-
1. 匿名 2019/02/01(金) 21:21:00
同じ犬種でも、一匹一匹顔が違う+1696
-5
-
2. 匿名 2019/02/01(金) 21:21:27
犬も歩けば棒に当たる+41
-141
-
3. 匿名 2019/02/01(金) 21:21:48
負け犬の遠吠え+16
-184
-
4. 匿名 2019/02/01(金) 21:21:54
かわいいだけじゃ飼えない
命の重さを知った+1987
-10
-
5. 匿名 2019/02/01(金) 21:22:03
しつけは想像してたより大変+1646
-6
-
6. 匿名 2019/02/01(金) 21:22:03
寿命って早いなって事。
そして自分は恵まれてるなって事。+1388
-8
-
7. 匿名 2019/02/01(金) 21:22:05
同じ犬種でも、性格は違う+1344
-3
-
8. 匿名 2019/02/01(金) 21:22:08
性格が人間みたいに色々有ること+1543
-3
-
9. 匿名 2019/02/01(金) 21:22:11
出典:fujipee.com
+245
-69
-
10. 匿名 2019/02/01(金) 21:22:19
お別れが辛すぎた+1289
-1
-
11. 匿名 2019/02/01(金) 21:22:50
ペットではなく心の友+1444
-6
-
12. 匿名 2019/02/01(金) 21:22:53
たまねぎを与えてはいけない
鶏の骨を与えてはいけない+1119
-17
-
13. 匿名 2019/02/01(金) 21:22:54
雨に濡れると、独特な匂い+1031
-5
-
14. 匿名 2019/02/01(金) 21:23:12
+856
-7
-
15. 匿名 2019/02/01(金) 21:23:13
犬にも生々しいアレや生理があること。
犬飼うまで知らなかったよ。(小学生だったから衝撃だった・・・)
+944
-18
-
16. 匿名 2019/02/01(金) 21:23:24
亡くなるという辛さ+1144
-0
-
17. 匿名 2019/02/01(金) 21:23:25
お金も世話も想像以上に大変
相当な覚悟ないと飼えない
ペットショップ大嫌い+1278
-20
-
18. 匿名 2019/02/01(金) 21:23:45
犬って飼い主に従順だなって思った。
猫はツンデレなんだよね。
どちらも可愛いけど+843
-13
-
19. 匿名 2019/02/01(金) 21:23:50
飼う前までは子犬の頃が1番可愛いと思ってたけど、歳をとるにつれてどんどん愛しさが増していった。いつでも今がいちばんかわいいって思っちゃうし、デレデレが止まらない+1818
-6
-
20. 匿名 2019/02/01(金) 21:23:53
想像以上にすごく賢い!
人の動きや声色、表情をよく見てる。+1290
-5
-
21. 匿名 2019/02/01(金) 21:23:54
喋ってる事 そこそこ理解してる
そして色々気遣ってる様子
可愛い!+1473
-1
-
22. 匿名 2019/02/01(金) 21:23:55
なかなか臭う+601
-43
-
23. 匿名 2019/02/01(金) 21:24:06
可愛いは最強ということ///+750
-2
-
24. 匿名 2019/02/01(金) 21:24:08
うちの子が一番可愛いってことかな😍+1167
-6
-
25. 匿名 2019/02/01(金) 21:24:18
忠実なところ+426
-4
-
26. 匿名 2019/02/01(金) 21:24:27
とにかく可愛い
帰って来て部屋がめっちゃくちゃになってても可愛い+837
-19
-
27. 匿名 2019/02/01(金) 21:24:52
溺愛してしまう。+779
-2
-
28. 匿名 2019/02/01(金) 21:25:10
正露丸を嗅がせるとしかめっつらで床をゴロンゴロンする+22
-139
-
29. 匿名 2019/02/01(金) 21:25:10
とにかくお金がかかる
ごはん、美容院、お薬 などなど笑
家族だけどね!+849
-3
-
30. 匿名 2019/02/01(金) 21:25:33
夏のお散歩は夜
アスファルトが暑くて肉球が火傷する+772
-0
-
31. 匿名 2019/02/01(金) 21:25:48
おしっこやうんち…そこら中でしまくる…
しつけにほんとーにイライラする…
犬好きじゃなきゃ飼えない
犬がかわいいだけじゃ飼えない
飼った以上は責任持って可愛がるけどさ+611
-111
-
32. 匿名 2019/02/01(金) 21:25:59
歯磨きの 大切さ
私も 犬も 手遅れ+669
-3
-
33. 匿名 2019/02/01(金) 21:26:11
小型犬はシャワーを浴びるとほぼみんなチワワ+686
-7
-
34. 匿名 2019/02/01(金) 21:26:21
「お留守番おねがいね」っていうと納得して大人しくしていること。
言わずに出かけると拗ねまくる。+810
-14
-
35. 匿名 2019/02/01(金) 21:26:28
表情が豊か+516
-2
-
36. 匿名 2019/02/01(金) 21:26:45
くさいのに嗅ぎたくなる
そしていい匂いだと思う+955
-14
-
37. 匿名 2019/02/01(金) 21:26:56
家族へのランク付け半端ない+843
-3
-
38. 匿名 2019/02/01(金) 21:26:59
くだらないことだけど
匂いを嗅ぐときクンクンするんじゃなくて
ぐぐっと鼻を押し付けるの結構びっくりした+378
-4
-
39. 匿名 2019/02/01(金) 21:27:00
ニンテンドックスみたいにはいかない+20
-17
-
40. 匿名 2019/02/01(金) 21:27:05
命の重さを知る
自分の愛犬は死んだらもうこの世に同じ犬はいない+937
-4
-
41. 匿名 2019/02/01(金) 21:27:25
深キョンのドラマ見てて可愛い
首かしげながらずっと見てて可愛すぎて泣いた+138
-7
-
42. 匿名 2019/02/01(金) 21:27:34
犬が好きな人か、嫌いな人かを、確実に見分ける。+660
-2
-
43. 匿名 2019/02/01(金) 21:27:37
亡くなるなんて考えたくない。ずっと一緒にいたい。+922
-3
-
44. 匿名 2019/02/01(金) 21:27:50
どこかにはまるとバックが出来ない+22
-38
-
45. 匿名 2019/02/01(金) 21:28:09
自分が1人になりたいときに
構って構ってとくると遊んであげるけど正直大変+393
-12
-
46. 匿名 2019/02/01(金) 21:28:14
雄は愛すべき単純おバカちゃん
雌はおしゃまなお嬢ちゃん
どちらも甲乙つけがたい可愛さ+587
-4
-
47. 匿名 2019/02/01(金) 21:28:33
癒し癒し癒し😍
もう犬無しでは生きれない
+587
-2
-
48. 匿名 2019/02/01(金) 21:28:44
こちらが嬉しい顔してれば一緒に喜んでくれる。
悲しくて泣いていると、しょんぼりして寄り添ってくれる。+614
-2
-
49. 匿名 2019/02/01(金) 21:28:49
トピ画はハナコの方でいいのに。+6
-4
-
50. 匿名 2019/02/01(金) 21:29:10
うんこを食べる+403
-67
-
51. 匿名 2019/02/01(金) 21:29:16
愛犬の出会いは縁だなと思う+445
-3
-
52. 匿名 2019/02/01(金) 21:29:48
道端に落ちているゴミの多さ+385
-0
-
53. 匿名 2019/02/01(金) 21:29:57
めちゃくちゃ可愛い。
だが思った以上に世話が大変だった。+282
-1
-
54. 匿名 2019/02/01(金) 21:30:01
悪いことをして怒られてる時の反省の顔が可愛い+449
-1
-
55. 匿名 2019/02/01(金) 21:30:16
人間と一緒でコミュ症の犬もいるということ。
うちの犬です。たぶん人間界でいうところの喪女っていうポジションだと思います。
去勢手術の必要なく一生オス犬と交わることなく終わるでしょう。
モテモテなんですが…+158
-30
-
56. 匿名 2019/02/01(金) 21:30:24
うわっ、チンチン玉玉ある!ってビックリした。そらそうか。笑+173
-1
-
57. 匿名 2019/02/01(金) 21:30:37
ペットショップで子犬見て「かわいいな〜」って思いながら「それでもやっぱウチの子が一番かわいいわ」と毎回確信する。+563
-2
-
58. 匿名 2019/02/01(金) 21:30:59
ドッグランは意外と危険
目離してる飼い主さんが結構いる+228
-4
-
59. 匿名 2019/02/01(金) 21:31:08
めちゃくちゃ寝る
私が構って欲しいけど可愛い寝顔見ると起こせない+313
-3
-
60. 匿名 2019/02/01(金) 21:31:58
ほんとに小さい人間の子供と一緒。
母親にしょぼんとしながら説教受けてて説教終わったらこっちに助けて~って駆け寄ってきた時ズキュンだった。と同時にうわ人間と一緒じゃんって感動した。+420
-3
-
61. 匿名 2019/02/01(金) 21:32:02
今朝、15歳の犬が亡くなりました。昨夜まで元気にご飯を食べて吠えたりしてたのに。今はお花を供えて毛布にくるめて寝かせてます。明日、火葬の予定です。
亡くなって今、感じることは、犬も大切な家族の一員です。+973
-2
-
62. 匿名 2019/02/01(金) 21:32:07
肉球から出来立てのポップコーンの香りがする+428
-2
-
63. 匿名 2019/02/01(金) 21:32:10
2年目で私に犬アレルギー発生。
3年目でワンちゃんが突発性てんかん持ちだと発覚。
11年目お互い症状もだいぶ良くなり、仲良くしてます。いつまでたっても赤ちゃんみたいで可愛い。+432
-2
-
64. 匿名 2019/02/01(金) 21:32:45
ご飯も家事もゆっくりできない
子育てと一緒だね
構わないとウルウル攻撃してきて重い
かわいいんだけどさ
たまに解放されたくなる+162
-44
-
65. 匿名 2019/02/01(金) 21:32:51
ちゃんと人間と同じ感情があって、それを表現してくれる。
人間と変わらないなぁ、愛おしいなぁって。
可愛いだけでは無い。
飼って初めて分かったこと。+326
-2
-
66. 匿名 2019/02/01(金) 21:32:52
こういうトピで何故か涙が出てくること。
いつまでも一緒にいたい+529
-1
-
67. 匿名 2019/02/01(金) 21:32:54
教えたわけでもないのに、家の中で誰が一番偉いかよーくわかってる。
そして、赤ちゃんの時に一番世話をしてくれた人間を最後まで一番信頼している。+408
-0
-
68. 匿名 2019/02/01(金) 21:33:32
>>61
やすらかに眠れるようにお祈りします+478
-0
-
69. 匿名 2019/02/01(金) 21:33:40
雨上がりのミミズの死骸に体を擦り付ける(付けようとする)犬がよくいること+193
-3
-
70. 匿名 2019/02/01(金) 21:33:45
チンチンがしめじの匂い。+0
-36
-
71. 匿名 2019/02/01(金) 21:34:21
コラって口抑えると本気で怒る+15
-8
-
72. 匿名 2019/02/01(金) 21:34:38
>>61
悲しいね。
61さんにかわいがってもらえて、きっとワンコは幸せだったよ。
ありがとうって言って、たくさんたくさん撫でてあげて。+422
-0
-
73. 匿名 2019/02/01(金) 21:34:49
>>21
ペットかったことなくて
分からないけど気遣うって?+1
-22
-
74. 匿名 2019/02/01(金) 21:35:31
いなくなった時の喪失感がハンパない
今鬱になりそうなのを寸前でこらえてる感じ+363
-0
-
75. 匿名 2019/02/01(金) 21:35:33
私が三角座りしてると必ず三角コーナーを通る。笑
可愛すぎる+300
-2
-
76. 匿名 2019/02/01(金) 21:37:09
表情がすごく豊か
笑ったり、困ったり、怒ったり、見てると楽しい
すごく癒される+240
-1
-
77. 匿名 2019/02/01(金) 21:37:10
>>61
とても幸せな一生を過ごしたワンちゃんだったんだろうなぁ。
って、あなたのコメを見て思います。+313
-1
-
78. 匿名 2019/02/01(金) 21:38:35
>>4
わかる。
すっごく可愛いかったけど本当にお世話大変だったよ。特に老後が。でも、すっごく大変だったけどまたあの子に会いたい+278
-2
-
79. 匿名 2019/02/01(金) 21:39:41
表情豊かで感情豊か
おやつが欲しい時の知恵の回り具合と普段の抜け具合が違いすぎる…
+178
-0
-
80. 匿名 2019/02/01(金) 21:40:06
雑種は洗わないと犬臭がヤバい
自分は鼻が慣れたけど部屋が犬臭いって言われる+10
-41
-
81. 匿名 2019/02/01(金) 21:40:10
愛犬に対して愛情が増すほどに大変な思いをしながら生きている犬猫がいるということが悲しくなる。+365
-2
-
82. 匿名 2019/02/01(金) 21:40:34
一回飼って可愛がって育てて死んでしまったら
悲しくて悲しくて最後は同じように先にいなくなっちゃうと思うと次はもう飼えない+274
-3
-
83. 匿名 2019/02/01(金) 21:40:58
飼うまで苦手だったけど
飼ってみたら可愛くてまるで
自分に兄弟が出来た感覚です。
今までは親に人間の兄弟が欲しいと
言っていたけど今は全くいりません(笑)+148
-1
-
84. 匿名 2019/02/01(金) 21:41:22
>>75
うちも!笑
ほんとトキメクよね+14
-1
-
85. 匿名 2019/02/01(金) 21:41:31
数時間でも独りにさせるとすごく寂しがる。家に誰もいないのは罪深い。+279
-2
-
86. 匿名 2019/02/01(金) 21:41:50
言葉は喋れないけど目線や動きで上手に要求を伝えてくる
コミュニケーション上手な賢い生き物+203
-2
-
87. 匿名 2019/02/01(金) 21:41:54 ID:OsSXbkLWlr
>>61さん、今心が乾いてしまっているような状態なんだろうな。私の犬も亡くなる2日前まであんなに元気でニコニコしてたのに前夜から具合が悪く朝は発作を起こし亡くなりました。本当に辛かったよ。どうかわんちゃんのためにも前向きに生きて下さいね。わんちゃんはあなたの幸せを祈ってるはずです。+314
-3
-
88. 匿名 2019/02/01(金) 21:42:32
>>80
雑種のせいじゃないよ…+125
-1
-
89. 匿名 2019/02/01(金) 21:43:12
私だけ特別扱いしてくれる
素直にわがまま言ってくれる
だからと言ってすねてもかわいい
私が構ってほしくても眠たい時は、ため息つきながら逃げられるだがかわいい
うっとりした目で私をみつめてくれる
人間の言葉を覚えてくれる
1度覚えた事は絶対に守ってくれる
永遠のお別れで大切な事を教えてくれた
お別れはきつすぎてきつすぎて壮絶だけど、なんの変哲もない私の人生にかけがえのない時間をくれた
+284
-2
-
90. 匿名 2019/02/01(金) 21:43:29
>>11
ウチは家族の一人だった。お別れはホントに辛かった。+175
-0
-
91. 匿名 2019/02/01(金) 21:43:32
>>61 大変でしたね。どうか61さん気を落とさないでくださいね。ワンちゃんが虹の橋で元気にうちの子と遊べますように。(うちの子も昨年2月に天国へ行きました)辛いことがあったら、がるちゃんの犬猫トピにいつでも来てね。お話ししましょう。+229
-0
-
92. 匿名 2019/02/01(金) 21:44:19
世話をしない両親から引き取ったけど一人暮らしで飼うことの生半可じゃない心身苦労
シングルマザーの気持ちが分かる
ある意味人間の子供なら数年で成長するけど永遠の3歳児と呼ばれているので日々心配が絶えないのでそれ以上に感じてしまう時もある+227
-5
-
93. 匿名 2019/02/01(金) 21:44:21
>>80
それオスじゃね?+2
-5
-
94. 匿名 2019/02/01(金) 21:45:10
悲しさとか痛さの感情に敏感なのかな?
