ガールズちゃんねる

自分は正義感が強いと思う人は要注意? 「お前の理想を押し付けるな」の声も

271コメント2019/02/05(火) 21:10

  • 1. 匿名 2019/02/03(日) 19:28:40 




    自分は正義感が強いと思う人は要注意? 「お前の理想を押し付けるな」の声も – ニュースサイトしらべぇ
    自分は正義感が強いと思う人は要注意? 「お前の理想を押し付けるな」の声も – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    正義感の強い人は、人間的にできた人に思われるだろう。しかし度が過ぎると、争いの種になることもある。


    年齢が上がるにつれ正義感が強くなるんですね…

    +213

    -2

  • 2. 匿名 2019/02/03(日) 19:29:43 

    正義感だけあってもね。
    世の中そんな甘くはないからさ。

    +315

    -5

  • 3. 匿名 2019/02/03(日) 19:29:43 

    ソーシャルジャスティスソルジャーのことか

    +14

    -2

  • 4. 匿名 2019/02/03(日) 19:30:06 

    トラブルが嫌なので見て見ぬ振りします

    +193

    -14

  • 5. 匿名 2019/02/03(日) 19:30:35 

    社会常識に沿った正義感だから、お前の理想とか言われる理屈は無い

    +223

    -35

  • 6. 匿名 2019/02/03(日) 19:30:38 

    昨日の山口紗弥加のドラマですか?

    +81

    -1

  • 7. 匿名 2019/02/03(日) 19:30:59 

    新聞に投書する老害みたいな人たち

    +212

    -10

  • 8. 匿名 2019/02/03(日) 19:31:08 

    土ドラの話?

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2019/02/03(日) 19:31:09 

    正義感という名のマイルールの押し付けの場合もある。

    +343

    -0

  • 10. 匿名 2019/02/03(日) 19:31:29 

    芸能人が結婚したら本気で泣いたり怒ったりするのはやべぇ奴。

    +169

    -2

  • 11. 匿名 2019/02/03(日) 19:31:38 

    何か忠告して殴られたりするのイヤだから何も言わない

    +35

    -2

  • 12. 匿名 2019/02/03(日) 19:33:06 

    メサイアコンプレックス

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2019/02/03(日) 19:33:09 

    こういう抗議をしまくってる暇な人たちみたいな感じか
    小4死亡、市に抗議殺到 「なぜ渡した」2日間で1千件 市の幹部「日常業務に支障が出ている」
    小4死亡、市に抗議殺到 「なぜ渡した」2日間で1千件 市の幹部「日常業務に支障が出ている」girlschannel.net

    小4死亡、市に抗議殺到 「なぜ渡した」2日間で1千件 市の幹部「日常業務に支障が出ている」 事件に関して市と市教委にかかってきた電話は、1日は夕方までに830件、夜にも61件あった。市の幹部は「日常業務に支障が出ている。そのために専用の窓口を設置した...

    +87

    -70

  • 14. 匿名 2019/02/03(日) 19:33:13 

    +227

    -5

  • 15. 匿名 2019/02/03(日) 19:33:20 

    現代では正義感強い人間なんてただのモラハラ予備軍だよ。

    +199

    -25

  • 16. 匿名 2019/02/03(日) 19:33:27 

    自称正義感の強い人って、片側の立場からしか物をみていない。

    +293

    -13

  • 17. 匿名 2019/02/03(日) 19:33:53 

    同じ正義を共有してる人とだけ付き合いたい。
    みるからにいい人ぶってる人の方がキツイことあるし。

    +111

    -0

  • 18. 匿名 2019/02/03(日) 19:34:32 

    とにかく、自分には関わらないでくれたらいい。

    +61

    -3

  • 19. 匿名 2019/02/03(日) 19:34:36 

    ネトウヨは何と戦ってるの

    +68

    -17

  • 20. 匿名 2019/02/03(日) 19:34:53 

    今の時代若い人から年配まで非常識過ぎる人多いと思うから正義感とかじゃなくてちゃんと言える人がすごいと思う

    +80

    -2

  • 21. 匿名 2019/02/03(日) 19:35:30 

    タレントのシェリーが「私って正義感強いんです」って言って、エスカレーターの乗り方?を間違えた人に注意して怒鳴った話をテレビでドヤ顔でしてた。
    完全に「私って正しい事してるわぁ」な自分に酔いながら話してたから、ああいうのだと思う。

    +231

    -4

  • 22. 匿名 2019/02/03(日) 19:35:50 

    >>1
    リンク先の記事読んできた。


    『たとえば、「死ねばいいのに」や「クズ」など、人の名誉を侵害する暴言は、侮辱罪に該当する可能性があります。

    また、名誉毀損・侮辱的な書き込みによって、業務が妨害される可能性がある場合には、業務妨害罪が成立することもあります。

    さらには、「電凸」と称して何度も電話を掛けたり、メール送付を繰り返したりする行為も、業務妨害罪に該当しうる行為です。』

    https://sirabee.com/2017/07/16/20161209813/2/?FROM_WEBVIEW

    ガル民の中にも「〇ね」とか暴言吐く人や「電凸をみんなでしよう」って煽る人もいるから気をつけたほうがいいね。

    +64

    -5

  • 23. 匿名 2019/02/03(日) 19:36:01 

    パク新井のトピでムロツヨシが正義感振りかざした人達に揉みくちゃにされてる。

    +55

    -26

  • 24. 匿名 2019/02/03(日) 19:36:06 

    正論を押し付けてくる人。います。
    ある程度大人になったらわかってほしい。
    世の中正論だけじゃ生きていけない。
    しかもそういう人に限って自分だけは特別ルール。
    得意技は、何か意見あったら言ってください。からの、本当に言ったら言い訳の嵐。


    +155

    -0

  • 25. 匿名 2019/02/03(日) 19:36:23 

    聖書に書いてあるよ
    「正しすぎてはならない」って
    おごり高ぶり、自分は正しいんだと決めつけてはならない

    +197

    -2

  • 26. 匿名 2019/02/03(日) 19:36:40 

    >>7若い世代もTwitterに意気揚々と正義の鉄槌!文面作って一人でスカッとジャパンしてる
    私がこう言ってやりました!→結果相手は処分の対象になりました!ザマァww
    みたいなの多すぎ

    +113

    -1

  • 27. 匿名 2019/02/03(日) 19:36:42 

    たけしは何も考えずに批判する。
    黙っとけ!

    +8

    -4

  • 28. 匿名 2019/02/03(日) 19:36:46 

    駅のホームで化粧してた女に文句言って、線路につきとばされたお年寄りがいたっけな

    +51

    -0

  • 29. 匿名 2019/02/03(日) 19:36:50 

    私はまじめだからって口癖の50代の人が1番仕事さぼっててわけわからないなと思ってた 

    +58

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/03(日) 19:36:55 

    とにかく、関わらないでほしいよね。昔いた。別にあなたに求めてないから。関わらないでください。って。目を合わせたくない。

    +49

    -0

  • 31. 匿名 2019/02/03(日) 19:37:00 

    欧米人の正義感という名の押し付けは異常

    +101

    -2

  • 32. 匿名 2019/02/03(日) 19:37:16 

    正義か
    そんなもんはこの世の中にありはしない

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2019/02/03(日) 19:37:17 

    >>21
    ベッキーも似たようなこと言ってたような

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2019/02/03(日) 19:38:06 

    後「どんな親でもいるだけで感謝だよ」とか
     「子供は親を選んで生まれてくるんだよ♥?」
    とか言う人もお前なんなの?って思う。

    +203

    -3

  • 35. 匿名 2019/02/03(日) 19:38:17 

    日本は事なかれ主義だから。

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/03(日) 19:38:17 

    何事もバランスでしょ。
    正義感強い人のおかげで私は助けられたことがある。

    正義感強い人がいないと困る。

    +150

    -4

  • 37. 匿名 2019/02/03(日) 19:38:31 

    大抵の正義感強い人は助ける人選ぶ。どうでもいい人は助けない
    そんな事考えないで助けるのがスーパーボランティアの尾畠さん

    +130

    -4

  • 38. 匿名 2019/02/03(日) 19:38:34 

    マツコ、たけし、坂上、松本人志、上沼

    お前らのことだよ!

