ガールズちゃんねる

【実況・感想】アジアカップ2019 決勝「日本×カタール」【サッカー・日本代表】

6892コメント2019/02/07(木) 15:24

  • 6001. 匿名 2019/02/02(土) 01:57:08 

    >>5983
    別のクラブいって戻って来たんじゃなかったっけ

    +2

    -0

  • 6002. 匿名 2019/02/02(土) 01:57:42 

    >>5998
    噛みつきスアレス…

    +0

    -0

  • 6003. 匿名 2019/02/02(土) 01:57:51 

    2-0は危険なスコアと言うけど日本には関係なかったな

    +26

    -2

  • 6004. 匿名 2019/02/02(土) 01:57:57 

    今大会日本代表MVPは冨安と南野!

    +51

    -3

  • 6005. 匿名 2019/02/02(土) 01:58:06 

    終わり近くなると遅延行為されるってわかってるんだから、尚更早めに点取り返したいのに、なんであんな後になって交代するんだろ

    +65

    -1

  • 6006. 匿名 2019/02/02(土) 01:58:15 

    他国のキーパーを見ると全て日本代表のキーパーより良いキーパーに見えるw

    +58

    -2

  • 6007. 匿名 2019/02/02(土) 01:58:18 

    ハマスロドリゲスは出るんか

    +7

    -1

  • 6008. 匿名 2019/02/02(土) 01:58:26 

    せっかくW杯で代表人気回復したのに、また下がるやん。

    +7

    -0

  • 6009. 匿名 2019/02/02(土) 01:58:28 

    >>5993

    確かに日韓戦は韓国の方が勝ち越してるね

    こんなレッドチーム相手に負けて悔しくないのか日本は
    【実況・感想】アジアカップ2019 決勝「日本×カタール」【サッカー・日本代表】

    +2

    -28

  • 6010. 匿名 2019/02/02(土) 01:58:34 

    長友ってやっぱり必要なのかなぁ
    スタミナとかすごいのはわかるんだけど

    +41

    -2

  • 6011. 匿名 2019/02/02(土) 01:58:49 

    >>5954
    確かに!あの鮮やかに決めるFK好きだからまたうまいこと蹴る人でてきて欲しいな!

    +6

    -0

  • 6012. 匿名 2019/02/02(土) 01:58:53 

    >>6007
    ハメスロドリゲスね

    +6

    -0

  • 6013. 匿名 2019/02/02(土) 01:58:53 

    >>5950
    こんばんは!

    私は2010年W杯の日本代表の活躍からサッカー観戦が好きになり、その後は主にヨーロッパの試合を観て勉強してきました。
    ヨーロッパサッカーはレベル高くて面白いのでオススメです。特に天才メッシのいるバルセロナやレアルマドリードですね。
    あとは主にYouTubeにあがってるサッカー番組だったり、ネットの記事を観たりすると勉強になりますよ!がっつり勉強したかったらサッカー雑誌(WSDなど)を読むのも手です。

    ただサッカー観戦は飽くまでもただの趣味ですから勉強しようっていうよりは御自身が楽しめる範囲でやれば大丈夫だと思います(^-^)

    長文失礼致しました🙇‍♂️

    +7

    -1

  • 6014. 匿名 2019/02/02(土) 01:59:01 

    中井君には期待したい
    今は結構大きくなってるよね
    【実況・感想】アジアカップ2019 決勝「日本×カタール」【サッカー・日本代表】

    +38

    -1

  • 6015. 匿名 2019/02/02(土) 01:59:05 

    また権田は必ず肝心な所でやる気のないプレーをするよ
    警告しておくわ

    +21

    -2

  • 6016. 匿名 2019/02/02(土) 01:59:05 

    堂安って本田じゃなく宇佐美や井手口の再来っぽいような…
    期待されてたほどじゃなくてガッカリされ消えてくタイプかも

    +50

    -0

  • 6017. 匿名 2019/02/02(土) 01:59:10 

    >>5993
    あの試合見てたけど
    韓国は点入れられそうになかった、最後少しだけそんな雰囲気だっただけ
    完封されてたよ

    +3

    -0

  • 6018. 匿名 2019/02/02(土) 01:59:20 

    >>6007
    姐さん!ハメスや

    +7

    -0

  • 6019. 匿名 2019/02/02(土) 01:59:45 

    韓国なんて、敗退したチームのことなんか忘れてた。
    なんでここで話題にあがってるかも分からない。

    +45

    -2

  • 6020. 匿名 2019/02/02(土) 01:59:54 

    >>6000
    小野は別格に天才だったもんな怪我がなければ

    +14

    -1

  • 6021. 匿名 2019/02/02(土) 01:59:56 

    韓国ネタ飽きた

    +13

    -1

  • 6022. 匿名 2019/02/02(土) 01:59:56 

    >>6003
    印象が強いだけだよw
    >■2点リードを奪ったチームの最終結果 (サンプル数:2766試合)
    ・勝利:2481試合(89.7パーセント)
    ・引き分け:212試合(7.7パーセント)
    ・敗戦:73試合(2.6パーセント)
    2点リードを奪ったチームが勝利を手にする確率は、ほぼ9割に達する。2点差を逆転されるケースは、2.6パーセント。つまり、50試合戦ったとしても逆転される確率は1回程度ということになる。

    +1

    -0

  • 6023. 匿名 2019/02/02(土) 02:00:04 

    フリーキックの名手が生まれてほしいなぁ。。
    中村は天才だった。

    +38

    -0

  • 6024. 匿名 2019/02/02(土) 02:00:11 

    権田の技術どうこうは言うつもりないけど、日本のゴール守ってますっていう気合いを感じた事がない
    歴代の代表キーパーには必ずあったはずなんだけど

    もっと堂々としてほしい

    +56

    -0

  • 6025. 匿名 2019/02/02(土) 02:00:17 

    GKってもろに得点勝負の結果を直に左右するポジションだから叩かれやすいから、そんなに権田を責めなくてもと思うわ。大変なポジションだよね。

    +24

    -1

  • 6026. 匿名 2019/02/02(土) 02:00:18 

    >>5982
    レスありがとうございます!!
    YouTubeだと短めだから見やすいですね!!さっそく見てみます!

    +0

    -0

  • 6027. 匿名 2019/02/02(土) 02:00:18 

    次は南野にいつ会えますか?
    ああ、なぜ私はこんなことを聞いているのか。
    もしかして…

    +56

    -0

  • 6028. 匿名 2019/02/02(土) 02:00:29 

    ほんとサッカーだけは交代5分とかで仕留められる気がしないスポーツ
    あんなコート広くてハードなんだしサッカーこそバスケみたいに自由に交代でいいやんって思うけど連携狂うし戦術がままならないからそれじゃ試合にならんのか。とか素人目線で思ってる

    +2

    -0

  • 6029. 匿名 2019/02/02(土) 02:00:55 

    >>6014
    中井くんは本当にボールが体から離れないドリブルするし体にボール引きつけながらドリブルしてあがっていってポンと一本出すのがうますぎる

    +1

    -1

  • 6030. 匿名 2019/02/02(土) 02:01:32  ID:TZgORuGbof 

    ガンバ産の選手は当てにならんな。
    宇佐美、井手口、堂安

    +10

    -1

  • 6031. 匿名 2019/02/02(土) 02:01:41 

    >>6005
    イエローカードや怪我をかかえている選手が複数いる場合は交代は遅くなる

    +6

    -0

  • 6032. 匿名 2019/02/02(土) 02:01:44 

    >>6022
    危険でもなんでもないよね ほぼ安心のスコアw

    +0

    -0

  • 6033. 匿名 2019/02/02(土) 02:01:50 

    世界一のGKクルトワには止められてしまったが、この本田の最後のFKは忘れられない
    【実況・感想】アジアカップ2019 決勝「日本×カタール」【サッカー・日本代表】

    +32

    -1

  • 6034. 匿名 2019/02/02(土) 02:02:02 

    >>5993
    あんまり知らないならそう言う事、書かない方がいいよ。
    同じ条件じゃないのに安易に得点差で韓国強いとか笑えるわ。
    日本は選手全員で主審取り囲んだりしないし

    +4

    -1

  • 6035. 匿名 2019/02/02(土) 02:02:02 

    冨安と昌子が見たいんだけど、もし実現したら吉田はキャプテンのままなのかな

    +1

    -1

  • 6036. 匿名 2019/02/02(土) 02:02:09 

    中井くんイケメン…!!

    +7

    -0

  • 6037. 匿名 2019/02/02(土) 02:02:11 

    W杯の時は久保くん中井くん世代が出てくるのかな

    +13

    -0

  • 6038. 匿名 2019/02/02(土) 02:02:16 

    権田ってそこまで若くもないよね?
    だったらもっと若いの使って経験させればよかったのに

    +14

    -0

  • 6039. 匿名 2019/02/02(土) 02:02:29 

    あぁ…
    イラン戦は最高やったなぁ……

    +38

    -0

  • 6040. 匿名 2019/02/02(土) 02:03:17 

    >>6035
    実現してもキャプテンのまま!ただ試合に出なかったら誰かがキャプテンマーク付けるだけ

    +0

    -0

  • 6041. 匿名 2019/02/02(土) 02:03:19 

    ベトナムにスピードスタミナでは完全に負けていたよね
    アジアのレベルも上がってるなと思った

    +9

    -0

  • 6042. 匿名 2019/02/02(土) 02:03:31 

    権田はボーッとした顔つきで損してる気がする。
    川口みたいに目がぱっちり二重でギラギラしている方がGKとしてお得よね。

    やる気あるのにやる気が顔に見えないという‥
    さっぱり顔はちょっと損よ

    +46

    -0

  • 6043. 匿名 2019/02/02(土) 02:03:34 

    コロンビア試合してもらえるの有り難い
    欧州忙しいから?
    【実況・感想】アジアカップ2019 決勝「日本×カタール」【サッカー・日本代表】

    +9

    -1

  • 6044. 匿名 2019/02/02(土) 02:03:37 

    >>6030
    昔は宮本と稲本いたけど
    本田と昌子も一応ガンバ産になるのか?

    +7

    -0

  • 6045. 匿名 2019/02/02(土) 02:03:42 

    ほんとキーパーは責められやすいポジションよね。ファインプレーしたらやたら上げられ逆なら叩かれ…。今までも川口も川島も楢崎も、守護神と呼ばれてみたり、試合後はあいつのせいでーー!叩かれたり。日本人の体格として、なかなか恵まれた体格で優秀なGKは育ちにくいのかな。

    +18

    -0

  • 6046. 匿名 2019/02/02(土) 02:03:54 

    >>5935
    それでも決勝にまで勝ち残った日本の方が優ってるに決まってんじゃんw
    バ韓国人さん、いつもいつも日本下げご苦労さんw

    +15

    -2

  • 6047. 匿名 2019/02/02(土) 02:04:04 

    >>5993
    まさに韓国人の考え方ですね。
    W杯の時も優勝国に負けた自分達が準優勝だと言っていた気がします。

    +6

    -1

  • 6048. 匿名 2019/02/02(土) 02:04:05 

    ジャップ 怒りのイラン戦見直しwwwwww

    +1

    -10

  • 6049. 匿名 2019/02/02(土) 02:04:07 

    どんな日本代表でも好きだからこそボロクソに言ってしまったけど、ほんとーーーーーに勝って欲しかったなぁ。
    当たり前だけどここまで来たら優勝してほしいし期待いっぱいじゃん…
    選手もサポーターも同じ気持ちだろうけど。
    気持ちが行き場なさすぎて選手に当てるしかないというw
    でも本当に大好きだよサッカーと日本代表⚽️

    +21

    -0

  • 6050. 匿名 2019/02/02(土) 02:04:18 

    とりあえず近いうちで現時点で今よりよくなるには
    攻撃面でパスや仕掛け、キープ、シュートなどバリエーション豊富な中島の復帰
    堂安の成長
    ゴール前で落ち着きがあり、今の日本人にはないタイプのゴール前で高い精度のドリブル、高い決定力のあるベルギー所属の鎌田大地の招集
    あとは若手の成長でしょうね。
    今年オランダに行った、中山雄太と板倉の東京五輪世代の成長
    国内組だと鹿島の鈴木優馬と安倍がどこまで覚醒できるか
    ただ本気でワールドカップで上行きたいならゴール前で精度のあるシュートなりドリブルで相手抜くことができるビッククラブに所属するレベルの世界基準の選手排出しないと絶対勝てない
    昔は本田や香川が担ってたポジション

    +5

    -0

  • 6051. 匿名 2019/02/02(土) 02:04:31 

    >>5991
    それ言ったらフランスはどうするんだ。

    +7

    -2

  • 6052. 匿名 2019/02/02(土) 02:04:48 

    >>6030
    宇佐美、、懐かしく思えてしまった、、原口と差がついてしまったな

    +52

    -1

  • 6053. 匿名 2019/02/02(土) 02:04:52 

    ゆくゆくは昌子キャプテン希望

    +28

    -2

  • 6054. 匿名 2019/02/02(土) 02:05:28 

    >>6046

    でも同じカタールに負けたんだからそれだけで決めつけるなよ

    +5

    -0

  • 6055. 匿名 2019/02/02(土) 02:05:37 

    キャプテンが外したー キャプテンがミスったーって他の国より気にしそうだから
    キャプテンは中盤かサイドの選手が良いと思う

    +9

    -0

  • 6056. 匿名 2019/02/02(土) 02:05:57 

    元気は大人になったな…

    +57

    -0

  • 6057. 匿名 2019/02/02(土) 02:06:04 

    >>6025そうそう。川口といい権田といいゴールキーパーはいつも叩かれてかわいそう。イラン戦では権田いい動きして助かったし。
    どうしても目立つ時がシュートの時しかないから叩かれちゃうけど、今の日本を代表しているキーパーなんだから信頼して欲しい!

    +9

    -5

  • 6058. 匿名 2019/02/02(土) 02:06:11 


    >>6009
    韓国は日本より人口が半分弱なのに、
    オリンピックでメダル数が日本より上だったり、スポーツ界は相当頑張ってるよ
    逆に、日本は色んな所(スポーツ以外の分野でも)が落ちてきてて、下降してるのを必死に現状維持で保ってる状態
    だから、あなたみたいに、過去の結果を見せて「どうだ!日本は強い!」と主張したりするしか無いみたい

    +3

    -27

  • 6059. 匿名 2019/02/02(土) 02:06:14 

    キーパー西川の方がまだよくないか?

    +7

    -7

  • 6060. 匿名 2019/02/02(土) 02:06:25 

    アジアカップだけがここ最近の唯一の生き甲斐だった人私以外にいたらプラス押してください笑

    +120

    -5

  • 6061. 匿名 2019/02/02(土) 02:07:00 

    原口出てた?

