- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/02/04(月) 23:33:24
エリック・クラプトンは本当に
うまい‼ギターも歌もホンモノすぎて。
レイラのリフが流れた瞬間鳥肌だった。
+15
-0
-
502. 匿名 2019/02/04(月) 23:33:35
>>472
昔のJUJUは透き通った声してた
今は酒やけなのか声が苦しそうで聞いてられない喉で歌ってるから余計。+4
-0
-
503. 匿名 2019/02/04(月) 23:37:44
>>47
同じく河村隆一。米倉涼子のミュージカル見に行った時、うっかり良すぎてうっかり好きになってしまったわ。そして河村隆一はミュージカルとても頑張っていた。+13
-1
-
504. 匿名 2019/02/04(月) 23:47:32
エレファントカシマシの宮本浩次。
生歌の凄さに圧倒された。+18
-2
-
505. 匿名 2019/02/04(月) 23:47:47
JUJUってあれなんだろうね生歌聞いても全く心に響かなかった。
テレビ歌ってるときももう少し心込めて歌いなよって思う
歌ってるとき心ここにあらずみたいな表情だし落ち着きがないし
曲にリスペクトしてない感がする。
下手でも良いから心を込めて歌ったらもう少しマシになると思う。
+11
-2
-
506. 匿名 2019/02/04(月) 23:57:27
Suchmos
ヨンスの声量の無さ!+6
-0
-
507. 匿名 2019/02/04(月) 23:59:30
Acid Black Cherryのyasu。
A-nationで初めて聞いたけど歌うますぎてびっくり。しかもしゃべると関西のお兄ちゃんってかんじのきさくさにさらにびっくりした笑
ヴィジュアル系はこわいイメージあったもんで。+17
-0
-
508. 匿名 2019/02/05(火) 00:00:14
CHEMISTRYは本当に二人のハーモニーが凄くて感動しました。これはライブで聴いて欲しい。CD音源よりも、断然ライブの生歌の方が響きます!+13
-2
-
509. 匿名 2019/02/05(火) 00:06:42
石川さゆり
声量なくて声細くて、TVってすごいなと思ったわ。
MISIAは鳥肌たった。+5
-1
-
510. 匿名 2019/02/05(火) 00:08:55
ジャニーズだからマイナスかも知れないけど
V6坂本くん
ライブやミュージカル何回か見に行ってるけど本当にうまいです+10
-1
-
511. 匿名 2019/02/05(火) 00:12:17
ジッタリンジン
サマソニで朝一だったのにめっちゃ声出ててうまかった!!
こんな朝早いライブは初めてって言ってたwww+4
-0
-
512. 匿名 2019/02/05(火) 00:14:19
最近ではvocalマイクにもリバーブやディストーションかけてるから上手いかよく分からない(^∀^;)+1
-0
-
513. 匿名 2019/02/05(火) 00:15:43
島津亜矢さん
一度生で聞いてみたいと思って、コンサート行ったら圧巻!+9
-0
-
514. 匿名 2019/02/05(火) 00:23:37
河村隆一さんはLUNA SEA全盛期やソロが大ヒットしている時は声質が苦手だったけど今は物凄く上手いなと思う+10
-1
-
515. 匿名 2019/02/05(火) 00:26:16
HYの男の人(名前わからずごめんなさい
全然興味なかったけど、当時働いてたショッピングモールでたまたまライブやってて、うますぎてビックリした。
女の人が目立っているけど男の人の方が衝撃受けるうまさだった。+9
-2
-
516. 匿名 2019/02/05(火) 00:27:56
いきものがかりの聖恵ちゃん。
透き通る声が素晴らしい!
感動ものです!