    +4

    -18

  • 39. 匿名 2019/02/03(日) 19:38:40 

    聞いてるふりを
    したら良いんじゃない。

    自己満足には、「そうですね。」で終わらせたら良いんじゃない。

    +37

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/03(日) 19:39:25 

    >>35そう。その通り。

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2019/02/03(日) 19:39:27 

    自称正義感強い人は頭が固いだけの可能性あり。

    +74

    -2

  • 42. 匿名 2019/02/03(日) 19:39:31 

    >>13
    限度はあるけどこういう人達は必要悪かなと思う
    無関係な人からすれば何やってるんだろう、暇人、とか色々思うけど、みんな何も言わないなら全てなぁなぁにされる。まぁ限度を知らないバカが大半かもしれないし、加わりたいとも思わないけどさ。

    +9

    -4

  • 43. 匿名 2019/02/03(日) 19:39:35 

    そうなんだけど
    ちゃんとしてない人が文句を言えることではないんだけどね

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/03(日) 19:39:37 

    正義感が皆無よりいいと思う

    +94

    -3

  • 45. 匿名 2019/02/03(日) 19:39:44 

    長い物には巻かれなさいと言われる

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/03(日) 19:40:00 

    >>20
    はい今の時代って一纏めにして自分は違うみたいな言い方する
    それも一方的な意見のごり押しだよね

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2019/02/03(日) 19:40:01 

    あんだけ市長を叩いていたのに掌返して擁護したり正義感振りかざす人たちって大変そう
    もっと他のことにパワー使えばいいのに
    自分は正義感が強いと思う人は要注意? 「お前の理想を押し付けるな」の声も

    +11

    -10

  • 48. 匿名 2019/02/03(日) 19:40:17 

    捕鯨をストップさせようとする欧米人がそうだよね。他の肉はバクバク食べるのに、鯨だけはダメって自分が正義感が強いから出来る事と思ってるでしょ。
    「日本人にわからせなきゃ!鯨を守らなきゃ!僕達が!僕達の手で!!」みたいな。

    +135

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/03(日) 19:40:36 

    >>36助けてくれる人はいいよね。でも頼んでないのに、あなたのためは、全然求めてない。ほっといてください。って。

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2019/02/03(日) 19:40:39 

    路上ライブしてる人のCDを目の前で踏み潰したおっさんもそれじゃない?

    あと昔、長野県の知事にある作家が就任したんだけど
    部下のおっさんが名刺交換のときに名刺を破り捨てたことがあったよね
    おっさんはヒーローになるつもりだったんだろうけど、最低だと大バッシング受けてた。

    このおっさんたちは正義の使者きどりだったんだと思う

    +84

    -1

  • 51. 匿名 2019/02/03(日) 19:41:07 

    風見鶏が出世する現実

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2019/02/03(日) 19:41:34 

    芸能人の信者みたいなね。
    私が芸能人を守るって思ってる宗教っぽい人

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/03(日) 19:41:59 

    日本は忖度が多いからね。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/03(日) 19:42:06 

    妬む気持ちを正義感に見せかけて批判する奴もいる。
    が、言葉の節々に本音がただ漏れ。

    +23

    -3

  • 55. 匿名 2019/02/03(日) 19:43:02 

    >>34
    +100押す
    本当に想像力の欠如してるバカは黙ってろと思う
    世の中に溢れてる虐待死という殺人をどう捉えてるんだよ

    +38

    -1

  • 56. 匿名 2019/02/03(日) 19:43:08 

    お巡りさん、自衛隊員さん。
    近くに居ると安心します。

    +29

    -2

  • 57. 匿名 2019/02/03(日) 19:43:13 

    事なかれ主義、長いものに巻かれる

    この思考がいかに恐ろしいことかわかってない。
    日本人の短所だと思ってる。

    +70

    -3

  • 58. 匿名 2019/02/03(日) 19:43:14 

    >>52
    宗教法人マツコノイウトーリ

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/03(日) 19:43:44 


    クズな人が
    正義感押し付けられた!
    と曲解してるだけ。

    クズを押し付けなければいい。

    +21

    -6

  • 60. 匿名 2019/02/03(日) 19:43:46 

    韓国人に鯨を食べては駄目って言われて大変だった

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/03(日) 19:44:00 

    1足す1=2は、列記とした事実だけど、
    正義って、そのときの状況で変わるもんよ。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2019/02/03(日) 19:44:17 

    マツコ・デラックスじゃん

    +2

    -3

  • 63. 匿名 2019/02/03(日) 19:44:22 

    >>59
    全部に当てはまらんけど、それは言えてるな。

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2019/02/03(日) 19:44:29 

    正しいことも言えば良いってもんじゃない。
    正論によって傷つく状態の人もいて、追い詰めるだけ。

    +58

    -3

  • 65. 匿名 2019/02/03(日) 19:44:49 

    小中校の時はそうだった。万引きしてたグループを先生にチクったり。
    合唱コンクールでも仕切ったり。
    あんまりやりすぎると浮く。

    +27

    -2

  • 66. 匿名 2019/02/03(日) 19:45:17 


    電車での迷惑行為に
    注意しなよ
    ってやつがあったでしょ

    そういうのでしょ
    他人が他人を律する権利はない
    でもクズの犠牲や被害には遭いたくない

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/03(日) 19:45:40 

    みんな忙しいのにのらりくらり仕事サボってる人、当番制にしてるのにシレッとやらない人には憤りを感じる。でも私もその人もただの派遣だし上司にいちいちチクるのも面倒なので黙ってる。ただ、時々イライラが態度に出ちゃう。

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2019/02/03(日) 19:46:34 

    正義感になるのかはわからないけど、コンビニトピで、コンビニなんて添加物ばっかりだよ。とか、お箸の持ち方で、持ち方悪い人をこてんぱんに下げたり、歯並びトピでひどいことを言う人にはなりたくないなあって思う

    +65

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/03(日) 19:46:40 

    山口真帆の事件にかんしては虐めを越えて犯罪だから、犯行グループ、
    山田野絵や太野彩香のガムテープ動画怒ってる人達は、偉いな、って思ったよ

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/03(日) 19:47:14 

    >>57
    いじめを助長する典型的な思考

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/03(日) 19:47:29 

    正義は人によって違うし、正義が必ずベストな選択とは限らない
    それを理解して最善の方法を考えられる人が、正義感を振りかざす人より偉いよ

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/03(日) 19:48:06 

    リーガルハイを見て人生観も性格も本当に変わった
    正義なんて神様でもないのに口にするのもおこがましい

    +19

    -1

  • 73. 匿名 2019/02/03(日) 19:48:44 


    あとあの
    例の落ち武者の件

    ああ言う人に
    正論や理屈は通じないから
    人権殺して泣き寝入りしろ
    みたいなのにプラスたくさんついてた。

    殺されるからって。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2019/02/03(日) 19:48:57 

    正論、正義感かざしてくるやつもうざいけど
    全く協調性がなくて、他人事の冷たい人間もうざい。きもい。

    +14

    -5

  • 75. 匿名 2019/02/03(日) 19:49:15 

    西洋人は自分の価値観をすごい押し付けてきますよね。あれも似たようなものだと思う。だって「間違っている日本人を俺が正してあげてる」みたいな顔してるから。
    いえ、私からしたらあなたは独善的なだけって思う。

    +45

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/03(日) 19:49:20 

    双子の弟はヤンチャだったけど小中高大全部同じだった正義感の強い委員長タイプの女の子によく怒られていたよ
    でも大卒直前にその子を婚約者として連れてきたから家族みんな驚いたわ
    いつからあんたらそんな仲に
    ねいちゃん驚いたよ

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/03(日) 19:49:32 

    >>21
    エスカレーターの乗り方ってどんなだろう?左に行きなさいよ、とかだったら、そんなルールないよね。いまは片側はやめて、って言われてるし

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/03(日) 19:49:47 

    >>73
    一旦帰って色々人集めてやればよかったと思うわ。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2019/02/03(日) 19:50:56 