    +2

    -7

  • 6062. 匿名 2019/02/02(土) 02:07:04 

    まあ次だ次!
    悔しいけど、ここで負けといて良かったと思うくらい強くなれば良いんだ。

    +12

    -0

  • 6063. 匿名 2019/02/02(土) 02:07:07 

    交代うまくやらないと選手と監督に溝が生まれちゃうよ

    +10

    -1

  • 6064. 匿名 2019/02/02(土) 02:07:15 

    >>6022
    そういう事を言ってるんじゃないと思う

    +2

    -0

  • 6065. 匿名 2019/02/02(土) 02:07:20 

    >>5971
    ピチピチ岡崎🐟ww

    +3

    -0

  • 6066. 匿名 2019/02/02(土) 02:07:35 

    >>6059
    誰でも同じだから若いのでいいよ

    +0

    -1

  • 6067. 匿名 2019/02/02(土) 02:07:35 

    韓国にサッカー語られたくないわ
    日韓以来世界から嫌われてるじゃん

    +39

    -3

  • 6068. 匿名 2019/02/02(土) 02:07:53 

    近々のアジアカップの優勝国を見てくれたら分かる
    韓国がアジアカップで優勝したのはいつ?
    優勝した時もまだ数チームしか参加してない時期だったからな

    +7

    -0

  • 6069. 匿名 2019/02/02(土) 02:07:59 

    >>6060

    日本代表ロスでまだ眠れないんじゃ。

    +24

    -0

  • 6070. 匿名 2019/02/02(土) 02:08:06 

    >>5996
    さすがに乾を後半45分近くに入れるのはおかし過ぎる

    +72

    -2

  • 6071. 匿名 2019/02/02(土) 02:08:09 

    ほんと川島の叩かれようは酷かったなあ。
    それこそ、何度も助けられたのを忘れたのかと思ったわ

    +30

    -6

  • 6072. 匿名 2019/02/02(土) 02:08:12 

    あの若さで落ち着いてて正確なプレーができる冨安。DFだし将来のキャプテンかなー。

    +23

    -0

  • 6073. 匿名 2019/02/02(土) 02:08:28 

    >>5965
    カッカしてるみたいだけど、選手じゃないんだから冷静になれって。
    現在地も見えてないのに、選手に「毎日毎日何やってんだ」とか知ったようなゲキをとばすの、ちょっと笑ってしまうよ。

    +3

    -0

  • 6074. 匿名 2019/02/02(土) 02:08:29 

    北川キャプテン希望
    【実況・感想】アジアカップ2019 決勝「日本×カタール」【サッカー・日本代表】

    +1

    -24

  • 6075. 匿名 2019/02/02(土) 02:08:31 

    韓国は今回の試合になんの関係もないから話題に出さないで
    出してる人は通報で

    +43

    -3

  • 6076. 匿名 2019/02/02(土) 02:08:39 

    なかなか寝付けないわー

    +10

    -0

  • 6077. 匿名 2019/02/02(土) 02:09:06 

    >>6068
    59年前
    しかもまだ4ヶ国しか参加してなかった時
    東アジア選手権かよw

    +6

    -0

  • 6078. 匿名 2019/02/02(土) 02:09:19 

    チームを作り直そうか

    +1

    -2

  • 6079. 匿名 2019/02/02(土) 02:09:20 

    決勝は勝っても負けても寝られないわ

    +10

    -0

  • 6080. 匿名 2019/02/02(土) 02:09:21 

    >>6058
    最近日本もお金掛けてるよ。

    +0

    -1

  • 6081. 匿名 2019/02/02(土) 02:09:22 

    とりあえず寝るわ。みなさんおつかれさまでした。

    +8

    -1

  • 6082. 匿名 2019/02/02(土) 02:09:28 

    >>6067
    アジア人のNo.1選手はソンフンミンだよ
    日本選手の中で、ソンフンミンより成績残してる選手いる?

    +0

    -29

  • 6083. 匿名 2019/02/02(土) 02:09:48 

    GKやDFを批判しすぎると、それをやりたいと思う子どもたちがいなくなるんだよ
    それが一番恐ろしい

    +69

    -0

  • 6084. 匿名 2019/02/02(土) 02:09:50 

    >>6052
    確かに。原口は守備を強化してから頼りになるようになったね。

    +13

    -0

  • 6085. 匿名 2019/02/02(土) 02:09:56 

    >>6033
    これ入ったと思ったな~
    もし入ってたら今頃どうなってただろう

    +6

    -0

  • 6086. 匿名 2019/02/02(土) 02:10:04 

    成田からのエミレーツ遅延したらしいけど、やっぱり行けなかった日本代表サポ多いのかな。いつもの日本コールとか太鼓なかったし、なんか応援は寂しい感じがした。

    +5

    -1

  • 6087. 匿名 2019/02/02(土) 02:10:26 

    >>6061
    出てたけど一番先に交代
    そしてなぜか武藤in

    +9

    -1

  • 6088. 匿名 2019/02/02(土) 02:10:40 

    >>6064
    でも実際危険ではないよね
    その上でさらに日本には関係ないよねって意味だろうけど

    +0

    -0

  • 6089. 匿名 2019/02/02(土) 02:11:01 

    バ韓国人は自国の掲示板にでも書いてろよ鬱陶しいwwwww

    +14

    -3

  • 6090. 匿名 2019/02/02(土) 02:11:45 

    >>6013
    レスありがとうございます!
    私は記憶を遡ると日韓からずっとW杯だけ熱くなり冷めていくを繰り返していて、ちゃんと好きになりたいと思い始めました!
    アジアカップをしっかり見たのも初めてで、でも今のメンバーがなんかとても応援したくなってきたので、サッカーのルールやポジション、攻守のことや知りたいと思いました!少しずつ勉強していきます!

    +4

    -0

  • 6091. 匿名 2019/02/02(土) 02:12:05 

    >>6075

    関係あるじゃん
    単にムカつくから話題に出して欲しくないだけでしょ

    +1

    -7

  • 6092. 匿名 2019/02/02(土) 02:12:11 

    >>6027
    南野が見られるのは
    2/25 ザルツブルクの試合

    +26

    -0

  • 6093. 匿名 2019/02/02(土) 02:12:14 

    >>6020
    スペ体質でいつも肝心な時に怪我でいないのがなあ
    無事これ名馬なのに

    +3

    -0

  • 6094. 匿名 2019/02/02(土) 02:12:19 

    >>5971
    (西野さんJ監督時代にギリ投入→投入された選手が逆転や決勝弾きめてるから
    (ギリ投入にもそれなりに意義があるんだと思うよ

    +3

    -0

  • 6095. 匿名 2019/02/02(土) 02:12:25 

    >>6082

    え?活躍の話してないよ?ww

    +3

    -0

  • 6096. 匿名 2019/02/02(土) 02:12:27 

    >>6055
    それって長谷部を見てきてるからよりそう思うんだよね。
    長谷部って本当に最高のキャプテンだったよ。
    柴崎になって欲しいけど選手を鼓舞するにはちょっと大人しすぎるかな。
    審判への対応も不安。

    +37

    -2

  • 6097. 匿名 2019/02/02(土) 02:12:41 

    韓国語ってる人にアンカーつけてレスしなくていいよ面倒くさい

    +11

    -1

  • 6098. 匿名 2019/02/02(土) 02:13:09 

    >>6082
    なにそれ、ビーフンの名前だったけ?

    +6

    -0

  • 6099. 匿名 2019/02/02(土) 02:13:16 

    >>5991
    カタールは人口200万人、純粋なカタール人になると50万人前後しかいない
    日本の中都市程度だからね、、まともにカタール人で勝負したら全然勝てないw
    なのでオイルマネーで選手買いしてます。

    しかもカタールの石油や天然ガスは殆どが日本が買ってる(๑•́‧̫•̀๑)ぷぷ

    +3

    -3

  • 6100. 匿名 2019/02/02(土) 02:13:17 

    >>6043
    もうヨーロッパじゃない国はヨーロッパのチームと親善試合組めないからね。

    +0

    -0

  • 6101. 匿名 2019/02/02(土) 02:13:17 

    なんで日本の掲示板に韓国人来てるの?

    +55

    -6

  • 6102. 匿名 2019/02/02(土) 02:13:22 

    もし強くしたいなら、いっそ東京五輪組をバンバン呼んで国際経験積ませて成長させるのもありだと思う
    ひとつのプランとしてはね。
    オランダいった中山、板倉、ドイツの伊藤達哉、鹿島の安倍とか

    +5

    -1

  • 6103. 匿名 2019/02/02(土) 02:13:39 

    >>5960
    ね!遠藤がいた状態でも見てみたかったな

    +6

    -1

  • 6104. 匿名 2019/02/02(土) 02:13:40 

    堂安は、トラップがイマイチなんだよなー。大迫や乾みたいに足元に吸い付く感じがないんだよねー。ま、頑張れ!

    +52

    -3

  • 6105. 匿名 2019/02/02(土) 02:13:49 

    >>6085
    そしたら3-2の日本勝利で初のベスト8だった
    海外メディアにこの本田のFKが入っていたら、日本中に彼の銅像が立っていた事だろうとか書かれてて笑ったw
    後半ラスト10分で入ったジョーカーがそれを決めたら、確かにもうヒーローどころの騒ぎじゃないよね笑
    でもベルギー側に、本田のFKは研究し尽くされていたらしい。。

    +8

    -1

  • 6106. 匿名 2019/02/02(土) 02:13:58 

    本田圭佑好きなのでいちゃもんつけてるわけでは全くないんだけど、ここの本田ファンの方って本田の画像絶対貼るよねww
    サッカーの実況トピに必ず本田さんいるww

    +27

    -0

  • 6107. 匿名 2019/02/02(土) 02:14:25 

    >>6078
    今作り始めたところ次のW杯に向けて

    +20

    -0

  • 6108. 匿名 2019/02/02(土) 02:14:25 

    >>5665
    セットプレーの度に代表時代の俊輔がいたらなあと思ってしまう。
    後継者出てこないよなあ。

    +10

    -1

  • 6109. 匿名 2019/02/02(土) 02:14:28 

    >>6009
    日本がサッカーに興味もなかった時代に貯金したからね
    近年は日本が勝ち越してるのが現状

    +9

    -0

  • 6110. 匿名 2019/02/02(土) 02:14:33 

    決勝は監督、メモ取ってなかったよね
    ただ見てただけ…
    戦術ってあったの?
    個人的には後半入る時、誰か1人替えた方が良かったんじゃないかなと思った

    +49

    -3

  • 6111. 匿名 2019/02/02(土) 02:15:00 

    >>5955
    こないだ神田うのと2ショット写真撮って
    うののインスタにアップされてた
    しかしおでこ周りがけっこうすっきりしたヘアスタイルになっていた

    +2

    -1

  • 6112. 匿名 2019/02/02(土) 02:15:13 

    >>6056
    本当に!元気もドリブルで俺が俺がだったのに守備も献身的に行くし行くべきところでインターセプションとって仕掛けるから幅も広がったし頼もしい選手になった!正直ここまでの人になるとは思わなかった。笑

    +17

    -0

  • 6113. 匿名 2019/02/02(土) 02:15:14 

    >>6101
    日本とカタールの試合だったのに韓国のこと言い出す人絶対いるよね。やっぱりあっちの人が…

    +10

    -2

  • 6114. 匿名 2019/02/02(土) 02:15:21 

    日本もカタールのスペインの戦術とシステムを取り入れないと
    今後、カタールに勝てなくなると思う
    シャビさんはカタールの育成システムを立ち上げた一人だというので
    何らかの形で日本に引き込めないものだろうか


    +37

    -1

  • 6115. 匿名 2019/02/02(土) 02:15:32 

    >>6083
    ポジションやスポーツが固定ってのも日本のダメな所だと思う
    適性なくても続けるのが大事みたいな
    別のポジションやスポーツでもガンガンコンバートするべきだと思う

    +5

    -0

  • 6116. 匿名 2019/02/02(土) 02:15:44 

    素直に今の日本代表は弱いと言えて相手チームのSNSに突っ込んだりやっぱり我が国の方が強いとか言うどっかの国じゃなく日本人で良かったと素直に思える

    +10

    -3

  • 6117. 匿名 2019/02/02(土) 02:15:53 

    香川って移籍するんだね

    +17

    -0

  • 6118. 匿名 2019/02/02(土) 02:16:39 

    >>5967
    南野が言ってくれそう

    +14

    -1

  • 6119. 匿名 2019/02/02(土) 02:16:39 

    代表戦終わったらいつもサッカーロスになる。
    でもJリーグは見ようと思わないし…
    海外のも…
    日本代表が一番応援したくなる。

    +47

    -4

  • 6120. 匿名 2019/02/02(土) 02:16:40 

    W杯のシュートを決めた時、ベルギー戦後の悔し涙を見た時から乾のファンです

    出場する事によって雰囲気を変える事の出来る数少ない選手だと思っている

    +36

    -1

  • 6121. 匿名 2019/02/02(土) 02:16:45 

    ここまで荒らしに来る粘着朝鮮人とっとと消えろ

    +15

    -2

  • 6122. 匿名 2019/02/02(土) 02:17:10 

    >>6058
    ヤバい国ほどスポーツに金をかけるw
    今回のアジア大会では少し増額した日本にメダル数は負けたよ
    日本がスポーツ業界に資金回したら韓国に勝ち目はない

    +4

    -7

  • 6123. 匿名 2019/02/02(土) 02:17:33 

    >>6056
    指導係は槙野だったりする。

    +14

    -0

  • 6124. 匿名 2019/02/02(土) 02:17:40 

    >>6038
    ロンドン五輪世代だからもうすぐ30

    +7

    -0

  • 6125. 匿名 2019/02/02(土) 02:17:40 

    >>6060
    次の生きがいはなおみちゃんの全仏だ。二カ月私に楽しみはない

    +9

    -3

  • 6126. 匿名 2019/02/02(土) 02:18:12 

    みんなサッカー詳しいね。

    +8

    -0

  • 6127. 匿名 2019/02/02(土) 02:18:12 

    >>6116
    吉田のSNSに文句書いてる日本人はいるよ
    悲しいわ

    +19

    -2

  • 6128. 匿名 2019/02/02(土) 02:18:13 

    たまにはJリーグも見ましょう! もうちょいで始まるよ!

    +36

    -0

  • 6129. 匿名 2019/02/02(土) 02:18:22 

    ノーベル賞の話してもいい?

