ガールズちゃんねる

松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!"財前"岡田准一と初共演

828コメント2019/02/03(日) 14:58

  • 1. 匿名 2019/01/29(火) 08:01:05 

    松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!“財前”岡田准一と初共演  - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!“財前”岡田准一と初共演 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.com

    俳優、松山ケンイチ(33)が今年5夜連続で放送されるテレビ朝日系大型ドラマ「白い巨塔」で、主演を務めるV6・岡田准一(38)のライバル役を演じることが28日、分かった。作家、山崎豊子氏の同名長編小説が原作で、大学病院を舞台に人間の本性に迫った重厚な医療ドラマ。15年ぶりに日本で映像化される注目作だ。松山は、岡田扮する野心家の天才外科医・財前とは対照的で、医学者としての道を研究する同期の医師・里見役で出演。岡田とは初共演で「とてもパワフルな演技をされる方」と振り返った。


    +89

    -500

  • 2. 匿名 2019/01/29(火) 08:01:58 

    松ケン若いけど里見っぽい!

    +1377

    -79

  • 3. 匿名 2019/01/29(火) 08:02:04 

    楽しみ

    +170

    -123

  • 4. 匿名 2019/01/29(火) 08:02:09 

    岡田准一好きだったのになー
    最近嫌いになってきた

    +1702

    -52

  • 5. 匿名 2019/01/29(火) 08:02:46 

    コケるよなぁ…

    +920

    -34

  • 6. 匿名 2019/01/29(火) 08:03:04 

    うん!ぽいね!
    キムタクのテレ朝のドラマでも医師役だったよね。

    +18

    -67

  • 7. 匿名 2019/01/29(火) 08:04:20 

    身長差こんなもん?
    岡田くん踏み台に乗ってる?

    +2022

    -8

  • 8. 匿名 2019/01/29(火) 08:04:23 

    まだ33なのにびっくりした

    +585

    -3

  • 9. 匿名 2019/01/29(火) 08:04:23 

    岡田のコレじゃない感

    +1797

    -15

  • 10. 匿名 2019/01/29(火) 08:04:31 

    この岡田准一、台に乗せられてるよね?
    身長差おかしいもんw

    +1760

    -3

  • 11. 匿名 2019/01/29(火) 08:05:09 

    岡田くん、かっこいいけど、
    コメディな役みたい
    木更津キャッツアイみたいなの

    +796

    -9

  • 12. 匿名 2019/01/29(火) 08:05:18 

    マツケン身長が180cmもあるから岡田准一との身長差がえげつないな

    +1508

    -6

  • 13. 匿名 2019/01/29(火) 08:05:18 

    背が高い人って原作者はお願いしていたよね
    亡くなったけどさ
    ジャニーズもドラマにするなら嫌となり唐沢さん江口さんになったよね 亡くなったらさっそく…

    +1498

    -10

  • 14. 匿名 2019/01/29(火) 08:05:20 

    岡田くんとマツケンの身長差おかしい…

    +836

    -5

  • 15. 匿名 2019/01/29(火) 08:05:25 

    唐沢寿明は絶対に越えられない!

    +1920

    -14

  • 16. 匿名 2019/01/29(火) 08:05:30 

    里見っぽい!
    でもこれではますます岡田准一が悪目立ちするね。

    +1011

    -24

  • 17. 匿名 2019/01/29(火) 08:05:41 

    あー、江口洋介の里見先生に似た雰囲気が出せますね!
    奥さん役は誰だろ

    +764

    -14

  • 18. 匿名 2019/01/29(火) 08:05:41 

    ドラマ見たらかわるかもだけど
    岡田准一は貫禄みたいなのあまり感じないな

    +884

    -8

  • 19. 匿名 2019/01/29(火) 08:06:29 

    松山ケンイチが主演だったら良かったのに
    なんであのチビゴリラが財前先生なの

    +1379

    -27

  • 20. 匿名 2019/01/29(火) 08:06:45 

    岡田准一踏み台にのってる?って草

    +729

    -6

  • 21. 匿名 2019/01/29(火) 08:07:14 

    >>5
    うん!大コケしそう

    +279

    -14

  • 22. 匿名 2019/01/29(火) 08:07:23 

    この写真って合成じゃなくちゃんと撮ったやつなの?
    トリックアート写真みたいな違和感があるのは岡田のせい?

    +648

    -4

  • 23. 匿名 2019/01/29(火) 08:07:36 

    ルビーの指環は何役?

    +565

    -3

  • 24. 匿名 2019/01/29(火) 08:07:46 

    不倫略奪チビゴリラ

    +454

    -24

  • 25. 匿名 2019/01/29(火) 08:07:56 

    岡田くんこんなに大きくはないよね?

    +373

    -3

  • 26. 匿名 2019/01/29(火) 08:08:03 

    >>23
    東教授

    +282

    -2

  • 27. 匿名 2019/01/29(火) 08:08:27 

    田宮二郎版の再放送お願いします

    +526

    -21

  • 28. 匿名 2019/01/29(火) 08:08:42 

    総回診のシーンがあるなら岡田君が埋もれそう

    +741

    -6

  • 29. 匿名 2019/01/29(火) 08:09:01 

    こういうポスターは全部ひとりひとり撮ったのを合成で組み合わせてるから岡田だけすごい拡大したんだと思うよ

    +479

    -3

  • 30. 匿名 2019/01/29(火) 08:09:07 

    >>22
    なんか浮き上がって見える(笑)

    +221

    -3

  • 31. 匿名 2019/01/29(火) 08:09:07 

    マツケン嫌いじゃないけど正義の役だよね、里見って。ちょっーと合わない気もする…
    主役からしてあんまりなぁ。
    ここまで来たら冴子や愛人役、奥さん役も誰か気になる。あと、東先生役はパルムなのね…

    +102

    -65

  • 32. 匿名 2019/01/29(火) 08:09:28 

    岡田准一 169(もっと低い気もする)
    松山ケンイチ180(もっと高い気もする)

    どっちにしろ、この写り方はおかしい

    +727

    -2

  • 33. 匿名 2019/01/29(火) 08:09:40 

    >>7
    松山ケンイチ、180位あるよね。

    +275

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/29(火) 08:09:42 

    キムタクの医療ドラマでもライバル役やってたね
    イケメン過ぎず演技力がありちょうどいち

    +286

    -6

  • 35. 匿名 2019/01/29(火) 08:10:05 

    実際年齢差あるけど松ケンが若過ぎて同期に見えない
    まぁ松ケン演技力あるからどうにかなるんだろうけど

    +382

    -4

  • 36. 匿名 2019/01/29(火) 08:10:15 

    財前は岡田さんでは違うと思う。もっと背が高く堂々としたイメージなんだけれど。
    やっぱり財前は田宮二郎さんのが一番だと思う。

    +564

    -11

  • 37. 匿名 2019/01/29(火) 08:10:34 

    >>13
    作者はジャニーズ嫌だったの?

    +178

    -3

  • 38. 匿名 2019/01/29(火) 08:10:49 

    岡田准一がミスキャスト過ぎる。
    背は低くて威厳もギラギラした野望も感じない。
    何よりも医者なのに知性が欠如してる。

    +875

    -10

  • 39. 匿名 2019/01/29(火) 08:11:03 

    え?またやるの?
    名作なんだろうけどやりすぎじゃない?

    +232

    -4

  • 40. 匿名 2019/01/29(火) 08:11:26 

    財前教授の総回診、岡田くんの後ろは全員子役じゃないとバランスおかしくなる。

    +706

    -5

  • 41. 匿名 2019/01/29(火) 08:11:34 

    >>13
    亡くなった途端に、原作者の意向を無視したキャスティングでドラマ化するなんて酷いと思う。

    +969

    -4

  • 42. 匿名 2019/01/29(火) 08:11:41 

    岡田は最近こういう重厚ものばっかりでつまらない。
    木更津キャッツアイみたいなコメディもやれば良いのに。
    演技派目指しているんだろうけど、演技派って重厚なだけじゃ駄目だと思う。

    +602

    -4

  • 43. 匿名 2019/01/29(火) 08:12:01 

    もう主役が岡田准一って時点で、何しても誰が出てもダメだと思う。
    田宮さんや唐沢さんが良かっただけに
    それが無ければ、なんとか見れたかもだけど
    白い巨塔じゃ無い、これじゃない感

    +635

    -5

  • 44. 匿名 2019/01/29(火) 08:12:05 

    そもそもなんで主演を岡田准一にしたんだろ…

    山崎豊子さん、175cmの唐沢さんですら最初は小さすぎるって言ったらしいのにね
    名作崩壊!岡田准一『白い巨塔』原作者の意向を否定するジャニーズの狙い
    名作崩壊!岡田准一『白い巨塔』原作者の意向を否定するジャニーズの狙いgirlschannel.net

    名作崩壊!岡田准一『白い巨塔』原作者の意向を否定するジャニーズの狙い <故・山崎豊子氏への冒涜?> 「生前、山崎氏は、自身の作品に出演する役者に強いこだわりを見せていました。今まで『白い巨塔』で財前を演じた村上や田宮は2人とも180センチを超え、03...