    >>66

    私も何かいちいち
    他人から指摘や注意されたら
    何様だよって思う

    聞く義務はないし
    お前が口聞いてくる権利も筋合いもない。

    それも正義感って大したことじゃないしなんでもないことな時や疑問な時なことが多いもんね。

    +4

    -4

  • 80. 匿名 2019/02/03(日) 19:51:07 

    正義とは何か
    うっ(^^;;学生時代の哲学の講義を思い出して頭痛がしてきた

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/03(日) 19:51:11 

    そんなの漫画の世界だけだよ

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/03(日) 19:51:57 

    見て見ぬふりが一位番賢いなんて
    世の中、悪が蔓延る訳だわ。

    なんて哀しい、悪にまっしぐらの日本国民を哀れむ。

    +40

    -3

  • 83. 匿名 2019/02/03(日) 19:52:21 


    正義感強くて
    殺されちゃう人いるもんね

    +54

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/03(日) 19:53:10 

    ウルトラマンとか◯◯レンジャーも、人間側から見て正義の味方なだけで、悪役側から見たらボスが正義だしね。
    戦争だって、自分が正義だと思いこんでるから起こるわけだしね。
    見る側ひとつで表裏一体だよ。

    +26

    -1

  • 85. 匿名 2019/02/03(日) 19:53:14 

    正義感か…
    一度犬紐で繋いだまま映画見てた人がいて
    通りすがりの人たちがザワザワしだして、犬のそばから離れない人も何人もいて、警備員まできてちょっとした騒ぎになった。

    その人たちが映画館から出てきて犬のところにきた時、直接文句言っちゃった。
    正義感振りかざしたことになるのかな。

    でも、犬さらいとかもあるから、もう二度として欲しくなくてつい。

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2019/02/03(日) 19:53:36 

    正義を考えるほど、学問を受けてないし成熟してない教育だから。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/03(日) 19:54:14 

    >>83
    正義感強い人が殺す場合もあるけどね。

    +43

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/03(日) 19:54:41 

    義務教育から、道徳の授業がなくなった世代がいるからね。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/03(日) 19:55:14 

    >>82
    そうだよ。
    昔はもっとみんなお節介だったけど、今は人付き合いまで薄くて
    日本人、このままじゃ絶滅しそう。

    +12

    -3

  • 90. 匿名 2019/02/03(日) 19:55:52 

    正義なんて複雑で高度な概念を日本人は考えられないよ。

    +0

    -2

  • 91. 匿名 2019/02/03(日) 19:56:03 


    他人のことに一様に
    なんでも干渉するタイプの人間、気にくわないタイプの人間の習性って総じて
    厚かましくてうざいとは思うけどね。

    明らかにおかしなことや悪いことならともかく。

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2019/02/03(日) 19:56:16 

    正義感の強い人って単細胞な人が多いのかもね。
    物事って”両方の当事者”の話を聞かなければ分からない物なのに、片方の話だけで「許さん」と突っ走る。
    結果本当の被害者を更に痛めつけて再起不能にする片棒を担がされたりね。
    ずるい人間に遠隔操作されて「シメシメ」と利用されてたり。
    無論被害に遭った人から見れば、そんなのは理由にすらならない大ダメージだけどね。
    人から激しい恨みを買うタイプ。

    +27

    -6

  • 93. 匿名 2019/02/03(日) 19:56:29 

    路上ライブしてた女の子のCD踏み潰した奴も自分の正義を貫いてるみたいなこと言ってたね。
    正義感が強いことは悪いわけじゃないけど履き違えてるやつもいる。

    取り締まるのはお前の仕事じゃねえよってパターン結構ある。

    +41

    -1

  • 94. 匿名 2019/02/03(日) 19:56:33 

    細かいことで変な説教するのは良くないけど、大人が全員事なかれ主義になって、見て見ぬ振りをする感じになったらなんか日本まずいなと思う

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2019/02/03(日) 19:56:33 

    こないだのロンドンの日本の捕鯨に対するデモとかがそう。映像見たけどひどかった。
    Twitterで検索かけてみたけど、まぁ酷い。日本を悪魔扱い。自分達はキツネを狩りまくる事にはスルー。
    アメリカ人の知り合いにあれはなんなのか聞いてみたら、色々言ってたけど、白人は根元に自分達がトップだと思ってる歴史があるかららしい。
    日本人がキツネを守ろうデモをすればどんな反応するんだろう。

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/03(日) 19:57:02 


    他人のマスクとか、電車のメイクとかもそうじゃない?
    マナーっていうのが通るなら正義感だって充分なモラルやマナーだよね



    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/03(日) 19:59:13 


    私は他人のマスクやメイクや日傘など気にならないけど鬼のように執着する神経症みたいな人達いたよね笑

    正義感だってそのように
    迷惑や不快、何かしらの害を与えていることに関してだよね

    あれは良くてこれはダメ
    しかもそのダメな方がクズ度害度高いっていうね

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/03(日) 19:59:47 

    自分が同じ立場になった事がないのに、ペーパーで学んだ理想論を押しつけてくる相談員とか。

    何度も同じこと言わなくても分かっているから相談に行ってるのに「やっぱり発達障害があると思うんですよね~」と振り出しに話を戻すから前に進まない。だから今後どんな支援があるか相談に行ってるのに!

    +6

    -2

  • 99. 匿名 2019/02/03(日) 19:59:57 

    >>92
    正義感にも色々あると思うよ。
    一概に言えない

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/03(日) 20:00:19 

    正義とは?
    世の中勧善懲悪じゃなから、複雑な思考なんて出来ない人間が多いよ。
    今いるのは、ゲーム脳世代。
    ボタン1つでリセットする思考。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/03(日) 20:01:15 

    >>72
    リーガル・ハイは面白かったね。
    法学部入って物の見方が変わったのを思い出した。
    一見正義に見えても、裏を返せば別の思惑があったり
    正義は1つではないってことだよね。

    +27

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/03(日) 20:01:18 

    エゴと正義感は違うと思う

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/03(日) 20:01:41 

    日本の特徴
    同調圧
    事なかれ主義
    忖度

    +9

    -5

  • 104. 匿名 2019/02/03(日) 20:01:58 

    正義感を押し付けてくる人って、自分に酔いしれてるから嫌なんだよね。

    +30

    -2

  • 105. 匿名 2019/02/03(日) 20:01:59 

    >>101
    弁護士さんになるの?
    いっぱい色んな人の手助けするんだね。カッコいいな。

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2019/02/03(日) 20:02:27 

    仙台のいじめ心中のトピで、いじめは絶対にいけないし、どんなことがあって親子がどんな気持ちになって追い込まれたかは想像もつかないくらいに悲しいけど、小学2年のいじめてたといわれてる相手の名前と顔をさらせ、とか、そういうのは怖い。
    あのトピには書きこめないけど、子供持つ親は、仲間はずれとか睨むとか、幼稚園くらいからよくあることで、本当にいろいろ考えてしまう。

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2019/02/03(日) 20:04:07 

    日本人ってほんっと、流されやすいよね。

    日本人だけど、そういうところは嫌だ。

    ネットでもすぐ
    今の流行りはこれ!!!だの、美人すぎる!◯◯!だの、海外は日本をリスペクトしてる!だの
    そういう情報に踊らされすぎ。
    インスタ映え!とか。

    情けない。

    +12

    -7

  • 108. 匿名 2019/02/03(日) 20:05:10 

    人は考える葦なんて死語かな?