    +5

    -3

  • 6130. 匿名 2019/02/02(土) 02:18:25 

    くやしくて寝れられない(´□`。)°゚。
    選手達の喜ぶ姿が見たかった、、!!!ただそれだけ

    +34

    -0

  • 6131. 匿名 2019/02/02(土) 02:18:32 

    >>6125
    がる民ってフィギュアも好きそうだけど
    フィギュアは興味ないのかな?

    +8

    -1

  • 6132. 匿名 2019/02/02(土) 02:18:48 

    >>6110
    試合に集中したかったんじゃない?
    メモとる間視線が手元に向いちゃうし。

    +2

    -0

  • 6133. 匿名 2019/02/02(土) 02:18:50 

    >>6128
    見てるよ

    +10

    -0

  • 6134. 匿名 2019/02/02(土) 02:18:54 

    >>6092
    このただのラグランTシャツみたいなユニフォームほんと気になるー笑 もっとかっこいいユニフォームにしてくれって見るたび思う笑
    代表のユニフォームは似合ってるのにー

    +2

    -0

  • 6135. 匿名 2019/02/02(土) 02:19:28 

    日本が嫌なら半島に帰れ朝鮮人
    日本の掲示板に嫌味言いに来るな糞うぜぇ

    +25

    -2

  • 6136. 匿名 2019/02/02(土) 02:19:33 

    >>6129
    ノーベル賞トピ立てなよ
    ルールは守りな

    +3

    -2

  • 6137. 匿名 2019/02/02(土) 02:19:38 

    >>6123 そうだった!槙野やるなぁ。試合には出なくていいから(笑)代表のベンチには必ず居て欲しい。

    +14

    -0

  • 6138. 匿名 2019/02/02(土) 02:19:45 

    まあ準決勝イラン戦後に選手もメディアも

     優勝決まったかのように

    舞い上がってたのでヤバいパターンだと思ってたので案外冷静だわ


    んで ■ いい加減、Kにつられんの止めてね。黙って [通報] これね ■

    +6

    -0

  • 6139. 匿名 2019/02/02(土) 02:19:46 

    >>6106
    実況には関係ないわな笑
    でも男前だから癒されてたw

    +3

    -0

  • 6140. 匿名 2019/02/02(土) 02:19:49 

    >>6131
    ない
    フィギュア好きな人って特殊な人なんだと思う

    +5

    -10

  • 6141. 匿名 2019/02/02(土) 02:19:50 

    アジアって良いところまで行くけれど結局その上を行かないよね。それ考えると女子の昔のなでしこジャパンって凄かったね!!

    +7

    -0

  • 6142. 匿名 2019/02/02(土) 02:20:15 

    >>6114
    バルサ感凄かったわwなんで一本一本あんなにうまく通るんだろうね?ひとりひとりボールを捌く時間も短いから気付いた時には既に遅しのとこにボールがいってる

    +4

    -1

  • 6143. 匿名 2019/02/02(土) 02:20:17 

    >>6126
    ほとんどガル男だからね

    +1

    -11

  • 6144. 匿名 2019/02/02(土) 02:20:21 

    >>6048
    朝鮮猿はイランに8戦1勝4敗3分けで圧倒的に負け越してるからな笑
    でも気にしなくていいんだよ?
    ちゃんと御主人様が3-0で勝ったからねwwww

    +21

    -2

  • 6145. 匿名 2019/02/02(土) 02:20:40 

    >>6083
    批判されないプレーをすればいい
    吉田権田はやらかし多いに多過ぎるから言われやすいだけ

    +7

    -2

  • 6146. 匿名 2019/02/02(土) 02:20:54 

    >>5614
    植田期待してるよ
    鹿サポじゃないけどいい選手だと思う。あと三竿。

    +6

    -2

  • 6147. 匿名 2019/02/02(土) 02:21:02 

    >>6122
    そらそうやろ
    オリンピック開催も万博も裏金で動かしたんだから
    経済大国日本

    +0

    -2

  • 6148. 匿名 2019/02/02(土) 02:21:16 

    Jリーグと言えば、伊東はどうなるんだろう?
    まだ決まってないよね?

    +4

    -0

  • 6149. 匿名 2019/02/02(土) 02:21:17 

    >>6101
    馬鹿だから

    +7

    -0

  • 6150. 匿名 2019/02/02(土) 02:21:24 

    >>6131
    もちろん!フィギュアも大すきよ!!

    +4

    -2

  • 6151. 匿名 2019/02/02(土) 02:21:30 

    今回、槙野や乾がロッカールームの掃除を率先してやってたらしいね

    +73

    -1

  • 6152. 匿名 2019/02/02(土) 02:21:34 

    >>6140
    そうだよねw
    サッカーとは真逆のベクトルの競技だし

    +2

    -2

  • 6153. 匿名 2019/02/02(土) 02:22:18 

    権田はサバンナ高橋に見えて仕方無かったよ

    +76

    -1

  • 6154. 匿名 2019/02/02(土) 02:22:19 

    >>6134
    部屋着みたいで可愛いじゃんw

    +6

    -0

  • 6155. 匿名 2019/02/02(土) 02:22:30 

    >>6129

    日本は韓国と同レベルサッカー弱小国だからついに全く別のノーベル賞の話題で現実逃避か

    実にガル民らしい

    +1

    -20

  • 6156. 匿名 2019/02/02(土) 02:22:31 

    私はサッカーもフィギュアも好きだよ
    スポーツはなんでも見る

    +47

    -1

  • 6157. 匿名 2019/02/02(土) 02:22:37 

    伊東はベルギー移籍決まったよ

    +36

    -1

  • 6158. 匿名 2019/02/02(土) 02:22:49 

    >>6146
    植田ってベルギーで干されてなかった?

    +3

    -3

  • 6159. 匿名 2019/02/02(土) 02:23:06 

    >>6151
    日本のマナーの良さはアジア1、いや世界1
    実質アジアカップ優勝は日本

    +9

    -7

  • 6160. 匿名 2019/02/02(土) 02:23:20 

    ノーベル賞の話は禁句らしいw

    +18

    -0

  • 6161. 匿名 2019/02/02(土) 02:23:28 

    >>6144
    首突っ込みたくないけど、
    猿って日本だからね
    韓国は虎

    +1

    -28

  • 6162. 匿名 2019/02/02(土) 02:23:45 

    みんなどこでスポーツニュースの情報得てるの?

    +4

    -0

  • 6163. 匿名 2019/02/02(土) 02:23:51 

    韓国はワールドベースボールでも言ってたよね。
    確か予選?で日本は負けた。
    けど勝ち残り結果、日本が優勝したところ「韓国は日本に勝っている=優勝は韓国だ!」

    ま、お約束だね。

    +20

    -2

  • 6164. 匿名 2019/02/02(土) 02:24:02 

    代表のカップ戦しか観ない人のが多いのかなぁ。親善試合の実況トピも全然人いなかったし
    気になる選手がいたら所属クラブの試合なんかも観てほしいなぁと思ってしまう

    +11

    -4

  • 6165. 匿名 2019/02/02(土) 02:24:04 

    みなみの何であんな可愛い顔してるの

    +38

    -2

  • 6166. 匿名 2019/02/02(土) 02:24:07 

    >>6151
    そうなんだ
    W杯で本田が掃除してるの見てたっていうのもあるのかな

    +27

    -1

  • 6167. 匿名 2019/02/02(土) 02:24:11 

    >>6146
    でも鹿って代表に良い選手輩出するよね
    柴崎大迫昌子とか

    +44

    -2

  • 6168. 匿名 2019/02/02(土) 02:24:30 

    >>6159

    フェアプレーなんか競ったってサッカー強くなるわけじゃないし外人には通じねーよ

    +5

    -11

  • 6169. 匿名 2019/02/02(土) 02:24:34 

    サッカートピにもファンなのかアンチなのか分からんコメする人いるのか。

    +3

    -0

  • 6170. 匿名 2019/02/02(土) 02:24:48 

    >>6164
    見てるって

    +4

    -1

  • 6171. 匿名 2019/02/02(土) 02:25:04 

    親善試合とかではJの良い若手を使ってあげてくれ
    若い衆を育ててほしい

    +6

    -0

  • 6172. 匿名 2019/02/02(土) 02:25:30 

    なんか変なの湧いてるwきっと火病ね!お大事に

    +39

    -2

  • 6173. 匿名 2019/02/02(土) 02:25:41 

    JリーグのGK韓国人多過ぎる

    +21

    -2

  • 6174. 匿名 2019/02/02(土) 02:26:00 

    >>6168
    そのフェアプレーで決勝T進めましたw

    +5

    -2

  • 6175. 匿名 2019/02/02(土) 02:26:13 

    >>6099

    今カタールから輸入してないよ。

    +3

    -0

  • 6176. 匿名 2019/02/02(土) 02:26:24 

    >>6167
    昔からサッカー知ってるわけじゃないけど一番代表に選手送り込んでるのは鹿島なんじゃないかな?
    私は安倍と鈴木に期待してる

    +5

    -1

  • 6177. 匿名 2019/02/02(土) 02:26:55 

    >>6139
    関係ないのに登場させられるとか愛されすぎて笑うw

    +1

    -2

  • 6178. 匿名 2019/02/02(土) 02:27:02 

    日本はもはや近隣諸国やアラブなどに比べても、遅れてる、劣ってる分野もかなり多いよ
    というか相手にされてない分野も多いよ…
    もちろん日本にも凄い人はいるし進んでる分野もあるけど
    排他的にならず世界と現実をちゃんと見た方が…

    +5

    -9

  • 6179. 匿名 2019/02/02(土) 02:27:02 

    >>6174
    確かに!!

    +2

    -2

  • 6180. 匿名 2019/02/02(土) 02:27:06 

    >>6157
    もう発表されてたのか〜ありがとう!

    +4

    -0

  • 6181. 匿名 2019/02/02(土) 02:27:31 

    キーパーは中村航輔が居る

    +1

    -0

  • 6182. 匿名 2019/02/02(土) 02:27:47 

    >>6167
    超高校級を上手くスカウトしてるだけ

    +1

    -2

  • 6183. 匿名 2019/02/02(土) 02:29:19 

    ハリルみたいに森保監督をクビにしないでほしい
    ある程度負けても五輪やW杯までやってほしい
    ハリルと違って名将なんだから

    +16

    -9

  • 6184. 匿名 2019/02/02(土) 02:29:43 

    コンサドーレにいる三好って選手は?検索してたら良い選手って出てきた(笑)

    +2

    -0

  • 6185. 匿名 2019/02/02(土) 02:29:59 

    >>6171
    代表戦は育成の場所じゃないよ。結果を出してる人間だけが選ばれるところ。jの若手で結果出してる人が入れば呼べるけどね。

    +16

    -1

  • 6186. 匿名 2019/02/02(土) 02:30:43 

    >>6174
    W杯は忘れろよ

    +3

    -0

  • 6187. 匿名 2019/02/02(土) 02:30:44 

    南野はまだ子供っぽさがあるよね
    なんかかわいい

    +43

    -2

  • 6188. 匿名 2019/02/02(土) 02:30:52 

    >>6168
    それでW杯は決勝いったんだけどね

    +3

    -0

  • 6189. 匿名 2019/02/02(土) 02:31:08 

    なんかショックで胃が痛い😨
    胃薬飲んだよ💧💦

    +5

    -0

  • 6190. 匿名 2019/02/02(土) 02:31:33 

    カタール初優勝

    +5

    -0

  • 6191. 匿名 2019/02/02(土) 02:31:44 

    >>6187
    うっさいんじゃぼけ

    +22

    -7

  • 6192. 匿名 2019/02/02(土) 02:31:52 

    >>6183
    まだ1敗しかしてないのにその心配は時期尚早では?

    +3

    -0

  • 6193. 匿名 2019/02/02(土) 02:33:08 

    >>6184
    良い選手だよ。今季からjリーグ2連覇の川崎フロンターレでサッカーするよ。

    +1

    -0

  • 6194. 匿名 2019/02/02(土) 02:33:30 

    就任以来12戦観戦してインタビューも可能な限り見てるんだがぽいちさんのことが未だによく分からない
    存在感あるのかないのかすら分からないw
    不思議な監督だ

    +8

    -0

  • 6195. 匿名 2019/02/02(土) 02:33:56 

    急募!フリーキッカー

    +5

    -1

  • 6196. 匿名 2019/02/02(土) 02:34:12 

    次は南米選手権か?そこでガチンコやってチーム力をアップして欲しい。今日は素直に負け。

    日本の課題はまずキーパー

    +6

    -2

  • 6197. 匿名 2019/02/02(土) 02:34:20 

    >>6137
    ムードメーカーではあるんだけどペラすぎてね。
    だから岡ちゃんにチクリとされるし、W杯のスタメン漏洩も一番に疑われる

    +21

    -0

  • 6198. 匿名 2019/02/02(土) 02:34:27 

    カタールってちょっとアジアでは異質なチームだよね
    外国人の帰化選手ばっかりだし
    実質上は日本がアジアで一番強いと思うけどな

    +32

    -7

  • 6199. 匿名 2019/02/02(土) 02:34:28 

    >>6024
    それは今と昔のセンターバックキャプテンにも言える

    +1

    -0

  • 6200. 匿名 2019/02/02(土) 02:34:39 

    日本ベトナム戦で南野見てから、ベトナムの女子の間で南野人気すごいみたい。万国共通。

    +22

    -1

  • 6201. 匿名 2019/02/02(土) 02:34:57 

    吉田のwikipedia変えられてる
    ネットでイキる日本人ダサイ

    +51

    -1

  • 6202. 匿名 2019/02/02(土) 02:35:29 

    >>5689 酒井は良く両手を後ろに組んでディフェンスしてるよね

    +61

    -1

  • 6203. 匿名 2019/02/02(土) 02:35:36 

    あの監督じゃ勝てない

    +7

    -11

  • 6204. 匿名 2019/02/02(土) 02:35:56 

    >>6183
    ハリルはヤバかったな~。ブルガリアの加藤とか呼んでる時点でだめだこいつとしか思わなかった。サガン鳥栖に移籍しても使われずに最近クビになったし。加藤って次のチーム決まってたっけ?サッカー選手やめるのかな?

    +6

    -3

  • 6205. 匿名 2019/02/02(土) 02:36:06 

    >>6001
    そうなんだ。
    期限付きだったのか。
    それにしてもあっという間だったな。

    +0

    -0

  • 6206. 匿名 2019/02/02(土) 02:36:14 

    >>6191
    マイナスされてるけどみんな南野の「うっさいんじゃぼけ」を知らない?

