-
1. 匿名 2019/02/03(日) 20:48:54
・以前の治療をディスる
出典:googirl.jp
・マスクしているので先生の言っていることがよく聞こえない
・唾液を処理するバキュームの使い方
・麻酔が効いているときのうがい
・先生と目が合ったときのなんとも言えない気まずさ
・治療中にまあまあ長い間放置される
・先生の歯がキレイじゃない
いやちょっとまって!? 歯医者で思わずツッコミたくなること7つ | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp「歯医者さんが大好き!」という人はそんなに多くはないはず。痛すぎてどうしようもなくなり、しぶしぶ訪れる場所であるという認識を持っている人の方が多いのではないでしょうか?
+422
-10
-
2. 匿名 2019/02/03(日) 20:50:02
衛生士さんの息がくさい+259
-51
-
3. 匿名 2019/02/03(日) 20:50:11
舌の位置を迷う+1207
-8
-
4. 匿名 2019/02/03(日) 20:50:15
最近、歯科医の先生が治療の時、お話する相手が「歯」なことに気づいた。+424
-23
-
5. 匿名 2019/02/03(日) 20:50:32
先生いつもマスクだから歯なんて見たことないや+625
-5
-
6. 匿名 2019/02/03(日) 20:50:54
あんま同業者のことディスらなくない?+218
-112
-
7. 匿名 2019/02/03(日) 20:51:35
しっかりと消毒してありますか+380
-3
-
8. 匿名 2019/02/03(日) 20:51:48
痛かったら手をあげてください、すぐやめますからって言われて手をあげてももう少しだからとやめてくれない+735
-6
-
9. 匿名 2019/02/03(日) 20:51:53
痛かったら 右手上げてください
あげても止めてくれる訳ではない…神経を見てる とか聞いた事あるけど とりあえず一旦止めてほしい+341
-5
-
10. 匿名 2019/02/03(日) 20:52:03
以前、他院で治療した歯について色々言われるのはよくあるな。+244
-6
-
11. 匿名 2019/02/03(日) 20:52:16
痛い時に手を上げる心の余裕なんて無いです+227
-11
-
12. 匿名 2019/02/03(日) 20:52:33
歯科医本人じゃなく、歯科衛生士や助手にレントゲン撮らせてるとこあるけど、違法だよね。+469
-11
-
13. 匿名 2019/02/03(日) 20:52:34
デコルテの辺りを物置台にされる
まっ平らでちょうど良いのかもしれないけどさ~+574
-6
-
14. 匿名 2019/02/03(日) 20:52:39
歯医者で麻酔すると、動悸と震えが凄くなるの私だけ?死ぬんじゃないかと思ったわ+295
-16
-
15. 匿名 2019/02/03(日) 20:52:54
麻酔打たれてるとき多分凄い顔になってると思う。笑わずに冷静に対応してくれてありがとうございます。
親知らずあと三本残ってるのであと3回は変な顔する予定です。よろしくお願いします。+321
-5
-
16. 匿名 2019/02/03(日) 20:53:12
治療中に話しかけてくるの何とかなりませんか・・・
こっちは口に器具やら指入れられて喋れません笑+514
-3
-
17. 匿名 2019/02/03(日) 20:53:14
口開けたまんまなのに医師に話しかけられる。
『ふぁい』みたいなマヌケな相づちしか打てない。+579
-0
-
18. 匿名 2019/02/03(日) 20:53:23
まさかとは思うけど、手袋毎回変えてないとかないよね?+324
-8
-
19. 匿名 2019/02/03(日) 20:53:44
美容室並に担当者がころころ入れ替わる+158
-5
-
20. 匿名 2019/02/03(日) 20:53:59
以前の治療をディスるあるわ〜。それ言われてどうすればいいの?って感じ。+85
-2
-
21. 匿名 2019/02/03(日) 20:54:02
あのバキューム吸われすぎてウェッって吐きそうになる。+236
-2
-
22. 匿名 2019/02/03(日) 20:54:04
何回か歯医者変えてるけど、必ず前の治療について言われる。
歯医者同士バチバチしてんのかな〜って嫌な気持ちになるからやめてほしい。+132
-10
-
23. 匿名 2019/02/03(日) 20:54:15
こいつら歯科医の集まりで近場の同業者とよく顔合わすからね
そりゃ~1度か2度しか知らない患者より、同業で気心知れてよく顔合わせする連中と仲良くなるよ
余計なことは喋らない方がいいよ+103
-9
-
24. 匿名 2019/02/03(日) 20:54:19
歯医者は横の繋がりが強いから、他の先生の治療を悪く言ったりしないよ。
まぁ、変わり者が多いからディスる先生も居るんだろうけど。+140
-28
-
25. 匿名 2019/02/03(日) 20:54:25
衛生士さん綺麗めの人多くないですか?
あとみんな歯がキレイ。
自分とこで治療できるのかなーいいなーって思って見てる+286
-14
-
26. 匿名 2019/02/03(日) 20:54:30
手袋替えてないだろ?!
てことがある+250
-13
-
27. 匿名 2019/02/03(日) 20:54:32
抜歯するとき途中痛くて痛くて
手上げて「痛い痛い!!!」って言っても
やめてくれないのは今でも恨んでる!!!
絶対行かないし、周りに広めまくる!!
私中々我慢強いです!+125
-14
-
28. 匿名 2019/02/03(日) 20:54:36
治療中、目を開けとくか閉じとくか迷う。+274
-4
-
29. 匿名 2019/02/03(日) 20:54:47
麻酔で感覚が変だから見た目も変になってるんじゃなかろうかと思って鏡で確認するけど見た目はいつも通り
でもほっぺがすごく変な感覚+167
-1
-
30. 匿名 2019/02/03(日) 20:54:51
水出して治療してる時とか、喉に唾とか水とたまってきたら勝手に喉がゴクンってなって飲み込んでしまうんだけど、みんなそうなんですか?
飲みたくないのに勝手に喉がゴクンってのみこんでしまいます。+418
-4
-
31. 匿名 2019/02/03(日) 20:55:23
>>12
そうなの?
今まで助手にしかやられた事ない…+175
-1
-
32. 匿名 2019/02/03(日) 20:55:31
手袋した手で「こんにちは」といいながらスリッパ出された!(診察室までは土足のままOKな歯科)
手袋変えてるのか?!
そのサービスいらないから!+171
-2
-
33. 匿名 2019/02/03(日) 20:55:41
治療されてる歯よりも引っ張られてる唇が痛い+310
-0
-
34. 匿名 2019/02/03(日) 20:55:42
衛生士の乳が当たる
女だから何も思わないけどそりゃ男は興奮すっかもなーと思う+299
-10
-
35. 匿名 2019/02/03(日) 20:55:43
来週親知らずを4本抜くのに入院します。友達が前抜いて、しばらく食べられずげっそり痩せたのですが、皆さんは親知らずを抜いて痩せましたか?+13
-28
-
36. 匿名 2019/02/03(日) 20:55:48
なかなか唾液を吸ってくれない人にあたると苦しくてつらい+364
-3
-
37. 匿名 2019/02/03(日) 20:55:58
麻酔完全に効くまで治療しないで~💦+118
-3
-
38. 匿名 2019/02/03(日) 20:55:59
歯の型を取るときの粘土みたいなやつ、何気にスースーしてガムみたいな味。
あとネトネトな感じからだんだん固くなってくとこが
「あー型とられてるー」って思うw+257
-0
-
39. 匿名 2019/02/03(日) 20:56:04
>>21
バキュームで吸われると口の中がカラカラになる
地味に苦しい+183
-1
-
40. 匿名 2019/02/03(日) 20:56:21
>>9
右手は危ないので左手ですよ〜
知らなくて右手挙げたら危ないと叱られました💦+48
-3
-
41. 匿名 2019/02/03(日) 20:56:25
唇が乾燥しまくって歯にくっつくw+264
-2
-
42. 匿名 2019/02/03(日) 20:56:28
バキュームで頬とか舌を吸われるww
やめてくれって感じw+172
-7
-
43. 匿名 2019/02/03(日) 20:56:40
>>14恐怖心や緊張も重なってかな?