ライブの最後にマイク無しでメンバー三人での
『ありがとうございました!』にも感動します!+3
-2
-
517. 匿名 2019/02/05(火) 00:29:25
DAOKO
紅白見てて、あまりの下手さにビックリした+13
-0
-
518. 匿名 2019/02/05(火) 00:32:05
>>1
耳の病気がまだ良くならないのね(´;ω;`)
+4
-2
-
519. 匿名 2019/02/05(火) 00:37:53
ミスチル桜井さん、グレイのテル、年取ってもキチンと声が出てる!
現役で活躍してる人ってやっぱり実力があるんだなと思いました。+8
-3
-
520. 匿名 2019/02/05(火) 00:37:58
バックナンバー
CDよりよかった+4
-1
-
521. 匿名 2019/02/05(火) 00:40:42
平原綾香 声量にびっくりしたのと、声自体が楽器のように美しかった+10
-0
-
522. 匿名 2019/02/05(火) 00:42:37
松山千春さん。
母の付き添いで行った初めてのコンサート!
第一声で鳥肌もんでした♬+4
-0
-
523. 匿名 2019/02/05(火) 00:43:00
浜崎あゆみ
歌手だった?って感じ。+3
-1
-
524. 匿名 2019/02/05(火) 00:46:00
>>346
岩沢さん昔イベントでブルース歌っててめちゃくちゃ凄かった!天性の歌うまい人なんだなーと思った!低音も言い声だよ+8
-4
-
525. 匿名 2019/02/05(火) 00:47:24
松任谷由実 クラクラした
下手すぎて
一気に冷めた
オバサンのドヤ顔での音痴とかイタすぎる+15
-2
-
526. 匿名 2019/02/05(火) 00:55:33
三代目の今市隆二
下手過ぎてマイク事故かと思った+19
-2
-
527. 匿名 2019/02/05(火) 00:56:10
m-flo の LISAは本当にうまかった!!!+9
-0
-
528. 匿名 2019/02/05(火) 00:59:12
EXILE ATSUSHI
昨日の名古屋ドームコンサートでATSUSHIがこの道をアカペラでワンフレーズを歌った
鳥肌が立った、感動した、ありがとう+3
-4
-
529. 匿名 2019/02/05(火) 00:59:46
テレビでだけど、chay?って人。
ドラマの主題歌として聞いてる時と、実際歌ってる時と全然違ってビックリした…
本当に歌手って何なのだろう…(作詞、作曲もしてる人はまた別かもだけど。)+7
-1
-
530. 匿名 2019/02/05(火) 01:02:38
小田和正さん+7
-0
-
531. 匿名 2019/02/05(火) 01:03:10
河村隆一とToshi
フェスで声量と声の通りに驚いた
+14
-0
-
532. 匿名 2019/02/05(火) 01:06:06
かなり前の玉置浩二さんが宇崎竜童さんの身も心もを歌ったんだけど、宇崎竜童さん本人より上手くて驚いた。この頃の玉置浩二さん歌唱力半端ないYouTubeで見られます。+9
-0
-
533. 匿名 2019/02/05(火) 01:13:20
>>44一休さん歌ったの?+3
-1
-
534. 匿名 2019/02/05(火) 01:14:22
アーティストとは一寸違うけど、最近人気のMr. シャチホコと腹話術のいっこく堂。特にいっこく堂は本当に上手くて驚いた。物まね芸人ダブルネームもまぁ本職だけどハーモニー綺麗だったわ~+3
-0
-
535. 匿名 2019/02/05(火) 01:34:00
ジェジュンは生歌だと声量が凄い
尾崎豊さんとか中島みゆきさんとか
hydeさん稲葉さんとかカバーしてるけど
色んな声質になる
先週行ったライブでは
これまでで一番状態が良かったから
ちゃんとボイトレしてるんだなーと思った
もうすぐアルバム出るから楽しみ+5
-12
-
536. 匿名 2019/02/05(火) 01:36:54
生歌といえば君が代の独唱は誤魔化しきかないよね
DA PUMPイッサは緊張からかしょっぱな音外しちゃったんだけどさすがの歌唱力でカバーしてた
倉木麻衣は丁寧に爽やかに歌ってて意外と良かった
小柳ゆきは日米両方の国家歌って評判良かったらしいけど私的にはがっかり君が代だった
+7
-1
-
537. 匿名 2019/02/05(火) 01:41:54
藤あや子。付き添いで行ったのですか、さすが民謡歌手なだけあって上手かった!鳥肌たった。
長渕剛。おこぼれでチケット頂いたので行ったのですか、声量もあり歌も上手くてステージを縦横無尽に動きまわっても維持出来てるのがすごいと思った。+7
-0
-
538. 匿名 2019/02/05(火) 01:44:55
尾崎豊さんのカバー ジェジュン
KIM JAEJOONG ジェジュン 181027 Forget Me Not - YouTubeyoutu.beKIM JAEJOONG ジェジュン 181027 AbemaTV Forget me not LIVE #KIMJAEJOONG #ジェジュン #김재중 #LAVENDER #DEFIANCE *HOPE YOU ENJOY! SUBSCRIBE, LIKE & SHARE, THANK YOU! *I DO ...