    +726

    -1

  • 45. 匿名 2019/01/29(火) 08:12:07 

    フォトショとか、CGとか、よく分からんけどそういう分野に精鋭を揃えてるかもね
    現場スタッフも映像の身長差を修正するスキルが身に付くからいいんじゃないの?www
    岡田さんの役割ってそのぐらいでしょ

    +63

    -6

  • 46. 匿名 2019/01/29(火) 08:12:28 

    これ台に乗ってるよね?w

    +210

    -2

  • 47. 匿名 2019/01/29(火) 08:12:31 

    岡田はいい役もらいすぎだよ

    +510

    -8

  • 48. 匿名 2019/01/29(火) 08:13:15 

    唐沢さんも小柄だもんね

    +19

    -82

  • 49. 匿名 2019/01/29(火) 08:14:17 

    松ケンより身長低いけど顔でかいとか
    一緒のシーンとか色々とバランスおかしくなりそう

    +357

    -2

  • 50. 匿名 2019/01/29(火) 08:14:20 

    ゴリラめっちゃ顔でかくてワロタ

    +218

    -11

  • 51. 匿名 2019/01/29(火) 08:14:30 

    俳優としての岡田のことは嫌いではないんだけど…
    財前教授の総回診のシーンは酷いことになると思う

    +229

    -1

  • 52. 匿名 2019/01/29(火) 08:15:21 

    岡田がナイナイ岡村に見えてきた

    +302

    -5

  • 53. 匿名 2019/01/29(火) 08:15:54 

    岡田の時点で見ない。
    岡田のごり押しは何で?
    唐沢寿明のが良すぎたから余計、下手なの目立つよ。。

    +330

    -6

  • 54. 匿名 2019/01/29(火) 08:16:15 

    なぜ、不倫略奪ゴリラは仕事貰えんの?

    +232

    -7

  • 55. 匿名 2019/01/29(火) 08:16:24 

    この作品大好き!
    けれどキャストのこれじゃない感…
    なんかペラいな

    +207

    -2

  • 56. 匿名 2019/01/29(火) 08:16:27 

    松ケンの里見先生は見てみたい気もする
    でも財前先生は絶対に違う

    こんな、故人を冒涜するようなことをして…
    ジャニーズが出版社に圧力かけてご遺族がしぶしぶ了承したのかもしれないと思うと胸が苦しいわ
    憶測だけでものを言うのは失礼なんだけど、そう考えざるを得ないぐらい、ジャニーズはいろいろとえげつないことしてるから

    +343

    -6

  • 57. 匿名 2019/01/29(火) 08:16:39 

    >>48
    唐沢寿明小柄って言ってる人初めて見たわ笑
    日本人で175センチあったら小柄じゃないでしょ

    +279

    -19

  • 58. 匿名 2019/01/29(火) 08:16:54 

    役者個人はみんな好きな役者なんだけど白い巨塔じゃないんだよなぁ

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2019/01/29(火) 08:17:32 

    作者は本来は財前五郎を本木雅弘が良いってずっと言ってたし今からでも似合いそうだからやってほしいな

    +443

    -4

  • 60. 匿名 2019/01/29(火) 08:18:44 

    ジャニーズはジャニーズらしいヲタ向けの恋愛小説みたいな軽いドラマやればいいんだよ
    名作には手を出さないで貰いたい

    +254

    -2

  • 61. 匿名 2019/01/29(火) 08:19:01 

    マツケン里見なら財前は藤原竜也にすればいいじゃない
    と思ったけどそれじゃデスノートになっちゃうか
    それはそれで視聴率とりそうだけどダメなんだろうなぁ
    岡田准一は久しぶりにコメディが見たい

    +194

    -9

  • 62. 匿名 2019/01/29(火) 08:20:02 

    それか岡田准一以外はみんな両膝立ちしてるとか⁈
    松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!

    +216

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/29(火) 08:20:11 

    >>48
    決して背は高くないんだけど、小顔でスタイルはいいからカバーできてた

    +215

    -3

  • 64. 匿名 2019/01/29(火) 08:20:16 

    西田敏行さんが演じた義父は誰がやるのかな⁈
    ヅラ設定だったよね(笑)

    +201

    -1

  • 65. 匿名 2019/01/29(火) 08:20:31 

    この感じだと愛人も微妙そうだね

    +178

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/29(火) 08:21:01 

    5話だから我慢しよう…
    唐沢寿明は絶対越せないから。

    +216

    -3

  • 67. 匿名 2019/01/29(火) 08:21:10 

    >>40
    あのシーン厳しいよね。
    足元底上げ出来るようにセグウェイみたいなの乗るしかない。

    +190

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/29(火) 08:21:36 

    テレ朝って他局のリメイクばかりだね。

    +74

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/29(火) 08:22:16 

    >>59
    作者の希望は本木雅弘なのね

    +252

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/29(火) 08:22:20 

    院内の巡回シーンはどうするんだろうね。
    「白い巨塔」の見せ場なのに笑ってしまいそう。

    +180

    -0

  • 71. 匿名 2019/01/29(火) 08:23:03 

    総回診…
    周りの医師も小柄で揃えないとキツイな

    +155

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/29(火) 08:23:04 

    本当、唐沢版で十分だったのにやめてほしい。
    本当やめてほしい。お願いします。

    +282

    -5

  • 73. 匿名 2019/01/29(火) 08:23:31 

    松山ケンイチが里見役なら見たいなー。
    でも五夜連続ドラマというのは正直かったるいです。知っている話だからラストわかっているし。
    でも演出とかいいかもしれないからそこは知りたい。
    あ、里見の妻(三知代)の親友でありながら、親友の夫に色目つかう東さえ子が私はキライです。

    +177

    -10

  • 74. 匿名 2019/01/29(火) 08:24:24 

    配役に納得いかねーー

    +81

    -1

  • 75. 匿名 2019/01/29(火) 08:24:50 

    豊子テンテーはモックンオタなのかな?
    大地の子も放送前はモックンがよかったのに!ってブツブツ言ってたわ
    上川隆也も作品自体も相当よかったから
    後にほめてたけど

    +186

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/29(火) 08:24:53 

    総回診は、台車の上に乗ってガラガラって引っ張るのかな。

    引きの映像は取れないね。

    スタントの人に歩かせて、顔を合成したら、いいかも。

    +157

    -3

  • 77. 匿名 2019/01/29(火) 08:25:13 

    演技力でもマツケンに処刑されるのね

    +224

    -5

  • 78. 匿名 2019/01/29(火) 08:25:32 

    あの一作目のオリジナル(唐沢版じゃないよ。)はも誰も越えられない。リメイクはやめてほしいわ、役者さんもかわいそう。

    +83

    -5

  • 79. 匿名 2019/01/29(火) 08:25:41 

    岡田ありきだったらもっと合う役があるだろうに

    +85

    -2

  • 80. 匿名 2019/01/29(火) 08:26:01 

    若い医局員達にジャニーズ使いそう。伊藤英明の役もジャニーズかも。

    +254

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/29(火) 08:26:04 

    里見先生が松ケンなら
    財前は小栗とかでよくない?同年代で
    なんで岡田???

    +259

    -9

  • 82. 匿名 2019/01/29(火) 08:26:22 

    どうせこれだけキャスト集めるなら、
    思い切って別の医療ドラマ制作すればいいのに…とか思ってしまった。

    +144

    -1

  • 83. 匿名 2019/01/29(火) 08:26:31 

    松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!