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/03(日) 20:05:57 

    最近だと倫理観とかの方が想像しやすい
    正義って程の事が必要な場面がそこまであるかなって思う

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/03(日) 20:06:37 

    アメリカ人はアジア人の半数を殺したと言われてるらしいけど、それでもあれやこれやと理由をつけて正当化してるからね。
    イラク人を惨殺した時も「あれは正義だ」と言って生まれたのがテロリストのアルカイダだし。
    自分のやる事成す事正しいと思ってるんだから、困ったものだよ。

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/03(日) 20:07:13 

    >>107
    日本人ってほんっと、流されやすいよね。

    日本人だけど、そういうところは嫌だ。

    ネットでもすぐ
    今の流行りはこれ!!!だの、美人すぎる!◯◯!だの、海外は日本をリスペクトしてる!だの
    そういう情報に踊らされすぎ。
    インスタ映え!とか。

    情けない。


    →すぐに日本人はー日本人はーってのが一番嫌いなんだけど。
    もうね、一周回ってインスタ映えを利用して若者叩きや世間叩きしてるよね?
    皆インスタ映え!みたいになってないのにさ。

    +11

    -4

  • 112. 匿名 2019/02/03(日) 20:08:17 

    小学生で道徳の授業あったよね?何で一時期なくしたのかな?
    日本の義務教育ブレてるね。

    +11

    -2

  • 113. 匿名 2019/02/03(日) 20:08:21 

    犯罪者は問題外だけど、何かやらかした人は徹底的に追い込んでもいいって感じの考えが増えましたね。
    野田市の件も、ここぞとばかりに公務員叩きトピになってる

    +20

    -1

  • 114. 匿名 2019/02/03(日) 20:10:07 

    正義感は人それぞれだから
    場合によっては迷惑な人になってたりする

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/03(日) 20:10:48 

    わかる。子供のアンケートを毒親に見せたことに怒って学校に電凸する馬鹿たちのことだよね。そこの地区の在住者でもなんでもない、ニュース見ただけの関係ない野次馬。

    +10

    -2

  • 116. 匿名 2019/02/03(日) 20:12:18 

    正義感って絶対持ってた方がいいと思う

    でも「何が正しくて何が間違っているか」
    それはまず自分に向けて常に考えた方がいいツール
    人様にいきなり向けるものではない

    人に正義感を振りかざす時って
    正しいか間違ってるかといえば正しいんだろうけど
    本当の事を相手に突きつけるのって
    往々にして人を傷つける

    そこをよく考えて
    優しくオブラートに包んでやんわりと伝える事が出来れば
    一番いいんだろうけど
    正義感をたやすく口にする人はそんな事考えてないんだろうね

    +26

    -1

  • 117. 匿名 2019/02/03(日) 20:12:30 

    自分はレズビアンなんですけど...
    極端なLGBT支持者があまり好きではありません。今は理解者も増えましたが、「LGBTは主張が多いから嫌われる」とか言われて辛い。ほとんどの人は大人しいのに、こういう弱者を守ってる気でいる自己満足な声を荒げる支持者がいるから、LGBT側も困ってます。批判を食らうのはこっちなのに。
    こっちはあなたの手を借りなくても徐々に前に進んでる。
    日本人は正直まだマシで、欧米人なんて最悪です。もう放っておいてほしいのです。

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/03(日) 20:13:10 

    >>91

    いるいる どんな事情があるかもわからないのに
    なんで子供いないの?つくらないの?
    なんで結婚しないの?とかね

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/03(日) 20:13:50 

    美奈子の旦那の事ですか?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/03(日) 20:14:32 

    学校で「正義と何か?」を学ぶ機会は必要だよね。リアルでやると持論ばかりでモメるよ。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/03(日) 20:14:43 


    クズさをまず
    人に押し付けなければ解決

    自分で蒔いた種


    +2

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/03(日) 20:16:02 

    >>107
    私もそう思う。子供の世界って嫌がらせとかも日常茶飯事だし。姉が教員やっていて、母親がワンオペでストレスが溜まっている親子から毎日被害者意識の電話がかかってくるらしい…。私もいじめで本当に死のうと思ったことあったけれど、子供で視野が狭かったから辛かったからで、それで母親も自殺ってそれだけが原因なのかなって疑問。
    部外者が勝手に処罰加えようとするのが怖い。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/03(日) 20:16:50 

    NGTトピの人たちでしょ
    なんなのあのエネルギーw

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/03(日) 20:17:18 

    正義感もだけど他人を好き嫌いだけで分けて
    自分ルールとか自分の視界に入るものに関して
    支配者目線かキサマと言いたくなるような
    ワガママ暴君なのがいると困る

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/03(日) 20:18:22 

    最近は他人をぶっ叩いて憂さ晴らしするための免罪符になってるよね。

    +23

    -1

  • 126. 匿名 2019/02/03(日) 20:18:49 

    相手の意見を聞いて尊重できるような人なら正義感強くても別にいいと思うよ
    これが正しいと一方的に押し付けるのは違う

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2019/02/03(日) 20:19:01 

    例えば、誰かのために困ってる人がいたとして
    困ってる人を助けるために、誰かに注意しなきゃいけない時
    困らせる奴が悪いって断罪する考え方で対峙しようとするか
    なぜそんなことをするのかって考え方で解決しようとするかじゃ
    同じ正義感でもだいぶ違うよね。
    前者は独りよがりになるし
    後者は即効性が薄い

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2019/02/03(日) 20:19:16 

    正義感の強い同僚は、自分にとって都合の良い理論だけを選ぶ。都合の悪いものは徹底的に排除。自分が正義。自分に酔ってる感がある。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2019/02/03(日) 20:19:19 

    日本人は水を大切にしろとどこかの外国人が言ってたのはびっくりした。
    あと、日本のプラスチックは~って言ってるドイツ人も知ってる。
    「日本はリサイクル大国なんだよ。87%のプラスチックがちゃんとリサイクルされてる。ヨーロッパと違って燃えるゴミ、燃えないゴミと分けてるでしょ?日本の周りの海も綺麗なんだけどな」
    と言えない私...

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/03(日) 20:19:25 

    スケートリンクに本物の魚を氷漬けにした遊園地に怒って電凸する馬鹿。行って気分悪くなった客ならまだ話はわかるが、ほとんどが遠方在住で行ったこともなければ行く予定もない人達。正義感の強い人達のおかげで遊園地は潰れて多くの人は人生の計画変更を余儀なくされましたね。

    +3

    -4

  • 131. 匿名 2019/02/03(日) 20:19:49 

    >>25
    日本人でキリスト教って珍しいね

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/03(日) 20:20:08 

    122ですが、>>106間違いです。意味不明のコメントになってすみません。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/03(日) 20:21:29 


    正義感ってそもそもなに?

    押し付けられていやなのはどの意見や思想でもなんでもそうじゃないの?


    じゃあその正義感とやらの人にとやかく言うのも間違いなのでは?



    正義感?が何かここではわからないが
    それを持ってる人が気に食わなくて攻撃してるじゃん。

    正義感とやらを持ってる人も自由でしょう。批判するべからず



    +3

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/03(日) 20:23:33 

    >>62
    どちらかといえば事なかれ主義で風見鶏ぽいじゃん
    あの人を正義感が強いって、どう見たらそう映るんだろう。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/03(日) 20:23:42 

    ゲーム脳思考な人いるよね。
    世の中がすべて便利になっていると思い込んでる人。ちょっと面倒な事があると面倒くさいと言ってやらない。便利でないとおかしいとクレームつける。
    これゲーム脳の特徴。

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2019/02/03(日) 20:25:31 

    >>130
    あの前から潰れるの決まってたよ

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2019/02/03(日) 20:26:17 

    他人の道徳的な悪を罰すると
    セックスやギャンブル、ドラッグやるのと同じ快楽物質が出るって
    最近話題になってたね。

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2019/02/03(日) 20:27:03 


    いまいちよくわからんけど
    クズにとって気に食わん都合悪い、合わない考えや意見は

    お前は人権殺して黙っとけ
    って暴論で暴挙をとる暴君のことでしょう。

    脳みその粗暴な人を認めなさいと。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/03(日) 20:29:59 


    押し付けるなも何も
    悪貨は良貨を駆逐するし
    憎まれっ子世に憚るし
    正直者はバカを見るし

    充分闊歩してるからいいじゃない。
    これ以上何が気に食わないと言うのだろう

    警察は正義の象徴だよね、


    +0

    -1

  • 140. 匿名 2019/02/03(日) 20:33:27 

    >>23
    なんだか文章が気持ち悪いなと思ったからキモいって書き込んだけど私正義感強かったのか。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/03(日) 20:33:59 

    >>113
    大津いじめ事件とか(教育長が「ジャレてただけですよ いじめはなかった」)
    桶川ストーカー殺人事件(上尾署の上層部が笑いながら会見した)

    あれ見てると物申さないといけない場合もあると思う

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/03(日) 20:35:47 

    >>133
    稚拙な封じ込め
    「差別主義者を差別するのは差別だ」
    「自由を抑圧するのも自由だ」
    的な言葉遊び

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2019/02/03(日) 20:38:12 

    タコは賢いから食べるなと米国人に言われた事があるのですが、あれも似たようなものなんですかね?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2019/02/03(日) 20:38:58 


    主に秩序やモラルにのっとってることでしょう

    だから一応、『一応』笑
    この社会や世界が成り立っているんだよね。

    それを否定する人は
    その被害に遭っても何も言えない。


    +1

    -0

  • 145. 匿名 2019/02/03(日) 20:41:42 

    >>13
    いや、これはちょっと違くない?

