ガールズちゃんねる

ビートたけしが嵐を一刀両断「SMAPとはレベルが違う」

10595コメント2019/02/15(金) 21:12

  • 9001. 匿名 2019/01/30(水) 11:16:07 

    >>8989
    天海祐希は最後にバクダン落として、ずいぶんファンから嫌われたよね。
    今は知らないけど、ファンをファンとも思わない高飛車な振る舞いは
    今でも語り継がれているわ。

    +2

    -2

  • 9002. 匿名 2019/01/30(水) 11:16:30 

    >>8993
    え、誰が見たいのw

    +4

    -0

  • 9003. 匿名 2019/01/30(水) 11:16:30 

    ねえねえ
    どちらもすごいじゃダメなん?
    解散しても話題にもされずこうしてガルにトピを立てられることもなくひっそり消えてく芸能人のが多いんだぞ

    +21

    -0

  • 9004. 匿名 2019/01/30(水) 11:16:44 

    松潤をキムタクみたいにしたかったんだよね?
    でもなれなかった。

    +8

    -7

  • 9005. 匿名 2019/01/30(水) 11:16:45 

    SMAPファンと、嵐ファンは男性に求めてるものが違うから
    いつまでもお互いのよさが分からないし、相容れないんだと思う。

    全盛期、木村拓哉のよさを分かる人ってきれいな子が多いというか
    いわゆる外観に価値を置くタイプが多かった
    ジャニーズなのに、
    クラブで踊ってたり、アパレル層でも木村拓哉は評価してた。
    時代のファッションアイコン。時代の「かっこいい」と感覚が
    合ってた。
    アイドルという目線で見られてなかった。SMAPという枠に入れば
    仕事はアイドルだったけど。

    そういう要素って、嵐には感じられないから、
    木村拓哉ファンを通過した人たちは、嵐にはいかない。

    で嵐好きな人も、全盛期の木村拓哉の魅力すら良くわからないんでしょ。
    クラブにあこがれる概念もない優等生世代だし。
    嵐ファンが求めてるのは癒し?的なものだから。

    ただ中立的に見て、木村拓哉ほどの影響力、嵐は社会に与えてないのは
    確か。

    +10

    -6

  • 9006. 匿名 2019/01/30(水) 11:17:05 

    SMAPの事語れる時点でババアじゃない?
    20代の子、SMAP6人って知らないよ

    +11

    -4

  • 9007. 匿名 2019/01/30(水) 11:17:27 

    >>8985
    煽りに乗っかっちゃってるってことね、承知

    +0

    -0

  • 9008. 匿名 2019/01/30(水) 11:17:44 

    >>9001
    そんなところもSMAPそっくり

    +4

    -1

  • 9009. 匿名 2019/01/30(水) 11:17:45 

    >>8991
    ファン以外からはそんな事どうでもいい。
    曲を知ってたりドラマをよく見てたのはSMAPだから。

    +5

    -5

  • 9010. 匿名 2019/01/30(水) 11:17:46 

    >>8965
    場を回すとかパフォーマンスとか、ファンだったら好きなほうをひいき目で見てると思うよ
    私は大差かんじないな

    +5

    -2

  • 9011. 匿名 2019/01/30(水) 11:18:00 

    嵐ってデビューから数年はパッとしなかったよね。
    SMAPもパッとしなかった。
    二組とも解散休業報道で速報が出るくらいになったんだからさ
    それでいいじゃん。

    +7

    -1

  • 9012. 匿名 2019/01/30(水) 11:18:01 

    急に面白くなってきた。
    ツボに一度入っちゃったからどれ読んでも笑える

    +5

    -2

  • 9013. 匿名 2019/01/30(水) 11:18:15 

    何歳からバハアなの?
    還暦じゃないの?

    +2

    -0

  • 9014. 匿名 2019/01/30(水) 11:18:20 

    地図は嫌いだがSMAPは好きだった人はかなりいたはず。お茶の間レベルならSMAPって浸透し過ぎてやはり寂しかったよ。
    香取慎吾が町をだらだら歩いたりユースケ・サンタマリアとゆるく深夜に話す草なぎ剛、あまり解散前と後変わらない稲垣。
    稲垣が一番ダメージ少ないと思うな。

    +13

    -1

  • 9015. 匿名 2019/01/30(水) 11:18:50 

    >>9001
    やってるとこは似てるよね
    SMAPも天海祐希も型破りなんだよ
    従来のファンには受けが超悪いけど、一般人ファン取り込みは凄くて話題性があった。

    +3

    -0

  • 9016. 匿名 2019/01/30(水) 11:18:54 

    >>9004
    だって松本、実際は控えめじゃん
    なんぼ俺スゲーキャラやってもキャラ止まり
    キムタクは心から俺スゲーと思ってるタイプだから
    なれないさ

    +12

    -0

  • 9017. 匿名 2019/01/30(水) 11:18:55 

    >>9010
    好きでも上には上がいたらひいき目で見ないよ。

    +1

    -2

  • 9018. 匿名 2019/01/30(水) 11:18:56 

    >>9009
    えー、ファンじゃなくてもあんな意味深なCMとか見せられてイヤでしたけど。

    +5

    -1

  • 9019. 匿名 2019/01/30(水) 11:19:00 

    >>9013
    自分50代なんだろw

    +2

    -0

  • 9020. 匿名 2019/01/30(水) 11:19:09 

    あと2年で
    松潤「幸せになる準備はできてるかー!?準備はいいか?俺ら5人で○万人幸せにしてやるよ」

    二宮君「いらっしゃませー!いらっしゃませー!楽しんでるか?最後まで楽しんでいこうぜよろしく!」

    相葉君「盛り上がってんのー?もっと!もっと!もっと!もっと熱くなろうぜ!」

    大野君「はぁ~い、はぁ~い、はぁ~い」

    櫻井君「調子はどうだ?上の方、下の方調子はどうだ?俺達は準備できてるぞ!あらっしー!あらっしー!あらっしー!騒げ~!」
    これが聴けなくなるのね( ノД`)…

    +4

    -3

  • 9021. 匿名 2019/01/30(水) 11:19:12 

    40は完全にババアだよ。
    十代からしたら30代もババアだろうけど。

    +5

    -0

  • 9022. 匿名 2019/01/30(水) 11:19:36 

    SMAPがジャニーズらしくないっていうのもわからないです
    超ジャニーズだと思うけど

    +10

    -0

  • 9023. 匿名 2019/01/30(水) 11:19:55 

    草なぎ君は解散前もずっとドラマは安定してたし地図行きはきついよね。
    僕生きからずっとドラマが地味に凄い安定してた。キムタクも実はずっと安定してる。
    嵐も大野君ドラマ安定してた。

    +8

    -1

  • 9024. 匿名 2019/01/30(水) 11:19:58 

    >>9001
    天海祐希って宝塚だったんだ!姿勢綺麗な感じするはずだ

    +1

    -0

  • 9025. 匿名 2019/01/30(水) 11:20:01 

    国民的!と騒いでるのはマスコミであってSMAPや嵐自らが言ってるわけではない

    +8

    -0

  • 9026. 匿名 2019/01/30(水) 11:20:08 

    >>8954
    なんの罪?

    +0

    -0

  • 9027. 匿名 2019/01/30(水) 11:20:11 

    >>9014
    なんだかんだで最後残るのは吾郎ちゃんだと思う。

    +1

    -0

  • 9028. 匿名 2019/01/30(水) 11:20:11 

    がんばれー(^o^)ノとにかくがんばれー

    +1

    -0

  • 9029. 匿名 2019/01/30(水) 11:20:14 

    >>9019
    40代です。

    +0

    -0

  • 9030. 匿名 2019/01/30(水) 11:20:28 

    >>9012
    だよな?ババア煽りに釣られちゃってるの面白いよな?w

    +1

    -0

  • 9031. 匿名 2019/01/30(水) 11:20:41 

    >>9016
    俺スゲーがウケた時代だよね
    カリスマ性とかさー
    女性歌手もそうだった
    かつてのお浜とかさw

    +6

    -0

  • 9032. 匿名 2019/01/30(水) 11:21:05 

    地図ヲタって陰謀説好きで事務所叩き好きなくせに飯島信者多いよね
    飯島の洗脳でバラバラになったとは考えないの?
    それともヲタまで洗脳されてんのか

    +6

    -3

  • 9033. 匿名 2019/01/30(水) 11:21:13 

    時代時代って言うけど、時代になれたって事だけでも凄いと思うんだけどな。
    なんて書いたら、スマオタってされちゃうんだろうけど。
    キムタクが凄いだけでスマップは凄くないっての?の意見も、ちょっと違うんだよね。キムタクが引き上げて、スマップの勢いもすごかったんでしょ。

    嵐が好きだけど、嵐は天皇陛下のように時代に寄り添ってる感じかな。時代を作るタイプじゃない。嵐も花男の時の松潤の勢いが凄くて、自分はそれで嵐好きになった。花男は私の中では時代になってるけどね。

    +2

    -4

  • 9034. 匿名 2019/01/30(水) 11:21:18 

    >>9017
    そうじゃなくてどんぐりの背比べだからね

    +2

    -0

  • 9035. 匿名 2019/01/30(水) 11:21:24 

    >>9021
    30代も私から見たらババアだなぁ

    +2

    -1

  • 9036. 匿名 2019/01/30(水) 11:21:28 

    >>9027
    吾郎ちゃんはいい意味でSMAPらしくなかったね。(^_^)

    +3

    -0

  • 9037. 匿名 2019/01/30(水) 11:21:48 

    >>9020
    嵐の定番いいね!SMAPはコンサートの時どんな感じでファンに声かけるんですか?

    +2

    -1

  • 9038. 匿名 2019/01/30(水) 11:21:50 

    >>9022
    SMAP全盛期はジュニアとも共演なかったし
    ドラマでも他のジャニーズとも共演なかったから
    線引きあったよ

    +2

    -1

  • 9039. 匿名 2019/01/30(水) 11:22:16 

    ゆあまーそーそー

    +3

    -0

  • 9040. 匿名 2019/01/30(水) 11:22:27 

    後10年後もSMAPは未だに誰かとからめられて語られてそうだわ。

    +4

    -0

  • 9041. 匿名 2019/01/30(水) 11:22:44 

    天海祐希の現在の活躍は認めるし、私も今では嫌いじゃない。
    でも彼女は育ててくれた宝塚とファンに対して
    心からの感謝ができないまま去っていった稀有なジェンヌさんです。
    だから今でもOGの集まりには顔を出さない、っていうか
    出せないでしょうねって思われてると思う。

    SMAPと似ているんですか?

    +3

    -3

  • 9042. 匿名 2019/01/30(水) 11:23:06 

    もう止めたら?
    疲れない??
    ずっと平行線なだけだよ。

    たけしが余計なこというから…

    +9

    -2

  • 9043. 匿名 2019/01/30(水) 11:23:12 

    >>9003
    そっちの芸能人のほうが迷惑かけてないけどな

    +0

    -1

  • 9044. 匿名 2019/01/30(水) 11:23:30 

    >>9038
    デビュー前のTOKIOやV6 KinKi Kidsがバックで踊ってくれてたのでは?

    +2

    -1

  • 9045. 匿名 2019/01/30(水) 11:23:30 

    >>9016
    松潤は道明寺キャラで人気出たけど、それより前は天然フワフワした感じだった
    赤西もデビュー前はそんなフワフワだった
    今のキンプリみたいなおバカな感じ
    キャラ変すると限界が出るんだろうな

    +0

    -0

  • 9046. 匿名 2019/01/30(水) 11:23:37 

    実はドラマが長年当たってるのは嵐より山P。

    +10

    -0

  • 9047. 匿名 2019/01/30(水) 11:23:56 

    >>9036
    吾郎ちゃんは地図らしくもない。
    というか地図にいるのが違和感ある。

    +3

    -1

  • 9048. 匿名 2019/01/30(水) 11:24:26 

    >>9038
    KinKi Kidsを可愛がってくれたけどね。

    +3

    -0

  • 9049. 匿名 2019/01/30(水) 11:24:29 

    SMAPの方が時代を作った感はあるが、自分は黄金期世代だしジュニアの頃から知ってる嵐の方に思い入れがある。
    SMAPを長く見ている世代は、SMAPの方に思い入れがあるだろうし。
    比べてどっちが偉いとか上だとか言い争うのはナンセンス

    +4

    -0

  • 9050. 匿名 2019/01/30(水) 11:24:31 

    SMAPはなんといってもキムタクが凄かった
    時代の寵児だもんな
    それに他メンバーが上手く引っ張られて人気が出た

    正直、今のキムタクの容姿の劣化は目も当てられない

    +5

    -2

  • 9051. 匿名 2019/01/30(水) 11:25:14 

    どっちも茶の間ファンとしてそこそこ好きだったけど「SMAPとはレベルが違う」と言われれば「せやな」としか返せないわ

    +12

    -9

  • 9052. 匿名 2019/01/30(水) 11:25:16 

    >>8995
    最近のキムタク見てると、お父さんお仕事がんばってるなー、と思っちゃう。
    嫌いじゃないよ、家庭の存在を匂わすキムタクも。
    これから父親役とかも増えて芸の幅が広がると思う。

    +7

    -1

  • 9053. 匿名 2019/01/30(水) 11:25:24 

    >>9046
    山Pってテレビもあまり出ないし、わちゃわちゃしたコンサートするわけでもないのにあの人気、何気に凄いよね。

    +9

    -0

  • 9054. 匿名 2019/01/30(水) 11:25:46 

    もう色んな人が登場してきて訳が分からない。

    +6

    -0

  • 9055. 匿名 2019/01/30(水) 11:25:52 

    >>9038
    TOKIOやV6 KinKi Kids達Jr.時代にバックにいたよね?
    中居くんのドラマブラザーズにJr.の今井翼くん出てたよ。忘れないでー

    +4

    -0

  • 9056. 匿名 2019/01/30(水) 11:25:54 

    うん、スマップはジャニーズらしくないから、人気が出たんだよね。
    辞め方もどこまでも、何かに逆らってる。

    嵐はジャニーズ的だよね。

    生来のジャニーズファンは嵐にいくんじゃない?
    SMAP評価する人は、本来のアイドル好きとは違うと思う

    +5

    -9

  • 9057. 匿名 2019/01/30(水) 11:26:08 

    30代でババアだと思ってたから40代でババア認識ない人に驚くやw

    +4

    -0

  • 9058. 匿名 2019/01/30(水) 11:26:22 

    >>9038
    SMAPのバックダンサーにKinKi KidsやTOKIOもいたわ。

    +4

    -0

  • 9059. 匿名 2019/01/30(水) 11:26:39 

    >>9054
    引き合いに出しすぎなんだよなどちらのオタも。
    何かを引き合いに出す。

    +2

    -0

  • 9060. 匿名 2019/01/30(水) 11:26:48 

    吾郎ちゃんは汚れて欲しくない。
    てゆうか、汚れちゃいけない人。

    +2

    -2

  • 9061. 匿名 2019/01/30(水) 11:27:17 

    >>9057
    私からしたら30代もババアよw

    +5

    -4

  • 9062. 匿名 2019/01/30(水) 11:27:21 

    キムタクがさ、本当にプライド捨てて真面目にサラリーマンやってる感じは実は好感度高いよ私は。
    メンバーいなくて自分の状況分かって半分馬鹿にされそうな企画にも参加してさ。
    本人実は今のがキムタクキムタク演じなくてリラックスして優しい目付きだよ。

    +10

    -2

  • 9063. 匿名 2019/01/30(水) 11:27:36 

    >>9035じゃあ30代後半の嵐もジジイだな

    +6

    -2

  • 9064. 匿名 2019/01/30(水) 11:27:43 

    地図ヲタは臭いものには蓋です
    洗脳されてるの気付いてない

    +11

    -2

  • 9065. 匿名 2019/01/30(水) 11:27:45 

    嵐も長年コンサート、ライブに力いれてきてファンがどんどん増えていったのは安室奈美恵ちゃんと似てるね。
    ファンを楽しませるために一生懸命で。

    +16

    -1

  • 9066. 匿名 2019/01/30(水) 11:27:49 

    30~40代はバハアじゃないよ。
    オバサンだよ。

    +1

    -3

  • 9067. 匿名 2019/01/30(水) 11:27:59 

    スマスマにキスマイやSexy ZoneやジャニーズJr出てたよね、共演してるよね
    あの辺みんな今干されちゃったんだろうか

    +0

    -0

  • 9068. 匿名 2019/01/30(水) 11:28:02 

    >>9055
    若い頃の中居君と堂本剛の共演のドラマもあったような。

    +1

    -0

  • 9069. 匿名 2019/01/30(水) 11:28:17 

    >>9044
    嵐はSMAPのバックはやってないの?
    誰のバックやってた世代なの?

