-
1. 匿名 2019/02/03(日) 10:56:39
学生の頃、映画『タイタニック』が流行っていたこともあり、クラスの女子の間ではレオナルド・ディカプリオが絶大な人気を集めていました。
他にもトム・クルーズやジョニー・デップなどが大人気。
しかし、いくら映画を観てもその魅力がわからず、当時の私を夢中にさせたのはただひたすら反町隆史でした。
同じく日本の俳優にときめくことはあっても、ハリウッド俳優にときめいたことがないという方いますか?+47
-14
-
2. 匿名 2019/02/03(日) 10:57:36
ハリウッド俳優というより西欧人のケツあごにときめいたことが無い+82
-7
-
3. 匿名 2019/02/03(日) 10:57:47
+3
-27
-
4. 匿名 2019/02/03(日) 10:57:58
親近感が湧かないからときめかない+73
-3
-
5. 匿名 2019/02/03(日) 10:58:13
だって王子様みたいで・・・空想の世界の人みたいに見えるんだもの+12
-3
-
6. 匿名 2019/02/03(日) 10:59:29
>>1
私もほーがが好きだし、
日本のはいゆーが好き。+2
-18
-
7. 匿名 2019/02/03(日) 11:00:32
>>1
反町隆史が絶大に好きだっただけな気もする+58
-3
-
8. 匿名 2019/02/03(日) 11:02:33
外人に興味がないのでカッコよく見えないです+48
-5
-
9. 匿名 2019/02/03(日) 11:02:49
正直、外国人の美形の基準がよくわからない
日本だと目が二重で大きいとか背が高くて小顔だとチヤホヤされるけど、欧米なんかだとそんなのゴロゴロいるし。
だからハリウッド俳優もわからないし、心引かれない。+12
-8
-
10. 匿名 2019/02/03(日) 11:02:59
親近感ないのは言語の違いもそうだけれど、遺伝子の特性の1つなんだと思う。白人は白人の異性のフェロモンというか、体臭なんかに惹かれるし、ということなのかなと。+10
-0
-
11. 匿名 2019/02/03(日) 11:03:13
顔の造形が違いすぎて別の生物に見える
やっぱり日本人のイケメンが好き+66
-1
-
12. 匿名 2019/02/03(日) 11:03:30
見た映画によるなー
いい映画だったら人種関係ないかな
いい映画でいい役もらってる人は何となくだけど好感持つよ+4
-0
-
13. 匿名 2019/02/03(日) 11:04:06
唯一ゲイリーオールドマンにときめいたことはある+22
-2
-
14. 匿名 2019/02/03(日) 11:06:12
正直、全盛期のディカプリオのどこがかっこいいのか全くわからなかった...
+61
-9
-
15. 匿名 2019/02/03(日) 11:06:48
すごく分かる!
私日本人の男性じゃないと無理なんだって分かった。+23
-0
-
16. 匿名 2019/02/03(日) 11:07:28
+6
-2
-
17. 匿名 2019/02/03(日) 11:10:16
ときめなかないっていうか存在が遠すぎて意識しづらいから好きになれない+7
-0
-
18. 匿名 2019/02/03(日) 11:11:02
ごつくて毛深そうで見た目に親近感わかないし、違う生命体に見える+10
-0
-
19. 匿名 2019/02/03(日) 11:11:48
白人でも青い眼で金髪のコテコテの白人には全くと言っていい程ときめかないけど、黒髪でアジアンの血が流れてるキアヌリーブスにはときめいた。+45
-0
-
20. 匿名 2019/02/03(日) 11:11:55
>>14
わかる!あとブラピがカッコイイとかも何がいいのかわからない+35
-5
-
21. 匿名 2019/02/03(日) 11:12:03
外人は顔の区別がつかないから
日本が原作とか、日本人が出てるとか
でないと見ようと思わない+4
-4
-
22. 匿名 2019/02/03(日) 11:13:02
日本人が良い、外国の綺麗な方見ると、マンガの二次元を好きになる感覚が近い気がする。
二次元にトキメキを感じないのと一緒な気がする+5
-0
-
23. 匿名 2019/02/03(日) 11:13:09
偏見かもしれないけど、外国の俳優の熱狂的ファンって結構年配の人が多い気がする
海外の有名人が来日した時の空港の出待ち映像見ると、歌手だと若い子が多いけど俳優になるとおばさんが圧倒的に多く見える
+13
-3
-
24. 匿名 2019/02/03(日) 11:14:13
いや、そりゃ顔だけなら、ハリウッドスターの方が断然キレイだよ。
のだめの映画見てて、あの日本人の中ではイケメン俳優の位置付けの玉木宏よりも、うつりこんでるパリの町のその辺の外人さんの方がカッコいいんだけど!