足の爪を怪我してたらなぜかそこだけペロペロするの。
少し悲しいことがあって泣いたら一目散に駆け寄って着て、手をペロペロなめてくれた。
今でも思い出すとちょっとうるっとくる。(🐕は普通に健在ですが)
+207
-1
-
95. 匿名 2019/02/01(金) 21:45:57
自分の人生ささげる事になるくらいの気持ちがないと飼えないってこと
癒されたいから飼うとやりきれないと思う
お金も時間も手間も本当に大変
+134
-3
-
96. 匿名 2019/02/01(金) 21:46:34
愛犬の口に変なものとか埃が入らないように
こまめに念入りに床の掃除をしていた
愛犬の為ならしんどくない不思議+202
-0
-
97. 匿名 2019/02/01(金) 21:46:39
把握してないように見えても、実は色々分かってる。飼い主家族の名前とか理解してる
「この人はママ(と呼ばれてる人)」
「この人は◯◯ちゃん(と呼ばれてる人)」
「この人はお父さんは(と呼ばれてる人)」+217
-0
-
98. 匿名 2019/02/01(金) 21:47:11
ペットは家族。
でも、家族のようで家族じゃない。
そのことを真剣に考えなくてはならない機会がたくさんある。
災害が起こる度にいつも考える。
家族のようだけど、人間の家族ではないんだと。
+172
-6
-
99. 匿名 2019/02/01(金) 21:48:28
散歩していると気軽におじさまに声をかけられてしんどい時がある+107
-12
-
100. 匿名 2019/02/01(金) 21:50:13
私一人暮らしなんだけど犬が先日なくなって、実家に帰るといつも居たはずの子がいなくてポッカリ穴が開いたかんじだった。普段の生活ではあまり実感ないから、写真みてまた会えるかもって思っちゃう。一緒にいるのが当たり前になってる飼い主も沢山いると思うけど、そんな時間もかけがえがないことを思って過ごしてあげてほしいな。+173
-3
-
101. 匿名 2019/02/01(金) 21:50:20
亡くなる間際にわたしの名前を呼んでくれた
…呼んでくれたように感じたのかも知れないけど…
飼い主さんの事をすごく想ってると感じました+183
-0
-
102. 匿名 2019/02/01(金) 21:50:33
家の中のこと、人間の事本当によく見てますよね。雌で旦那が溺愛してるので、旦那ラブ。
娘の事は遊び相手、自分よりは子供だと認識している。+81
-0
-
103. 匿名 2019/02/01(金) 21:50:49
家族で話してると
自分も喋ろうとして
一生懸命フガフガ言ってる
でも思うよう喋れずくーんって言ってる
可愛いです+307
-0
-
104. 匿名 2019/02/01(金) 21:51:03
旦那よりたくさん見つめてくれる(笑)+150
-1
-
105. 匿名 2019/02/01(金) 21:53:06
この子が恋人だったらと何度思ったことか+163
-1
-
106. 匿名 2019/02/01(金) 21:55:05
抜け毛がえげつない。
ラブラドールだけど、こんなに抜けるとは思わなかった。
飼い始めた最初の頃は可愛いだけじゃなく、大変さの方が勝ってたけど、一緒に暮らすうちにだんだんと家族になって愛しい存在になっていったなぁ。
犬は純粋で単純で可愛いよね。+190
-0
-
107. 匿名 2019/02/01(金) 21:55:09
旅行好きだったけど家にいるのが好きになった+160
-0
-
108. 匿名 2019/02/01(金) 21:55:29
ワンちゃんを迎えてはじめて知った近所の道。
こんなところにお店があった。
こんなところにお寺があった。
お花が咲いてる。
氷が張ってる。
いろんなことに気がついた。+291
-0
-
109. 匿名 2019/02/01(金) 21:56:45
全てのペットにいえるけど可愛くて癒される反面お世話が大変お金がかかる。
別れが辛い。
井戸田と安達祐実が、小沢に子犬をプレゼントして小沢が飼えなくてウエンツがおざわって名前つけて飼ってるエピソード。命をはい!プレゼント!って他人にしちゃだめだと思う+309
-1
-
110. 匿名 2019/02/01(金) 21:56:57
同じ種類で同じフード食べて同じシャンプーでも、それぞれ体臭が違う。オスのほうが臭わない。+7
-2
-
111. 匿名 2019/02/01(金) 21:59:11
ごはん、おやつ、散歩、かわいい等々都合のいい言葉だけちゃんと分かってる笑+172
-2
-
112. 匿名 2019/02/01(金) 21:59:19
適応力がある
いきなり溺愛しだしたら幼児退行した+13
-1
-
113. 匿名 2019/02/01(金) 21:59:39
一通りのお世話は全部、私。
なのに、なのに!旦那LOVE。
なんで?何一つしないんだよ?笑
+157
-1
-
114. 匿名 2019/02/01(金) 22:00:28
毎日絶対に何度も笑わせてくれるし、見てるだけで可愛くて気付けばニコニコしてる+98
-1
-
115. 匿名 2019/02/01(金) 22:00:44
ほとんど寝てる+32
-4
-
116. 匿名 2019/02/01(金) 22:00:48
思ってることが面白いくらい顔に出る。表情豊か。+90
-3
-
117. 匿名 2019/02/01(金) 22:01:06
和犬の育てにくさ。
洋犬は褒めればなんでも習得できたのに。
私の認識が甘かった。
大切な可愛い子だけどね。+46
-18
-
118. 匿名 2019/02/01(金) 22:01:13
本当に家族になる。
亡くなった時は本当に辛かった。
10年あっという間。+188
-1
-
119. 匿名 2019/02/01(金) 22:01:33
とにかく可愛い!
お金もかかるし世話は大変だけど、家族だから当たり前のことって思う。
飼う前は動物は動物、と思ってたけど。+47
-0
-
120. 匿名 2019/02/01(金) 22:01:44
今朝15歳の犬が死んだ飼主です。
皆さんあたたかいメッセージをありがとうございます。子ども達が就職や大学上京で家を出て、犬との2人暮らしが4年経ちます。この子が亡くなって、独りぼっちの淋しさが、込み上げて大泣きしました。いつまでも泣いてると明日ちゃんと送り出せてあげられないと思い、気持ちを切り替えて布団に入って、携帯を見ながら寝ようとしていたところでした。皆さんの優しさに感謝です。ちゃんと眠れそうです。ありがとうございます。+418
-1
-
121. 匿名 2019/02/01(金) 22:01:48
兄弟犬でも、飼い主によって性格が変わるw
飼い主に似るっていうけど、ほんと似る!
憎たらしいところも自分を見てるようで、可愛いような悔しいような笑
世界で一番大好き。
これで寿命が10数年なんて、神様って意地悪だなぁって思う。転職中無職なので毎日一緒にいるけど、仕事見つけてこの子が1人の時間に大きい地震が来たらどうしよう。とか、苦しんでる時にそばにいれなかったらやだな。とか考えると仕事もしたくない笑+139
-2
-
122. 匿名 2019/02/01(金) 22:02:24
じーっと可愛い顔で見つめるの反則です。+65
-0
-
123. 匿名 2019/02/01(金) 22:02:30
表情があること。えっ(´⊙ω⊙`)って顔するときある。+170
-3
-
124. 匿名 2019/02/01(金) 22:02:47
>>109
それに、井戸田は小沢が犬嫌いなのを知っていてわざとイタズラでプレゼントしたらしいよ
アメトークでニヤニヤしながら話してた
井戸田大嫌い!
+340
-0
-
125. 匿名 2019/02/01(金) 22:02:55
人との出会いも増える、ひとりで散歩してても声はかけられないけど、犬と一緒に散歩してると知らない人によく話しかけられる。+90
-0
-
126. 匿名 2019/02/01(金) 22:02:59
>>62
プラス1000押したい。
肉球がポップコーンなんて、犬飼って始めて知ったよ本当!+122
-1
-
127. 匿名 2019/02/01(金) 22:04:18
家族はいつも仲良く笑っていてほしいと思ってくれている!
無駄吠えは絶対にしないのに、夫婦喧嘩が始まりそうになると吠えて喧嘩の仲裁をしてきます。
怒っても、ハウスに入れても喧嘩の雰囲気を感じているうちは吠え続けるので、おかげで夫婦間で言い争うことがなくなりました。
今までは喧嘩していたようなことを、冷静に話し合うようになったので本当に感謝しています。+139
-0
-
128. 匿名 2019/02/01(金) 22:04:35
動物園に行っていろんな動物見ても
うちのワンコがいちばんかわいいと思える。+119
-0
-
129. 匿名 2019/02/01(金) 22:06:07
15歳の愛犬。耳が聴こえなくなり、視力も落ちてきた。
でも、赤ちゃん返りして、オムツしている姿も可愛い。甘えん坊で、ずっと着いてきてピッタリくっついて寝てる。
可愛くていとおしい。
元気な老犬生活を過ごそうね。
お金は莫大にかかるけど、大事な家族です。
+248
-1
-
130. 匿名 2019/02/01(金) 22:07:25
うちの子はメスなんだけど、夫と実家の父の前ではなんとなく女の顔になる
人間と一緒なんだろうか+75
-0
-
131. 匿名 2019/02/01(金) 22:08:33
見ず知らずの人に愛犬を可愛いって言ってもらえると自分が言われたかのように嬉しくなる+181
-0
-
132. 匿名 2019/02/01(金) 22:09:37
>>70
ウソ!嗅ぎたい!(変な意味じゃありません!)+9
-2
-
133. 匿名 2019/02/01(金) 22:10:24
老犬(人間の歳で80歳のダックス)でも、おやつのジャーキー欲しさに突進してくる
しかも、結構な力で突進してくる笑
+114
-0
-
134. 匿名 2019/02/01(金) 22:12:23
ペットショップの言う小型犬は散歩が要らないなんて嘘だから…
先代の中型犬の運動量を楽々熟し、家の中でも遊びまくる。+156
-1
-
135. 匿名 2019/02/01(金) 22:12:50
口をペロペロされても嫌な気分にならない
潔癖なのに+87
-2
-
136. 匿名 2019/02/01(金) 22:13:03
どうしても飛行機に乗せなきゃ行けない時に降りたら元気な状態で会えるか本当にドキドキする。+68
-2
-
137. 匿名 2019/02/01(金) 22:13:10
イケメン美人が好き。
私の犬はメスだったけどそうだった。(笑)+17
-1
-
138. 匿名 2019/02/01(金) 22:16:02
毎朝目覚めるとまるで私がずっと死んでてやっと生き返ったかのように全力で喜んでくれる+169
-0
-
139. 匿名 2019/02/01(金) 22:18:06
昔、飼っていた犬(ポテト)「ポテト」って呼ぶと手にちょこんと乗せてきた。
写真を撮ろうとするとちゃんと可愛くポーズとって…。
亡くなった時、母と「(亡くなった)おばあちゃんの時は涙が出なかったのに、どうしてこんなに涙が出るんだろうね。」って泣いたのをよく覚えています。+140
-0
-
140. 匿名 2019/02/01(金) 22:18:12
仕事に行きたくなくなる。
一秒でも多く一緒にいたい。
冷めた自分にこんな気持ちになる相手(犬)ができるなんて思いもしなかった。+160
-0
-
141. 匿名 2019/02/01(金) 22:18:51
>>132
ほんとにほんとです。似てる匂いとかじゃなくてそのまんましめじ 笑+1
-0
-
142. 匿名 2019/02/01(金) 22:19:08
スピリチュアルには興味ないけど、虹の橋はあってほしいと本気で思ってる+271
-0
-
143. 匿名 2019/02/01(金) 22:19:22
寿命が短い
もっと一緒にいたかった
別れが辛すぎる
でも最後までお世話ができてよかった+153
-0
-
144. 匿名 2019/02/01(金) 22:20:32
愛犬の頭の匂いがなんとも愛おしい+146
-0
-
145. 匿名 2019/02/01(金) 22:20:58
愛しくて死ぬこと考えると涙が+128
-0
-
146. 匿名 2019/02/01(金) 22:21:19
ペットではない。
カテゴリー的にはペットとか愛玩動物だろうけどそんな存在じゃない。両親でも兄弟でもないけど家族。話せないけどコミュニケーションは取れる。+168
-2
-
147. 匿名 2019/02/01(金) 22:21:33
モフモフの愛犬がフワフワの毛布に包まれているのを見るのが至福+92
-1
-
148. 匿名 2019/02/01(金) 22:22:51
私の膝に座るのが好き。
抱っこするとピタッて頭をくっつけて
甘えてくる。ずっと一緒にいたいよ
おばあちゃんになってきて
寝てばかりいるけど起きてくると
相変わらずちょこんと私の膝に乗るんだよ
大好きだよ+144
-0
-
149. 匿名 2019/02/01(金) 22:23:08
愛犬に似てるねと言われるととても嬉しい+61
-0
-
150. 匿名 2019/02/01(金) 22:23:12
自分の美容院を節約して愛犬の美容院に使う+117
-0
-
151. 匿名 2019/02/01(金) 22:23:34
+116
-1
-
152. 匿名 2019/02/01(金) 22:23:41
兄が死んでも涙は出なかったが、犬の死には胸が張り裂けるほど泣いてしまう。
なぜここまで愛しいと思ってしまったのか後悔するほど別れが辛い。
+133
-1
-
153. 匿名 2019/02/01(金) 22:26:55
犬の十戒にある様に、本当に飼い主の私の事を愛してくれたんだなって。
最期の日はショック状態で身体に力もなく、点滴打ってもらっても目が虚状態だったのに、亡くなる少し前、私の方をパッチリ目を開けて見て笑ってる様だった…
去年の12月の出来事。
いつまでも悲しんでたら成仏できないからと思いつつも、やっぱりこのトピの似たエピソード見て泣いてしまう。+202
-0
-
154. 匿名 2019/02/01(金) 22:27:48
子供は居ないけどおそらく子供に対する親のような愛を教わった。
犬達が子供から老犬になり、看送って人として本当に沢山の事を教わり、成長させてもらえた気がする。
人間の子供達をより大切に思えるようになった。
毎日「普通」に過ごせる事の有難さも身に染みて分かるようになった。
生きる事を教わった。+140
-1
-
155. 匿名 2019/02/01(金) 22:28:14
初めてのわんこを迎えて5年目。
本当にかけがえのない存在で、毎日可愛い大好き大切がとまらない!