一度相談してみたら安心かもね+20
-1
-
44. 匿名 2019/02/03(日) 20:56:41
痛かったら手を上げてって、痛くないように治療してよ~(>_<)+32
-10
-
45. 匿名 2019/02/03(日) 20:56:59
逆にジッと見てくる患者(男)も居ます。+23
-1
-
46. 匿名 2019/02/03(日) 20:57:07
落とした器具をそのまま口に突っ込まれた+29
-6
-
47. 匿名 2019/02/03(日) 20:57:11
>>13
それ、教科書にも載っている正式な?治療法です(笑)+103
-5
-
48. 匿名 2019/02/03(日) 20:57:20
治療が終わって、椅子を起こす前に横から色々話されること!
寝たまま顔だけ横向けて話聞くの辛いし、何か恥ずかしくなる。笑
たまーにこういう状況になって、話終わってから「はい、椅子起こしますね~」ってなる。
+9
-4
-
49. 匿名 2019/02/03(日) 20:57:28
神経までの境が超薄いのに神経を取らないで残す歯医者。
で、痛くなって結局は神経を取るという二度手間。
薄い時点で「神経はどうしますか?」と選択肢を与えない歯医者。+20
-18
-
50. 匿名 2019/02/03(日) 20:57:47
>>34
実はお腹なんだそうですよ!+93
-2
-
51. 匿名 2019/02/03(日) 20:58:01
私のかかりつけの歯科医、確実に喫煙者で臭い!
先生が近づくとタバコ臭くてオエッてなる。
たまに先生がマスクしてない時があって本当に臭い。腕は良いのに辛い。+14
-2
-
52. 匿名 2019/02/03(日) 20:58:16
口あけてりゃいいのか閉じていいのか分からん
+74
-0
-
53. 匿名 2019/02/03(日) 20:58:29
>>35
先日に初めて1本抜きましたが。
痛みもなく普通に食べてました。
でも2、3日は柔らかい物を食べたかな。+6
-0
-
54. 匿名 2019/02/03(日) 20:58:57
抜歯は女医だと手こずるから男性がいい
あと女医に勝手に胸のとこに道具置かれて、勝手にホワイトニングしようとしてくる+6
-13
-
55. 匿名 2019/02/03(日) 20:59:00
>>3
タイムリーでホントこれ。
もう長くなると舌どんななってるわかんなくなってヤバイ。+77
-0
-
56. 匿名 2019/02/03(日) 20:59:14
レントゲンの準備は助手や衛生士がするけど
ボタンはドクターが押してますよ+146
-9
-
57. 匿名 2019/02/03(日) 20:59:17
3ヶ月に1回掃除にいってるからされるの慣れてる
もちろん舌の位置も心得ている
衛生士さん的にもやりやすい患者だろうなぁと自負してる+5
-13
-
58. 匿名 2019/02/03(日) 20:59:24
そういや、独身の頃行ってた歯医者さんのホームページを何気なく見たら院長先生の写真が掲載されてたけど、前歯1本神経死んだグレーの歯で、他の歯も汚かったのを思い出した。
いつもマスクしてたから気付かなかった。
でも腕はいい。
30年くらい前に治療してもらった所が未だビクともしていない。+32
-0
-
59. 匿名 2019/02/03(日) 20:59:31
頭の上で助手?衛生士?がドクターに怒られてることがある。裏でやってほしい+137
-1
-
60. 匿名 2019/02/03(日) 20:59:50
年末に年明けの予約してたのに
突然 閉院のハガキが届いた。
無責任すぎて
計画的に閉院したんじゃないかと疑う。+82
-3
-
61. 匿名 2019/02/03(日) 21:00:03
>>52
閉じまくる。
開けて欲しい時
はい開けて~って言ってくれる。+2
-0
-
62. 匿名 2019/02/03(日) 21:00:32
麻酔が効くまで時間がかかる体質なのか、それとも先生がせっなちなのか、麻酔の効き具合を確認する度にとんどん追加され、治療が終わる頃には唇だけでなく顔の下3分の1が麻痺。
もう少し待ってちょうだいよ。。+7
-1
-
63. 匿名 2019/02/03(日) 21:01:34
ホワイトニングするよ!
ドキドキ♪
3万円もするよ!+6
-5
-
64. 匿名 2019/02/03(日) 21:01:35
歯の根っこの治療の最後の、根っこに薬入れる根充(RCF)っていう治療の時は、患者さんの胸のあたりにタオル置いてその上に器具置かせてもらってるなあ。+43
-4
-
65. 匿名 2019/02/03(日) 21:02:12
>>62
その先生おかしい。+29
-1
-
66. 匿名 2019/02/03(日) 21:02:32
施術中に話しかけられても話せない+50
-0
-
67. 匿名 2019/02/03(日) 21:02:40
この前、治療終わった後エプロン付けたまま帰らされそうになった。+33
-1
-
68. 匿名 2019/02/03(日) 21:03:13
施術中、目開けますか?+5
-13
-
69. 匿名 2019/02/03(日) 21:03:15
唇切られたのに何もいわれなかった。
あと、確かに急いでるとは言ったけど雑すぎて、顔に薬?かなんかがついてて、教えてくれなかった。+37
-2
-
70. 匿名 2019/02/03(日) 21:03:26
>>35
親不知の生えかたにもよりますね
真っ直ぐ生えてたら腫れないし大丈夫。
埋まってたり、横向きで切開するなら腫れて何日間は食事がとりにくいです。一時的に痩せるかも知れませんが、すぐに戻ります。+23
-0
-
71. 匿名 2019/02/03(日) 21:03:44
>>38外す時歯を持っていかれそうな勢いだよね(笑)+118
-0
-
72. 匿名 2019/02/03(日) 21:03:46
バキュームの柄と歯の間に唇挟んだままだってば‼️痛いのよ‼️+73
-0
-
73. 匿名 2019/02/03(日) 21:04:40
>>72
ごめんなさい!!!!!+11
-0
-
74. 匿名 2019/02/03(日) 21:04:59
謎の金属の棒を握らされる。+16
-7
-
75. 匿名 2019/02/03(日) 21:05:20
>>49
そりゃ歯医者にしてみれば何回も来て欲しいですからね。
パチンコ屋と同じ。+1
-11
-
76. 匿名 2019/02/03(日) 21:05:53
35です。
生え方が悪く、横向きに生えてきているので歯茎やらもろもろ削ったり砕いたりして抜くらしいです。
怖すぎる+10
-1
-
77. 匿名 2019/02/03(日) 21:05:55
>>38
過去に上の歯の型とったとき治療台の頭の部分をかなり下に下げられたんだけど、あのドロっとしたやつが喉の奥の方まで流れてきたから死ぬかと思った。次にやった時はあまり下げないでもらって喉まで行かないよう舌で止めてた。+8
-1
-
78. 匿名 2019/02/03(日) 21:06:06
医 痛かったら手を上げて下さ〜い
私 ……っ!!(手をあげる)
医 はーい、もーちょっとですからねー。
私 ???!!+70
-1
-
79. 匿名 2019/02/03(日) 21:06:15
前歯の治療で、歯の神経が損傷していないかテストをしたんだけど、電極みたいなのを歯に当てて電気を通して、どれくらい痛いか一本一本テストをするやつで、先生が手加減誤ったのか、ビーーーン!!と突然激痛が走り、
「ちょ!!いった!!」
と大声挙げてしまった。+84
-2
-
80. 匿名 2019/02/03(日) 21:07:02