と思った事思い出した。
もちろん、好みはあるから、日本人の方がいいって人も多いだろうけど。あくまで、私の感想ね。
主さんは、ディカプリオにときめけないというより、反町隆史にときめきすぎで他が目に入らなかった、という感じかな。+20
-5
-
25. 匿名 2019/02/03(日) 11:15:13
この作品のギャラ高いんだろうなぁとか考えちゃうと熱演してても冷めることがある。+2
-2
-
26. 匿名 2019/02/03(日) 11:15:17
実年齢よりかなり高齢に見えちゃう。あとケツアゴとギョロ目と魔女鼻に美を感じない+4
-2
-
27. 匿名 2019/02/03(日) 11:16:38
意外に身長低いのが多いからね+2
-6
-
28. 匿名 2019/02/03(日) 11:17:59
美男子系はときめいたけどそれも役ありき。
自分がアジアだらアジアのイケメンが好き
+2
-2
-
29. 匿名 2019/02/03(日) 11:19:15
純和風の切れ長な目の男性がタイプなので、外国人の顔立ちに魅力を感じられない。
客観的に見て男前なことは理解できるけど、トキメキは無い。+12
-1
-
30. 匿名 2019/02/03(日) 11:19:31
>>3ペリー・キー?+4
-1
-
31. 匿名 2019/02/03(日) 11:20:07
+27
-2
-
32. 匿名 2019/02/03(日) 11:21:08
ハリウッドにときめこうが日本の俳優にときめこうが、同じ事だよ。+10
-0
-
33. 匿名 2019/02/03(日) 11:21:57
"外国人"っていうくくりなんだよねぇ
同じ顔に見えちゃって・・
俳優の名前も分からない
みんなよく知ってるなぁ!と。+12
-1
-
34. 匿名 2019/02/03(日) 11:22:19
>>30
ペリー・キーは比べ物にならないくらいのスターじゃん。失礼だよ、ペリーに。+17
-1
-
35. 匿名 2019/02/03(日) 11:23:56
若干神経質そうな繊細で、しかもちょっとシャイな感じのイギリス人俳優にはときめく。+9
-1
-
36. 匿名 2019/02/03(日) 11:30:21
私は逆で日本人俳優にはあんまりトキめかない
エグザイルとかジャニーズも全然+27
-2
-
37. 匿名 2019/02/03(日) 11:33:17
昔は西洋人のルックスに憧れたけど、徐々に受けつけなくなった
なんでだろう?マネキンて感覚なのかな+3
-1
-
38. 匿名 2019/02/03(日) 11:36:48
濃い顔があまり好きではない+4
-0
-
39. 匿名 2019/02/03(日) 11:40:38
ディカプリオはちとアジア系とはかけ離れてるからないけど
キアヌーとかはアジア系にも見えるから
いいなとは思った+8
-0
-
40. 匿名 2019/02/03(日) 11:41:45
映画が良ければ良い俳優さんだなーと思って、同じ人の出演作みたくなるよ。
洋画邦画関係なく、俳優だから演技している姿にときめく。
普通だよね?+3
-0
-
41. 匿名 2019/02/03(日) 11:43:35
トムクルーズ信者がクラスにいたけど、カッコ良さがわからなかった。トムクルーズの映画1回だけ観たことあるけど、顔はいいかもしれないが何か微妙。+5
-0
-
42. 匿名 2019/02/03(日) 11:45:23
テンション高い。造形が違いすぎる。苦手。
全部ではないけど、国際結婚する人は在●や○○が多い傾向にあると思う。
日本が住みにくいか嫌いで結婚後、パートナーのツテで海外移住したり、
海外出産して国外拠点を築きたい。海外出産の芸能人は在●が多い。
アメリカなら子供が20歳になった時に市民権を選択できる。
アジア系と結婚する白人は結婚が難しいマイノイリティーなので持ちつ持たれつ。+2