家に帰ってくると全力のお出迎え
お散歩やご飯の時の目をキラキラさせる所や、悪さしたときの申し訳なさそうな顔とか。
まだ5年、もう5年って気持ちです。
いなくなるのを考えるだけで泣けてくる。+153
-2
-
156. 匿名 2019/02/01(金) 22:29:07
うちの犬は話しかけると鼻で
「ブブブッ」って返事してくれる。
犬は「ワン!」だけだと思ってたから。
あとシッポを振らない犬もいるんだな~って。
+69
-1
-
157. 匿名 2019/02/01(金) 22:29:34
>>120
情景が目に浮かんで泣いてしまいました。
辛いですね。ご飯は食べられてますか。
いつかお別れが来ると思うとなかなか踏み切れなくて、飼うまでに2年悩みましたが、縁あって今6カ月の子がいます。
イタズラばかりだけど、笑わされたり驚かされたりしてます。1日1日を大切にしたいと改めて思いました。
時間が解決してくれるとは思わないけど、また心から笑える日が来ますように。
+109
-0
-
158. 匿名 2019/02/01(金) 22:29:50
うちに来てくれて本当にありがとう+154
-0
-
159. 匿名 2019/02/01(金) 22:31:56
>>153
たくさん、たくさん愛情を注いでこられたのですね。
愛犬ちゃんも、
きっと、最期まで153さんがそばにいてくれて嬉しかったと思います。
+63
-1
-
160. 匿名 2019/02/01(金) 22:32:24
フードの事を調べ市販のは買わなくなる+53
-0
-
161. 匿名 2019/02/01(金) 22:32:33
水が嫌いな犬もいる。+52
-0
-
162. 匿名 2019/02/01(金) 22:33:24
今日は2月1日
昨年の2月1日は初めて愛犬に出会った日です。
365日前です。うちの子になってくれてありがとう❤️+95
-0
-
163. 匿名 2019/02/01(金) 22:33:35
>>120
幸せなワンちゃんだね。
思い出をたくさんくれたんだね。
毛並みの手触りとか、プニプニの肉球とか、匂いとか、忘れないように、ゆっくりお別れできるといいね。+67
-0
-
164. 匿名 2019/02/01(金) 22:34:04
こんな事をいう日が来るとは思わなかったけど
「これが幸せってヤツか…」って。
この小さくて柔らかくてあったかいものを抱っこしてる時とか、ひたすら寝てるのを見てる時とか、(鼻ぺちゃ犬なので)イビキが意外と大きいんだけど、それすらひたすらいとおしい。
なんだろう。この本能が満たされる感じ。+99
-0
-
165. 匿名 2019/02/01(金) 22:34:14
粗相の始末が大変で叱ってばかりになってしまった+15
-3
-
166. 匿名 2019/02/01(金) 22:35:20
うちも昨年ワンちゃんを亡くしました。
カレンダー見るのか辛い。
もうすぐ命日なんだと思うと。+94
-0
-
167. 匿名 2019/02/01(金) 22:36:44
どんな姿も愛らしい+115
-0
-
168. 匿名 2019/02/01(金) 22:36:58
こんなに寂しがりやだとは思わなかった。昼間だけとはいえ何度もお留守番させてごめんね。+95
-0
-
169. 匿名 2019/02/01(金) 22:39:16
犬の十戒、心に沁みる。
特に、「本気になると私の方が強いことを忘れないで」ってとこ。叩いたりいじめたりなんて絶対しないけどさ。はっとさせられるよ。いつでも使える強い牙を持ってるのに、私たちに従順で慕ってくれる。
大切に可愛がらなきゃって思う。+165
-0
-
170. 匿名 2019/02/01(金) 22:39:42
肉球におっては、
くっさー
耳をにおっては、
くっさー
お口も、
くっさー
どんなにお手入れしても、
きれいにしてあげても
ちょっと経つと
くっさーってなる。
でも、全部全部が愛おしい。
その臭さも愛おしい。
幸せな気持ちにさせてくれるにおい。+139
-1
-
171. 匿名 2019/02/01(金) 22:39:54
+14
-54
-
172. 匿名 2019/02/01(金) 22:41:33
犬も猫も本当にいてくれてありがとう!+37
-0
-
173. 匿名 2019/02/01(金) 22:41:40
>>165
叱ると逆効果だよ。粗相しても無反応で片付けるといいよ。+59
-0
-
174. 匿名 2019/02/01(金) 22:42:44
今年の1月25日実家で飼ってた愛犬が旅立ちました。
去年の1月24日に祖母を亡くしたので、あえて祖母の次の日を選んだのかなと思ったりしてます。
あの子にとって私はダメな飼い主だったんじゃないかと思うと、やっぱり今でも涙が止まりません。
立ち直れる日が来るんだろうか、と思う毎日です。+99
-0
-
175. 匿名 2019/02/01(金) 22:42:47
>>120
わんちゃん、120さん家族に愛されて幸せだったと思います。
私が10歳の時シーズーを飼い始めて、出産させて2匹飼いになり、その子達は17年生きました。私も姉も嫁いでいて、母が一人で見送りました。その子達を失ったのも辛かったし、一人で見送った母を思うとそれも辛くて辛くて…
その母を三年前、私一人で見送りました。
当時はもちろん辛くて、今も寂しいです。
ですが、私は母を見送れて良かった、そう思っています。だからあの子達を見送った母も、同じ気持ちになったと思っています。
もうワンコは飼わない、と思っていたのですが 縁があり今家族の中心にワンコがいます。年齢的に私も娘たちが家を出たあと、ワンコを見送る事になりそうです。
辛いと思います。でも、見送る事ができるのは幸せな事。と思うようにしています。
もしも私が先に天国に行ったら、心配で心配できっと成仏できませんもの… そのぐらい、ワンコは大切で可愛くて、家族になっちゃうんですね…
長文ごめんなさい。120さんのコメを見て、母や初代ワンコズ、現ワンコを思いながら思わずコメントしてしまいました。+79
-0
-
176. 匿名 2019/02/01(金) 22:43:04
うちの犬、「クチャイ、クチャイ」の言葉に
褒められてると思ってる。+83
-0
-
177. 匿名 2019/02/01(金) 22:45:21
愛犬が亡くなって、次の子を迎えるとき
前の子と似た子を選んでいる。+70
-1
-
178. 匿名 2019/02/01(金) 22:46:05
動物飼ってたことある人にしかお別れの辛さがわからないんだなって思った。
私が愛犬が亡くなり落ち込んでて事情説明しようとしたら、「え、それで?」て言われたから。+138
-0
-
179. 匿名 2019/02/01(金) 22:46:10
>>120さん
私も最近愛犬を亡くし、喪失感と戦っている所です
事情があって成犬から飼い始めた犬でしたがいつのまにか何より大切な存在になり、動物とも意思の疎通が出来る事を教えてくれた子でした
足音が聞こえるような空耳があったり台所に立っているとふわっと脚元を通った感じがしたり、会いたい、抱きしめたいって思うと辛くなって涙が溢れます
今は辛くてこれ以上ないくらい悲しいけど、虹の橋で待っていてくれる事を願ってお互いに乗り越えましょうね+128
-0
-
180. 匿名 2019/02/01(金) 22:47:18
可愛い〜、いい子ねぇ〜の連呼が半端ない+44
-0
-
181. 匿名 2019/02/01(金) 22:47:42
動物病院のお金のかかること+50
-1
-
182. 匿名 2019/02/01(金) 22:48:11
犬なのに、和犬じゃないのにツンデレ。
寂しい。もっとかまって。+12
-0
-
183. 匿名 2019/02/01(金) 22:48:33
子供を叱っていて手を上げそうになると吠える
反省しました。+39
-1
-
184. 匿名 2019/02/01(金) 22:48:42
外出するとき
1番心配なのがワンちゃんのこと。私がいない間に
「クーラーが冷えすぎてたらどうしよう?」
「エアコンが故障して部屋がサウナ状態になったらどうしよう?」
「鍵をかけ忘れて犬が外に逃げたらどうしよう?」
と心配ばかりしている。+148
-0
-
185. 匿名 2019/02/01(金) 22:49:03
亡くなったあの子の手触りを一生忘れない自信がある。+123
-0
-
186. 匿名 2019/02/01(金) 22:50:40
シニアになってからの可愛さがある。+110
-0
-
187. 匿名 2019/02/01(金) 22:50:43
>>169
信頼関係があるからこそだよね。+5
-0
-
188. 匿名 2019/02/01(金) 22:51:15
飼い主に情熱的
心の底からまっすぐに愛してくれる
+39
-1
-
189. 匿名 2019/02/01(金) 22:51:57
>>184
わかるー!
ウチの父は「かわいいから盗まれたらどうしよう」って本気で心配してる。+126
-0
-
190. 匿名 2019/02/01(金) 22:53:09
犬は賢いと思っていたけど予想以上でした
挨拶1つ聞くだけでこちらの感情を読み取る
ドッグランや散歩中に会う人で私があんまり好きじゃない人には懐かない
反対に私が密かに好きだと思っている人や憧れている人にはめちゃくちゃ懐く
あと>>160さんと同じくフード!
ちゃんとした基準のものと体に合うものを求めてついに米の約二倍する値段のフードにたどり着いてしまった
+53
-2
-
191. 匿名 2019/02/01(金) 22:54:32
>>61
ウチも今日の昼過ぎに16歳4ヵ月で旅立ちました。
ウチも明日火葬なのですが、この素晴らしい毛並みをもう触れない、寄り添ってくれることもなくなる、と思うとお見送りしたくない気持ちがふつふつと…
今ウチに始めてきた日からの写真を眺めてます。
励まされ慰められ、貰うことばかりだった。
本当に愛していたよ。
楽しかった日々をありがとう。
+143
-0
-
192. 匿名 2019/02/01(金) 22:57:27
この子が死んだら例え体が健康でも私の心も死ぬ+105
-0
-
193. 匿名 2019/02/01(金) 22:57:58
犬も泣くんだよ
鳴くんじゃなくて泣くんだよ+101
-1
-
194. 匿名 2019/02/01(金) 23:00:27
散歩中の後ろから見る全てが可愛い。
うんこしてても愛しい+130
-1
-
195. 匿名 2019/02/01(金) 23:03:55
>>61
うちの子も急でした。すごい元気でご飯も催促してたのに、夜嘔吐してから転げおちるように命の火が消えました。
もうすぐ4ヶ月、毎日遺骨に手を合わせ、あの子の匂いのついた首輪をベッドに置いています。
犬の存在感どれだけ大きいものか気づきました。+98
-0
-
196. 匿名 2019/02/01(金) 23:04:07
ものすごい人が大好きなうちの犬だけどね、私が苦手だと感じる人は犬も苦手であんまり近寄らない。犬って本当に飼い主の事を見てるよね。全身全霊で愛をくれるから、私も自分の娘のようにお世話してる。先に死んでしまう事考えるだけでもう辛い。+61
-0
-
197. 匿名 2019/02/01(金) 23:04:10
忠実!+9
-0
-
198. 匿名 2019/02/01(金) 23:04:57
>>191 本当に大変でしたね。お辛いですね。
私たちのわんちゃんは皆で虹の橋で遊んでますよ!淋しくないですよ!うちの子も天国にいますからね。大丈夫ですよ。
191さん、どうかお身体に気をつけてくださいね。
+72
-0
-
199. 匿名 2019/02/01(金) 23:07:14
贅沢品。
金も時間も容赦なく奪われる。
でもそれ以上のものを与えてくれる。+90
-0
-
200. 匿名 2019/02/01(金) 23:09:19
>>191
悲しいね。
ワンちゃんはきっと「幸せだったよ、ありがとう。」って言ってるよ。
毛並みを忘れないように、たくさんナデナデしてあげてね。
191さんの家族になれたワンちゃんは、間違いなく幸せだったはずだよ。+62
-0
-
201. 匿名 2019/02/01(金) 23:10:54
夫婦喧嘩したら必ず私をかばってくれてありがとう+48
-0
-
202. 匿名 2019/02/01(金) 23:11:20
暖かいお布団で一緒にくっついてお昼寝する時、たまらなく幸せを感じる。犬もうっとりしてる。+95
-1
-
203. 匿名 2019/02/01(金) 23:13:30
後悔
猫のほうが良かった+2
-52
-
204. 匿名 2019/02/01(金) 23:14:41
>>130
えーとウチも雌の柴犬ですが🐕
長男21歳が撫でるとめっきり女子の顔つきでウットリしてますよ笑
ダンナは遊び担当、私と長女はご飯と散歩担当って分かってるみたいだよ🤭+59
-0
-
205. 匿名 2019/02/01(金) 23:18:40
>>81
しょっちゅう、頭をよぎって飼わなきゃよかったのか、と考えてしまいます。
結局、売り物としての動物を買う人間がいるから、ペットショップがなくならないんだよなぁ…とか。
子供の頃は、新聞の「差し上げます」見て、猫をもらってきて飼ってました。
なんとなく、立ち寄ったペットショップで
一目惚れして、翌日飼うことになるとは…
+5
-5
-
206. 匿名 2019/02/01(金) 23:19:18
>>195 突然って本当にお辛いと思います。(実母の死で経験しています)
どうか195さんの心と体の疲れが軽くなりますように。私も愛犬を亡くして一年たちますが1日たりとも思い出さない日はありません。+49
-0
-
207. 匿名 2019/02/01(金) 23:23:35
喜怒哀楽の表情が豊か。+23
-0
-
208. 匿名 2019/02/01(金) 23:24:48
>>205
一目惚れってことは縁があったってことよ
だから、飼って良かったんです
+52
-0
-
209. 匿名 2019/02/01(金) 23:24:50
犬は、笑う。+89
-0
-
210. 匿名 2019/02/01(金) 23:27:49
>>169
犬の十戒、泣けてくるけど、ウチのはけっこう常に本気出してくる。鶏肉の骨、カミカミしてるときにふざけて取ろうとしたら、親指の爪、真っ二つになった。右手痺れて眠れなくなった。生後半年くらいの時に洗練を受けました…+11
-3
-
211. 匿名 2019/02/01(金) 23:30:21
>>208
そう考えるしかないですよね。
ペットショップがなくなることは、ないんでしょうし。+1
-2
-
212. 匿名 2019/02/01(金) 23:31:15
>>120
本当に切ないですよね。
うちも昨年14歳で亡くなりました。
初めて会った時のこと、初めてのお散歩、部屋中むちゃくちゃにされたり、一緒に遊んだり、私が泣いてるときはそっと側にいてくれたり…。
家族というか、親友というか、犬って不思議な存在ですね。+94
-0
-
213. 匿名 2019/02/01(金) 23:34:03
毎日愛おしさが更新される。人の犬の匂いは大嫌いだけど自分の子の匂いは何よりの精神安定剤。+60
-0
-
214. 匿名 2019/02/01(金) 23:34:04
散歩してたら近所の人がすごく話しかけてくること
名前を聞かれて自分の名字を答えたことあります+18
-0
-
215. 匿名 2019/02/01(金) 23:35:43
肛門腺絞り+79
-1
-
216. 匿名 2019/02/01(金) 23:36:34
犬の肉球もかわいい+55
-1
-
217. 匿名 2019/02/01(金) 23:36:56
感情が顔に出ることかな。
嬉しそうだったり寂しそうだったり、喋らなくても表情でけっこう読み取れる!+63
-0
-
218. 匿名 2019/02/01(金) 23:39:32
かけがえのない家族。
可愛すぎて癒し。
大好き!!+54
-0
-
219. 匿名 2019/02/01(金) 23:39:41
>>215
おしり歩きするんだよねー(笑)
初めて見たときはびっくりしたわ🤣+29
-0
-
220. 匿名 2019/02/01(金) 23:47:28
あくまでも猛獣だということ。
どんなにかわいくても、仔犬の時からきっちり上下関係を叩き込まなければならないこと。
かわいいかわいいで何もしつけなかった妹は、たまたま犬がそばにいるときに空の食事皿をとろうとして噛まれ、親指の爪が砕けました。
犬にとっては「格下の立場の者が、群れのリーダーの食べ物に手を出した」と思って切れたのでしょう。
世界最小の犬と言われるチワワでも、本気で噛まれたら爪なんて一瞬で貫通する。
これが中型犬なら指が食いちぎられ、大型犬だったら手首ごと食いちぎられてたかもしれません。+37
-11
-
221. 匿名 2019/02/01(金) 23:50:56
>>113
同じく。旦那は遊ぶだけ。なんか旦那にジェラシーですよね(笑)
私が帰ってきたときは部屋のドア開けたら迎えに来ず、今までいた場所で尻尾を軽く振るだけー。
旦那が帰ってきたらドアの前で待ちきれず足踏みしたりクンクン言ってるw+31
-2
-
222. 匿名 2019/02/01(金) 23:52:26
雷鳴ったらスゴい勢いで膝の上に乗ってきてた。そこがまたカワイイ。+26
-1
-
223. 匿名 2019/02/01(金) 23:52:33
いつかいなくなってしまうことを
考えただけで胸が苦しくなる…
ずっと一緒に居たいんだけどさ
死んでしまうのが怖い
大事すぎて+98
-0
-
224. 匿名 2019/02/01(金) 23:52:42
犬は、臭い。+1
-15
-
225. 匿名 2019/02/01(金) 23:54:54
犬の十戒➡︎ジワジワ泣けてきます+42
-0
-
226. 匿名 2019/02/02(土) 00:08:03
自分の底知れない愛の深さ。
無償の愛を注げることにびっくり。+73
-0
-
227. 匿名 2019/02/02(土) 00:11:01
>>220
こういう現実もわかってもらいたい。
本当に、自分の祖母が小指噛みちぎられてしまって…という方と会ったことありました。+9
-3
-
228. 匿名 2019/02/02(土) 00:12:03
この世にこんなにも愛おしい存在があるのかと思った
粗相をした時の申し訳なさそうな顔
本当にくしゅんでいた
もうすぐ父の49日なんだが、6年前に逝ったワンコと会えるのかなあと思ったら父が羨ましい
+91
-0
-
229. 匿名 2019/02/02(土) 00:12:43
>>221
毎朝毎晩、散歩行ってるのになー😭+8
-2
-
230. 匿名 2019/02/02(土) 00:12:45
飼い主への愛がすごい!
