-
1. 匿名 2019/01/29(火) 13:30:06
ナオミとカナコの佐藤隆太の一人二役+225
-7
-
2. 匿名 2019/01/29(火) 13:30:45
錦戸さんのDV男+234
-4
-
3. 匿名 2019/01/29(火) 13:31:04
沢尻エリカの一リットル+141
-2
-
4. 匿名 2019/01/29(火) 13:32:02
松嶋菜々子のやまとなでしこ+171
-5
-
5. 匿名 2019/01/29(火) 13:32:06
ラストフレンズの上野樹里がかっこよくて好き+252
-3
-
6. 匿名 2019/01/29(火) 13:32:25
江口洋介のあんちゃん+81
-3
-
7. 匿名 2019/01/29(火) 13:32:27
+150
-0
-
8. 匿名 2019/01/29(火) 13:32:40
もみ消して冬のときの小沢征悦さん。
役は憎たらしいけど、ハマってファンになりました+117
-6
-
9. 匿名 2019/01/29(火) 13:32:41
上野樹里のラストフレンズ
+254
-2
-
10. 匿名 2019/01/29(火) 13:32:50
堂本剛の人間失格
+84
-3
-
11. 匿名 2019/01/29(火) 13:32:50
のだめの玉木宏+134
-4
-
12. 匿名 2019/01/29(火) 13:32:58
唐沢の
白い巨塔の医者役+130
-5
-
13. 匿名 2019/01/29(火) 13:33:10
窪塚のIWGPのキング
それまで大人しめの役が多かったから衝撃だった+195
-2
-
14. 匿名 2019/01/29(火) 13:33:26
田村正和さんの古畑任三郎+179
-1
-
15. 匿名 2019/01/29(火) 13:33:39
瀬戸康史のくらこ好きだった!+77
-5
-
16. 匿名 2019/01/29(火) 13:34:03
ディーンさんにしかできない役
モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-+236
-10
-
17. 匿名 2019/01/29(火) 13:34:08
イグアナの娘の菅野美穂+77
-0
-
18. 匿名 2019/01/29(火) 13:34:26
松ケンのデスノートのL+212
-2
-
19. 匿名 2019/01/29(火) 13:34:27
GTOは反町隆史+185
-1
-
20. 匿名 2019/01/29(火) 13:34:47
イケパラの生田斗真+99
-1
-
21. 匿名 2019/01/29(火) 13:34:49
渡部篤郎ストーカー+35
-0
-
22. 匿名 2019/01/29(火) 13:35:14
榎本加奈子の音無可憐さん+53
-4
-
23. 匿名 2019/01/29(火) 13:35:16
あなたの隣に誰かいるの北村一輝さんの蟲役+36
-0
-
24. 匿名 2019/01/29(火) 13:35:19
ナオミとカナコの高畑敦子
やはり芝居は上手い+371
-8
-
25. 匿名 2019/01/29(火) 13:35:34
長瀬君の桜庭裕一郎+58
-2
-
26. 匿名 2019/01/29(火) 13:35:43
スチュワーデス物語の片平なぎさ+101
-1
-
27. 匿名 2019/01/29(火) 13:35:45
金八先生+44
-0
-
28. 匿名 2019/01/29(火) 13:35:55
嫌われ松子の一生の中谷美紀+32
-0
-
29. 匿名 2019/01/29(火) 13:36:20
香川照之の半沢直樹と龍馬伝+42
-0
-
30. 匿名 2019/01/29(火) 13:36:21
尾上松也
さぼリーマン甘太郎+7
-0
-
31. 匿名 2019/01/29(火) 13:36:32
モンテクリスト伯のディーンは本当にはまり役だった+182
-9
-
32. 匿名 2019/01/29(火) 13:36:41
ナラタージュの坂口健太郎+2
-6
-