    +40

    -3

  • 6207. 匿名 2019/02/02(土) 02:36:23 

    >>6178
    アジアカップのスポンサーは日本企業ばっかりだったけどね

    +3

    -2

  • 6208. 匿名 2019/02/02(土) 02:36:40 

    本田さんのバック転でも見て寝るわw
    【実況・感想】アジアカップ2019 決勝「日本×カタール」【サッカー・日本代表】

    +62

    -2

  • 6209. 匿名 2019/02/02(土) 02:36:49 

    >>6193
    ミシャ専用機だと思うけど

    +1

    -0

  • 6210. 匿名 2019/02/02(土) 02:37:10 


    森保ジャパン 12戦10勝1敗1分

    凄いじゃん

    これで辞めろとか言ってる奴は正気なの?

    +150

    -2

  • 6211. 匿名 2019/02/02(土) 02:37:21 

    なーにーまた火病拗らせて暴れてる在チョンおるん?

    +7

    -2

  • 6212. 匿名 2019/02/02(土) 02:37:38 

    >>6114
    イニエスタとバルサでも代表でも長年一緒にやってきてたから、イニエスタ声かけてくれないかな。

    +8

    -0

  • 6213. 匿名 2019/02/02(土) 02:38:02 

    USB

    +3

    -0

  • 6214. 匿名 2019/02/02(土) 02:38:10 

    >>6171
    アンダー呼ばれてる若い選手は国際試合の経験積んでるけどね
    そこで活躍してればA代表合宿呼ばれて連携あったら使ってもらえる
    親善試合はわりと若手起用されやすいけどそこにも呼ばれないってこたは…まぁ…

    +1

    -1

  • 6215. 匿名 2019/02/02(土) 02:38:28 

    >>6208
    元気そうで良かった!!
    てかすごっ(笑)

    +17

    -0

  • 6216. 匿名 2019/02/02(土) 02:38:48 

    >>6206
    知らないみたいw

    代表見てる人ってそんなもんでしょ

    +7

    -3

  • 6217. 匿名 2019/02/02(土) 02:38:53 

    サッカートピにはいつも本田圭佑好きがいるね

    +11

    -2

  • 6218. 匿名 2019/02/02(土) 02:39:10 

    >>6208
    すごw
    そりゃ無回転シュート蹴れるね

    +3

    -2

  • 6219. 匿名 2019/02/02(土) 02:39:46 

    日本代表選手や監督、とにかくお疲れさまでした!
    テレビの前で自然と正座になり手に汗握りながら見てました!日本代表選手の一人一人の真剣な顔と滴り落ちる汗に感動しました!これからも応援していきます!頑張れ!日本‼︎

    +62

    -1

  • 6220. 匿名 2019/02/02(土) 02:39:49 

    南野USB でググれ

    +3

    -1

  • 6221. 匿名 2019/02/02(土) 02:39:54 

    酒井は週明けの火曜日にはフランスて試合に出るらしい。マルセイユの監督が言ってる。疲労で怪我しそうで怖いなぁ。

    +55

    -0

  • 6222. 匿名 2019/02/02(土) 02:40:04 

    >>6198
    実質○○が上って考え方は自分達の気分を誤魔化すための方便であって結局意味ないと思うよ。

    +5

    -1

  • 6223. 匿名 2019/02/02(土) 02:40:13 

    >>6217
    私も本田圭佑好きだよ~
    一番好きなのは乾だけど
    出ても出なくても日本代表はずっと応援してる

    +24

    -2

  • 6224. 匿名 2019/02/02(土) 02:40:15 

    >>6211
    居るよ。総連と民団から指令を受けてネットで暴れています。今日はお仲間の俳優さんが捕まったので頑張ります(笑)

    +7

    -1

  • 6225. 匿名 2019/02/02(土) 02:40:43 

    >>6016
    そうだ
    誰かに似てると思ったらくるくるしてずっとボール持ってる宇佐美さんだわ

    +6

    -0

  • 6226. 匿名 2019/02/02(土) 02:44:25 

    負けたけど日本の連携プレーって一番面白い
    サッカースタイルも固まりつつあるし、これを極めていけばW杯もかなりいいところまで行けそう

    +18

    -0

  • 6227. 匿名 2019/02/02(土) 02:44:27 

    >>6212
    イニエスタは郷家クン育ててくれ

    +0

    -0

  • 6228. 匿名 2019/02/02(土) 02:44:32 

    >>6114
    イニエスタが引退したら高いお金を払ってでも、テクニカルスタッフにひきいれるんだ!

    じゃないとイニエスタなんて世界中が欲しがるスタッフだよ。バルサに帰りたいだろうけどね。

    +20

    -1

  • 6229. 匿名 2019/02/02(土) 02:44:43 

    吉田がハンドでイエローもらったとき
    2大会前のヨルダン戦みたいに
    後半アディショナルでヘッド
    決めてくれるのきたいしてた。。

    +23

    -0

  • 6230. 匿名 2019/02/02(土) 02:45:03 

    南野USB事件のこと?笑

    +3

    -0

  • 6231. 匿名 2019/02/02(土) 02:45:49 

    吉田がダイレクトにインタビューで反省コメントするの珍しいね。いくらミスろうが叩かれようがそこは自己否定しない派だったのに。
    キャプテンともなるとさすがにそうせざるを得ないか、本当に参ってるのか
    ディフェンダー陣には本当に酷なスポーツだよねえ

    +60

    -1

  • 6232. 匿名 2019/02/02(土) 02:47:18 

    カタールとオーストリアみたいなフィジカルが強い国がアジアに居るのは良いことでしょ
    どっちのチームともアジア人っぽくないけど

    +15

    -3

  • 6233. 匿名 2019/02/02(土) 02:48:45 

    >>6043
    3月の親善試合で日本に油断させといて、
    コパでガチパワーでやりそう。

    +1

    -0

  • 6234. 匿名 2019/02/02(土) 02:50:12 

    当時世界ランク5位のウルグアイ(W杯とほぼ同じメンバー)に4点も取って勝ったのに、

    世界ランク93位のカタールに3点も取られて負けたんだね

    FIFAランキングって本当に役に立たないんだね

    採点方式変えた方が良いよ

    +47

    -5

  • 6235. 匿名 2019/02/02(土) 02:51:55 

    >>6164
    まぁね…。
    毎回毎回中島は?昌子は?なぜいないの?みたいなコメントが結構あって、サッカー関連のニュース興味ないのかな、サッカー自体に興味あるわけじゃないのかなとかは思ったことあるけど、ちょいちょい現れる詳しい人は絶対リーグ戦も観てるガッチガチのサッカーファンなんだなって思うわww

    +23

    -0

  • 6236. 匿名 2019/02/02(土) 02:52:11 

    植田直通がよばれなくなったね。
    元気にしてるかな??

    +9

    -0

  • 6237. 匿名 2019/02/02(土) 02:52:59 

    >>6206
    知ってるよ〜チームメイトに吐いた言葉w
    だけどアンカーつけていってたら南野可愛いって言ってる人に対して言ってるじゃん。気をつけなよ。

    +9

    -5

  • 6238. 匿名 2019/02/02(土) 02:56:22 

    なんかやっぱり吉田にはキャプテンは荷が重いのではと思う

    +28

    -3

  • 6239. 匿名 2019/02/02(土) 02:56:23 

    ガルちゃんのサッカートピにはサッカーめちゃ詳しい人からあまり知らない人まで色々いて楽しいけどね

    +35

    -0

  • 6240. 匿名 2019/02/02(土) 02:56:50 

    大迫にもうちょっとスピードがあればなぁ

    +1

    -2

  • 6241. 匿名 2019/02/02(土) 02:57:00 

    試合が終わったのに中々寝付けない・・・。
    2011年のアジアカップは面白かったな~!!
    試合ごとに選手たちの連携も高まって、
    松木節も絶好調で、あの時はいつも辛口なセル爺も
    日本代表愛炸裂させてたしw
    今回、カタールに前半2点も入れられたことが本当に悔やまれるよ。

    +25

    -1

  • 6242. 匿名 2019/02/02(土) 02:57:06 


    南野「うっさいんじゃぼけ」

    せめてこう書けば誤解されずに済んだのにね

    +36

    -1

  • 6243. 匿名 2019/02/02(土) 02:57:26 

    >>6234
    日本の前に韓国にも負けてるからなー。
    あの時のウルグアイ。
    以前から親善じゃアルゼンチンにもベルギーにもフランスにも勝ったことはあるし。
    親善でチンチンにしてくるのはブラジルくらい

    +7

    -0

  • 6244. 匿名 2019/02/02(土) 02:57:30 

    ロシアW杯の後、なんとなく代表ロスになりかけてたけど、このアジア杯でまた今の代表に期待したい気持ちになりました。このチームで次のW杯出場に向けて頑張ってくれるんだって確信も持てました。
    今日の負けは残念だったけど、決勝戦までサッカーを楽しませてくれてありがとう!
    u-23の選手の皆さん、オリンピック、頑張ってください。応援します!

    +29

    -2

  • 6245. 匿名 2019/02/02(土) 02:59:12 

    にわかファンでもこれから興味持ってサポーターになるかもしれないんだし、優しくしましょうよ

    +43

    -1

  • 6246. 匿名 2019/02/02(土) 02:59:12 

    >>6099
    無知ならしゃべるな

    +0

    -0

  • 6247. 匿名 2019/02/02(土) 03:00:48 

    >>6217
    いる。あまりにも画像載せてると「もういいよ本田の画像は…」って思われ兼ねないから内心もう貼らんでくれーって思ってるww

    +5

    -0

  • 6248. 匿名 2019/02/02(土) 03:00:51 

    コパ楽しみにしてる人多いけど日本は3~4軍の選手しか出場しないので、期待しない方がいいですよ。今回アジア杯に呼ばれてないJリーグ,海外組の若手がたくさん出てくるのでそれを楽しみにした方がいいです。

    +14

    -0

  • 6249. 匿名 2019/02/02(土) 03:02:33 

    >>6234
    ホームで親善試合やっても相手はガチでこないならあまり参考にならない部分もある
    コパはガチだから、びっくりするくらい違うチームになってるよ

    +5

    -0

  • 6250. 匿名 2019/02/02(土) 03:08:47 

    コパは、今回呼ばれた選手はおそらくチームが出さないから呼べないんだよね。香川は呼ばれるかな?もう一度輝く香川が観たい!!

    +20

    -2

  • 6251. 匿名 2019/02/02(土) 03:09:56 

    南米のチームは全くボールロスしないからね
    今の日本代表だと70%ぐらいボール支配される可能性もある

    +36

    -0

  • 6252. 匿名 2019/02/02(土) 03:10:25 

    大赤字のJリーグに税金使うのやめてー。
    野球みたいに球団側が借金返せよ!

    +2

    -15

  • 6253. 匿名 2019/02/02(土) 03:10:38 

    >>6206
    Jリーグサポだからもちろん知ってるよ〜!

    +4

    -0

  • 6254. 匿名 2019/02/02(土) 03:11:08 

    コパは日本代表を見るよりもガチの南米勢を見るのが楽しみです

    +15

    -0

  • 6255. 匿名 2019/02/02(土) 03:11:50 

    カタールはアジアカップ優勝でFIFAランク上げてくるね

    +49

    -0

  • 6256. 匿名 2019/02/02(土) 03:12:55 

    サッカーだけ甘々だからね日本は。
    大赤字でも国や地方が肩代わり。
    球場だって税金で賄ってるからねプロのくせに。

    +25

    -3

  • 6257. 匿名 2019/02/02(土) 03:13:32 

    悔しくて眠れない。
    勝って興奮して眠れないのとは訳が違う辛いw

    +57

    -2

  • 6258. 匿名 2019/02/02(土) 03:13:35 

    >>6128
    私もJリーグ見てるよ!
    開幕が待ち遠しい♡

    +4

    -2

  • 6259. 匿名 2019/02/02(土) 03:15:03 

    サッカー実況トピとしばらくお別れなのが寂しい
    実況しながらって楽しいね

    +55

    -0

  • 6260. 匿名 2019/02/02(土) 03:15:21 

    >>6172
    なんて素晴らしい返し方✨
    心配してもらえて良かったね在日バ韓国人の皆さんwww

    +14

    -0

  • 6261. 匿名 2019/02/02(土) 03:16:52 

    南野がんばってたね。
    交代した後のベンチでの表情見てたらさらに応援したくなったよ。お疲れ様でした。

    +78

    -1

  • 6262. 匿名 2019/02/02(土) 03:17:11 

    私はサッカーもフィギュアも好きで、唯一1月はJリーグオフシーズン、フィギュアの大きな大会はなくて暇だからアジアカップのおかげで楽しめたよ。
    これからフィギュアの四大陸選手権、Jリーグ開幕、世界選手権と楽しみが続く♡

    +21

    -3

  • 6263. 匿名 2019/02/02(土) 03:18:18 

    >>24
    安太郎ビンゴそろったのかな?

    +3

    -0

  • 6264. 匿名 2019/02/02(土) 03:20:22 

    >>6248
    逸材を発掘する楽しみがあるじゃない。
    ネガティブな事言わないで楽しもうよ。

    +5

    -1

  • 6265. 匿名 2019/02/02(土) 03:20:23 

    マイナスされてもいいです。 父が選手に指示を出す監督ではない(選手交代の時にグレーの服を着たりする人)わかるかな? その仕事をずっとしてました。父が言うには今日の戦犯は麻也長友権田と言っていました。

    +48

    -23

  • 6266. 匿名 2019/02/02(土) 03:20:50 

    中東のチーム相手に逆転するのは難しいわ
    時間稼ぎするのうまいから

    +9

    -1

  • 6267. 匿名 2019/02/02(土) 03:21:14 

    サガン鳥栖のホームのネーミング何あれww

    +3

    -0

  • 6268. 匿名 2019/02/02(土) 03:21:35 

    途中観戦してたフィーゴが相変わらず渋い感じで見れて嬉しかった。携帯触ってて下向いてたから顔ちゃんと見えなかったのが残念だけど。

    +10

    -1

  • 6269. 匿名 2019/02/02(土) 03:23:13 

    イラン人がここぞとばかりにカタールの威を借りて日本を叩いてて笑える
    しかも日本が勝ったのは審判を買収したからだとか言ってるし
    ここ数日で一番嫌いな国になったわイラン
    テロと犯罪者輸出するだけで世界に最悪な影響しか与えないクソ国家だし
    アメリカに空爆されてさっさと火の海になってほしい

    +21

    -14

  • 6270. 匿名 2019/02/02(土) 03:23:19 

    >>107ほんとそれ。 18から5年って23だよね??