+29
-0
-
231. 匿名 2019/02/02(土) 00:14:27
かなりのやんちゃで私の事なめきってると思ってたけど、ある日胃痛でうずくまって苦しんでたら私の前をウロウロしてクゥ〜ンて鳴いて顔を押し付けてきた。
犬は優しいなって思った。+81
-0
-
232. 匿名 2019/02/02(土) 00:17:19
当たり前のことなんだけど、個性がある。
犬って、誰にでもフレンドリーで楽天的、
散歩命で雨の日も行きたがる!・・・みたいなイメージだったけど、
人見知りする子もいれば、
神経質な子もいるし、
雨の日は散歩行きたくないって子もいるんだな、と。+81
-0
-
233. 匿名 2019/02/02(土) 00:21:04
可愛い、好きだけでなく、愛しいという気持ちを、人が動物に抱くということを教えてくれたのが犬。+57
-1
-
234. 匿名 2019/02/02(土) 00:22:49
>>221
犬が興奮しすぎず冷静に応対するのって、
その人を尊敬してるからだよー。
関係がとてもいい証拠。
自分に置き換えて見たらわかるけど、
尊敬してる人が来た時、飛び跳ねてキャーキャー言って騒ぐより、
ちゃんと距離保ってその人のじゃまにならないようにするでしょ?
アイドルとかなら騒げても尊敬してる人の前じゃ、
そう簡単にはっちゃけられない。
それと一緒。
・・・ってわかっててもジェラシーは感じるけどね(苦笑)+30
-0
-
235. 匿名 2019/02/02(土) 00:25:19
寡黙な父だが犬には赤ちゃん言葉使ってた。ある時、父が自室でまた赤ちゃん言葉使ってたの聞こえたからまた犬と話してるんだなー、と思って居間に行ったらそこに犬がいて、あれ?と父の部屋に確かめに行ったらパソコンで犬の写真の編集をしてたから恐らく犬の写真に赤ちゃん言葉で話しかけてたのだと思う。あえて指摘はしなかった。+94
-0
-
236. 匿名 2019/02/02(土) 00:29:27
子犬より老犬の可愛さがヤバい。穏やかでぼーっとしてて守ってあげたくなる。愛犬は15歳で数年前に亡くなってしまったけど老犬が散歩してると可愛くてずーっと見ちゃう。+86
-1
-
237. 匿名 2019/02/02(土) 00:30:24
オスはマーキングがすごいということ。先に飼ってたメスは全くてがかからない+17
-1
-
238. 匿名 2019/02/02(土) 00:37:45
>>73
私の元気がないと、お座りの姿勢のままバックしてお尻で迫ってきて「まあモフモフして元気出せよ」と言わんばかりのドヤ顔をキメる。
ケンカしてると仲裁しに来る。
普段絶対やらないんだけど、泣いているときはヌイグルミを咥えてきて私をあやそうとしてくれる。
正直、他の家族より空気読めて優しい。+87
-0
-
239. 匿名 2019/02/02(土) 00:41:00
>>63
私も犬アレルギーだった!
でも、自分ちの犬は平気、慣れなのかな?
13歳のコーギー、想像以上に元気!
1時間の散歩して、ご飯がっついてる、笑。
本当に可愛い。たぶんこの子が人生最初で最後の犬だと思う。+22
-0
-
240. 匿名 2019/02/02(土) 00:42:33
臭い+1
-7
-
241. 匿名 2019/02/02(土) 00:47:08
>>220
それいつも思う。
飼い主の隙を見て、喉元を噛めば一発で勝てるだろうにしないんだよなって。
本当は猛獣。理解した上で飼いたい。
+33
-1
-
242. 匿名 2019/02/02(土) 00:57:58
犬でもオナラするんだね。頭の後ろでブッとされて、普通に臭った。でも可愛いから全然OK!+83
-0
-
243. 匿名 2019/02/02(土) 01:04:31
ここ読みながら涙が止まらなくなってたら
うちの子はこの時間だし寝ていたんだけど
泣いてる私に気づいて涙舐めに走って来た。
ほんと、大好き!いつもいつも癒してくれる。
そして、いつも待ってる。ゴメンね、そしてありがとう。+80
-0
-
244. 匿名 2019/02/02(土) 01:05:54
愛犬のまばたきすら愛おしくてウ○コすら可愛くて屁の臭いなんて癖になるくらい愛してしまうこと。+54
-3
-
245. 匿名 2019/02/02(土) 01:06:17
飼うまでは「ペット」だと思ってたけどやっぱり違う、立派な家族だ…。
持病があるけど、この子たちのために頑張ろうって気になれた。
支えてもらってるのはこっちの方だと感謝しています。+71
-0
-
246. 匿名 2019/02/02(土) 01:12:00
よくそっぽむいて聞こえないフリするんだけど、身体は正直なもんでしっかり耳だけはこっち向いてるの。
しっかり聞いてるじゃんか笑
たまらなくかわいい+77
-0
-
247. 匿名 2019/02/02(土) 01:13:07
自分の服を買うのは2000円ぐらいでも躊躇うのに犬の服は躊躇わず買ってしまう!
うちの犬は冷え症なので、機能性インナーを買いましたが5000円しました(汗)
でも喜んで着てくれているので満足です♪
飼うまでは服を着せることを着飾ってるとかペットバギーに乗せてるのも甘やかしだと勘違いしてたけど、どれもちゃんと理由があるんですね。+93
-0
-
248. 匿名 2019/02/02(土) 01:15:12
>>244
わかる。犬の大さえかわいらしい。赤ちゃんのときはこんな糸みたいなやつが出るんだと愛しくなった+9
-1
-
249. 匿名 2019/02/02(土) 01:18:56
足の裏は香ばしいポップコーンのかほり+18
-0
-
250. 匿名 2019/02/02(土) 01:23:44
命の重さと無責任には死ねないということ
。それまではいつ死んでも悔いなしと思っていたけど、今ではこの子を看取るために長生きしなければと思っている。+53
-0
-
251. 匿名 2019/02/02(土) 01:28:27
ペットショップの生体販売を見ると心苦しくなる。小さい時から親兄弟から離されて、ひとりぼっちで電気で明るいガラスケースに入れられて、大きくならないように充分なフードも与えられない。人気の犬種は種犬として何回も強制的に妊娠出産させられて身も心もボロボロ。子犬って四カ月までは親から引き離してはいけないんだよね。情緒不安定な犬になるんだよ…
毎日殺処分されている犬達もいる…出来るだけ引き取りたいよ…ペットショップはそういう犬達のアダプションイベントを開催して欲しい。+79
-1
-
252. 匿名 2019/02/02(土) 01:59:10
>>61
虹の橋でほかのお友達と楽しく遊びながら、いつか来る主さんのこと待ってるよ!
長生きできたんだね!
直前まで元気でいられて幸せだったでしょうね!+36
-0
-
253. 匿名 2019/02/02(土) 02:04:30
可愛すぎて辛い+20
-1
-
254. 匿名 2019/02/02(土) 02:15:03
言語を喋らないだけで、人間と同じ知性を持ってる
ノンバーバルコミュニケーションで犬のいいたいことが99%伝わってくる。
一生守りたい。
+52
-0
-
255. 匿名 2019/02/02(土) 02:18:09
うちは元保護犬です。
一緒に今日のワンコに出演しました(^ ^)
良い思い出だ。
長生きしようね。+89
-0
-
256. 匿名 2019/02/02(土) 02:37:31
ちゃんと言葉を理解する。嬉しかったり不機嫌だったり寂しかったり、感情がある。+48
-0
-
257. 匿名 2019/02/02(土) 02:43:37
めっちゃあたたかいわかってたけど思った以上に感動する冬😭+33
-0
-
258. 匿名 2019/02/02(土) 02:46:20
私もちょうど1年前に、大好きだった愛犬を亡くしました。
本当に大好きで、大好きで、あんな可愛い子がもう
この世にいないなんて信じられません。
一年経てば、気持ちも少しは落ち着くかと思ったけど、まだ、思い出すと涙が止まらなくなります。
私はまだ生きてるけど、あの時、心は一回死んでしまいました。立ち直れる日が来るのかな。
大好きだったよ!本当に!
一緒にいてくれて、ありがとうね。+92
-0
-
259. 匿名 2019/02/02(土) 03:00:01
きちんと表情がある!
よく見てると悲しい時や嬉しい時の顔が全然違う!
あとはペットじゃなくて大切な家族だと、思ってる+36
-0
-
260. 匿名 2019/02/02(土) 03:58:56
子犬、成犬時代ももちろん可愛かったけど、介護をしていた老犬時代が一番愛しかった。そして別れは死ぬほど辛かった。
+44
-0
-
261. 匿名 2019/02/02(土) 04:09:23
うん死は辛い!別れがいかに辛いか…
でも自分が先に逝ってしまった方がもっと辛いって…+21
-0
-
262. 匿名 2019/02/02(土) 04:43:48
可愛くて可愛くて仕方ない。
3歳からずっと知ってること。
犬は従順で、純粋で、汚れがなくて
心が綺麗な生き物。+40
-2
-
263. 匿名 2019/02/02(土) 05:27:25
拾った雑種犬が忠誠心のかたまりのような犬で、
おバカのくせに、命をかけて私を守ろうとしてくる。
私が「痛いっ」って声をあげると、すぐ寄ってきてペロペロ舐めて慰めてくれる。
もう一匹の噛み癖ある犬がガウガウしながら私にじゃれつくと、
猛烈に怒って阻止してくる。
常に私の足元に寝そべり、家の中では私が見える場所にいる。
いま書いていて泣きそうだ。+100
-0
-
264. 匿名 2019/02/02(土) 05:34:06
すごく優しい+32
-0
-
265. 匿名 2019/02/02(土) 05:45:09
世界イチ、こんなに愛されて可愛がられてるのはうちの子!
うちの子が一番可愛い!
ペットを飼ってる人はほとんどこう思ってると思う。
そして、ワンコに限らず生き物を飼ってる人は全員、こういう気持ちでペットに接して欲しいと切に願う。
+58
-0
-
266. 匿名 2019/02/02(土) 05:57:07
犬だって寒がる
特に老犬
毛布かけて暖房入れてやってさ
この寒空のなか未だに外に繋がれている近所の子がかわいそうでならない+101
-0
-
267. 匿名 2019/02/02(土) 06:00:05
初めての散歩デビューは、散歩拒否の顔つき+19
-0
-
268. 匿名 2019/02/02(土) 06:04:12
モフモフしてると時が過ぎるのを忘れてる。
朝とか10分だけモフモフしよう、なんてやってると
えっ!もうこんな時間⁈ってなる。
+25
-0
-
269. 匿名 2019/02/02(土) 06:57:38
犬見知りをする
小さい頃ドッグランに行けばわんこから逃げ回り近くにいる知らない人の後ろに隠れる(笑)誰でもいいんかーい!+38
-0
-
270. 匿名 2019/02/02(土) 07:05:23
うちの子は、人見知りがすごくて散歩で人がすれ違うだけで尻尾丸める。
赤ちゃんの時、、社会性を身につけないといけないと出来るだけ連れ出したんだけどなー。
こんな子だけど、家族にはすごい心開いてる。本当に家族は特別なんだなーと思わせてくれる。
こたつでワンコとぬくぬくしてるのは、この上ない幸せだよ。+20
-0
-
271. 匿名 2019/02/02(土) 07:08:28
犬がすごい舐めるんだってことにはすごく驚いた。知らなかったから。
小さい時に噛んではいけないとしつけたら、本当にどんな時も噛まない。顔近づけても、眠い時に構っても、舐めることはあっても絶対に噛まない。
+24
-0
-
272. 匿名 2019/02/02(土) 07:12:36
「男の子を産んだら、子犬と一緒に育てると良い」
とアメリカの子育て本に書いてあったけど、うちの息子は散歩なんて最初だけで犬の世話なんてしない。
息子は思春期になり、親にはぶすっとした態度で口もきかない。
帰宅するとかけよる犬に、親には使わない甘い声で「ただいまあ」「いいこだねえ」「こっちおいで」
とか言ってる。犬にありがとうと思わずにいられない。+112
-0
-
273. 匿名 2019/02/02(土) 07:17:02
一度咥えた物は自分の物+19
-0
-
274. 匿名 2019/02/02(土) 07:29:12
うちは中型犬で体力があるので、朝晩1時間ずつ散歩してる。
飼う前は「散歩は面倒くさい、サボれないか」と思っていたけど、散歩で犬が喜ぶので頑張っていた。
気づけば、まったく風邪をひかなくなり、めっちゃ体力がつき、何より痩せた!