33. 匿名 2019/01/29(火) 13:36:51
冬彦さんの佐野史郎+88
-0
-
34. 匿名 2019/01/29(火) 13:36:58
佐野史郎と言えば冬彦さんだし、冬彦さんと言えば佐野史郎+227
-0
-
35. 匿名 2019/01/29(火) 13:37:11
坂の上の雲
正岡子規を演じた香川さん+13
-1
-
36. 匿名 2019/01/29(火) 13:37:33
綾瀬はるかは白夜行が1番好き+76
-1
-
37. 匿名 2019/01/29(火) 13:37:41
安達祐美の家なき子+68
-2
-
38. 匿名 2019/01/29(火) 13:37:52
砂の城のピアニスト、中居正広+6
-10
-
39. 匿名 2019/01/29(火) 13:37:53
金八の時の上戸彩は衝撃だったなぁ。
仲間由紀恵のヤンクミも違う意味で衝撃受けた。
+125
-1
-
40. 匿名 2019/01/29(火) 13:37:53
阿部寛のテルマエ・ロマエ
平たい顔族にはムリ。+179
-1
-
41. 匿名 2019/01/29(火) 13:38:28
市原悦子さんの家政婦+70
-1
-
42. 匿名 2019/01/29(火) 13:38:40
リーガルハイ
堺雅人さん+124
-1
-
43. 匿名 2019/01/29(火) 13:38:40
篤姫の時の宮崎あおいさんは本当に素晴らしかった+42
-5
-
44. 匿名 2019/01/29(火) 13:38:52
陰陽師 野村萬斎
ハマり役過ぎて、この方以外他の役者さんが思いつかない+220
-3
-
45. 匿名 2019/01/29(火) 13:39:17
柳楽優弥
「おっぱいいかがっすかー」+59
-2
-
46. 匿名 2019/01/29(火) 13:39:18
モンクリの山口紗弥加の怪演ぶり+91
-2
-
47. 匿名 2019/01/29(火) 13:39:39
売れてきてからアンチとかも出てきちゃったけどやっぱりNのためにの時の窪田正孝は印象的だったな。
少年から大人になる時期の過渡期ならではの魅力があの時期の彼だからこそ表現できたんだと思う。+215
-5
-
48. 匿名 2019/01/29(火) 13:40:00
赤木春恵さん、渡る世間は鬼ばかりの意地悪な姑+43
-0
-
49. 匿名 2019/01/29(火) 13:40:05
悪の教典での伊藤英明
それまでゲイっぽいちょっと変わった役者さんだと思ってたけどこの映画を見てから伊藤英明を見るとあのふざけた笑顔が怖くて仕方なかった+43
-0
-
50. 匿名 2019/01/29(火) 13:40:22
>>44
所作とか気品が別格ですよね。+21
-1
-
51. 匿名 2019/01/29(火) 13:40:44
倉科カナは『名前をなくした女神』の時のララちゃんママのイメージが強すぎて、その後どんな良い子の役でも裏があるように見えて仕方ない。+101
-2
-
52. 匿名 2019/01/29(火) 13:41:53
あさくら~
先輩!+137
-0
-
53. 匿名 2019/01/29(火) 13:42:31
マイボスマイヒーローの長瀬君+20
-0
-
54. 匿名 2019/01/29(火) 13:43:24
鈴木浩介のライアーゲームのきのこ+58
-1
-
55. 匿名 2019/01/29(火) 13:44:17
Nのためにの野バラ荘のおじいちゃん。
演技が自然で上手すぎて、凄く印象に残ってる+28
-0
-
56. 匿名 2019/01/29(火) 13:45:49
みなさんさようならの濱田岳+1
-0
-
57. 匿名 2019/01/29(火) 13:46:24
とんびの佐藤健。+13
-0
-
58. 匿名 2019/01/29(火) 13:46:54
予兆散歩する侵略者の東出昌大+2
-1
-
59. 匿名 2019/01/29(火) 13:47:56
ブザービートの北川景子と山P+16
-5
-
60. 匿名 2019/01/29(火) 13:48:25