イケボでまずまずのイケメン30代のスマートな先生。
先生に全て委ねるから好きかもしれない感情になる。
終わったらなんとも思わないんだけど。
この間親知らず抜く時に首から上を抱えられて頭と顔全部を抱き締められて歯を抜かれてんのになんか気持ち良かった。+8
-22
-
81. 匿名 2019/02/03(日) 21:07:03
すぐ抜く+14
-1
-
82. 匿名 2019/02/03(日) 21:07:09
>>69
私も親知らず抜いた時唇の端切れた
患部の腫れもひどかった
(他の歯医者で抜いた逆側の親知らずは腫れなかった)
親知らずは生え方にもよるけど、絶対医師の腕によって腫れる腫れない左右されると思う+27
-3
-
83. 匿名 2019/02/03(日) 21:08:06
口内の状態を説明するために手鏡を渡されることがあるけどシミソバカスやシワがいつもよりよく見えてしまい説明が聞こえないw+234
-1
-
84. 匿名 2019/02/03(日) 21:08:13
通っていた歯医者で
ある日は左下の虫歯治療、次行くと右下の虫歯治療(どちらも軽度)..でもどちらも歯茎腫れてるからむりですねぇって。
歯茎関係なくやるならどちらか片方からにして‼
なのにある日突然神経の治療が必要って言われた。
親知らずが虫歯になっちゃって痛いって言ってもなかなか抜いてくれなかったし
何か信用していい歯医者か分からなくなって今別の歯医者探してる。+8
-0
-
85. 匿名 2019/02/03(日) 21:08:38
今の歯医者で痛いことは無い。+5
-6
-
86. 匿名 2019/02/03(日) 21:10:12
>>82
>>80です。
それあると思います。
気持ち良かったです。
術後も違和感あるものの痛みは全く無かっです。+0
-0
-
87. 匿名 2019/02/03(日) 21:10:32
他で虫歯治療した箇所ディスられたわw
よくある事なんだね+23
-1
-
88. 匿名 2019/02/03(日) 21:11:17
関係者の私服を肥やす、荒稼ぎではなく本当に最新の良心的な医療ができる人のみ、エリートのみしてほしい。
無駄金や時間、心身ともに労力を割きたくはない。
あと、衛生士の練習台にするな。
+8
-8
-
89. 匿名 2019/02/03(日) 21:11:38
今通ってる歯医者の衛生士さん皆すごくクールだわ+8
-0
-
90. 匿名 2019/02/03(日) 21:12:04
>>12
レントゲンのセットは衛生士や助手。
撮影のボタンさえ歯科医師が押せばオッケーだから、大抵のところは準備できたら衛生士さんたちお願いしまーすって言って医師にボタンだけ押してもらってるよ。+87
-3
-
91. 匿名 2019/02/03(日) 21:12:32
胸の上に道具を置かれる。
微妙に胸を触られている。+1
-3
-
92. 匿名 2019/02/03(日) 21:12:58
治療中に先生と歯科衛生士がケンカしだした。
その時の不安な事。
ちゃんと治療してくれてるの??
大丈夫??
って。
もう、行くのやめました。+59
-0
-
93. 匿名 2019/02/03(日) 21:13:35
へったクッソな上に人格やモラルまで最低な人にボロボロにされたし。
やぶもいいとこ。
まだ人がいい人は
下手くそで結局何もできなかったけど怒る気にもならん。+3
-0
-
94. 匿名 2019/02/03(日) 21:13:40
不具合のない親知らずの抜歯をやたらすすめてくるのはなぜ?点数が高いとか?+7
-4
-
95. 匿名 2019/02/03(日) 21:14:01
花粉症で鼻詰まってる時の治療は無理がある+41
-0
-
96. 匿名 2019/02/03(日) 21:14:11
衛生士が歯石を取る時に酒臭かった。
歯石取りって時間がかかるから結構辛かった。+7
-2
-
97. 匿名 2019/02/03(日) 21:14:19
>>68
私開けたままだわ
みんな目を閉じるの?+12
-2
-
98. 匿名 2019/02/03(日) 21:15:07
歯医者の数はコンビニよりも多いというが、いい歯医者はなかなか見つからない+91
-0
-
99. 匿名 2019/02/03(日) 21:15:12
値段説明しない歯医者は最悪+33
-0
-
100. 匿名 2019/02/03(日) 21:15:20
>>67前にここで、治療後に綿を取られなかったから何かあるのかと思ってそのまま待合室で歯をむき出しにゴリラみたいな顔で待ってて、向かいの親子が笑いこらえてたってコメ笑ったな ただ衛生士さんが取り忘れてたらしい(笑)+91
-1
-
101. 匿名 2019/02/03(日) 21:17:06
酷くなかったものが
ボロボロにされるんだからさ
そして別の歯科で
こんなにするなと言われても
いえ、他院で言ったのに聞かず
案の定こうなったと言えないように
口を開けたままにする爺爺
凄い悪どい醜い悪人ヅラとオーラでした。
ありゃ悪魔、サイコパス
+0
-1
-
102. 匿名 2019/02/03(日) 21:17:43
医者が取り忘れた脱脂綿がドリル(?)に絡まってしまい、口の中で機械が暴れたときはどうしようかと思った。+66
-0
-
103. 匿名 2019/02/03(日) 21:17:56
意外に
いやーこれはわからない
んーできない
ちょっとよーやらん
まだ素直に言う人はいいわ、+11
-1
-
104. 匿名 2019/02/03(日) 21:18:09
歯科医院で務めてる女の人もれなく、マスク美人。+24
-4
-
105. 匿名 2019/02/03(日) 21:18:11
>>80
てかそんなに大変な治療になってしまうの?私も次回それなんだが…不安+11
-0
-
106. 匿名 2019/02/03(日) 21:19:35
3ヶ月ぶりに行ったら助手?衛生士?がメンバー総入れ替えになってた
何があったのか気になって仕方が無い+90
-1
-
107. 匿名 2019/02/03(日) 21:19:55
>>38
昨日、型をとってもらったけど、「すみません、もう一度とりますね~」ってパターンわりと多いですよね…
+69
-0
-
108. 匿名 2019/02/03(日) 21:21:48
バキューム?が下手な助手さんにあたって溺れそうになった事がある
+31
-1
-
109. 匿名 2019/02/03(日) 21:21:57
>>2
えっ?
マスクしてても臭うの?+1
-3
-
110. 匿名 2019/02/03(日) 21:22:48
検診のたびにレントゲン撮らされる+8
-2
-
111. 匿名 2019/02/03(日) 21:22:50
>>33
この間、上の1番奥の治療の時唇引きちぎられるかと思った…+9
-0
-
112. 匿名 2019/02/03(日) 21:23:39
>>96あなたの歯石が余程だったんでしょうw
あまりに酷い人は何回かに分けて取りに来てもらいます。+10
-6
-
113. 匿名 2019/02/03(日) 21:24:34
>>14
それ、治療前にきちんといったほうがいいよ。麻酔薬が体にあってないと、急に血圧が下がる事もあるみたい。
最近、同じ経験した子が周りにいるんだけど、麻酔薬変えてもらったら違ったみたい。+66
-0
-
114. 匿名 2019/02/03(日) 21:25:04
マスクしてても
口臭が酷い患者は居る。
だからマスクに付けるフレグランス的なのあるよ(笑)+24
-0
-
115. 匿名 2019/02/03(日) 21:26:09
>>56
やっぱ歯科のレントゲンも被爆してますか?