    +3

    -0

  • 6271. 匿名 2019/02/02(土) 03:24:47 

    吉田のハンドは残念だったけど負けたのは全員の力不足でしょ。ゴール守れなかった選手もシュート入れられない選手も悪いんだよ。反省して次に生かせばいい。私は日本代表は調子に乗って負けるパターンが多い気がするから精神面を特に気をつけてほしいといつも思う。

    +93

    -3

  • 6272. 匿名 2019/02/02(土) 03:25:06 

    >>6268
    【実況・感想】アジアカップ2019 決勝「日本×カタール」【サッカー・日本代表】

    +25

    -1

  • 6273. 匿名 2019/02/02(土) 03:30:08 

    今大会初ゴール決めた南野は悔しいだろうね。。
    他の選手もそうだと思うけど。。 お疲れ様でした!ゆっくり休んでください

    +45

    -0

  • 6274. 匿名 2019/02/02(土) 03:32:08 

    権田って一点目のゴール決められたとき、全く悔しがって無かったんだけど
    本当に日本人?

    +7

    -12

  • 6275. 匿名 2019/02/02(土) 03:32:15 

    帰化人多いけど、日本のラグビーもそうじゃない?あんまりごたこたいいたくない。

    +24

    -3

  • 6276. 匿名 2019/02/02(土) 03:33:00 

    南野のゴール落ち着いてたね。
    今までの日本だったらキーパーをかわす前に蹴って止められてたよ。

    +58

    -0

  • 6277. 匿名 2019/02/02(土) 03:34:50 

    >>6272
    写真ありがとう!フィーゴ渋い😊

    +12

    -0

  • 6278. 匿名 2019/02/02(土) 03:35:09 

    >>6275
    ラグビーは帰化しなくても良いんだよ。

    +7

    -0

  • 6279. 匿名 2019/02/02(土) 03:36:27 

    >>6275

    ラグビーの場合は外国人枠があるから
    帰化人じゃなくて外国籍でも日本代表になれるんだよ

    +26

    -1

  • 6280. 匿名 2019/02/02(土) 03:38:29 

    負けてる時の松木の解説はイライラする(笑)
    ちょっと黙っててってなる。勝ってる時はやっと気に障らなくなった。あの人解説っていうより応援だよねいつも(笑)

    +69

    -3

  • 6281. 匿名 2019/02/02(土) 03:41:10 

    >>6272
    試合見とらんやんね

    +0

    -0

  • 6282. 匿名 2019/02/02(土) 03:41:27 

    >>6270
    釣男「そーだ、そーだ、もっと言うたれー」


    ラグビー「・・・」

    +2

    -0

  • 6283. 匿名 2019/02/02(土) 03:44:05 

    >>6280

    つまらない試合の時はちゃんと解説してるんだけどねw

    +4

    -0

  • 6284. 匿名 2019/02/02(土) 03:46:18 

    >>6269
    ダメだよ。

    +2

    -0

  • 6285. 匿名 2019/02/02(土) 03:47:06 

    >>6265
    宮本恒靖?

    +0

    -0

  • 6286. 匿名 2019/02/02(土) 03:49:09 

    カタールおめでとう!
    クリーンな試合をありがとう!

    +2

    -1

  • 6287. 匿名 2019/02/02(土) 03:49:48 

    審判はクリーンじゃなかった

    +27

    -4

  • 6288. 匿名 2019/02/02(土) 03:49:53 

    >>6280
    スタジアムに試合観に行って

    松木みたいに審判に文句言ってるオッサンおるからな
    マジ迷惑

    +5

    -2

  • 6289. 匿名 2019/02/02(土) 03:50:21 

    帰化人に関してはそろそろFIFAが介入してルールを導入すべきなんじゃないかと思う。帰化して5年とか年数定めても、小さい頃から青田買いで連れてきて育てて帰化させることが、お金がある国ならできると思うし。

    +2

    -5

  • 6290. 匿名 2019/02/02(土) 03:50:58 

    >>6265
    岡田武史?

    +2

    -0

  • 6291. 匿名 2019/02/02(土) 03:51:51 

    >>6287
    ストレス無く見れたよ

    +3

    -0

  • 6292. 匿名 2019/02/02(土) 03:53:13 

    >>6265

    今日は特に長友は良くなかったと思う。すぐボール下げる。あと一度、南野のチャンスにディフェンスを連れてきてしまった場面があった。

    +28

    -1

  • 6293. 匿名 2019/02/02(土) 03:54:00 

    >>6267
    不動産前なんとかかんとかみたいなやつだよねwww
    前のがよかったwww

    +2

    -1

  • 6294. 匿名 2019/02/02(土) 03:56:09 

    >>6272
    右下のグラサンのおじさんが男・山根かと思った笑

    +10

    -0

  • 6295. 匿名 2019/02/02(土) 03:56:33 

    Jサポには評判いいよ

    あんな駅から近いスタ他にないからさw

    +3

    -0

  • 6296. 匿名 2019/02/02(土) 03:57:06 

    無駄に多くて質の低いリーグじゃずっと弱いままでしょ。jリーグって質より数だよね正直。

    +6

    -2

  • 6297. 匿名 2019/02/02(土) 04:01:38 

    >>6296
    Jリーグのチームが2年連続でacl制覇してるんですよ
    質の低いリーグでは無いよ

    +9

    -2

  • 6298. 匿名 2019/02/02(土) 04:04:53 

    てか南野選手のインスタにベトナム人女性が求愛の書き込みしてるけど南野選手インスタしてないんだけどwww

    +1

    -9

  • 6299. 匿名 2019/02/02(土) 04:08:56 

    >>6297
    リアクションサッカーで上手い事か血勝ち進んだだけだよ

    中東の資金力エグいもん

    +3

    -2

  • 6300. 匿名 2019/02/02(土) 04:14:45 

    >>6299
    勝ってるのに不満そうですね~w

    +1

    -0

  • 6301. 匿名 2019/02/02(土) 04:17:09 

    >>6298
    mimamino インスタグラムで検索したら出てくるよ。南野 インスタグラムじゃ出てこない。

    +9

    -5

  • 6302. 匿名 2019/02/02(土) 04:20:34 

    まだ出来たばかりのチームで決勝まで進めたんだから良かったと思う。
    アジアカップ楽しかったよ。

    +131

    -2

  • 6303. 匿名 2019/02/02(土) 04:25:35 

    改めてハイライトを見直したら、3点とも吉田の所からやられてるね
    一点目はシュートブロックせずにボールをよけてるし、2点目はスライディングしてでもシュート打たせないべきだよ
    3点目はしょうがないかな

    +81

    -3

  • 6304. 匿名 2019/02/02(土) 04:30:26 

    代表のブルーのユニフォームは、それぞれのチームのユニよりみんなだいぶかっこよく見えるよね

    +75

    -2

  • 6305. 匿名 2019/02/02(土) 04:33:58 

    ゴール近くであたふたした感じでパスを横に出すけどあれではダメですね。
    ゴールする瞬間っていうのは大体、無秩序で人間の反射神経を越える早さ&ボールの動きである。つまり相手に隙を与え過ぎね。あれでは向こうもそらプロスポーツ選手だもん、ゴールできんわな。あと、カタール格下だと思って舐め過ぎてた。これで日本は弱かったのだと選手やサポーターは噛みしめてください。たぶん、あのカタールなら5回戦ったら3回は向こうが勝つ。

    +9

    -6

  • 6306. 匿名 2019/02/02(土) 04:36:50 

    >>5305
    スゴいね!専門家?

    +1

    -24

  • 6307. 匿名 2019/02/02(土) 04:38:19 

    一点目のアリのオーバーヘッドキックって、ちゃんとミートしてないじゃん
    シュートされたボールのスピードがあんな遅いのに、何で反応出来なかったんだろう

    +74

    -2

  • 6308. 匿名 2019/02/02(土) 04:42:41 

    >>6306
    いや、通りすがりの素人だけど、
    様々なゴールシーンを見て自分なりの法則性を見出しただけ。日本代表のゴールシーンでもこれは当てはまると思う。

    +3

    -12

  • 6309. 匿名 2019/02/02(土) 04:43:15 

    >>6301
    検索してもファンページ(takumiminamino18にフォロワー大量にいる)しか出てこなくて、室屋選手幼馴染で仲良いから室屋選手のフォローからも探したけど無いよ😖

    +4

    -3

  • 6310. 匿名 2019/02/02(土) 04:45:16 

    吉田ってミドルシュートに対するマークが甘いよね
    シュートを撃たせたとしても、コース切ってるから大丈夫だと思ってるのかも知れないけど、結構な確率で枠に飛んでるからさ
    シュート撃たせたら駄目だって

    +79

    -3

  • 6311. 匿名 2019/02/02(土) 04:49:41 

    今日のカタール見てたら勝てる気がしなかった。
    ちょっと吉田可哀想だったな。今日は槙野出してあげても良かったかもね。
    南野頑張ってたけど頻繁に髪型気にする仕草が苦手。
    ババアの私は年長組ほぼフル出場の長友と酒井を応援してた。笑
    お疲れ様でした〜❗️

    +90

    -18

  • 6312. 匿名 2019/02/02(土) 04:53:44 

    わたしは今日ほど日本国籍が恥じるよ・・・
    代表して韓国に謝りましょうよ

    +3

    -155

  • 6313. 匿名 2019/02/02(土) 04:56:52 

    前日、睡眠不足で凄い眠かったけど頑張って観て
    2-1の時、ちょっとトイレに行って出てきたら3点目取られてて
    「はぁ?」ってなって絶望して寝てしまって今、目が覚めてしまって
    「ああ、やっぱ負けたんだ」と、ここで知った…
    ここの皆さんも、お疲れさまでした

    +6

    -7

  • 6314. 匿名 2019/02/02(土) 04:57:05 

    >>6311

    そう?今日はアンラッキーな3点目がなければ、日本に2点目が入りそうな空気はあったし、そこで2-2に追いつけてれば勢いでいけたと思うんだけどな。
    後半あの1回くらいしか向こうにチャンスはなかったのになぁ。
    ま、今更何を言ってもたらればだし、油断して前半で2点も取られたのがそもそもの敗因だけどね。

    +115

    -2

  • 6315. 匿名 2019/02/02(土) 04:57:26 

    >>6312
    とりあえずちゃんとした日本語お勉強して出直そうか?

    +75

    -1

  • 6316. 匿名 2019/02/02(土) 04:57:46 

    >>6312
    日本国籍じゃないだろwww

    +102

    -3

  • 6317. 匿名 2019/02/02(土) 05:00:34 

    >>6312
    無理に日本語話すから(笑)
    早く祖国に帰ってハングルで話しなよ

    +122

    -3

  • 6318. 匿名 2019/02/02(土) 05:01:41 

    公用語のアラビア語を話せるカタール代表選手が何人いるのか調査してほしい。カタール代表とは名ばかりの、帰化だらけの中東、アフリカ連合でしょ。

    +46

    -8

  • 6319. 匿名 2019/02/02(土) 05:04:55 

    >>6308
    追記、ゴール誕生の瞬間はキーパーがどんなにガタイがでかくてもキーパーの手の届かない箇所に蹴れば(ヘディングでも)良い&キーパーの反射神経に追いつけないボールの動き(ポストに当たった場合も含む)&ゴール手前での目にも止まらぬパス回しでのゴール。大体、この3つでゴールは誕生する。野球と違って狭い所から広い所に打つのと広い所から狭い所にボールを蹴りこむなら大体後者の方が動きは限られてくる。まれにコーナーキックから直接蹴りこむ事もあるが、そんな事は滅多にない。

    +1

    -14

  • 6320. 匿名 2019/02/02(土) 05:10:52 

    >>6312
    日本人が持ってるパスポートは、これね
    ハングル表記の緑色のヤツじゃないよ
    【実況・感想】アジアカップ2019 決勝「日本×カタール」【サッカー・日本代表】

    +85

    -2

  • 6321. 匿名 2019/02/02(土) 05:19:20 

    >>6307
    吉田麻也の背中で見にくい上に権田の正面にカタールの10番がスーっと入ってきて完全に視界を遮ってるからじゃないかな?

    +15

    -0

  • 6322. 匿名 2019/02/02(土) 05:26:27 

    何十年サッカーみてきて選手は進歩してる。でもにわかファンがバカで進歩しない。よく頑張ったねとか感動ありがとう準優勝おめでとう!なんて言葉プロ選手バカにしてるよ。W杯じゃないよ?アジアカップだよ?今回は勝てるメンバーだし日本はもっと上狙わなきゃ!選手はそんな言葉聞きなくない!年俸何億もらってる選手たちなんだからお前たちしっかりしろ!がサポーターの役目。あと選手をイケメンだとかジャニーズ扱いするな!ジャニーズ追っかけてろ!選手が迷惑だ!次は南米コパ!日本よ勝て!大和魂みせろ!が正解

    +92

    -24

  • 6323. 匿名 2019/02/02(土) 05:32:02 

    せっかくタイ人とかスペイン人がJリーグに増えてるのに、
    カタールなんかに破れたら、リーグのレベルを疑われるじゃん
    イニエスタもがっかりしてるよ

    +61

    -4

  • 6324. 匿名 2019/02/02(土) 05:36:55 

    >>6323

    スペイン人とタイ人をここで並べるのは違うのでは。タイ人ではなくドイツ人(ポドルスキー)かな?

    ってかね、その「カタールなんかに」と格下に見てたから、負けたんだよ。蓋開けて見たら帰化人ばっかだったじゃん。以前のカタールとは違う多国籍軍だったよ。それでもアジアでは、ぶっちぎりの強さを見せて欲しかったけどね。

    +73

    -2

  • 6325. 匿名 2019/02/02(土) 05:42:59 

    実はカタールリーグに移籍した中島の選択は正しかったのか

    +7

    -3

  • 6326. 匿名 2019/02/02(土) 05:43:12 

    >>6322よくぞ言ってくれました!!