僕のヤバイ妻の木村佳乃+43
-1
-
61. 匿名 2019/01/29(火) 13:48:30
田村正和 古畑任三郎
その辺の事件現場にチャリで
向かってそう 笑+26
-0
-
62. 匿名 2019/01/29(火) 13:48:56
>>60
同じく伊藤英明+11
-0
-
63. 匿名 2019/01/29(火) 13:49:50
金田一は堂本剛かなぁ。+56
-1
-
64. 匿名 2019/01/29(火) 13:50:22
竹内結子のランチの女王+40
-0
-
65. 匿名 2019/01/29(火) 13:50:36
まほろ駅前の松田龍平+10
-0
-
66. 匿名 2019/01/29(火) 13:52:09
ひとつ屋根の下の兄ちゃんこと江口洋介+18
-0
-
67. 匿名 2019/01/29(火) 13:52:39
高校教師の時の成宮寛貴のホスト
未だにこのイメージのまま+8
-0
-
68. 匿名 2019/01/29(火) 13:57:07
最高の離婚の瑛太
大好きなドラマです。+48
-0
-
69. 匿名 2019/01/29(火) 13:57:19
蛇にピアスの高良健吾
蛇にピアスの吉高由里子
+6
-4
-
70. 匿名 2019/01/29(火) 13:59:27
山Pがいっぱいあるけど、藍沢先生が頭1つ2つ飛び抜けてるだろうな+71
-15
-
71. 匿名 2019/01/29(火) 14:01:16
流星ワゴンの香川照之+9
-0
-
72. 匿名 2019/01/29(火) 14:01:55
堤真一の容疑者Xの献身+59
-1
-
73. 匿名 2019/01/29(火) 14:02:18
何者の有村架純+2
-1
-
74. 匿名 2019/01/29(火) 14:02:58
>>51
このドラマの高橋一生。電車の中で痴漢するシーン。+1
-0
-
75. 匿名 2019/01/29(火) 14:03:14
みなさんさようならの倉科カナ+0
-0
-
76. 匿名 2019/01/29(火) 14:03:26
MOTHERの芦田愛菜+53
-0
-
77. 匿名 2019/01/29(火) 14:03:28
成宮寛貴→ブラマンのテロリスト役
高校教師のクズなホスト役
美人が悪役やると怖いし記憶に残る+10
-2
-
78. 匿名 2019/01/29(火) 14:04:40
ワイルド7の吉田鋼太郎
+1
-0
-
79. 匿名 2019/01/29(火) 14:06:22
最近では
やっぱり田中圭の「はるたん」
あのキャラは魅力的+67
-2
-
80. 匿名 2019/01/29(火) 14:07:22
釣りバカ日誌の西田敏行。あんな人が会社にいたら面白すぎる。+18
-0
-
81. 匿名 2019/01/29(火) 14:08:54
101回目の浅野温子
私こわいのこわいのこわいの
学校で流行った+22
-0
-
82. 匿名 2019/01/29(火) 14:10:06
>>39 鶴里直だっけ、あれはよかった。
あれが役者上戸彩のピーク。+9
-0
-
83. 匿名 2019/01/29(火) 14:10:06
>>79
吉田鋼太郎の部長も最高でしたね。+24
-0
-
84. 匿名 2019/01/29(火) 14:10:32
アンナチュラルの中堂さん
+110
-3
-
85. 匿名 2019/01/29(火) 14:10:33
クリーピーの香川照之+4
-0
-
86. 匿名 2019/01/29(火) 14:11:22
チャオ東+51
-1
-
87. 匿名 2019/01/29(火) 14:11:26
ランチの女王の森田剛+6
-0
-
88. 匿名 2019/01/29(火) 14:11:28
>>9
これかっこいいし可愛い
目ヂカラがあるから短いの似合うよね+6
-1
-
89. 匿名 2019/01/29(火) 14:15:17
ダブルフェイスの小日向さん。
今までHEROの末次さんのイメージが強かったけど、ダブルフェイスでは暴力団の組長役で、イメージ沸かなかったけど観てみたら凄かった!