なんか3ヶ月ごとの定期検診のたびにレントゲン撮ってるんですが…+3
-13
-
116. 匿名 2019/02/03(日) 21:26:39
何回も来させようとする+20
-6
-
117. 匿名 2019/02/03(日) 21:26:54
奥歯の銀の詰め物、削り続けて薄くなっても合わなくて、結局上の正常な歯を削って高さ合わせたことがある!!!
型取りしたのに、最初から全然形合ってなかったー!+41
-0
-
118. 匿名 2019/02/03(日) 21:28:10
>>80
ババア気持ち悪い+14
-2
-
119. 匿名 2019/02/03(日) 21:28:39
くちびるにフック掛けられるときない?
なんか屈辱感がある+67
-6
-
120. 匿名 2019/02/03(日) 21:29:19
なんで一回で終わらせてくれないんだろうね歯医者って+10
-7
-
121. 匿名 2019/02/03(日) 21:32:05
治療中の呼吸方法は
難度が高い。
コツがいるけど掴める頃には
完治する。+16
-2
-
122. 匿名 2019/02/03(日) 21:34:11
>>58
自分で自分の歯治せないから可哀想だね+5
-0
-
123. 匿名 2019/02/03(日) 21:34:44
詳しい方教えてください
小さい虫歯なら保険が適用される白い詰め物があるそうなのですが、それはなんと言う物ですか?聞いたのに忘れてしまいました。カタカナだった気がします+4
-1
-
124. 匿名 2019/02/03(日) 21:34:58
歯石取る時、結構強めにガリガリやるけど歯は大丈夫かなと心配になる![いやちょっとまって!? 歯医者で思わずツッコミたくなること7つ]()
+94
-3
-
125. 匿名 2019/02/03(日) 21:36:24
先生の手の重さが、唇に思い切り乗っかかってて、自分の前歯と先生の手に、唇が挟まれて痛い!+44
-0
-
126. 匿名 2019/02/03(日) 21:36:26
>>119
あるある
胸のところ物置にされたり、フック掛けられたり。私、患者ですよ?てなる。+7
-16
-
127. 匿名 2019/02/03(日) 21:36:50
麻酔効いてる時のうがいで勢いよくピューって水吹いて恥ずかしかった…+52
-0
-
128. 匿名 2019/02/03(日) 21:40:14
タイムリーなトピ!
昨日まさに下の親知らずを抜歯した!
入院しなきゃダメとか顎の神経が近いから危険とか言われて怖くてずーっと放置してたけどついに。
上2本は全然腫れなかったのに下は殴られたみたいに腫れてて明日マジで会社に行きたくない😂+3
-0
-
129. 匿名 2019/02/03(日) 21:45:23
親知らずをやたらと抜きたがる
数ヶ月前に右上下の親知らずを抜いたんだけど、抜いた後食生活に結構苦労したので、傷が塞がって右で支障なく物が食べれるくらいになってから、左がいいなぁ~と思っていた。
その後歯医者に虫歯の治療で通う度に、担当の先生から左の親知らずの話を持ち出され、早く抜きたがっている様子が見受けられた。
冬に入ると、ほぼ毎週のようにゲレンデに行くし、それなりに食べる機会も増えるから、春頃がいいですと言ったら、若干怒り気味で「私としては今すぐにでも抜きたいんですけどね」と言ってきた。
というか、歯を抜くタイミングは患者の好きにさせてくれないんですかね?(笑)
+18
-0
-
130. 匿名 2019/02/03(日) 21:48:01
>>75
でもあの治療1日だと辛くない?
分散し過ぎも嫌だけど、一気に治されても体力面、精神面で辛い+6
-0
-
131. 匿名 2019/02/03(日) 21:48:50
ドクターがめちゃくそイケメンで辛い
心を無にして口開けてる
でも歯医者行くの楽しみになった+42
-2
-
132. 匿名 2019/02/03(日) 21:51:23
助手は無資格だから口腔内に触るのは違法だよ。どこも守ってないけど+29
-1
-
133. 匿名 2019/02/03(日) 21:53:29
バキュームで詰め物を吸われちゃったことがある。
+3
-0
-
134. 匿名 2019/02/03(日) 21:54:20
>>123
レジン(コンポジットレジン)
略してCRとよんでます。+33
-0
-
135. 匿名 2019/02/03(日) 21:56:02
>>129
私は親知らずの抜歯を断ったらとても残念そうにされた なにかあるんだろうか…+6
-0
-
136. 匿名 2019/02/03(日) 21:57:51
>>126ウケる(笑)
排唾管って言って、唾液の多い人や除石時に使う器具だよ。![いやちょっとまって!? 歯医者で思わずツッコミたくなること7つ]()
+45
-0
-
137. 匿名 2019/02/03(日) 21:59:05
もう28なのに、院長先生がちゃん付け
あるあるよね(笑)+7
-0
-
138. 匿名 2019/02/03(日) 21:59:42
>>14
それ、先生に相談した方がいいやつですよ!
私も麻酔が体質的に合わず、そんなもんかと思ってて、
引っ越し先の新しい先生に何気なく話したら
「もっと早く言って!効き目は弱くなるけど、動機がしない麻酔だってあるんだから!!」
といろいろ試してもらいました。+40
-0
-
139. 匿名 2019/02/03(日) 22:00:56
吸われると辛いって言ったり
唾がたまるとつらいって言ったり…
どっちなの!?+23
-0
-
140. 匿名 2019/02/03(日) 22:03:52
>>31
レントゲンの位置付けは行ってもいいんだけど、照射のスイッチを押しちゃいけないんだよね+9
-0
-
141. 匿名 2019/02/03(日) 22:06:27
>>60
そりゃひどいね
先生が急病とかでなくて??+6
-0
-
142. 匿名 2019/02/03(日) 22:10:18
>>83わかる!!あと口元の産毛…ってかヒゲ。+16
-0
-
143. 匿名 2019/02/03(日) 22:10:21
目を隠してくれるときと隠してくれないときがある。
できればいつも隠して欲しい。
目隠しで治療中に爆睡したことがあるから、隠してもらえないのかな。わたし。+8
-1
-
144. 匿名 2019/02/03(日) 22:12:39
治療に対する熱意は感じるんだけど、とにかく説明が長い。
多分、馬鹿だと思われてる…+12
-0
-
145. 匿名 2019/02/03(日) 22:13:22
>>107
気泡が入ってしまって、肝心なところがきちんと型が取れていなかったり、よくあります💦
すみません…+46
-0
-
146. 匿名 2019/02/03(日) 22:13:54
虫歯になりやすい体質で歯医者はずーっと通ってるタイプです。それが引っ越し、出産など重なり続け3年ぶりに行った。ボロボロだろうし、また歯医者通いの日々だとドキドキしながら行ったらなんとその一回で終わった!!!
思い返してみれば、今までの歯医者は20分とか、かかっても40分くらい?今回は1時間ちょっとかかったけど一回で終わったなんて30数年生きてきて初めてたったから本当にびっくりした。
分けなきゃいけない治療も、もちろんあるんだろうが、一回で終わらせる事が出来る治療もあるんですね。
+25
-0
-
147. 匿名 2019/02/03(日) 22:14:53
>>119
唾液を吸う管かな??