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2019/02/03(日) 20:45:16 

    ガル民て不思議だよね。
    あなた方のいつものコメントも正義感の押し付けじゃないの?w
    なのにこのトピにもっともらしくコメントしてる事に笑えるw
    自分で自分批判してるのと同じだよ。

    +6

    -4

  • 147. 匿名 2019/02/03(日) 20:50:03 

    >>83
    こないだメキシコのどこかの市長が麻薬組織撲滅?みたいなのを謳ったけど、
    就任翌日に殺害されてたな…
    日本はそこまでではないけど、ああいう国は警察すら麻薬組織と繋がってるし本当に大変そう

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2019/02/03(日) 20:51:03 

    正義感も倫理観もあって当然でしょ
    それを煙たがってる人はずるしてそれを許されたいと思ってる不正人間だけ。

    自分が正しく生きていれば周囲に正義感振りかざしてる人いても迷惑どころか大歓迎なんだけど。

    +5

    -3

  • 149. 匿名 2019/02/03(日) 20:51:27 

    >>107
    であんたなに人よ
    日本人はー日本人はーあんたは素晴らしいどこの国?

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2019/02/03(日) 20:52:01 


    お前が口聞いてくる
    筋合いはねー!
    って思うよ笑

    うぜーよって笑

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/03(日) 20:52:53 


    田中みな実と
    山口紗弥加のドラマ

    絶対正義

    みなみすき♡
    山口紗弥加は
    似てるとたまに言われるから
    好き♡

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2019/02/03(日) 20:53:01 

    >>107
    よくガルちゃん日本人はって言うけどどの面でいってんのかな

    +8

    -2

  • 153. 匿名 2019/02/03(日) 20:54:44 

    >>111
    ガルちゃん逆にインスタ映え文化を使って叩くみたいなの横行してるよね。
    若者に浸透してないし、皆同じこと思ってるしもはやバカにしてるよね。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2019/02/03(日) 20:57:22 

    インスタ映えはバカでしょ。
    もちろんそのインスタ見なきゃいいけど、そのインスタ映えを撮影しているところが迷惑すぎだから

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2019/02/03(日) 20:57:42 

    >>111
    初めて、日本人は!ってコメントしたよ。
    インスタみんなしてるわけないのわかってるよ。

    なんでこういうコメの時、みんなしてるわけじゃないのにってコメントが返ってくるのかわけわからない。

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2019/02/03(日) 20:58:00 

    自分の視点から見ただけの
    一方的な正義感を振りかざす人がいた。
    自分の正義=世の幸せだと思ってる。

    些細な事も許さず
    多くの人を巻き込んで苦しめてた。
    相手を受け入れられない人に
    世の中の幸せなんて作れないと思う。

    どんな良い事もほどほどが一番。

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2019/02/03(日) 20:58:58 

    >>137
    制裁欲求が満たされるからね

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2019/02/03(日) 20:59:34 

    >>155
    であんた素晴らしい日本人なん?
    のわりには結構見下してるよね。

    +3

    -2

  • 159. 匿名 2019/02/03(日) 21:00:32 

    >>139
    正しいことを嫌う人達のほうが
    いい思いしてるのに本当に何が気にくわないのかがわからない。

    正しい正しくないののとでないのであればそれこそ人の思想や意見なんてそれぞれだし。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2019/02/03(日) 21:00:58 

    >>154
    いや論点そこじゃないし。
    インスタバエ許さないマンのインスタバエガーって自分の正義貫き通すよね

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2019/02/03(日) 21:01:45 

    >>135
    団塊世代の高齢者にも多いよ
    何でも今より豊かで便利になって当たり前と思ってる

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/03(日) 21:01:55 

    >>149
    私そこら辺の人より血筋しっかりした日本人だよ。

    +3

    -3

  • 163. 匿名 2019/02/03(日) 21:03:03 

    そもそもインスタ映えこのトピ直接関係ないくせに持ってくるからインスタバエガーって言われんだよ

    ガルちゃんの新語
    インスタバエガー

    もはやインスタってワードを利用して社会や若者や世間を叩きたいだけの正義の皮被った鬼

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2019/02/03(日) 21:03:50 

    >>158
    見下してる?

    すごい卑屈だけど大丈夫?

    私は流されやすい日本が怖いなと思ってるの。
    流されやすい=危険だと思う。

    火事の時も、自分で逃げ道さがして逃げる人より
    みんながこっちへ行っているからこっちに逃げよう!って思考の人の方が亡くなりやすい。

    +4

    -3

  • 165. 匿名 2019/02/03(日) 21:04:36 

    >>164
    さっきからあんた支離滅裂過ぎるわ。
    やっぱ日本人じゃないのかな?

    +2

    -3

  • 166. 匿名 2019/02/03(日) 21:04:41 

    正義感ガー!ってタイプもたいがいめんどくさいな。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2019/02/03(日) 21:04:45 

    いじめっ子も意外と自分を正義感が強いと思ってる。
    みんなと同じようにできない目障りなあいつ、
    みんなをイラつかせる邪魔者に制裁を加えてやれ、的な。

    もちろん、単純に意地悪が楽しくて悪い自覚を持ちつつやってるバカもいるけど。

    +14

    -1

  • 168. 匿名 2019/02/03(日) 21:04:55 

    >>117
    正義に限らず、政治思想の右と左とかもそうだけど
    極端になるとどっちも本質は変わらなくなるって思う。
    立場や主張が違うだけだから、また別な場面になれば反対側が言ってたことと同じようなことをする。
    お釈迦様が言ってた「中道を行け」っていうのは大事なことだなと思う。

    欧米とは文化も違うしね。
    向こうは主義主張をお互いにぶつけ合うのが身についてるから。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2019/02/03(日) 21:05:51 

    >>165
    なぜ?踊らされてる、流されやすい
    ことについて最初コメントしたんだけど
    何が支離滅裂なの?

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2019/02/03(日) 21:06:39 

    >>162
    気持ち悪いんだけどその言い方

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2019/02/03(日) 21:07:19 

    >>170
    ああ、どこのトピでも湧きまくる、在日ガーの人ですかね?

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2019/02/03(日) 21:07:53 

    >>170
    ひまだね。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2019/02/03(日) 21:09:24 

    >>158
    あ!正義感ですか?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2019/02/03(日) 21:13:31 

    >>92さんは操作する側の人なんですか?

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2019/02/03(日) 21:16:06 

    正義なんて立場が変われば定義も変わるもんだよ

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2019/02/03(日) 21:21:38 

    去年大阪で、ぶつかった相手に暴行して、
    さらに意識を失って倒れた相手の頭に
    執拗にストンピングした白井賢志容疑者は、
    Twitterに

    座右の銘  曲がったことは大嫌い

    だとさ。
    慌ててアカウント消しても、クズはクズ

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/03(日) 21:22:59 

    私のこと言われてるのかと思った(笑)

    ついつい自分の尺度で
    「それって違うんじゃない?!」
    とか言ってしまうタイプ。

    自分では良かれと思って言ってるけど、
    第三者的に見れば単に承認欲求が強い
    面倒くさい人だと思う。

    反省せねば。

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2019/02/03(日) 21:25:00 

    自分の主張に「常識」って言葉を乗っけられる人は

    どっか外れてるかいつかズレる事がある

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2019/02/03(日) 21:26:18 

    周囲の流れを無視して、道路で

    「制限速度どおりに走ってる俺が正義!」

    ってトロトロ走る人も

    「周囲の流れを読まんヤツ周囲の迷惑!煽ってやる!」

    って人も、どっちも正義感強すぎるよね・・・。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2019/02/03(日) 21:35:37 