    +7

    -7

  • 6327. 匿名 2019/02/02(土) 05:46:38 

    >>6322言葉悪いけど、感動ありがとう。準優勝おめでとうじゃないんだよ。絶対に今日は勝たないとダメな試合だったのに3対1ってどういうこと??決めなきゃいけないところで毎回日本は決められない

    +67

    -3

  • 6328. 匿名 2019/02/02(土) 05:49:47 

    6322さんのコメ否定してるわけではないです!
    私が思ってることそのまんまコメされてたのでつい熱くなってしまいました。BY6327

    +4

    -4

  • 6329. 匿名 2019/02/02(土) 05:54:09 

    日本やっぱ弱いなぁ

    +20

    -3

  • 6330. 匿名 2019/02/02(土) 06:03:37 

    >>6312
    一人で謝ってろ(笑)

    +4

    -1

  • 6331. 匿名 2019/02/02(土) 06:05:17 

    >>6322
    準優勝おめでとうとは思わない。
    でも頑張ったねって普通でしょ。野次ばかり飛ばしたからって成長するわけじゃない。悔しいのは選手もサポーターも分かってる。
    そら厳しい意見もあってもいいとは思うけどね。
    はっきり言って日本は下なわけで上のイランに勝ち、アジアカップで失点の無かったカタールから1点取れたのも収穫。あと冨安と南野が輝いたのでこれからに期待。
    長年代表やJリーグ、海外サッカーみてる私は思いましたけども。

    +48

    -9

  • 6332. 匿名 2019/02/02(土) 06:12:43 

    主人が南野って稲垣吾郎みたいとかツボついてて家族で確かに〜と共感
    ナルシスト感でてるよね笑
    吉田、権田、長友だめだね
    あと柴崎岳も前みたく目立った光るプレー最近しなくなったし残念な試合でした

    +10

    -12

  • 6333. 匿名 2019/02/02(土) 06:13:46 

    シャビ、ベタな予想じゃないのに当てまくりで凄いな。
    本人は根拠があっての予想なんだろうけど。

    +32

    -0

  • 6334. 匿名 2019/02/02(土) 06:18:59 

    >>6306 専門家ではないでしょう。

    +1

    -0

  • 6335. 匿名 2019/02/02(土) 06:19:01 

    実況カタール疲れてきたとか疲れてねーwww
    めっちゃ元気じゃんと心の中で何度思ったことか(笑)

    +8

    -1

  • 6336. 匿名 2019/02/02(土) 06:24:10 

    >>6322

    応援する言葉に正解はない。

    +7

    -1

  • 6337. 匿名 2019/02/02(土) 06:29:54 

    アジアカップで優勝できないでどうするって

    言ってる人いるけど

    レベル変わってきてるからね。よくみてよ。

    +23

    -5

  • 6338. 匿名 2019/02/02(土) 06:30:22 

    楽しみにしてたサッカーの大会が終わり、今ぬけがらのような気分だ。しばらく何をモチベーションにすればいいのか。大会終わってさみしい。

    +40

    -1

  • 6339. 匿名 2019/02/02(土) 06:34:17 

    後半がカタールの実力だと思うわ

    +4

    -0

  • 6340. 匿名 2019/02/02(土) 06:37:22 

    でもイラン戦は良かったけどそれ以外はすっきりしない勝ち方だったし、優勝は運だけでは無理だもんね

    +17

    -0

  • 6341. 匿名 2019/02/02(土) 06:52:10 

    >>6331
    ヤジ飛ばせなんか言ってないでしょ。あと頑張ったねってプロなら頑張るのが当たり前バカにしてるよ。欧州サポーターが正解とは言わないけど日本のにわかぬるいサポのぬるい応援は害悪。カタールに一点とって喜ぶんですか?ありえん

    +19

    -7

  • 6342. 匿名 2019/02/02(土) 06:52:59 

    日程的にカタールの方が不利なのに負けるとは悔しい。吉田はいつも大事なところでミスをする。ヘディン後倒れて悔しがるより戻れと思った。メンタルがキャプテンにはむかない。最初のバイシクルでチーム全体が動揺してしまった。あれは上手すぎるからしかたない。只 悔しい。

    +45

    -0

  • 6343. 匿名 2019/02/02(土) 06:57:16 

    韓国に謝りたい。日本の全部の人の代表して。
    カタールに負けたはごめんなさい

    +1

    -40

  • 6344. 匿名 2019/02/02(土) 07:12:08 

    私は森保監督でこのまま見たいです。

    武藤はシュートの精度あげてほしい

    +61

    -1

  • 6345. 匿名 2019/02/02(土) 07:14:57 

    >>6322
    色んな応援方法があっても良いと思うよ
    案外選手達も生暖かい応援が1番悔しく感じて奮起するかも知れないしね

    +5

    -2

  • 6346. 匿名 2019/02/02(土) 07:15:46 

    >>6306はレスする相手間違えてるのに
    >>6308が返事するって、この2つは同じ人の書き込みなんだろうね

    +6

    -0

  • 6347. 匿名 2019/02/02(土) 07:25:43 

    >>6337
    そのレベルについていけてないならだめじゃん

    +1

    -2

  • 6348. 匿名 2019/02/02(土) 07:27:57 

    >>6346
    自作恥ずかしいねw

    +7

    -1

  • 6349. 匿名 2019/02/02(土) 07:32:17 

    >>6346
    マジか気づかなかった
    私はむしろ煽られてるのに気づかずに踊らされてるのかと思って読んでたわ

    +2

    -0

  • 6350. 匿名 2019/02/02(土) 07:38:48 

    吉田とカタール選手が頭ぶつけた時、吉田だって結構痛がってたのに皆あまり声かけてなかったね
    カタールの方は皆めっちゃ心配して集まってたけど。

    +15

    -1

  • 6351. 匿名 2019/02/02(土) 07:38:50 

    W杯自国開催に向けて補強選手無理矢理帰化させてるだけあってカタール強い。
    冒頭の攻撃は速かった。

    +63

    -1

  • 6352. 匿名 2019/02/02(土) 07:53:01 

    カタール選手育成に一兆円かけてるって、そりゃ強くなるわ
    規模が違いすぎて草

    +95

    -1

  • 6353. 匿名 2019/02/02(土) 08:09:47 

    中島翔哉もカタールのチームに移籍って言われてたけど、帰化しないでね…?

    +51

    -2

  • 6354. 匿名 2019/02/02(土) 08:10:55 

    カタールのマナーなんちゃら言ってる時点で、日本代表はFIFAランク上位には勝てないと思いますよ。日本人の優しいところがサッカーではマイナス要素でしかないってことは、海外の選手や監督が何回も指摘していることです。

    +64

    -3

  • 6355. 匿名 2019/02/02(土) 08:11:34 

    普段から海外のニュースチャットも見るけど
    カタールが勝って
    某国はカタールおめでとう!!嬉しいぜ!

    の嵐

    +1

    -11

  • 6356. 匿名 2019/02/02(土) 08:12:19 

    >>6337

    ほんとそう思いました

    アジアカップと言えば、全員守備&カウンター注意のチームがほどんだだったのに、グループリーグからちゃんとサッカーしてるし
    (失礼!)
    ベスト8のベトナムは完全にお客さんだと思っていたら、なんのなんの、なかなか良いチームで、
    決勝戦まで見応えのある試合が続いたことなんてこれまでなかったんじゃないかなと思います

    昨日の試合、オーバーヘッドキックシュートを決められるとは…
    生で決まったのを見たのは初めてです
    まるでキャプ翼のようでしたw
    あれは意外性ありすぎて取るのは酷かと

    +84

    -3

  • 6357. 匿名 2019/02/02(土) 08:12:34 

    次の開催国だっけ?
    そりゃあカタールとしては勝っておきたいよね

    +27

    -2

  • 6358. 匿名 2019/02/02(土) 08:15:00 

    久保君は
    俊輔まではいかないまでも
    普通にFK上手いから期待してる
    直接FKも何本か決めてるし

    +2

    -2

  • 6359. 匿名 2019/02/02(土) 08:15:55 

    俊輔いた頃の日本のセットプレーは
    相手も怖かったんだろうな、、、と思う
    今の代表はセットプレーに怖さがまるでないね

    +45

    -0

  • 6360. 匿名 2019/02/02(土) 08:16:10 

    ジャップ弱すぎ

    +1

    -23

  • 6361. 匿名 2019/02/02(土) 08:18:14 

    >>5616
    100%止めれるキーパーはいないんだよ。
    権田選手のこと言うほど、あなたは止めれるの?
    てか、経験者?
    なわけないか。
    経験者だとしたら無知すぎるもんね。

    +9

    -13

  • 6362. 匿名 2019/02/02(土) 08:19:41 

    え~ジャップは中3日でカタールは中2日ってハンデもらったのに負けたの~???
    ハンドとかいう姑息な手使って勝とうとするのもジャップらしいわ
    ジャップに天罰!悪は負けるね

    +1

    -31

  • 6363. 匿名 2019/02/02(土) 08:19:44 

    吉田のインスタに
    何故か大量にイラン人が沸いて来て
    めっちゃ馬鹿にされてて可哀そうだった
    あの人たちって死体にムチ打つ系の文化なのね

    +105

    -1

  • 6364. 匿名 2019/02/02(土) 08:20:31 

    ネットニュース読み漁ってたら一本目のバイシクル、オフサイド疑惑あるのね
    リアルタイムで見てたのにビックリしすぎて少しも気が回らなかったわ
    アレが無かったら展開も変わってもう少し好ゲームになったかも?とかちょっと思っちゃったり
    まあ終わったことは仕方ないけどさ!

    +27

    -1

  • 6365. 匿名 2019/02/02(土) 08:22:48 

    やっぱりまだ香川が必要だなと思った
    落ち着きと違いをもたらせる選手がいない
    大迫はさすがのキープ力だけど一人じゃキツイわ

    +54

    -15

  • 6366. 匿名 2019/02/02(土) 08:23:09 

    3ー1ってボロ負けじゃん

    +2

    -23

  • 6367. 匿名 2019/02/02(土) 08:23:39 

    優勝できなかったのは残念だけど、コパ出られるので楽しみすぎる!!

    +8

    -0

  • 6368. 匿名 2019/02/02(土) 08:25:28 

    今回ビックリしたのは
    イラン人の民度が想像以上に低かった事かな、、
    ベトナム人とかサウジ人だって日本に負けても
    あんな事して来なかったのに
    イラン人マジでしつこい
    何か韓国に性質が似てると思ったよ
    反日じゃないだけで、根に持った時のしつこさはヤバい

    +129

    -3

  • 6369. 匿名 2019/02/02(土) 08:26:07 

    >>6358
    早い時期にすごい人って、大人になってから
    普通になること多いよね…
    市船とか見てると。

    +1

    -0

  • 6370. 匿名 2019/02/02(土) 08:27:26 

    >>6365
    それ。大迫の下が原口南野堂安じゃ大迫が大変すぎる。そもそも全員使われる方だから、使う側の中島や香川がいないのは痛かった。でもコパアメリカは楽しみ!

    +38

    -1

  • 6371. 匿名 2019/02/02(土) 08:27:33 

    あとさ、松木の解説な。面白いから使うんだと思うけど、ゴール前の日本の悪い癖のファールもらいたい病酷すぎ。
    ファールか?ファールじゃない?
    ゴール前でファールもらいたいってのやめないと強くなれないよ。

    +5

    -10

  • 6372. 匿名 2019/02/02(土) 08:29:19 

    アジアカップ日本は何度も優勝してるから
    今度も期待してたんだけどなぁ

    まあ仕方ないか

    +7

    -1

  • 6373. 匿名 2019/02/02(土) 08:29:23 

    二点目はアジアレベルのシュートじゃなかったよ
    普通、アジアじゃあのシュートは枠に飛んでこない
    あんなゴラッソ被弾しちゃったらなす術がないわ
    昨日は日本の日じゃなかった

    +16

    -2

  • 6374. 匿名 2019/02/02(土) 08:30:33 

    堂安、全てが遅くて駄目だったね。坊主だな。

    +32

    -4

  • 6375. 匿名 2019/02/02(土) 08:32:18 

    ゴール前でのFK


    俊輔いた頃→「7割くらい決まるな」

    今→「1割枠に飛べばいい方だなぁ、、、」


    大袈裟じゃなくてこんくらい差がある

    +53

    -4

  • 6376. 匿名 2019/02/02(土) 08:33:32 

    長友の代わりになる若い選手って誰か居る?

    +6

    -2

  • 6377. 匿名 2019/02/02(土) 08:34:38 

    >>6375
    ワールドカップも見たしほんの少しリーガも見たけど俊輔並に決められる人はそうそういないよ
    大げさじゃなくて

    +7

    -2

  • 6378. 匿名 2019/02/02(土) 08:34:55 

    ジャップは貧弱だなあ
    土下座して韓国の選手帰化させたら?

    +1

    -77

  • 6379. 匿名 2019/02/02(土) 08:35:41 

    乾出すの遅すぎでしょ…

    +80

    -0

  • 6380. 匿名 2019/02/02(土) 08:38:36 

    負けるのは仕方ないにしても、力を出し切って負けてほしかったな(ToT)
    後半はよく動いていたけど、前半が全然乗り切れてない感じだったから、今更だけどもう少し何とかできたんじゃないかと思うわ。
    監督の選手交代のタイミングも遅すぎてモヤモヤする。
    後半は早めにメンバー代えるべきだった。

    +56

    -0

  • 6381. 匿名 2019/02/02(土) 08:41:15 

    5バックや引いた相手、
    リスク犯してもシュートして得点奪わなきゃいけない状況の時、そこを縦パスや裏抜け通してチャンスつくったり、ドリブルやミドルシュートなどで無理にでもこじ開けたりすることがなかなかできないと感じた


    とにかくトライしなきゃいけない状況で、無難なパス回しに終始してしまうことが多かったな。と
    今の日本は大迫に一旦収めてそこから南野などに散らすことが軸だったけど、そこを見事にカタールに研究され封じられた

    なので攻撃的MFかCFにひとりでそのどれかができるような、世界のトップリーグでも活躍できるようなレベルの選手の台頭が必須と思った
    その点中島の欠場はすごく痛かった
    あとは若手の成長だね。
    ベルギーの鎌田、ドイツの伊藤、鹿島の鈴木、安倍あたりが成長してスタメン争いまで食い込んでほしい

    +11

    -0

  • 6382. 匿名 2019/02/02(土) 08:43:13 

    パスで崩すの無理だったんだから
    もっと早めに縦に強い伊東や仕掛けれる乾を出すべきだったよね
    監督の判断は遅かったと思う

    +49

    -1

  • 6383. 匿名 2019/02/02(土) 08:43:29 

    あーでもこの期間、日本人が一体となって応援して楽しかったー。
    職場のバイトの男の子とも盛り上がれたしスポーツっていいね。
    更に純日本人判定にも役立つw

    +51

    -10

  • 6384. 匿名 2019/02/02(土) 08:44:00 

    >>6376
    いない
    長友、明らかに体力落ちてる
    すきなせんしゅだけど、年齢的にこれからは身体能力も落ちてくると思う
    左サイドなら湘南の杉岡か、今年オランダいった左利きの中山雄太をコンバートさせて代表定着させて成長させたほうがいいかも

    +11

    -1

  • 6385. 匿名 2019/02/02(土) 08:44:31 

    吉田って全然成長しないねえ
    いつまでたっても独活の大木じゃん

    +7

    -5

  • 6386. 匿名 2019/02/02(土) 08:44:51 

    6月のコパまで代表戦ないのかな?