バキュームで間に合わない時とかよく使う+12
-0
-
148. 匿名 2019/02/03(日) 22:15:19
>>123
レジン?+8
-0
-
149. 匿名 2019/02/03(日) 22:15:26
>>112
酒臭かったって言ってるよ。+2
-0
-
150. 匿名 2019/02/03(日) 22:19:13
歯石取るときとか割と遠慮なく頬や鎖骨に手を乗せながらやられる+10
-1
-
151. 匿名 2019/02/03(日) 22:19:59
>>9
結構我慢して、勇気を振り絞って手を挙げたのに「はい!頑張ってね」と励まされただけで辞めてもらえず、泣きそうになった記憶。神経を見てるんですね😭+23
-0
-
152. 匿名 2019/02/03(日) 22:21:45
寝かされてるときに、よだれかけみたいなやつに出たゴミ乗っけられたりするよね+2
-6
-
153. 匿名 2019/02/03(日) 22:25:33
>>14
それ事前に言わないと+16
-0
-
154. 匿名 2019/02/03(日) 22:31:37
歯科助手が下手くそでバキュームで舌を思いっきり抑えつけられて喉に詰まって息できなくなる。
もがいてたら、鼻で息してね〜って。
てか舌で喉ふさがれてちゃってんだから鼻でも息できねぇよ、下手くそが。+6
-26
-
155. 匿名 2019/02/03(日) 22:35:20
松嶋菜々子+0
-3
-
156. 匿名 2019/02/03(日) 22:38:10
仰向けのまま奥歯の型どりしたら、ドロドロが喉に来るじゃん?
なんで起こしてくれないの?
仰向けツラいよ+4
-7
-
157. 匿名 2019/02/03(日) 22:38:53
治療終わった後に「神経抜いたんで〜」と言われたけど始める前に何も確認しないのかと驚いた+43
-0
-
158. 匿名 2019/02/03(日) 22:43:02
「あーんして下さい」
って言うのほんとやめてほしい!!
大人に向かっておかしいでしょ!+18
-4
-
159. 匿名 2019/02/03(日) 22:43:48
>>14
麻酔の量が体に合わないんじゃないでしょうか?あと刺し方が下手だったとか。
言ったほうがいいと思います。
別の歯医者で麻酔で貧血になり、治療中止しました。今の歯医者ではそのことを伝えて気分が悪くならない量をゆっくりやってもらいました。+6
-0
-
160. 匿名 2019/02/03(日) 22:47:44
院長がきつくてパワハラ気質な人が多そうだな。っていろんな歯医者を利用した患者の私は思うけど実際どうなんだろう。
私が口開けてるときに真上で咳をした院長(珈琲と煙草の腐った匂いがした
他のドクターや歯科衛生士さんに暴言はいたあとに、「ほんっと使えない奴なんですよスイマセン」と言ってきた院長
+26
-0
-
161. 匿名 2019/02/03(日) 22:49:41
>>14
私もです!
35歳すぎから、いきなりそうなりました
麻酔した瞬間から手先足先まで血が流れる?のがわかって最後心臓に戻ってくるのがわかります
すると心臓がすごくドクドクして、歯科の先生に伝えても緊張感からきてますよだけ。
ネットで調べるとアレルギー反応とも書いてありました
治療の麻酔薬が怖いです+24
-0
-
162. 匿名 2019/02/03(日) 22:50:05
>>136
126です。
教えてくださりありがとございます。+2
-0
-
163. 匿名 2019/02/03(日) 22:50:29
歯科医や衛生士がニンニク臭いと地獄です
こちらは歯の治療の前日から
においが強いものは食べないように気をつけてるのに+9
-0
-
164. 匿名 2019/02/03(日) 22:52:05
口の中をいじった後、患者に付けている前掛けで手を拭く衛生士さんがいた。非常識すぎだろ…。+14
-0
-
165. 匿名 2019/02/03(日) 22:52:16
最初の頃は逐一説明してくれたんだけど
だんだん事後報告になってきた
美容院みたいに扱いが雑になってくるのな+8
-0
-
166. 匿名 2019/02/03(日) 22:52:33
過剰歯(かじょうし)を
かじょうは
と言ってしまって、
受付の女性に馬鹿にされたように笑われ、訂正された。患者いっぱい居たのに大声で言われたから恥ずかしかったな
+21
-0
-
167. 匿名 2019/02/03(日) 23:00:07
>>83
分かる
今まで気付かなかった小さなシミを確認したのも
歯医者だったよ+2
-0
-
168. 匿名 2019/02/03(日) 23:01:56
私の担当の衛生士さん若くて綺麗だし歯も真っ白で綺麗だよ。歯が綺麗じゃないなんてことないけどな+2
-0
-
169. 匿名 2019/02/03(日) 23:07:48
>>84
いい歯医者はなるべく歯を抜かないんだよ
時間はかかるけど+26
-1
-
170. 匿名 2019/02/03(日) 23:12:14
>>154
バキュームで舌を押さえなきゃいけないときがある
+27
-0
-
171. 匿名 2019/02/03(日) 23:17:57
治療中私目閉じてるんだけどみんなはどうなの?と不安になるので教えて欲しい
閉じる+
開ける-+88
-19
-
172. 匿名 2019/02/03(日) 23:20:39
2年前くらいにやっと点数がついて指導が入ったので手袋使い回しがなくなったと信じたいが勤めてる歯科が嫌なので違う所に通ってるけど先生の手袋が吐き気するほどアルコール臭くて使お回したな!ってすぐにわかった。
私が勤めてるところは、一応指導入るずっと前から使い回ししてなかったけどそれまでに勤めた所は、1日グローブ同じだったしそれで掃除してた。+2
-5
-
173. 匿名 2019/02/03(日) 23:20:41
ブリッジやろうとしていて、仮歯入れたんだけど、2日で取れた。+4
-0
-
174. 匿名 2019/02/03(日) 23:21:13
>>171
目閉じてる方が恥ずかしいよ。+6
-22
-
175. 匿名 2019/02/03(日) 23:22:20
私の胸に肘をついて削ってるんだけど、言えない。
これってよくある話?それともセクハラ?+4
-0
-
176. 匿名 2019/02/03(日) 23:23:03
バキューム下手くそとかやたら押し付けられたって人は、たいていびびりで無駄に口の中で抵抗してるから自業自得。
下唇力入れすぎとか。
舌を全力でべーっと出してたり。
こっちも必死。+59
-0
-
177. 匿名 2019/02/03(日) 23:24:40
詰めたところが取れた。そんな所まで詰めてないって否定される。
たった1回詰めたところ染みると言ったら次抜髄と言われた。
虫歯なくて表面が汚いからうっすら削ってもらっただけなんだけど。+0
-0
-
178. 匿名 2019/02/03(日) 23:26:13
>>174
え?そうなの?初耳だわ逆だと思ってたけど。恥ずかしくて目を閉じる。
開けてるの迷惑なんだけど。
内心見るんじゃねーと思ってます。キョロキョロされると。
それに目に何か落ちてこないかとこわくないか?+11
-0
-
179. 匿名 2019/02/03(日) 23:31:50
歯科医は、衛生士のことクソとしか思ってないやつばかりだから頭の上でバトルは当たり前+11
-0
-
180. 匿名 2019/02/03(日) 23:34:35
>>119
神経の治療してるなら根の長さ測ってるんじゃ?+16
-1
-
181. 匿名 2019/02/04(月) 00:00:28
>>154そりゃそうよ。舌圧が強い人は切削する時にバーが舌に当たっては大変でしょ。+32
-0
-
182. 匿名 2019/02/04(月) 00:01:22
>>154だからバキュームで舌を押さえないといけない。こっちも必死。+34
-0
-
183. 匿名 2019/02/04(月) 00:01:47
口だけ開いてるタオル掛けられて、鼻のところを押さえながら削られたときは息出来ないと思った笑+5
-1
-
184. 匿名 2019/02/04(月) 00:04:20
治療器具から水が出るやつでやってる時にバキュームの位置がおかしくて全然吸ってくれなくて水ゴクゴク飲んだ…気持ち悪かった…ちゃんと吸ってくれ+6
-4
-
185. 匿名 2019/02/04(月) 00:07:35
治療中の歯に詰めとく白いやつ、作る(?)のめっちゃ上手い人と半日も持たない人がいる+13
-0
-
186. 匿名 2019/02/04(月) 00:14:14
唾液吸わわれる器具、何回も舌がぺこっと吸われてなんか申し訳なくなる。+8
-0
-
187. 匿名 2019/02/04(月) 00:15:42
>>176
そうそう。
「あー」て口を開けてくれたら、舌も緊張しないのでバキュームも楽な位置に入れられる。
唾液も無理なく吸えるし、ウェッとかならないのにね。
文句言う人はだいたい「えーっ」「おーっ」の口で力一杯開けてる。
それだと本人は開けてるつもりでも口はあまり開いていないからバキュームが入れにくくて唾液が吸えない。喉も開いてしまうのですぐむせる。舌が硬直するから「ウェッ」となる…
大きく「あー」と開けて鼻で息をする感じを試してみてください。
+23
-0
-
188. 匿名 2019/02/04(月) 00:21:41
年配の方はうまく呼吸出来ない人多いよね。
てか、若い人もたまに居るけど…
むせる度にユニット起こしてうがいしてもらって、
除石なんかもう、気が遠くなる…+23
-0
-
189. 匿名 2019/02/04(月) 00:24:26
歯茎のチェックやらで、とがった器具で歯と歯茎の隙間をちょんってつつかれるの苦手だ笑
激痛というわけではないがその隙間に針は入れないで~!と叫びたくなる。
でも痛いなって思ったところはやっぱり腫れてたり血がでてたりするから体は正直なんだな。。+31
-0
-
190. 匿名 2019/02/04(月) 00:24:50
>>123
CRです+2
-0
-
191. 匿名 2019/02/04(月) 00:25:18
>>56
大阪のクリニックで、歯科医や助手11人が書類送検されてるよ。医師の負担減らすために、助手たちにレントゲン撮影させてたって。+8
-0
-
192. 匿名 2019/02/04(月) 00:28:56
>>12
これ歯科助手と衛生士にレントゲンされて、なんか古いタイプのレントゲンで備え付けの棒が伸びるレントゲンで、痛くて、それなのに3人で話しながらレントゲンとられ何回も失敗された。
さすがにレントゲンはもう怖いってなったら、ようやく歯科医がレントゲンとってくれたけど。違法だよね?