    いくら正義感からの行動だとしても、何の役にも立たないことはやらんでいいと思う
    たとえば既に大勢が抗議してると言われてる役所に自分も抗議の電話をするとか

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2019/02/03(日) 21:35:57 

    >>92
    女同士の会話でその場のノリを重視する
    片方だけの言い分を聞いて盛り上がって突っ走る人って
    結果的にお調子者なんだよね

    行動力はあるけどそれが間違ってたりしても
    修正も解決も下手すると謝罪も出来ないのがほとんど
    小狡い人間や悪意を持って人間関係操作したがりには
    使い勝手のいい道具なんだよね

    嘘がバレても泣きの一つも入れたら
    盛り上がって行動した自分を否定したくないから
    丸め込める確率高いし何度でも誤魔化せる

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2019/02/03(日) 22:07:05 

    多数派=社会の答え=正義って考えの人は多いなぁと思う。
    なんかのトピでも多数派の人が少数派の人に対して「少数派は叩かれる覚悟があって当然」みたいなことを言っている場面が何度かあってビックリした。

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2019/02/03(日) 22:08:14 

    こういう場所でちょっと日本に疑問を呈したりすると怒り狂って、反日だとかチョンだとかぎゃーぎゃー騒ぐ人。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2019/02/03(日) 22:09:14 

    悪いことをした人に罰を落とそうなどはない。
    悪いことしてる人には心で思うよ
    「あんた!最低だ」ってね。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2019/02/03(日) 22:10:29 

    正義感で周りを巻き込む人が嫌かも。
    「自分は正しいことをしてる」と正義を振りかざしてる人ってちょっとパワハラみたいで、脅されてる気持ちになりました。

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2019/02/03(日) 22:13:37 

    正義感でも自己犠牲しちゃう人がいるよ。
    人が困ってると全速力で助けようとする人。
    ホントにやっていることは立派なんだよ。咄嗟に動けるんだもん。
    例えば
    溺れてる人を救助しようとして助けて岸までって人。
    助けた人が溺れて帰らぬ人になった。
    なんだか切なくて。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2019/02/03(日) 22:16:19 

    シングルマザーで頑張っているけど、正論だとは思うけど、正義感で叩かれることが多くて本当に苦しくなる
    子供のこと、「かわいそう」と言われるのがしんどい

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2019/02/03(日) 22:23:46 

    当事者でなければ、安全なところから正論を好きなだけふりかざせる。気持ちいいんだろうね。自分は責められることないし。そんな気持ちの人ばっかりだから、クレーマーも多いんだろうな。

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2019/02/03(日) 22:39:26 

    自分を正義と決めてしまうと
    他人がみんな悪に見えるようになるから
    正義を売り物にしてはいけない

    正義しかウリのない人だけになってはいけない
    それは人間のクズ

    亡父の教えです

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2019/02/03(日) 22:46:31 

    >>182
    多数派=社会の答え≒常識だよね。
    正義とは違うし、時には相反することも。
    どっちの方がいいのかわからないけど。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2019/02/03(日) 22:48:14 

    >>186
    やなせたかしは
    自己犠牲のない正義はないっていう信念でアンパンマンを描いたんだよね確か。
    お腹のすいてる人に自分の体を食べさせるっていう。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2019/02/03(日) 22:58:43 

    正義は犯罪者がどうこう言っても意味がない
    人間界に住む常識がなかった
    動物並の奴でしかないことを自覚するよい機会
    それが理解出来てないから
    正義がどうだとか求めてくる

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2019/02/03(日) 23:05:43 

    >>191
    「愛と勇気だけが友達」だもんね。
    孤高の存在。
    最初はあんぱん配るおじさんだったけどね。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2019/02/03(日) 23:14:22 

    正義感はある程度は大切
    だけど、正義とは何かという答えは何通りも存在するのにそれを理解せず、自分の正義が全てとばかりに周りに押し付ける人が争いを生む

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2019/02/03(日) 23:15:34 

    >>174
    違うよ。
    被害に遭った方。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2019/02/03(日) 23:28:43 

    >>7
    ヤフコメとかがるちゃんみたいなものか

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2019/02/03(日) 23:33:59 

    正義は何通りもない
    勝利のみ
    何通りもあるとか言うのは誰かの受け売り
    正義は
    勝つことでその意味を持つ性質
    戦えるか戦えないか正義にあるのはそれだけ

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2019/02/03(日) 23:40:03 

    タバコのポイ捨てがとにかく許せない私は正義感が強いのか?

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2019/02/03(日) 23:41:00 

    >>14

    これ嫌い、これは違うよ

    戦争はそんな単純なものじゃない

    単純化するのは真実が見えなくなるから怖いことだよ、カルト宗教と同じ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2019/02/03(日) 23:46:36 

    でも意見を言って勝とうとしてる
    テクを駆使して流れを変えようとしている
    正義が我にありを求めている

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2019/02/03(日) 23:54:40 

    青島「正義なんてのは、胸に秘めとくぐらいがいいんだ」
    自分は正義感が強いと思う人は要注意? 「お前の理想を押し付けるな」の声も

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2019/02/03(日) 23:57:48 

    正義を胸に秘めるのは勝率が高いから
    そうしてるだけ
    勘違いしちゃいけない
    正義=勝利

    +3

    -2

  • 203. 匿名 2019/02/04(月) 00:02:52 

    >>112
    日教組によって人権教育に変わっていたんだよ

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2019/02/04(月) 00:28:22 

    人々を搾取し、奴隷にして最後は〇そうとしてるユ〇ヤマフィアが世界中にはびこっている基地外じみた世の中で、だれかクーデターでも起して立ち向かってくれる人達がいないのか?
    自分たちの生存権まで脅かされてるのに声を上げない方が異常だろう。







    +1

    -0

  • 205. 匿名 2019/02/04(月) 00:29:10 

    正義とは?って、単に受験勉強して教師になった人にはハードル高くて教えられなさそうだよね。

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2019/02/04(月) 00:52:33 

    間違った正義ならそれは正義とは言わないけど、正義を否定する人は叩けばホコリの出る悪徳な人でしょ

    私は正義好きだし、正義が通る社会の方がいいと思う。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2019/02/04(月) 00:54:30 

    >>65 窃盗は匿名でチクるよ〜。犯罪だしね〜。 嫌いなんよ。数年後、だいたい武勇伝にするし、、、お店の利益下がる→カバーする為に値上する→私の欲しい物か高くなる可能性が出てくる。 もしくは好きな店潰れる。
    私が迷惑・不快になるのがイヤなんだよ。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2019/02/04(月) 01:26:27 

    >>107
    こういう決めつけする人の正義感が危なっかしいんだよな
    本人は気づいてないという

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2019/02/04(月) 01:37:33 

    正義感強いと自分で言っちゃう人、実際そうでもないし、ただの押し付けだったり、自分の過ちを認めずに相手をねじ伏せて結果首詰まってる人いたわ。
    実際対人トラブルだらけで、バツ2とかね。

    +6

    -2

  • 210. 匿名 2019/02/04(月) 02:07:05 

    でも誰もいない勝機の高そうな時間で投稿したり
    正義=勝利
    これは決められていること
    宇宙の本質

    +2

    -2

  • 211. 匿名 2019/02/04(月) 02:09:31 

    胸に秘めた所で使うタイミングが違うだけで
    勝つのが目的何だよ

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2019/02/04(月) 02:19:04 

    まず、悪人がいるっていう思い込みがそもそも強すぎるんだよ自称正義漢は

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2019/02/04(月) 02:35:43 

    悪人って犯罪者でルールも守れないんだから
    人間にカウント出来ない
    正義は自分に向けて他者に向けないってのは人間限定
    家畜はどうでもいい

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2019/02/04(月) 02:44:58 

    年齢に比例してあがってくのは単に頑固になってるんじゃないの?