    +0

    -0

  • 9070. 匿名 2019/01/30(水) 11:28:29 

    >>9038
    いっぱいバックについていたのをお忘れ?
    中居くんのドラマの翼も忘れないで。すごい喜んでいたので。

    +0

    -1

  • 9071. 匿名 2019/01/30(水) 11:28:30 

    >>9060
    いや容疑者だった時点で・・

    +3

    -4

  • 9072. 匿名 2019/01/30(水) 11:28:34 

    私にとって嵐は見ていて安心出来るグループだった。
    グループ内で目を合わせないことで仲悪いんだな…と視聴側に気を使わせる、周囲に助けられて笑いが起こっている事を自覚していない。
    この2点がアイドルグループを見る上でいつも気になっていたので…。

    身長が低めだからSMAPのような華やかさやオーラは少ないかもしれないけど、テレビや雑誌だけでは無くSNSが主流になり始めた時代のアイドル像は等身大が求められていた。
    嵐の堅実で自虐的な性質が年配者にはオーラが無いと感じるかもしれないけど、等身大で飾らないからこそ230万人が応援してあげたいと感じたのではないかと思う。

    +9

    -2

  • 9073. 匿名 2019/01/30(水) 11:28:37 

    >>9057
    これだからババアは…自覚ないからこうやってジャニオタ同士不毛な争いをしてるんだろうね。

    +0

    -0

  • 9074. 匿名 2019/01/30(水) 11:28:52 

    人をババア扱いしたら、自分もババア扱いされるのよ。

    +4

    -3

  • 9075. 匿名 2019/01/30(水) 11:28:56 

    >>9069 V6・KinKi

    +0

    -0

  • 9076. 匿名 2019/01/30(水) 11:29:01 

    >>9069
    KinKi KidsとV6って聞いたよ。

    +0

    -0

  • 9077. 匿名 2019/01/30(水) 11:29:02 

    >>9056
    へーそうなんだ。

    +0

    -0

  • 9078. 匿名 2019/01/30(水) 11:29:05 

    >>9062
    意外と一人でいろいろ抱えていたのかな?って感じますね。

    今は本当に自然体。
    彼らしい仕事ができているんじゃないかな?
    いっとき大変だったけど、彼にとっては良かったのかな、って
    思えます。

    +2

    -1

  • 9079. 匿名 2019/01/30(水) 11:29:14 

    >>9066
    すいませんw違いが分からないです

    +0

    -1

  • 9080. 匿名 2019/01/30(水) 11:29:17 

    >>8450
    必死w
    SMAPは歌番組多かったから歌えるよ
    だから国民的だ
    嵐はどんどん歌番組減って、普段あまり耳にする機会がない
    それでもコンサート20周年でもドームチケット争奪戦で札幌ドームも3日間埋まる
    それで良いじゃないか

    +6

    -0

  • 9081. 匿名 2019/01/30(水) 11:29:17 

    >>9047
    私もそう思う。
    もし吾郎ちゃんがジャニーズ辞めずに残ってたら、仲居くんもキムタクも仕事のスタンスがちがってたのかも、と思う時ある。

    +1

    -1

  • 9082. 匿名 2019/01/30(水) 11:29:24 

    元SMAP3人ファンなんている?このトピ?

    +4

    -0

  • 9083. 匿名 2019/01/30(水) 11:29:35 

    ファンでも無いけど
    もうしゃべんな

    +1

    -1

  • 9084. 匿名 2019/01/30(水) 11:29:38 

    確かに幅広く若い子のビジュアル人気は山Pだな。
    顔がとにかく全て解決してる。
    オタの濃さはないが、ドラマ出たら見る。

    +3

    -2

  • 9085. 匿名 2019/01/30(水) 11:29:40 

    アラシ!アラシ! ホフォー Dream!
    じゃね………SMAPとは違うわ

    ヨゾラノムコウとか、世界に一つだけの花とかSMAPなにげに凄い。

    +3

    -6

  • 9086. 匿名 2019/01/30(水) 11:29:51 

    >>9069
    Mステで滝翼と共に嵐のメンバーもバックついてたよ

    +0

    -0

  • 9087. 匿名 2019/01/30(水) 11:29:59 

    先輩のバックやバーターしながら大きくさせてもらったのもジャニーズならではだね。

    +1

    -0

  • 9088. 匿名 2019/01/30(水) 11:30:21 

    >>9063
    だなw
    私から見たらSMAPも嵐もジジイw

    +0

    -1

  • 9089. 匿名 2019/01/30(水) 11:30:22 

    >>9060
    何回逮捕されたっけ?

    +0

    -0

  • 9090. 匿名 2019/01/30(水) 11:30:34 

    嵐ヲタだけど、キムタクは本当にカリスマだと思うよ。
    ドラマも絶対見てたしカッコ良かった。

    +7

    -1

  • 9091. 匿名 2019/01/30(水) 11:30:49 

    >>9056
    ジャニーズ嫌いアイドル嫌いでも、当時は
    SMAPのファンになった人が多かったという
    とこが凄かったんだと思う
    SMAPはそういう評価でしょ

    +5

    -3

  • 9092. 匿名 2019/01/30(水) 11:31:07 

    >>9066
    おばさんとババアの違いは、醜態さらしてるおばさんがババアかな。

    ここにいるのはババアが多い。

    皆、そこまで熱あげられる人がいるのは幸せなことだよ。

    うるさい迷惑な人達だと思ってたけど、一周回って面白い。

    +3

    -1

  • 9093. 匿名 2019/01/30(水) 11:31:24 

    どちらかに思い入れがあると違うふうに見えるんだよ
    そりゃ好きなほうが特別に見えると思う
    ただ今ジャニーズにいるグループ同士だとここまでもめないよね
    ファン同士も比較したり他を下げたりしないっていう暗黙のルールがあるから
    だけどSMAPが出てくるとめちゃくちゃになっちゃうから、たけしとかはジャニーズとからめた発言とかしないでほしい

    +2

    -0

  • 9094. 匿名 2019/01/30(水) 11:31:41 

    >>9090
    嵐ファンですが、今関東ではプライドの再放送しているから見てるよ!かっこいいですよね。

    +7

    -0

  • 9095. 匿名 2019/01/30(水) 11:31:42 

    アイドルの仕方としては、嵐は優等生だったと思うけど、

    頂点を極めたグループを壊してでも、自らの意志を貫いたSMAPの方が
    大物感はある。

    +5

    -10

  • 9096. 匿名 2019/01/30(水) 11:31:45 

    >>9069
    KinKi Kidsです。
    嵐やKAT-TUNや滝沢君や山下や今井君や他にもたくさんいるけどKinKi Kidsのバックダンサー出身者はかなり多い。

    +3

    -0

  • 9097. 匿名 2019/01/30(水) 11:32:01 

    24時間テレビをジャニーズがやるのもSMAPからかな

    +4

    -1

  • 9098. 匿名 2019/01/30(水) 11:32:14 

    SMAP、TOKIO、キンキキッズは分かるけど、V6と嵐の違いが いまいちわからない。
    差別化区別化に失敗したって事なのかな

    +1

    -2

  • 9099. 匿名 2019/01/30(水) 11:32:35 

    >>9092
    でしょ?w楽しんでもらえてよかった!

    +0

    -1

  • 9100. 匿名 2019/01/30(水) 11:32:37 

    >>9031
    ゴメン、マジ笑える
    キムタクとお浜さんww
    どっちも20年前位、凄かったよねwww

    +4

    -1

  • 9101. 匿名 2019/01/30(水) 11:32:38 

    とりあえず国分が畑耕してたコメントで爆笑した
    不意打ちすぎて

    +8

    -0

  • 9102. 匿名 2019/01/30(水) 11:32:46 

    >>9095
    SMAPは自らの意思を貫いたの?事務所に辞めさせられたの?

    +3

    -0

  • 9103. 匿名 2019/01/30(水) 11:33:14 

    >>9092
    なるほど。そうか。

    +0

    -0

  • 9104. 匿名 2019/01/30(水) 11:33:52  ID:dyu8tS1KK9 

    >>9093
    嵐ファンは他下げしまくってるけど?
    SMAPやキンプリや今の若手の子達の事とか。

    +3

    -9

  • 9105. 匿名 2019/01/30(水) 11:33:56 

    >>9098
    え?
    V6はTOKIOと区別が付かんわ
    折り合えず、V6って今でも存在してるの?レベル

    +2

    -2

  • 9106. 匿名 2019/01/30(水) 11:34:11 

    たけしは自分がハチャメチャなことをやって笑いをとってきた人だから、カリスマ性があって起爆力があるSMAPの方が理解できるのよ。
    嵐はお笑いでいえば、ひな壇でうまく場をまわす今時の芸人風。
    そういうのを「つまらない」と嫌う人は、嵐の良さはわからないだろうね。

    +10

    -2

  • 9107. 匿名 2019/01/30(水) 11:34:14 

    どちらの解散の仕方が正しかったなんてないよ。
    それぞれの考え方や事情があるんだから。
    オタからしたらこうして欲しかったとかあるんだろうけど。

    +5

    -1

  • 9108. 匿名 2019/01/30(水) 11:34:16 

    >>9101
    太一くんがビビットで話してたよ。畑耕しているところに ニノからの電話で、ご飯の誘いと思って、今忙しいから掛け直すって言ったら、こんな大きな話で驚いたって。タイミングもろともおかしすぎて。この2人仲良しだから余計に想像できる。

    +8

    -0

  • 9109. 匿名 2019/01/30(水) 11:34:17 

    もし嵐が解散ってなったとき、SMAP解散騒動の時のような、お茶の間が寂しさを含んだ空気感にはならないと思う。騒ぎにはなると思うけど。そこが「国民的グループ」の違いなんじゃないかな〜。

    +14

    -8

  • 9110. 匿名 2019/01/30(水) 11:34:24 

    >>9076
    >>9075

    ありがとう。
    年代的にはSMAPのバックにいたのかと思ってたよ。

    +0

    -0

  • 9111. 匿名 2019/01/30(水) 11:34:37 

    >>9062
    目から鱗の意見だわ。素晴らしい。
    私はなんかカリスマ削げて見てられなかったけど、そう言われるとキムタク肩の力が抜けてるかも。
    色々やらされてかわいそうとかも思ってたけど、意外に本人ノリノリなんだよね。帰れまテンとか。
    もういい年だし、落ち着いて当然。どうせいつまでもギラギラしてたら、それもそれでたたかれるんだろうし。
    良い落ち着き処を見つけたのかも。
    あなたの意見で、キムタク好感度上がったわ。ありがとう。

    +4

    -0

  • 9112. 匿名 2019/01/30(水) 11:35:20 

    >>9102
    SMAPは、会見開きたくても
    事務所に見張られて公の場で言い訳の場を与えられなかった
    事務所が一番悪い

    +13

    -10

  • 9113. 匿名 2019/01/30(水) 11:35:52 

    >>8957
    解散が決まって出したのしか売れてないじゃん
    今よりCDが売れる時代だったのに20万枚も行ってない

    ビートたけしが嵐を一刀両断「SMAPとはレベルが違う」

    +9

    -7

  • 9114. 匿名 2019/01/30(水) 11:35:54 

    >>9112
    事務所の対応が悪すぎたよね

    +8

    -3

  • 9115. 匿名 2019/01/30(水) 11:35:56 

    嵐は部活やスポーツチームみたいに見える
    SMAPの後釜頑張ろう!
    ジャニーズまとめて頑張ろう!
    力を合わせて頑張ろう!
    賢い5人が目標決めてマネジメントして遂行した結果が今の地位というか

    SMAPは個々のスター性が強くて、ただ集合してるだけで華やかさがあって人気もついてきた
    でも連帯感は無かったわな

    +6

    -1

  • 9116. 匿名 2019/01/30(水) 11:35:57 

    >>9085
    流行りのシンガーソングライターからの楽曲提供が流行ってたからね。
    それとSMAPはダンスメインじゃなく、キムタクソロを際立たせる為にわりと歌に力入れてた。

    嵐はダンスメイン。ファンの求めがフォーメーション入れ替わるダンスしている姿だからじゃない?

    +2

    -0

  • 9117. 匿名 2019/01/30(水) 11:36:31 

    >>9071
    稲垣メンバー

    +1

    -1

  • 9118. 匿名 2019/01/30(水) 11:36:46 

    SMAPはマルチでテレビ向きかもしれないけど、嵐はアーティストの方だよね。
    コンサートあんなに盛り上がるから。

    +5

    -4

  • 9119. 匿名 2019/01/30(水) 11:37:01 

    >>9109
    ごめん
    SMAPの時も寂しさなんて感じてないよ
    ファンだけだよ、全国の茶の間が寂しさに包まれたとか思ってんのは

    +10

    -4

  • 9120. 匿名 2019/01/30(水) 11:37:08 

    >>9112
    事務所辞めたんだから、いくらでも言えるんじゃないの?
    「自分たちで決めた」って言ってたじゃん。

    +3

    -2

  • 9121. 匿名 2019/01/30(水) 11:37:22 

    SMAPはみんなで歌える歌があった

    嵐にはない

    歌えたとしても、

    あらしーあらしーおーいえー♪

    これで国民的人気といえるのか

    比べるのも気がひける

    +13

    -12

  • 9122. 匿名 2019/01/30(水) 11:37:39 

    >>9109

    SMAP騒動で慣れたからね。
    まぁアイドルにも終わりはあるよねって思う。
    SMAP騒動無かったらまた騒がれ方違っただろうし、
    多分だけどそもそも嵐の休業も解散もなかったと思うな。

    +0

    -0

  • 9123. 匿名 2019/01/30(水) 11:37:55 

    大野君と何か印象だけど嵐を抜けたそうな松潤が二人で組んでウンコバックを売ったら解決だね。
    笑い転げます。ちなみにウンコは地図よりアーティスティックな雰囲気で差別化。

    +0

    -4

  • 9124. 匿名 2019/01/30(水) 11:37:56 

    山Pは、顔は人気あっても、社会に対しての影響力はかなり薄いよ
    顔が整ってるだけじゃ、カリスマにはなれないんだよ。
    そういう意味で木村拓哉は何かをもってた。

    中島裕翔だって、ジャニーズらしくない大人っぽさはあるけど
    旋風らしきものなにも巻き起こせてない。

    +9

    -10

  • 9125. 匿名 2019/01/30(水) 11:38:13 

    >>9121
    こういうSMAP賛美が、だんだんSMAPアレルギーに変わっていく

    +13

    -6

  • 9126. 匿名 2019/01/30(水) 11:38:21 

    >>9105
    え?いやだってほら、TOKIOは田舎で色々やってるじゃん。あまりシャレオツな男を目指してるわけでもなさそう。最初からバンドだし
    最初からアイドルダンスの嵐とV6。顔も皆似てるし同じで分からん。人数も同じくらいだし。

    +1

    -0

  • 9127. 匿名 2019/01/30(水) 11:38:22 

    SMAPキムタクと中居くんは好きだけど、他メンバーは……。
    母がSMAP嫌いで、見るたび「もうオーラも何も無いただのおっさんだねー…」「歌下手だねー!」と言うのでそのイメージが強い。笑
    でも同意見。
    過去は凄かったんだろうけど
    いまだにSMAP引き合いにしてる人って、たけし含めて過去を美化して「昔は良かった」言ってる老害と変わらない。
    全然時代違うし。

    +11

    -12

  • 9128. 匿名 2019/01/30(水) 11:38:48 

    草彅メンバー

    +3

    -2

  • 9129. 匿名 2019/01/30(水) 11:38:55 

    嵐ファンにはごめんなさいだけど、やっぱりSMAPは国民的グループだったと思うよ。なぜなら、SMAPの方が知ってる歌多くてカラオケで皆んなで熱唱出来たもん。嵐はごめんなさいだけど、3曲くらいしか知らなくて、きちんと歌えるの2曲、しかも皆んなで歌えなかった
    良いグループだと思うけど、嵐ファンの為の嵐って感じがしてしまってた

    +12

    -9

  • 9130. 匿名 2019/01/30(水) 11:38:58 

    アイドルの定年は40歳でいいんじゃないの?