やたらに助手や歯科衛生士ばかりむだに多いのに、
さらに募集してる歯医者。むら◯み歯科ってとこ。+5
-0
-
193. 匿名 2019/02/04(月) 00:39:04
長時間口を開けて押さえられての虫歯治療。
舌やノドがカラッカラに乾いて苦しくて舌が唾を飲み込むように無意識にゴクゴク動いてしまう。
先生が歯を削り中だから危ないしあまり動かないようにしたいけど無理。
あまりに息苦しくて、顔にかけられたタオル取ってジタバタしたくなるくらい発狂しそうになりましたが、
涙目で耐えました…+10
-1
-
194. 匿名 2019/02/04(月) 00:39:51
鼻毛丸見え
+6
-1
-
195. 匿名 2019/02/04(月) 00:46:05
>>18
私も気になって歯科衛生士をしてた友達に聞いたけど、医師は手袋毎回変えてないみたいですよ。
汚すぎる!+8
-1
-
196. 匿名 2019/02/04(月) 00:50:13
>>174
恥ずかしいとかじゃないと思うんだけどw
削った時飛び散って目に入る事あるからつぶってた方が良いよw
+7
-0
-
197. 匿名 2019/02/04(月) 00:52:46
>>195
全くありえないね。
病院じゃそんな不衛生な行為滅多にないよ。
歯医者から肝炎移されてる人かなり多そう。+11
-0
-
198. 匿名 2019/02/04(月) 01:06:49
>>14
仕方ないね。
ゆっくり入れてもらって、少し休憩させてもらうしかない。麻酔の量を減らすと痛いし。
私も動悸がすごいから呼吸が荒くなる。
でも痛いのは嫌だからマックス使ってもらう。+0
-1
-
199. 匿名 2019/02/04(月) 01:06:53
>>13
ほんとに胸とデコルテの所に、器具を結構乱暴に
ザツに投げるの止めて欲しい!
あれってどうなの⁈
すごいきわどい感じで…ほんと胸に当たってるんですけど…って時もあるし、効率よくて場所的に都合が良いのかもしれないけど、もう少し配慮してください。+3
-0
-
200. 匿名 2019/02/04(月) 01:08:53
>>187
だったらそう言う風に言えばいいのにね。
素人だと分からないよ。
苦しいだけになっちゃう。
不親切。+14
-3
-
201. 匿名 2019/02/04(月) 01:09:36
腕の良い先生が、ある時マスクを外した時
先生の歯が、びっくりする程ガッタガタだったのは
衝撃でした…
この歯医者に通い続けて大丈夫か?考えました…💧+2
-5
-
202. 匿名 2019/02/04(月) 01:14:06
>>169
神経の治療をしてた時、根が細くてかなり枝分かれしてるから大学病院で顕微鏡しながら治療したんだけど、治療が辛くて辛くて抜いてほしいってお願いしたけど、この若さでこの歯を抜く歯科医はいないって言われて泣きながら治療したよ。
最初に見てくれたかかりつけの先生も大学病院の先生も絶対抜かないって言われて絶望したけど、その方がいいんだもんね。でも抜いたら一瞬で終わりなのにって葛藤してた(笑+11
-0
-
203. 匿名 2019/02/04(月) 01:17:23
元歯科助手です。
私がいた歯医者は、とても人気で平日朝夜土曜(日曜休み)は予約時間から1時間待ち、年末の最後の診療の週は2時間待ちです。
予約時間からです。患者さんを待たせる事なんてどうでも良いようで、怒ってきたら平気で「他へどうぞ」と言います。何故人気だったのか…
衛生環境も有り得ない程で、
手袋は変えない、台に備え付けの歯の歯石を取る機械の先っぽ洗わない、歯ブラシも使い回し、
根治で使う歯の中をグリグリする針の様なものも前の人のネチョネチョが付いたまま
資格がないと駄目なのに衛生士の仕事をやらされる等キリがありません。
そんな院長なので労働環境も最悪で、
トイレや水分補給もサボりだと言われ、イビリをする為に未経験しか採用しません。みんなストレスで影響が出て生理が止まった子や胃腸など、それぞれ薬を服用してました。
私は人生で初めて人間に本気で殺意を抱きました。
今は辞めて良い会社に入って幸せですが、未だに蕁麻疹はちょくちょく出ます(泣)
特に衛生面で、歯医者が信用できなくて怖いので何年も行けてません…
幸い虫歯はできない体質ですが、歯周病等気になるのに!
