こして辞めさせられたんだよ。
コネで入ってスキャンダルで即脱退は迷惑だしカッコ悪い話だと思う。+601
-36
-
20. 匿名 2014/09/13(土) 12:41:56
その後も微妙だけど、前田敦子の卒業のタイミングは賢いと思った+665
-21
-
21. 匿名 2014/09/13(土) 12:42:00
テツアンドトモ
営業で大儲け!+353
-5
-
22. 匿名 2014/09/13(土) 12:42:11
山田孝之+96
-10
-
23. 匿名 2014/09/13(土) 12:43:04
福田明日香+39
-126
-
24. 匿名 2014/09/13(土) 12:43:49
りんか
痛い恋愛暴露しかない下品な人だと思ってたら、出産後にキレイなナチュラル系になってた+545
-22
-
25. 匿名 2014/09/13(土) 12:44:20
サンブンノイチ。見たけどつまらん
いろいろとごちゃごちゃしてた。
ただ芸人なだけあって小杉と藤原と田中のトークはうけた+58
-20
-
26. 匿名 2014/09/13(土) 12:44:50
タモリ
昔の芸風ではどこまで伸びただろうね。
いいとも司会の選択で大正解。+388
-7
-
27. 匿名 2014/09/13(土) 12:45:14
阿部寛。クールな役ばかりやらずコメディの役もやるようになかったから+609
-2
-
28. 匿名 2014/09/13(土) 12:45:47
ポニョの子+463
-4
-
29. 匿名 2014/09/13(土) 12:46:04
佐野ひなこ
グラビアで知名度上げてから
女優になろうとしてるところ。+6
-82
-
30. 匿名 2014/09/13(土) 12:46:37
篠原凉子
山口智子+115
-13
-
31. 匿名 2014/09/13(土) 12:47:14
13
ワンオク takaは
高校を留年しそうになったので辞めさせられたという話もある。
結果的には結局留年、自主退学して堀越に転校、堀越も中退した。
週刊誌に女とベッドで寝ていた写真やタバコをすっている写真も出た。+272
-7
-
32. 匿名 2014/09/13(土) 12:47:15
元AKBの光宗薫
AKBは似合わない+363
-8
-
33. 匿名 2014/09/13(土) 12:48:42
野際陽子
女優として成功+220
-5
-
34. 匿名 2014/09/13(土) 12:49:14
芸能界から引退した人かな。+59
-6
-
35. 匿名 2014/09/13(土) 12:50:31
+279
-9
-
36. 匿名 2014/09/13(土) 12:51:10
稲垣吾郎。主役にこだわらずに脇役もやるようになった+504
-4
-
37. 匿名 2014/09/13(土) 12:51:29
DAIGO
おじいちゃんネタを全面に押し出してなかったらバンドも売れなかっただろうし…+435
-6
-
38. 匿名 2014/09/13(土) 12:51:30
浜田ブリトニー
ビジネスについて猛勉強して、ビジネス漫画で大儲け。その関連で色んな会社からお呼びがかかって、営業でも大儲け。
ダイエット企画をしてもたいした人気は得られなかったから、ビジネスについて猛勉強したのは賢いと思った。+270
-5
-
39. 匿名 2014/09/13(土) 12:51:35
>>1
あの子は自分で上手な選択したわけじゃなくてクビになって水着もやってたしさまよった結果、女優として浮上できたんだけどね+115
-15
-
40. 匿名 2014/09/13(土) 12:52:01
エビちゃん
たまにトーク番組やドラマに出ていたりするけれど、モデルをメインに活動は正確!+345
-6
-
41. 匿名 2014/09/13(土) 12:54:19
11
ハマさんて誰?+56
-41
-
42. 匿名 2014/09/13(土) 12:54:26
岸部一徳
+32
-3
-
43. 匿名 2014/09/13(土) 12:54:49
酒井彩名。
ママタレ枠を狙うタレントが多い中、ブログ休止を選んだのはえらいなぁ〜と思った。