本家 尾崎豊さん+1
-10
-
539. 匿名 2019/02/05(火) 01:46:10
初期のバンプ。CDと全然違ってライブは下手すぎてビックリしたよ。+4
-0
-
540. 匿名 2019/02/05(火) 01:51:21
>>13
もうそれ歌手じゃないじゃんwww+6
-3
-
541. 匿名 2019/02/05(火) 01:51:44
阿部真央と黒木渚は文句の付け所ないくらい上手かった!
二人ともアラサーで喉痛めて手術したり苦労人だけどまだ歌声保っててすごい。
あゆや安室ちゃんみたいに大ブレイクしてないほうが喉の負担にならなくていいんだと思う。+7
-0
-
542. 匿名 2019/02/05(火) 01:57:55
>>29
松崎しげる上手いよね!好き。+4
-1
-
543. 匿名 2019/02/05(火) 02:09:03
玉置浩二。
最近たまにライブに行きますが、圧倒的な声量とフェイクのうまさ、情感の込め方が凄くてこの人はライブが本当に良いです。マイクなしでも大丈夫な声量。
まだ若い頃のですが、アンプラグドのあの頃へ、は最後圧倒されますよ。
+6
-0
-
544. 匿名 2019/02/05(火) 02:09:05
河村隆一
TourbillonってユニットとLUNA SEAを見に行ったことがあるけど
ちゃんとコントロールできてる余裕がある歌声でCDより迫力あるしスゴかった
LUNA SEAで、最初サングラスしてて、サビかなんかで外した瞬間
キモい!ダサい!と思いながらキャー!!ってテンション上がるっていう
不思議な体験をしました。上手いだけじゃなくて引き込まれる。+3
-1
-
545. 匿名 2019/02/05(火) 02:23:30
解散しちゃったけどkalafina。
生歌でも3人とも絶対音外さなくて綺麗で「口からCD音源」と言われていた。+1
-0
-
546. 匿名 2019/02/05(火) 02:31:13
545ですが
遡ってたら>>302さんと内容ほぼ被りましたすみません。
でも本当にそんな感じなんです!
歴史秘話ヒストリアの曲とか大好き!