-12
-
43. 匿名 2019/02/03(日) 11:48:31
>>24
うーんそれを聞くとやっぱり
外国人俳優に魅力を感じる人と
感じない人は、対象の見方が
そもそも違うのかもと思う。
私が映画を見てたら、映り込む
外国人はどんなにきれいでも
景色の一部としかとらえない
だろうとおもった。
単純に顔の造形・体のスタイルだけで
魅力をはかってるわけじゃないって
ことなんだろうか+3
-0
-
44. 匿名 2019/02/03(日) 11:49:15
当時は夢中だった人も今は目が覚めたというパターン多そうw+17
-0
-
45. 匿名 2019/02/03(日) 12:05:12
いやいや白人男性が世界で一番カッコイイから。
もうね、美しさが完成されてる。+9
-15
-
46. 匿名 2019/02/03(日) 12:07:55
>>39
キアヌーwww+3
-0
-
47. 匿名 2019/02/03(日) 12:08:19
>>45
確かに。+1
-5
-
48. 匿名 2019/02/03(日) 12:08:58
>>44
え、かわいいじゃん。+9
-3
-
49. 匿名 2019/02/03(日) 12:10:24
>>31
金髪碧眼より、こういう東洋要素ある方が好き。
やっぱり自分に近い血にほっとするのかな。+10
-0
-
50. 匿名 2019/02/03(日) 12:12:29
私は二次元すら白人系あんまり惹かれないよ
でも外見のカースト上位キャラとしてやたらと持ち上げられてて共感できない
王家の紋章とか、珍しいの差し引いても金髪賛美されすぎだろって白ける+7
-0
-
51. 匿名 2019/02/03(日) 12:17:25
顔がしっかりしすぎてて無理
輪郭とか鼻とか顎とかがっしりしてて男臭すぎるんだよね
線の細い女顔の美少年がタイプです
+5
-0
-
52. 匿名 2019/02/03(日) 12:18:16
こんなとこまできて
わざわざ白人上げする人って、、+7
-0
-
53. 匿名 2019/02/03(日) 12:21:00
>>51
美少年に関しては、白人の方が多いと思う
日本人で美少年って言われても思い浮かばない+3
-7
-
54. 匿名 2019/02/03(日) 12:25:50
ディカプリオもトムクルーズもブラピも、ついでにキムタクも、かっこいいと思ったことがない。
ジョニーデップはかっこいいと思うけど、ときめきはしない。イケメンね、以上。終わり。
ジェラルドバトラーとかキアヌリーブスはときめいたな。+0
-3
-
55. 匿名 2019/02/03(日) 12:27:14
これ俳優に限った話ではないんだけど
外人さんでも「話が通じそう」と感じる
人はなんか魅力を感じる。
話が通じるってのは言葉がわかるというより
価値観が通じる、話し合いが持てるって意味で。
キアヌは実際はどうかは置いといて
話が通じそうな感じがする。
なんか外国の人って目つきがすでに
違うように感じる。別に悪いわけじゃなく。
うまく説明できないけど+7
-0
-
56. 匿名 2019/02/03(日) 12:29:37
>>53
※51です
せっかく上げてもらったのですが、小池徹平みたいな顔が好みなんです
確かにごつくはないけど、目がきつすぎるし鼻が突き出してるし、ん~やっぱり微妙
私の基準では美少年ではないです+2
-5
-
57. 匿名 2019/02/03(日) 12:36:26
子供の時から洋画が大好きで贔屓の俳優はいるけど、国籍・人種問わず、芸能人の熱烈なファンになったことがない。
主さんは芸能人に疑似恋愛するタイプで、私は俳優として好きになる(画面上での格好よさとか、作品選びのセンスとか)タイプなのかも。
あまりに造形の違う人は疑似恋愛の対象にはなりづらい。+3
-0
-
58. 匿名 2019/02/03(日) 12:37:25