    +196

    -2

  • 84. 匿名 2019/01/29(火) 08:27:01 

    唐沢さんの白い巨塔は2クールだったし
    開局40年?記念とかで相当お金もかけてたし
    海外ロケとかもあってかなり豪華だったよね

    +264

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/29(火) 08:27:08 

    岡田は、財前の子分の小物の医者がお似合いだけど。
    ただ、あの役の葛藤も唐沢版の役者さんの方がいい演技だったな。

    +185

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/29(火) 08:27:22 

    ひらぱーしか思い浮かばん

    +50

    -1

  • 87. 匿名 2019/01/29(火) 08:27:44 

    まだまだ器じゃない。
    みんな線が細いんだよなー。子供みたい。

    +165

    -1

  • 88. 匿名 2019/01/29(火) 08:27:50 

    24のリメイクも岡田の予感

    +31

    -1

  • 89. 匿名 2019/01/29(火) 08:27:50 

    >>1
    写真を下から撮ってるし踏み台使ってるだろw
    もう全編CG使ってドチビ主役をカバーしちゃうか

    +31

    -1

  • 90. 匿名 2019/01/29(火) 08:27:52 

    >>80
    藤井流星辺りじゃないかって思ってる

    +34

    -1

  • 91. 匿名 2019/01/29(火) 08:27:53 

    寺尾聰は大河内教授の方が合う

    +218

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/29(火) 08:28:06 

    見る時間あるなら本家の見る。

    +29

    -1

  • 93. 匿名 2019/01/29(火) 08:29:33 

    総回診の時は寄って下からあおったアングルで撮るんじゃない
    ジャニーズお得意のアングル
    引きで全身入れては絶対撮らないよね

    +111

    -4

  • 94. 匿名 2019/01/29(火) 08:29:40 

    唐沢寿明があまりにもハマりすぎて岡田は無理がありすぎる! マツケンに期待するしかない

    +210

    -2

  • 95. 匿名 2019/01/29(火) 08:30:32 

    松山くんは里見先生のイメージじゃなく
    財前さんの役の方がいいような…

    +68

    -6

  • 96. 匿名 2019/01/29(火) 08:30:33 

    岡田准一が貫禄がなさすぎる
    財前先生は貫禄が必要
    岡田准一には全くっほど似合わない

    +204

    -3

  • 97. 匿名 2019/01/29(火) 08:30:49 

    ジャニヲタ以外誰も得をしないぞ

    +88

    -4

  • 98. 匿名 2019/01/29(火) 08:30:56 

    やばそう コケそう
    総回診とかどうするんだろう
    後ろ全員小柄にしたらそれはそれで迫力ないしな
    リメイクだったら流星の絆もう一回やってくれないかな
    コメディじゃなくてまじめに

    +66

    -2

  • 99. 匿名 2019/01/29(火) 08:33:56 

    またやるの?

    昔の田宮二郎の暗さや渋さにはかなわんし
    唐沢寿明にも勝てないよ。

    寺尾聰さんの無駄遣い。

    大晦日の犬神思い出したなあ 笑。

    +241

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/29(火) 08:35:36 

    松ケンのトピなのにやっぱりみんな岡田への不満しか書いてない笑
    それくらい違和感あるんだよね
    岡田氏自身は良い役者さんだと思うけど、この配役はあまりにも酷い
    原作者のこだわりが知られているだけにファンの人もつらいだろうと思う
    岡田氏にはもっとはじけた、はっちゃけた役をやってほしい

    +145

    -4

  • 101. 匿名 2019/01/29(火) 08:35:44 

    >>1
    岡田准一、箱に乗って写真撮ってるか、シークレットブーツ履いてるでしょ。

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2019/01/29(火) 08:36:15 

    岡田准一は木更津キャッツアイとSPが一番良かった。なんでジャニーズ事務所は岡田を出すの?

    +122

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/29(火) 08:36:34 

    ジャニ事務所の良作破壊は本当に止めて欲しい❗
    ヲタだけどお願い致します😰
    ヤフコメでもフルボッコだったし、ジャニアンチが増えるだけだよ

    +140

    -2

  • 104. 匿名 2019/01/29(火) 08:36:34 

    >>41 原作者は始めは唐沢寿明か演じるのも反対していて、それを唐沢寿明が直談判しに本人に会いに行った
    そこで、ようやく認めてもらえたんだよね
    岡田じゃ50年経っても無理だと思う
    ていうかここに来てジャニーズの不自然なV6アゲなんなんだろうと思う 違和感しかない

    +196

    -6

  • 105. 匿名 2019/01/29(火) 08:36:51 

    唐沢寿明&江口洋介のをばっちり見ていたので、こちらは残念すぎて見る気なくす…
    若村麻由美のセレブ奥様が結構好きだった。

    +230

    -2

  • 106. 匿名 2019/01/29(火) 08:37:19 

    任ではなさそうだけど、マツケンが財前の方が
    絶対面白くなる。その場合は里見は違う人を
    連れてきてください。

    +93

    -5

  • 107. 匿名 2019/01/29(火) 08:37:19 

    >>69
    え~、だったらモックンで良いじゃんね。
    岡田准一をムリクリ捩じ込んだ感が凄いわ。

    +185

    -1

  • 108. 匿名 2019/01/29(火) 08:37:19 

    岡田が財前役と言う不愉快さを封印してたのに…。

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2019/01/29(火) 08:37:33 

    >>98
    総回診はこれで
    松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!

    +209

    -4

  • 110. 匿名 2019/01/29(火) 08:38:19 

    >>104
    V6上げと言うか岡田限定上げだよね
    「24」の主演も岡田だと思います💦
    嫌だな~

    +90

    -3

  • 111. 匿名 2019/01/29(火) 08:39:52 

    >>106
    マツケン財前良いね❗
    身長もビジュアルも演技力も文句なし❗

    +114

    -6

  • 112. 匿名 2019/01/29(火) 08:39:54 

    >>44
    これはひらパーのポスターに使いやすそうw

    +55

    -1

  • 113. 匿名 2019/01/29(火) 08:39:56 

    ジャニーズでも背の高い人いるのに、何で岡田くんなんだろうね。
    原作の権利持ってる人も、もう少し主張しても良かったんじゃ…

    +113

    -1

  • 114. 匿名 2019/01/29(火) 08:40:27 

    >>112
    え、映画じゃ無いからw

    +1

    -12

  • 115. 匿名 2019/01/29(火) 08:40:35 

    松ケンはいいけど主役が一番コレジャナイ感
    今からでも変えてほしい
    原作者が生きてたら絶対許さないよねこんな配役

    +193

    -2

  • 116. 匿名 2019/01/29(火) 08:41:17 

    キャスティングした人の神経を疑う

    +144

    -2

  • 117. 匿名 2019/01/29(火) 08:41:36 

    松山ケンイチは好きだけど岡田だからなぁ

    +111

    -4

  • 118. 匿名 2019/01/29(火) 08:42:31 

    松ケントピが岡田の不満トピにwww
    この松ケンかっこいい!なんかニノっぽい

    +66

    -14

  • 119. 匿名 2019/01/29(火) 08:43:18 

    >>109
    総回診もこんなんだったら吹くわw

    +68

    -2

  • 120. 匿名 2019/01/29(火) 08:43:31 

    田宮二郎も180cmぐらいあったから、昔の俳優の方がレベル高かったんだね。
    日本人の平均身長低い時代だったのにね

    +143

    -3

  • 121. 匿名 2019/01/29(火) 08:44:24 

    作者は身長にこだわったんでしょ。そんなに身長が大事な話なの?見たことないから不思議、岡田援護じゃなくて、なんでかなと思って

    +5

    -45

  • 122. 匿名 2019/01/29(火) 08:45:29 

    岡田を使うくらいならまだ長瀬の方がいいわ
    アホだけど。

    +226

    -2

  • 123. 匿名 2019/01/29(火) 08:46:21 

    岡田くんじゃないんだよなぁ

    +28

    -2

  • 124. 匿名 2019/01/29(火) 08:46:56 

    もうあれだよね、怖いもの見たさの人とアンチの人の視聴率を当て込んでいるとしか思えない
    でもそれってバラエティなら許されるかもしれないけど、山崎豊子大先生の名作のドラマ化なのにこのキャスティングは有り得ない

    +89

    -3

  • 125. 匿名 2019/01/29(火) 08:49:54 

    >>121
    貫禄がなさすぎる。
    教授が医者を引き連れて回診するシーンが有名。
    先頭にいる教授(岡田)が小さくて貫禄無かったらショボすぎない?

    +125

    -1

  • 126. 匿名 2019/01/29(火) 08:50:53 

    田宮財前もだけど里見先生はこの人が絶品。
    松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!

    +206

    -4

  • 127. 匿名 2019/01/29(火) 08:51:03 

    >>42
    次の主演映画がコメディっぽい。漫画原作の「ファブル」ってやつで、予告を見たら変顔してたし。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2019/01/29(火) 08:52:25 

    本木さん似合いそう!しっくりくる。

    +77

    -1

  • 129. 匿名 2019/01/29(火) 08:53:42 

    >>44
    もうひらパーの広告にしか見えない

    +36

    -0

  • 130. 匿名 2019/01/29(火) 08:54:54 

    ここは松ケンが主役でしょ

    +44

    -2

  • 131. 匿名 2019/01/29(火) 08:57:28 

    あの頃の江口洋介好き
    役柄も好きだったなぁ誠実で

    +116

    -1

  • 132. 匿名 2019/01/29(火) 08:58:07 

    今、唐沢寿明版を再放送していて面白い。俳優より脚本に期待してる!

    +33

    -4

  • 133. 匿名 2019/01/29(火) 08:59:43 

    そういえば松ケンって三宅健ファンだったよね。
    意外過ぎて覚えてる。

    +74

    -0

  • 134. 匿名 2019/01/29(火) 08:59:47 

    いつだか、里見役は松ケンと予測したら当たった!
    里見ぽいよね!
    松ケンはいいけど財前が岡田の時点でコケるよほんと
    ふざけないでほしい
    財前は長身でプロレスラーのような容姿なんだけど?