+1
-0
-
547. 匿名 2019/02/05(火) 02:38:45
>>409
歌で勝負するなら必要以上の露出しなくていい。
+3
-0
-
548. 匿名 2019/02/05(火) 02:52:17
中島美嘉確かにこないだの雪の華はひどかったけど、一昨年のHYDEのハロパのときグラマラススカイ歌っててきれっきれでびっくりした。
すげーうまいとかじゃないんだけど、、、曲によるんではないかと+2
-1
-
549. 匿名 2019/02/05(火) 03:01:06
稲葉浩志
フェスで次のアーティスト見たくてB'zを見たけど
広いスタジアムでしっかり端っこまで届く声で
スタミナも切れず最後まで楽しませてもらった
本物だった+7
-0
-
550. 匿名 2019/02/05(火) 03:25:20
>>548
Liveじゃなくて申し訳ないけど、この前放送のCDTVが中島美嘉特集でLive映像ではグラマラススカイも雪の華もとっても上手だった
歌コンも見たけど全然違った
新曲もよかったよ、私は好きな曲調だった
髪型も今の状態でここ最近のLiveのはずだから、その日のコンディションで大きく左右される人なんだろうね
中島美嘉もhydeも好きなんだけど上手な時とそうでない時の差はかなり大きいと思う+3
-1
-
551. 匿名 2019/02/05(火) 03:49:46
KOKIA
ライブはCD以上で圧巻
アレンジも都度変えているのでCDではイマイチだなーと思ったり聞き流していた曲も、ライブで聴いてガツンとハマることがよくある
usaghiとかはライブアレンジの方が好き
以前小編成のコンサートでコーラスのハモり部分をヴァイオリンが弾いてたんだけど、KOKIAの声との調和が凄すぎて人の声とハモってるのかと思った
一瞬どちらが楽器でどちらが人の声か分からなくなったくらい
人の体もまた楽器とも言うし、ヴァイオリンは人の声に近い楽器とも言われてるけれど、伸びやかな声であそこまでヴァイオリンと綺麗なハモりを初めて聴いて鳥肌がたった
勿論奏者の腕が素晴らしかったのもあるけど、あの時ヴァイオリンは完全に歌っていたし、彼女は楽器だった
+3
-0
-
552. 匿名 2019/02/05(火) 04:21:05
>>44作曲家の船村徹さんがテレビのインタビューで言ってたけど彼が「矢切の渡し」を歌うと船外機付きの渡し舟になるって。なるほどと思った+0
-0
-
553. 匿名 2019/02/05(火) 04:51:37
華原朋美
下手なイメージがあっただけに
あるフェスで生歌を聞いて真面目に上手すぎてびっくりした
声も大きいし透明感もあるし滑舌もよく全部歌詞も聞き取れるし素晴らしかった
なによりも気持ちがのった歌声に感動した
+12
-0
-
554. 匿名 2019/02/05(火) 04:54:08
>>539
わかる!上手になったよね。
バンドは最初の頃はヒットしてても結構下手なのもいる。
前前前世の人とかまだ下手だなあ、と思った。+0
-3
-
555. 匿名 2019/02/05(火) 04:58:03
スターダストレビュー
30年来のファンです
もう何回ライブに行ったか分からないけど
中でも印象的だったのは10年位前に聴いた
野外ライブの木蓮の涙のアコースティックバージョン
気づいたら涙がボロボロ溢れてました
根本要さんは単に上手いだけじゃない
なんか次元が違うと思う
去年は脳梗塞になってほんとに大変だったと思うけど、無理をせず元気で歌い続けて欲しいです+5
-0
-
556. 匿名 2019/02/05(火) 05:15:11
+7
-2
-
557. 匿名 2019/02/05(火) 05:33:03
>>94それは、プロのボーカルとしてダメだね…+3
-0
-
558. 匿名 2019/02/05(火) 05:37:55
ユニオンスクエアガーデン
生歌は同情するほど下手だった😨
キングヌー
これに関してはガッカリ。+1
-2
-
559. 匿名 2019/02/05(火) 05:56:35
ALFEEの桜井さん。
本人が謙虚だからかソロとかしないから、あまり世間に評価されてなくてファンとしては少し寂しい。年々歌うまくなるし、高音もすごい。
ベース弾きながらってところも日本では珍しいんじゃないかな。
ALFEEはコーラスと演奏の厚みが凄くてライブは本当にカッコいいです。
60歳過ぎて3人とも元気で年間60本はライブしてる。もう何度も行ったけど、またすぐに行きたくなる。
+7
-0
-
560. 匿名 2019/02/05(火) 05:57:30
THE BOOMの島歌
テレビで鳥肌もんでツアーに初めて参戦
生歌で感動した
+8
-0
-
561. 匿名 2019/02/05(火) 06:15:20
つのだ☆ひろ
近くの地方デパートの前で、つのだ☆ひろが歌ってるところにたまたま遭遇したんだけど、すごくうまかった。+1
-0
-
562. 匿名 2019/02/05(火) 06:38:47
浜田省吾 一度 聴いてみて+6
-0
-
563. 匿名 2019/02/05(火) 06:47:30
名古屋松坂屋で働いていた時
地元タレントの方が催事でイベントをしてた
で、その方の旦那さんがTHE JAYWALKの中村さんで。
裏方に回ってた中村さんに即興で歌わせた時にやっぱりすごい!と思った。
思わず仕事の手を止めて聞いてしまいました。
今はちゃんと更生してるといいなー。+2
-0
-
564. 匿名 2019/02/05(火) 07:01:46
ライブ行って驚いたのが長渕剛❤
世代じゃないし全く興味なかったけど、パフォーマンス力に感動した!!!!!