    またメンバーガラリと変わるのかしら

    +2

    -2

  • 6387. 匿名 2019/02/02(土) 08:45:54 

    一晩たっても悔しさっておさまらないものね。。。

    +12

    -0

  • 6388. 匿名 2019/02/02(土) 08:46:38 

    アジア全体のレベルが底上げされてるのは確かだね
    昔は余裕でボコれるチームあったけど
    もうそういうチームがない
    全部接戦になる感じ

    +26

    -0

  • 6389. 匿名 2019/02/02(土) 08:48:00 

    コパはヨーロッパのリーグ期間中だから、海外スタメン組は呼ぶのがほぼ難しいみたい
    だから中堅リーグの海外組と国内組で闘うみたいよ

    +9

    -0

  • 6390. 匿名 2019/02/02(土) 08:49:01 

    日本は韓国のいないブロックに入ったから決勝行けただけだよ

    +1

    -23

  • 6391. 匿名 2019/02/02(土) 08:49:08 

    今回のアジアカップ吉田よくしてたと思うよ。
    プレミアリーグでもmom取れるくらいいいディフェンダーになってるし、キャプテンとしてもよくやってる。

    前は点もとるけどポカも多いイメージだったけど
    よくやってる。

    一人を責めるのではなく、周りもサポートできてなかったと思う。

    それにしても決勝以外、DFはみんな素晴らしかった。ありがとう。こんなに頼りのあるDFなかなかみることなかったから感動しました。

    +14

    -2

  • 6392. 匿名 2019/02/02(土) 08:52:16 

    アジアのレベルが底上げされてきた感じがある。

    どこのチームがヨーロッパや南米と当たっても強いというところを見せ付けれるように切磋琢磨していってほしい。

    Jリーグもすごい人がたくさん加入してくれてる。
    今月開幕楽しみです!

    +9

    -0

  • 6393. 匿名 2019/02/02(土) 08:54:38 

    >>6382
    明らかに遅かったね
    相手の足が急に止まってきて、サイドチェンジもできるようになってきたから、そこで乾や伊藤などのドリブルやスルーパス含めた走力勝負すれば十分チャンス作れたと思う
    縦パスやクラスだけなら、引いて人数かければ基本ブロックできる

    +9

    -0

  • 6394. 匿名 2019/02/02(土) 08:56:10 

    アジアカップなんども優勝したっけ?

    この前優勝したの10年くらい前じゃない?あの時すごかったな。

    +0

    -4

  • 6395. 匿名 2019/02/02(土) 08:59:13 

    俊輔俊輔って

    いつの話してるのか。
    その頃とでは戦い方も変わってる。

    +14

    -5

  • 6396. 匿名 2019/02/02(土) 09:05:32 

    柴崎からの大迫、南野ラインがワクワクする
    カタール戦は残念だったけど、日本代表が応援したいチームになってきたよ
    がるちゃん実況も初めて参加したけど楽しかった

    +46

    -2

  • 6397. 匿名 2019/02/02(土) 09:08:25 

    >>6386
    3月に日本でコロンビアとボリビアと試合があるよ
    コロンビアはw杯で日本に負けてるから親善ではあるけど本気で来ると思う

    +5

    -0

  • 6398. 匿名 2019/02/02(土) 09:09:54 

    私も吉田は悪くなかったと思う
    不利になるとテンパるのは悪い癖だけど、感情的にならずチームのために頑張っていたと思う
    長谷部だって最初から心が整ってたわけじゃないさ

    +40

    -7

  • 6399. 匿名 2019/02/02(土) 09:16:19 

    >>5935
    点数だけ見てこういうこと言うバカが出てると絶対思ったw
    韓国×カタール戦も見てたけど、韓国は最後までカタールを崩せず1点も取れなかった。
    日本は崩したわけだし3点の内の1点はPKだろ。
    サッカー知らないバカが内容わからず点数だけ見て書いてるんじゃないよ。

    +7

    -2

  • 6400. 匿名 2019/02/02(土) 09:16:39 

    前の方で吉田批判が多いけど昨日の試合だけで選手の評価が一転するのはどうかと思う
    普段見てない人かな

    +1

    -13

  • 6401. 匿名 2019/02/02(土) 09:18:33 

    >>6378
    通報

    +19

    -2

  • 6402. 匿名 2019/02/02(土) 09:18:51 

    >>6400
    前で吉田批判したの私じゃないけど、吉田は今回酷かったよ
    他の試合でもミス多かったし、昨日のハンドは致命的
    あれでキャプンの役目が果たせてるのかどうか

    +13

    -14

  • 6403. 匿名 2019/02/02(土) 09:20:08 

    >>6398
    吉田はまだ心が整ってないの?
    もう遅すぎじゃ・・・

    +42

    -1

  • 6404. 匿名 2019/02/02(土) 09:21:06 

    >>6403

    そろそろ整っててほしいよね…

    +44

    -1

  • 6405. 匿名 2019/02/02(土) 09:21:21 

    チームの雰囲気はいいんだろうなと思う。
    昨晩は本当に悔しかったけど、冷や水を浴びた分、今後さらに奮起してくれたら嬉しい。

    +39

    -0

  • 6406. 匿名 2019/02/02(土) 09:21:45 

    >>6394
    前回日本が優勝したのは8年前
    韓国は60年以上優勝してないんだってさ

    +67

    -2

  • 6407. 匿名 2019/02/02(土) 09:22:22 

    >>6404
    うん・・・

    +11

    -0

  • 6408. 匿名 2019/02/02(土) 09:25:26 

    >>6392
    >アジアのレベルが底上げされてきた感じがある。

    カタールにおいては移民の寄せ集めチームでスペインから指導者招いてやりたい放題だからなー
    あれは底上げと言えるのか

    +79

    -0

  • 6409. 匿名 2019/02/02(土) 09:27:21 

    みんな吉田に優しいね
    私は吉田には代表引退してもらって今後は昌子・冨安でやって欲しいと思った

    +54

    -9

  • 6410. 匿名 2019/02/02(土) 09:28:58 

    中東はフィジカル強いんだね
    胴の厚みが違う
    お金もあるし、これから伸びていきそうで、日本もぼやぼやしていられないね

    +39

    -0

  • 6411. 匿名 2019/02/02(土) 09:30:17 

    >>6010
    長友頑張ってくれたけど、やはり試合数が蓄積して行くと共に疲労も蓄積してたよね
    前々回日本が優勝した時は、何度も左サイド駆け上がってクロス入れてくれてたけど、今回明らかに駆け上がる回数が減ってた

    +70

    -0

  • 6412. 匿名 2019/02/02(土) 09:31:49 

    >>6262
    前回か前々回のアジア杯の時には、フィギュアスケートオタクの家族とチャンネル争いで大喧嘩になったよ…
    今回は日程が被ってなかったみたいだけど

    +2

    -1

  • 6413. 匿名 2019/02/02(土) 09:33:26 

    コパで新たな戦力が発掘されるといいんだけど。
    怪我人が多くてベストメンバーじゃなかったとは言え、もう少し各ポジションに頼れる戦力が欲しい…

    +9

    -0

  • 6414. 匿名 2019/02/02(土) 09:33:27 

    香川と乾の黄金コンビが見たいわ!

    +37

    -11

  • 6415. 匿名 2019/02/02(土) 09:36:10 

    >>6408
    FIFAプラッター会長に非難されてるから
    そのうち代表メンバーの移民制限かかるかもね

    ——-ブラッター発言———-
    「人口220万人の国が、2022年までに競争力のある代表チームを作り上げるというのは大きな挑戦だ。だが、それは安易に選手を帰化させることによって成し遂げられるものではない」

    +47

    -0

  • 6416. 匿名 2019/02/02(土) 09:38:28 

    >>6411

    歳とるとねー、回復力が遅くなるのよ
    その場その場の体力や瞬発力ではついていけるんだけど、疲労の蓄積量が違うんだよね

    +31

    -0

  • 6417. 匿名 2019/02/02(土) 09:39:07 

    塩谷はどうだった?
    南野が得点した時のアシストは塩谷だったけど、後半冨安がペナルティエリアに切り込んでワンツーで塩谷とやったけど、その時はあさっての方向に冨安にスルーパス出してしまった。
    日本が流れの中で得点出来るとしたら、あそこが最大チャンスだったと思う。
    追加招集にしては頑張ってくれたと思うべきなのか。

    +13

    -0

  • 6418. 匿名 2019/02/02(土) 09:41:10 

    いつもの代表の姿だね。ボールは保持出来てるが攻めきれない。

    +47

    -1

  • 6419. 匿名 2019/02/02(土) 09:41:23 

    >>6400
    こいつにわかすぎるだろ
    オフェンスは一点で全てが変わるし
    ディフェンスは一回の致命的なミスで全てが変わる
    今までがどうとか関係ない

    決勝という舞台でミスやらかしてんだからボロクソ言われて当たり前

    +24

    -7

  • 6420. 匿名 2019/02/02(土) 09:41:24 

    あれ?
    決勝、今晩だと思ってた、土曜日だと
    何で金曜何だろう

    日本、負けちゃったんだ、残念・・・

    +4

    -0

  • 6421. 匿名 2019/02/02(土) 09:41:52 

    カタールのFWはアジアからしたら抜けているけど 世界から見たら標準レベルでしょ
    今までのアジアレベルでメクれていなかっただけで 守備は相当ヤラかしていた
    イラン戦はよかったけど 対カタールの前半は明らかに足が出ていなかった
    コパへ行ったら相手は全チームカタールより一つレベルが上 キブいゲームになりそうね

    +8

    -1

  • 6422. 匿名 2019/02/02(土) 09:42:45 

    武藤要らなかったね


    武藤が入ると大体負けてるやん

    +25

    -16

  • 6423. 匿名 2019/02/02(土) 09:44:35 

    私はニワカだけどここ読んでいると
    選手に対する批判?を含めて
    サッカーに対する愛情を感じる
    日本頑張れー!

    +7

    -1

  • 6424. 匿名 2019/02/02(土) 09:44:39 

    >>6400
    昨日の試合だけじゃなくて吉田は昔から大事な時にやらかしてますよ。

    +56

    -0

  • 6425. 匿名 2019/02/02(土) 09:47:07 

    アルモエズ・アリの代表資格がないという問題はどうなったの?
    まだ捜査中で処分を検討中?
    いま検索したけど、特に新情報ないよね

    +8

    -1

  • 6426. 匿名 2019/02/02(土) 09:48:09 

    >>6378
    まだ居たか(笑)

    +6

    -0

  • 6427. 匿名 2019/02/02(土) 09:48:23 

    >>6420
    「決戦は金曜日」でしたよ

    +13

    -1

  • 6428. 匿名 2019/02/02(土) 09:49:05 

    吉田は昔から肝心なところでポカをする癖はあったよ
    ロシアでは安定してたから、修正できたんだと思ってた
    今回、昔の吉田に戻っちゃってた感じ

    好きな選手だし、キャプテンシーもあると思うから踏ん張って欲しい

    +64

    -0

  • 6429. 匿名 2019/02/02(土) 09:49:10 

    >>6408
    ヨーロッパみたいに生活のために移住する訳ではなくサッカーのために金積まれた人たちだよね
    応援する気になるのがすごい

    +9

    -0

  • 6430. 匿名 2019/02/02(土) 09:50:14 

    コパはこのメンバーで行かないよね?

    +2

    -0

  • 6431. 匿名 2019/02/02(土) 09:51:27 

    >>6378
    弱くなるから嫌です

    +7

    -0

  • 6432. 匿名 2019/02/02(土) 09:52:27 

    >>6395
    まぁね。でもあまりにセットプレーに可能性感じなかったから俊輔の名前だしたくなる人の気持ちもわかる。流れから点取るのが厳しい時にほんとに大きな存在だった。

    +4

    -0

  • 6433. 匿名 2019/02/02(土) 09:54:54 

    昨日の試合は吉田が戦犯だと言われても仕方ないよね
    後半せっかくあと1点追い上げられる流れだったのに、それを全部ぶち壊したんだから

    +19

    -6

  • 6434. 匿名 2019/02/02(土) 09:56:04 

    >>5998
    日本50位じゃないよ?今19位だよ

    +2

    -1

  • 6435. 匿名 2019/02/02(土) 09:59:17 

    >>6312
    日本語変だよ?

    +6

    -0

  • 6436. 匿名 2019/02/02(土) 10:01:07 

    >>6433

    戦犯ってほどじゃない
    今回の試合は力負け

    +9

    -1

  • 6437. 匿名 2019/02/02(土) 10:01:29 

    カタールって前もブラジル人を帰化させまくろうとしてFIFAのルールを変えるきっかけになったんだよねw
    代表ってその国の文化とか国民性を象徴するチームって考えだったけどもう古いのかな
    フランスやベルギーは移民が多いという意味である意味それが出ているけど

    +7

    -0

  • 6438. 匿名 2019/02/02(土) 10:01:31 

    >>6427
    あなたが30歳以上だってことはわかりました。

    +3

    -1

  • 6439. 匿名 2019/02/02(土) 10:02:58 

    キャプテンは槇野じゃない?あんなに周りを明るくできる人いないよ?メンタル的な支えになるはず!

    +4

    -28

  • 6440. 匿名 2019/02/02(土) 10:03:05 

    >>6428
    あー分かる!
    昔の吉田w
    前吉田嫌いでなんで選ばれるの?
    って思ってた頃があったけど昨日はその頃の吉田だった

    +22

    -0

  • 6441. 匿名 2019/02/02(土) 10:03:25 

    >>6338
    Jリーグ開幕じゃダメですか?
    私は今シーズン地元のチームがJ1復帰したので、開幕が待ち遠しくて。

    +4

    -1

  • 6442. 匿名 2019/02/02(土) 10:04:18 

    >>6434
    いや、50位だよ

    +7

    -0

  • 6443. 匿名 2019/02/02(土) 10:05:34 

    >>6417
    中央のズルいサッカー知ってるから呼ばれただけで元から代表入れるレベルじゃないから今回限りじゃない?