顔の見分けがつかない
ロードオブザリングでレゴラスが死んだと思ったら生きてて(死んだのは別の人だった)すっごい混乱した+7
-1
-
59. 匿名 2019/02/03(日) 12:42:41
ジョニー・デップ 手が大きくてやさしそう
+1
-0
-
60. 匿名 2019/02/03(日) 12:43:10
西洋の人の目頭の切れ込み?が怖い。すごく苦手です
それがあるからどうしてもイケメンとかカッコいいってならない...+4
-1
-
61. 匿名 2019/02/03(日) 12:43:39
個人的に外国の方の鼻の穴が見える様な鼻が苦手なのとゴツい顎まわりがあまり好きではないので映画などで見る分にはいいけどトキメキは全く無いです
+5
-0
-
62. 匿名 2019/02/03(日) 12:44:46
ケツアゴって言い方する人、大嫌い+7
-1
-
63. 匿名 2019/02/03(日) 12:45:56
白人の目が苦手
白人って目が横長で吊り上がってるし窪んでて陰になってるから、すごく意地悪そうに見える
+2
-5
-
64. 匿名 2019/02/03(日) 12:47:04
>>44
楽しそうでなにより+3
-0
-
65. 匿名 2019/02/03(日) 12:47:49
>>58
私は最近まで、プライドと偏見でウィッカム役演じてたのがオーランドブルームだと思ってた+3
-1
-
66. 匿名 2019/02/03(日) 12:48:06
ときめく人とそうでない人がいる
ディカプリオはときめくけど、ハリソンフォードはときめかなかった+2
-0
-
67. 匿名 2019/02/03(日) 12:48:17
>>53
”女顔”の美少年ではないよね+2
-0
-
68. 匿名 2019/02/03(日) 12:48:31
西洋人、俳優さんたち美しいなと思っても興味沸かない。
人種が違うからか共感性薄れる。+5
-0
-
69. 匿名 2019/02/03(日) 12:49:10
80才とか90才になるとおじいさんもおばあさんも外国人もみんな同じように見えるのは私だけかしら?+4
-0
-
70. 匿名 2019/02/03(日) 12:49:50
>>48
いいよね。44の写真、生きてて楽しそうでよい。
下手にアンチエイジングして、過去の美貌にしがみついてるより、幸せそうで何より。
+5
-1
-
71. 匿名 2019/02/03(日) 12:50:51
全世界の俳優全般にときめかないなぁ。外国人はスポーツ選手だけときめくなぁ。+1
-1
-
72. 匿名 2019/02/03(日) 12:52:26
>>55
異質感みたいなものかな
私の場合、ずっと外国育ちの人は、ルックスがまんま日本人でもそういう違和感覚えることがある。+5
-0
-
73. 匿名 2019/02/03(日) 12:58:11
日本で人気あるのってなんだかんだで白人要素薄目の人だよね
キアヌもディカプリオもジョニデも、日本俳優で近い感じの人いるタイプ。
アダム・サンドラーとかフレンズでジョーイ演じた役者とか
本国でセクシー扱いされるタイプは日本じゃあんまり受けない。
がるの白人信仰さんは単に中性的な人が好きなだけに思えるわ…。+8
-1
-
74. 匿名 2019/02/03(日) 12:59:44
別にときめかないけど
レッドカーペットでのタキシードスタイルの余裕の着こなしとか
やはり骨格が違うよなぁって思ってしまう
家ではきれい好きのゲイででもない限りどんな男でもジャージ姿で
無精ひげボーボーでビール飲んでるんだろうけどさ+4
-0
-
75. 匿名 2019/02/03(日) 13:02:19
お前らが白人男性の顔面を裁くほど美人じゃないだろ。胴長短足のジャップメスwww+1
-8
-
76. 匿名 2019/02/03(日) 13:04:20
言葉じゃない?