    +45

    -5

  • 135. 匿名 2019/01/29(火) 09:01:08 

    キャストに威厳や重厚感がない

    +45

    -1

  • 136. 匿名 2019/01/29(火) 09:01:25 

    田宮財前のニヒル(虚無的、冷酷で影がある)な色気はもはや再現不可能。(享年43歳)
    松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!

    +173

    -2

  • 137. 匿名 2019/01/29(火) 09:03:39 

    >>109
    ワイプの若林と壇蜜の表情が…。全てを物語っている⁉︎ような。

    +50

    -1

  • 138. 匿名 2019/01/29(火) 09:04:25 

    >>1
    この写真、岡田こんな身長大きくないだろ
    1人だけ台に乗ってんのかな

    +33

    -0

  • 139. 匿名 2019/01/29(火) 09:05:38 

    原作者の山崎豊子女史をして
    「財前五郎は田宮二郎しか居ない」と言わしめた
    正に田宮二郎の俳優人生を賭した不朽の名作であり、
    遺作。
    最終回の放送を待たずして田宮二郎が自死したのが
    主人公財前五郎の死のシーンと重なり、
    白い巨塔(財前五郎)=田宮二郎は絶対的なものになった。

    唐沢寿明は田宮二郎版を知らない人からは評価が高いが
    どう見ても大学教授と言うよりは高校教師レベル。
    そして今度は風体からして財前五郎とはかけ離れてる
    小男岡田准一、陳腐なドラマになりそうな予感。

    +184

    -7

  • 140. 匿名 2019/01/29(火) 09:07:15 

    岡田はコメディタッチのドラマのほうが合うよ
    「タイガー&ドラゴン」は 身長の件でも ピッタリだった

    白い巨塔のコレジャナイ感がすごい!

    +113

    -1

  • 141. 匿名 2019/01/29(火) 09:08:28 

    唐沢寿明とのギャップ感。
    背も低いし松山ケンイチとのバランス悪すぎ

    +57

    -1

  • 142. 匿名 2019/01/29(火) 09:09:00 

    銭ゲバのヒール役すごく良かったから、財前やるなら、まだ松ケンがやった方が良かった…

    +87

    -0

  • 143. 匿名 2019/01/29(火) 09:09:20 

    >>121
    主役の財前が他の医師や看護師をズラッと後ろに従えて「総回診です」って言う場面は、主人公の野心を象徴する、ドラマの中でも重要な場面です。そこが格好つかない事には、全てがグダグダになるような気がします( ;∀;)

    +96

    -1

  • 144. 匿名 2019/01/29(火) 09:10:58 

    >>139
    本当にそう。昔語りをするのは野暮とわかっているけど田宮二郎の財前教授だけは唯一無二。

    +96

    -3

  • 145. 匿名 2019/01/29(火) 09:11:13 

    みんな寺尾聡のことパルムとかルビーの指環とか呼んでてワロタw

    +179

    -1

  • 146. 匿名 2019/01/29(火) 09:11:42 

    176cmあるパルムと同じくらいの身長w

    +70

    -0

  • 147. 匿名 2019/01/29(火) 09:11:45 

    >>28
    笑わせないでw

    もういっそ医局員全員180越えでお願いしたい

    +62

    -1

  • 148. 匿名 2019/01/29(火) 09:12:08 

    トピずれですが、実は白い巨塔の里見役って平田満もやっててかなり評判良かったんですよ
    松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!

    +53

    -6

  • 149. 匿名 2019/01/29(火) 09:12:49 

    >>125
    背の低い人の後ろをぞろぞろ歩くからか、そうだね、ありがとうございます

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2019/01/29(火) 09:13:22 

    岡田くん映画の来るの時もヒール役演じきれてなかったのに…演技うまい人じゃないとヒール役の悲哀出せないよ…

    +50

    -2

  • 151. 匿名 2019/01/29(火) 09:13:56 

    断ればいいのに!無理やろ!!岡田くん

    +95

    -0

  • 152. 匿名 2019/01/29(火) 09:15:18 

    唐沢寿明版の白い巨塔で
    矢田亜希子があの頃すごく可愛かったなあ
    お嬢さんで可憐な感じで

    +156

    -0

  • 153. 匿名 2019/01/29(火) 09:16:19 

    岡田准一の役は長瀬君にやってほしいな

    +17

    -10

  • 154. 匿名 2019/01/29(火) 09:16:20 

    3人一緒に撮ってないよ。
    このテのスチールはひとりずつ撮影して編集でくっつけてるんだよ。
    だから身長差なんて変幻自在。
    問題は映像でどうカバーしてくるか…

    +63

    -1

  • 155. 匿名 2019/01/29(火) 09:17:07 

    >>120
    私が思うになんだけど。昔は本当にスタイルも含めてルックスも一般の人より飛び抜けた、スター性やカリスマ性のある限られた人しか主役は張れなかった。とりあえずはそんな人を連れて来て、ビシバシしごいて演技力つけさせてみたいな?
    今は、普通のスタイルやルックスの人でも主役になれちゃうんだよね。…で、演技力もイマイチ?みたいな…。昔はだから、スタイルやルックスに恵まれなかった人達は物凄い努力して演技力をつけたりして、個性を発揮していたんだと思う。そんな役者が集まっていたから、昔のドラマや映画は面白かったんだと思うな。

    +120

    -1

  • 156. 匿名 2019/01/29(火) 09:18:08 

    なんか沢尻エリカが出るって聞いたけど何の役だろ?ケイ子か財前の妻かな?

    +51

    -1

  • 157. 匿名 2019/01/29(火) 09:18:51 

    劇中ずっと台になってなきゃいけないじゃないの?

    足元写したり、引いて撮れないじゃん

    +10

    -2

  • 158. 匿名 2019/01/29(火) 09:19:40 

    女性陣も背の低い女優さん探さないとね
    銀座のママ(けいこさん)や奥さんはきれい目な女優さんを使って欲しいけど、身長考慮するときれい目な人材いないんじゃないの?

    +39

    -0

  • 159. 匿名 2019/01/29(火) 09:20:39 

    >>105
    若村麻由美さんて 幸薄い役多いですよね。
    雰囲気的にあっているんだろうけど。
    たまに愛に満ち溢れた役がみたい 横だった。

    +16

    -3

  • 160. 匿名 2019/01/29(火) 09:21:48 

    総回診のシーンは
    下から煽って撮ってごまかすんでしょ!

    +27

    -1

  • 161. 匿名 2019/01/29(火) 09:21:53 

    >>15
    イヤイヤ 田宮二郎版見てよ。
    あれは超えられないから。

    唐沢さんも頑張ったよ。
    でもやっぱり田宮二郎さんには勝てん。

    +115

    -16

  • 162. 匿名 2019/01/29(火) 09:24:24 

    岡田くんで五夜もつのかな?

    地味というか、何か惹かれてドラマ見ようと思わない・・

    +24

    -1

  • 163. 匿名 2019/01/29(火) 09:24:32 

    >>160
    いやいや、真上から航空写真みたいに撮るって斬新な方法かも?

    +61

    -1

  • 164. 匿名 2019/01/29(火) 09:25:42 

    >>163
    ドローンかっ!www

    +57

    -2

  • 165. 匿名 2019/01/29(火) 09:26:20 

    >>121
    原作者の思い入れとかイメージで一番大切な部分の1つだと思う。
    どんなドラマや映画にも「ここだけはお願い 譲れない」部分。
    それがドラマや映画の印象を左右するんだと思います。

    一度 本を読んで 田宮二郎版から唐沢寿明版から見てください、よくわかると思う。

    +81

    -2

  • 166. 匿名 2019/01/29(火) 09:26:47 

    愛人役に蒼井優出たら面白いのに!