近所にこんな場所があるんだ!という発見、飼い主さん同士の付き合いが広がり、
何が言いたいのかと言うと、犬の散歩ってすーばーらーしーい!!(せやろがい!)+76
-0
-
275. 匿名 2019/02/02(土) 07:40:44
老犬にも認知症があって最後まで看取るのはつきっきりで寝ないで介護して人間より大変だった。+26
-0
-
276. 匿名 2019/02/02(土) 07:44:11
その辺の薄情な人間よりも情が深い。
人間の子供とおんなじ。言葉も感情もわかる。
+66
-0
-
277. 匿名 2019/02/02(土) 07:46:39
大雨や大雪が降っても散歩はしなきゃいけない大変さがあるけど、この子のために仕事を頑張ろうと思える大事な家族!+26
-0
-
278. 匿名 2019/02/02(土) 07:49:45
まだ5歳なのに もしも…いつか…と
考えるたびに泣いてしまう
このトピも開くな読むなと思いながらも
読んで号泣。毎日目が会うたび視界に入るたびに可愛い大好き毎分毎秒愛しい。+47
-0
-
279. 匿名 2019/02/02(土) 07:50:00
親が死んでも何も思わなかったのに、犬が死んだ時は号泣した。もう犬がそばに居てくれることが生活の一部どころか大半を占めてて、その大きなパーツを失ったと思うと涙が止まらなかった+54
-5
-
280. 匿名 2019/02/02(土) 08:03:37
>>274
わかる。犬を飼っていない人に「犬は欲しいけど散歩が大変そう」と言われるけど、
私は散歩したくて犬を飼っているようなもの。
1人でウォーキングは続かないけど、犬と一緒だと毎日歩けるよね。+59
-1
-
281. 匿名 2019/02/02(土) 08:05:34
擁護ハファンがこのツイートのどこが悪いのとか庇ってないじゃんとか頭悪いツイートしてるけどこの状況でまず呟いちゃいけないことすらわからないんだなー。先ずそこからして間違ってると思う。+2
-3
-
282. 匿名 2019/02/02(土) 09:01:11
12>>
玉ねぎは、そのものも勿論だけど煮出した汁もNG。
鳥の骨は、加熱したものは縦に割れて内臓に刺さるからNG。
あげるなら加熱してない骨ならok。(要は生肉って事ですね。)+0
-0
-
283. 匿名 2019/02/02(土) 09:02:14
可愛いけど飼いたくはなかった。
お世話出来る自信がなかった。
勝手な時に触るぐらいがいいと思ってた。
でも夫がどうしても飼うと言って飼ってから、
お世話は9割私。
ずっと一緒にいたいと思うなんて自分でも意外。+34
-0
-
284. 匿名 2019/02/02(土) 09:21:49
永遠の3歳児
手がかかる+53
-1
-
285. 匿名 2019/02/02(土) 09:22:21
想像以上に知能が発達してること!
言葉こそ話せないけど、こちらの言ってることを理解してる。
聞かれたくない話の時は耳ふさぎにいってます。笑+24
-0
-
286. 匿名 2019/02/02(土) 09:31:50
>>206さん見てくれてるかな?195です。
ありがとうございます、コメントで泣きました。
うちの子は保護犬で突然家に来て11年(先住犬の散歩に付いてきた)、去る時も突然でした。
家に来てすぐ病気が発覚したり、前足が曲がっていたので繋ぎっぱなしのワンコだったようです。
薄汚れてて若さもなかったけど、見違えてキレイになり足もまっすぐになり、笑ってるように見えることもありました。
雑種犬だったけど、よくかわいいワンちゃんねと言ってもらえました。そこだけが私の誇りです。
皆のワンコが元気で幸せでありますように!
私はまだまだあの子の余韻にひたっていたいと思います。
+46
-0
-
287. 匿名 2019/02/02(土) 09:34:12
毎日毎日
ぎゃんぎゃん吠えて
うんざり+0
-31
-
288. 匿名 2019/02/02(土) 09:36:33
このトピ見て朝からボロ泣きしてしまった
実家のワンコもうおばあちゃんだけど散歩中もまだ走るし長生きしてほしいな+30
-0
-
289. 匿名 2019/02/02(土) 09:37:21
ワタシの犬を虐めるやつは何人たりとも許さないぞ!+41
-1
-
290. 匿名 2019/02/02(土) 09:37:49
これだけ人間の虐待話聞くと
ニュースにもならず虐待されて紙くずのように捨てられるワンコがいるんだろうなって
嫌な気分になる
弱いものに手をかける人間なんて最低です
+54
-0
-
291. 匿名 2019/02/02(土) 09:41:12
アマゾンの転倒防止のCMでお母さんが、あーかわいい❤️って言ってるセリフの百倍はワンに言ってるな、間違いない。+16
-1
-
292. 匿名 2019/02/02(土) 09:47:45
奈良の鹿より懐いてくれる。+4
-0
-
293. 匿名 2019/02/02(土) 10:04:26
>>291
視界に入っただけで可愛いって言っちゃうし、なんなら外出中でその場にいなくても思い出すだけで可愛いって言っちゃう+10
-0
-
294. 匿名 2019/02/02(土) 10:15:17
こんなに可愛い、愛しいと思わなかった!!+21
-0
-
295. 匿名 2019/02/02(土) 10:24:57
自分よりも動物が優先で散歩や品種によりクーラや夜の散歩オンリー
動物はホントに大変でも
責任はあるがそれ以上の愛情をくれること+20
-0
-
296. 匿名 2019/02/02(土) 10:35:27
犬にとっては飼い主や家族がすべてだということ
+39
-0
-
297. 匿名 2019/02/02(土) 10:36:50
パピーの頃も可愛かったけど、老犬になると愛しさが増して、赤ちゃんにしかみえない。守りたいし、最後の最後まで大切にする!!!+55
-0
-
298. 匿名 2019/02/02(土) 10:41:43
肛門腺。
初め、なんじゃそりゃ?だった。+19
-0
-
299. 匿名 2019/02/02(土) 10:45:17
ちゃんと人間の言葉を理解しようとしてること。お陰でうちは「散歩」「おやつ」「ご飯」は禁句です(笑)朝のやつとか三時のやつとかって言ってます!+23
-0
-
300. 匿名 2019/02/02(土) 10:47:04
我が家のダックスは明日で12歳。
散歩も、だいぶヨボヨボしてるけどまだまだ元気です。
超田舎に住んでるので誰もいない時はノーリードにする事もあります。(勿論リード&散歩グッズは持って歩いてます。)
先に歩いていくと後から「待ってよ~。置いて行かないでよ~!!」と言わんばかりに一生懸命走ってくる姿が
物凄くカワイイ。
+29
-1
-
301. 匿名 2019/02/02(土) 11:19:54
今からドッグラン行ってきまーす\(^^)/
週末の楽しみ!!+20
-2
-
302. 匿名 2019/02/02(土) 11:26:28
>>272
犬の力はすごい!
犬がいるから家族が成り立ってるみたいな。
私も息子さんみたいな感じw+48
-1
-
303. 匿名 2019/02/02(土) 11:27:57
こちらが話していることを理解出来ている。賢い!+11
-2
-
304. 匿名 2019/02/02(土) 11:28:17
>>10
愛すれば愛するほどね同感+7
-0
-
305. 匿名 2019/02/02(土) 11:31:14
意外と散歩に行きたがらない。猫は庭かけ回り犬はこたつで丸くなる。+5
-5
-
306. 匿名 2019/02/02(土) 11:32:39
人間の子供よりずっと可愛い。
ここだけの話旦那が死んでも泣けないけど愛犬が亡くなったら生きていけないくらいの悲しみだと思う。+47
-4
-
307. 匿名 2019/02/02(土) 11:39:11
「この子は、ペットじゃなくで家族です!」と言っていた人たちの気持ち。
悔しいけど(笑)分かりました。+87
-2
-
308. 匿名 2019/02/02(土) 11:43:14
忙しいと、散歩が大変+10
-1
-
309. 匿名 2019/02/02(土) 11:49:48
あの暖かくて柔らかい物体が膝の上にいると心地よすぎて動けなくなる。で時間が経つと今度は足が痺れて動けなくなる。+23
-0
-
310. 匿名 2019/02/02(土) 11:50:24
チョコは犬にとって毒ってこと+20
-0
-
311. 匿名 2019/02/02(土) 11:50:50
>>61
今夜はたくさんの思い出が頭のなかを駆け巡って、涙、涙ですね。眠れないかもしれませんが御自分のお体大切にね。ワンコちゃんがママを心配してますよ。+29
-0
-
312. 匿名 2019/02/02(土) 12:18:41
犬飼ってたおじいちゃんが、犬も同じ人間じゃ!とか言ってたのを思い出した。それは違うだろう!と皆んな総ツッコミしてたけど、言葉を話さないだけで家族同然って事を言いたかったのかもしれない。
ただ、じいちゃんがボケてしまって飼ってた犬の事も忘れてしまってて悲しい。最後まで写真を飾ってたのに+46
-0
-
313. 匿名 2019/02/02(土) 12:18:52
柴犬なんだけど、歩いてる時の尻が左右に揺れるのが可愛すぎて尻ばかり見てしまう
尻尾くるっとしてて尻ぷりっとしてて可愛いんだよ+50
-0
-
314. 匿名 2019/02/02(土) 12:21:56
犬を飼う前から、ネットや本などで勉強したし、
犬のしつけをすみずみまで覚えたから、犬を100%管理できる自信があった。
でも飼い始めると、犬って思いどおりにならない!自分の根気も続かない。
他人に迷惑かけなければ、多少のおバカでもよし。これが我が家の指針となりました。+60
-0
-
315. 匿名 2019/02/02(土) 12:22:01
>>313 わかるー。うちも柴犬だよ。
尻尾が可愛い❤️+19
-0
-
316. 匿名 2019/02/02(土) 12:30:32
言葉を話さないけど、顔で訴えてくるよね
でも、あの子が腎臓が悪くなって尿毒症で死んだ時、
息も絶え絶えになってて
家族みんなで見守ってた時ほど
話して欲しいなーって思った時はない
なに考えてるか、痛いとか苦しいとか
聞きたかったな+54
-0
-
317. 匿名 2019/02/02(土) 12:30:38
>>286 206です。
お返事ありがとうございます。
286さんのおうちの子になってとても幸せなワンちゃんでしたね。私も286さんのコメントで泣きました。
お互いに、この辛い経験を乗り越えていきましょうね。どうか風邪をひかないで元気に過ごしましょうね。
そして
ここの皆さんのワンちゃん全員が1日も長生きして楽しく生活ができますように。お祈り申し上げます。+20
-0
-
318. 匿名 2019/02/02(土) 12:34:14
個体差はありそうですが柴犬のツンデレな性格が本当にたまらんかったです😍
可愛いすぎて触りまくってたら手を押さえつけられて拒否されたり…かと思えばずっとそばにいてくれたり。
他の犬種だと本当に甘えん坊だなぁと思うので犬の種類によって性格が違うって気が付いた!+10
-1
-
319. 匿名 2019/02/02(土) 12:34:41
立ち上がって「さ!」って言うだけで目がキラキラして満面の笑みw
散歩じゃない時は申し訳なくなる+50
-0
-
320. 匿名 2019/02/02(土) 12:46:54
>>300 お誕生日🎂おめでとう🎉
どうかダックスちゃん
今年も元気に過ごしてね。田舎ののんびりした環境がとても羨ましいです。+7
-0
-
321. 匿名 2019/02/02(土) 12:47:54
「今を大切に」という意味。
愛犬が高齢になり、病気するようになり、実感しています。+48
-0
-
322. 匿名 2019/02/02(土) 13:01:11
ちゃんと感情があるんだって、知った。
しんどい、痛い、悲しい、嬉しい、楽しい って感情豊かな表情するんだなーって。
あと、好き嫌いもハッキリしてるんだな、って。
なんでも食べるんだと思った。
動物大嫌いだったから、親が知人から赤ちゃんいただいてきて、最初は嫌だったけど。
飼うまで知らなかったことを知れたので、私の家に来てくれてありがとう!しかない。
+13
-0
-
323. 匿名 2019/02/02(土) 13:01:42
もう飼ってないけど、何でルンバがあの頃なかってんだろう、苦労したわww+4
-0
-
324. 匿名 2019/02/02(土) 13:29:40
お世話は大変だけど、手をかけた分だけ
いやそれ以上に愛情を返してくれる
猫はまた違う
私が毎日ご飯をあげてても自分が好きな
娘にべったりです
ほんとに自分の感情に忠実で笑える
荒らしでもないし、どちら派というのでもないよ 両方飼って思う事
去年の春に15年飼っていたワンコを亡くして喪失感半端なかった
また飼いたいとは思えない 辛くて+7
-2
-
325. 匿名 2019/02/02(土) 13:37:51
15歳の愛犬を去年亡くしました。
こんなに別れが辛いなんて。
+26
-0
-
326. 匿名 2019/02/02(土) 13:42:10
私も15歳の愛犬を先月亡くしました
ケージも片付ける気になれず
そのままにしてます
時間になると散歩行かなきゃと
思ってしまいます+32
-0
-
327. 匿名 2019/02/02(土) 13:46:36
子供の名前とワンコの名前がごっちゃになって間違える。
老いを感じる瞬間です泣+18
-0
-
328. 匿名 2019/02/02(土) 13:54:42
読んでるだけで涙出てくるなぁ、このトピ。+27
-3
-
329. 匿名 2019/02/02(土) 13:55:18
>>299
まったく一緒です!
とくに、ゴハン。ゴハンと言うと今すぐ貰えると思って興奮しちゃうから、ゴハンの時間以外はゴハン言いません。+6
-0
-
330. 匿名 2019/02/02(土) 14:15:43
可愛すぎて溺愛!!!
抱きしめてチューして肉球の匂い嗅いで一緒に寝る!+15
-0
-
331. 匿名 2019/02/02(土) 14:19:39
ペットショップや街の中で同じ犬種のワンコ見ると「勝ったな(キラッ)」と思う
やっぱりうちのワンコが世界一かわいい+33
-0
-
332. 匿名 2019/02/02(土) 14:22:41
くさいけど大好き♥️
悪さしたら一応叱るけどかわいいからいつでも許せるw+3
-1
-
333. 匿名 2019/02/02(土) 14:30:56
ポメラニアンはみんなが思うほど吠えない!+9
-3
-
334. 匿名 2019/02/02(土) 14:35:14
いやいや散歩に行く時がある+6
-0
-
335. 匿名 2019/02/02(土) 14:35:51
バタバタうるさい+3
-1
-
336. 匿名 2019/02/02(土) 14:35:53
うちのわんこは今年で19歳
人生の半分以上を共にしている大切家族
認知症になってしまったけど絶対最後までに一緒にいるからね
家族になってくれてありがとう!といつも思う
犬は本当に愛情深く賢い生き物だと思う+45
-0
-
337. 匿名 2019/02/02(土) 14:41:18
不快になられたらすいません。
子供の頃私は
犬など動物を飼うまで
死んだからってそこまで悲しいものなのか?と
思ってました。ごめんなさい。
いざ、自分が飼って
その考えがどれだけ馬鹿な事だというのが
本当にわかりました。
ずーっと苦楽を共にしていた犬が
虹の橋へ旅立ってしまい
本当に悲しくて毎日泣きました。
犬の存在の大きさを知りました。+53
-0
-
338. 匿名 2019/02/02(土) 14:44:05
飼い主よりも他人に媚びる。特に若い女性‼️+8
-0
-
339. 匿名 2019/02/02(土) 14:44:28
>>310
私も玉ねぎは犬はダメって知ってたけど、チョコがダメって知らなかった。
個装されたチョコを犬が食いちぎって盗み食いした事があって、個装のビニールを誤って食べてたら腸が詰まらないかなって心配になって病院に連れて行ったら、まずいのはビニールよりチョコって言われてびっくりした。
チョコを犬が食べると呼吸困難や意識障害を起こす事があるって言われて…夜でも様子がおかしかったらすぐ受診してって言われて泣きそうになった。
幸い、全然元気で何もなかったけどそれ以来お菓子は扉があるとこに入れて犬が勝手に出せないようなとこに置くようにした。+13
-0
-
340. 匿名 2019/02/02(土) 14:46:52
可愛くて仕方がないということ!
娘が転勤で実家を出ることになり
さらに主人も単身赴任が決まり…
みんな、俺が私が連れて行く!
と言い合いになるほど笑
結果、週三パートで家にいる時間が
多い私が勝ち取りました!笑
家族が一気に家を出て
寂しくなる予定だったけど犬がいるから
全然寂しくなかった!幸せ!+48
-0
-
341. 匿名 2019/02/02(土) 14:53:27
>>334
うちはいつも嫌がります(笑)
チワワは嫌がる子が多いらしくて、前に寒い日にすごく嫌がって物凄い力で踏ん張ってったんだけど…
踏ん張りすぎて肉球から血が出てました。
病院に連れて行ったら、チワワ嫌がる子が多いから無理に散歩行かなくてもいいよって言われました。
まさか散歩嫌いな犬がいるなんて…+14
-0
-
342. 匿名 2019/02/02(土) 14:55:08
やはりしつけが大変。
だけどそれ以上に可愛いこと。
保健所から推定6歳の雑種を
引き取りましたが
ほぼ躾られておらず6歳から
トイレ ハウス おすわり等
教えるのはなかなか骨のいる作業でした😅
さらにうちの子は怒るとゲージから
いっさい出てこなくなるのでもう大変(笑)
けど可愛いです。
たまーにあっちから撫でられに来るのが
至福のひとときです(*^^*)+32
-0
-
343. 匿名 2019/02/02(土) 14:58:55
生きてた時は自分が愛犬に全てを与えてると思ってた。ご飯やおやつ、薬、お風呂、寝る所等、、、
いなくなって初めてそれ以上の大きなものを自分が与えられてたんだと気付いた。なんの変哲もない道や広場、川や風景が大切な思い出の場所になる。+39
-0
-
344. 匿名 2019/02/02(土) 15:00:52
常に今が一番可愛い~!!となること
仔犬の時が一番なんじゃなくて、可愛いを毎日更新し続けている
トイプーのレッドなんだけど、毛色が褪せてきて色が斑なのも可愛い
シニアになって寝ている時間が長くなったけど、だらーんとしている姿も可愛い
気分にムラがあるのも可愛い
もう常に可愛いと思わせてくれる存在に感謝です+20
-0
-
345. 匿名 2019/02/02(土) 15:01:01
旦那が毎日のように犬に言う…
お前だけだよオレが帰ってきて喜んでくれるのは+48
-0
-
346. 匿名 2019/02/02(土) 15:01:15
>>338
人間の子供もそう
猫もそう
哺乳類全般そういう傾向がある
本能じゃないかしらね もう+3
-0
-
347. 匿名 2019/02/02(土) 15:04:36
言葉がわかる。散歩行く?って言うとテンションマックスで急いで出かけようとする。
+10
-0
-
348. 匿名 2019/02/02(土) 15:05:02
表情がある事‼️
喜怒哀楽がほんとーに顔に出る😂
もうすぐ13歳だけど、一緒に過ごす分可愛いし愛おしいが増してくる!!赤ちゃん犬も可愛いけどやっぱりうちの子が一番可愛い❤️+13
-0
-
349. 匿名 2019/02/02(土) 15:08:41
すごく人を見てるなと思う
悲しい時は「大丈夫?」って感じで顔を覗き込んでペロペロしてくれる
学生時代いじめに遭った時、愛犬が肩に手を置いてポンポンった叩いてくれた瞬間、それまで頑張ってた糸が切れて号泣しました
親に迷惑かけたくなくて友達多いふりしてて、親はそれに騙されてたのに、犬は些細な変化を見抜いてたんだろうな
+35
-0
-
350. 匿名 2019/02/02(土) 15:11:33
パグが一番可愛い
雑種、シーズー、ダックスも飼ったけど
パグだけは別の生物かも+6
-5
-
351. 匿名 2019/02/02(土) 15:13:47
家にずっと3歳くらいの走り回る幼児がいるみたい。かわいいです。+28
-0
-
352. 匿名 2019/02/02(土) 15:19:32
>>307
ほんと。最初、何言ってんだ?人間とペットとの線引きくらいしとけ!って思ってたけど、線引きなんてできないわ。震災でペットを連れていけない悲しい事例が沢山生じて問題になりましたね。今は少し改善されたようで良かったです。+36
-2
-
353. 匿名 2019/02/02(土) 15:21:32
雑種の子は性格が良いということがわかった!
うちの子は柴犬ですが雑種の子がうちの子と
仲良く賢く遊んでくれます。雑種の子は気性が良くて好きです。+31
-1
-
354. 匿名 2019/02/02(土) 15:30:30
2匹目迎えて家が心配で月収60万を捨ててパートに変えた。
家にいる時間をとにかく長くしたくて。
幸せばかり与えてもらって、こちらは何を与えてあげてるんだろうかと、毎日思う。+52
-1
-
355. 匿名 2019/02/02(土) 15:31:02
かわいすぎて出掛けててもわんこの事ばっかり考えてる。出掛ける前も火の元やエアコンの事が心配で何度もチェックしちゃう。スモールライトで小さくして常に一緒にいたい。+43
-1
-
356. 匿名 2019/02/02(土) 15:31:50
この子を幸せにするため、心配なく最後まで見るために私自身が健康でいようと決めました。+29
-0
-
357. 匿名 2019/02/02(土) 15:32:55
>>17
ペットショップや悪質なブリーダーは消滅してほしい。
命は平等。+39
-1
-
358. 匿名 2019/02/02(土) 15:35:08
自分の子供のような弟のような不思議な存在
時には喧嘩することもあるけれどなんだかんだ仲良しで愛おしいかけがえのない存在+11
-0
-
359. 匿名 2019/02/02(土) 15:46:10
カメラを向けると、ハハハ~て言ってニコニコ笑う。たぶんだけど写真撮ったあと確認でニヤニヤしてる私を見て理解したんだと思う。ほんとに頭が良い+21
-0
-
360. 匿名 2019/02/02(土) 15:52:05
皆さんの愛情溢れるこのトピ
大好きです。ありがとうございます😃。+21
-1
-
361. 匿名 2019/02/02(土) 16:01:24
散歩お断りされる日がある+29
-0
-
362. 匿名 2019/02/02(土) 16:02:41
時間が早いってこと。
つい最近まで子犬だったのに、あと数年でシニア。
別れを想像すると秒で泣けてくる。
無くてはならない存在。+38
-1
-
363. 匿名 2019/02/02(土) 16:08:20
お金がかかる!
車買える位。
でもお金は問題じゃない、素晴らしい何かを得ることができた。+38
-0
-
364. 匿名 2019/02/02(土) 16:09:24
飼って10年目で、犬アレルギーになりました。目がかゆくなりパンパンに腫れます、犬の皮膚の接触が原因です。何年も積み重なったものがある日ブレークアウトしますよ。+6
-1
-
365. 匿名 2019/02/02(土) 16:13:01
>>124
なにそれ、最低!+14
-0
-
366. 匿名 2019/02/02(土) 16:14:01
りんごが好き
台所で りんご剥いてあげるね〜 待っててね〜 と言うと
お座りしてじっと私を見上げてます
かわいい かわいい かわいいっ!
ママ〜 まってるよ〜 って言ってるみたい+43
-0
-
367. 匿名 2019/02/02(土) 16:15:10
>>62
うちのはアーモンド臭
クセになる香り!!
何度も嗅いで癒される〜+6
-0
-
368. 匿名 2019/02/02(土) 16:17:49
>>351
犬は3歳児と同じくらいの能力があるらしいですよ!+13
-0
-
369. 匿名 2019/02/02(土) 16:17:52
私が熱を出して動けないので息子に散歩を頼んだらすぐに帰ってきた
もう少し散歩させてやって と頼むと これ以上ムリ と言われてしまった
ごめんね〜 〇〇ちゃん ママ早く元気になるね〜
かわいい我が子は〇〇ちゃん ひとりだけです+9
-1
-
370. 匿名 2019/02/02(土) 16:18:07
理解できないような事が起きると、犬なりに頑張って考えてる+36
-0
-
371. 匿名 2019/02/02(土) 16:20:54
厳しかった父親がデレデレ赤ちゃん言葉話すってこと。+27
-0
-
372. 匿名 2019/02/02(土) 16:23:52
>>364
私も犬アレルギーから喘息になり、救急車で運ばれて入院しました。
原因が犬アレルギーだと知ってショックで泣きましたが、薬と吸引で症状を抑えているので一緒に居続けています。
子供がいない私には愛犬が息子ですし、今さら離ればなれになるなんて絶対に無理だから。
自分の通院や薬代もあるので、お金は更にかかりますが最期まで一緒にいます。
+42
-1
-
373. 匿名 2019/02/02(土) 16:24:15
うちの子が1番可愛い!!!!!!!!!!!!!!+18
-0
-
374. 匿名 2019/02/02(土) 16:25:46
大型犬は自分の事小ちゃいと思ってる。
+32
-0
-
375. 匿名 2019/02/02(土) 16:27:21
僕とシッポと神楽坂って言うドラマを見て初めて知った。
犬も痴呆症になると言う事。+7
-0
-
376. 匿名 2019/02/02(土) 16:32:50
散歩中、名前を呼んだわけでもないのに、突然振り返ってきて、ニコ😊てされると、ノックアウト+44
-1
-
377. 匿名 2019/02/02(土) 16:39:39
めちゃんこ愛しい
モラ夫より大事+9
-0
-
378. 匿名 2019/02/02(土) 16:39:58
オヤツ欲しさに家族(主に母親)を騙す事が…
あ、足が〜!イテテテ…
大丈夫?あんよ、痛い痛いなの?
イテテ…と、足を上げながら何故かオヤツが入ってる引き出しへヨロヨロ…
イテテ…とやりながら、チラチラと引き出し見てる
毎回、爆笑してしまう
オヤツを食べるとルンルンになった、クルクル回る
足、悪いんじゃなかったのー?+49
-0
-
379. 匿名 2019/02/02(土) 16:42:00
>>307
ほんとに。同じ墓に入りたい+20
-0
-
380. 匿名 2019/02/02(土) 16:43:52
あまり人に懐かない犬なので余計ですが
犬には私しかいないんだな
と帰り待つ姿やどんな時でもストーカーを怠らない姿をみてもっともっと大切にしないとって思います。+23
-0
-
381. 匿名 2019/02/02(土) 16:43:54
犬も暖房が好きだってこと。
冬になるとおしっこが近くなること。+27
-0
-
382. 匿名 2019/02/02(土) 16:45:45
>>378✌️❤️可愛い❤️+6
-0
-
383. 匿名 2019/02/02(土) 16:46:35
先日、愛犬が亡くなりました。
本当、私達家族に幸せをたくさん与えて
いなくなってしまいました。
この子に何をしてあげれたのだろうと
家族と悔やむばかりです。
最初は楽しくて幸せな日々ですが
亡くなるととても辛くて寂しいです。
こんなに悲しい日がくるとは想像して
いませんでした。+45
-0
-
384. 匿名 2019/02/02(土) 16:47:34
わんこを飼い始めた時の私は中学生だったので、「犬」としか思いませんでした。でも何年も一緒にいるうちに、そして私自身も大人になるにつれて、「今は事情により犬の姿をしているけれど、この中には人間(を含めた生き物)と同じ「魂」が入ってるんだ」と感じるようになりました。
犬の細やかな表情や感情、何気ない思いやり?を見ると、人間と全然違う種類の生き物なんて思えないんです。
そんなウチのわんこが天国へ行ってずいぶん経ちますが、今でも思い出すたびに涙が出てきます。
+34
-0
-
385. 匿名 2019/02/02(土) 16:48:02
散歩中、色んな人に声を掛けられるんだけど、人によって態度が違う!
オスだからかな?
一番の好みは若い女性!!
特に散歩中、女子高生達の黄色い声を聞くと、ニコニコ歩み寄って、チラ見しまくり!構ってもらえるのを待ってる。
しかし構ってもらえないと、ガーン!!って顔して凄く悲しそうに落ち込んでる。
そのくせ好みじゃない人に声を掛けられると聞こえないフリをしたり、チラ見して終了だったりとあらかさまな態度がひどい!
ちなみに好みじゃないのは男性とシニア層です。+46
-0
-
386. 匿名 2019/02/02(土) 16:58:42
愛犬が亡くなってから早3年が経ちました。
最近はようやく気持ちに整理がついたけど、お別れは想像以上に辛かった。
唯一、家族全員ちょうど仕事が休みの朝に亡くなったのは、あの子なりの気遣いだったのかなと今でも思う。
ペットロス対策としてすぐに新しく犬を飼う人たちがいるけれど、申し訳ないけど共感できない。
亡くなった辛さをまた経験することを思うと安易にまた飼おうとはすぐに思えない。
亡くなった子の悲しみは次の新しい子では癒えない。新しく迎える子に対しても失礼だと思う。+15
-10
-
387. 匿名 2019/02/02(土) 17:05:22
介護が必要な時が来る。
最期の1年間は大変でした…
でもそれまでの15年間沢山の物を貰いました!
うちに来てくれて、ありがとうの気持ちでいっぱいです!
やはりお別れは非常に悲しいです。+24
-0
-
388. 匿名 2019/02/02(土) 17:06:29
>>386
気持ちはわかるけど、人間はそんなに強くないもの。
ちゃんと育てて最後まで看取れるなら決して悪いことではないと思う。+22
-1
-
389. 匿名 2019/02/02(土) 17:07:12
さつまいもがすき!オーブンで焼いてるときからジーっと見つめてキュンキュン言い出すwww さつまいも以外ではそんなことないので異常に好きみたいです🥰🥰+30
-0
-
390. 匿名 2019/02/02(土) 17:13:54
>>386
うん、うん。
こんな辛い思いはもうしたくないって思いますよね。
でも、先代犬がたくさん素敵なことを教えてくれたからこそ、また犬とふれ合いたくなるのです。
悲しみを埋めたいというのはその通りですが、先代犬の代わりではないです。+23
-0
-
391. 匿名 2019/02/02(土) 17:20:45
私は性格が悪くて意地悪で仕事場の人に嫌われてます。愛犬は私だけを好きになってくれてます、こんな相思相愛ってあるんだなー。+13
-0
-
392. 匿名 2019/02/02(土) 17:27:08
わたぁしぃわぁ~~
幸せだぉ~~~~
+36
-0
-
393. 匿名 2019/02/02(土) 17:29:54
外出しようと準備していると、
ゲージの中でビー玉みたいな丸い目をウルウルさせてじっと見てくる。
私、もしかしてお留守番なの…?と言っているみたいに。
用事を早々に終わして帰宅してしまう自分がいる。+17
-0
-
394. 匿名 2019/02/02(土) 17:34:23
猫の方が好きだったかも+1
-17
-
395. 匿名 2019/02/02(土) 17:37:13
こちらが考えてる事を必死に感じとる
一挙手一投足を凄く観察してる
言葉をしっかり理解しレスポンスする
我侭になるときがあるこちらの想像を超えた行動や反応をする
だからこそ嫌な事をすると無視する
お風呂は嫌がるけど出た後のすっきり感が大好き
好物を目にすると野性の本能が目覚める
遊んで欲しいときにこちらの反応を見ながらじょじょに本気になる
遊びの散歩と用足しの散歩があり遊びの散歩はテンションが違う
喜び方が人によって全然違う、家族を目的別に考えてる
だからこそペットの最後はホントに哀しい別れた犬の写真をみると
自然と涙が出てくる
可愛い小さな家族+6
-0
-
396. 匿名 2019/02/02(土) 17:46:49
言葉がなくても通じ合えるということ+16
-0
-
397. 匿名 2019/02/02(土) 17:47:47
換毛期の抜け毛の量
こんなに抜けて大丈夫なのか心配になる+13
-0
-
398. 匿名 2019/02/02(土) 17:49:53
洗濯物を干しに屋上に行く時、自分で階段登れないから「連れてって!!」って騒ぐ
こちらが洗濯物を干している間、ボーッとしたり、空気の匂いを嗅いだり、風を感じてる姿が愛おしい
洗濯干しが終わると屋上てわ追いかけっこをするのが日課+36
-2
-
399. 匿名 2019/02/02(土) 17:53:26
ルーティンが決まっている
朝の散歩ルートはこっち、夕方はあっち
うちだけ?
+5
-1
-
400. 匿名 2019/02/02(土) 18:04:11
>>255 うちも、保護犬です。繁殖引退犬トイプードルで、ずっとケ―ジに入れられ、子犬を産まされていました。うちに来た当初は、震えて外では、全く歩きませんでした。今は、散歩行く時間になると、スタンバイの姿勢になりますよ。ずっと大事にしたい
+20
-0
-
401. 匿名 2019/02/02(土) 18:04:34
>>374
逆に、チワワは自分の小ささを知らない。
うちの中型犬に吠えもせず平気な顔で近づくのは、たいていチワワ。+22
-0
-
402. 匿名 2019/02/02(土) 18:06:22
>>353
性格がいいって表現が人間みたいwwww
確かにその犬種特有のクセが雑種になることで緩和されてる感じはする。
+8
-1
-
403. 匿名 2019/02/02(土) 18:07:16
柴犬はツンデレ+16
-0
-
404. 匿名 2019/02/02(土) 18:09:23
人間と同じように歳をとると認知症にもなるし、徘徊も夜鳴きもするということ。
そして犬でさえ介護が本当に大変で疲れるということ。
安易に可愛いから、そばにいて欲しいからと飼えなくなりました。+22
-1
-
405. 匿名 2019/02/02(土) 18:09:59
会話中ちょっとでも大声になると喧嘩の仲裁をしてくる(笑)
平和主義者(笑)+37
-0
-
406. 匿名 2019/02/02(土) 18:21:20
散歩に出るとゴミのポイ捨て(タバコ含む)が多いことに気付く。
散歩中は変なもの落ちてないか注意しながら歩いてる。+34
-0
-
407. 匿名 2019/02/02(土) 18:24:05
寝る前に寝床を整えている。
お気に入りのおもちゃを近くに置いたり枕にして寝ている。+55
-0
-
408. 匿名 2019/02/02(土) 18:28:32
いつもフワフワで暖かいこの子たちが、いつか冷たくなってしまう時が来たら…と考えるだけで涙が止まらなくなる。
こんなに何かを愛したのは初めてだと思う。
この子たちとの1分1秒を大切にしたい。+53
-0
-
409. 匿名 2019/02/02(土) 18:29:53
柴犬の性格の悪さに気づいた。
今まで可愛いなと思ってたけど犬を飼いはじめて他の犬と接する機会が増えたけど柴犬が圧倒的に性格悪い。
ランでも他犬に攻撃して牙むいたり喧嘩吹っかけるのは柴犬。他の犬は唖然としてる。
検索したらランに柴犬がくると警戒して出て行く飼主が多いって記事読んだけど気持ちわかる。+3
-29
-
410. 匿名 2019/02/02(土) 18:30:12
耳の中、すんごい臭い。+9
-4
-
411. 匿名 2019/02/02(土) 18:31:50
亡くなって20年経った今でも
思い出すと号泣してしまう。+44
-0
-
412. 匿名 2019/02/02(土) 18:35:41
柴犬は狩猟犬だし、警戒心が強い番犬向きな子多いよ!
でも中には人懐っこい柴犬もいるけどね!+27
-0
-
413. 匿名 2019/02/02(土) 18:38:08
>>410
病院で診てもらった方が良いかも+15
-0
-
414. 匿名 2019/02/02(土) 18:40:34
今電車なんだけど、亡くなった子の飼い主さんの投稿見てたらうるうるしてきちゃった…+28
-0
-
415. 匿名 2019/02/02(土) 18:51:28
帰り道だけど、早く帰って顔見たいなあ〜。
嬉しい時はシッポというよりお尻ごとフリフリするの好き。+20
-0
-
416. 匿名 2019/02/02(土) 19:01:00
お金がかなりかかる。
そして
寝たきりになったら仕事なんてできない。
私は寝たきりなった愛犬を見て仕事を辞め介護に専念した。大型犬だったから大変だったけど最後まで面倒見れてよかった。最後にワンって言ってくれた。
辛すぎてもう飼わないと思ったが、保護犬を今飼っています。やっぱり犬が好きです。+55
-0
-
417. 匿名 2019/02/02(土) 19:08:32
足の裏の匂いが香ばしい。例えるなら焦げたポップコーン+13
-0
-
418. 匿名 2019/02/02(土) 19:10:56
雑種犬飼ってるのに母が赤ちゃんの室内犬をつれてきて
愛情がそっちにいったと
ストレスに感じてたようだった
犬も焼きもち焼く
動物の気持ちわからなければ動物を飼ってはいけない+23
-0
-
419. 匿名 2019/02/02(土) 19:10:57
匂いがとてつもなくいい。太陽の香り。幸せ。+21
-1
-
420. 匿名 2019/02/02(土) 19:12:21
全身全霊で大好き!楽しい!ってしてくれて本当に愛しい存在です。大型犬だから亡くなる前は大変だったけど今でもずっと大好きで私は子供もいないから人生でこんなに無条件で好きになったのはあの子が初めてかもと思います。大変なこともあるけど愛の塊って思う。+25
-0
-
421. 匿名 2019/02/02(土) 19:30:28
マッサージしたらトロけてた
以来、毎日何回も手でちょんちょん、ってやってきて振り向くと背中向けて「はよ、マッサージして〜」って要求してくる
「毎日、毎日、どんだけ凝ってるの?」って言いながらモミモミと背中をマッサージしてあげるんだけど、
うへへぇ〜〜って、凄い気持ち良さそうな顔にしてる+29
-0
-
422. 匿名 2019/02/02(土) 19:33:00
旦那が長期出張の時、ワンコがいてくれてほんとに心強かった!
って言っても何かあっても私が守らなきゃいけないだろう小型犬なんだけど。
いるのといないのじゃ全然違う!1人感がなくなるすごい存在だと再認識した+26
-1
-
423. 匿名 2019/02/02(土) 19:36:06
言葉がわからなくても考えてることが伝わってくる+17
-0
-
424. 匿名 2019/02/02(土) 19:37:19
この犬種は吠えない、毛が抜けない、性格についてなど飼いやすさのサイトや本があるけど実際は違う!毛の抜けない吠えな犬は居ない。性格もそれぞれ。動物を飼うなら何があっても最期まで、と覚悟を決めて。無償の愛をくれるから+30
-0
-
425. 匿名 2019/02/02(土) 19:42:03
いつもの意地悪なガル民と思えないほど
犬猫には優しい
義理親にもちょっとのことでイライラせずに
大目に見て優しくしてあげて
義理親も人間だよ+3
-2
-
426. 匿名 2019/02/02(土) 19:42:52
>>19
わかります
うちのは今15才です
歯も抜けて口も臭いし鼻水も出てあちこち汚す
目頭あたりも毛が抜けてきた
でもすごく愛おしいです!+30
-0
-
427. 匿名 2019/02/02(土) 19:45:58
>>405
えらいねぇ
うちのワンコは横目でチラチラ見ながら別の部屋へ
行ってしまいます+4
-0
-
428. 匿名 2019/02/02(土) 19:46:39
この子たちを抱きしめると、胸がキュンキュンする。
これって恋なのかな?っていつも感じる。
確かに、うちの子が入院した時、会いたくて会いたくて、毎日走って会いに行ってた。
世界で一番私のことを愛してくれる恋人。+21
-0
-
429. 匿名 2019/02/02(土) 20:00:16
仕事でぐったり疲れて帰っても、横にもなれない…
散歩!ご飯!よしよしして!
可愛くて仕方ないけど、泣きそうです…+14
-3
-
430. 匿名 2019/02/02(土) 20:01:07
飼う前はしょせん動物と思っていたけど、感情があって、表情があるとわかったこと。
10年くらい一緒に住んでたら、簡単な言葉はわかってるんじゃないかなって思うようになりました。
犬の言いたいこともなんとなくわかるようになったような…
+26
-0
-
431. 匿名 2019/02/02(土) 20:02:06
飼い犬のことを可愛い、大切、家族といえる人は、心が優しいんだと気づいた。
性格悪い人間には犬は無理なんだ。
夫実家のダックスフンド、可愛いと1ミリも思ったことない。
もうおばあちゃん犬だけど、小さい頃から尋常でない寂しがりやで臆病な性格で咆えまくる。家人が居なくなると痙攣起こすレベル。
実家にお邪魔して、さて帰りますか〜と席を立てば"帰らないで〜!!"とギャンギャン吠える。
実家の皆は、あらあらまあまあ帰らないで欲しいのね〜ウフフだけど、私は煩い黙れバカ犬近所迷惑マジで無理…としか思えない。+0
-22
-
432. 匿名 2019/02/02(土) 20:15:51
我が家の犬は、だれかに撫でられるためだけに散歩に行きます。道路の真ん中で動かないでだれかが通るのをずっと待っていて、誰かが見えたら尻尾フリフリ、素通りされると「なんで?」ってキョトンとしてます。自分はみんなのアイドルだと思ってる様子、、、
そんな、いつも感情に素直なところが本当に可愛い!!+33
-0
-
433. 匿名 2019/02/02(土) 20:16:58
>>399
決まってた!w
私が間違えたら「こっちだよ!」って引っ張られる
起きる時間、ごはんの時間、散歩の時間 キッチリ決まっててどこに時計持ってるんだ?って聞いたことあるw+8
-0
-
434. 匿名 2019/02/02(土) 20:19:40
足の裏の臭いが好きすっごいかいでくる+10
-0
-
435. 匿名 2019/02/02(土) 20:20:36
>>171
ごめん
泣きながら笑ってしまった+7
-0
-
436. 匿名 2019/02/02(土) 20:21:12
人間の気持ちに寄り添ってくれる
夫婦ケンカしてると怖がってキョロキョロしてやめてって飛び付いてくる、落ち込んでるとなめてなぐさめてくれる。
人の言葉を結構理解している+14
-0
-
437. 匿名 2019/02/02(土) 20:25:01
>>431
あら、、、でも好みはあるよね。私は動物全般好きだけど、犬好きで猫はそこまでって人もいるし!!+5
-0
-
438. 匿名 2019/02/02(土) 20:25:07
>>412 その通りなのよ。
最近の柴犬は人懐っこい、甘えん坊な、おとなしい子が増えました。😄
昔と違って今は、室内飼いだからではないかと言う話です。
うちも柴犬を2代飼っていますがどちらも友好的でおとなしいですよ❤️むしろ吠えられます。
+8
-0
-
439. 匿名 2019/02/02(土) 20:25:38
犬も歩けば棒に当たるって言葉があるくらいだから、運動神経抜群でメッチャ俊敏なイメージあったけど…、結構物にぶつかるしコケるしドジな所がある(笑)そこが可愛いけど、おいおい大丈夫か!?ってたまに思ってしまう(^_^;)+12
-0
-
440. 匿名 2019/02/02(土) 20:26:21
>>31
飼った以上可愛がるけどさって
当たり前だから
言い方がありえないわ〜
+15
-1
-
441. 匿名 2019/02/02(土) 20:26:36
トイレは覚えるの時間かかったが、楽しいこと(庭で遊んだり)のためにリードをつけようと手にすると喜んでやって来る+0
-0
-
442. 匿名 2019/02/02(土) 20:32:28
>>431
それは、よその犬だからじゃない?
自分自身が飼ってみたら違うんじゃないかな?
他人の子と我が子の可愛さが違うように犬なら何でも無条件に可愛いと思うわけじゃない。+14
-1
-
443. 匿名 2019/02/02(土) 20:33:54
可愛いだけじゃなくて、大変なことも多い。でも面倒くさいと思ったことが一度たりともない。ほんとにない。
普段めちゃくちゃ面倒くさがりなのに、これが無償の愛なのかなと思った。
あと、毎日見てるのに、毎日世界一かわいいと思う+14
-0
-
444. 匿名 2019/02/02(土) 20:37:16
>>426
セラプトfmっていうサプリが良いよ
錠剤のやつ飲ませてるけど、もともとは畜牛のやつで病院で売ってたりする
口臭というか、口腔環境の為に飲ませてる+2
-1
-
445. 匿名 2019/02/02(土) 20:40:24
>>410
外耳炎だよ。病院へ。+9
-0
-
446. 匿名 2019/02/02(土) 20:43:28
>>69
うちの子もそうです!
なんでだろー+4
-0
-
447. 匿名 2019/02/02(土) 20:45:53
坂上忍を尊敬する
あれだけ面倒を見られるのはすばらしい!