    +4

    -1

  • 9131. 匿名 2019/01/30(水) 11:38:59 

    >>9110
    いえいえ。バックにつけるほどジャニーズ歴近い先輩ではなく、大先輩なんです。嵐から見たら。なので、どちらが上だの考えることもない。背中を見てきた先輩だから。
    バックにつかせてもらったV6 KinKi Kidsにはきちんと敬語と礼儀を。TOKIOは身近な先輩 お兄さんなので翔くん以外は松岡くんに敬語も使わず仲良しらしいです。バックに着くかつかないか大きな問題。

    +2

    -0

  • 9132. 匿名 2019/01/30(水) 11:39:13 

    >>9124
    突如でてきた中島裕翔に戸惑い中

    +3

    -0

  • 9133. 匿名 2019/01/30(水) 11:39:31 

    >>9084
    我が家も山Pのドラマはとりあえず見てみる
    ちなみに50代の父のジャニーズ三大スターはキムタク、岡田准一、山Pらしい

    +2

    -1

  • 9134. 匿名 2019/01/30(水) 11:39:34 

    >>9113
    嵐ファン性格悪いねw

    +9

    -8

  • 9135. 匿名 2019/01/30(水) 11:39:52 

    >>9124
    山PがSMAPにいて飯島さんがマネージメントしてたら、キムタク越えてたかも。
    今のキムタクみてると、プロデュースって大事だなと思う。

    +9

    -1

  • 9136. 匿名 2019/01/30(水) 11:39:55 

    >>9112
    事務所辞めた今なら言いたい事言えるんじゃ?

    +4

    -2

  • 9137. 匿名 2019/01/30(水) 11:39:56 

    >>9124
    山Pは運がいいのか、ドラマは脇からほとんどが名作揃いなんだよ。
    ランチの女王から池袋からコードまで。

    +5

    -0

  • 9138. 匿名 2019/01/30(水) 11:39:58 

    >>9090
    私もグループとしては圧倒的に嵐のほうが好きだけど、キムタクのカリスマ性は素晴らしかったと思う
    顔が良い
    身長小さいとか足短いとか全然気にならないくらいとにかく顔が良かった
    あれはアイドルの垣根を越えてたよね

    +6

    -3

  • 9139. 匿名 2019/01/30(水) 11:40:14 

    わしは翼くん退所にしんみりした
    世代だからな

    +7

    -0

  • 9140. 匿名 2019/01/30(水) 11:40:28 

    もうSMAPが起源でいいよ。

    +4

    -1

  • 9141. 匿名 2019/01/30(水) 11:40:39 

    亀梨と山Pが個人的に好きだわ。
    修二と彰は神。

    +2

    -0

  • 9142. 匿名 2019/01/30(水) 11:40:51 

    >>8921
    片方はもう潰れてるから

    +1

    -0

  • 9143. 匿名 2019/01/30(水) 11:40:51 

    あーらしをっ♪起ーこしてっ♪すーべてをっ♪こーわーすのっ♪\(^o^)/

    +1

    -2

  • 9144. 匿名 2019/01/30(水) 11:41:03 

    >>9130
    それだと嵐関ジャニより上は最年長が40でアイドルやめたら、トップはKAT-TUNの中丸と上田だ。

    +0

    -0

  • 9145. 匿名 2019/01/30(水) 11:41:10 

    亀梨が何気ないい仕事をしてる。

    +2

    -0

  • 9146. 匿名 2019/01/30(水) 11:41:14 

    >>9127
    ほんと、スマップって木村君が「スマ」なかいくんが「プ」
    あとの3人で「ッ」って言ってた人がいたけど、
    さいごまで木村君に頼ってたグループ。
    後の人たちも、他のジャニーズのようにちゃんと努力したら
    出る目もあったんだろうけど、お金ばっかり貰って怠けちゃったから…。

    +1

    -4

  • 9147. 匿名 2019/01/30(水) 11:41:16 

    >>9127
    お母さんお幾つか知らないけど
    Orangeとか聞いて頂きたいな

    +4

    -1

  • 9148. 匿名 2019/01/30(水) 11:41:22 

    >>9140
    それはあかんw

    +0

    -0

  • 9149. 匿名 2019/01/30(水) 11:41:23 

    SMAPと嵐は、同じグループアイドルに見えて
    ジャンルがぜんぜん違うということ
    だからいつまでも平行線

    +0

    -0

  • 9150. 匿名 2019/01/30(水) 11:41:35 

    「SMAPの方が曲知ってる!」って人は単に年齢層が高いだけだよ…笑
    10代〜20代はSMAPなんて聴いたことも無い。
    小学生の時に世界に一つだけの花とかやってたな〜くらい。
    やっぱ若い世代は学校でも結婚式でもなにかと嵐がかかってたから馴染みは深い。

    +8

    -4

  • 9151. 匿名 2019/01/30(水) 11:41:44 

    >>9118
    誰でもコンサートは盛り上がるけど。

    +5

    -4

  • 9152. 匿名 2019/01/30(水) 11:41:48 

    SMAPといや。中居草薙はドラマやらんのか?
    何気に芝居上手やったな

    +10

    -1

  • 9153. 匿名 2019/01/30(水) 11:41:57 

    >>9137
    仕事選びいいよね。ファンじゃない人にも人気の作品多い

    +5

    -0

  • 9154. 匿名 2019/01/30(水) 11:41:58 

    >>9005さん
    わかります。
    当時子供だった私ですら、ジャニーズなんてお子ちゃまって思ってたけど、声が低くて男っぽいキムタクがジャニーズぽくなくて好きだった。
    キムタクからSMAPを知って他のメンバーの魅力を知ったって感じです。
    SMAPはみんなジャニーズぽくなかった。
    SMAPファン=ジャニーズ好きじゃないよ
    だから他のジャニーズと比べられても知らないから何とも言えない。
    だけどジャニーズに興味ない層まで夢中にしたから別格って思います。

    +10

    -1

  • 9155. 匿名 2019/01/30(水) 11:42:13 

    山口メンバー

    +0

    -0

  • 9156. 匿名 2019/01/30(水) 11:42:32 

    >>9135
    あのね、木村君は飯島さんから解放されて今いい仕事してるんです。
    変なこと言わないで!

    +3

    -9

  • 9157. 匿名 2019/01/30(水) 11:42:32 

    うん。SMAPすごかったよ。
    好きなのは嵐だけど。

    +6

    -2

  • 9158. 匿名 2019/01/30(水) 11:42:33 

    このトピあらゆるジャニタレが登場するなw
    フォーリーブスまでw

    +6

    -0

  • 9159. 匿名 2019/01/30(水) 11:42:41 

    >>9146
    中居がプってww

    +2

    -0

  • 9160. 匿名 2019/01/30(水) 11:42:49 

    >>9152
    視聴率視聴率と毎週ニュースになるから怖いかも。

    +0

    -0

  • 9161. 匿名 2019/01/30(水) 11:43:03 

    大野メンバー

    +1

    -0

  • 9162. 匿名 2019/01/30(水) 11:43:16 

    >>9151
    200万人も?

    +1

    -2

  • 9163. 匿名 2019/01/30(水) 11:43:23 

    もうSMAPはいないんだしいくらでもすごさを語れるんだから不毛だよね

    +8

    -2

  • 9164. 匿名 2019/01/30(水) 11:43:24 

    >>9146
    >スマップって木村君が「スマ」なかいくんが「プ」
    あとの3人で「ッ」

    的確すぎて笑った笑笑

    +8

    -2

  • 9165. 匿名 2019/01/30(水) 11:43:52 

    >>9123
    個人的にこのSMAP嵐どちらが問題実はどうでもいい私からしたらしたらこの感じのネタ話がたまにあるとありがたい。

    +0

    -1

  • 9166. 匿名 2019/01/30(水) 11:44:05 

    もうたけし辞めれば?

    前に何かで、もう貴方の芸能界での居場所はありませんって言われたらすぐにでも引退するって言ってたの覚えてるんだけど、それをアンタに言える人が今の芸能界にいると思う?
    それは自分で見極めなきゃいけないことじゃないの?
    もうとっくに来てると思うけどね。

    映画監督としてはまだ行けるのかもしれないけど、とにかく今のたけしが大嫌い。

    テレビでも、フガフガ的外れなコメントばっかり。

    +8

    -6

  • 9167. 匿名 2019/01/30(水) 11:44:05 

    がんばりましょうくらいからのSMAPの人気がグイグイ上がってきた頃は、ドラマも軒並み20%越えとか、CDもガンガンとミリオンが出る時代でエンタメ界が本当に楽しかったよ。その時代が体験出来て良かった。
    今の子たちは可哀想に見える

    +16

    -3

  • 9168. 匿名 2019/01/30(水) 11:44:07 

    >>9140
    投げやりにするなよ、アラシック!

    +0

    -0

  • 9169. 匿名 2019/01/30(水) 11:44:07 

    >>9129
    嵐ファンの為の嵐って分かる
    40代、50代女性の女性ファンが多いイメージ

    +7

    -5

  • 9170. 匿名 2019/01/30(水) 11:44:11 

    >>9118
    嵐はアーティストと職人と戦略家がうまく混在しているイメージ。

    +2

    -4

  • 9171. 匿名 2019/01/30(水) 11:44:12 

    >>9158
    トシちゃんのことも忘れないであげて。

    +2

    -0

  • 9172. 匿名 2019/01/30(水) 11:44:15 

    ア!ア!!あ ら し!
    ア!ア!!あ ら し!
    ゲームセンター♪アーラーシー♪
    から嵐って響きはかっこいいって思ってました。

    +0

    -1

  • 9173. 匿名 2019/01/30(水) 11:44:26 

    >>9127
    うちの母親も同じw
    母親世代でもSMAPのあの雰囲気嫌いな人いるよね
    嵐は好きも嫌いもないけど休止会見は好感触だったみたい

    +5

    -5

  • 9174. 匿名 2019/01/30(水) 11:44:28 

    嵐はパッとしないと言われてた時代の方がテレビ見てるお茶の間の私は好きだった。

    とまどいながらとかいい曲で今も聞いてるし、うたばんで中居君に噛み付く設定の大野君が面白かった。
    ごくせんやきみはペットのマツジュンもクールな二枚目でカッコ良かったし。

    マネキンファイブも好きで微妙にダサい櫻井君とマツジュン。服に興味ないけど一生懸命選ぶニノと大野君。意外とオシャレな相葉君でたのしかった。

    最近は曲も番組子供から大人までを意識しすぎてうーん。て感じ

    +7

    -0

  • 9175. 匿名 2019/01/30(水) 11:45:35 

    >>9158
    面白いよね、オタが関係ない人を引き合いに出してる図

    +3

    -1

  • 9176. 匿名 2019/01/30(水) 11:45:46 

    山下くんはなんか私の中では俳優というカテゴリー
    生田くんや風間くんみたいな感じ
    アイドルって感じがない

    +2

    -0

  • 9177. 匿名 2019/01/30(水) 11:45:49 

    NEWSとKAT-TUNの合同?コンサートみたいなDVDを子供が買って見たらディズニーのアトラクションみたいプラスサーカス感プラスダンス歌がかなり見応えあったよ。
    嵐はファンが言ってるのを見たらかなりほっこり感なの?
    ドームとか盛り上がるの?

    +0

    -1

  • 9178. 匿名 2019/01/30(水) 11:45:51 

    >>9167
    バブル景気を引きずってる60オーバーと同じ事言ってるよん

    +2

    -4

  • 9179. 匿名 2019/01/30(水) 11:45:54 

    >>9146
    いや、最終的には草彅はドラマで最後までそこそこの視聴率とってたし
    それぞれ良い活動してたと思う。
    香取が当時から一番ヤバかったけど。
    草彅はジャニーズに残った方が仕事良かっただろうな。

    +10

    -0

  • 9180. 匿名 2019/01/30(水) 11:46:11 

    青いイナズマ めっちゃカッコ良かったよね、ゲッチュ‼!

    +6

    -1

  • 9181. 匿名 2019/01/30(水) 11:46:19 

    生田斗真や山Pや亀梨が何か仕事楽しそう。
    変なバラエティー出ないしプライド満たされるような仕事多いしさ。
    芸人とばかり仕事してたら嫌になると思う。

    +2

    -0

  • 9182. 匿名 2019/01/30(水) 11:46:30 

    >>9113
    あれ?意外と低い?
    アルバム収録待ちだよ。きっと。

    +0

    -1

  • 9183. 匿名 2019/01/30(水) 11:46:31 

    >>9131
    そのバックにつかせてもらった先輩の先輩にも敬意を払うもんじゃない?先輩の先輩が存在しなかったら先輩もいなかったかもしれないし嵐の存在も無かったかもしれない。

    +1

    -4

  • 9184. 匿名 2019/01/30(水) 11:46:37 

    嵐ヲタ→SMAPが一番でいいからもうほっといて!
    SMAPヲタ→嵐よりSMAPのほうが凄い!一番!

    って感じ

    +12

    -8

  • 9185. 匿名 2019/01/30(水) 11:46:46 

    キムタクは何やってもキムタクって言われることにひそかに傷付いてたんだよね
    そのイメージ作り上げたの飯島じゃん
    どこが有能なんだか

    +3

    -4

  • 9186. 匿名 2019/01/30(水) 11:46:51 

    たけしのこの言葉で、さらに嵐ファンの結束が、固まるから、たけしも結局嵐の売り上げに貢献してる。ありがたいねー

    +4

    -3

  • 9187. 匿名 2019/01/30(水) 11:47:42 

    >>9183
    もちろん大先輩ですよ。それとは別にプライベートで会う先輩はまた違う感じなのでは?