    +23

    -17

  • 167. 匿名 2019/01/29(火) 09:27:04 

    前作があまりによすぎて、ダメ出しの為に見るかも(笑)
    とにかく岡田が財前なのが草

    +30

    -2

  • 168. 匿名 2019/01/29(火) 09:27:24 

    岡田くん、そんなに嫌いじゃないけど、この役は岡田くんじゃない

    +56

    -1

  • 169. 匿名 2019/01/29(火) 09:28:33 

    本木雅弘、確かに財前教授似合いそう
    さすが原作者

    +132

    -3

  • 170. 匿名 2019/01/29(火) 09:29:24 

    5話なのか
    まぁ1クールやって徐々に体重減らすとか、ゴリゴリマッチョには難しいか

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2019/01/29(火) 09:30:27 

    財前はこいつじゃないだろ

    +69

    -1

  • 172. 匿名 2019/01/29(火) 09:33:11 

    武井咲とか出そう

    +19

    -2

  • 173. 匿名 2019/01/29(火) 09:33:39 

    松ケン好きだから5話とか岡田相手じゃなくて、しっかり時間かけて財前もぴったりな俳優の時に里見やってほしかった…
    なんか巻き込まれ感があるし、もう里見役できないじゃん…もう〜😩

    +75

    -3

  • 174. 匿名 2019/01/29(火) 09:34:39 

    実況トピは(違う意味で)盛り上がりそうw

    +68

    -0

  • 175. 匿名 2019/01/29(火) 09:34:50 

    財前が岡田ならもういっそのこと
    松ケンの里見が主役ストーリーでリメイクすればとすら思ってしまった。
    でもそれじゃあ「白い巨搭」じゃなくなるか…。

    +14

    -4

  • 176. 匿名 2019/01/29(火) 09:37:03 

    >>136
    田宮二郎は当時の京大合格者日本一の府立鴨沂高校出身の秀才で、身長も180超えで手脚も長いので
    財前五郎のイメージにピッタリです。

    +146

    -1

  • 177. 匿名 2019/01/29(火) 09:38:38 

    >>37
    本当の俳優さんとは 演技力に差がありすぎる。

    人生観とか色々積み重ねた物が出るドラマだから。

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2019/01/29(火) 09:40:51 

    総回診は近くに濱田岳とかくるんじゃない?w

    上戸彩出そうだわー…

    +76

    -2

  • 179. 匿名 2019/01/29(火) 09:45:24 

    >>178
    えー、やだー。
    勘弁して欲しいわ。

    +26

    -1

  • 180. 匿名 2019/01/29(火) 09:47:12 

    >>136
    同時に田宮版白い巨塔を再放送したら面白いのに。

    +121

    -0

  • 181. 匿名 2019/01/29(火) 09:47:49 

    うわぁぁこんなところに寺尾聰さんを…
    完全な無駄遣い。

    +89

    -1

  • 182. 匿名 2019/01/29(火) 09:48:33 

    さえこさんが
    土屋太鳳・二階堂ふみ・川栄李奈あたりだったら嫌だな

    +101

    -1

  • 183. 匿名 2019/01/29(火) 09:49:18 

    >>109
    岡田さんはチラッと出る医局員で
    他のメンバーで白い巨塔ならいいな。
    渋くて演技派ぞろいです。

    +10

    -2

  • 184. 匿名 2019/01/29(火) 09:52:26 

    身長は大事に決まってる。俳優は特に顔より身長が大事

    +82

    -4

  • 185. 匿名 2019/01/29(火) 09:53:14 

    イメージとして
    財前五郎は平岳大
    里見教授は吉岡秀隆
    だなぁ

    松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!

    +177

    -12

  • 186. 匿名 2019/01/29(火) 09:53:47 

    >>109
    大泉洋のスタイルのよさに目が行くw

    +7

    -16

  • 187. 匿名 2019/01/29(火) 09:57:58 

    まだ腐などという言葉もなかった時代、私も汚れを知らない子供だったけど、

    あの頃萌えたのは、いおりと忠相、
    あとは財前教授と里見先生。



    松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!

    +73

    -5

  • 188. 匿名 2019/01/29(火) 09:58:17 

    >>175
    そうですね、物心共に豊かに真っ直ぐに育った清廉潔白の里見教授ではなく、貧しい育ちから這い上がった野心家で、その実人間的な優しさや弱さも垣間見える財前五郎がこの作品のウリでしょうからね。
    だからこそジャニーズか…と残念です。

    +77

    -1

  • 189. 匿名 2019/01/29(火) 09:58:38 

    巨塔には身長の意味も込められてたのにな
    これじゃマツケンが主役になっちゃう(そっちの方がいいけど)

    +93

    -3

  • 190. 匿名 2019/01/29(火) 09:59:36 

    なんか松ケンジャニーズに目つけられてない?
    前もキムタクドラマに出てなかったっけ?

    +42

    -2

  • 191. 匿名 2019/01/29(火) 09:59:54 

    松山ケンイチは伊藤英明がやった役の方が似合いそうだけど。もう少し年齢が上の人がよかったな

    +86

    -1

  • 192. 匿名 2019/01/29(火) 10:00:15 

    岡田の身長を松ケンと寺尾さんに合わせると岡田の顔デカが強調される

    +18

    -1

  • 193. 匿名 2019/01/29(火) 10:02:11 

    もうこれでいくしかない
    松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!

    +122

    -2

  • 194. 匿名 2019/01/29(火) 10:02:28 

    >>180
    誰も岡田様のドラマを見なくなると思います。

    田宮さんと唐沢さん 二本立てで見比べ白い巨塔なら視聴率ダントツでしょうね。

    +51

    -1

  • 195. 匿名 2019/01/29(火) 10:02:45 

    >>187
    あーこれは本当の医者に見える
    唐沢や江口は医者役にしか見えない
    岡田は論外

    +90

    -5

  • 196. 匿名 2019/01/29(火) 10:03:35 

    岡田くんが財前教授?
    想像つかない、なんか違う

    +29

    -1

  • 197. 匿名 2019/01/29(火) 10:04:32 

    せっかく良い物語を書いても本人が知らないうちに意図とは別の形で映像化されて
    そのイメージが固定化されたりしたら作家さんも浮かばれないね
    まず見た目がミスキャストじゃなぁ

    +39

    -3

  • 198. 匿名 2019/01/29(火) 10:05:25 

    パロディ面白い巨塔になっちゃうよ

    +101

    -1

  • 199. 匿名 2019/01/29(火) 10:06:07 

    財前五郎の愛人役で元女子医大中隊のインテリホステス、前は黒木瞳やってたけど、全然イメージ違うと思う。
    あんな山の手の奥様みたいな人ではなく、
    もっと怪しくて酸いも甘いも嗅ぎ分けた、
    色気も頭も際立った
    そして懐の深い優しい女性でないとね。
    昔なら田中裕子とかだろうけど、
    今なら誰が良いんだろう?

    +56

    -5

  • 200. 匿名 2019/01/29(火) 10:06:38 

    今ちょうど白い巨塔にはまってて、CSで見て感動して。第2部の裁判のシーンなんて唐沢さん本当に目が充血して迫真の演技だった!
    唐沢版は2クール半年間やったんだよね。小顔でスラッとして声も素敵だったからよかったなぁ。
    岡田さんは5日間? 遠近法とか女優さんの配置とかで凄くややこしい撮影になるから 短い期間じゃないと無理か?寺尾聰さんは東教授より、独特な雰囲気から大河内教授の方が似合いそう。
    石坂浩二さんもかなり高身長だったから、東教授役はスラッとしたインテリっぽい人がいいなぁ

    +82

    -1

  • 201. 匿名 2019/01/29(火) 10:06:51 

    >>197
    いやいや 今の時代だから大丈夫。
    みなさん古いドラマや映画を簡単に見られる時代だから。

    比べて見る人大多数。
    だから余計叩かれるし 誰に演じてもらうかは慎重にならないと駄目なのに・・・

    みなさんのコメントが良作破壊とか 踏み台に乗ってるとか もう笑いっぱなしだわ。

    +41

    -1

  • 202. 匿名 2019/01/29(火) 10:08:06 

    ポックリ?(果物の缶で竹馬みたいに乗るやつ)でも乗りながら総回診すんじゃね?笑

    +44

    -1

  • 203. 匿名 2019/01/29(火) 10:10:09 

    >>185
    私もこの方が良いと思う。
    田宮二郎財前と山本學里見を踏襲してる感じがして。
    でも主役やるのは事務所の力学とか俳優の資質以外の要素があるから難しいんでしょうね。

    +71

    -3

  • 204. 匿名 2019/01/29(火) 10:10:20 

    毛深くて
    彫りが深いゴリラ顔で
    身長180センチ越えが
    財前五郎の設定だよ?

    +83

    -3

  • 205. 匿名 2019/01/29(火) 10:11:04 

    >>199
    若村さんと黒木さんの役が逆のがよかった

    +42

    -0

  • 206. 匿名 2019/01/29(火) 10:11:48 

    カウコンで岡田と平野が話してるっていうのツイッターかなんかで見た気がする。
    共演これかな?

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2019/01/29(火) 10:12:29 

    総回診のとき
    先頭を短い足で
    チョコマカチョコマカチョコマカチョコマカ
    歩いて
    研修医とか格下は後ろから
    長い足でゆったり歩くんですかそうですか

    +62

    -1

  • 208. 匿名 2019/01/29(火) 10:13:03 

    >>204
    ぴったり
    松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!

    +12

    -36

  • 209. 匿名 2019/01/29(火) 10:13:57 

    >>206
    確かに他の先生役とかジャニーズで固めそう。

    +13

    -1

  • 210. 匿名 2019/01/29(火) 10:14:07 

    >>208
    田宮二郎のようなイケメンが足りないよ

    +56

    -1

  • 211. 匿名 2019/01/29(火) 10:15:24 

    >>186
    どこにいるよ?
    こっちにはいるが


    松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!