あとライブ行って驚いたの(嫌な意味)は、浜崎あゆみ😢全体的にんー……ってなりました。。。+6
-0
-
565. 匿名 2019/02/05(火) 07:02:55
ハイド!!生で聞いたらテレビより歌上手くて驚いた!ライブ盛り上げるのもめっちゃ上手かった!!+8
-1
-
566. 匿名 2019/02/05(火) 07:13:57
>>1
うわ…
またアミューズ関係者上げ&アミューズ以外下げトピか
+1
-4
-
567. 匿名 2019/02/05(火) 07:20:49
西川貴教さん、イナズマロックで広いステージを走り回って歌ってたけど、全然声がブレないし、声量凄いし、CD通りというか、CDより凄いと思った。
さすが消臭力。+19
-0
-
568. 匿名 2019/02/05(火) 07:26:49
三浦大知
被せが多い+2
-7
-
569. 匿名 2019/02/05(火) 07:49:44
中島美嘉は病気前と病気後にライブ行きましたが
病気後は応援ライブでした。
特にファンでもないのですが、病気前は良かった。+5
-0
-
570. 匿名 2019/02/05(火) 07:51:56
中村一義+1
-0
-
571. 匿名 2019/02/05(火) 07:52:24
色々なアーティストが出る番組観覧行ったんだけど、B’zがもうダントツでうまくてびっくりした+10
-0
-
572. 匿名 2019/02/05(火) 07:53:07
藤井フミヤ
歌じゃないけど・・・洋服の展示会に行った時に、真後ろでスゴいいい声が聞こえてゾクゾクした。
振り返ると藤井フミヤ氏でした。ああ、この人は声がいいのね・・・と再認識。+16
-1
-
573. 匿名 2019/02/05(火) 07:53:53
最近のライブでCDよりスゴイ!と思ったのは
ミスチル
Gackt
T.M.Revolution
LUNA SEA
竹原ピストル
LOVE PSYCHEDELICO
AAAの西島隆弘
Superfly+8
-1
-
574. 匿名 2019/02/05(火) 07:58:32
他のトピでは叩かれてるけど…
spyair!声量も凄いし、走り回っても、ワイヤーで吊るされてても音程安定してるし、何より感動した。
歌の上手い人なら沢山いるけど、上手いだけじゃなくて胸を打つかどうかが、歌でやっていける人の違いなんだと思った。+2
-0
-
575. 匿名 2019/02/05(火) 08:07:25
引退しちゃったけど、ジェロはやっぱり声量が凄かった。
ジェロ自身は身長もあまり高くないけど、声の伸びが黒人は違うね。+6
-0
-
576. 匿名 2019/02/05(火) 08:32:14
中島美嘉は耳が悪いんでしょ?だからファンは温かい目で見守ってるんじゃない?+5
-1
-
577. 匿名 2019/02/05(火) 08:32:17
>>28
ワニマはほんと何歌ってるかわからない。日本語?!歌詞が全然頭に入ってこないんだけど笑+14
-0
-
578. 匿名 2019/02/05(火) 08:33:42
>>573
竹原ピストルは痺れるね。生歌は聞いたことないけど。+3
-1
-
579. 匿名 2019/02/05(火) 08:39:03
藤井フミヤさん。
声量はもちろん、今でも本当に伸びが良く艶があり魅力的な歌声です。努力されているのがわかります。
+6
-2
-
580. 匿名 2019/02/05(火) 08:41:32
トシさんかな。テレビでみてうまいとは思ってたけど、生で聴くと自然と涙が溢れてくるくらいだった。精神的に参ってたけど、その瞬間から人生が変わるくらい素晴らしい歌声だった。ソロでいいからどんどん歌っていただきたい+9
-0
-
581. 匿名 2019/02/05(火) 08:47:26
小田和正。
コンサート行ったらCD音源?!ってくらいCD通りでビックリした!
