-
1. 匿名 2019/02/01(金) 11:49:42
担当の子ども家庭課によると、昨年12月の住民説明会の様子が報道されてから年末までに、400件以上の意見が電話やメールなどで区に寄せられ、その7割以上が「つくってほしい」など計画に好意的な意見だったという。(+334
-10
-
2. 匿名 2019/02/01(金) 11:50:39
3児の母、結局墓穴掘っただけだねw+726
-9
-
3. 匿名 2019/02/01(金) 11:50:53
よし!+294
-13
-
4. 匿名 2019/02/01(金) 11:50:54
とりあえず一連の騒動で南青山の住民にはとんでもない奴らがいることが分かった+693
-8
-
5. 匿名 2019/02/01(金) 11:51:44
それでいいと思います!+332
-8
-
6. 匿名 2019/02/01(金) 11:52:04
まともな人が大多数で良かった+464
-14
-
7. 匿名 2019/02/01(金) 11:52:10
10歳の子が死亡した事件があったり虐待事件続いて誰も文句言えないよね+539
-4
-
8. 匿名 2019/02/01(金) 11:52:21
南青山、悪目立ちしちゃったね+499
-5
-
9. 匿名 2019/02/01(金) 11:52:24
騒いでるのはごく一部だろうしね
こういうのは反対派の方が声が大きいから+388
-6
-
10. 匿名 2019/02/01(金) 11:52:36
着工しても、しつこく反対運動しそう+236
-2
-
11. 匿名 2019/02/01(金) 11:52:41
ネギ一本買うにも~なんて言ってたオセレブさま達がまた発狂するな+450
-7
-
12. 匿名 2019/02/01(金) 11:52:58
青山ブランドが😱+26
-66
-
13. 匿名 2019/02/01(金) 11:53:03
マスコミが面白おかしく反対派のことをピックアップしてただけでしょ〜+179
-5
-
14. 匿名 2019/02/01(金) 11:53:33
子供がいてギャーギャー吠えてた人は、育児で困っても利用しないんだよね。+297
-3
-
15. 匿名 2019/02/01(金) 11:53:35
いいよ、いいよ!
反対派のセレブはお金持ちなんだろうからすぐに引っ越せるし、気にしないで!+297
-2
-
16. 匿名 2019/02/01(金) 11:53:42
>>11
あのおばちゃんたちは自分たちで土地の評判を下げただけだったねw+264
-3
-
17. 匿名 2019/02/01(金) 11:53:47
恥ずかしくて南青山には住めない+212
-5
-
18. 匿名 2019/02/01(金) 11:54:02
上に高層ビルつけて、オフィスかマンションか何かにすればいいのに。エントランスとかは別にして。
+116
-4
-
19. 匿名 2019/02/01(金) 11:54:14
>>11
あれは、エセレブだなwww+149
-2
-
20. 匿名 2019/02/01(金) 11:54:24
>>7
でもあの子みたいな子供が保護されて、あの父親みたいなのが自分ちの近くうろつくって考えると嫌がる住民の気持ちがわからんでもない。
必要な施設だけどね…+132
-36
-
21. 匿名 2019/02/01(金) 11:54:30
良かった良かった。必要なものは作ればいい。+95
-2
-
22. 匿名 2019/02/01(金) 11:54:40
>>18
いや、総合的な子育て施設にするんでしょ
そこに児相が入るって話じゃなかった?+165
-3
-
23. 匿名 2019/02/01(金) 11:54:52
反対派ざまあwww+102
-9
-
24. 匿名 2019/02/01(金) 11:55:09
>>9
昔から住んでる方達ではないらしいね。反対民って。+151
-2
-
25. 匿名 2019/02/01(金) 11:55:35
「建設反対」のプラカード持って大暴れして
工事の人たちの邪魔しそう+88
-2
-
26. 匿名 2019/02/01(金) 11:55:54
千葉の10歳女児の件は物凄く可哀そうで憤りを感じる事件だけど、世の中の人達が児相を利用する子供を見る目も優しく思いやりを持ったものになるんじゃないかな。+102
-3
-
27. 匿名 2019/02/01(金) 11:56:03
>>11
胸糞悪かった+251
-8
-
28. 匿名 2019/02/01(金) 11:56:09
意識の高い()学校ガー!って言ってた人笑えたなあ
子供がああいう考え方にならない事を祈る+164
-4
-
29. 匿名 2019/02/01(金) 11:56:15
これ以上グダグダ言ってたら完全に「青山ブランド=虐待親予備軍の密集地」って認識されても何も言えないだろうね+38
-5
-
30. 匿名 2019/02/01(金) 11:56:23
だって場所がないんだもん。しょうがないじゃん
子供達の命を守るためにも良かった良かった。+146
-6
-
31. 匿名 2019/02/01(金) 11:56:35
むしろお金持ち多いエリアなら、児相通じて養子縁組を…とかならないかな?