皆様も衛生面は気をつけて、歯医者に問い合わせても良いかもしれません。
最悪、感染病に移る可能性もあるので。+24
-1
-
204. 匿名 2019/02/04(月) 01:19:32
>>119
そのフックは、根管長測定器だと思います。
根っこの長さを正しく測って治療するのに必要です。+15
-3
-
205. 匿名 2019/02/04(月) 01:37:40
たまに舌の位置直そうとした時に
先生の指舐めてしまって心の中で全力で土下座してる。+32
-0
-
206. 匿名 2019/02/04(月) 01:48:52
この紙コップは綺麗なの?って思う。
前に一度だけ口紅付いた紙コップがあったから+6
-0
-
207. 匿名 2019/02/04(月) 02:43:20
>>7
消毒ではなく、滅菌してますが?+2
-5
-
208. 匿名 2019/02/04(月) 02:44:42
>>204
排唾管じゃないかなぁ?+3
-2
-
209. 匿名 2019/02/04(月) 03:41:43
歯が汚い歯科医(沢山治療してる人)の方が虫歯とか歯で悩んでる人の気持ちがわかっていいのでは
過去虫歯ゼロの歯科医の方が信用できない+10
-2
-
210. 匿名 2019/02/04(月) 03:54:30
詰め物目の前で床(土足)に落とされて、無言無表情で拾って裏に引っ込んだ。
と思ったら出てきて、なんの説明も謝罪もせず詰めようとしたとき。
「だって洗いましたから、言わなくたっていいてしょ。洗いましたから!」をひたすら言ってて、こいつやばいなと思った。
洗ったとか当たり前だし、それだってそんなの抵抗ある。
それ今から口に入れんだよ。
腕にも問題ありありで歯医者変えた。
人間性も腕もやばい事故物件が開業とか詐欺だよね。こういうのに免許やんなよ。+3
-14
-
211. 匿名 2019/02/04(月) 04:00:11
>>14
そういう人います。
事前に言った方がいいですよ。+5
-0
-
212. 匿名 2019/02/04(月) 05:31:47
麻酔効きにくいって申告してるのに一本ずつ試すのやめてー
「あーやっぱ効かないですかぁ」じゃねえよ先生…
腕は超絶いいけどそこだけ不満
+0
-2
-
213. 匿名 2019/02/04(月) 05:57:14
3人を同時進行で行ったり来たりしながら治療しているからか、ゴム手袋がヌルヌルしていて気持ち悪い。コストと時間削減かな。トイレットペーパーの質も落ちた。+0
-0
-
214. 匿名 2019/02/04(月) 06:18:16
バキューム?から出る冷気が知覚過敏にはキツイ。治療よりしみて痛いのよ〜
ちなみに私は目開けるタイプ。ぼーっと天井見てる、目閉じると寝ちゃうから。+10
-0
-
215. 匿名 2019/02/04(月) 07:33:23
子供を歯医者に連れてったんだけど、前日にたまたま詰め物がとれて 申告しないで連れてって事情話したら 詰めてくれるとの事でお願いしたけど、何か先生が立て込んでいたのか 歯科衛生士さんが全部やって不安になった。だけど突っ込んでいいのか分からず言えなかった。+3
-0
-
216. 匿名 2019/02/04(月) 07:56:35
ミスったのか歯茎削られて止血するのに電気メスみたいのでジュっと焼かれた。
口の中が血の味と焦げ味でキツかったなぁ。+4
-0
-
217. 匿名 2019/02/04(月) 08:30:25
セラミック入れると決まった時は院長がニコニコして挨拶に来たのに、それ以来は姿現さずに指示のみ。
審美でお金儲けしているの丸わかりだった+21
-0
-
218. 匿名 2019/02/04(月) 08:31:28
ホントに歯科助手ってなんでギャルで派手で冷たい女ばっかりなんだろう?+8
-7
-
219. 匿名 2019/02/04(月) 08:54:24
>>14
血圧高かったりします?
血圧が高い人には使えない麻酔もありますよ
緊張や体調にもよりますが「歯医者に全身疾患のことは関係ない」と思って言わない人がいますがすごく危険なことなので持病のある人やその日体調が優れない場合は相談したほうがいいですよ+4
-0
-
220. 匿名 2019/02/04(月) 09:28:25
抜歯と言われたので覚悟して行ったら、今日この歯抜いて良いんですよね?って聞かれた。不安しかない…+6
-0
-
221. 匿名 2019/02/04(月) 10:10:49
みんな治療中目閉じる人多いんだね
なんかいつもぼーっと天井見てたわ
次から閉じよう+8
-0
-
222. 匿名 2019/02/04(月) 10:10:57
手袋変えてる?も気になるけど、イスに備え付けの器具って、消毒とかしてるのかな…
あぁ、もう気持ち悪いわぁ。
歯医者もだけど、耳鼻科も気になって仕方がない。
わたしのかかりつけの耳鼻科は、吸入が年期の入ってるテーブル的なのからホースが出てるやつなんだけど、そのホースにガラスのヤツを着ける仕組みで、そのガラスは消毒してあるんだよね。だけど、ホース自体は何にもしてないと思われる。みんな鼻や口にそのホース使うの…気持ち悪くて気持ち悪くて…。
で、歯医者の話に戻るけど、衛生士さん、口が臭かったり、ワキガだったり。
マスクせず施術中ベラベラ喋りやがったのには、まじビックリした。
あと、かかりつけの歯医者は目もタオルで隠してくれるんだけど、それが良いのか悪いのか、目を隠してるせいで、こちらが痛がってるのを気付いて貰えない。+5
-0
-
223. 匿名 2019/02/04(月) 10:11:58
>>218
今時極太つけまで盛りまくってたりね
アイラインも極太
恥ずかしくないのかなあのメイク+1
-7
-
224. 匿名 2019/02/04(月) 11:57:22
地元で有名な 忙しい人向け、早い、が売りの歯医者に行ったらひどすぎた。
治療しにきた歯と違う歯をスタッフが医者に伝えて怒られてる。
事前の歯みがきは前歯付近撫でただけ。
目鼻口の開いた布を患者が被るんだけど、歯の型とったゴムみたいなののカスをなぜか
スタッフが目の穴付近で拭いてビックリ。
会計待ってたら「ガル山(苗字)さん」と受け付けがクスクス喋ってるのが聞こえる。
こんなひどいの初めて。
有名で大きい所だったんだけどね。沢山いるスタッフが一人としてまともじゃなかった。+4
-0
-
225. 匿名 2019/02/04(月) 12:05:36
手袋変えてないところは実際多いと思うよ。
歯科医、衛生士、助手、1日で使う量がすごいからそれだけコストがかかる。
+11
-1
-
226. 匿名 2019/02/04(月) 12:21:24
院内で一番無能な受付が高圧的。医師やろ衛生士さんは優しいのに、受付の偉そうな態度で病院かえる。+5
-2
-
227. 匿名 2019/02/04(月) 12:22:31
手袋は毎回かえてる。
途中患者さんから離れて電話とったりする時も手袋外すし、1人の患者さんで何度かかえる。
1度外した手袋はつけようとしても、すぐ破けるし、
そもそもつけられない、、
それに時間がかかって仕事に支障が出る。
無理やりつけれても黄ばんだりしてるし、考えられない。+10
-0
-
228. 匿名 2019/02/04(月) 12:22:40
削り終わったあとに
衛生士にCR充填変わられたけど
下手くそでストレスなう。
盛って固めただけみたいになって余計物が挟まる引っかかる
衛生士も同じ女なんだから、正面の充填もう少し気を使えよって思った。
やり直しに金取られないか不安。+5
-0
-
229. 匿名 2019/02/04(月) 13:25:28
口を開けっぱなしで唇が乾く、そんなところに器具とかバキュームがあたり本気で歯より痛い事がある(泣)+9
-0
-
230. 匿名 2019/02/04(月) 13:39:50
ちょっと待っててと言って40分放置された+5
-1
-
231. 匿名 2019/02/04(月) 13:48:15
表面麻酔使ってくれない上に
昔からの注射器でやられて痛い・・・、
HPには銃みたいなフォルムの麻酔器出してて
「痛くない治療を」ってあったから
期待して行ったのに・・・。
せめて表面麻酔くれ。
その前に親不知抜いたから
「こいつは表面麻酔なしでいけるなw」とでも
思われてんのかな・・・
CRもあまり上手くないし
若い男の院長先生1人で回してて、指示に助手も衛生士もみんな困惑してる感じ凄いから
転院しようかな・・・( ̄▽ ̄;)
+0
-0
-
232. 匿名 2019/02/04(月) 13:49:23
>>14
同じく。
先週久しぶりに歯科に行き、痛いのが嫌いですと頼んで麻酔してもらった。
ドキドキして手が震えかけたよ。
怖かった。+3
-0
-
233. 匿名 2019/02/04(月) 13:51:12
>>222
トピずれだけど
耳鼻科の鼻水って吸ったあとどこ行くんだろうね。下水?+5
-0
-
234. 匿名 2019/02/04(月) 15:13:07
目を閉じるとか閉じないとかのお話してるけど…ガーゼタオル?みたいなのしてくれるよね?美容院で髪洗って貰うときにみたいに
子供の時目のやり場に困ってて、大人になって歯医者さん行ったら感動したよ。今の時代は目を合わせずに済むんだー!!ってw+1
-2
-
235. 匿名 2019/02/04(月) 15:40:54
>>14
麻酔の中に心臓がドキドキしてしまう成分が入っているためかもしれません。
針で注入してるあいだは鼻でゆっくり深呼吸してるとドキドキなりずらいです!