笑顔だけど目の奥が笑ってなくて、ほんと役者さんって凄いなぁって思った。
それ以来、すっかり小日向さんファンになってしまった。+39
-0
-
90. 匿名 2019/01/29(火) 14:17:16
古いけど、酒井若菜
木更津キャッツアイのモー子
ほかにもアニとかバンビ、おじー、キャラクター名をいまだに覚えてる。+37
-0
-
91. 匿名 2019/01/29(火) 14:18:59
CMだけどネット犯罪者になりきった成宮さん
本当にこんな輩ゴロゴロいるんだろうなって思った
成宮寛貴/Hiroki Narimiya ノートン360 - YouTubewww.youtube.com成宮寛貴/Hiroki Narimiya CMまとめ https://www.youtube.com/playlist?list=PL7mZTeYUajv3oflj_iRbbJZsTwtPSlCP-
+9
-0
-
92. 匿名 2019/01/29(火) 14:19:39
>>38
砂の器ね。
あれは面白かった。
千住さんの曲もすばらしかった。
+6
-0
-
93. 匿名 2019/01/29(火) 14:23:22
「結婚できない男」のけんちゃん(写真左の子ね)
次に主役の男女(建築家と女医さん)
+50
-0
-
94. 匿名 2019/01/29(火) 14:26:26
>>57
とんびだとお父さん役のあの方と
(臨場で鑑識をやっている方)
子役時代のあのかわいい坊やも良かったね。
+19
-0
-
95. 匿名 2019/01/29(火) 14:27:22
役者が印象に残るのは、やはり面白いドラマだったと言い切っていいかな。+15
-0
-
96. 匿名 2019/01/29(火) 14:29:23
>>10
堂本剛は金田一かな!+7
-1
-
97. 匿名 2019/01/29(火) 14:35:37
脇役ですが、
最後から二番目の恋の内田有紀さん
けっこう幅広い役が出来るんだね
+21
-0
-
98. 匿名 2019/01/29(火) 14:39:49
闇金ウシジマくんの中村倫也+15
-2
-
99. 匿名 2019/01/29(火) 14:40:15
>>38
なんか色々混ぜたねw+2
-1
-
100. 匿名 2019/01/29(火) 14:41:28
民王の遠藤憲一&菅田将暉
弱々しいキャラから、強気のキャラの切り替わりが面白くて、近年ドラマ続けて見れないのにアレだけはみた+33
-3
-
101. 匿名 2019/01/29(火) 14:42:14
あなただけ見えない
三上博史のアケミ+35
-0
-
102. 匿名 2019/01/29(火) 14:42:29
高橋一生
名前をなくした女神たちの、そう君パパ。
モラハラ、痴漢、超気持ち悪かった。+36
-0
-
103. 匿名 2019/01/29(火) 14:42:52
無痛の中村蒼くん+10
-1
-
104. 匿名 2019/01/29(火) 14:43:14
MOZUの長谷川博己
ずっとハイテンションすぎて笑った+37
-0
-
105. 匿名 2019/01/29(火) 14:48:01
あなたのことはそれほどの東出+21
-1
-
106. 匿名 2019/01/29(火) 14:50:21
キムタクはロンバケ
中居は味いちもんめ
稲垣は不機嫌な果実
香取は透明人間
草彅はいいひとと迷ったけど、僕生きシリーズ+11
-5
-
107. 匿名 2019/01/29(火) 14:52:11
サイレーン松坂桃李+12
-2
-
108. 匿名 2019/01/29(火) 14:54:29
石原さとみ
失恋ショコラティエ+9
-5
-
109. 匿名 2019/01/29(火) 14:58:50
夜王のTHE・ホスト
北村<濃い>一輝。
+20
-0
-
110. 匿名 2019/01/29(火) 14:59:06
竹内力さん万田銀次郎+21
-0
-
111. 匿名 2019/01/29(火) 15:00:20
最高。
もう本当に好き!!