+10
-9
-
32. 匿名 2019/02/01(金) 11:56:46
ネギ1本買うにもwwwww+224
-1
-
33. 匿名 2019/02/01(金) 11:56:52
何とか単価とか言葉だけ覚えてるw+5
-0
-
34. 匿名 2019/02/01(金) 11:57:11
まぁ、騒いでたのはテレビに出てる一部の人間だったという事だよね。
まともな青山住まいの方たちは嫌な思いさせられたよね。
普通は、人前で億の投資を〜なんて言わないから笑
知らんがなって話。笑笑+150
-3
-
35. 匿名 2019/02/01(金) 11:57:35
>>20
じゃ、引っ越そうか。引っ越せば問題解決+98
-4
-
36. 匿名 2019/02/01(金) 11:57:42
ノイジーマイノリティってやつですわ+9
-1
-
37. 匿名 2019/02/01(金) 11:57:49
>>22
その総合的な施設の上に。
5~6階分もあれば十分でしょ。+1
-0
-
38. 匿名 2019/02/01(金) 11:57:59
やったれ!+4
-3
-
39. 匿名 2019/02/01(金) 11:58:07
エセレブ宅の子供は「うちの親は毒親…」だと認識してそう+83
-5
-
40. 匿名 2019/02/01(金) 11:58:35
自分より下の層を嬉々として見下すような人がセレブとは思えないw+109
-3
-
41. 匿名 2019/02/01(金) 11:59:47
自称セレブの町は探せばいくらでもあると思うから、反対派は出ていけばいいだけ。ネギ1本を紀伊国屋で買えるだけのお金はあるんでしょ。+84
-0
-
42. 匿名 2019/02/01(金) 12:00:33
>>34
まともなおじ様もテレビで顔出しして答えてたよ!
財政に余裕もあるし、いいと思いますって
そのあとあのヤバい説明会の映像始まったから差がやばかったww+127
-2
-
43. 匿名 2019/02/01(金) 12:00:45
400件以上のメールのうちどれだけが近隣住民のものなのだろうか
どいつもこいつも本当は児童のことなんか考えてなくて
嫉妬とやっかみにまみれた無責任な発信なんだろう
周辺住民に反対された施設に通うことになる児童達の今後の日常生活の負担なんて何も責任持たないんだろ+3
-6
-
44. 匿名 2019/02/01(金) 12:01:37
先日NHKに顔隠して出てた反対派の爺さんも「一等地なのにリスクが〜」とか訳わからん事言ってたけど、どいつも客観的に見てまともな反対意見が無いのがほんと笑える。
まともな教育受けてないのかしら。+99
-2
-
45. 匿名 2019/02/01(金) 12:02:45
>>24
それ沖縄の普天間と一緒だね+25
-0
-
46. 匿名 2019/02/01(金) 12:02:59
ネギとかもやしとか、スケール小さ過ぎてウケるわwww+129
-3
-
47. 匿名 2019/02/01(金) 12:03:57
「賛成するとか反対するとかのたぐいの問題ではない」という姿勢の区長は立派だと思う。+73
-2
-
48. 匿名 2019/02/01(金) 12:04:50
ちなみにもやしおいくらなの?笑+53
-1
-
49. 匿名 2019/02/01(金) 12:05:11
工事するのに邪魔されませんように+29
-1
-
50. 匿名 2019/02/01(金) 12:06:29
まだまだ反対運動続けそう+8
-0
-
51. 匿名 2019/02/01(金) 12:08:38
住民も子育てしてる親が相談出来たり、何かあった時の窓口が近くにあった方がいいんじないの。+29
-0
-
52. 匿名 2019/02/01(金) 12:09:05
反対している親たちが、児相の子たちを虐めたり我が子らにあの子とは関わるな!とか言って虐めたりしないだろうか?
子供には何の罪もないんだから、幸せに生きて欲しい…+53
-1
-
53. 匿名 2019/02/01(金) 12:09:26
自分らが必死こいて住んでるのに、税金でヒョイっと買えちゃうのもムカつくんだろうね(笑)+51
-1
-
54. 匿名 2019/02/01(金) 12:09:42
>>4
ネギ買うのが大変なのに南青山に住んでる見栄張りババアとかねw+75
-2
-
55. 匿名 2019/02/01(金) 12:10:10
1415億7千万円www+4
-0
-
56. 匿名 2019/02/01(金) 12:10:27
ガル民の中に知り合いいないの?3児の母の現在を知りたいw+70
-1
-
57. 匿名 2019/02/01(金) 12:12:04
青山ブランドw+13
-0
-
58. 匿名 2019/02/01(金) 12:12:24
お粗末なノイジーマイノリティが良心あるサイレントマジョリティをサイレントから引っ張り出した感じ。声が大きいだけの非常識な奴らをのさばらせるのは良くないからね。+6
-0
-
59. 匿名 2019/02/01(金) 12:13:39
セレブの皆様自分でネギ買うんですねw+27
-1
-
60. 匿名 2019/02/01(金) 12:13:54
>>12
今回のことで悪い意味で青山ブランドが広がったね😊+17
-0
-
61. 匿名 2019/02/01(金) 12:14:08
1415億7千万円は高いな
自分の区なら区民税減らせって言いたくなるな+9
-0
-
62. 匿名 2019/02/01(金) 12:14:51