失礼だけど、お歳もお歳なので生歌は結構ブレブレなのかな…と思ってたけど、大変申し訳ございませんでした!参りました!と思ったよ。+10
-0
-
582. 匿名 2019/02/05(火) 08:51:21
B'z CDより上手かった+5
-1
-
583. 匿名 2019/02/05(火) 08:52:44
洋の東西を問わずいろんな人のコンサートに行ったことあるけど、一番は神野美香さん。
たまたま商業施設のイベントで見かけたんだけど、声量、音程、声質全てにおいて素晴らしくてただただ圧倒された。
しかもご本人、まだまだ余裕、余白いっぱいあるよって感じだった。
まさに歌手。歌うために生まれたってこういう人のことなんだなって思った。
あれをタダで聞けたのは、かなりラッキーだったと思ってる。+2
-1
-
584. 匿名 2019/02/05(火) 09:04:36
もういない人だけど
たかみなの北ウイングには寒気がした
あんな下手くそでよくテレビに流せたと思うし本人もよく平気だな。歌手ってなんだか知ってる?+11
-1
-
585. 匿名 2019/02/05(火) 09:16:44
藤井フミヤ
歌じゃないけど・・・洋服の展示会に行った時に、真後ろでスゴいいい声が聞こえてゾクゾクした。
振り返ると藤井フミヤ氏でした。ああ、この人は声がいいのね・・・と再認識。+3
-1
-
586. 匿名 2019/02/05(火) 09:39:04
REN
運転中にラジオで偶然流れたライブが上手くて誰?と。最後の最後に名前と無料ライブのお知らせを言ってくれた。
調べたら超有名人長渕さんの息子。
無料ライブの場所が県内だったので行ってみた。本当のナマ歌、やはり上手かった。
親御さんのことはいっさい言わないけど
若い時の声に似ている、顔も似ている。
声に恵まれた点はお父さんに感謝だよね。
+1
-1
-
587. 匿名 2019/02/05(火) 09:41:37
>>54
これなんの番組ですか+1
-0
-
588. 匿名 2019/02/05(火) 09:51:23
鈴木あみの生歌聞いたときは驚いたよ。
鳥が絞め殺されるような声で叫んでて音程もおかしい。
あの人、アサヤンの視聴者投票(見た目重視)でデビュー決まったから、素人が選ぶのは危険だなって思った。+8
-0
-
589. 匿名 2019/02/05(火) 09:51:28
紗栄子しかいない。歌手じゃないけどw+0
-1
-
590. 匿名 2019/02/05(火) 10:04:02
渡辺美里
あの圧倒的な歌唱力は今もスゴイです!!+1
-2
-
591. 匿名 2019/02/05(火) 10:09:39
歌のくくりとは違うのだけど、
サチモスというバンド。
自分は80~90年代にフュージョン音楽にはまった世代です。ごく最近サチモスのスタジオライブをテレビで見て、当時と同じ気分に浸りました。若いグループなのに世代のギャップを全く感じないサウンドが衝撃でした。
+2
-1
-
592. 匿名 2019/02/05(火) 10:19:29
加藤ミリヤ、ディズニーのモアナの曲カバー披露してて、やめてーーって思ったわ
声量ないくせにどやで歌っててドン引き+1
-1
-
593. 匿名 2019/02/05(火) 10:20:17
久保田利伸とスピッツ
素晴らしすぎて鳥肌たちっぱなし!