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2019/02/04(月) 02:47:36 

    全員そうと決めつけてる思考が誰でも良かったに繋がるんだろうな。犯罪者のなかには自分は正義と犯す人もいるから怖い

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2019/02/04(月) 02:48:25 

    >>206
    はなから喧嘩腰な上目線って正義やないやん。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2019/02/04(月) 02:49:59 

    バランスだよね。
    ジャスティス感が強過ぎるのはダメだけど、ジャスティスが勝たないと世の中なりたたないよ。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2019/02/04(月) 02:50:04 

    >>198
    なんか違うw

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2019/02/04(月) 03:03:29 

    これ、よく反省する点だなあ。
    私は「これが正しい」と思い込みがち。
    突破力はあるんだけど、押し付けがましくて人に嫌な思いをさせたこともあったのかも。
    世の中にはいろんな正解がある。自分が考えることだけが正解じゃない、って心に刻んでおかないとって思う。

    +4

    -2

  • 220. 匿名 2019/02/04(月) 03:07:37 

    ごめん思わない
    色んな考えを受け入れるのは勝率が高いから
    結局正義は勝利

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2019/02/04(月) 03:23:22 

    悪い事を止められなかった事に対して、なんでそういう事になったのか知らずに正義感をかざして罵倒する人がいますよね(T-T)止めようにも止められなかった自分もショックなのに( ; ; )

    +2

    -2

  • 222. 匿名 2019/02/04(月) 03:34:21 

    その体制が敗者
    そもそも人は自由で誰かに罵倒される筋合いはないハズ
    下手を打った証拠

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2019/02/04(月) 04:20:16 

    正義感には責任が伴ってくる
    責任取れない正義感はいらない
    責任取れない正義感は自己満足にしか
    ならないから!!
    誰だってその場だけで正義感振りかざすのは簡単だよ
    言葉だけの正義感自分に酔ってるだけだと思います。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2019/02/04(月) 04:32:24 

    多面的に考えても間違ってることは間違ってると言う。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2019/02/04(月) 05:20:31 

    >>83
    新幹線殺傷事件だっけ

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2019/02/04(月) 05:36:38 

    法律違反 これだけはマズイ。
    自首して欲しい
    その方が罪は軽くなるから(^^;

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2019/02/04(月) 05:45:55 

    仙台母子心中事件・第三者委員会のトピにこの手の人達いますよね。
    私はちょっと質問したら荒らし扱いされ、クレクレすんな情弱、あんた荒らしでしょ白白しい、なんでここにいるの?何しに来たの?答えなさいよ!!
    みたいな感じでコテンパンにやられました。
    なんなんですかねアレ。
    何かと言うと上から目線で他人を見下して断罪する一部の人が無茶苦茶怖いです。
    自分に何か出来る事ないかなと思いトピを見ていただけなのに、なんであそこまで怒られなきゃいけないんだろう?と思いました。
    支援活動とか言いながらすごい意地悪な人いますよね。ビックリしました。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2019/02/04(月) 05:57:53 

    >>107
    メディアやネットを信じ過ぎでは?
    踊らされているのは貴方だと思います

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2019/02/04(月) 06:11:41 

    >>5
    社会の一般常識なのにそれはあなたの常識と言い出す無知な高卒専門卒

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2019/02/04(月) 06:17:45 

    >>85
    何これ
    怖い

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2019/02/04(月) 06:55:08 

    >>227
    モメサかもしれないけど
    ガルちゃんというかネット民は高圧的な人が多くてビックリするよね

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2019/02/04(月) 07:22:23 

    自分は思いやりがある!間違ったことしたくない!って思うほど他人に攻撃的になる
    ちょっとゆるいくらいが自分も他人との付き合いも楽

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2019/02/04(月) 07:24:54 

    正しさを強く言ってる人達は高瀬舟や映画の半落ちみたいな状況でも犯罪はダメだと堂々と言えるのかな?

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2019/02/04(月) 07:51:06 

    >>19
    パヨクとじゃない?

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2019/02/04(月) 08:03:06 

    義両親、義姉妹が正義感が強いと思っている夫は、不貞モラハラdv男でした。

    結婚して、後悔しています。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2019/02/04(月) 08:04:03 

    義家族が正義感が強いと思っている夫は、自分が全て正しい、自分がルールのモラハラdv男でした。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2019/02/04(月) 08:12:28 

    >>231
    ありがとうございます。
    自分はあのトピを色々と意見や要望を各方面に伝えたいから見てたんですが
    とある加害者のFB拡散を促された時、
    「FBのアカを持ってない」と言ったら、とある1人の人から
    「情弱」「クレクレ」「タカリ魔」挙句の果てには「なりすましの加害者」とまで言われました。
    スルーしなかった自分も悪いんですが、まさかここまで責め立てられるとは思わなかったんで。
    ちなみにアカ持ってない、って言っただけで
    別に「見せて下さい」なんて一言も言ってないのに、何故か一方的に決めつけられて喚かれた。
    ある人には、捨て垢作って拡散しろ、そのぐらい出来ないワケ?みたく強制されるし。

    言い方悪いけど、あそこの人達はちょっと頭がおかしいんでしょうか?

    しかも
    「FBやってない、ツイやってない、なんにもわからない若い子のフリした老人か前頭葉のぶっ壊れた基地外は2度と来るな」とまで罵られて・・・
    別にツイ垢も普通に持ってるし、誰かに何かを一言もお願いした訳じゃないのに「クレクレうざい」って。
    何か見えないものでも見えるんでしょうか?

    で、いい加減頭にきて
    「何でここまで怒られなきゃいけないんですか」って聞いたら、
    「はい加害者来たよー!」だって。
    それはそれはもうボッコボコにされましたよ。
    ネットリンチに遭った気分です。

    あの事件は確かに許されないし、言及すべきだし
    奥様娘さんを亡くされた被害者遺族のお父さんをなんとか勇気付けたいって人も多いとは思います。
    ただ、加害者の「特定」にヒートアップしている一部の人達の決めつけと妄想がとにかくすごいんです。
    なんかちょっとでも相手の気に食わない事を言おうものなら、片っ端から犯人扱いですから。
    まあ、私は犯人でもなんでもないので痛くも痒くもないけど、ちょっと異常だと思います。
    誰も入れないですもん。

    正義の名のもとに、犯人を追い詰めた気分になってる人達が逆に、赤の他人を吊るし上げてネットリンチしてるって状態ですよ。
    だから、本当に加害者を知ってる人や純粋に被害者の為に訴えたいって人達が全然入れない。
    一部の排他的な人達のせいで、最初の目的からかなり逸脱してるような気がします。

    ああいう人達がいるせいで、支援したい人がいても意欲が削がれてトピが過疎り、結局事件も風化して行っちゃうのかなと思いました。
    私はしばらくあのトピに近寄りたくありません。
    自分なりにできる事はやるつもりですが。

    しかし、ああいった事って普通なんですか?
    言ってる事とやってる事が全く逆なのでビックリします。
    事件の起きた地元の人には
    「誰か正義を訴える人はいないの?このままでいいワケ?」とか焚き付けてるくせに
    同じ事したら吊るし上げに遭うんですもん。
    悪いけど、あの人達の空気はイジメのそれと全く同じだと思います。
    結構お年を召した方が多そうなのに怖かったです。

    勝手な長文失礼しました。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2019/02/04(月) 08:48:27 

    >>231
    ネットになると顔見えないし 偽名だからストレス解消に意識的だったり 無意識で高圧的に書く人多いと思う。

    見えないって言っても 反対側も自分と同じ「人」が居るって事を忘れてる人多いよね。

    横だけど 接客業やってるけど お客様も「私は客なんだから」って年齢とわず高圧的な人けっこういます。みなさんストレス多いんだなって。明らかに機嫌悪そうなお客様もいるしね。
    人にあたっても結局自分にかえってきたり 自分も傷ついてたりするんだけどね。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2019/02/04(月) 09:17:35 

    >>232
    プレゼント魔とかね
    人の好意を喜ばないなんて!ってなっちゃう危険な人いる

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2019/02/04(月) 10:11:33 

    >>25
    聖書は誰が書いたの?全てが正しいの?

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2019/02/04(月) 10:27:01 

    >>143 豚も賢いと言っておやりなさい!!