今回の件って、青山に昔から何気なく住んでる人たちからすれば、児相ができることよりも抗議集会で鼻を膨らませて青山って土地の特別性とやらを訴えてた人たちのが土地のイメージダウンで迷惑なんじゃない?+50
-1
-
63. 匿名 2019/02/01(金) 12:14:57
あれほんとに青山の住民だったのかなー+22
-0
-
64. 匿名 2019/02/01(金) 12:15:20
>>27
三児の母これ絶対近所で特定されてるよね
あと紀伊国屋ってスーパー?本屋は知ってるけど+78
-5
-
65. 匿名 2019/02/01(金) 12:15:30
>>27
偏見がすごいね。品位を下げてるのはあなたですよ。+10
-1
-
66. 匿名 2019/02/01(金) 12:15:30
建てたらいいよ
嫌なら、自称セレブがもっと高級なところに
引越すればいいだけ+28
-1
-
67. 匿名 2019/02/01(金) 12:15:38
高い、、、そんなにかかるんだ
施設としては必要なんだろうけど何でこういうのって馬鹿高いんだろう+15
-0
-
68. 匿名 2019/02/01(金) 12:15:51
行政は虐待を何とかしろ、でもうちの近くに施設は作るな、というんじゃなく、やっぱりこういう事は皆の理解と協力が必要だよね。+6
-0
-
69. 匿名 2019/02/01(金) 12:16:25
>>27
顔出しして欲しいよね。ランチ単価ほざくやつも+45
-2
-
70. 匿名 2019/02/01(金) 12:16:47
あのネギおばさん恥ずかしくて青山住めなくなるんじゃないの?w+63
-2
-
71. 匿名 2019/02/01(金) 12:18:37
>>27
セレブもネギ買いに行くのね、と思った。+32
-1
-
72. 匿名 2019/02/01(金) 12:19:37
>>69
ほんとほんと!しかもランチ単価も1300円か1400円くらいで何言ってんだかw
ちまちましててびっくりしたわww+61
-0
-
73. 匿名 2019/02/01(金) 12:19:48
うまくやったねー
予算も大幅アップ
建築業界大喜びだぁ+4
-1
-
74. 匿名 2019/02/01(金) 12:20:07
よかったね、南青山児童相談所って曲もあるみたいよ+5
-2
-
75. 匿名 2019/02/01(金) 12:20:12
ネギおばはどんだけムリして南青山に住んでるんだよ感がすごい
児相より何よりネギおばは自分に合った所に移ればいいのに、気を張ってんなーって感じ+57
-2
-
76. 匿名 2019/02/01(金) 12:20:43
反対派の人らは南青山に住んでる事しか自慢出来ない可哀想な人達なんだよ。+9
-3
-
77. 匿名 2019/02/01(金) 12:20:49
>>64
紀ノ国屋だよ。スーパーは。
+30
-0
-
78. 匿名 2019/02/01(金) 12:20:51
私もネギ買いに紀伊国屋行けるよ。住めないけどね。それが児相たてたくない理由としてでるなんて貧相な頭。成り上がりなのかもねー心が貧しいよね。+32
-2
-
79. 匿名 2019/02/01(金) 12:21:18
うちの祖母、幼少期から青山に住んでたけど、数年前、住みづらいと私たちの家の近くに越してきました。
あとから、越してきたくせにとは言わないけど、くだらないプライドの高い人が多くなって疲れたらしい。
例のネギおばさん出てきたとき青山住んでた頃思い出して嫌な気分になったって。
成り上がりがくだらないプライド持つとネギおばさんみたいになる。+66
-5
-
80. 匿名 2019/02/01(金) 12:23:09
1600円のランチでドヤる地域ですね、南青山+50
-1
-
81. 匿名 2019/02/01(金) 12:23:15
+1
-1
-
82. 匿名 2019/02/01(金) 12:23:19
マイノリティの意見を報道するのも、もちろん大事ではあるけど
沖縄の基地反対とかもそうだけどさ
一部の偏った人達(言い方悪くてごめんなさい)の意見をまるで世間一般の多数意見かのように扱うマスコミもやめて欲しいよね。
反対派の人がどういう立場のどういう層なのかとかも調べてこその「報道」だろうに。+18
-1
-
83. 匿名 2019/02/01(金) 12:24:44
日銀の社宅があるからいいお友達が作れるって言ってたね。
そんな狭い考えの人らが壁にぶつかって虐待したりいじめするんでしょ。+58
-1
-
84. 匿名 2019/02/01(金) 12:25:49
青南小、3児の母ってだけで特定されそうだもんね。
せっかく億単位の投資して住んだのに、やっちゃったねー、全然同情はしないけどさ。+70
-1
-
85. 匿名 2019/02/01(金) 12:25:54
>>59
ほんとよね〜
お付きの人が身の回りのお世話してくれるから自分でネギなんて買いに行かないのかと思いましたわ〜+10
-1
-
86. 匿名 2019/02/01(金) 12:26:02
みんな南青山に行ったらネギ買いに行かなきゃねw+52
-0
-
87. 匿名 2019/02/01(金) 12:26:51
>>72私大阪だけどランチに1500円のイタリアンビュッフェ食べたことある。南青山だけでなく大阪でも1500円位あるよって感じだよ。確かにちょいお高めだけど、住んでるところのランチ単価で人が威張るなんておもろいわ。私も威張りましょうかね???ほんとくだらないよね。+15
-9
-
88. 匿名 2019/02/01(金) 12:27:29
ウチの主人の天下り先ができてよかったわー
庶民どもありがとう+2
-9
-
89. 匿名 2019/02/01(金) 12:27:45
ネギおばさんみたいなのが、世間体気にして自分の思い通りにならないと子供に虐待したりするんじゃないの?+20
-1
-
90. 匿名 2019/02/01(金) 12:27:54
>>84私その3児の母知らないんだけど、子供は公立なの?+5
-1
-
91. 匿名 2019/02/01(金) 12:29:26
>>90
私立より意識の高い公立に行かせてるみたいな話してたよ。億投資して家建てたから土地の評価を下げないでほしいって言ってたw+48
-0
-
92. 匿名 2019/02/01(金) 12:31:30
>>91
花輪くんやスネ夫もそうだけど、金持ちは私立に行きなさいw
意識高いとか関係なく家でいっぱいいっぱいなのね。+10
-1
-
93. 匿名 2019/02/01(金) 12:31:39
>>77
指摘してくれてありがとう。リアルで恥かくとこだった+5
-0
-
94. 匿名 2019/02/01(金) 12:33:03
ネギでドヤって良いなら私も。
ネギご自分で買ってらっしゃるの?ウチのおネギはオーガニックを産地直送でいただいていますわよ。オホホホホー。
(ネギは親戚が作ってるので貰っています。)+63
-0
-
95. 匿名 2019/02/01(金) 12:34:05
南青山は2020東京五輪に向けて、ネギの産地として頑張ってほしいわ。+48
-0
-
96. 匿名 2019/02/01(金) 12:34:54
利用するのは特定の地域の人達なんだし、高級住宅地ならそんな酷い人間いないはず。
作ったからって治安が悪くなるとしたら、そもそもそういう人達が住む地域だったというだけの話。+8
-0
-
97. 匿名 2019/02/01(金) 12:36:07
巨額税金使って生活保護の区民にとって有難い施設♡
+9
-0
-
98. 匿名 2019/02/01(金) 12:36:12
もちろん、反対していた人は利用しないんだよね。+15
-0
-
99. 匿名 2019/02/01(金) 12:37:19
南青山の3児のババア、ザマァw+27
-0
-
100. 匿名 2019/02/01(金) 12:37:32
虐待を受けた子も行ける施設??
心愛ちゃんの虐待事件見て、児童相談所の反対する大人たちって・・と思ってしまったわ。
ああいう子が救われるといいね。+25
-2
-
101. 匿名 2019/02/01(金) 12:37:54
高須先生いいこと言ってる。
これがほんとのセレブだよねー
3児の母は友達の親の職業や習い事で子供の価値が決まると思ってるけど、私から見ると家のお金やランチ会などの生活に必死で実は余裕のないエセセレブにしか見えないな
こんな親嫌だ。恥ずかしい。優しいお母さんがいいな。南青山児童相談所 3 児の母特定情報がこちら!セレブ住民は専業主婦で、離婚後に児相を活用か?brandnew-s.com出典:FNN 東京・港区が計画している児童相談所などが入居する子どもセンター施設の建設に、南青山の住民の一部から強い反対が起きている問題で、3児の母親が注目されております。 今回は、3児の母親の特定
+33
-1
-
102. 匿名 2019/02/01(金) 12:38:39
7割も賛成派がいるんだから反対派何も言えないだろ+21
-0
-
103. 匿名 2019/02/01(金) 12:38:49
反対派で、南青山に住んで毎日大量に買い物して見栄張ってたおばさんもいたよね。1日最高300万使ったとか。以前住んでた千葉で買った服は全部捨てたって。確か70代の婆さんだったけど、この歳でまだそんな浅い考えって哀れ。+53
-1
-
104. 匿名 2019/02/01(金) 12:39:23
>>88セレブがガルちゃんなんか見るの?笑笑
ランチ会やパーティに出かけなさいな+2
-0
-
105. 匿名 2019/02/01(金) 12:40:47
あらやだ、ネギ買いに行く時間だわ。+44
-2
-
106. 匿名 2019/02/01(金) 12:41:02
児相の子供達が学校でいじめられたりしません様に。学校も児相もしっかり見てあげて欲しい。反対住民の子供が同級生だったら、児相の子供とは遊んじゃいけないとか差別的な事も親が率先して子供にさせそうだから。+21
-2
-
107. 匿名 2019/02/01(金) 12:44:49
>>40
本当のセレブは上しか見ないから謙遜な人が多いよね。+19
-1
-
108. 匿名 2019/02/01(金) 12:45:06
セレブどもざまあ+5
-1
-
109. 匿名 2019/02/01(金) 12:47:13
反対派の人達も恥ずかしくて出て来れないやろうね+9
-0
-
110. 匿名 2019/02/01(金) 12:48:50
>>100
そう、クズ親家庭の子供を守るための高級施設。
港区にどんどん地方や海外からきても救済できるようにするよ
アジア中国韓国人、子連れで移住してね
生活の保護うけたいガル民もどうぞ港区民になって+9
-1
-
111. 匿名 2019/02/01(金) 12:53:41
港区は日本人の超金持ち住んでる
沢山税金使って超貧困や問題ある家庭ほ大量に養ってもらいたい
世界中の貧しい親子受け入れて養ってもらいたい+0
-4
-
112. 匿名 2019/02/01(金) 12:53:41
騒いでたのって、例の三児の母と他は少数でしょ。
極一部のアホのせいで南青山全体が悪く思われて可哀想。
大半の住民はまともな方ばかりだと思うよ。+28
-0
-
113. 匿名 2019/02/01(金) 12:56:06
最近三児の母の発言聞いたら思ったより下品だった。
日銀の社宅のこどもと友達になりたいとか。
お金を自分で稼いで住むべき土地とか狂ってるわ。
差別心て誰しもがあるけど、金持ち=善ちたいな、あんな恥ずかしいことをみんなの前で言う母親いやだ。+38
-1
-
114. 匿名 2019/02/01(金) 12:56:47
例の「意識高い公立小学校」に子供通わせてる親御さん達も意見してるけど、その方達は賛成派。古市憲寿 「南青山って言っても、世界で見たらたいしたことない」と、ブランド価値を強調する一部住民に強烈な一言w - YouTubeyoutu.beチャンネル登録お願いします!→http://u0u1.net/Opmk
+15
-0
-
115. 匿名 2019/02/01(金) 12:57:08
施設が出来ても我が子がそういう子達にイジメをしないようにしっかりと躾をしておいて欲しい+11
-1
-
116. 匿名 2019/02/01(金) 12:57:19
>>87
平均単価が1500円と言ってたよ。
そりゃどの地域でも探せば1500円ランチくらいあるでしょ。
さすがに大阪が南青山に張るのは無理があるよw+9
-0
-
117. 匿名 2019/02/01(金) 13:01:18
反対の声を上げて騒いでいたのは実は地元の住人ではないんですよと
行政の担当者が言っていたと思う。
つまりそういう人たちということでしょうね、プロの。
+22
-0
-
118. 匿名 2019/02/01(金) 13:01:31
賛成派の昔から南青山に住んでる人達は、反対派の話聞いて恥ずかしいって言ってたね。
あの小学校も意識高くなく普通で、お金持ちのご家庭の子も別に普通でひけらかさないってさ。+19
-1
-
119. 匿名 2019/02/01(金) 13:05:53
南青山の野菜は一個3000円するのもあるって言ってる反対派の人いましたが、何の野菜ですか?+8
-1
-
120. 匿名 2019/02/01(金) 13:16:55
>>103
千葉で買った服ww
私の服殆ど千葉で買った服w+29
-0
-
121. 匿名 2019/02/01(金) 13:17:18
必要なものを建てるのは大賛成だよ!
これが建てられることで助かる命が絶対にある。
+15
-1
-
122. 匿名 2019/02/01(金) 13:17:57
>>44
それ観ました
そんなに立派な正当な理由で反対してるなら、顔出せば?って思いました+12
-0
-
123. 匿名 2019/02/01(金) 13:19:15
ランチビュッフェで1500円って安いじゃない!+20
-0
-
124. 匿名 2019/02/01(金) 13:19:52
児相建設には反対じゃないけど児相に不良少年たちを入れるのやめてほしい。未成年でも凶悪化してるから。そういうガキ共を児相に入れるのを止めて欲しいわ。 二週間でも逃げ出そうとする奴いるし。 それに外国人も既に来てるし。近所にあるから分かる。+8
-1
-
125. 匿名 2019/02/01(金) 13:25:30
千葉の服を捨てたり、町田に建てろとか言ってみたり。周りを見下して自分が上に立ってるつもりだろうねw億投資して家建てても心に余裕がないんだね。+21
-0
-
126. 匿名 2019/02/01(金) 13:30:16
成り上がりオバさん数匹やっつけて
ずいぶんお高い費用だわ+6
-0
-
127. 匿名 2019/02/01(金) 13:30:35
金に余裕のある方は寄付します
微妙な金持ちは精神的余裕がないやつが多い+14
-0
-
128. 匿名 2019/02/01(金) 13:36:08
>>103
見栄張りや成金ほど目先の物欲に支配されて心が貧しく余裕なし+6
-0
-
129. 匿名 2019/02/01(金) 13:36:33
>>117
ああ沖縄でギャーギャー騒いでる例の団体と同じね、あの人達も昔からの沖縄の人達は少ないと聞いた。
ワザワザ本土から移住してきて、さも昔から沖縄に住み続けてると主張してる風な。
いわゆる市民団体様()ってやつだね。+17
-1
-
130. 匿名 2019/02/01(金) 13:38:46
なにいってんだか
港区があっちの金持ちと貧乏に乗っ取られるよ+6
-0
-
131. 匿名 2019/02/01(金) 13:48:50
>>117
噂だと反対派の中には「南青山のブランド力を落としたくない1部の不動産屋からの回し者」
というのがいた、って言うの聞いたことあるけど、
無駄なあがきだったという事だよね。+5
-0
-
132. 匿名 2019/02/01(金) 13:54:41
南青山=勘違いセレブバカな3児妻
というイメージしかない。
+14
-0
-
133. 匿名 2019/02/01(金) 14:06:20
青南小風評被害だな
お金持ちも、そうでない子もいるのはどこも一緒
先生達もみんな感じ良いし学童もあって普通の公立だよ
紀伊国屋以外に安いスーパーだってあるしさー
そもそもそんなセレブwなら目と鼻の先にある青学に入れてるでしょ
不動産業者の仕込みだと思うよ
+7
-0
-
134. 匿名 2019/02/01(金) 14:25:32
家を建てることを投資と表現してて違和感あった。成金なんじゃない⁇+7
-0
-
135. 匿名 2019/02/01(金) 14:26:01
民度が思いの外低いことを露呈したね。
そもそもたかが一ヶ所作ったくらいでブランドが堕ちるわけないだろ?お前らは所詮ただの住民。思い上がりも甚だしい。+13
-0
-
136. 匿名 2019/02/01(金) 14:26:06
よそから引っ越してきた成り上がりエセセレブが恥さらしちゃったもんねー。昔から住んでる本当のお金持ちはそんな恥晒すような事はしないよね・・・ 誰が見てもそう。ご近所の笑いものになってそう。 まぁ反対してた奴ら全員ね。+10
-0
-
137. 匿名 2019/02/01(金) 14:30:28
ネギを紀伊国屋で買う、ランチに1500円出すって、誰にでもできるよ。ネギおばさん残念!(笑)無理して住んでるんだろうな~。ずっと南青山に住めるといいですねぇ。+9
-0
-
138. 匿名 2019/02/01(金) 14:35:25
こういうのって絶対に生粋の青山の人じゃないよね、成り上がりだと思う。発言がカッペ(死語でごめんw)丸出し。+11
-0
-
139. 匿名 2019/02/01(金) 15:09:08
着工が決まって良かった
もうこれも必要ないね+17
-1
-
140. 匿名 2019/02/01(金) 15:21:36
ネギ食べたくなってきた+7
-0
-
141. 匿名 2019/02/01(金) 15:24:05
反対派は当然使わないんだろうね?+7
-1
-
142. 匿名 2019/02/01(金) 15:44:28
場所はどうでもいい
児相はちゃんと仕事して欲しい
可哀想な子を救って+12
-0
-
143. 匿名 2019/02/01(金) 15:48:38
アメリカの富豪なんかはみんなチャリティ活動してるイメージ
この三児の母親は震災の時にも一円も募金してないかも+12
-2
-
144. 匿名 2019/02/01(金) 15:50:18
南青山の住人の中にも
虐待受けてる子やDV受けてる母親もいるかもしれないのにね+11
-0
-
145. 匿名 2019/02/01(金) 15:52:38
>>137
紀伊国屋のネギ買うのが大変なおばさんが1500円ランチさえも行けなかったりしてw青山の家賃かローン払うのでいっぱいいっぱいで日々節約生活とかねw+5
-0
-
146. 匿名 2019/02/01(金) 15:55:51
>>144
そうだよー。貧乏家庭=虐待ありっておかしいから。エリート家庭は世間体気にして隠蔽が多いって弁護士が前にテレビで言ってたよ。だから、虐待に貧富の差は関係ない。+19
-0
-
147. 匿名 2019/02/01(金) 15:58:34
なんで「貧困層の子が児相に入る」と思ってんのか本気で謎
裕福な家庭でも虐待はあるでしょう?うちはそうだったよ、ヒス親で。
+13
-0
-
148. 匿名 2019/02/01(金) 16:44:40
>>124
児相ってそういうとこなんじゃないの?
だからそういう理由で児相反対してる人いるんじゃない?ネギの値段うんぬんの人たちは例えがアレだっただけで…。+2
-0
-
149. 匿名 2019/02/01(金) 16:57:03
>>139
大好きだわ、この複合施設。+7
-0
-
150. 匿名 2019/02/01(金) 16:59:42
>>117
>>131
私もTwitterのリツイートで読んだことあります。
だとしたら本当に悪質だなと。
テレビの情報を鵜呑みにしちゃいけないなと改めて肝に銘じました。+1
-1
-
151. 匿名 2019/02/01(金) 17:02:18
ネギ一本買いに行くのはセレブじゃないよね。本物のセレブは家に外商が来るから。+15
-0
-
152. 匿名 2019/02/01(金) 17:16:57
紀伊国屋はネギいくらするんだろw
ランチ1500円とかおしゃれなお店なら普通じゃない?
日銀社宅の親御さんも三児の母親笑ってそう。
セレブに憧れた差別主義者のおバカさんネットに永遠に声が残って噂されるね。
あのお母さんのこどももだいぶ心配だわ。
お金持ち以外見下す価値観カッコ悪!+10
-0
-
153. 匿名 2019/02/01(金) 17:22:15
建設されるんだね。これで虐待が少しでも減るといいね
虐待されてる子供=貧乏なところの子って訳じゃ必ずしもないでしょう。DVだってそれなりに裕福な家庭でもありえるじゃん。あとナチュラルマーケットとかランチが千なんぼだからどうのってみみっち過ぎるよ(笑)+9
-0
-
154. 匿名 2019/02/01(金) 17:27:31
意識高い小学校というパワーワード+12
-0
-
155. 匿名 2019/02/01(金) 18:41:19
住民の人の意見が反感買ってたけど、私も自分の家のすぐ近くってなったら正直言って嫌だな。まあ賃貸だから、消極的に引っ越すだけだけどさ。ブランド力求めてここに越してきてた人たちはやはり不快だと思うし、そこを住んでない人が叩くのもまた違うと思うんだけど。
あと、庇うわけではないけど児相と青山ってやっぱり違和感ある組み合わせだよ。私は今、栃木県に住んでるけど山のように空いた土地があるわけ。そりゃ空き地だからいいってわけでもないし、所有権とか色々煩わしいことまでは分からないけど…言い方悪いけど周囲に建物が少ないとか、地価が安いとか見合った所も探せばいっぱいあるだろうに、なにも高いお金かけて都心の一等地に保護施設を建てることもないと思うんだけど。なんか何がなんでもこの土地に、って感じで、裏に大人の事情がいっぱい隠れてそうでモヤつくんだよな。
+7
-10
-
156. 匿名 2019/02/01(金) 19:45:20
南青山はネギの産地なの?「南青山ネギ」て売り出されたりして。+7
-3
-
157. 匿名 2019/02/01(金) 19:55:45
私は反対だよ。もっと土地の安いところに建てて、浮いたお金を人件費にかけて欲しい。
子供を十分に保護するにはマンパワーが足りない。
箱じゃない!
あと、この問題にはマスコミに対しても不満。
なんで受け入れない人達の意見ばかり強調するの?
いや、わかるよ、お金持ち、でも、品性下劣、って面白いネタだよね。
でも、このニュースを見た、保護が必要な、あるいは今保護されている子供のこと考えた事ないでしょ、マスコミ。+6
-10
-
158. 匿名 2019/02/01(金) 20:17:00
反対派の人たちに対してずっと嫌味言ってるのいじめみたいであんまり好きじゃない
子供たちに手を差し伸べるべきって言う一方で、こっちが正義なんだから反対派はいくらバカにしてもいいって悪口言い続けるの変じゃない?
+3
-8
-
159. 匿名 2019/02/01(金) 21:34:59
まぁまぁそれにしてもわざわざこんな観光の外人や他県民がわらわらいるとこに建てなくても良かったのにね+3
-6
-
160. 匿名 2019/02/01(金) 23:57:58
子供3人を私立に行かせるよりは、質の良い効率公立に行かせたくて億単位払って青山に来たんです←だっけ?あの人のことが一番覚えてる。
顔出しで代々住んでる人がインタビュー受けてたけど、我が子が通ってますけど、別に意識高いとかじゃなくて普通の公立ですよ。お金持ちの人もいますけど、本当に普通の学校ですよ、ブランドなんて考えたこともなかったです(笑)
みたいに言ってて、モザイクでギャーギャー騒いでた
反対派の人たちにはない、心の余裕を感じた。本当見栄張って青山に住んでるワタクシ。って感じの人たちが騒いでただけなんだろうな。
代々住んでる人たちは、今度はこんな施設ができるんですね〜へーくらいだよね、きっと。+9
-1
-
161. 匿名 2019/02/02(土) 00:02:16
>>155ニュースちゃんと見てないでしょ。
あなたみたいに薄い知識の人がなんとなく嫌みたいに騒いでるの、
児童養護施設じゃなくて、子育て支援センターを含む子供の遊び場を含めた、児童相談所。虐待がある子供の一時保護や観察ももちろんするけど、子供の発育や発達障害などの相談にもなってくれるところ。
私はむしろ自宅近くにできたらありがたいとしか思わないよ!+9
-2
-
162. 匿名 2019/02/02(土) 00:17:47
心愛ちゃん事件をみて、あんなDV恫喝オヤジも自分たちのエリアを脅かすことを忘れるなよ。私は自分の近くに児相なんて絶対に嫌‼と反対派。
心愛ちゃん事件で児相と教育委員会が「クソシキ」ってことだけはわかったよ。
そこに保護される子供より職員と保護されてる子供の親が嫌なんだよ。
+5
-7
-
163. 匿名 2019/02/02(土) 00:20:59
個人的にはむちゃくちゃ物価も高いし、原宿とか渋谷の歓楽街が近すぎるし、保護した子達が穏やかに暮らせる場所とは思えないけど、おかしな反対派がクローズアップされたせいで、それを言うと差別主義者だと迫害されてしまいそうで口に出せなくなっちゃった。+3
-4
-
164. 匿名 2019/02/02(土) 00:34:13
ネギ1本紀伊国屋なんてそんなに自慢できるスゴいことなんかね。うちの親戚に何故か代々の大金持ちがいるけど高級スーパーじゃなくて、地元の新鮮だけど安い商店街行くって。+7
-0
-
165. 匿名 2019/02/02(土) 00:44:49
よっしゃー!
反対住民の意見がだんだん違う方向にいってたからむかついてた。
これで施設ができたとたん『子供達の安全な毎日を私達は見守ります』とかいったりして(笑)+1
-1
-
166. 匿名 2019/02/02(土) 01:01:00
自分で犯罪したりした問題ある子も収容するんだよね
港区だったら外国人も多いし綺麗ごとだけじゃ済まなさそう
問題ある子も同じ施設で大丈夫なのかな?+3
-0
-
167. 匿名 2019/02/02(土) 01:09:20
1600円のランチたべてますかー???(笑)+2
-1
-
168. 匿名 2019/02/02(土) 03:56:16
3児のママどうなるかな。+2
-0
-
169. 匿名 2019/02/02(土) 07:46:14
古い昔から住んでる人は賛成の人多かったよ
刑務所出来るわけでもないのだから
理解できない民度の低さ+8
-1
-
170. 匿名 2019/02/02(土) 07:47:23
こんなん作っても機能しなけらば意味が無い
+4
-1
-
171. 匿名 2019/02/02(土) 08:27:33
万引き円光したら青山住めますw
保護施設は数十人単位しか収容できないんでしょ?
選抜された「困ってる人」しか助けられない施設。
むかしの地上げに近いやり方でまんまと
着工って気がする。+0
-1
-
172. 匿名 2019/02/02(土) 09:40:15
>>25
反対派には高級ネギにのし付けてお配りしましょう!+3
-0
-
173. 匿名 2019/02/02(土) 09:44:00
>>163
港区なんだから、渋谷が近いってのはどうしようもないんじゃないでしょうか。+0
-0
-
174. 匿名 2019/02/02(土) 10:13:18
本当のセレブはトケドケしてないよね、余裕あるから。育ちいいはず。+5
-0
-
175. 匿名 2019/02/02(土) 11:36:03
私も155,157さんに同調します。
土地のブランド力とか、港区とかそういう問題じゃないんですよね。
財源は無限じゃない。港区だってお金を掛けて整備しないといけないモノは五万とある。
わざわざ南青山に莫大なお金を注ぎ込んで保護施設を作るなら、もっと自然が豊かでのびのびと心身共に安心して過ごせて、新鮮な土地の食べ物をお腹いっぱい食べられて、
沢山の大人からきめ細やかなフォローを受けられるような、港区だろうと何処だろうと辛いめにあった子どもを受け入れるハード面を作るべきではないかと思います。
とことんズレてますよねこの問題。+3
-1
-
176. 匿名 2019/02/02(土) 11:44:13
私は建てるべきだという考えでしたが、3児の母の発言聞いたら、建てるのは正解なのかな、、って考えてしまいました。
そんなにセレブがいる場所だったら、子供たちが生活しづらくないかなと。
私は東北の田舎住みなのでどんな生活なのか想像つきません。+1
-0
-
177. 匿名 2019/02/02(土) 13:30:39
つい2,3日前にNHKでやってた時
反対派は全員モザイクで賛成はモザイクなしで取材に応じてて
ワロタ
こそこそ逃げるように反対って説得力ないわ
嫌なら出て行けばいいだけ+1
-0
-
178. 匿名 2019/02/02(土) 18:34:22
>>175
平成28年の児童福祉法改正によって特別区に児童相談所を設置するとなったので23区のうち22区で児童相談所の設置準備が進められています。区内に自然豊かなところなど港区などの都心にはありませんよ。区外に設置出来るものではありませんから。南青山は港区の中で地区内に小学校中学校特別支援学校がありますし徒歩圏内には高校や大学なども複数あり美術館なども多く文教地区ですよ。歌舞伎町や六本木に作るなら環境が悪いというのはわかりますが。児童相談所に設置されるのは一時保護所で最大3か月しかいませんし、普通は数日から2週間くらい地元の学校にも通いません。家庭に戻せない場合は児童養護施設や里親に預けられます。+0
-0
-
179. 匿名 2019/02/02(土) 18:49:41
>>176
南青山はセレブだらけではありませんよ。区営住宅も都営住宅もあります。紀ノ国屋やナチュラルハウスのような高級スーパーしかないわけではなくピーコックもありますしドンキやハナマサなどの業務スーパーも徒歩でも行けます。マックや吉牛など安い外食チェーンも沢山あります。そもそも児童相談所の一時保護所に入る子は最大で3か月しかいませんし、その間は地元の学校にも行きませんし、自由に外を出歩くこともしません。生活する場ではありません。同じ建物内に母子生活支援施設が入りますが10世帯です。母子生活支援施設は母と18歳の子どもまでが入れますが通常は中高生はほとんどいなく幼児を抱えた世帯が大部分なため地元の小学校中学校に通う人数もわずかしかいませんね。+0
-1
-
180. 匿名 2019/02/02(土) 19:05:16
>>179
詳しく教えてくださりありがとうございます。
子どもが外へ出ることはほとんどないのですね。
やはりあの3児の母はちょっとおかしい考え方だとおもいました。
街のブランドどうこうより、子ども第一に考えてほしいです。+0
-0
-
181. 匿名 2019/02/09(土) 08:10:21
児童相談所の職員の多くは優しい家庭で育っているから、どんなにひどい痣があっても、
「これは親からの愛の鞭であって虐待ではない。大人になれば親のありがたみが分かるはずだ。」
と考えていそう。+0
-0
-
182. 匿名 2019/02/22(金) 08:20:49
ゴミが棲む街
南青山。+4
-1
-
183. 匿名 2019/02/22(金) 08:27:51
発言がセレブではない。
心が貧乏過ぎ。+2
-0
-
184. 匿名 2019/02/22(金) 08:34:34
高い塀作れってさ……隔離じゃん。
金持ちで南青山に住んでてプライドあるのかなんなのか、人間の本性みたって感じだね。恥ずかしい人間だね。漫画みたい。気持ち悪くなってくる+1
-0
-
185. 匿名 2019/02/22(金) 08:38:27
一等地がダメで地方ならいいってか??+1
-0
-
186. 匿名 2019/02/22(金) 16:48:19
この土地は児相にするという約束で国から港区が買った土地だからね
他は建てられないよw+0
-0
-
187. 匿名 2019/02/22(金) 17:54:26
>>162
マイナスだろうけど本当これ。
私は児相は必要派だけど皆対岸の火事だから言えるだけ。+0
-0
-
188. 匿名 2019/03/01(金) 20:49:03
>>179
どこのドンキですかもしかして渋谷?ハナマサは赤坂ですか?渋谷ドンキは歩くと遠いですよ。ハナマサ赤坂は地下鉄で3駅くらいありますが。
適当なことを書かないでください。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都港区は31日、2019年度予算案を発表した。 一般会計予算は今年度比1・9%増の1415億7千万円で、児童相談所を含む複合施設「港区子ども家庭総合支援センター(仮称)」の建設費など約6億6千万円を盛り込んだ。センターは8月に着工し、21年4月の開設を目指す。