旦那さんがたくさん稼いでるのもあるんだろうけど+378
-7
-
44. 匿名 2014/09/13(土) 12:55:58
小林麻央
タレントより歌舞伎の奥さんの方が安泰+439
-10
-
45. 匿名 2014/09/13(土) 12:56:02
髪をバッサリ切ってショートにした剛力彩芽ちゃん+151
-37
-
46. 匿名 2014/09/13(土) 12:56:30
芸能人もこんなガルちゃん民に上手い選択とか言われたくないだろうね
お前ら何目線だよ+44
-61
-
47. 匿名 2014/09/13(土) 12:56:39
takaはスキャンダル云々がなくてあのまま問題なくジャニーズにいても
今やっているような形で好きな音楽はできてないだろうから結果いい選択をしたのでは?+148
-161
-
48. 匿名 2014/09/13(土) 12:56:41
ハマさんは浜崎あゆみ+100
-9
-
49. 匿名 2014/09/13(土) 12:57:29
ユウジ
でき婚ハンディもなんのその、イキナリ2児のパパで男としての度量を見せつけ人生追い風+155
-38
-
50. 匿名 2014/09/13(土) 12:58:14
小倉優子
キャラチェンジを”自然に”成功した芸能人ってこの人以外に浮かばない
事務所のことで色々苦労したみたいだけどうまくすり抜けたし、地頭いい人なんだろうなって思う+299
-20
-
51. 匿名 2014/09/13(土) 12:58:48
井川遥+68
-10
-
52. 匿名 2014/09/13(土) 13:00:56
神田さやか
アナのおかげで実力も認められて七光り返上!ー+229
-5
-
53. 匿名 2014/09/13(土) 13:02:02
SPEEDの解散。
タイミングはすごく良かったと思う。
でも後の再結成はやらない方が良かった。+247
-4
-
54. 匿名 2014/09/13(土) 13:02:47
深田恭子かな~…
アイドル女優→コケティッシュな個性派女優にチェンジ出来てたのは凄いと思う
ホリプロの戦略勝ちだね+105
-15
-
55. 匿名 2014/09/13(土) 13:03:46
大泉洋は、お笑い系に走らず、俳優としてのスタンスを守って結果大成功だったと思う。
+182
-5
-
56. 匿名 2014/09/13(土) 13:03:47
47
結果的によかったねって話(ジャニーズ側にしても)であって、本人が上手な選択をしたわけじゃないし、むしろ中退やらスキャンダルやら好き放題やってただけとしか思わない+80
-6
-
57. 匿名 2014/09/13(土) 13:04:15
沢尻エリカはあのインチキ臭い職業の人と別れてよかったと思う。+116
-6
-
58. 匿名 2014/09/13(土) 13:07:48
+203
-16
-
59. 匿名 2014/09/13(土) 13:08:58
菊川怜
朝からハラハラすることもあるが、彼女じゃないと務まらない。+9
-29
-
60. 匿名 2014/09/13(土) 13:09:03
杏
2世を売りにするダメ芸能人の多い中、親の名前を伏せモデルになり、脚光を浴びてから大物2世であることが知られていった。強く頭が良いプラスイメージが確立したと思います。+253
-14
-
61. 匿名 2014/09/13(土) 13:10:02
7
森くんは、オートレーサーとして活躍中。けっこう強いらしいよ。+82
-1
-
62. 匿名 2014/09/13(土) 13:11:02
速水もこみち+28
-3
-
63. 匿名 2014/09/13(土) 13:12:25
もこみち
低視聴率連発だったけど、
プライド捨ててモコズキッチンやって好感度上がった。
阿部寛と同じく変なブライトをすてた
男前は強い!+303
-10
-
64. 匿名 2014/09/13(土) 13:13:33
大石恵
元木じゃなくてhydeを選んだのは良い選択だったと思う。+255
-6
-
65. 匿名 2014/09/13(土) 13:14:14
54