    +56

    -1

  • 212. 匿名 2019/01/29(火) 10:15:33 

    >>209
    ジャニーズ小さいから岡田の周りに置いても身長気にしなくていいw

    +11

    -1

  • 213. 匿名 2019/01/29(火) 10:16:13 

    山崎豊子先生がどんだけイケメン好きだったか
    知ってる?(笑)
    常に自分の作品の主人公は
    イケメンをご所望だった

    +96

    -2

  • 214. 匿名 2019/01/29(火) 10:16:54 

    唐沢江口も当時は同じ30代だよね。
    あの2人のような色気は難しいのでは‥

    +66

    -3

  • 215. 匿名 2019/01/29(火) 10:17:44 

    岡田のことだからどうせまた眉間にシワ寄せて目力入れようとするんでしょ。飽きたよー。

    +82

    -1

  • 216. 匿名 2019/01/29(火) 10:18:06 

    >>204
    藤本隆宏さんみたいな?
    松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!

    +22

    -11

  • 217. 匿名 2019/01/29(火) 10:19:04 

    若村麻由美や矢田亜希子、黒木瞳も合ってたな。

    +5

    -15

  • 218. 匿名 2019/01/29(火) 10:19:39 

    >>23
    おいww

    +10

    -2

  • 219. 匿名 2019/01/29(火) 10:19:58 

    首短すぎて余計にちんちくりんに見えるよね(笑)

    +21

    -1

  • 220. 匿名 2019/01/29(火) 10:20:29 

    >>153
    長瀬くん、ガタイは財前五郎っぽいけど
    悪いけど知的な感じが足りなくないですか?

    +119

    -2

  • 221. 匿名 2019/01/29(火) 10:22:05 

    >>178
    伊藤淳史さんや神木隆之介くんとかチビの宝庫ジャニーズとか

    +18

    -1

  • 222. 匿名 2019/01/29(火) 10:22:54 

    >>204
    高身長なのはそうだけど、ゴリラ顔なんて設定あった?

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2019/01/29(火) 10:23:09 

    岡田、何㌢の踏み台に乗ってるんだろうか?

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2019/01/29(火) 10:24:05 

    田宮唐沢 最終回視聴率34%くらいよね?もちろん超える自信あるのでしょ?そうじゃなきゃ原作者に失礼だよ。財前って背の高いスラッとした人をイメージしていたからなんでよりによって岡田?財前はヘビースモーカーのイメージだけど 今喫煙シーンはカットだよね?健康に気を使う財前先生なんていやだなー。
    今は医局もないし教授もフレンドリーな人多いから、時代遅れなんだよね。

    +31

    -3

  • 225. 匿名 2019/01/29(火) 10:24:18 

    私も平岳大が、ぴったりだと思う。
    あの人アメリカの医大出身だよね、確か。
    ルックスも知性も財前五郎に似通ってるのでは?

    +120

    -6

  • 226. 匿名 2019/01/29(火) 10:24:33 

    原作者は描きながらこういう人が演ってくれたらとイメージするんだろうね
    何が悲しくて岡田になっちゃったんだろう

    +49

    -2

  • 227. 匿名 2019/01/29(火) 10:25:04 

    番宣出ないでね!イメージあるから。

    +17

    -2

  • 228. 匿名 2019/01/29(火) 10:25:35 

    >>221
    浅利陽介もいけるよ!
    162センチくらいだから

    +22

    -1

  • 229. 匿名 2019/01/29(火) 10:26:08 

    財前役を松山ケンイチさんで白い巨塔がみたいかも!?松山ケンイチさん、財前役の方があってる。里見役が長谷川博己さんで。

    +24

    -7

  • 230. 匿名 2019/01/29(火) 10:29:12 

    >>155
    そうだよね、昔の日活スターなんて
    石原裕次郎始め小林旭、渡哲也、高橋秀樹、
    あと東宝?の宝田明とか
    皆んな180以上の日本人離れしたスタイルの人達を
    主役にしてたもんね。

    +67

    -2

  • 231. 匿名 2019/01/29(火) 10:29:57 

    岡田君が主演だから見たドラマってひとつもない。松ケンなら沢山ある。

    +60

    -2

  • 232. 匿名 2019/01/29(火) 10:30:24 

    >>226
    山崎先生が亡くなってしまったからね…
    生きていたらゴーサインは出さなかったのでは?

    +96

    -1

  • 233. 匿名 2019/01/29(火) 10:31:24 

    >>225
    でも知名度無さすぎる

    +11

    -10

  • 234. 匿名 2019/01/29(火) 10:32:58 

    悪口ばっかり
    嫌な人は見なきゃいいのに

    +4

    -32

  • 235. 匿名 2019/01/29(火) 10:36:53 

    >>205
    それ、私もそう思って観てた。
    黒木瞳にあの難しいケイコの役は無理だと思ったもん。
    色気も奥深さも足りない感じがした。
    絶対若村麻由美の方が合ってたと思う。

    +107

    -1

  • 236. 匿名 2019/01/29(火) 10:38:15 

    >>156
    沢尻エリカならケイ子しかないのでは?

    +18

    -1

  • 237. 匿名 2019/01/29(火) 10:41:51 

    名作なんだからもっと重厚なキャスティングにして欲しいよね
    なんか薄っぺらい感が否めない

    +41

    -1

  • 238. 匿名 2019/01/29(火) 10:42:14 

    時代劇でもなんでも、岡田から何かしらのパワーを感じた事無い。
    だから魅力的な俳優さんと思った事無いの。

    財前なんて、良くも悪くもエネルギーの塊の様な人物を、こんなどこにも覇気の感じられない瞳の岡田が演るの?

    私生活でも尻に引かれ続けた結婚だったじゃない

    (ヾノ・ω・`)ナイナイ

    +81

    -1

  • 239. 匿名 2019/01/29(火) 10:42:43 

    岡田くんはシュッとしてないから財前ぽくない

    個人的に唐沢寿明のイメージが定着してるから…でも松ケンはいいかも

    +34

    -2

  • 240. 匿名 2019/01/29(火) 10:43:08 

    財前は唐沢さんじゃなきゃ観たくない

    +6

    -9

  • 241. 匿名 2019/01/29(火) 10:43:23 

    >>234
    うん、もちろん観ないよ

    +19

    -0

  • 242. 匿名 2019/01/29(火) 10:44:03 

    >>200
    吉田羊が浮かんだ…
    ダメ?

    +2

    -13

  • 243. 匿名 2019/01/29(火) 10:44:57 

    >>204
    同じゴリラ系なら長瀬智也の方がぴったり
    演技はわからんけど
    松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!

    +32

    -8

  • 244. 匿名 2019/01/29(火) 10:45:41 

    >>239
    昭和53年の田宮二郎版を観てた人達は
    財前五郎は田宮二郎以外認められないらしい。
    ま、うちの親だけどw

    +92

    -2

  • 245. 匿名 2019/01/29(火) 10:47:07 

    >>243
    スタイルは良いよね。
    でも国立大学それも旧帝大医学部教授だからね…
    やはり知性派のイメージがないとね…

    +62

    -1

  • 246. 匿名 2019/01/29(火) 10:48:51 

    >>242
    常盤貴子は?

    +17

    -1

  • 247. 匿名 2019/01/29(火) 10:49:18 

    寺尾さんが東教授もなんか違うな

    +79

    -0

  • 248. 匿名 2019/01/29(火) 10:49:42 

    >>206
    平野くんてまだ20歳くらいだよね?
    やる役ないんじゃない?

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2019/01/29(火) 10:50:45 

    わざわざリメイクしなくても唐沢版を再放送してくれれば観るんだけど

    +78

    -2

  • 250. 匿名 2019/01/29(火) 10:52:55 

    元プリンスみたいにポックリを履いて演技し続けるというのはいかがでしょうか?
    プリンスは大好きなアーティストで小柄でも全然OKだが、岡田はちょっと。

    +16

    -1

  • 251. 匿名 2019/01/29(火) 10:53:07 

    >>244
    私は両方見たよ。
    田宮さんのは親が好きでレンタルして見た。

    田宮さんにはかなわないけれど 唐沢さんも良く出来てた。

    但し今回のキャスティングは色々とツッコミどころ満載すぎる。

    +81

    -0

  • 252. 匿名 2019/01/29(火) 10:53:18 

    長瀬くん本人が知性派じゃなくても(失礼な言い方でごめん)
    演技と容姿で充分に知性派に見えると思うな
    長身で迫力あってジャニーズの中で選ぶなら彼がいいと思う

    +9

    -17

  • 253. 匿名 2019/01/29(火) 10:55:41 

    ジョニーズのゴリ押しいい加減にして欲しいよね。
    ちょっと逸れるけど、マッチなんて新人賞は分かるよ。
    凄い人気でデビューしたから。
    (でもそんなに長続きしなかった。)
    で、もう峠を過ぎて「愚か者」なんて大したヒット曲でもないのにもレコード大賞受賞なんておかしかったし、
    極め付けは数年前にはレコ大の最優秀歌唱賞獲ったよね。
    歌唱力が無くて有名なマッチが最優秀歌唱賞?!
    ふざけんな!と思った。
    紅白のトリ取らせたり、本当に事務所の権力で好き放題するな!
    何十年立っても楽な歌唱力の歌手も出せないくせに!