    +0

    -0

  • 9188. 匿名 2019/01/30(水) 11:47:45 

    >>9185
    確かに、なんで同じような役やらせてるんだろ?

    +2

    -0

  • 9189. 匿名 2019/01/30(水) 11:47:53 

    草なぎさんが実は安定してた。ずっと謙虚だったけどね。稲垣と草なぎは捕まったけど何故か自分は印象がいい。後は芸能人芸能人してる。

    +5

    -2

  • 9190. 匿名 2019/01/30(水) 11:48:12 

    なんかSMAPと嵐のどっちがって、不毛だなあ。
    ファンにとってはどっちも大事で一番だよね。
    中居くんキムタクこんな争い悲しいだろうな。
    外に出た三人も喜ぶかな。
    喜ぶのは飯島さんか

    +4

    -1

  • 9191. 匿名 2019/01/30(水) 11:48:12 

    青いイナズマ歌ってたのが今のSexy Zoneくらいの年齢なんだよね〜
    セクシーだったw

    +4

    -1

  • 9192. 匿名 2019/01/30(水) 11:48:21 

    世代じゃないとか関係あるのかな・・

    私は松田聖子世代ではないけど、自分の時代のアイドルと比べたら
    松田聖子の方が、社会的影響力はずば抜けてたの知ってる。
    レベルが違うのもわかる。

    馴染みで育ってきたから~ってことばっかりで、
    嵐ファンって客観性もてる賢い人が少ないって印象・・

    +4

    -3

  • 9193. 匿名 2019/01/30(水) 11:48:29 

    >>9167
    SMAPの若い頃は一応イケメンだったから
    嵐はイケメン枠じゃないよね
    可愛い男の子枠?
    そう考えると良いヤメ時だと思う。
    40歳過ぎて可愛いもないから

    +5

    -4

  • 9194. 匿名 2019/01/30(水) 11:48:36 

    >>9156

    でも老いを隠さなくなったよ。イメージ戦略としてはダメだと思う。
    いつまでもキムタクは、キムタクでいて欲しかった。

    +3

    -2

  • 9195. 匿名 2019/01/30(水) 11:48:41 

    >>9184
    それが本音だったらこんなにとぴが伸びないわけで…

    +2

    -2

  • 9196. 匿名 2019/01/30(水) 11:48:43 

    自分がオタって自覚ない人多すぎぃ

    +0

    -1

  • 9197. 匿名 2019/01/30(水) 11:48:44 

    人間をレベルとか言って区別する人あんま好きじゃない
    中居君も言ってたよね

    +5

    -0

  • 9198. 匿名 2019/01/30(水) 11:49:06 

    >>9181
    かっこいいからでは?

    +1

    -0

  • 9199. 匿名 2019/01/30(水) 11:49:24 

    国民的グループの定義が知ってる曲多い…とかあまりに主観的過ぎて驚く。

    美空ひばりさんが国民的歌手だというけど、全く知らない者からすると「当時はそうでしたか」としか言いようがない。でもその時代を賑わせたのは事実だろうから敬います。
    SMAPも母親は凄かったというからそうなのだろうと思います。
    嵐が国民的アイドルグループ…運動会でどの学校も嵐の曲が流れていたからそうなのだろうと思います。

    +7

    -0

  • 9200. 匿名 2019/01/30(水) 11:49:39 

    >>9188
    違う役じゃない?美容師 ピアニスト 医師 パイロット ホッケー選手みんな違うよ

    +3

    -1

  • 9201. 匿名 2019/01/30(水) 11:49:40 

    >>9189
    捕まったから謙虚だったんだよ。

    +2

    -1

  • 9202. 匿名 2019/01/30(水) 11:49:55 

    >>9188
    飯島さんの敏腕マネージメントの結果と聞きましたよ。
    台本変えさせてまで「キムタク」を演じさせたと。

    +2

    -1

  • 9203. 匿名 2019/01/30(水) 11:50:01 

    SMAPで歌える曲

    世界に1つだけの花
    夜空ノムコウ
    オレンジ(サビ以外微妙かも)

    って感じなんだけど
    そんな何曲も知ってるのファンかおばさんなんじゃない?

    +6

    -7

  • 9204. 匿名 2019/01/30(水) 11:50:10 

    >>9184
    そんなことはない。
    それはあなたの意見ってだけで、嵐オタも騒いでたでしょ

    +1

    -3

  • 9205. 匿名 2019/01/30(水) 11:50:14 

    夜はお茶の間が多くてSMAPも嵐もどちらもすごいって言う人が多かったのに、
    今は嵐の曲なんて誰も知らんわwwみたいな人とかSMAP褒める人はみんなスマオタ!って決めつけてる人多い。
    なにが言いたいかというと暇なおばさん多い。

    +4

    -4

  • 9206. 匿名 2019/01/30(水) 11:50:19 

    飯島信者ってやたら山pとかキスマイに引っ付くよね
    キスマイ格差売りしてた頃より今のほうが好きだしいちいち絡まないでって思う

    +1

    -1

  • 9207. 匿名 2019/01/30(水) 11:50:20 

    たけしは甘い雰囲気の男性があまり好きじゃなさそうなので、SMAPの方が気にかかるのかも

    +2

    -0

  • 9208. 匿名 2019/01/30(水) 11:50:31 

    >>9197
    中居くんそういうこと言ってくれていたんですね。たけしさんに言ってくれたらいいのに。言えないかー

    +2

    -0

  • 9209. 匿名 2019/01/30(水) 11:50:50 

    ジャニーズにイケメンがいなくなった。
    かわいい系の男の子ばかり。

    +3

    -1

  • 9210. 匿名 2019/01/30(水) 11:51:03 

    >>9197 俺レベルになったらが口癖の人が?

    +0

    -0

  • 9211. 匿名 2019/01/30(水) 11:51:42 

    >>9200
    違う役なのにね。なぜか全部キムタクなんだよ。

    それを世間も求めてたよね、昔は。

    +5

    -0

  • 9212. 匿名 2019/01/30(水) 11:51:46 

    >>9209
    上田 亀梨 中丸は可愛い…?

    +1

    -0

  • 9213. 匿名 2019/01/30(水) 11:51:57 

    >>9194
    老いてるのに…、酷なことを。

    飯島さんなら彼に20代の役がさせられるとでも言うの?
    っていうか彼女ならきっとさせるわね。
    紅白帽子に短パンで!

    +2

    -1

  • 9214. 匿名 2019/01/30(水) 11:52:02 

    仕事選ばせてもらえてない感が嵐からずっとしてたわ。
    何か単価安いイメージ。とにかく安売りし続けてとにかく毎日毎日写す作戦。
    あまりメディアに出ないのにいいよねーかっこいいよねーとか言われるタイプではないから仕方ないが。働き過ぎだわ。
    とにかく視聴者に無理やり見せる作戦だよね。
    SMAPも一時的そうだが。

    +5

    -4

  • 9215. 匿名 2019/01/30(水) 11:52:04 

    SMAPも辞めどきだったんだよ。

    +7

    -0

  • 9216. 匿名 2019/01/30(水) 11:52:12 

    SMAPの解散がおおごとになったのは、本人の口からは何も語られず終わっていったからじゃない?
    〇月〇日に解散します。理由は〇〇です。って語ってれば世間もあんなに大騒ぎしない。

    +15

    -0

  • 9217. 匿名 2019/01/30(水) 11:52:15 

    >>9210
    あれを本気と取るか(笑)

    +4

    -0

  • 9218. 匿名 2019/01/30(水) 11:52:22 

    >>9180
    青いイナズマ
    知らないから調べてみた
    嵐がデビューするより前の曲なんだね
    23年前?

    +4

    -0

  • 9219. 匿名 2019/01/30(水) 11:52:28 

    私はジャニオタじゃないけど、今回の騒動?で大野君の株が爆上がりした。
    周りの男性陣も、大野君指示の人が多い。今回、大野君の「辞める勇気」「辞める決意」と「申し訳ない気持ち」と「限界だった感」は、心に響いたよね。めちゃ人間味があった。

    反して、櫻井君は私の中で、良い人イメージが崩れたかな。
    大野君があんなに辞めたがってたのに「復活は絶対あります」とか言いきらないで欲しかった。ブラック企業かよって思ったわ。

    +10

    -4

  • 9220. 匿名 2019/01/30(水) 11:52:34 

    小学生の娘に「嵐の曲で知ってるの何?」て聞いたら「あらし」だった。
    後、運動会で踊った「ガッツ」
    でも、曲名知らなかった。

    30代旦那も「あらし」

    産まれてなかったのに知ってるから、インパクトはあったんだろうね。

    +3

    -0

  • 9221. 匿名 2019/01/30(水) 11:52:37 

    >>9205
    朝イチは嵐もSMAPもどちらもすごいよね。で落ち着いたんですが、また白熱してる…

    +7

    -1

  • 9222. 匿名 2019/01/30(水) 11:52:48 

    >>9185
    今でもキムタク演技ばかりじゃん
    もう少し演技磨かないとやばいでしょ

    +4

    -1

  • 9223. 匿名 2019/01/30(水) 11:53:02 

    >>9004
    花男で事務所は人気を狙ってたらしいね。
    キムタクほどの人気にはなれなかったんだね。

    +4

    -2

  • 9224. 匿名 2019/01/30(水) 11:53:08 

    >>9167
    自分30代でこのSMAPが登っていくの見てるから、それに比べたら嵐の花男フィーバーは大人しく見えてしまう
    でも20代より下は嵐がトップに登っていくところしか知らないんだから想像ができないよね
    比較しようがないんだな

    +7

    -0

  • 9225. 匿名 2019/01/30(水) 11:53:18 

    >>9221
    荒れてもないと思うけど

    +1

    -0

  • 9226. 匿名 2019/01/30(水) 11:53:21 

    マネキンファイブとか超絶つまらなかったけど・・

    あれを面白かったと思えるんだ。。
    あれ完全に企画ミスでしょ、と思ってた。

    もう感性がぜんぜん違うんだなぁ・・。

    +2

    -7

  • 9227. 匿名 2019/01/30(水) 11:53:23 

    >>9203
    らいおんハート

    オレンジカップリングなんだけどね。
    いい曲過ぎる。KinKi Kidsの愛のカタマリ的な。

    +5

    -1

  • 9228. 匿名 2019/01/30(水) 11:53:48 

    >>9200
    職業は違えど、最終的にみんなに愛される俺カッケー俺スゲーキャラしかやってない

    +3

    -0

  • 9229. 匿名 2019/01/30(水) 11:54:09 

    >>9205
    飯島信者が木村君にかまうのも、大変ウザいです。
    3人の社長なんだから、3人を見てたらいいじゃん。
    こっち見んな!

    +2

    -1

  • 9230. 匿名 2019/01/30(水) 11:54:18 

    >>9162
    人数の問題?
    人数が多ければいいの?
    会場に人が集まらなくたって行ってる人達が楽しく盛り上がってたら良くない?
    嵐ファンは数字しか見てないんやね。
    活動も長いしCDの売り上げが多いのかもしれないけどそれだけでみんなの心は嵐に動かないよ。

    +1

    -3

  • 9231. 匿名 2019/01/30(水) 11:54:18 

    >>9115
    今は世の中全体が「絆」「人とのつながり」「思いやり」を大事にするから、嵐の雰囲気がぴったりはまったんだよ。

    +5

    -1

  • 9232. 匿名 2019/01/30(水) 11:54:19 

    オレンジってらいおんハートのカップリングだよね。何か有名だが。さらに世界には最初はアルバム曲。

    +4

    -0

  • 9233. 匿名 2019/01/30(水) 11:54:26 

    >>9213
    イヤイヤそうではないよ。
    さすがに今のキムタクに20歳の役やったところでおかしいでしょ。
    それぞれの世代のカッコ良さあるじゃん。
    そのトップでいて欲しかったってこと。

    +1

    -0

  • 9234. 匿名 2019/01/30(水) 11:54:38 

    >>7974
    え??SMAPからバラエティーで積極的にボケるようになって親しみやすい近所の兄さん的な売り方をするようになったんだよ

    +5

    -3

  • 9235. 匿名 2019/01/30(水) 11:54:45 

    >>9191
    あれこそセクシーサンキューだわw

    +3

    -1

  • 9236. 匿名 2019/01/30(水) 11:54:46 

    >>9228
    カッコよくてスゴいですけどねー🤗❤️

    +2

    -0

  • 9237. 匿名 2019/01/30(水) 11:55:12 

    >>9216
    謝罪会見で終わらせず、よくよく話し合ってメンバー全員納得した上で もう一度会見して、ファンの方へ経緯と理由を説明 解散コンサートしていたら中居くんの言う。を付けることができたと思う。今が大きく変わっていたと思う。

    +4

    -0

  • 9238. 匿名 2019/01/30(水) 11:55:35 

    曲認知症はSMAPだよ。もう辞めたら?
    ジャニーズなら嵐より曲はKinKi Kidsだよ。

    +4

    -3

  • 9239. 匿名 2019/01/30(水) 11:55:40 

    キムタク様は容姿の役作りもしないよね
    全部キムタク、同じ容姿
    求められてたのかも知らんけど

    +0

    -0

  • 9240. 匿名 2019/01/30(水) 11:55:55 

    認知症wwwwwwwwwwww

    +0

    -0

  • 9241. 匿名 2019/01/30(水) 11:56:00 

    >>9218
    青いイナズマ知らない世代とババアが戦ってんのかw

    +6

    -1

  • 9242. 匿名 2019/01/30(水) 11:56:03 

    >>9238 曲認知症?

    +2

    -0

  • 9243. 匿名 2019/01/30(水) 11:56:14 

    山pは、どこにだしても恥ずかしくないイケメン。
    たぶん、40代、50代も渋くかっこよくやっていけそう。ジャニーズがなくなっても、拾ってくれる事務所はある。
    キムタクもそうだったのに、なぜ、ジャニーズにしがみついてるんだろう?

    +0

    -0

  • 9244. 匿名 2019/01/30(水) 11:56:17 

    何年か前に27時間テレビのポスターでSMAPが全員坊主になってたのを見て、この人達は本当にビジュアルがいいんだと再確認した
    嵐が全員坊主になったらどうだろう…

    +6

    -4

  • 9245. 匿名 2019/01/30(水) 11:56:18 

    認知症だよね
    わかるわ

    +1

    -1

  • 9246. 匿名 2019/01/30(水) 11:56:19 

    どっちのグループもすごいと思うけどなー
    どっちも好きだけど興味あるのはSMAP。私は嵐。みたいに好みは人によってわかれるかもしれないけどこんなトピたてて叩き合いするほどのことでもなくない?