深田恭子はドロンジョ役やったまではまだ良かったけど
それ以降は顔が不自然になっていって演技も相変わらずで迷走しまくってるイメージ
今や釈由美子と変わらん+88
-11
-
66. 匿名 2014/09/13(土) 13:14:17
梨花+9
-8
-
67. 匿名 2014/09/13(土) 13:18:21
エビちゃんは、かなりの努力家だったと
大学の教授が言っていました。+14
-13
-
68. 匿名 2014/09/13(土) 13:19:05
小池栄子
グラビアアイドルの時は、すごく嫌いだった。
でも、ドラマや映画に出るようになってから、きれいなって魅力が増したし、演技も良いから好きになった!+295
-1
-
69. 匿名 2014/09/13(土) 13:30:10
紗栄子
パッとしない女優?だかタレントだったのに、
ダルビッシュと結婚して一躍全国区に
離婚したけど、養育費で遊んで暮らせて、
気に入った仕事だけやる悠々自適な生活+185
-16
-
70. 匿名 2014/09/13(土) 13:31:18
>35
大昔の話ですが、石橋さんがボーカルやってたARBが私の好きだったイギリスのバンドのコンサートの前座に出ていたのを2回ほど見ています
まだバンド名を略す前のアレキサンダー・ラグタイム・バンドって名乗っていた頃
その時のイメージが強くて、俳優デビューした時は結構驚きました+11
-9
-
71. 匿名 2014/09/13(土) 13:33:03
飯島愛
20年近く前でAVから芸能界の転身は凄いと思う
早逝したけど、本人も長生きしたいタイプに見えないし、
他人が邪推するほど『自分』というものに拘りのない人のように思える+100
-4
-
72. 匿名 2014/09/13(土) 13:37:49
国民的アイドルって持ち上げられてるAKBでも表情1つ変えなかった嵐は良かった。+34
-47
-
73. 匿名 2014/09/13(土) 13:46:25
反町隆史かな!
ジャニーズにいたら、デビューすら危うかった?サラリーマンになっちゃってたかもね。
辞めたからビーチボーイズとかの主役できるようになって、俳優として成功してよかったかなと!+139
-7
-
74. 匿名 2014/09/13(土) 13:51:43
60 二世であることを隠してってのもたいていは表では言わないけど裏では有名なんだよ。だから使ってもらえるの。+94
-8
-
75. 匿名 2014/09/13(土) 13:51:44
君島十和子
肌をこんがり焼いたキャンペーンガールが
いつの間にかセレブに嫁入りして美白化粧品
をガンガン売っている。+93
-4
-
76. 匿名 2014/09/13(土) 13:58:31
杏ちゃんは確かパリコレとかで活躍してたとき、
渡辺謙より知名度あったんじゃなかったっけ?
海外では。+89
-11
-
77. 匿名 2014/09/13(土) 14:01:08
後藤久美子+47
-2
-
78. 匿名 2014/09/13(土) 14:04:05
TOKIO
本人達の敢えての選択かはわからないけど
「歌える農家兼大工」に転身したのは正解だと思う。
アイドルバンドだけだったら、とっくに消えてた。+198
-1
-
79. 匿名 2014/09/13(土) 14:11:22
ジミー大西
あれだけ強いキャラがあり周りにも愛され芸人としても成功してるだろうけど、絵の才能を活かして画家の道を選んだのは凄いと思う!+109
-3
-
80. 匿名 2014/09/13(土) 14:18:35
竹内まりやさん。
山下達郎さんと結婚してから、家庭や旦那さんのスケジュールを優先、彼女が歌う時は、旦那さんの協力(アレンジ、レコーディングなど)の下で歌うというあり方を大切にしてきた。
それを貫いてきたからこそ、いい歌を作り、歌えるんだと思う。+108
-6
-
81. 匿名 2014/09/13(土) 14:25:17
君島十和子は女優さんしてたほうが良かったんじゃないのかなぁ
すごく綺麗だったような記憶が…
2時間ドラマとか結構出てたからあのままいけばいい女優さんになれてたと思う。