そりゃ、白人の方が顔はキレイな確率高いし、体格もいい。結婚して遺伝子頂きたいくらいけど、全く英語話せないから、実際はときめけないわ。
ハリウッドスターは、吹き替えがイケボだから、よりずるい(笑)
英語ペラペラのがる民は、外人さんも恋愛対象としてときめくのかな?+3
-0
-
77. 匿名 2019/02/03(日) 13:04:40
青い目が苦手+3
-0
-
78. 匿名 2019/02/03(日) 13:07:00
顔面平面スタイル最悪、胴長短足の劣等女達が申しております。+0
-7
-
79. 匿名 2019/02/03(日) 13:10:19
変なの来たねー
無視無視
キアヌは好きなのに
他のアジア系ハリウッド俳優には
興味が出ない不思議。
とりあえず、ギラギラ感が苦手
というのは分かる。+3
-1
-
80. 匿名 2019/02/03(日) 13:11:37
あ、もちろんキアヌはアジア系とは
おもってない
なのにそれより近いアジア系俳優の
方にも興味がないのはなぜかなって+0
-1
-
81. 匿名 2019/02/03(日) 13:20:34
>>76
英語を話せる人も日本人は
日本人と結婚する志向がつよそう。
外国人と結婚したいって理由で
英語を勉強する人は、日本人には
かなりの少数じゃない?
外国では少なからずありそうだけど
(移民希望もふくめて)
あとちょっと差別的?かもしれないけど
目鼻立ちがはっきりしてて整ってる
印象でも、肌のザラザラ感が見た目で
わかるのがどうしても苦手だ、、+2
-1
-
82. 匿名 2019/02/03(日) 13:23:36
もうみんな認めるべきだよ。
まぁ本当は分かってるんだけど認めなくないのかな?
黄色人種が白人に種として劣ってるってね。
白人男性の男らしい骨格と知性、白人女性の完成された肉体的母性美。
日本ほど白人崇拝してる国はないよ。
女性誌を見れば白人。
テレビを見れば白人タレント。
ユニクロのcmも白人。
もう認めなよw+0
-7
-
83. 匿名 2019/02/03(日) 13:30:35
ハリウッド俳優になった真田広之さん、かなり良いなぁと思う。すごく頑張ってるんだなと思うとテンション上がるわ。+5
-0
-
84. 匿名 2019/02/03(日) 13:33:12
俳優だけでなく女優にも目を惹かれる人がいないな
顔は老けてるし、肌は画面越しでも分かるくらい汚いし、顔もパーツがでかいからか雑に見える
+3
-1
-
85. 匿名 2019/02/03(日) 13:34:45
めちゃくちゃかっこいいと思うけど、それ以上に綺麗な顔〜と異次元な感じなんだよね
それと名前が覚えられなくて顔と一致しない.....
アリアナ・グランデとかジャスティンビーバーとかは分かるんだけどね+4
-1
-
86. 匿名 2019/02/03(日) 13:42:33
日本人が好きです。
外国の人はみんな同じ顔に見える。+5
-1
-
87. 匿名 2019/02/03(日) 13:48:08
白人?綺麗なのかもしれないけども興味が湧かないんだよ
どれだけ白人勧められても興味がないわ
一生懸命、日本人下げして白人上げしてる人はとっとと日本から出て行けばいいのに+5
-0
-
88. 匿名 2019/02/03(日) 13:49:51
日本人ならジャップって言葉は使わない+10
-0
-
89. 匿名 2019/02/03(日) 13:50:32
白人男性を魅力的に思わない方が少数派だし異常だと思う。
なんか背伸びして興味無いとか言ってる人が多そう。
だってこんなにかっこいいんだもん。
逆に男が白人女性に興味ないって言ってるのは本当だと思う。
だって彼ら童顔好きのロリコンだから笑+0
-10
-
90. 匿名 2019/02/03(日) 13:57:38
>>89
誰?このおっさん
この人があなたにとって最高にかっこいい白人なの?
私には馬面、鼻でかすぎ、髭が不潔なので無理です
+2
-5
-
91. 匿名 2019/02/03(日) 14:02:15
二次元のイケメンには比べたら日本人も欧米人もチンパンジーだよ
+3
-0
-
92. 匿名 2019/02/03(日) 14:08:17
ごめんなさい。日本人男性さん。
私はやっぱり白人男性が好きです。+7
-5
-
93. 匿名 2019/02/03(日) 14:12:24
男の俺からしても白人男性の方が絶対かっこいい。
アソコのサイズも器も。
やっぱり俺たち種として劣ってるわ。
俺からしたら女性は
東アジア系女性>>>>白人女性
なんだけど男だと
白人男性>>>>日本人男性
なんだろう。
この絶対に勝てない感。+0
-7
-
94. 匿名 2019/02/03(日) 14:42:41
昔トムクルーズが流行ってた時にトップガン見に行ったけど、美形なのは分かるけど何故かときめかなかったな...