EGO-WRAPPIN'のライブ行ってみたい+4
-0
-
594. 匿名 2019/02/05(火) 10:27:13
がるちゃんでは不評だけどGLAYのTERU
圧倒された+5
-0
-
595. 匿名 2019/02/05(火) 10:34:19
テイラー・スウィフト+0
-0
-
596. 匿名 2019/02/05(火) 10:39:56
ジャネットジャクソン
すごく可愛い声でびっくりした
CDだとかっこいいけど生は可愛い+2
-0
-
597. 匿名 2019/02/05(火) 10:40:35
>>591
ジャミロクワイみたいだもんね、ライブ良かったよ+1
-0
-
598. 匿名 2019/02/05(火) 10:44:56
>>505
JUJU、心ここにあらず。
まさにそう思う、歌うことに喜びを感じてないのかなと。
それで客が楽しめるわけがないよね。
脚を見て楽しめるかも知れないけどさ。+0
-1
-
599. 匿名 2019/02/05(火) 10:51:56
今市隆二
三代目初期はEXILEにしては上手いと小さな驚きを覚えた。
ある時期からアレレどうした!
別の意味で驚いた。+2
-1
-
600. 匿名 2019/02/05(火) 10:53:21
>>507
hydeのライブでよく来るから何回か生で聴いたことある
箱って音が籠もるのにyasuは本当に声が通る
実力あるバンドでもライブであれだけ単語はっきり聴き取れる人あまりいないから私もすごいと思った+0
-0
-
601. 匿名 2019/02/05(火) 11:02:14
Flowerの鷲尾って言うボーカル
悪い意味で
ユーチューブで配信されてるPVはかなり修正してるなと+2
-0
-
602. 匿名 2019/02/05(火) 11:02:24
坂本冬美のナマ歌はさすがブロだ
目と耳がどんどん引き込んでいく。
ファンでなくても、いい歌聴かせてもらったなと思った。+3
-0
-
603. 匿名 2019/02/05(火) 11:04:40
鈴木雅之。
小田和正のライブにゲストで来てて聞いたんだけど、安定感のある声で声量もすごい。
大人の魅力むんむんで圧倒された。+3
-0
-
604. 匿名 2019/02/05(火) 11:21:44
三代目のボーカル2人声量無さすぎて何言ってるのか分からん
無駄にフォッ!!!とか入れて誤魔化してるし+16
-1
-
605. 匿名 2019/02/05(火) 11:27:34
ジェネレーションズの背の高い方のボーカル
下手すぎる…今は若さとイケメン売りでファンはついて来るから余裕かもしれんが
ルックスもあくまでスタイルと雰囲気で誤魔化してるから長く持たなさそう+5
-0
-
606. 匿名 2019/02/05(火) 11:30:26
ワンオクのtaka
ライブで生歌聴けた時
あまりのうまさにびっくりした+12
-3
-
607. 匿名 2019/02/05(火) 11:42:47
>>606
TAKAはどう思っているか知らないけど
あの両親の遺伝子を継いだら超サラブレッドだよね。
それを活かすのは本人次第といえるけど+12
-1
-
608. 匿名 2019/02/05(火) 11:50:17
>>584
もういない人=たかみな
もう歌って【いない人】でOK?+0
-0
-
609. 匿名 2019/02/05(火) 11:58:56
森山直太朗さん!!