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2019/02/04(月) 10:28:57 

    >>107 あなたの周りに居る人が流されやすいだけでしょ。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2019/02/04(月) 10:35:47 

    どうでもいいことに自分のこだわりが強い人がいるよね。
    面倒くさーい人。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2019/02/04(月) 10:41:09 

    >>164 どこの国にも一定数人に流されやすい人はいるものよ。そしてあなたは「流されやすい人達」に囲まれているだけって話でしょ。
    少なくとも私の周りに流されやすい人はいないし、日本人をそんな風に考見た事も無かったわから、一括りに「日本人は流されやすい」なんて書き込みは愉快な気分ではないわ

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2019/02/04(月) 10:44:58 

    生真面目な私
    って言ってたヤツが不倫していた

    しかも慰謝料請求されても払わないとか言ってた

    こいつの倫理観が理解出来ない…

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2019/02/04(月) 10:46:24 

    正義と傲慢をはき違えている人がいるって話

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2019/02/04(月) 11:49:21 

    >>64
    男に多い気がする。こういうタイプの男と結婚するとストレス溜まるだろうね。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2019/02/04(月) 12:00:36 

    仙台の母子心中のトピは怖いよ。
    犯人を言及してるつもりになってる人達が逆にイジメやってるみたいですもん。
    あれじゃ何も言えないし、仕切ってる人のノリと空気が怖くて書き込み出来ない。
    何か言おうものなら片っ端から加害者扱いされて吊るし上げに遭ってさ。自分だけではないと思うけど…
    妙にヒートアップしてる人沢山いるけど、逆に犯人探しごっこを楽しんでる人もいるんじゃないの?って思う。
    付いて行けません。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2019/02/04(月) 12:04:36 

    困ってる人を助けるための正義感は立派だと思うけど、あなたがそれをやることで誰が守られるの?その矛先ほんとに合ってる?正論で相手を負かしてスカッとしたいだけじゃなくて?って人もいるよね。
    何年か前、ガラガラに空いてる電車のシルバーシートの横(ドア横)に立って携帯を取り出した女性に、「今すぐ携帯をしまえ!」と突然怒鳴りつけ、女性が驚いてまごまごしてると「お前みたいなのが世の中をダメにするんだよ馬鹿野郎!俺はそういうのが許せねぇんだよ!!」と殴りかからんばかりに罵倒してるおじさんがいて、なんかもう狂気じみてるなと思ったよ。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2019/02/04(月) 12:10:13 

    >>13
    この事件は抗議しても仕方ないかなと思うくらい酷いからわからんでもない
    私はしないけど
    ただこういうトピで必ず
    私は首相官邸にメールしました
    市役所にメールしました
    と書いて、メール投稿先を貼り付けてる人ウザい
    やりたきゃ自分だけで勝手にやれ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2019/02/04(月) 12:11:30 

    >>232はー、分かる!!私は昨日それで男友達を怒らせた。
    痛いSNSアップしがちな友人なんだけど、本人が痛い分はスルーしてたけど、再婚相手(離婚後間もなく再婚したので不倫だったのかな?と陰で言われている)のノーメイク部屋着姿を突然アップ。嫁の尻に敷かれてます!なんて記事投稿するから、SNSで離婚報告後に再婚報告していないのに、離婚報告後1年も経たずしていきなり再婚相手登場させても、いじりずらいし現に誰もコメントしてないし、これじゃ再婚相手可哀想だと思って、「ツッコミにくい記事だね。再婚相手のためにも、もう少しタイミング見てきちんと再婚報告とももに相手を紹介したほうが良かったのでは?」とメールしたら、「1年も経ったのに意味わからない。お前出しゃばり過ぎ。夫婦共々不愉快です」と返信がきて、友情が終わった汗

    友人が陰口叩かれるのも嫌だったから言ったんだけど、余計なお節介せず、スルーしとけば良かった…と落ち込んでる。

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2019/02/04(月) 12:11:57 

    野田市の市役所が苦情電話でパンクして役所全体か日常業務に支障が出てるってニュースで、教育委員会とほぼ無関係で毎日仕事に励んでた役所の人たちや野田市民のことを全く考えずに「当然じゃん文句言うなよ自業自得だし苦情対応だって仕事でしょ?税金泥棒かよ」って吐き捨ててる人は、ちょっと正義を履き違えてると思う。

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2019/02/04(月) 12:34:28 

    >>7
    あとマイルールに沿わないと店員にクレーム言う人もそう
    自分は間違っていないという思い込み

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2019/02/04(月) 12:59:27 

    仙台母子心中のトピ、ネット民の行き過ぎた正義感()のせいで、遂に削除されるそうですね。
    個人情報保護法に触れるとの事で。
    まあ絶対こうなると思ってました。
    探偵ごっこの人達は特定だけに必死になって、他人をああやって汚い言葉と暴言で犯人扱いして蹴散らすから、あんな事になるんだよ。
    ネット民の行き過ぎた熱意が、事件の風化をかえって後押ししてる状態。
    あのトピ仕切ってる人達が怖過ぎたから別に削除されてもいいけど、事件のことまでが無かった事にされるのは残念です。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2019/02/04(月) 13:14:51 

    車からタバコの灰捨てたり、吸い殻捨てたり、本当許せない。からクラクション鳴らしてやる。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2019/02/04(月) 13:14:55 

    正義感強い人は
    「嘘つくのだけは許さない!」
    と言うけど、周りの人があなたの圧がめんどくさくて自分の意見を曲げざるを得ない、つまり嘘をつくはめになることにまるで気づかない。


    裸の王様だね。

    +6

    -3

  • 257. 匿名 2019/02/04(月) 13:34:09 

    >>197>>210
    「勝てば官軍」てやつですね

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2019/02/04(月) 13:48:21 

    トピタイに同感です
    自分を正義感が強いと思い込んでいる人ほどなんちゃって正義感ばかりで、なんかずれてて笑える人が多かったからです
    それでも本人は正義の方だと信じていました
    本当の正義がいかに難しいか改めてわからされた出来事でした

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2019/02/04(月) 14:01:22 

    最近読んでる本にあった。
    電車で横に立った若者のイヤホンが音漏れしてて「周りの迷惑だ」って怒鳴ってその客がしゅんとして降りてって、周りの人見たら「あの程度の音漏れなら私はなんとも思わないのに」「音漏れなんて聞こえた?周りじゃなくて自分だけじゃん」みたいな声があって注意した人が「なぜですか!?おかしい!」って言ってるやつ。
    確かアンガーマネジメントの本。

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2019/02/04(月) 14:54:13 

    はーとかほーとか言っておけばOK

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2019/02/04(月) 16:16:18 

    細かい自分の正義を頑固に譲らないのも大人気ないと思うけど
    色々な人に『そうですね〜』と調子の良いイエスマンも見ていてイライラする

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2019/02/04(月) 17:16:01 

    >>5
    筋合いはないの間違いでは?正義感を追求する余暇で国語を復習して

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2019/02/04(月) 18:05:39 

    正義感すら叩かれるのかw何でもかんでもハラスメント扱いで、何の秩序もない世界に住みたいのかなw

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2019/02/04(月) 18:20:41 

    >>60
    あの人達犬食べるよね(若い世代は食べないらしいけど…)

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2019/02/04(月) 18:24:26 

    >>239
    フラッシュモブもちょっと危険な香りがする
    相手の性格をキチンと把握しておかないとね…

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2019/02/04(月) 18:30:35 

    まわりから「正義感が強い」と言われる人は正義感が強い
    自分で正義感が強いと言っちゃう奴は自己主張が強いだけ

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2019/02/05(火) 05:16:40 

    安田純平みたいな危険地帯に不用意に行った奴に「軽率だ、国に迷惑掛けるな」という声に対して、またそれを批判する奴らは偽善者。

    「人質の経済学」という本を読んでみてください。

    危険地帯に来るナイーヴ無謀な先進国からの人たちは、武装組織にとって「金の成木」。
    外国人を誘拐して、その人質たちが属する国の政府が身代金を支払う―。それは全て武装組織の活動資金源となる。
    国民の血税で、武装組織を儲けさせているという図式。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2019/02/05(火) 05:33:49 

    失礼ですが...クリスチャンの人たちに、胡散臭さを感じてしまうのは、私だけ?

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2019/02/05(火) 05:45:23 

    「正義?私の一番嫌いな言葉」マンガとドラマ、怨み屋本舗ヒロインのセリフ。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2019/02/05(火) 06:08:07 

    人の数だけ正義はあるからねー、、、

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2019/02/05(火) 21:10:49 

    正義を振りかざしながら、価値観を押し付けてくる人はウザい。私はそれは何とも思っていないんだけど、と思うことがある。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード