-
1. 匿名 2019/01/30(水) 12:06:25
ディズニーアニメでは無い作品について語り合いたいです。
私はサンベリーナが大好きです。子供の頃にこの作品を見て、歌声が綺麗なのはもちろん、親指サイズのサンベリーナの姿の可愛さに虜になり、大人になった今でも大好きです。グッズとか欲しい…。+82
-0
-
2. 匿名 2019/01/30(水) 12:07:09
サンベリーナは神作+38
-1
-
3. 匿名 2019/01/30(水) 12:08:00
>>1絵柄はディズニーっぽいけど違うんだね!+150
-1
-
4. 匿名 2019/01/30(水) 12:08:05
子供のころからトムとジェリーが好きです。
ディズニーじゃないよね?+89
-1
-
5. 匿名 2019/01/30(水) 12:08:31
幼い頃に、趣味の悪い衣装で踊らされるシーンを見て、
芸能界の闇を知った。+1
-0
-
6. 匿名 2019/01/30(水) 12:08:44
もぐら金持ち+3
-0
-
7. 匿名 2019/01/30(水) 12:09:49
アナスタシアてディズニーじゃないよね?+73
-0
-
8. 匿名 2019/01/30(水) 12:10:14
>>1
サンベリーナの声優はジャスミンと同じ声優さんなんだよね確か+11
-3
-
9. 匿名 2019/01/30(水) 12:10:53
キャスパーだっけ。あれ見た時、1945年頃にこんなアニメ制作できる国と戦争してたんだもん、そりゃ勝てっこないわと思いました。+73
-3
-
10. 匿名 2019/01/30(水) 12:12:15
サンベリーナすき!
VHSを誕生日に買ってもらった記憶が(笑)+10
-0
-
11. 匿名 2019/01/30(水) 12:12:57
ミッキーがスーパーマンみたいな、マイティマウスてどこですか?+0
-0
-
12. 匿名 2019/01/30(水) 12:13:16
マドレーヌ好き💕
ケーブルテレビで放送してたら見ちゃいます+71
-0
-
13. 匿名 2019/01/30(水) 12:13:27
トムとジェリー
パワーパフガールズ
ピンクパンサー
バッグスバニー
ディズニーも大好きだけど、ワーナー作品も大好き!!+77
-0
-
14. 匿名 2019/01/30(水) 12:14:15
クレヨンしんちゃんが一番好きです。+8
-4
-
15. 匿名 2019/01/30(水) 12:14:29
アナスタシアが好き!+19
-0
-
16. 匿名 2019/01/30(水) 12:14:34
サンリオ映画
シリウスの伝説。号泣したわ。+29
-1
-
17. 匿名 2019/01/30(水) 12:14:43
>>7
シンデレラの義姉にアナスタシアって居たよねw+56
-1
-
18. 匿名 2019/01/30(水) 12:14:58
「ナターシャ」みたいな響の題名のアニメ映画なんだったか思いだせない!!!
物語中の唄が凄く好きだったのに・・・+1
-0
-
19. 匿名 2019/01/30(水) 12:15:32
ターザンではなくて怪獣王ターガンとかマジックベルトで変身するジンドバットとか指輪の魔神シャザーンとか昔見た記憶+2
-1
-
20. 匿名 2019/01/30(水) 12:15:33
>>18
明日のナージャ+3
-1
-
21. 匿名 2019/01/30(水) 12:17:27
世界名作劇場シリーズ好き
ナンとジョー先生と家なき子レミが特に好き💕+54
-1
-
22. 匿名 2019/01/30(水) 12:18:19
ピーナッツのアニメが好き!
スヌーピーかわいい。+13
-0
-
23. 匿名 2019/01/30(水) 12:19:48
雲のように風のように
知ってる人いるかな?大好きだった。また見たい!+67
-0
-
24. 匿名 2019/01/30(水) 12:20:00
パワーパフガールズ
+38
-1
-
25. 匿名 2019/01/30(水) 12:21:47
ルパン三世好き。峰不二子の体型憧れる。+7
-0
-
26. 匿名 2019/01/30(水) 12:23:06
コララインとボタンの魔女+35
-1
-
27. 匿名 2019/01/30(水) 12:23:26
>>13
めっちゃ足速い鳥のやつなんだっけ??+3
-0
-
28. 匿名 2019/01/30(水) 12:25:07
小公女セーラ
+39
-2
-
29. 匿名 2019/01/30(水) 12:25:31
>>21 私はポリアンナを見てましたー可愛い+3
-0
-
30. 匿名 2019/01/30(水) 12:26:06
ニルスのふしぎな旅+26
-0
-
31. 匿名 2019/01/30(水) 12:26:21
ソング・オブ・ザ・シー+3
-0
-
32. 匿名 2019/01/30(水) 12:26:50
>>23YouTubeで見れましたよ!
本当に素敵な作品でした。+7
-0
-
33. 匿名 2019/01/30(水) 12:27:05
電脳コイル
+16
-0
-
34. 匿名 2019/01/30(水) 12:27:54
>>23
今実写やるならタミューン(だっけ?)は伊藤健太郎だな+1
-2
-
35. 匿名 2019/01/30(水) 12:28:54
>>30
WOWOWプライムで、16時からやってるね!
懐かしいよ~!+6
-0
-
36. 匿名 2019/01/30(水) 12:31:13
海外ならユニバーサルスタジオ系になるのかね。ミニオンとか。+2
-0
-
37. 匿名 2019/01/30(水) 12:31:34
トゥイティー
めっちゃ大好き!かわいい!+19
-0
-
38. 匿名 2019/01/30(水) 12:32:35
>>32
見れるんだ!嬉しいー!見ます!
レンタルとかなくて諦めてた。
ありがとうございます〜!
>>34
コリューンです(^-^)ちょっと面白かった(笑)+8
-0
-
39. 匿名 2019/01/30(水) 12:33:15
王道だけど、ルパン三世+4
-0
-
40. 匿名 2019/01/30(水) 12:34:47
>>1 サンベリーナ懐かしいですね。日本語吹き替えに出演していた声優さんもディズニー作品に出演してる人ばかりだったので間違えちゃいます。笑
サンベリーナの声が麻生かほ里さん アラジンのジャスミンの声
ツバメの声 山寺宏一さん アラジンのジーニー
コオロギの声 神谷明さん アラジン イアーゴ
ネズミの母 三ツ矢雄二さん ライオンキング ティモン
+9
-0
-
41. 匿名 2019/01/30(水) 12:42:36
これ。結構面白かった記憶あるんだけどあんまり細かい内容まで覚えていない…
地上波でやらないかなぁ。子供とか好きそうだしまた観たい+15
-0
-
42. 匿名 2019/01/30(水) 12:42:41
天空のエスカフローネ!
ひとみと同じ年ならバァンの踏み込みの甘さにイラっとしてアレンが気になる気持ちもわかるけど、今ならバァンの不器用な優しさが愛おしいよ。
仕方ないよ、生い立ち複雑で、戴冠式の最中に国が滅ぼされ、追われ、余裕ないよ。。
綺麗に終わってるけどその後も気になる作品ですね。
+14
-0
-
43. 匿名 2019/01/30(水) 12:43:44
>>27
横だけどロードランナーとワイリーコヨーテ?
ルーニートゥーンズだったかな+8
-0
-
44. 匿名 2019/01/30(水) 12:47:31
サンリオのくるみ割り人形お母さんからのバースデープレゼントだったし子供ながらに何度も何度も見てた+21
-0
-
45. 匿名 2019/01/30(水) 12:48:02
カートゥーン系
フォスターズホームとか+7
-0
-
46. 匿名 2019/01/30(水) 12:51:09
ファンタジックチルドレン
100年も前から姿を変えずに時折現れるベフォールの子供たちの謎とか、トーマ、ヘルガの因縁とか、ギリシアでの出来事とかがピタッとパズルのようにはまっていくのがすごい面白かった!
癖のある絵ですけど気にならなくなります。
エスカフローネと共に隠れた名作です!
+6
-0
-
47. 匿名 2019/01/30(水) 12:54:30
ヒックとドラゴンが大好きです!(^-^)
ドリームワークスの映画は面白いと思う!+31
-0
-
48. 匿名 2019/01/30(水) 12:57:21
フランスの『アレックス』っていうアニメ見てた人いますか?+0
-0
-
49. 匿名 2019/01/30(水) 12:58:48
アイアン ジャイアント
泣いた!+5
-0
-
50. 匿名 2019/01/30(水) 13:02:40
>>7
アナスタシア大好きです!
サントラも本当にオススメ!
エンディングでかかる、リチャードマークスとドナルイスのat the beginningが本当にいい曲! 故アリーヤのjourney to the past もいいです。
ああ懐かしい(;_;)+7
-0
-
51. 匿名 2019/01/30(水) 13:04:16
私もドリームワークス好き!
ガーディアンズやヒックとドラゴンは日本でもっと評価されるべき+9
-0
-
52. 匿名 2019/01/30(水) 13:16:28
トムとジェリーとかルーニー・テューンズとかカートゥーンネットワークでやってたやつが好き!+10
-0
-
53. 匿名 2019/01/30(水) 13:18:14
昔トムとジェリーの合間とかにやってたスヌーピーをブサイクにしたような犬のキャラクターのアニメが好きだった+6
-0
-
54. 匿名 2019/01/30(水) 13:23:11
魔法の剣 キャメロットの「Looking throw your eyes」って曲好き。+5
-0
-
55. 匿名 2019/01/30(水) 13:25:21
アナスタシアは、私も本当に大好きな作品!
今見ても映像とか音楽も凄い綺麗だし、金ローとかでやって欲しい。+8
-0
-
56. 匿名 2019/01/30(水) 13:41:20
リトル ニモ 大好き!+9
-0
-
57. 匿名 2019/01/30(水) 13:53:11
アンチも多いけど、ミニオン好き
ピクサーのアニメは大体すき
+5
-1
-
58. 匿名 2019/01/30(水) 13:54:54
>>16
懐かしい!
小学生の時に初めてみて号泣しました。素晴らしい作品です
EDの『時よゆるやかに』も泣けます(´;ω;`)+0
-0
-
59. 匿名 2019/01/30(水) 13:58:46
>>56
物心着いた頃に見た大好きなアニメ!
不思議な世界観に釘付けになったなぁ~+1
-1
-
60. 匿名 2019/01/30(水) 14:37:07
>>1
懐かしい〜!
わたしも大好きです+2
-0
-
61. 匿名 2019/01/30(水) 15:12:07
スワン・プリンセスを知ってる人いますか?+4
-0
-
62. 匿名 2019/01/30(水) 15:20:57
遠い海から来たクー
好きです+19
-0
-
63. 匿名 2019/01/30(水) 15:33:52
>>23
これはあのシーンが衝撃でした!当時中2だったわ。微妙にある意味がわかってしまう………+6
-0
-
64. 匿名 2019/01/30(水) 15:50:06
>>23
大好きでした!
ダビングしたビデオテープを持っているけれど、もう見られないだろうな。
大人になってから原作を読んでびっくりしました。
面白かったですが下ネタが多くて。+4
-0
-
65. 匿名 2019/01/30(水) 15:53:40
すでに出てるけど、アナスタシア好き
しょっちゅうディズニー映画と勘違いされる…
確か元ディズニーのスタッフで作ったらしいからしょうがないのかな+16
-0
-
66. 匿名 2019/01/30(水) 15:58:21
ペンギン物語わかる人いますか
主人公のペンギン・ヒュービーがヒロインのマリーナにプロポーズするためのきれいな石を巡って四苦八苦する話
ドンブルース作品かと思ったら違ってました
どこのアニメ会社のなんだろう+3
-0
-
67. 匿名 2019/01/30(水) 16:00:06
>>65
アナスタシアが好きな人の中にも間違えてる人結構多いよね
この前のディズニーマイナートピにも何人かいたし+6
-0
-
68. 匿名 2019/01/30(水) 16:17:38
>>35
2/13からは、不思議の海のナディアが、始まります。
テーマ曲が良かったンだよね。+5
-0
-
69. 匿名 2019/01/30(水) 17:01:38
全くアニメは見ないのですが、深夜にゴールデンカムイというアニメを見てハマり、早く先を知りたくて原作を買いました(笑)
質問なんですが、ゴールデンカムイseason1、season2までが放送済みですが、season2のアニメの進行が原作を無視し過ぎて進んだのですが、要約すると背中に特殊な刺青のある脱獄衆を探して北海道内を旅して集める話なのですが、RPG方式である村で情報を掴む→見つけるというような。にもかかわらず、数ヶ所での衆人をなかった事にして進み、ある意味ラスボス地点まで辿り着いてイベント発生→終わり
という、強引な手法で終わってしまいました。
原作を無視したというよりは、今後のストーリー展開に影響を与えかねない変更だと思います。season3があるとしても、内容に整合性が取れなくなるような致命的な脚本ミスのように思います。そもそも、原作の進行具合とアニメの進行具合を見ても、アニメの内容はもっと丁寧にゆっくり進んでもいいはずなのに、致命的な脚本ミスとも言える原作エピソードをカットしてまで、強引に終わらせたのは何故なんでしょうか?