    +32

    -2

  • 254. 匿名 2019/01/29(火) 11:01:09 

    唐沢世代と比べると最近の30代以下ってほんと幼い。
    コレジャナイ感というか、まだ早いというか、ちょっと痛々しくさえある。

    +105

    -1

  • 255. 匿名 2019/01/29(火) 11:02:32 

    長瀬くんはあんまり野心とか感じないから違う気がするな
    どっちかというと正義感強そうだから里見先生の方が近いような
    それなら松岡くんの方が財前に近い気がする

    +29

    -11

  • 256. 匿名 2019/01/29(火) 11:05:01 

    >>247
    寺尾聰ってもっと若かったら里見教授が合ってないですか?

    +20

    -4

  • 257. 匿名 2019/01/29(火) 11:05:41 

    >>255
    たしかに松岡くん、財前五郎ぽい

    +29

    -13

  • 258. 匿名 2019/01/29(火) 11:05:49 

    松ケンかっこいい(๑´(エ)`๑)♡
    小雪が心底羨ましい。

    岡田くんはもう綺麗なゴリラにしか見えなくて、演技していても歌っていて踊っていてもシュールに感じてしまいます。
    若い頃は綺麗な顔だったのに何故こんなことに。

    +19

    -7

  • 259. 匿名 2019/01/29(火) 11:10:21 

    >>10
    ドラマのときはどうするのかな
    台に乗って撮影?w
    総回診は厚底ブーツでも履くのかな?w

    +19

    -0

  • 260. 匿名 2019/01/29(火) 11:12:09 

    岡田准一が169!?
    どんだけ盛ってるんだよー
    169って・・・
    三宅森田は160前後と正直なのに!
    ありえない!

    +101

    -0

  • 261. 匿名 2019/01/29(火) 11:13:26 

    >>56
    新潮社は歴史ある出版社だからね。
    ジャニーズが圧力とか、そんな弱くないと思うよ。
    遺族もジャニーズから「うちの人間今後出しませんよ」とか言われても「あ、そう」で終わるでしょ。

    単純にビジネスライクな判断だと思う。

    +6

    -4

  • 262. 匿名 2019/01/29(火) 11:13:44 

    総回診のシーンでは画面を思いっきり引かないとね
    アップにして他の医者の身長に画面合わせると岡田の頭しか見えない自体が起こりえるw

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2019/01/29(火) 11:15:00 

    >>233
    同じく山崎豊子先生作「大地の子」がドラマ化した際、主役に当時は無名の小劇団俳優の上川隆也さんが抜擢された。その後は上川さんテレビドラマや映画でも活躍。
    イメージと演技力があれば知名度や人気は後から付いてくる。

    +82

    -2

  • 264. 匿名 2019/01/29(火) 11:15:02 

    岡田くんも松ケンも、当時出てた20代の伊藤英明より年下か同世代に見える

    +16

    -0

  • 265. 匿名 2019/01/29(火) 11:15:28 

    岡田はズボンの下にこれ履くといいよ
    松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!

    +77

    -2

  • 266. 匿名 2019/01/29(火) 11:15:36 

    この松ケンはLの雰囲気

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2019/01/29(火) 11:16:37 

    教授もコレジャナイ感。

    ルビーがうす汚いし、どうしても大都会感w

    東夫人が楽しみだけど誰かな。

    +56

    -1

  • 268. 匿名 2019/01/29(火) 11:17:55 

    テレ朝だからな。
    大門未知子みたいになるんでしょw

    +28

    -1

  • 269. 匿名 2019/01/29(火) 11:17:55 

    もういっそ休止記念で嵐5人でキャスティングしたら?
    一般の人にはパロディ版という事で、ファンも大喜び 視聴率取れる(かも)
    私は見ないけど

    +8

    -5

  • 270. 匿名 2019/01/29(火) 11:18:22 

    チープだし岡田くんちっちゃ!首ないやん

    +19

    -2

  • 271. 匿名 2019/01/29(火) 11:23:09 

    総回診で真ん中がドヤ顔のチビゴリラとかコントにしか見えないわ
    もっと高身長で医者っぽい俳優他に絶対いるでしょ
    岡田は時代劇させておけばいいよ

    +29

    -4

  • 272. 匿名 2019/01/29(火) 11:23:33 

    唐沢版に当時人気絶頂の矢田亜希子が出てて、当時のインタビューで「現場で私が一番年下。この年になったらそれはもうないと思ってた」と語ってたのがなんかずっと覚えてる

    +30

    -1

  • 273. 匿名 2019/01/29(火) 11:27:35 

    【映画版】
    田宮二郎(1966)


    【ドラマ版】
    田宮二郎(1978)
    村上弘明(1990)
    唐沢寿明(2003)
    岡田准一(2019)

    山崎先生(2013没)、本当に田宮二郎を気に入ってたみたい

    +46

    -2

  • 274. 匿名 2019/01/29(火) 11:29:55 

    松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!

    +67

    -0

  • 275. 匿名 2019/01/29(火) 11:35:26 

    >>199
    小川真由美、太地喜和子、池上季実子、黒木瞳
    が歴代の花森ケイコです。
    今度は沢尻エリカなのかな?

    +21

    -1

  • 276. 匿名 2019/01/29(火) 11:35:57 

    松山ケンイチのさとみ先生いいと思う!
    個人的に財前は理性的な面と感情的(野心)な面のバランスが大事だと思っている。大好きな作品だし、唐沢さんバージョンが素晴らしすぎて、期待と不安…(不安多め)

    +10

    -3

  • 277. 匿名 2019/01/29(火) 11:37:25 

    山崎豊子は財前五郎は長身と設定してたみたいだから、
    本来なら岡田がやれる訳ないよね。
    山崎先生天国で怒ってるかも。

    +83

    -3

  • 278. 匿名 2019/01/29(火) 11:43:13 

    >>44
    ポスターまで身長のごまかしがすごいな。キムタクドラマみたいに、財前と里見の二人のシーンは必ず片方が着席してたりするのかな?

    +26

    -0

  • 279. 匿名 2019/01/29(火) 11:43:20 

    過去の白い巨塔では役柄に感情移入し過ぎて自殺してしまった方いらっしゃいますよね…

    +9

    -1

  • 280. 匿名 2019/01/29(火) 11:43:31 

    さすがアンチが多い!
    まだまだ人気ですね岡田さん
    叩かれなくなったときが本当にヤバイ

    +2

    -28

  • 281. 匿名 2019/01/29(火) 11:44:55 

    松ケン最近若返ったよね。Lのあたりから映画とか見まくって、途中で微妙なビジュアルになったのにまたいきなりかっこよくなったんだけどなに⁇小雪羨ましい

    +10

    -2

  • 282. 匿名 2019/01/29(火) 11:45:20 

    ぽっくり履いたら岡田くん転ばないかな?総回診の時階段ダッシュで、将棋倒しにならないといいけど。階段ダッシュも教授の威厳を示す見せ場かと。

    +15

    -0

  • 283. 匿名 2019/01/29(火) 11:51:21 

    竹内結子と松ケンはジャニーズドラマの
    頼みの綱だね

    +25

    -1

  • 284. 匿名 2019/01/29(火) 11:51:29 

    原作者のあんなにはっきりした意向をこうも無視するとは…

    +109

    -0

  • 285. 匿名 2019/01/29(火) 11:53:25 

    松ケン出るなら藤原竜也も出してくれ!ついでに戸田恵梨香も!

    +8

    -11

  • 286. 匿名 2019/01/29(火) 11:53:49 

    岡田は見た目も知性も足りないんだから断れよ

    +85

    -1

  • 287. 匿名 2019/01/29(火) 11:55:31 

    岡田くんて実は作品選び上手くないよね。
    本格派の俳優になりたそうなのはすごいわかるけど、冗談きかなすぎて痛くなっちゃってるっていうか。
    たまにはコメディっぽいのもやればいいのに。

    +80

    -0

  • 288. 匿名 2019/01/29(火) 11:59:54 

    藤井直人でも良かったなぁ。

    +6

    -5

  • 289. 匿名 2019/01/29(火) 12:01:48 

    生活感って言うか、苦労とか含蓄が容姿に表れてないんだよね・・・。
    新しく作るより、1978年の『白い巨塔』を放送してほしい。
    田宮二郎の財前もいいけど、山本学もいいんだよな。
    その中でも太地喜和子、最高!!

    +69

    -0

  • 290. 匿名 2019/01/29(火) 12:07:19 

    松山ケンイチ身長180cm
    松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!