もし動悸が起きても同じく鼻でゆっくり深呼吸してると落ち着いてくると思います。
また、麻酔を注入するスピードが速いと症状が出やすいので治療前、歯科医に相談してみるのもおすすめです!+5
-0
-
236. 匿名 2019/02/04(月) 16:45:04
歯の詰め物が取れて急遽、初めて行った近所の歯医者。
レントゲン撮ってもらったら詰め物が取れた歯以外にも虫歯っぽい小さな黒い影があると言われ、
でも肉眼で見る限り歯には色の変化もないし痛みもなし。
そしたら「一回試しに削ってみるしかないね〜」だって。
一回削ったら元に戻らないのに、「試しに」って!?
と、不快感と不信感MAXになり病院自体を変えました。+0
-0
-
237. 匿名 2019/02/04(月) 16:49:23
昔から虫歯になりやすい歯と言われて、
実際虫歯がよくできてた。
とうとうブリッジもできなくなり、
42歳で部分入れ歯に・・・
歯医者曰く、そんな人いくらでもいるとか。
絶対嘘だと思う
+2
-4
-
238. 匿名 2019/02/04(月) 17:19:38
私の行ってる歯医者さんは、顔にタオル掛けてくれて口もとだけが見えてる状態です。
清算に時間がかかる歯医者が今まで多かったけど、この歯医者さんは、治療が終わったらもうすぐに名前呼ばれます。めちゃくちゃ清算早いです。
今まで行ってた歯医者は一体なんであんなに清算が遅いのかわかりません。不思議ー!+5
-2
-
239. 匿名 2019/02/04(月) 17:20:39
絶対に歯科衛生士さん顔で選んでるでしょ(笑)、院長の好みだろうな(笑)っていう歯医者が多い+7
-0
-
240. 匿名 2019/02/04(月) 17:24:56
以前通ってた所の歯科技師さんの腕が良かったみたいで、歯の被せ物を見た衛生士さんが「見てみて!この被せ物すごく綺麗!」って周りに呼び掛けて、先生やらスタッフがわらわら集まってきて4人くらいに囲まれた+9
-0
-
241. 匿名 2019/02/04(月) 17:35:00
>>18
かえてますよ。
カルテ打たないといけないので外すし不潔ですし。+4
-0
-
242. 匿名 2019/02/04(月) 17:47:45
今通ってる歯医者の院長先生が、マスクしてるから目元や髪や雰囲気がだけど、アイアンマンのトニー役の俳優さんにちょっと似てるなーと行くたびに思うwアイアンマン好きだからちょっと嬉しい+2
-0
-
243. 匿名 2019/02/04(月) 17:58:00
今日数年ぶりに新規の歯医者さんに行ったんだけど、目のところにタオル掛けてくれたよ!今は多いのかな?+8
-0
-
244. 匿名 2019/02/04(月) 17:59:50
根っこの治療が死ぬほど嫌い!
針金みたいなものでグリグリギリギリ押しまくられ。
もう脳天突き抜けるんじゃないか、いつか物凄い痛い衝撃来るんじゃないかと全神経が針金に集中しちゃう。
汗だくになるのでハンカチ必需品。
怖がりな自分......+15
-0
-
245. 匿名 2019/02/04(月) 18:30:20
まさに今日の事なんだけど、先生がマスク越しでもわかるくらい口が臭かった…歯医者の口が臭いとか初めてでビックリした+1
-1
-
246. 匿名 2019/02/04(月) 19:20:55
治療中に本気で寝かけたことがある
口も半開きだったらしく、先生に声をかけられて目がさめた
ごめんなさい!+0
-0
-
247. 匿名 2019/02/04(月) 19:26:43
今通ってる歯医者さんはよく励ましてくれる。
「あと少しだからね~頑張って~。」
「はーい、よく頑張ったね。お疲れさま。」
などなど。
ありがたい反面ちょっと恥ずかしいw+8
-0
-
248. 匿名 2019/02/04(月) 19:27:04
麻酔無しで神経抜こうとしてた。
二度と行かないわ+6
-0
-
249. 匿名 2019/02/04(月) 19:38:27
歯医者と衛生士は差し歯銀歯だらけのほうがいい
患者の気持ちがわかるから+3
-0
-
250. 匿名 2019/02/04(月) 19:44:20
>>244
神経治療(抜くやつ?)かな?
基本的には麻酔もしててそこまで痛くないんだけど、うおっ痛っっ!!ってことが治療中に1回でもあると全神経が集中するよね。虫歯治療も同じ。
痛くしないで痛くしないで…って神に祈ってる笑
アラサーにもなって手をあげるの恥ずかしいけど、鈍痛は耐えられるけど激痛(刺痛)はピャ!ってなる。+6
-0
-
251. 匿名 2019/02/04(月) 19:46:03
>>247
今は歯医者を変えたけど、昔から通ってたところは大人になっても子供扱いだったかな。そんなものかな?+3
-0
-
252. 匿名 2019/02/04(月) 20:19:47
他の人の口の中をちょっと確認した後、私の所へ来て口に指を入れて口の中を確認された時…
直前には他の人の口にその手袋で指突っ込んでたよな…?+3
-0
-
253. 匿名 2019/02/04(月) 20:23:21
私の行ってる歯医者さん、最近院長先生に担当が代わったんだけどおじいちゃん先生で冷え性なのか夏でも手がめちゃくちゃ冷たくてほっぺたとかふとした時に触られると冷たくてツライ…
しかも手袋無しで触ってくるからちょっと気持ち悪いんだけど、注意出来ない😢
+0
-0
-
254. 匿名 2019/02/04(月) 20:27:01
+1
-6
-
255. 匿名 2019/02/04(月) 21:03:00
>>47
そうなの⁉
まな板だから、置かれてるのかと思ってた笑+0
-0
-
256. 匿名 2019/02/04(月) 21:17:35
頭に手を置かれたときに先生の手が暖かくてヘッドスパかよって思ってた笑+1
-0
-
257. 匿名 2019/02/05(火) 04:24:32
>>134
123です!コンポットレジンと言うんですね、ありがとうございます!+0
-0
-
258. 匿名 2019/02/06(水) 23:01:07
>>216
ミスらなくても削る時血が出やすい、止まりにくい体質の人はいます
止血できないと次の処置に移れないから電メス使うのは普通です
まあ説明しないドクターが1番悪いけど、気になったらなんでも聞いた方がいいと思います+1
-0
-
259. 匿名 2019/02/06(水) 23:05:55
>>226
無能は言い過ぎ
受付は受付で医者や衛生士が出来ない仕事をしてるし保険や点数の事務なんかは特にそう
ほんとに無能もいるかもしれないけど、アポの管理に器具や薬品の管理発注にレセプトにって受付も大変だよ
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:googirl.jp