+8
-0
-
95. 匿名 2019/02/03(日) 14:46:40
>>94
カッコイイ+1
-0
-
96. 匿名 2019/02/03(日) 15:05:11
アジア系女+白人男性の子供=ブスor馬鹿
アジア系男+白人女性の子供=イケメンor優秀
海外で言われてる。+0
-5
-
97. 匿名 2019/02/03(日) 15:18:44
>>78
確かに足の長さは全然違うけど、これ数年前によく出てた、黒人、白人、黄色人種で比較されたやつでしょ?
この画像に関しては加工って指摘されてるの見たよ。
ついでに言うなら黒人も載せなよ。+5
-0
-
98. 匿名 2019/02/03(日) 15:26:06
ちょっとトピズレだけど、私はハリウッド作品に出たら日本で評価が上がるのが意味分からない。
渡辺謙とか個人的には魅力がわからないし(不倫騒動前から)、日本で活躍する同世代の俳優より持ち上げられて、皆が有り難がってるのを見るのがなんか嫌。+7
-0
-
99. 匿名 2019/02/03(日) 15:34:47
>>92
あーこういうのが
まっっったくピンとこない
要するにハリウッド(アメリカ的な?)
のセックスアピールが
自分にはかすりもしないって感じか
てかこの人、服着てるほうが
ぜったいかっこいいよね、、
なんで外国のイケメン画像=半裸なんだろう
+3
-0
-
100. 匿名 2019/02/03(日) 17:48:47
>>6
山崎努名優だし、かっこいいし、この画像の伊丹十三の映画マルサの女名作だけど、そのアホっぽい文章のせいでマイナスくらいまくっててなんかツライ…+5
-0
-
101. 匿名 2019/02/03(日) 17:53:36
>>98
渡辺謙を例にあげて引き合いに出すと、あれだけど真田広之はカッコいいです。+5
-0
-
102. 匿名 2019/02/03(日) 18:54:49
みんな同じ顔+2
-0
-
103. 匿名 2019/02/03(日) 19:17:44
恋愛対象として、リアリティがないからだと思う。+2
-0
-
104. 匿名 2019/02/03(日) 20:58:14 ID:1Kmc19Eu3H
海外の俳優には一ミリもときめかない、、
見るのも聴くのも日本映画と邦楽のみ+2
-1
-
105. 匿名 2019/02/03(日) 21:18:57
>>98
ハリウッド進出する日本人の大部分が英語が壁になるんだって。それを考えると、渡辺謙は微妙だが真田広之はレベルが違うように思う。+2
-0
-
106. 匿名 2019/02/03(日) 21:43:54 ID:1Kmc19Eu3H
海外の俳優には一ミリもときめかない、、
見るのも聴くのも日本映画と邦楽のみ+0
-0
-
107. 匿名 2019/02/08(金) 00:58:54
例えば、ハリウッド映画のお盛んなベッドシーン等はリアリティがなく
客観的に、おおっスゲーーーww(お菓子ポリポリ)←こんな感じ
舞台が日本だと、ただ見つめ合っているだけでドキドキしたりします+1
-0
-
108. 匿名 2019/02/08(金) 01:01:32
>>92
そもそもこういうマッチョタイプが駄目なんよ!+1
-0
-
109. 匿名 2019/02/08(金) 01:05:45
>>45
Tシャツ込みで超ガッカリ+1
-0
-
110. 匿名 2019/02/13(水) 15:42:26
いやー
日中韓の方がブサでしょ
平たい顔に髪の毛金髪にして
眉毛はカッチリ剃り込んで
おまけに眉ペンシルで化粧とかwww
おかまにしか見えん
しかも体はペラッペラ
とどめのチビ+0
-1
-
111. 匿名 2019/03/05(火) 10:55:15
>>35
私も英国俳優は特に上品で紳士的な雰囲気を感じて好き。
ハリウッドに進出してる人も数多くいるし
作品によっては(生まれも育ちもイギリスなのに)
アメリカの国民的キャラクターや、下層階級のアメリカ人を演じる時もあるので
アメリカ人俳優との差はそこまで無いかもしれないけど。
+1
-0
-
112. 匿名 2019/03/05(火) 10:56:21
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する