衣装が寒そうでかわいそうだった・・+1
-0
-
112. 匿名 2019/01/29(火) 15:09:35
瑛太のみつお+8
-1
-
113. 匿名 2019/01/29(火) 15:10:09
坂の上の雲
染谷将太さんが登場したときの瑞々しさは衝撃的でした。
本木さん、香川さん、阿部さん、菅野さんもはまり役だったなぁ。また観たい+5
-0
-
114. 匿名 2019/01/29(火) 15:11:33
伝説の刑事ゴンゾウ
日野刑事役の高橋一生さん。
脇役ながら印象的でした。+3
-0
-
115. 匿名 2019/01/29(火) 15:14:59
「なぜ君は絶望と闘えたのか」の
真島秀和さん+5
-0
-
116. 匿名 2019/01/29(火) 15:17:19
蔵
田之内烈役の井上真央さん(子供時代)、松たか子さん+6
-0
-
117. 匿名 2019/01/29(火) 15:22:09
高橋一生は民王の貝原さん。
民王は脇もみんなキャラ濃かったよね。+55
-0
-
118. 匿名 2019/01/29(火) 15:29:47
小松菜奈の渇き+16
-0
-
119. 匿名 2019/01/29(火) 15:35:28
空から降る一億の星
明石家さんまさん+2
-2
-
120. 匿名 2019/01/29(火) 15:38:19
佐藤健はやっぱり
るろうに剣心だな+56
-0
-
121. 匿名 2019/01/29(火) 15:47:51
安田顕さんのハイジさん。
可愛くて切なくて素敵でした+37
-0
-
122. 匿名 2019/01/29(火) 15:49:14
mozuの池松とチャオ+10
-0
-
123. 匿名 2019/01/29(火) 15:50:12
「隣の家族は青く見える」のわたさくのお二人。
眞島さんと北村君だから良かった
彼らのはまり役でした❗+30
-1
-
124. 匿名 2019/01/29(火) 15:55:34
安田顕は変態仮面がおもしろかった。+6
-0
-
125. 匿名 2019/01/29(火) 16:26:04
高橋克典の特命係長・只野仁+10
-0
-
126. 匿名 2019/01/29(火) 16:35:08
あなたの隣に誰かいるの北村一輝
蟲男+13
-0
-
127. 匿名 2019/01/29(火) 16:37:02
染谷将太は「みんなエスパーだよ」が可愛かった。+4
-0
-
128. 匿名 2019/01/29(火) 16:50:48
今日から俺は の相良役 磯村勇斗
めっちゃ魅力的に演じてた+17
-0
-
129. 匿名 2019/01/29(火) 16:51:33
愛していると言ってくれの豊川悦司+22
-0
-
130. 匿名 2019/01/29(火) 16:59:20
昼顔の吉瀬美智子+18
-0
-
131. 匿名 2019/01/29(火) 17:15:27
綾野剛
『カーネーション』の周防さん+9
-3
-
132. 匿名 2019/01/29(火) 17:18:41
松潤の
「ごくせん」沢田慎
道明寺もいいけどね+13
-0
-
133. 匿名 2019/01/29(火) 17:22:51
この世界の片隅に
すずさん(松本穂香)
周作さん(松坂桃李)
お義姉さん(尾野真千子)
リンさん(二階堂ふみ)
アニメののんちゃんも声があっててよかった。+8
-1
-
134. 匿名 2019/01/29(火) 17:23:32
ニノの
「DOOR TO DOOR」
障害を持った訪問販売のサラリーマン役+3
-0
-
135. 匿名 2019/01/29(火) 17:25:14
松嶋菜々子 美女か野獣
上司役が美しすぎて
+7
-1
-
136. 匿名 2019/01/29(火) 17:37:15
高橋一生は僕キセの相河先生+15
-0
-
137. 匿名 2019/01/29(火) 18:06:07
右京さん!+30
-0
-
138. 匿名 2019/01/29(火) 18:26:03
OUT~妻たちの犯罪の田中美佐子はベスト+5
-0
-
139. 匿名 2019/01/29(火) 18:33:23
上戸彩さんの鶴本直+23
-0
-