今の顔、怖いもん。おばけみたい。
旦那もあやしいし+43
-5
-
82. 匿名 2014/09/13(土) 14:33:29
君島十和子は貧乏くじひいたような気がする
旦那に隠し子はいるし、君島ブランドは蓋を開けたら借金まみれ
結局は自分が馬車馬のように働くハメになったんだから
まあ旦那さんと仲良さそうなのが救いだけど+65
-4
-
83. 匿名 2014/09/13(土) 14:54:55
柴咲コウ
バトルロワイアルやGOのブレイク直後にタランティーノのキルビルのオファー。(栗山千明と姉妹で刺客役)
しかし、日本での地位確立のためハリウッドオファーを蹴り、日本で大ブレイク。+17
-9
-
84. 匿名 2014/09/13(土) 15:39:53
厳密には芸能人ではないけど、日テレの上重アナ。
高校、大学と野球のスター選手だったけど、故障もあり限界を見たのか、恵まれた容姿を生かして局アナの道へ。
鳴り物入りでプロ野球選手になっても活躍できるとは限らないので、野球への心残りは有っただろうけどすごく賢い選択だと思った。+114
-0
-
85. 匿名 2014/09/13(土) 15:42:55
芸能人ではないけど荒川静香。
オリンピック金メダルというフィギュアスケート選手最高の名誉を得て引退、
バラエティー番組にはあまり出ずにスケート解説やアイスショーを中心に活躍、
スケート連盟の最年少理事にもなり、結婚は遅めだったけどすぐに妊娠。
ここまで順風満帆な人もめずらしい。あんまり好きじゃないけど(笑)
+162
-3
-
86. 匿名 2014/09/13(土) 16:22:19
つるの剛士
他のおバカタレントと違い、早々とおバカキャラに見切りをつけ、イクメンキャラに転向。
おバカキャラ時代と比べたらバラエティの露出は明らかに減ったけど、正しい選択したと思う。
そして今やほとんどおバカ呼ばわりされなくなった。+75
-8
-
87. 匿名 2014/09/13(土) 16:25:23
大橋のぞみちゃんは、学業に専念したいと言って芸能界から退いたけど、抜群な引き際だったと思う。
良識ある親なんだなと思った。
+197
-0
-
88. 匿名 2014/09/13(土) 16:27:36
工藤静香
おニャン子からあの人気絶頂だったキムタクの子供を妊娠して
いまも幸せそう
あのままなら、恋多きおんなでおわってた+67
-5
-
89. 匿名 2014/09/13(土) 16:33:23
もとモー娘。の紺野あさ美。
早目に卒業して学業に専念し、女子アナになって業界に戻ってきた。賢い選択だと思う。+47
-6
-
90. 匿名 2014/09/13(土) 17:56:00
佐野量子ちゃん。+14
-3
-
91. 匿名 2014/09/13(土) 18:10:28
+10
-36
-
92. 匿名 2014/09/13(土) 18:37:52
真田広之
アクションスターから上手く渋い俳優に
その後、海外進出したのも上手い選択だったと思います+26
-3
-
93. 匿名 2014/09/13(土) 18:39:33
平井理央
売れないアイドルから慶大進学して女子アナは賢い
しかも、フリーになってからもなんだかんだで見かける+31
-7
-
94. 匿名 2014/09/13(土) 19:02:38
高田万由子
有名音楽家と早くに結婚して、東大タレントからセレブ系ママタレになったのは良かったと思う
ちょうど、同じ東大タレントの菊川怜が出てきた頃だったけど、ポスト取られてたと思う
この人は女優で成功したわけじゃないけど、テレビに出れれば満足そうだから、不満のない芸能生活だと思う
菊川怜あたりは女優としての野心がすごくありそうだったけど、なかなか上手くは行かなくて苦労したり挫折を味わってそうな感じがする
個人的にはそんな菊川怜のほうが好き笑
+18
-6
-
95. 匿名 2014/09/13(土) 19:41:36
錦戸
正直錦戸にNEWSは合ってなかったと思う。NEWSのメンバーも錦戸とはあってない感じがしてたし+34
-5
-
96. 匿名 2014/09/13(土) 20:01:02