不可解でなりません。+0
-0
-
70. 匿名 2019/01/30(水) 17:05:32
>>9
それバカの一つおぼえみたいに言わない方が良い
=あの頃の日本に勝てなくて中韓は当たり前とも言えるから+1
-2
-
71. 匿名 2019/01/30(水) 17:07:30
>>1
おやゆび姫だっけ
映画?絵は綺麗+5
-0
-
72. 匿名 2019/01/30(水) 17:08:18
西洋のアニメを語ると思ったら日本の作品も混じってる+3
-0
-
73. 匿名 2019/01/30(水) 18:22:57
おくびょうなカーレッジくん
小さい頃、カートゥーンネットワークでよく見てたけど
めっちゃ怖かった記憶がある...なんか犬の口から心臓出てきたり...
まじで子供向けなのかなって思ったwww知ってる人いますか?+7
-0
-
74. 匿名 2019/01/30(水) 19:53:15
あ
+0
-0
-
75. 匿名 2019/01/30(水) 19:53:45
>>23
知ってます!
佐野量子さんの歌も素敵でした
ツライ作品ですが、銀河の明るさに救われました
+3
-0
-
76. 匿名 2019/01/30(水) 20:09:42
おもちゃの国を救え
キャッツドントダンス
2つともめっちゃマイナーだけど、本当ワクワクする物語で大好きだった!
ビデオいっぱい買ってくれたお母さん、ありがとう(´;ω;`)+0
-0
-
77. 匿名 2019/01/30(水) 20:40:21
>>23
私好きすぎて何年か前にDVD買いましたよ!
今も売ってるのかな〜+4
-0
-
78. 匿名 2019/01/30(水) 21:15:27
アナスタシアが大好き!
最後のエンディングの曲が好きでたまにYouTubeで聞く。
何年か前にマクドナルドがおまけ?にDVDが付いてて買わなかったことに凄く後悔をしてる泣+5
-0
-
79. 匿名 2019/01/30(水) 22:14:28
アドベンチャータイムのベーコンパンケーキの歌が凄く好き!+2
-0
-
80. 匿名 2019/01/30(水) 22:29:05
ルネ・ラルー フランスのアニメ作家。
「ガンダーラ」
+2
-0
-
81. 匿名 2019/01/30(水) 23:37:59
>>78
同士がここに‼
At the beginning いい曲ですよね。
メルカリ等で出品されてないか私も見てしまっています。+1
-0
-
82. 匿名 2019/01/31(木) 10:26:03
アイルランドの映画🇮🇪
" Song of the sea "
歌がキレイで、世界観が大好きです^ ^
+3
-0
-
83. 匿名 2019/01/31(木) 23:21:33
>>66
これだよね?
ドン・ブルースだよ
見えにくいけど裏表紙のあおりに書いてる+1
-0
-
84. 匿名 2019/02/01(金) 00:49:19
なんか、ディズニーも可愛いんだけど、ドンブルースの描く女の子のキャラって、表情細かいし女の子らしい印象。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する