    +1

    -0

  • 9247. 匿名 2019/01/30(水) 11:56:30 

    >>9232
    オレンジはちょっとわからないのですが、世界に一つだけの花はアルバム曲だったんですね。そこからシングルってすごいね。

    +4

    -0

  • 9248. 匿名 2019/01/30(水) 11:56:58 

    >>9210
    それネタ的なもんでしょw

    +2

    -0

  • 9249. 匿名 2019/01/30(水) 11:57:03 

    タレント的だったのはSMAPだけど
    ちゃんとアイドルとして成功したのは嵐だね。

    影響力をもってテレビを牛耳ったのがSMAP、
    アイドルとしてみんなに夢や癒しを与えたのが嵐。
    比べるものではない。
    大御所おじさんSMAPしか知らない身としては、SMAPってアイドルなのに歌もダンスもビミョーだなーと思ってた。でもアイドルじゃなかったんだよねあの人たち。マルチタレント的な。
    キムタクがブームになった時がピークで、あとは特にパッとしなかった。
    そのぱっとしないSMAPしか知らないからなんとも…。
    ただ嵐の方が爽やかで見てて気持ちよかったよ。老若男女に愛されてた。

    +3

    -3

  • 9250. 匿名 2019/01/30(水) 11:57:41 

    てかさそもそもアーティストの曲を全部知ってる一般人なんて存在するのかって話なんだが

    +5

    -0

  • 9251. 匿名 2019/01/30(水) 11:57:45 

    嵐はコンサートはメインは歌。
    サーカス感は全然ない。
    テレビでやらない良い曲とかブレイクする2005年より前の人気曲、それぞれのソロ曲とかみどころ多いよ。
    観客から遠い席からステージが見えるか、聴こえるのか?どうやったらファンに楽しんでもらえるか気にするのが嵐。

    +5

    -4

  • 9252. 匿名 2019/01/30(水) 11:57:54 

    >>9191
    ゲッチュウ❤

    +1

    -1

  • 9253. 匿名 2019/01/30(水) 11:57:54 

    100年先もなんちゃらなんちゃらー♩
    は好きだよ

    +3

    -0

  • 9254. 匿名 2019/01/30(水) 11:58:17 

    キムタクに関してはかっこよかったらなんでもええやんとしか思わない。
    俳優もジャニーズも最近はわざと髪をぼさぼさ風にしたり前髪のばしてるけど似合ってないしかっこよくない。

    +3

    -1

  • 9255. 匿名 2019/01/30(水) 11:58:32 

    SMAPのシングル売上、売れないって叩かれてるセクゾとあまり変わらないじゃんw
    Kinkiって何気にすごいよなー茶の間の指示がありつつSMAP、TOKIO、V6と違ってちゃんとCDも売れてる

    +3

    -4

  • 9256. 匿名 2019/01/30(水) 11:58:37 

    >>9244
    それこそ時代が違うから…嵐はニノは役で坊主にしたけれど、人生で坊主になることがない世代だよ。野球部でも坊主じゃないところあるくらい。お尻見てるみたいで恥ずかしいかも。

    +2

    -1

  • 9257. 匿名 2019/01/30(水) 11:58:57 

    正論をどストレートで投げられるのはさすがだねw
    ゆとり世代のアイドルとして最後までらしいなと思った。

    +2

    -0

  • 9258. 匿名 2019/01/30(水) 11:59:17 

    スマップはアーティスト系アイドル
    嵐はアイドルらしいアイドル

    どっちもよく売れた。

    次世代がんばれ!

    +7

    -2

  • 9259. 匿名 2019/01/30(水) 11:59:18 

    嵐は単価安いよね。
    ブレーク時の単価すら安い。
    コスパが良かった。でも単価揚げたら使わないから仕方なく毎日仕事仕事。
    大野君一番仕事してないのに何故かオタ人気やばかったね。

    +1

    -1

  • 9260. 匿名 2019/01/30(水) 11:59:59 

    稲垣さんか、相葉くんか、
    私の中では永遠に答えが出ないわ

    +3

    -1

  • 9261. 匿名 2019/01/30(水) 12:00:31 

    >>9238
    そりゃそうだ。キンキはいい歌ある。
    少なくとも嵐よりは歌知ってる。
    あれだよ。テレビで音楽番組をやってたかどうか。
    キンキはラブラブで見てるし、SMAPはスマスマで聞いてる。

    +5

    -0

  • 9262. 匿名 2019/01/30(水) 12:00:44 

    >>9129
    ごめんなさいだけど
    を、2回書く意味。
    この書き方する人嫌いって散々言われてるのにねー。

    +3

    -1

  • 9263. 匿名 2019/01/30(水) 12:01:03 

    >>9251
    え?
    歌?笑
    生歌なんだ。知らなかった。  
    まさか口パク違うよね。

    +1

    -2

  • 9264. 匿名 2019/01/30(水) 12:01:10 

    >>9260
    ずっと好きなだけ悩んでてくれ。

    +0

    -0

  • 9265. 匿名 2019/01/30(水) 12:01:17 

    Мステとか歌番組ちゃんと見てたら嵐の曲も自然と知ることになると思う。

    +3

    -2

  • 9266. 匿名 2019/01/30(水) 12:01:18 

    嵐のシングル一覧みたけど2012年のワイルドアットハート以降が曲名見ても一個もわからん
    メロディも歌詞も何も思い浮かばない
    SMAPは2013年のシャレオツ以降がわからん

    売上と見比べたら、SMAPは20万枚超えた歌は一通り知ってる
    嵐は40〜80万枚売れてる歌が一切わからないのでなんか変な気分

    +7

    -2

  • 9267. 匿名 2019/01/30(水) 12:01:26 

    >>9207
    たけしも貧乏から始まって苦労人だよね?
    軍団を養って支えていく為に必死だったんだから。だからたしかに嵐はぬるま湯に浸かってる感じや。だって最初から立ち上げたんじゃないんやもん。先輩達が作り上げてきた事を教科書どおりにしてるだけ。

    +2

    -3

  • 9268. 匿名 2019/01/30(水) 12:01:57 

    叩きあいも何も、タイトルで決着付いてるのに、
    そんなことはない!と噛み付いてる層のために
    これだけ伸びてるだけでしょ。

    嵐は人気あったけど、SMAPほどのレベルには
    たどり着けなかったって公然の事実でしかないのに。。
    中立的に見てそうだよ。

    文句あるなら、もっと芸能界続けて、
    センセージョナルなことしたらいいのに。

    +6

    -3

  • 9269. 匿名 2019/01/30(水) 12:01:58 

    コンサートが歌がメインじゃなきゃなんなんだ。
    ジャニーズ意味不明。
    しかも口パクだよね。
    メインが歌wwww

    +1

    -5

  • 9270. 匿名 2019/01/30(水) 12:02:05 

    >>9260

    稲垣さんが職場の上司で、旦那が相葉ちゃんだったら、仕事も家庭も幸せだろうねー!!!

    +6

    -0

  • 9271. 匿名 2019/01/30(水) 12:02:33 

    >>9228
    昔は美容師協会だの航空会社だのが求人や宣伝のために広告会社に頼んで、ドラマ作ってブーム起こしてたんだよ
    1番火がつきやすかったのがキムタク
    カリスマ美容師ブームの時に美容師役やったり、
    法科大学院が設立されたら検事役やったり、
    LCC解禁になったらパイロット役やったり
    今はSNSが強いからそういう流行の起こし方ってないんだろうなー
    マンガの実写化ドラマばかりだもんね

    +4

    -1

  • 9272. 匿名 2019/01/30(水) 12:02:43 

    >>9238
    キンキは確かに曲良かったね。曲を出せば一位だった記憶

    +5

    -0

  • 9273. 匿名 2019/01/30(水) 12:02:52 

    >>9265
    もう歌番組すら見てないから。
    見たい人が出てないしね。

    +5

    -0

  • 9274. 匿名 2019/01/30(水) 12:02:52 

    私はアンチキムタクで、今までキムタクのドラマ一度も見たことが無かったんだけど、最近再放送のHERO見て、キムタクの演技が普通にうまくてびっくりした。
    あの糞な脚本で、まあ、よく頑張ってたわ。

    なにをやってもキムタクって言われてるけど、なにをやっても○○ってのは芸能界に多いよね。それを言われるのはさすがに酷だと思う。
    主役は演技上手くても花がないとできないし、七変化って言われる怪演するひとでも、主役にはなれない人たくさんいるしね。

    これからは毛嫌いしないで、色んなジャニーズのドラマも見てみるわ。
    花男しかちゃんとみたことない。松潤はへただったけど、彼にも花があったよね。

    +4

    -1

  • 9275. 匿名 2019/01/30(水) 12:03:26 

    阪神淡路大震災の時にSMAPのがんばりましょうで元気になれた
    誰が何と言おうと私はSMAPに感謝してます

    +6

    -1

  • 9276. 匿名 2019/01/30(水) 12:03:30 

    >>9267

    それでも、嵐も売れたから偉い。

    育たない次世代がどんだけいることか。

    +6

    -0

  • 9277. 匿名 2019/01/30(水) 12:03:39 

    >>9244

    二宮は昭和顔だから坊主の方が似合うと思う。

    +0

    -0

  • 9278. 匿名 2019/01/30(水) 12:03:53 

    >>9219
    zeroの話でしょ?
    やんわりと「長い目で見守ってください」とか「先のことはわかりませんが、僕は復活を信じてます」ぐらいなコメントで良かったのにね。
    他にも映画もドラマもなんでも引き受けます感を出していて、翔くんファンには嬉しいけれど、ちょっとやりすぎ、と思わないでもなかったよ。
    まぁ、小刻みにスケジュールを埋めたい男だから、大野君の心境は完全には理解できないのかな、と。

    +4

    -1

  • 9279. 匿名 2019/01/30(水) 12:03:54 

    >>9262
    散々?どこで?
    国民みんなの常識なの?
    ジャニーズ常識かな?  

    +1

    -1

  • 9280. 匿名 2019/01/30(水) 12:03:55 

    >>9269
    口パクでも見たいって休止報道2日で10万人ファンクラブ増えたんだからすごいよ

    +2

    -3

  • 9281. 匿名 2019/01/30(水) 12:03:59 

    >>9266
    わかる。なんかSMAPも嵐も2014年くらいから勢いがなくなった気がする。

    +3

    -1

  • 9282. 匿名 2019/01/30(水) 12:04:16 

    口パクって思い込んだらもうそうしか聴こえないでしょ?笑

    +3

    -1

  • 9283. 匿名 2019/01/30(水) 12:04:27 

    >>9249
    そんな言い方するから…
    だれも愛してないし気持ち悪いよ。ゴリ推しアイドル。

    +3

    -2

  • 9284. 匿名 2019/01/30(水) 12:04:37 

    27時間テレビ?かなんかでSMAPが50曲?とか歌ったの、ヘッタクソだったけど感動したな。
    歌もダンスも下手なのにSMAPが歌ってるってだけで魅力があったのはすごいよね。
    SMAPってなんで人気なの?とは思わなかった。

    嵐の方が歌もダンスも上手くてお金出すオタクは多いんだろうけど、なんで嵐ってこんなに人気なの?って思う人が多いグループなのは確かだね。

    +8

    -3

  • 9285. 匿名 2019/01/30(水) 12:05:16 

    SMAPよか嵐よか純烈でしょ今の時代
    今夜10:00、フジで純烈出るよぉ(^o^)ノシ

    +2

    -1

  • 9286. 匿名 2019/01/30(水) 12:05:35 

    嵐の解散自体はどうでもいいんだけど
    母親が大野ファンだから言い出したのが大野で良かったわ
    他の奴だったらぐちぐち悪口言ってただろうから

    +2

    -1

  • 9287. 匿名 2019/01/30(水) 12:05:41 

    嵐は口パクやろ?って見てるんでしょ?
    ビートたけしが嵐を一刀両断「SMAPとはレベルが違う」

    +0

    -0

  • 9288. 匿名 2019/01/30(水) 12:05:59 

    とにかく嵐を認めませんって人にはキスマイJUMPセクゾえびあたりはどう見えてるんだろう。嵐よりやばいのこっちじゃない?
    キスマイはそれでもブサイクの歌とか有名だけどさ、、。

    +4

    -1

  • 9289. 匿名 2019/01/30(水) 12:06:02 

    >>9243
    ゴミ付きどうした

    +0

    -0

  • 9290. 匿名 2019/01/30(水) 12:07:05 

    >>9274
    高倉健さんみたいなことでしょ?
    あの人だって決して演技はうまくなかったけれど、独特の存在感があった。

    松潤は花男の頃は苦手だったけれど、ようやく道明寺臭さがぬけていい感じになってきた。
    「99.9」なんかは良かったよ。本来の天然の部分が透けてみえて、変人弁護士をうまく演じていたと思った。

    +3

    -1

  • 9291. 匿名 2019/01/30(水) 12:07:22 

    >>9266

    ようこそ我が家へってドラマの主題歌と、
    復活LOVE、地味だけどおススメだよー
    あと99.9の主題歌も。

    +3

    -1

  • 9292. 匿名 2019/01/30(水) 12:08:11 

    地図ヲタはSMAPを絶頂期に解散させられたって言ってるけど、端から見たら落ち目だったよ
    あれ以上続けさせるほうが酷では?
    嵐は全盛期とまではいかないけど、いまだにセールスやら経済的な面で日本の音楽界ではトップを走ってるからね
    社会的損失で考えたら嵐のほうが打撃だよ

    +8

    -3

  • 9293. 匿名 2019/01/30(水) 12:08:12 

    >>9226
    VS嵐なんて完全に子供とお年寄り向けw

    ヲタは嵐が出てるからトーク目当てでしょ。

    +5

    -2

  • 9294. 匿名 2019/01/30(水) 12:08:16 

    嵐が活動休止するってなってからツイッターでバズりだしただけ。
    SMAPのときも、解散するってなって騒ぎだした。

    +2

    -1

  • 9295. 匿名 2019/01/30(水) 12:08:17 

    >>9290
    失恋ショコラティエもおススメです。

    +1

    -1

  • 9296. 匿名 2019/01/30(水) 12:08:31 

    >>9265
    でも音楽番組は毎週出ないでしょ。
    それに音楽番組は見たり見なかったりだからね。

    特番は見る人多いかも。
    だからアラシーアラシーとか走り出せーとか、100年先も愛誓う
    歌は割と知られてる。

    +2

    -0

  • 9297. 匿名 2019/01/30(水) 12:09:07 

    >>9247
    オレンジ知らないならオレンジ聞いてみて!
    世界により、なんならいい曲。オレンジはジャニーズ一の良曲だと個人的に思う。

    +3

    -0

  • 9298. 匿名 2019/01/30(水) 12:09:20 

    >>9255
    KinKi Kidsの曲もよく売れてたけどSMAPの世界の花を超えられない。やっぱり先輩のSMAPもすごい。最後の方の売れてない時と比較しないで。

    +4

    -0

  • 9299. 匿名 2019/01/30(水) 12:09:22 

    >>9113

    SMAPは25年周年で解散
    嵐は21周年で解散

    人気商売にこの4年の差は大きいと思うよ

    確かにSMAP最後の方はわりと落ち目でいきなり解散


    嵐も最近は若手グループに押されぎみで失速気味だったし

    でも嵐は二年も前に解散告知!