CDよりも生歌のが素晴らしい。
コンサート始まって一曲目で泣けてくるほど綺麗な声でした。
+3
-0
-
610. 匿名 2019/02/05(火) 13:33:03
BiSH
レコ大の生歌は放送事故レベル
全員が音痴+2
-0
-
611. 匿名 2019/02/05(火) 13:44:28
UVERworldのTAKUYA∞
ライブ行ったら難しい歌凄い上手に歌い
上げてて感動した。+3
-0
-
612. 匿名 2019/02/05(火) 13:47:32
>>104
この人たちの曲(ドラマの主題歌)カラオケで歌ったら、息継ぎに必死で、音程全く保てなかった。。
CDだけの上手さでしょ?と思ってたら、ラジオでライブ音源聞いたけど、普通にCD通りだった。久々に凄い人が出てきた!と思った。
ライブ行きたい。
平井堅さん。
友人に誘われてライブ行った時に聞いた。
スッと涙出て、泣いてた自分がいた。
小田和正さんも、素敵だった。口悪いなーって思ったけど。
言葉にできない、が悲しい曲だって、ライブで初めて知った(保険のCM見てたら、ハッピーソングな感じだと思ってたので)+7
-0
-
613. 匿名 2019/02/05(火) 16:00:39
ISSA。
口パクかと疑うぐらいCDそのものだった。
あんな激しく踊ってるのに凄ぇぇぇ!!+5
-0
-
614. 匿名 2019/02/05(火) 18:47:50
>>570
570です。
私のアピールが下手なのかな?と思って追記します。
彼はもともとはライブやることに積極的でなくて、私が彼の生歌をきいたのはROCK IN JAPAN FES.2001でした。
一番大きいステージのトリだったのですが、なんというか…突き抜けた声なんです。
夜なのに光が見えるようでした。神がかっていた。
かなりライブは行っている方だと自負していますが、ただ上手いのではない魅力をもったお声だと思います!
+1
-0
-
615. 匿名 2019/02/06(水) 13:08:57
>>558
ユニゾンな
キングヌーもだけど、どちらも冬フェスで見たけど上手いと思ったよ+2
-0
-
616. 匿名 2019/02/08(金) 20:02:11
SPYAIRのIKEの声+1
-0
-
617. 匿名 2019/02/10(日) 07:37:03
GALNERYUSのSHOこと小野正利さん
50を越えてたのに本当にすごい声しています+1
-0
-
618. 匿名 2019/02/10(日) 23:22:44
平原綾香さん
ミュージカルで何度かお見かけしましたが、よく伸びるクリアな声でした。この間スッキリでメリーポピンズの歌を歌っていましたが、朝からすごく声が通っていて、プロだなーと感動しました。+1
-0
-
619. 匿名 2019/02/12(火) 07:03:55
清水翔太さん行きたいわ+0
-0
-
620. 匿名 2019/02/14(木) 14:55:08
30年前の話でもいいのかな?
荻野目洋子さん・渡辺美里さん
リックアストリー
30年前だから、みんな若くて
声量があるのは当然だし+0
-0
-
621. 匿名 2019/02/15(金) 16:11:08
中島みゆき
生歌がCDよりスゴイという体験を初めてあじわったひと
マイク要らないんじゃないかと思うほどの声量にも圧倒された
ストーリー性に満ちた夜会もいいけど、最近は東京大阪限定、下手したら東京でしか演ってくれないのが辛い
私自身の個人史のあちこちと重なる曲が聴けるツアーの方が楽しいけど、最近はたまにしかやってくれないのがこれも辛い
+0
-0
-
622. 匿名 2019/02/15(金) 21:00:30
椎名林檎
歌番組も流石だなという歌唱力だけどライブでは迫力が桁違いだし何より心にズシンときてびっくりした。とてもよかった。本人もテレビは緊張するって言ってたしね+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ジェジュンの熱唱するアカペラなグラマラススカイが素晴らしいんです。20150122 Jaejoong J-Party In Yokohama Glamorous Sky