63さんの 変なブライト にツボった!+4
-2
-
97. 匿名 2014/09/13(土) 20:05:09
東幹久
デビュー時のイケメン路線のままだったらすぐ消えてたと思う。+40
-1
-
98. 匿名 2014/09/13(土) 20:18:11
ガールネクストドアのボーカルの人+15
-3
-
99. 匿名 2014/09/13(土) 20:24:48
前田敦子
潔い引き方だった
それに比べて大島優子はひどかった+59
-5
-
100. 匿名 2014/09/13(土) 20:32:22
おニャン子のスジャータの御曹司と結婚した人
秋元康は好きじゃないけど、高井麻巳子もそう思う+6
-4
-
101. 匿名 2014/09/13(土) 21:23:56
金髪から爽やか路線に変更した櫻井翔+27
-6
-
102. 匿名 2014/09/13(土) 21:31:17
石井一久。神田うのと分かれて良かった。。のよね、多分。+27
-2
-
103. 匿名 2014/09/13(土) 21:44:32
吉瀬美智子さん。ロングの頃もあったらしいけど、写真見たけど「…綺麗だけど普通の人」って感じ。
ショートの方が断然、彼女の魅力が全面的に出ていて良い!+53
-2
-
104. 匿名 2014/09/13(土) 21:51:07
西川貴教かな、人気に陰り出したら元々親和性はあったアニメタイアップに重点置いたり
水樹奈々とかコラボしたりあとテレビとか積極的に出たり地元のフェスを主催したりと人脈広げてる
平井堅とかもここぞという時に売れ線の曲出したりしてまだ第一線で活躍してる
あとカバーブーム先読みした徳永英明も
+33
-2
-
105. 匿名 2014/09/13(土) 22:09:59
紺野あさみ
モー娘。抜けて、慶應行って、テレ東アナ。
テレ東でアナウンサーは、NHKの次にいい選択だな、と思った。+18
-3
-
106. 匿名 2014/09/13(土) 23:57:21
梨花 ロンハーに出てた時はグッキーで下品で憧れる対象じゃなかったのに修正なしではテレビに出なくなっていい感じに今生き残れてる+7
-1
-
107. 匿名 2014/09/14(日) 00:41:00
86
つるの剛士は、引き出しが多いから生き残ってるんだよ
昔はCSで釣り番組持ってたくらい釣り好きで、知識も多い
カブト虫にも詳しく将棋もかなりの腕前
イクメンなだけで生き残ってる訳じゃないと思う
大前提で、人柄が良さそうだし空気読めて付き合えそうだしね+25
-5
-
108. 匿名 2014/09/14(日) 03:41:19
里田まい。
美女でもないし、何の才能もないけどマー君を落とした。
素晴らしい(^^)
スザンヌとかユキナとかの暮らしが地味で
スケール小さく見える。+23
-4
-
109. もも 2014/09/14(日) 04:47:02
若い方はごぞんじないかもしれませんが元おにゃん子の高井まみこさんです。
AKBで言うとこじはるみたいなポジションの人気メンバーでした。
彼女はおにゃん子解散後すぐ秋元康と結婚して潔く引退しました。
離婚しない限りお金に困ることはないでしょう、後輩AKBメンバーの小娘達が握手しまくってCD売って下着同然の衣装でグラビア飾り、時に殺されそうになりながら稼いだ金ががっぽがっぽ入ってきます
秋本さんが外でなにしてようがもう知ったこっちゃない+6
-6
-
110. 匿名 2014/09/14(日) 11:14:13
takaはいい選択したと思うけど、newsにいて欲しかった。newsは比較的歌上手い人揃ってるけど、taka
のハモりはやっぱりずば抜けて良かった。+1
-5
-
111. 匿名 2014/09/14(日) 19:30:32
大黒摩季+1
-1
-
112. 匿名 2014/09/14(日) 20:01:46
道重さゆみ+2
-1
-
113. 匿名 2014/09/15(月) 17:14:45
ワンオク Taka+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する