    商売上手だわ

    個人の見解ですのであしからず

    +1

    -1

  • 9300. 匿名 2019/01/30(水) 12:09:37 

    >>9266
    歌番組が無いから一般の人が知らないんだろうね
    ファンしか買ってなくてもこの時代にコンスタントに50万枚とか売れてるから、嵐休止したら潰れるCD屋が増えると言われてるね

    +3

    -1

  • 9301. 匿名 2019/01/30(水) 12:09:39 

    >>9285
    LiLiCoの旦那だけじゃないか

    +1

    -0

  • 9302. 匿名 2019/01/30(水) 12:11:17 

    オレンジ知らない人はまじで一度聞いた方がいい。私はKinKi Kidsファンだがオレンジはジャニーズくくりではなく邦楽の中でもかなりいい楽曲。あいみょんのマリーゴールド的な感じもあり聞きやすいよ。

    +7

    -3

  • 9303. 匿名 2019/01/30(水) 12:12:01 

    嵐の全盛期って2008~2015くらいだと思う
    最近の嵐はみんな老けたしおじさんになったなと感じる
    紅白の司会もやってたり活躍はしてるけどいて当たり前の存在になってた
    前みたいに嵐の曲最高ー!ってはならなかったな最近
    活度休止の報道が出て、久しぶりに大野くんの気持ちとか考えるようになった
    それまでは嵐のこと忘れてたよ

    +7

    -1

  • 9304. 匿名 2019/01/30(水) 12:13:06 

    嵐の良曲も誰か教えてや。
    オレンジ聞くわ。

    +2

    -1

  • 9305. 匿名 2019/01/30(水) 12:13:11 

    >>9302
    オレンジ知ってる
    Мステで紹介されてて聴いてみたらよかった
    にわかのSMAPファンは好きな人多い

    +8

    -1

  • 9306. 匿名 2019/01/30(水) 12:13:18 

    スマップか嵐、どちらが上かって、
    ハンバーグとカレー、どちらが上かみたいなもんだなー。どちらも好きだった。
    アホくさい大人の事情で絡みが見れなくなって残念だった。
    嵐と中居くんの絡みは好きだった。

    +11

    -2

  • 9307. 匿名 2019/01/30(水) 12:13:55 

    私はゆずファンなので提供楽曲歌ってくれた嵐さんと関ジャニさん大好きです

    +3

    -1

  • 9308. 匿名 2019/01/30(水) 12:14:04 

    >>9304
    Believe
    翔くんのラップかっこいい

    +1

    -0

  • 9309. 匿名 2019/01/30(水) 12:14:05 

    でも嵐って10年連続で音楽の売上TOPじゃなかった?
    バケモンだと思ったよ笑
    小さいおじさん達の何がそんなにいいんだろう

    +11

    -2

  • 9310. 匿名 2019/01/30(水) 12:14:24 

    >>9292
    今のCDが売れない時代と比較されても説得力なし。
    昔のいろんなアーティストのCDが売れまくってた時代と比較しないと売れてたか売れてないかわからないで。

    +5

    -0

  • 9311. 匿名 2019/01/30(水) 12:14:33 

    >>9297

    オレンジ懐かしいわ!

    学生時代によく聞いた

    これは男子にも人気あったよ

    +9

    -0

  • 9312. 匿名 2019/01/30(水) 12:14:51 

    >>9271
    そうだね。間違いなく1つの時代を作ってきたよねキムタク。

    +5

    -1

  • 9313. 匿名 2019/01/30(水) 12:15:24 

    >>9309

    たしかに小さいおじさん

    とっつぁんぼうや の代名詞

    +1

    -2

  • 9314. 匿名 2019/01/30(水) 12:16:20 

    >>9304

    私も知りたい。実は嵐はあまり知らない。世代下過ぎて。解散?休止するなら聞いて見たいから、
    おススメ教えてよ。

    安室奈美恵も解散きっかけに聞いて見たら結構良かった。

    +2

    -2

  • 9315. 匿名 2019/01/30(水) 12:16:24 

    >>9291
    ちがうんだよ
    ようこそ我が家へも99.9も何回かは見たし、その頃だって音楽番組も普通に見ていたのに、記憶に残ってないんだよ
    SMAPの方もスマスマほぼ毎週見てたはずなのに最後の方の曲は記憶に残ってない
    トップオブザワールド?だっけ?はうすぼんやりと覚えてる

    +3

    -3

  • 9316. 匿名 2019/01/30(水) 12:16:41 

    どっが上とかほんと決められない
    スマスマ見て爆笑するし夜中に嵐の曲聴いて気持ち奮い立たせたりもしてた
    大半の人はどっちも好きだと思う

    +4

    -1

  • 9317. 匿名 2019/01/30(水) 12:16:41 

    >>9309
    嵐が90年代の時代にトップでおれてたと思う?

    +1

    -1

  • 9318. 匿名 2019/01/30(水) 12:16:53 

    朝日を見に行こうよ?あれも好きだわ。
    嵐は果てない空かな。

    +4

    -0

  • 9319. 匿名 2019/01/30(水) 12:17:23 

    >>9303
    嵐の全盛期そこなの?スマが解散してからだと思ってたw


    まずそこからヲタと一般でズレてる

    +5

    -6

  • 9320. 匿名 2019/01/30(水) 12:17:56 

    >>9316
    どっちも好きって決めつけないで。
    どちらも好きでも嫌いでもない。
    興味がないから。

    +1

    -2

  • 9321. 匿名 2019/01/30(水) 12:18:28 

    嵐SMAPそれぞれ隠れた名曲知りたい!!
    ファンいるならすぐにコメントくれるはず。
    ジャニーズってたまに馬鹿みたいにいい曲をアルバム曲やカップリングにしてると聞いた。
    意味不明な余力。

    +0

    -0

  • 9322. 匿名 2019/01/30(水) 12:18:49 

    オレンジいいよね
    受験の時聴いてだから思い出ある
    そして個人的にはキンキと嵐は好みの曲多かった
    あと修二とあきらのやつとKAT-TUNのギリギリで生きていたいってやつも好きだったな

    +4

    -0

  • 9323. 匿名 2019/01/30(水) 12:19:11 

    >>9319
    ヲタは印象じゃなくて数字見てるから

    +2

    -0

  • 9324. 匿名 2019/01/30(水) 12:19:34 

    何か変なんだよ。嵐の誰が好きなの?ってファンの子に聞いても本当に好きそうじゃない。組合でもあんの?

    +1

    -1

  • 9325. 匿名 2019/01/30(水) 12:19:36 

    嵐の良曲私も知りたい。

    ちなみにふるさとはあまり好きじゃない。なんか狙ってる感がいけ好かない曲

    +3

    -1

  • 9326. 匿名 2019/01/30(水) 12:19:46 

    言ってってマイナスされて否定されるだけでしょ

    +1

    -1

  • 9327. 匿名 2019/01/30(水) 12:19:48 

    ユーモアしちゃうよというふざけたタイトルは何故企画会議に通った
    昨日深夜に吹いた

    +1

    -0

  • 9328. 匿名 2019/01/30(水) 12:20:01 

    >>9293
    まぁ、番宣・接待番組だからね。

    でも「チーム北関東」とか、あまり他ではみない括りの人たちが集まって、ゲーム前にわちゃわちゃしてるのを晩御飯時に観るのにはちょうどいい。


    +0

    -0

  • 9329. 匿名 2019/01/30(水) 12:20:17 

    >>9310
    ん?
    社会的損失のこと言ってるの
    今嵐が休止したら社会的損失が350億円とか言われてるよ
    売り上げ少なくなってきてたSMAPがあの時期に解散するのと、今トップ走ってる嵐が休止するのとじゃ圧倒的に嵐が休止するほうが日本には打撃がある
    まあ次が出てくるとは思うけど

    +3

    -1

  • 9330. 匿名 2019/01/30(水) 12:20:27 

    >>9319
    SMAP解散したころってジャニーズ自体が通常運転で良くもなく悪くもなくみたいな感じだったような。去年キンプリがデビューしてちょっと注目されたけど微妙かな。

    +4

    -0

  • 9331. 匿名 2019/01/30(水) 12:20:39 

    私は「愛なんだ」
    みんなの好きなジャニ歌聞かせて

    +3

    -0

  • 9332. 匿名 2019/01/30(水) 12:20:59 

    オレンジ並みの嵐良曲知りたい!
    嵐は実はアルバム曲がいいと昔がるちゃんで見た。

    +3

    -1

  • 9333. 匿名 2019/01/30(水) 12:21:03 

    >>9304
    あーらしーあーらしー

    +1

    -1

  • 9334. 匿名 2019/01/30(水) 12:21:40 

    私はSMAPだとオレンジ

    嵐だとピカンチダブル

    が大好きです!

    切なくなります!

    +4

    -0

  • 9335. 匿名 2019/01/30(水) 12:21:44 

    急にキンプリ結成だったから、「あ、ちょっと嵐が楽になって大野君ゆっくりする時間がほしそうだったからよかった」と思ってたら休止だったから悲しかったなぁ。
    でもまだファンクラブ入ろうか悩んでるw入るかも。

    +2

    -1

  • 9336. 匿名 2019/01/30(水) 12:21:55 

    たけしは大坂ナオミの話題より嵐のがメインで報じられてるのが気にくわなかったんじゃないかと。
    それで嵐にチクリ嫌味言っただけのような。
    考えてるようで中身が薄っぺら。
    ただの老人の暴言にしか思えない。
    八つ当たりされた嵐が可哀想すぎ。
    中居くんとかにうたばんとかでお世話になってるし紅白の司会の時にお年玉とかも中居くんがしてたから後輩に配ってるって言ってたし、松潤が緊張してたときだかキムタクに肩もんでもらって励まされた的なこととか色々SMAPにはお世話になってること感謝してるのに外野がSMAP引き合いに出して嵐をわざわざ落とすとか心が痛みます。
    たけしに謝ってほしい!
    東国原は嵐を誉めてたのに哀しい師匠ですね!

    +10

    -2

  • 9337. 匿名 2019/01/30(水) 12:22:08 

    >>9324
    嵐には個々のメンバーの他にゴコイチファンというか、5人が好き、という層がいて、その層が結構厚いのよ。
    だから個々のメンバーのことを聞いてもさほど熱量が感じられないファンもいるのは確か。

    +4

    -0

  • 9338. 匿名 2019/01/30(水) 12:22:08 

    >>9332
    一度きりの人生転がるように~笑って泣いて生きていこうぜが好き

    +2

    -0

  • 9339. 匿名 2019/01/30(水) 12:22:09 

    をーをーを 輪になって踊ろう
    と、
    世界に一つだけの花

    幼稚園児の我が子が幼稚園で習って歌ってる

    +3

    -1

  • 9340. 匿名 2019/01/30(水) 12:22:26 

    花より男子の主題歌が好き
    ファンからの返答でなくてごめん

    +4

    -0

  • 9341. 匿名 2019/01/30(水) 12:22:27 

    ねぇ?
    オタいなくない?笑
    誰もオススメ曲知らない。

    +4

    -2

  • 9342. 匿名 2019/01/30(水) 12:22:41 

    >>9317
    それこそ時代が違うと求められるものが違うんだから意味ない質問だね
    逆に今のネット社会の時代にSMAPは対応出来ないでしょ
    逮捕者出てる時点であぼん

    +5

    -1

  • 9343. 匿名 2019/01/30(水) 12:22:49 

    陰気臭い解散したグループより、
    嵐の方が好きかも。

    +3

    -2

  • 9344. 匿名 2019/01/30(水) 12:22:49 

    嵐ならseasonとかstil...とか好きだよ

    +3

    -0

  • 9345. 匿名 2019/01/30(水) 12:23:21 

    確信した。
    SMAP嵐どちらもここにファンいねー!!笑
    にわかや茶の間。
    出てくる曲がリアルだわ。

    +5

    -0

  • 9346. 匿名 2019/01/30(水) 12:23:37 

    SMAPのほうが顔は好きだけど歌は嵐をよく聴いてた

    +0

    -0

  • 9347. 匿名 2019/01/30(水) 12:23:41 

    >>9324

    箱押し

    +1

    -0

  • 9348. 匿名 2019/01/30(水) 12:24:23 

    >>9329
    没落した大企業JALが復活できたのも嵐の起用があったからだし。
    そういう使われ方はSMAPは確かにしてないな。

    +2

    -2

  • 9349. 匿名 2019/01/30(水) 12:24:37 

    SUMMARYと山ピーのうた全部

    +0

    -0

  • 9350. 匿名 2019/01/30(水) 12:24:54 

    SMAPならオリジナルスマイルが好き。
    嵐ならstill?だっけあれ良かった。

    +1

    -0

  • 9351. 匿名 2019/01/30(水) 12:24:57 

    君がー君がー熱い恋をするならー相手は僕しーかいーないが好きかな

    +4

    -0

  • 9352. 匿名 2019/01/30(水) 12:25:07 

    >>9329
    社会的損失ってファンや嵐と関係をもった所以外は関係ないねんけど?
    嵐は音楽を提供するアイドルグループなんでしょ?
    音楽の話をしようよ。

    +1

    -1

  • 9353. 匿名 2019/01/30(水) 12:25:21 

    >>9256
    でも二宮の坊主は似合ってると思う。

    +0

    -0

  • 9354. 匿名 2019/01/30(水) 12:26:10 

    やっぱり平和な話したいなあ

    +3

    -0

  • 9355. 匿名 2019/01/30(水) 12:26:14 

    still すき!!

    +4

    -0

  • 9356. 匿名 2019/01/30(水) 12:26:31 

    真夜中のシャドーボーイ好き❤

    +1

    -0

  • 9357. 匿名 2019/01/30(水) 12:26:32 

    ジャニーズ一の良曲個人的には青春アミーゴかファンタスティポ

    +2

    -0

  • 9358. 匿名 2019/01/30(水) 12:26:33 

    嵐はサクラ咲ケとstilがすき
    SMAPはシェイクとトライアングルがすき

    +2

    -0

  • 9359. 匿名 2019/01/30(水) 12:26:36 

    >>9332
    昔何かのCMのseasonとか好きです
    5×10とか泣ける

    +3

    -0

  • 9360. 匿名 2019/01/30(水) 12:26:56 

    >>9310
    CDだけの話じゃないよ
    コンサートで行った各地の経済が潤うんだよ
    CD売れない時代にある程度以上の売り上げがあって経済に影響力がある嵐を手放すのは芸能界だけの問題じゃないんだよ
    だからNHKでもトップニュースだったんだし

    +7

    -3

  • 9361. 匿名 2019/01/30(水) 12:27:01 

    >>9345

    お茶の間ファンが軽いトーク図

    +3

    -1

  • 9362. 匿名 2019/01/30(水) 12:27:03 

    >>9302
    同じくKinKi Kids好きだけど光GENJIとSMAPも好きな曲ありますわ。

    +3

    -0

  • 9363. 匿名 2019/01/30(水) 12:27:05 

    ユーモアしちゃうよとかSMAP好きになるまで知らなんだw
    たぶんそのころからSMAPは勢いなかったんだろうな
    今見るとキムタクも老けてないしかっこいいのにね

    +3

    -1

  • 9364. 匿名 2019/01/30(水) 12:27:47 

    ジャニーズは配信もストリーミングにもないから手軽に聞けないよねホント
    CDを買うかテレビでしか…

    +2

    -0

  • 9365. 匿名 2019/01/30(水) 12:27:55 

    >>9336
    それは有りそう。

    一週間でも違ったら言われなかった可能性も否定できない。

    +2

    -1

  • 9366. 匿名 2019/01/30(水) 12:28:13 

    Kポップに占領されるのイヤだから やっぱり
    ジャニーズには頑張ってもらいたい

    いろんな色のグループがいていいと思う

    +3

    -0

  • 9367. 匿名 2019/01/30(水) 12:28:25 

    >>9357
    一緒!
    踊りまで覚えたわw

    +2

    -0

  • 9368. 匿名 2019/01/30(水) 12:28:31 

    ユーモアしちゃうよ
    聞いたら思ってたんと違った

    +0

    -0

  • 9369. 匿名 2019/01/30(水) 12:28:44 

    たけし含め、個人的な印象を日本全体の価値にすり替える人多すぎ
    まず数字やアンケート結果見てから言おう

    +5

    -0

  • 9370. 匿名 2019/01/30(水) 12:28:58 

    赤ずきんチャチャってアニメに、香取君が声優で出てた。
    確か歌はスマップだった気がする。
    懐かしい思い出。

    +4

    -0

  • 9371. 匿名 2019/01/30(水) 12:29:10 

    ファーンタスーティーポー
    懐かしいー!wwww

    +3

    -0

  • 9372. 匿名 2019/01/30(水) 12:29:59 

    みんなみんな
    YouTubeでSMAPや嵐の20代とか若い頃の動画みてみたらめっちゃカッコよかったから暇なら見て見て

    やっぱ若いときカッケー

    +9

    -0

  • 9373. 匿名 2019/01/30(水) 12:30:08 

    国分とどつよのコラボとか斬新よね
    でも曲予感
    流石ジャニさんのお気に入りだわ

    +0

    -0

  • 9374. 匿名 2019/01/30(水) 12:30:20 

    大麻くんって誰?