    +3

    -0

  • 6444. 匿名 2019/02/02(土) 10:05:34 

    >>6439
    毎回ベンチにいるキャプテンとかあり得るの?
    キャプテンは試合中の審判との交渉役でもあるし英語も必須ですよ

    +34

    -2

  • 6445. 匿名 2019/02/02(土) 10:06:07 

    ロシアW杯で吉田が安定してたのって、昌子がいたからかなと思った
    酒井も含めてDF同士の相性が良かったように思う
    次は昌子を呼んでくれ

    +45

    -0

  • 6446. 匿名 2019/02/02(土) 10:07:35 

    今年はコパ・アメリカ、来年は2020オリンピックを楽しみに生きて行くことになるのかな

    +7

    -0

  • 6447. 匿名 2019/02/02(土) 10:07:39 

    >>6359
    ホントそれ。あの頃はコーナー取ったら、ワクワクが止まらなかったよね。昨日の試合もコーナーはずいぶん取れてたのに、、、無念。

    +8

    -0

  • 6448. 匿名 2019/02/02(土) 10:09:05 

    >>6438
    いえ、20歳です、嘘です

    +3

    -0

  • 6449. 匿名 2019/02/02(土) 10:12:36 

    >>6445
    昌子めっちゃカバーしまくってた

    +18

    -0

  • 6450. 匿名 2019/02/02(土) 10:13:04 

    >>6448
    私あなたみたいな人好きだわww

    +1

    -0

  • 6451. 匿名 2019/02/02(土) 10:13:21 

    >>6444

    相手が審判に文句をつけてるときに、日本語でもいいからきちんと「何言ってるんだ!そっちが倒したんだろうが!」と怒るそぶりを見せる
    というのも役割なんだよね
    審判も人の子なので、文句に反論がなければ文句が正しいと思ってしまう
    でもしつこく言うと審判の心象を悪くしてしまう
    長谷部はそういうのうまかったし、
    イラン戦の乱闘騒ぎ見て、吉田もそういうスキルはあるのかなと思ったよ

    +53

    -2

  • 6452. 匿名 2019/02/02(土) 10:13:43 

    サッカー見るようになったの2011年からのにわかですが、他の人も言うように麻也って大事なところでミスる事がけっこうあって、よく本人が「あぁ…」って顔をしてた記憶がある^^;
    何年か前、サポに試合後アンチみたいな厳しいこと直接言われてたよね 「吉田麻也、やめちまえ!」とか。Goingで見たの覚えてるわ。

    +35

    -0

  • 6453. 匿名 2019/02/02(土) 10:14:53 

    キャプテン柴崎がありかなーと思うな
    昌子戻ったら、吉田ベンチで槙野は招集されないような

    +18

    -11

  • 6454. 匿名 2019/02/02(土) 10:16:17 

    吉田、武藤、堂安抜けて欲しい。

    +20

    -9

  • 6455. 匿名 2019/02/02(土) 10:22:04 

    >>6453

    柴崎は性格的にキャプテンには向いてないと思う
    審判との交渉とか苦手そう

    +121

    -0

  • 6456. 匿名 2019/02/02(土) 10:24:17 

    マスコミも海外ファンが同情とか擁護記事出したり、ここでも必死に擁護したりするから
    何でこんなに守られてるんだろうって思う

    +0

    -3

  • 6457. 匿名 2019/02/02(土) 10:27:39 

    柴崎みたいな大人しいキャプテンだったら
    審判に抗議できないわ

    +86

    -1

  • 6458. 匿名 2019/02/02(土) 10:29:39 

    >>6378
    韓国なんかカタールから1点も取れなかったじゃん
    馬鹿なの?

    +30

    -1

  • 6459. 匿名 2019/02/02(土) 10:30:12 

    >>6452
    2011年からなら「にわか」じゃないのでは

    +11

    -3

  • 6460. 匿名 2019/02/02(土) 10:30:16 

    武藤が交代で入ってきて、主張してて良いー!!!とキャスターがほめてたけど、どこが?(^_^;)
    吉田さん頑張ってほしいけど…色んな意味でもうボールは触らないでほしい

    +45

    -3

  • 6461. 匿名 2019/02/02(土) 10:32:30 

    >>6301
    あれって本人なんだ?ファンの人がやってるやつかと思ってたww

    +1

    -1

  • 6462. 匿名 2019/02/02(土) 10:33:12 

    ねえねえ、いま海外の反応見てたんだけどイタリア人がカタールの1点目がオフサイドだったと言って画像も出してくれてたんだけど、確かにその画像見たら完全にオフサイド。
    なんで日本選手はあの時、誰も抗議しなかったんだって言ってたけど確かに。
    みんな動揺してたの?
    TVのカメラでは映してる方向的にオフサイドかどうかはわからなかったよね。
    あそこでVAR主張してたらあの1点がおじゃんになって試合の流れはかなり変わったと思う。
    もう残念で残念で・・・

    +91

    -0

  • 6463. 匿名 2019/02/02(土) 10:33:24 

    キャプテンなんだから、顔に出さないで前向きに皆を引っ張って欲しい。
    吉田は負のオーラ出てたし、つくづく持ってない男だなと思ったよ。
    サッカーって運も大事だよね。
    その点、本田なんかはやっぱり大事な場面で決めるから、持ってる男だったなと思う。

    +85

    -6

  • 6464. 匿名 2019/02/02(土) 10:33:57 

    >>6458
    弱い国から帰化させても弱くなるだけなのにねw

    +8

    -0

  • 6465. 匿名 2019/02/02(土) 10:34:05 

    南野のインスタグラムは本人じゃなくてファンアカウントだってば

    +17

    -0

  • 6466. 匿名 2019/02/02(土) 10:38:03 

    >>6465
    だよね?私もそう思ってる笑

    +6

    -1

  • 6467. 匿名 2019/02/02(土) 10:38:12 

    素人なので申し訳ないですが、吉田が全然試合に出られなくなってゲームキャプテンを他の人に任せたとして、キャプテンがずっとベンチということはあるのかな。吉田に任命してる時点で2022年までは変えないつもりなのかなと思ったけど、途中で変わることもあるんですか?本当は昌子と冨安が良いけど吉田がキャプテンだから出しざるを得ないみたいになるのかと。

    +3

    -3

  • 6468. 匿名 2019/02/02(土) 10:38:24 

    ハットトリックおめでとう!吉田麻也!

    +5

    -15

  • 6469. 匿名 2019/02/02(土) 10:38:26 

    1点目取られた時に、みんな愕然としてうなだれてる感じが画面からすごく伝わってきて。絶対勝ってやるという気迫なんて微塵も感じなくてその時点で日本負けるなと思ったらやっぱり負けた。
    あの時点でもう気持ちで負けてたと思う。

    +58

    -2

  • 6470. 匿名 2019/02/02(土) 10:39:11 

    吉田が最後の方でヘッド失敗してゴールに入らなかったとき、うなだれてしばらく立てなかったところを武藤が起こしに行ったよね。
    吉田のハンドは厳しい判定だったけど、今回のアジアカップはわざとじゃなくても割とハンド取られているから仕方ない。
    吉田も落ち込むのはわかるけど、まだ試合中なんだからキャプテンなら早く気持ち切り替えないと。

    +80

    -0

  • 6471. 匿名 2019/02/02(土) 10:39:17 

    なんで武藤と堂安ダメなの?よかったじゃん。

    +7

    -7

  • 6472. 匿名 2019/02/02(土) 10:43:58 

    >>6467
    誰だったかなー?元日本代表の福田さんだったかが「冨安がキャプテンできる」と言ってたよ。
    だからオリンピックは冨安がキャプテンかな?
    昌子かも知れないけど、吉田はオリンピックには呼ばれないと思う。

    +12

    -0

  • 6473. 匿名 2019/02/02(土) 10:44:20 

    今回のハンドでpk
    は酷いなと思ってたけど

    海外からもその声がたくさん上がってる。

    そうだよね。故意でないのがよくわかったけどあれもダメなの?

    +11

    -3

  • 6474. 匿名 2019/02/02(土) 10:45:29 

    堂安が活躍するのはいいけど

    木梨が友達みたいにしゃしゃってくるのが嫌。

    +5

    -0

  • 6475. 匿名 2019/02/02(土) 10:46:24 

    >>6473
    まあね、今回故意でなくても大体VAR判定に持ち込む=ハンドだったからね

    +10

    -0

  • 6476. 匿名 2019/02/02(土) 10:47:32 

    >>6419
    お前みたいな奴が偉そうに批判するからディフェンダーを誰もやりたがらない
    ミスってたのは吉田だけじゃないだろう

    +6

    -5

  • 6477. 匿名 2019/02/02(土) 10:49:31 

    >>6467

    いやいや、さすがに、能力ないけどキャプテンだから呼ぶってことはないでしょ
    そんなのチームメイトが信頼しない
    吉田は高さがあるしなんだかんだ必要だと思うよ

    +8

    -2

  • 6478. 匿名 2019/02/02(土) 10:49:35 

    大迫のマークがきつかったのと、遠藤がいなかったのと、交代が遅かったのが負けた原因だと思われる

    +67

    -0

  • 6479. 匿名 2019/02/02(土) 10:50:53 

    >>6332
    前の試合のトピにも南野と稲垣吾郎が似てるってコメントしてたね笑

    +1

    -0

  • 6480. 匿名 2019/02/02(土) 10:50:55 

    ハートビー…バイヤサイの歌、変えて欲しい

    +2

    -2

  • 6481. 匿名 2019/02/02(土) 10:52:37 

    >>6474
    インスタで応援してるだけじゃなくて?笑
    友達みたいにというか友達なんじゃない?共演した縁で。

    +2

    -0

  • 6482. 匿名 2019/02/02(土) 10:54:38 

    競技経験者だけど吉田は戦犯には見えないな。
    3失点ともCBとして失点シーンでプレー関与してるってだけで、まず1点目はあそこでオーバーヘッドを選択する相手がすごすぎ。2点目はあれ以上どう競ってもコース消せない。3点目きっかけのハンドはボールの方から手にあたりに来ただけ。
    吉田の日じゃなかったのは間違いないけど。

    +13

    -5

  • 6483. 匿名 2019/02/02(土) 10:55:22 

    >>6462ですが、いま自分の録画でも確認してみました。
    完全にオフサイドでした。
    まだ録画が残ってる方は、カタールの1点目を確認してみて下さい。

    今回シャビが「カタール優勝」と予想してましたが、シャビはいまカタール代表に雇われてる指導者の一人です。
    なんか出来レースだったような気も・・・

    +16

    -1

  • 6484. 匿名 2019/02/02(土) 10:55:34 

    >>6462
    見たいんだけど、検索しても出てこない……

    +1

    -0

  • 6485. 匿名 2019/02/02(土) 10:55:44 

    >>6463
    本田選手好きだけどさすがに引き合いに出しすぎ
    吉田選手が持ってないのはわかる笑

    +11

    -3

  • 6486. 匿名 2019/02/02(土) 10:56:07 

    >>6467
    キャプテンが選手交代で下がる時に他の人にキャプテンマーク渡してる
    吉田が控えなら他の人がするよ

    +7

    -0

  • 6487. 匿名 2019/02/02(土) 10:57:55 

    >>6473
    故意じゃないよね。でも得点機会に大きくて影響を与えたとみなされるとPK取られる傾向は強いね。理屈に合わないけど、現実はそう。

    +4

    -0

  • 6488. 匿名 2019/02/02(土) 10:58:52 

    今録画見てるけど、後半の日本選手バテてる
    誰かがボールキープしててもフォローに行かない
    大迫空気
    湿度高かったのかな…

    +2

    -1

  • 6489. 匿名 2019/02/02(土) 11:01:10 

    >>6486

    とはいえ、基本スタメンであることが前提で
    サブに回るようになったらキャプテンは引退じゃないのかな

    +7

    -0

  • 6490. 匿名 2019/02/02(土) 11:01:37 

    カタールの1点目がオフサイドだったら、VAR審判から主審に連絡来るはずだよね。
    あれVAR審判はオフサイドだとわかったはず。
    なんで連絡来なかったのか、来たけど主審がVAR判定に持ち込まなかったのか。
    だけど吉田麻也のハンドはVAR審判から主審に明らかに連絡来てやり取りあってタイムラグがあってからのVAR判定だった。
    おかしくない?いや、完全におかしいよ。

    +37

    -0

  • 6491. 匿名 2019/02/02(土) 11:02:12 

    >>6477
    なるほど。ではこれからも吉田を中心にディフェンダーはやっていく感じなんですね。

    +1

    -1

  • 6492. 匿名 2019/02/02(土) 11:02:23 

    乾がまた代表に戻って活躍したいと思えたって敗戦を機にモチベーション上げてくれたことが嬉しい!
    アラベスでまた頑張ってほしい

    +29

    -0

  • 6493. 匿名 2019/02/02(土) 11:04:39 

    可愛くなった
    【実況・感想】アジアカップ2019 決勝「日本×カタール」【サッカー・日本代表】

    +19

    -2

  • 6494. 匿名 2019/02/02(土) 11:09:27 

    >>6462
    アリじゃない人だよね?
    オフサイド

    +1

    -0

  • 6495. 匿名 2019/02/02(土) 11:10:05 

    >>6487
    うん、昨日のはそうなる
    でもイエローは解せない

    +1

    -1

  • 6496. 匿名 2019/02/02(土) 11:10:34 

    乾の交代遅かったよなあ
    乾はメンタル強そうだし、ずっとベンチで体力もあっただろうし
    もっと早くても良かった

    +54

    -0

  • 6497. 匿名 2019/02/02(土) 11:11:06 

    >>6494
    そうそう!カタールの10番、完全にオフサイド!!

    +9

    -1

  • 6498. 匿名 2019/02/02(土) 11:11:16 

    2020オリンピックの監督もするらしいから若手使いたいんだろうけど、負けてまで経験させる価値あるのかねぇ?

    +2

    -0

  • 6499. 匿名 2019/02/02(土) 11:13:52 

    >>6452
    たしかに顔に出るのがちょっとなーと思うけど、サポーターに罵倒されても何言われても世界と戦いまくってプレミアで何年もやって、イラン戦の乱闘でゴリゴリに食ってかかってイラン人も南野も吹っ飛ばして笑、昨日の試合でも外国人と頭ぶつかっても無傷で、メンタルとフィジカル強いのは間違いない笑

    +44

    -0

  • 6500. 匿名 2019/02/02(土) 11:14:01 

    吉田は大事なときにやらかすっていうよりも、大事なときにやらかしてるのが目立ってるだけで
    比較的大事じゃないときもやらかしてるよ
    CBなのに軽率なプレーしてしまいがち
    昌子や冨安を差し置いてスタメン張るほど能力も高くない
    槙野も言わずもがなだけど、CBは長いこと人材難だったわりに代表では固定気味というかなぜかあまり他の選手が試されないポジだったから変革のときが来てると思う

    +22

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。