140. 匿名 2019/01/29(火) 19:11:03
無痛の中村蒼+10
-3
-
141. 匿名 2019/01/29(火) 19:29:57
緒形拳の藤枝梅安
鬼畜とか破獄とか帽子とか、
全部全くの別人
本当に存在する人のドキュメンタリーだと思ってしまう+3
-0
-
142. 匿名 2019/01/29(火) 19:33:50
嫉妬の香りのまこと役のオダギリジョー+0
-0
-
143. 匿名 2019/01/29(火) 20:03:24
ゆとりですが、なにか?の太賀
強烈すぎて+13
-0
-
144. 匿名 2019/01/29(火) 20:34:33
>>131
私も、周防さん限定で綾野剛が好きです+7
-0
-
145. 匿名 2019/01/29(火) 20:47:39
石原さとみの静御前。
しずやしずが今でも記憶に残ってる。+1
-0
-
146. 匿名 2019/01/29(火) 22:43:08
空飛ぶ広報室の綾野剛+10
-0
-
147. 匿名 2019/01/29(火) 22:44:07
白竜さんの「天上の青」宇野富士男
素晴らしかった+1
-0
-
148. 匿名 2019/01/29(火) 22:44:46
内野聖陽
仁の坂本龍馬+11
-0
-
149. 匿名 2019/01/29(火) 23:20:17
江口洋介はやっぱ、救命の進藤先生でしょう!+8
-0
-
150. 匿名 2019/01/30(水) 00:44:48
>>100
民王といえば、高橋一生さんの秘書役も最高だった! 一生さんは民王でブレイクしたよね。+6
-0
-
151. 匿名 2019/01/30(水) 01:33:40
109
夜王の修役 要潤
光役 忍成修吾
ヤンクミ 仲間由紀江
義母むす 綾瀬はるか+1
-0
-
152. 匿名 2019/01/30(水) 02:58:22
>>132
トピずれだけど、ごくせんの松潤にめちゃくちゃハマったなー!
それまで全く興味なかったのに!!
それくらいぴったしな役だった!+0
-0
-
153. 匿名 2019/01/30(水) 03:00:16
>>135
こんな女性になりたい!って、中学生の時思った!
今はその時の松嶋菜々子より年上になったけど、カッコイイ女性に未だに全然なれてない(T_T)+0
-0
-
154. 匿名 2019/01/30(水) 05:55:49
大人になってからの当たり役も欲しいけど
森田剛の毛利元就+2
-1
-
155. 匿名 2019/01/30(水) 06:22:16
デートの長谷川博己。+3
-0
-
156. 匿名 2019/01/30(水) 07:54:53
>>128
磯村くんといえばやっぱり、ゴーストのアラン様でしょう
嵌まってたよ+1
-0
-
157. 匿名 2019/01/30(水) 09:04:33
>>156
磯村勇斗のベスト3
アラン様、ヒデ、相良
三者三様で全く別人なのが凄い
+1
-0
-
158. 匿名 2019/01/30(水) 10:05:23
奪い愛の偽の内+1
-2
-
159. 匿名 2019/01/30(水) 10:46:59
竹中秀吉+2
-0
-
160. 匿名 2019/01/30(水) 14:37:39
「似た二人」
・小泉孝太郎さんの、下町ロケットでの初の悪役。
デビュー当時は、演技もまだまだだったけど、爽やかな役柄が多かっただけに、初の悪役が意外性を増して、役者として成長した。
父親の七光りを超えたなぁ…と。
・ジェット・リー
中国が生んだアクションスター。数々の作品に主役のヒーローとして出た後、「リーサルウェポン4」で初の悪役として、ハリウッドデビュー。
彼も、この作品で意外性を見せた。
+0
-0
-
161. 匿名 2019/01/30(水) 14:40:40
>44
陰陽師役の野村萬斎さん、不敵に笑みを浮かべるシーンで、旦那が突然
「コロッケに似てない?」
それ以来、どうしても被ってしまって、集中して観れなかったww+1
-0
-
162. 匿名 2019/01/30(水) 20:32:23
沢村一樹のセクシー部長。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する