    +0

    -2

  • 9375. 匿名 2019/01/30(水) 12:30:38 

    >>9362
    光GENJIはGraduationかな?

    +2

    -0

  • 9376. 匿名 2019/01/30(水) 12:30:46 

    >>9352
    嵐のおかげでなんとか持ちこたえてる会社あると思うよ
    CD関連と雑誌、印刷関連

    +4

    -3

  • 9377. 匿名 2019/01/30(水) 12:30:58 

    大野さんって大麻吸ってたの?

    +3

    -3

  • 9378. 匿名 2019/01/30(水) 12:31:08 

    プロポーズ~♪

    +1

    -0

  • 9379. 匿名 2019/01/30(水) 12:31:09 

    解散騒動のときSMAPに興味持って2006年のコンサートDVD買ったけど中々面白かった。吾郎さんが険しい顔ででんぐり返ししてたのとSMAPみんな踊りが変!って思った。
    だけど見てて楽しかったよ。

    +2

    -2

  • 9380. 匿名 2019/01/30(水) 12:31:57 

    嵐なら、マイガールが好きだよ

    +4

    -0

  • 9381. 匿名 2019/01/30(水) 12:32:26 

    志村動物園で頭に白いタオル巻いて作業してる相葉君かっこよす

    +1

    -0

  • 9382. 匿名 2019/01/30(水) 12:32:31 

    今は嵐よりキンプリの方が勢いがあって人気だもんね。嵐の後枠にキンプリの番組がきそう。

    +5

    -3

  • 9383. 匿名 2019/01/30(水) 12:32:39 

    >>9306
    どちらもファンでもなんでもないけど、客観的に見て社会的影響とか諸々、加味すると圧倒的な差がある
    世界にひとつだけの花はいまだに老若男女が知ってる曲だし、全盛期のキムタクのドラマなぎ倒し状態とか、比べるべくもない

    +2

    -2

  • 9384. 匿名 2019/01/30(水) 12:32:55 

    >>9373
    ファンタスティホー~♪

    +0

    -0

  • 9385. 匿名 2019/01/30(水) 12:33:27 

    >>9337
    あーわかる。嵐トピであんまり二宮が本当に男として好きとか言うと反感買うよね。

    +1

    -0

  • 9386. 匿名 2019/01/30(水) 12:33:35 

    なんかもう今時の若者は米津玄師さんの方行っちゃった感ありますよね

    +5

    -0

  • 9387. 匿名 2019/01/30(水) 12:33:56 

    愛を叫べばは結婚式で歌うな
    あれめちゃくちゃ寒い
    みんなのマドンナ取りやがって的な歌詞を新郎同期生がブス嫁の前で踊るやつ

    +2

    -1

  • 9388. 匿名 2019/01/30(水) 12:34:12 

    君のうた も、最近の嵐の中で好きですわ

    +5

    -1

  • 9389. 匿名 2019/01/30(水) 12:34:33 

    米津玄師は若者だけではないよ。

    +4

    -0

  • 9390. 匿名 2019/01/30(水) 12:34:51 

    LiLiCoの旦那は吾郎ちゃんそっくり。

    +0

    -4

  • 9391. 匿名 2019/01/30(水) 12:35:04 

    >>9216
    半年以上解散騒動やってたもんね

    +2

    -0

  • 9392. 匿名 2019/01/30(水) 12:35:26 

    走り出せ~♪
    走り出せ~♪

    +3

    -1

  • 9393. 匿名 2019/01/30(水) 12:35:27 

    SMAPまだいたら米津玄師に曲作らせたと思う
    米津玄師も案外ミーハーそうだし作りそう

    +7

    -1

  • 9394. 匿名 2019/01/30(水) 12:35:33 

    あいみょんと米津が人気あるね

    +1

    -0

  • 9395. 匿名 2019/01/30(水) 12:35:55 

    SMAPも嵐も全盛期は過ぎてるよね
    一緒に紅白見てた小学生は嵐には興味なしでキンプリは熱心に見てた
    もちろん顔も名前もちゃんと一致してるらしい
    まあ他のアーティストの方がさらに食いつきよかったけどさ

    +7

    -3

  • 9396. 匿名 2019/01/30(水) 12:36:35 

    あいみょんは過大評価

    +1

    -1

  • 9397. 匿名 2019/01/30(水) 12:36:39 

    >>9393

    絶対オファーしてる!!

    +2

    -0

  • 9398. 匿名 2019/01/30(水) 12:36:41 

    組合だよ組合。裏切ると怖いよ〜嵐ファンクラブ組合。

    +1

    -0

  • 9399. 匿名 2019/01/30(水) 12:36:58 

    >>9382
    うーん。どうかな?
    おじゃMAPもスマスマもジャニーズが後番組してないからね。

    +2

    -0

  • 9400. 匿名 2019/01/30(水) 12:37:06 

    私これ
    ビートたけしが嵐を一刀両断「SMAPとはレベルが違う」

    +6

    -0

  • 9401. 匿名 2019/01/30(水) 12:37:12 

    嵐は華がないというけど、SMAPも別にないよ。
    ジャニーズでグループ売り出しが上手いだけで、1人1人よく見たらそうでもないよ。
    草彅くんなんて雰囲気あるけど、イケメンでもないし、華もないよ、むしろ素朴。

    +14

    -8

  • 9402. 匿名 2019/01/30(水) 12:37:19 

    私が若いときはKARAと少女時代が人気あった
    倖田來未とか西野カナもいた

    +1

    -0

  • 9403. 匿名 2019/01/30(水) 12:37:42 

    >>9395
    20年全盛期はまずないので。仕方ないよ

    +2

    -1

  • 9404. 匿名 2019/01/30(水) 12:37:55 

    いや、テレビばっかり見ずに米津玄師やあいみょん好きな若者はかなりまともというか、今は本物求められてるんだと感じたよ。ダパンプもしかり。
    見せかけのお遊戯に若者は釣られないよね。
    ぶっちゃけ若い人がいいと言った曲や映画やアニメはやはり新しいし新鮮で質がいい。

    +2

    -3

  • 9405. 匿名 2019/01/30(水) 12:38:01 

    >>9375
    しゃかりきコロンブスだよ。

    +1

    -0

  • 9406. 匿名 2019/01/30(水) 12:38:03 

    >>9390
    え?
    笑った
    ビートたけしが嵐を一刀両断「SMAPとはレベルが違う」

    +3

    -0

  • 9407. 匿名 2019/01/30(水) 12:38:26 

    >>9395

    うちの小3男子も今は星野源と米津玄師とDA PUMPとキンプリを歌ってるわ

    あいみょんは浸透してないな

    +6

    -1

  • 9408. 匿名 2019/01/30(水) 12:38:58 

    嵐の活動休止宣言は批判されることなく称賛されてる
    SMAPはそうではなかった
    嵐みたいな愛されグループはこれからも出てこないような気がする(笑)

    嵐の経済効果3295億円
    まだまだ増えそう(笑)
    ファンクラブ会員数260万人
    こちらもまたまだまだ増えそう(笑)
    自分も入る予定

    +7

    -9

  • 9409. 匿名 2019/01/30(水) 12:39:00 

    >>9180
    当時友達がSMAPファンだったんだけど
    5人になって再出発って重要なタイミングで出すシングルがカバー曲だったので何でやねん!?ってなってたw
    曲自体はかっこいいけど先にKinKiがカバーしてたからしばらくはSMAPの曲としてしっくり来なかった模様

    +5

    -0

  • 9410. 匿名 2019/01/30(水) 12:39:05 

    米津玄師は若者にはもう何年も前から人気があったし、根強いファンがついてる人なんだよ
    それで去年lemonが幅広い世代に受けて大ヒットになった

    +8

    -1

  • 9411. 匿名 2019/01/30(水) 12:39:07 

    確かにテレビばっかり見て洗脳された世代がSMAP嵐世代だよね。
    まだ自分たちで探してテレビより先に見つける今の若者スタイル嫌いじゃない。

    +6

    -3

  • 9412. 匿名 2019/01/30(水) 12:39:51 

    櫻井翔おもろい
    ゼウスのとき家族で妄想しながら見てた
    失敗したジャニーズの人はあとで翔くんに呼び出されてわきのにおいをかがされるって弟が謎のストーリー作ってた。

    +2

    -1

  • 9413. 匿名 2019/01/30(水) 12:40:03 

    小三にあいみょん無理だわ。あれはなんなら還暦に受ける。

    +0

    -0

  • 9414. 匿名 2019/01/30(水) 12:40:10 

    嵐はありすぎて…。テレビで歌わない曲なら
    still…
    トビラ
    oh yeah!
    とか?個人的にはkissから始めようが好きかな。
    【AMNOS】Kissからはじめよう - ニコニコ動画
    【AMNOS】Kissからはじめよう - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp

    「ニコニコ動画」は音楽・お笑い・アニメ・ゲームなどの動画再生中にコメントを付けて楽しむ動画コミュニティサイトです

    +8

    -2

  • 9415. 匿名 2019/01/30(水) 12:40:49 

    >>9360
    それは嵐一強にしてきた事務所が悪いんじゃないの?昔だったらSMAPとKinKi KidsとTOKIOとV6とそれぞれ分散させて活動させてたもん。また事務所は新しい若手のグループを押していくでしょう。そんな経済的損失って興味ない人間からしたら関係ないわ。

    +5

    -4

  • 9416. 匿名 2019/01/30(水) 12:41:18 

    嵐は、どーぞどーぞ
    SMAPは、辞めないでよ感
    世間の感じリアル

    +11

    -7

  • 9417. 匿名 2019/01/30(水) 12:41:24 

    スマップは、ステーキとか、ハンバーグとか、ビーフシチューって感じだし、

    嵐はお味噌汁。おにぎり、身近って感じ。

    種類が違う。

    どっちも好きじゃだめかしら。

    +3

    -1

  • 9418. 匿名 2019/01/30(水) 12:41:40 

    >>9390
    髪型と髭だけだよ。
    ビートたけしが嵐を一刀両断「SMAPとはレベルが違う」

    +3

    -1

  • 9419. 匿名 2019/01/30(水) 12:42:12 

    嵐は確かにみんな興味ないのか、あっさりお疲れ様ーって感じだね
    SMAPは何故か引き留められた感あった

    +8

    -8

  • 9420. 匿名 2019/01/30(水) 12:42:27 

    >>9406
    諸星とか菊池とか言う話も

    +0

    -0

  • 9421. 匿名 2019/01/30(水) 12:42:34 

    解散とか活動休止とか悲しいけどユーチューブに動画あるしいつでも見れる。

    +0

    -1

  • 9422. 匿名 2019/01/30(水) 12:42:41 

    >>9387
    すみません。私の結婚式で歌ってくれました。
    ハイ、ブス嫁です。
    あれさ盛り上がっていいんだけどさ、
    新婦いたたまれない(笑)

    +2

    -0

  • 9423. 匿名 2019/01/30(水) 12:42:44 

    >>9416
    世間の大半はどうでもいいだよ

    +5

    -4

  • 9424. 匿名 2019/01/30(水) 12:43:10 

    純烈はデブとボーカルが嫌い。
    LiLiCoの旦那と年下メンバーはまとも。

    +0

    -0

  • 9425. 匿名 2019/01/30(水) 12:43:14 

    >>9395
    よく考えたら小学生にとったら嵐はお父さんと同年代の場合もあるのか
    どっちがすごいとかの問題でなく単純にキンプリの方が自分世代に近いアイドルだからそりゃそうなるわな

    +4

    -1

  • 9426. 匿名 2019/01/30(水) 12:43:26 

    今はYouTubeとかニコ動で自分の好きなカテゴリーやアーティストやアイドルやら選べるしよい時代だね

    昭和の曲とか好きな若い子もいるしね

    嵐もSMAPも良い歌残してくれた


    +7

    -0

  • 9427. 匿名 2019/01/30(水) 12:43:36 

    今の若者はシビアだよ。本当にいい者しか受け付けない。テレビの洗脳効かない世代。
    米津玄師はずっと人気あったよね。

    +3

    -2

  • 9428. 匿名 2019/01/30(水) 12:44:11 

    LiLiCoと旦那ええ感じやね

    +1

    -0

  • 9429. 匿名 2019/01/30(水) 12:44:36 

    あらし~♪
    あらし~♪

    +1

    -0

  • 9430. 匿名 2019/01/30(水) 12:44:37 

    SMAPの「すきよ」
    川谷絵音が作った曲
    最近ラジオで聴いて好きになりました。
    YouTubeで聴きまくってる。

    +4

    -3

  • 9431. 匿名 2019/01/30(水) 12:45:08 

    LiLiCoとその旦那のラブラブ写真に何故か和んだ。

    +2

    -1

  • 9432. 匿名 2019/01/30(水) 12:46:07 

    スマヲタの大好きなTBSでやってたよw
    たけしの言うこと認めるならこういう現実も認めないとね

    あなたの国民的アイドルは誰ですか?
    ビートたけしが嵐を一刀両断「SMAPとはレベルが違う」

    +6

    -6

  • 9433. 匿名 2019/01/30(水) 12:46:20 

    >>9415
    ごめんなさい!KinKi KidsもV6も頑張ってますよ。CD出してますよ。ワンピースの主題歌ですよ。
    嵐一強にしてないです。どのグループも周年には必ず推されているし、若手もドラマや映画出てます。人数が増えたから昔ほどチャンスがない子もいるかもしれないけれど、みんな頑張っています

    +5

    -0

  • 9434. 匿名 2019/01/30(水) 12:46:20 

    >>9336
    人の心理分からない人だな・・・
    たけしさんはそういうタイプではないよ。
    映画監督もやってるし感性鋭い人だよ。

    嵐は人気はあっても、
    芸能人の器としてはたいしたことないのに、
    いいこちゃん解散で騒がれて調子のってる感じがするから
    SMAP援護したんでしょ。

    私もそう思うよ。

    中居くんはちゃらんぽらん馬鹿っぽくしてるように見せて
    芸能界上層とも気軽に話せるくらいの大物。

    たけしも大物だけど、類は友を呼ぶで目線が合うんでしょ。
    さんまもSMAPのこと尊敬してる。

    芸能界の大物に援護されるほどの人徳なり、
    魅力がなかった次点でお察し。

    個人的に私もたいしたことない人が過剰評価されてると
    いらいらする。

    +5

    -6

  • 9435. 匿名 2019/01/30(水) 12:46:27 

    ビートたけしが嵐を一刀両断「SMAPとはレベルが違う」

    +7

    -7

  • 9436. 匿名 2019/01/30(水) 12:47:10 

    LiLiCoさん苦労したから、幸せになって欲しい。

    +2

    -1

  • 9437. 匿名 2019/01/30(水) 12:47:19 

    >>9425

    そうだよね

    35才~ って言えば小学生のお父さんでも沢山いるよね

    さすがにパパと同い年には憧れないし、若い人にいくわな

    +3

    -1

  • 9438. 匿名 2019/01/30(水) 12:47:28 

    「米津玄師が最近人気」は何年か前の「RADWIMPSが最近人気」と同じそうだけどそうじゃないもどかしさ

    +3

    -1

  • 9439. 匿名 2019/01/30(水) 12:47:31 

    SMAPは歌もダンスも下手だけど、楽曲として良いものもあるんだよね。
    「オレンジ」はファン以外にも有名だけど、同じ市川さんが作詞提供して下さった「SONG2」「夏日憂歌」が三部作と言われてて好きです。
    切ないラブソングだと思う。

    嵐は歌よりダンスのパフォーマンスのほうに注目しちゃいます。大野君のダンス好きだったわ

    +6

    -2

  • 9440. 匿名 2019/01/30(水) 12:47:47 

    嵐はauのCM曲が好きだった。
    ひらひらと〜ってやつ。
    SMAPはシャンプーのCM曲が好きだった。
    ようこそ日本へ〜ってやつ。
    どちらもタイトル分からん。

    +4

    -1

  • 9441. 匿名 2019/01/30(水) 12:48:03 

    >>9424
    私年末からボーカルにどっぷり。元々亀梨。

    +2

    -0

  • 9442. 匿名 2019/01/30(水) 12:48:38 

    >>9419
    終わり方の違いでは?という気がする
    SMAPが明るく円満な会見開いて最後にコンサートもやりますって言ってたらファンは悲しんでも世間は嵐の時みたいに「長年お疲れさま」と快く送り出しただろうし
    逆に嵐が理由分からず休止や解散したらやっぱりみんな気になったんじゃないの?