犬を飼ってからファンになったw
本当は優しい人なんだろうなと、思う+21
-0
-
448. 匿名 2019/02/02(土) 20:51:42
さっきから皆さんのコメ見て涙が止まらない…。号泣してる私を横目に犬は爆睡してますが(笑)+20
-0
-
449. 匿名 2019/02/02(土) 21:03:53
凄く几帳面。子犬の頃は食糞もあったので、やっぱかわいくても犬畜生なんだな、と微妙な気持ちになったけど、それは子犬の習性であり、飼い主がさっさと片付けてやればすぐに食べ物でないことを認識し、汚い物として寝床から離して排泄するようになる。
体内時計も持っている。旦那と母が几帳面なので生活のリズムが決まってるから、時間に合わせて待機している。時計が読めるのかと思うくらい。でも私がルーズなのを知ってるようで、私しかいない時は待機なんかしない。+8
-0
-
450. 匿名 2019/02/02(土) 21:05:45
>>447
潔癖症らしいから驚いたよ。犬への愛情が勝るんだろうね。+4
-0
-
451. 匿名 2019/02/02(土) 21:08:27
私がインフルでフラフラでも遊んで攻撃が半端ない!でも可愛い♡+4
-0
-
452. 匿名 2019/02/02(土) 21:34:59
我が家のダックスは高級缶詰よりホムセンで売ってる1缶68円位の安い缶詰の方が好き。
缶詰や餌なんてどれでもいいと思ったけど好みがあるって知った。
ホムセンマークの安いドライフードは食べない。
高齢なのでお肉ゴロゴロ入ってる奴よりペースト状になってる方が好きらしい。
年末に「ちょっと豪勢にしてやるか」と思って缶詰とドライフード混ぜてやったら
物凄い勢いで食べた。今はドライフードだけじゃ食べなくなりました。
今はドライフード+缶詰+キャベツをミルサーで粉砕した奴が大好き。
唯一嫌いな物はブラッシングとは若干違うかもしれませんが
「ファーミネーター」を見せると物凄く嫌な顔をします。
あれって痛いんですかね?結構な勢いで毛が抜けるのでいい商品だとは思うのですが。
+1
-5
-
453. 匿名 2019/02/02(土) 22:06:45
忠実とか従順とか聞いてたけど、その想像をはるかにこえて、犬は飼い主が好き。
+21
-0
-
454. 匿名 2019/02/02(土) 22:26:43
寝言を言うし、寝相も様々。もうすぐで16歳だけど、子犬の頃と同じぐらい…いや、それ以上に可愛くて愛おしい。今でも家族のアイドルです。+28
-0
-
455. 匿名 2019/02/02(土) 22:30:11
動物病院の誤診で大切な大切なわんこを突然亡くしました。
まだたったの3歳だったのに。
あんなに愛おしいと思える存在は他にはない。
もっともっとお世話させてほしかったな…
もっとたくさん可愛がらせてほしかったな…
もう4年も経つのに毎日思い出してます。
あの毛並みや匂いやかわいい寝顔やすべてがとにかく愛おしい。
また会いたいな…+54
-0
-
456. 匿名 2019/02/02(土) 22:33:34
犬は寒がり+37
-0
-
457. 匿名 2019/02/02(土) 22:50:46
散歩中、何があったのか分からないけど
地面に身体を擦り付けてアヘアヘしてる。
何かいい匂いでもしたんだろうか?+8
-0
-
458. 匿名 2019/02/02(土) 22:56:54
>>452
ファーミネーターは体の表面を撫でる感じのブラッシングのやり方がいいと思います。
抜けますよねw
ただ残しておきたいアンダーコートばかりをごっそり抜き去って行くので換毛期意外は使用控えてます。+6
-0
-
459. 匿名 2019/02/02(土) 23:47:28
火曜日(30日)に17歳で天国へ旅立ちました。
老衰でした。
写真を見ては思い出してはいつもいた場所を見ては泣いてますけど、とても幸せな17年間でした。
本当に愛おしくて責任をもってちゃんとお世話したけど、それでも亡くなってからもっとこうしてあげれば、ああしてあげればって…
だから今飼ってる方へ、いつか訪れてしまう時の後に後悔しないように毎日一分一秒その時をを大切に過ごして欲しいです。+50
-0
-
460. 匿名 2019/02/03(日) 01:20:19
虹の橋を読んでください。+7
-0
-
461. 匿名 2019/02/03(日) 01:27:46
みなさんもう寝ちゃったの? 土曜日ですよー! さみしいですー+3
-0
-
462. 匿名 2019/02/03(日) 01:35:12
お風呂から上がると、濡れた足を舐めに来てくれる。
そしてリビングに行くと自信に満ち溢れた顔で、ご褒美のオヤツを待っている!+12
-0
-
463. 匿名 2019/02/03(日) 03:18:05
優しくて思いやりがあること。こんなに可愛いなんて思わなかった。命をかけて守ろうと思う。+15
-0
-
464. 匿名 2019/02/03(日) 06:16:09
うちの子がヘルニアで50万くらいかかった時、職場の人に「そんな大金を出せるなんて、あなたは偉い!」って言われてビックリした。
世界で一番大切な私の子を助けるのですから、当然のことなんですけど…って思った。
この子たちの命を守るためなら、なんだってする!+26
-0
-
465. 匿名 2019/02/03(日) 06:34:54
仕事で嫌なことがあっても、あの瞳でじっと見つめられると笑顔になれる。寝顔を見ていると笑顔になれる。遊んで‼︎の顔に元気が出てくる。癒してくれる14歳の柴犬。これからも元気で長生きしてね!って毎日思う。+19
-0
-
466. 匿名 2019/02/03(日) 07:22:00
>>455 ワンちゃんのご冥福をお祈り申し上げます申し上げます。
どうか455さんも体に気をつけて。
辛いときはここで皆で話そうね。
+8
-0
-
467. 匿名 2019/02/03(日) 07:24:00
今日、愛犬連れて近所のお寺に豆まきに行ってきます👹
皆さんは節分、どうされますか?
+6
-0
-
468. 匿名 2019/02/03(日) 07:38:34
>>459 本当に大変でしたね。ワンちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
17歳ってとても長生きでしたね。うちも昨年2月に17歳でなくしています。後悔と 自己嫌悪ばかりでした。(今もです)
459さん眠れていますか?
ご飯は食べられますか?
17歳だと介護をされていたのですか?
うちはしていました。大変でしたけど老犬って可愛いです。子犬のときより老犬になってからの方がいとおしく感じました。
どうかお身体に気をつけてくださいね。+14
-0
-
469. 匿名 2019/02/03(日) 08:22:14
言葉そのもの理解してる訳では無いと思うけど、かなり人間が言ってる事を理解する
凄く場の空気読む
私が小さい頃よりよっぽど社会性高くて凄い+11
-0
-
470. 匿名 2019/02/03(日) 09:24:08
ストーブとの距離が怖い
焦げるんじゃないかってくらい近づいて座る
+27
-0
-
471. 匿名 2019/02/03(日) 09:39:00
ペットを新しく買う人に伝えておきたい。
犬も猫も可愛いけど、場合によっては医療費がすごい。
25万円くらいでペットショップで購入した可愛い愛犬現在10歳ですが、今までかかった医療費は125万円超えてます。
それでも可愛い家族の一員ですのでなんとか支払い可愛がり一緒に生活してます。
保険に入っておけばよかった…。
ペットの病院代も医療控除に入れて欲しい!
こういうお金がかかる可能性があるとは覚悟してペットを家族に迎えてあげて欲しいです。+22
-0
-
472. 匿名 2019/02/03(日) 09:42:56
15年位前だけど飼ってました。
その時は目一杯可愛がってたつもりだけど。
今みたいにネットが普及していて、色んな情報を収集出来ていれば、もっともっと良くしてあげられていたのかなと思う。+12
-1
-
473. 匿名 2019/02/03(日) 10:11:48
>>472
ペットを亡くした時の後悔は今も昔も変わらないですよ
可愛がっている子程いろんな後悔があります
もっと何かしてあげられたんじゃないか、もっと他の治療があったかも知れない、もっとなててあげたかった、もっと可愛いって言ってあげたかった…
どんなに医学が進歩して情報が入って来てもそれはきっと変わりません
あなたが愛した証拠です+18
-0
-
474. 匿名 2019/02/03(日) 11:51:13
癒しトピなのになんでこっちは伸びないのよ~😭+6
-0
-
475. 匿名 2019/02/03(日) 12:01:33
志村どうぶつ園のハイジのコーナーで、やらせを少し疑いつつも号泣してしまう。
そして愛犬をもっともっと大切にしようって思う。+9
-1
-
476. 匿名 2019/02/03(日) 12:29:42
この絵本、読んだ事ある方いませんか?
飼い主のミキちゃんを失い、シロが懸命に悲しみを乗り換えようとするお話です。
手のひらサイズの絵本で五分くらいで読める物なのですが、幼稚園の頃に読んで苦しくて温かくて大号泣したのを覚えています。+20
-1
-
477. 匿名 2019/02/03(日) 12:43:12
がるちゃんを見てから
犬に対しての気持ちが、他の飼い主さんとあまり変わらないんだってわかりました。
とっても可愛がって愛して最後まで看取っても
後悔、自己嫌悪、自分を最低な飼い主だ!と思ってしまう。でもそれは飼い主さんなら誰でも起こる気持ちだということ。
473さんもコメントしてくれている通り愛した証拠なんですね。
+16
-0
-
478. 匿名 2019/02/03(日) 13:27:36
あっちのトピ見て猫の比較対照にされやすいと思った
こっちは猫と比べないのに
+9
-2
-
479. 匿名 2019/02/03(日) 15:02:22
>>478
どっちもすきだったので自分も見たんですけど、関係ない犬を下げるコメントがちらほらあり、途中で見るのやめました+7
-2
-
480. 匿名 2019/02/03(日) 21:39:27
まだ読んでる方がいらっしゃったらつらくて仕方ないので聞いてください。
うちの柴は今年で17歳。私が5歳の時に買ってもらいました。
すごく元気で家の中を動き回っていました。でも先週急に痙攣を起こしすぐに治ったのですが私は初めてのことだったのでびっくりしてすぐに病院に電話して診てもらいました。そこでてんかんかも知れないと言われて注射を打たれました。今は歩けないけどすぐに歩けるようになるからと言われて一緒に帰ってきたら息が荒くなり又すぐに病院に行き入院になりました。
で2日たち昨日病院でもう歩けないと言われました。
その場で脳やほかの部位を検査してどこも異常がないと言われて注射を打ったはずなのに昨日行ったらたくさん異常がみつかったと言われました。
痙攣はすぐ止まったし病院に行かなきゃ、注射を打たなきゃずっと歩けていたかもって考えると頭がおかしくなります。
確かにもう年です。でも私にとっては大切な大切な宝物。
こんな私にどなたかアドバイスをください。今治療に頑張ってるワンコの為にも頑張っていきたいです。
でも今は頑張れません。+12
-1
-
481. 匿名 2019/02/03(日) 22:02:05
>>480
見つかった異常はどんなものでしたか?
痙攣を抑える注射をした事は間違ってないと思われます、あまりご自分を責めないでください
痙攣を起こしている時にはできなかった検査で色々と見つかったと思いますが、高齢なのであちこち悪くなるのは仕方のない事だと思います
我が家の14歳の愛犬も心臓、肝臓、腎臓、前立腺肥大と患っていましたが高齢の為治療が制限されて最後は「お家でゆっくり過ごして下さい」って言われました
入院したままひとりで行かせるのは絶対嫌だったのでそれで良かったと思っています
治療に納得がいかないようならセカンドオピニオンという方法もありますし、今の先生を信じてお任せするのもいいんじゃないでしょうか
わんちゃんにとって一番いいのはあなたがそばにいる事です、そばにいるだけで安心していられるんです
どんなに尽くしても尽くしても後悔は残りますが、わんちゃんにはちゃんと伝わってますよ
たくさん撫でて愛情を伝えてあげて下さいね
長文失礼しました+14
-0
-
482. 匿名 2019/02/03(日) 23:21:12
>>481
もうみなさんいらっしゃらないし、返事いただけるとは思わずに又来たので涙が止まりません。
うれしいです。私の気持ちがわかってくださって。
心臓、腎臓全て弱っていてとまで聞いていたのですがその後は頭に入らずただぼーっとして先生の話を聞いていました。母に聞く余裕がなかったです。
まだ入院しています。行ったら嬉しそうに吠えて動く足だけバタバタ動かしていました。
毎日仕事から帰ったらいるのが当たり前でかまってかまってって来るので少し面倒に思っていたことも後悔しています。
これから治療を決めるそうです。明日仕事行きたくなかったけど481さんのおかげで頑張れそうです。
退院してこれたらたくさん抱っこしてたくさんヨシヨシしてあげます。
なんだかうれしくて支離滅裂な文章になってしまいましたが、又明日にでもここに来て481さんの返信を読みます。
本当にありがとうございます。+14
-1
-
483. 匿名 2019/02/04(月) 07:46:40
うちのダックス、土曜の夜から下痢してる。
日中は大丈夫なんだけど、夜から朝方に掛けて下痢。
7回もしてる。
こちらもそのたびにお尻拭いたり下痢の処理。
食欲はあり嘔吐も無し。
今日は一番で病院に行ってきます。
何でも無ければ良いけど・・・
+12
-0
-
484. 匿名 2019/02/04(月) 07:55:20
>>480
それは心配だしショックでしたね。
犬は人間の様にまめに血液検査やドックしたりしてないので
ある病気がきっかけで、色々な病気が見つかるのは仕方ないかもしれません。
友人の場合は抗がん剤治療中に心不全になり、動脈瘤もあったと言われ
亡くなりました。
こればかりは、人、犬により病状も様々なので仕方ないことかもしれません。
先生やあなたの所為では無いの責めないで下さい。
看病大変ですが後悔の無い様に頑張って下さい。
+11
-0
-
485. 匿名 2019/02/04(月) 07:59:00
>>472
同じです。
11年前に死んだ愛犬ですが今でも後悔は有ります。
毎日、写真見てます
自分が死んだら会えるよね?と思っています。+14
-0
-
486. 匿名 2019/02/04(月) 10:32:46
>>482さん
>>481です
辛いですよね、私も病院で病状聞いたときはショックで放心状態になりました
これは愛犬を見送ってから時間が経って落ち着いたから言える事ですが、あなたが愛情を持ってわんちゃんにしてあげる事に間違いなんてありませんよ
あなたがしてくれる事全てわんちゃんは嬉しいし愛情を受け取っています
いつか来てしまうその時まで、愛してる事 大切な存在だと言う事、そしてありがとうをたくさん伝えてあげて下さいね+15
-0
-
487. 匿名 2019/02/04(月) 11:19:17
たまたま手が当たっただけだと思いますがみんなわんちゃんを愛してるもの同士。マイナスコメントだと思ってもスルーしていただけたらなーって思います。
+11
-0
-
488. 匿名 2019/02/04(月) 14:34:12
>>486 私は482さんではありませんが
横から失礼致します。
私も自分のせいで、愛犬を殺してしまったという自責の念があります。あんな治療をしなきゃ良かった、私のせいだって苦しんでいました。
誰にも言えずここでも詳しいことは言えませんが。
486さんのコメントに泣きました。ありがとうございました。
482さん、うちにも17歳の女の子の可愛い柴犬がいました。高齢になると何が起きても不思議じゃありませんし、17歳まで生きていることが凄いことなんですよ!超長寿犬ですね。どんどん自慢してくださいよ。うちの子は長生きだって。こんなに生命エネルギーがあるんだって。
1日も長生きするようにお祈り申し上げます。
+15
-0
-
489. 匿名 2019/02/04(月) 16:00:27
老犬の良さ
長く一緒に過ごした老犬は子犬より可愛い+19
-0
-
490. 匿名 2019/02/04(月) 18:50:25
>>482です。何度も出てきてすみません。
先程なんとか退院できました。これからたくさんの薬が必要で他にもやらなければならないことが増えましたが顔が見れる幸せをかみしめてます。
これから大変なのは覚悟の上私も頑張ります。励ましてくださった方、アドバイスくださった方みなさんのおかげで強くなれました。
これからも一生懸命かわいがります。
みなさんは本当にあたたかい方ばかりでみなさんの亡くなられた子も、今一緒にいる子も幸せだろうな。
まだまだ未熟ものですが私もみなさんのようになれるように頑張ります。+13
-0
-
491. 匿名 2019/02/04(月) 20:13:01
>>490
みんな同じよ😃
どれだけ愛情を注げば、ワンコに届くかわからないけど、精一杯ワンコを大切にするだけ。
+9
-0
-
492. 匿名 2019/02/05(火) 21:34:58
>>490さん、匿名の掲示板の片隅からですが、応援しています。
いっぱい撫でてあげて下さいね!+8
-0
-
493. 匿名 2019/02/06(水) 13:03:47
>>492
ありがとうございます!
毎日ここのコメントを読み返してます。もう食べなくて弱っていくのを見るのがつらいけど毎日たくさん愛情をかけて撫ぜています。+7
-0
-
494. 匿名 2019/02/07(木) 10:14:59
大切な、大切な家事だという事
今ワンちゃんを飼ってる人達は決して長くはない一緒に過ごす時間、楽しい思い出を沢山作って欲しいです+9
-0
-
495. 匿名 2019/02/11(月) 15:55:37
今朝のニュースで、老犬を蹴っている動画を見て涙が出ました。
あんなの人間のやることじゃ無い。
保護されたワンちゃん、今まで辛かった分いっぱい幸せになってほしい。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する