    +6

    -3

  • 9443. 匿名 2019/01/30(水) 12:48:58 

    >>9427

    Z世代と呼ばれてるらしいよ

    +1

    -0

  • 9444. 匿名 2019/01/30(水) 12:49:02 

    SMAPのほうが凄いとか嵐のほうが凄いとか別に比べなくていいと思うけど、そもそも活動休止でショック受けてるファンいるだろうに、理由無くこの発言するビートたけしにちょっと幻滅。

    +11

    -1

  • 9445. 匿名 2019/01/30(水) 12:49:07 

    >>9375
    スターライトとパラダイス銀河とガラスの十代とダイアモンドハリケーンと剣の舞と風の中の少年と100%勇気とリラの咲くころバルセロナと太陽がいっぱいと荒野のメガロポリスなどだよーん。

    +1

    -0

  • 9446. 匿名 2019/01/30(水) 12:49:27 

    >>9434
    今のたけしに感性の鋭さ見えてない

    +2

    -1

  • 9447. 匿名 2019/01/30(水) 12:50:08 

    急に始まった若者あげ

    +0

    -1

  • 9448. 匿名 2019/01/30(水) 12:50:14 

    >>9435
    嵐が10代~50代まで独占w
    SMAPが1位なの、60代だけじゃんw
    70代はジャニーズの人入ってないし
    スマヲタの、オーラwwとかと違って説得力あるねこういうデータは


    +6

    -6

  • 9449. 匿名 2019/01/30(水) 12:50:25 

    >>9435
    ガルちゃん民還暦説www

    +5

    -0

  • 9450. 匿名 2019/01/30(水) 12:50:27 

    たけちゃん、ハウス!!

    +1

    -1

  • 9451. 匿名 2019/01/30(水) 12:50:44 

    まあ思っていても、今言うことじゃないよね。てかそもそも言わなくていいと思うんだけど。

    +8

    -0

  • 9452. 匿名 2019/01/30(水) 12:51:26 

    今の若い子にテレビ洗脳効果かいから事務所やり方変えないとね。

    +3

    -0

  • 9453. 匿名 2019/01/30(水) 12:51:43 

    自分の息子みたいな年齢の嵐が「先の事を考えたい」って言った時に、ただ「ゆっくり考えればいいじゃん」って言えないものかな?
    何故、嵐の活動休止の報道にSMAPが出てくる?
    大御所、ご意見番気どりならもう少しマシ発言をしてくれ。

    +10

    -1

  • 9454. 匿名 2019/01/30(水) 12:51:48 

    100パーセント勇気はキッズの鉄板

    +6

    -0

  • 9455. 匿名 2019/01/30(水) 12:52:08 

    ジャニーズは時代遅れ。

    +3

    -1

  • 9456. 匿名 2019/01/30(水) 12:52:20 

    >>9440
    ありがとうございます。嵐の曲は seasonですね。懐かしい。

    +4

    -2

  • 9457. 匿名 2019/01/30(水) 12:52:53 

    >>9435
    好きな鍋ランキングにキムチ鍋を一位にしてた時のような捏造やね。
    嵐もこんな事をしてたの?

    +8

    -6

  • 9458. 匿名 2019/01/30(水) 12:53:18 

    Netflixで評判いい宇宙を駆けるよだがに出てたジャニーズは何故民放で押されないのか謎
    メイン俳優女優がかなり演技はまってて良かった。こういう広まり方理想。Netflixは世界配信だからついでに海外ファンも獲得出来るし。

    +0

    -0

  • 9459. 匿名 2019/01/30(水) 12:53:44 

    SMAP落ち目解散
    主な支持者は還暦婆さんw

    +1

    -13

  • 9460. 匿名 2019/01/30(水) 12:54:03 

    他人に優劣つける前に、自分の身の振り方を考えてほしい。
    もう何年も何を言っているのか全く聞き取れない。
    活動休止を考えた方がいい。

    +3

    -0

  • 9461. 匿名 2019/01/30(水) 12:54:24 

    SMAPはジャニーズアイドルを変えた功労者であると同時に弊害も作った。
    変えた部分で悪くないと思えることは、バラエティ、司会に進出とか活躍の場を広げた。
    弊害はアイドル寿命を延ばしちゃったこと。

    すべて、事務所ではなくマネージャーさんがやったことだと思うけど。

    +7

    -1

  • 9462. 匿名 2019/01/30(水) 12:54:24 

    >>9435
    50代が嵐を選んでるのにも驚くけど40代のとのろに松田聖子が入ってるのにも驚いた
    松田聖子ってもっと上の世代のアイドルかと思ってた

    +12

    -0

  • 9463. 匿名 2019/01/30(水) 12:54:30 

    >>9457
    嵐人気って裏がありそうな感じがして怖い。。
    お金の力??

    +8

    -9

  • 9464. 匿名 2019/01/30(水) 12:54:32 

    >>9457
    それフジテレビじゃなかった?

    +4

    -0

  • 9465. 匿名 2019/01/30(水) 12:54:35 

    アラシックうるさい!

    +8

    -9

  • 9466. 匿名 2019/01/30(水) 12:55:06 

    Netflixから広げる作戦ありだよね。
    今から民放より有料チャンネル時代来る気がする。

    +1

    -0

  • 9467. 匿名 2019/01/30(水) 12:55:07 

    どっちのファンでもない人間からしたら、最後までSMAPの方が仲が良さそうで悪そうで悲劇的でドラマティックで面白いから興味はわく。

    +10

    -9

  • 9468. 匿名 2019/01/30(水) 12:55:57 

    >>9458
    よだか見たいんですよね。Netflixは有料ですよね…。地上波で放送してくれたらって思いました。原作ファンなので。そのグループのファンだけでなく一般の方も楽しめると思う内容なのにもったいない。

    +1

    -0

  • 9469. 匿名 2019/01/30(水) 12:56:04 

    >>9454
    忍たま乱太郎の主題歌やね。
    良い曲すぎるよ。光GENJIもたくさん良い曲ぞろい。
    おばちゃんはSMAPと光GENJIの再結成を望んでる。もう歳だから昔のように踊らなくていいからまた歌ってくれるだけで胸熱なんだよ。

    +5

    -1

  • 9470. 匿名 2019/01/30(水) 12:56:40 

    >>9462
    30代だけど聞かれたら山口百恵って答えちゃうかも。
    知らないからこそ伝説のアイドルみたいな。

    +4

    -0

  • 9471. 匿名 2019/01/30(水) 12:56:45 

    +1

    -2

  • 9472. 匿名 2019/01/30(水) 12:56:54 

    >>9448
    こういうのでも、嵐とSMAPの順位が逆だったら、スマヲタは嵐を叩きそうだよね
    ほーら、やっぱりSMAPは凄い!嵐ショボってw
    嵐ファンは、SMAPも入ってるんだからどっちも凄いで良いじゃん
    いい加減落ち着けよSMAPファン、って感じ

    +8

    -4

  • 9473. 匿名 2019/01/30(水) 12:57:13 

    >>9464
    笑っていいともやったかな?

    +3

    -0

  • 9474. 匿名 2019/01/30(水) 12:57:21 

    仲がよくて何が悪いんだろうね。
    ビートたけしが嵐を一刀両断「SMAPとはレベルが違う」

    +13

    -3

  • 9475. 匿名 2019/01/30(水) 12:57:46 

    >>9467
    ジャニヲタからしたら、SMAPみたいにはなりたくないと思うわw

    +12

    -8

  • 9476. 匿名 2019/01/30(水) 12:57:47 

    >>9462
    国民的だとそうなのかな。私ここだけど聖子ちゃん流行は小学校低学年だったよ

    +2

    -0

  • 9477. 匿名 2019/01/30(水) 12:57:54 

    >>9280
    ですよね!
    10万人からまた増えたみたいよ
    今日現在で会員数260万人なんだとか···
    まだまだ増え続けそうな気がする。

    +5

    -2

  • 9478. 匿名 2019/01/30(水) 12:58:11 

    >>9449

    +2

    -1

  • 9479. 匿名 2019/01/30(水) 12:59:11 

    >>8625
    それって逆も言えることだよね?
    私はアイドルといえばAKB48、嵐の二強世代だけどそれより上の世代はモー娘。の方がーSMAPの方がーっていうじゃん。実際、AKBも嵐もガルちゃんでは叩かれがち。単純に世代の違いなんだよ。ジャニーズはまだ嵐から世代交代してないけど、秋元系は乃木坂に世代交代したよね。あんだけ叩かれてたAKBも、乃木坂より凄かったって今は言われてる。キンプリが嵐並みに売れたら、きっと嵐の方がすごかったって言われるよ。

    +8

    -0

  • 9480. 匿名 2019/01/30(水) 12:59:21 

    >>9468
    無料期間1ヶ月あるから見てみたら?
    かなりオススメですよ。とにかく話もいいが、俳優と女優があんなハマったドラマ最近中々ない。
    6話しかないから全然余裕で見れますよ!

    +1

    -0

  • 9481. 匿名 2019/01/30(水) 12:59:24 

    >>9463
    そう言われるのって自分が好きなグループだと嫌じゃないですか?

    +7

    -1

  • 9482. 匿名 2019/01/30(水) 13:00:20 

    >>9463
    事務所の力なんだろうね。
    平気であんな捏造アンケートをするから嵐は好かない。

    +6

    -8

  • 9483. 匿名 2019/01/30(水) 13:00:48 

    >>9462
    今はネットがあるからね
    10代の子も聖子ちゃんって呼んでるよw

    +2

    -0

  • 9484. 匿名 2019/01/30(水) 13:01:16 

    嵐よりもファンが嫌い。

    +8

    -4

  • 9485. 匿名 2019/01/30(水) 13:01:35 

    また揉まさせようとしていません?

    +6

    -0

  • 9486. 匿名 2019/01/30(水) 13:01:54 

    >>9482
    SMAPが1番じゃないアンケートは何でも捏造ってバカじゃないの?

    +12

    -3

  • 9487. 匿名 2019/01/30(水) 13:01:55 

    SMAPの自己紹介ラップみたいのクレイジーファイブのが人気ありそうだったけど、リスペクトファイブのが好きだった。中居が30になった時に出たんだけど、

    あーいつは30〜!こーいつがっ中居!!

    って歌う香取君のパート聞いてアイドルの時代が変わったなと思った

    まぁ聞かない人はどっちの曲も知らんと思うがw

    +10

    -1

  • 9488. 匿名 2019/01/30(水) 13:01:57 

    ここで争ってるより下の世代の心配した方がよくないか
    一番売れてる関ジャニも国民に愛されてるような代表曲や冠番組ないしメンバーも誰が居るか分からないしどうすんだこれから…

    +4

    -1

  • 9489. 匿名 2019/01/30(水) 13:02:18 

    聖子ちゃんは永遠のアイドル

    +5

    -0

  • 9490. 匿名 2019/01/30(水) 13:02:25 

    >>9483
    うちはさやかママ。アナ雪大好きで。聖子ちゃんって教えても、そう呼ぶ

    +0

    -0

  • 9491. 匿名 2019/01/30(水) 13:02:36 

    >>9481
    嫌じゃないわ。
    例え好きなグループが人気ないのに無理やり人気にもっていかれる方が恥ずかしくて嫌や。
    嵐ファンはあのアンケートを恥ずかしく思わないの?

    +3

    -7

  • 9492. 匿名 2019/01/30(水) 13:02:54 

    >>9484
    嫌いな理由は?
    SMAPが1番だという捏造を受け入れてくれないから?

    +7

    -3

  • 9493. 匿名 2019/01/30(水) 13:03:32 

    >>9491
    誰なら納得するのか書きなよ
    話はそれから

    +7

    -0

  • 9494. 匿名 2019/01/30(水) 13:03:57 

    嵐のファンクラブ会員数ってすごいんだなあと素直に思ってたけど、延べ人数であることと複数名義が当たり前なのを聞いて白けたわ

    +13

    -3

  • 9495. 匿名 2019/01/30(水) 13:04:11 

    モメサいるね。

    +2

    -2

  • 9496. 匿名 2019/01/30(水) 13:04:12 

    >>9480
    ありがとうございます。ずーっと気になっているので見ようかな。無料なら家計気にせず見れますね

    +1

    -0

  • 9497. 匿名 2019/01/30(水) 13:04:18 

    ネット世代は山口百恵や美空ひばりの凄さをネットで見れるからずっと伝説だろうね。
    SMAP嵐はすまないがやはり本物感はない。ただSMAPはドラマチックな分記憶には残るかもね。
    嵐は綺麗に終わって、別にダンスも歌も普通以下だから20年後の若者が見たら、テレビ洗脳の賜物だと思うよ。

    +6

    -3

  • 9498. 匿名 2019/01/30(水) 13:04:22 

    >>9488
    嵐の仕事を減らしたら他のグループの仕事を増やしていくと思うよ。
    一つに頼りすぎる事がいけないんだから。

    +2

    -0

  • 9499. 匿名 2019/01/30(水) 13:04:22 

    >>9475
    オタからしたらでしょ?
    そこまで知りたいとも思わないからさ。
    自分の生活忙しいしアイドル追っかけてる時間ないから。
    ガルちゃんやる暇はたまにあるよ。
    SMAPの終わり方は衝撃すぎてあれ再結成したらよかったねぇって普通に思うわ。
    嵐が再活動始めても今更?紅白とか司会しないでね。くらいにしか思わないな。

    すまオタとか言わないでね。
    全然好きじゃないから。

    +6

    -4

  • 9500. 匿名 2019/01/30(水) 13:04:29 

    スマヲタがめっちゃTBSに抗議してそうw
    暇だもんな、あの人ら

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。