    +22

    -0

  • 291. 匿名 2019/01/29(火) 12:07:36 

    白い巨塔観たことないからリメイク観ることにしよう
    松ケン大好きだし
    今期のドラマがハズレばかりだから面白いといいな

    +7

    -5

  • 292. 匿名 2019/01/29(火) 12:08:03 

    見た目だけなら阿部寛と沢村一樹がベスト

    +15

    -8

  • 293. 匿名 2019/01/29(火) 12:09:22 

    2人の身長差がただただ気の毒

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2019/01/29(火) 12:09:40 

    中居正広でも良かった気がする。白い影の直江先生役良かったし。

    +1

    -24

  • 295. 匿名 2019/01/29(火) 12:10:03 

    >>255
    TOKIO松岡くんいいかも
    初代田宮さんより軽く見えるけど長身冷徹なイメージはある

    +9

    -22

  • 296. 匿名 2019/01/29(火) 12:10:34 

    そんなに岡田に演じてほしいなら、普通の医療ドラマやれば良かったのに

    +70

    -0

  • 297. 匿名 2019/01/29(火) 12:11:04 

    >>7
    公式身長でも11センチ違うのに絶対乗ってる

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2019/01/29(火) 12:13:19 

    >>273
    村上弘明も?知らなかった

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2019/01/29(火) 12:16:25 

    >>185
    うわ、これすっごく見たい!

    +21

    -2

  • 300. 匿名 2019/01/29(火) 12:17:44 

    >>278
    キムタク映画マスカレードホテルのポスターはキムタクの巨顔を誤魔化すために長澤まさみの顔が大きく修正されてたね😅

    +18

    -1

  • 301. 匿名 2019/01/29(火) 12:18:16 

    いつから始まるの?

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2019/01/29(火) 12:19:04 

    >>295
    ってかジャニーズは勘弁してほしい

    +64

    -1

  • 303. 匿名 2019/01/29(火) 12:19:08 

    ここでも言われてるけど、ジャニーズならせめて長瀬、松岡にして欲しかった
    原作者が一番拘ってたんだし、最低限長身じゃないとね
    もっくんイメージしてたなら、近いのは松岡かね
    いっそもっくんがやるでもいい

    +62

    -9

  • 304. 匿名 2019/01/29(火) 12:19:34 

    >>13
    Jってゴキブリみたいに何でもねじ込むよね
    こんなチビマッチョ原作殺し
    前回が良すぎて岡田のこれじゃない感、、

    +45

    -2

  • 305. 匿名 2019/01/29(火) 12:23:42 

    岡田にやられるくらいなら歳取ってても良いからもう一回唐沢がやって

    +92

    -2

  • 306. 匿名 2019/01/29(火) 12:24:39 

    >>265
    缶ポックリwww
    ヒモ持たなきゃ歩けないやんwww

    +23

    -1

  • 307. 匿名 2019/01/29(火) 12:25:42 

    作者の方は、唐沢寿明ですら当初身長のことも含めて否定的だったのに。亡くなったからって好き勝手するのやめてー!

    +91

    -0

  • 308. 匿名 2019/01/29(火) 12:25:50 

    >>306
    サスペンダーみたいに肩にかけたらいいよ

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2019/01/29(火) 12:27:16 

    5夜なんかで収まる話じゃないよ。
    前のも2クールじゃなかった??

    +55

    -0

  • 310. 匿名 2019/01/29(火) 12:28:26 

    ここは、田宮版と唐沢版を送り出したフジテレビが、>>185のキャストで来年あたりやってくれればよい。唐沢版ほど予算は掛けなくとも、役者が良ければ面白いドラマにはなるはず。
    フジテレビの起死回生、面目躍如を求む。

    +21

    -1

  • 311. 匿名 2019/01/29(火) 12:30:03 

    逆じゃない?どっちかというと。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2019/01/29(火) 12:32:30 

    岡田はV6のPV撮影で台に乗ることを拒否したけどこれには乗ってるのかな?笑

    +25

    -0

  • 313. 匿名 2019/01/29(火) 12:33:46 

    岡田はアイドルとしては演技そこそこ上手ってだけで、
    本物の役者さんには遠く及ばないのに…

    こんな社会派ドラマでアイドル演技は見たくないわ。
    松山ケンイチ主演で岡田が医務局の一員の方がまだマシ。

    +82

    -4

  • 314. 匿名 2019/01/29(火) 12:34:56 

    >>6
    「A LIFE」はTBSの日曜劇場だったよ

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2019/01/29(火) 12:35:21 

    唐沢江口がよすぎだよ

    +36

    -4

  • 316. 匿名 2019/01/29(火) 12:35:30 

    >>260
    岡田って明らかに三宅森田寄りの身長なのに、169もないよね?たぶん。
    170前半のメンバーと並んでても小さいもん。

    三宅森田は低身長を認めて自虐したり武器にしたりもしてるけど岡田はプライド高いのか認めないかんじ。

    +83

    -0

  • 317. 匿名 2019/01/29(火) 12:36:18 

    岡田もV6抜けたいだろうに

    +2

    -6

  • 318. 匿名 2019/01/29(火) 12:36:25 

    沢尻エリカも出るって噂あるよね。早く他の共演者知りたい

    +13

    -0

  • 319. 匿名 2019/01/29(火) 12:37:02 

    なにげに佐々木よしえに誰がキャスティングされるのか気になるわ

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2019/01/29(火) 12:39:16 

    愛人を囲うほどの甲斐性持ちには見えないわ。
    いいとこコソコソ不倫程度が...おぉっと。

    +111

    -3

  • 321. 匿名 2019/01/29(火) 12:43:24 

    のだめカンタービレはつくづく岡田じゃなくて良かったよ
    もしゴリ押し通ってたらゴミドラマとして忘れ去られてた
    身長は演技力や衣装で補えないもの
    山崎豊子が存命なら絶対通らないキャスティングだよ

    +119

    -2

  • 322. 匿名 2019/01/29(火) 12:45:09 

    チビで筋肉質な財前五郎?
    身長カバーできるほどの演技力もないし、
    見てる方もドラマに浸れないわ

    +10

    -2

  • 323. 匿名 2019/01/29(火) 12:46:36 

    東教授役は寺尾聰(71)か。
    ちょっと年上すぎかもね。
    教授って今はそんな年じゃないよね。71だと名誉教授の年齢。

    +64

    -1

  • 324. 匿名 2019/01/29(火) 12:48:11 

    松ケンはいいけど、岡田がね…

    +18

    -4

  • 325. 匿名 2019/01/29(火) 12:48:45 

    >>13
    原作者の意思を、権利継承者が無視したんだね。ひどい…。

    +72

    -1

  • 326. 匿名 2019/01/29(火) 12:49:26 

    でも一応見るよ。。
    やっぱり見てみないとわからないし、合う合わないで言うと合わないイメージがすごいけど、別の切り口で見せるタイプかも知れないし。

    +10

    -3

  • 327. 匿名 2019/01/29(火) 12:51:52 

    せめて不毛地帯にすればよかった。

    +9

    -2

  • 328. 匿名 2019/01/29(火) 12:52:44 

    財前の嫁と愛人が誰になるのか気になる

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2019/01/29(火) 12:53:06 

    松ケンでるなら絶対見るー

    +10

    -2

  • 330. 匿名 2019/01/29(火) 12:53:43 

    えー逆にジャニーズ松ケンでオッケーだしたね。。身長差、完全に公開処刑

    +46

    -0

  • 331. 匿名 2019/01/29(火) 12:53:58 

    >>328
    財前嫁は米倉涼子にしてほしい。若村まゆみよりピッタリくる。

    +4

    -15

  • 332. 匿名 2019/01/29(火) 12:54:54 

    愛人は沢尻エリカ、嫁は夏帆、又一は小林薫の情報があるらしいよ

    +27

    -3

  • 333. 匿名 2019/01/29(火) 12:56:13 

    松ケン目当てで一応見る。
    でも、今の医療技術から考えてあのストーリーは成り立つのかね?

    +12

    -4

  • 334. 匿名 2019/01/29(火) 12:56:18 

    >>279
    主役の田宮二郎のことかな?
    あの人は当時鬱病だったとか、
    M資金のことで悩んでたとか、
    財前五郎と自分を同一化して変な言動をしていたとか
    色々言われていました。
    当時の芸能界では高身長高学歴少し傲慢な俳優として
    色々言われていた人だったみたいです。
    奥さんも超美人の元女優さんだったけど、
    当時すごい売れっ子の山本陽子と不倫の噂が絶えなかったです。
    松山ケンイチ、「白い巨塔」で里見役!

    +39

    -1

  • 335. 匿名 2019/01/29(火) 12:57:17 

    財前杏子(妻)→土屋太鳳
    花森ケイ子(銀座の愛人)→前田敦子


    かもしれない

    +0

    -24

  • 336. 匿名 2019/01/29(火) 12:57:28 

    >>332
    夏帆?
    なんでそんなキャスティング?

    +45

    -0

  • 337. 匿名 2019/01/29(火) 12:57:38 

    >>136

    原作の大ファンです。

    田宮二郎さんはまさに財前五郎そのもの。
    小説から抜け出してきたかのようです。

    ニヒルという言葉が似合う役者さんは今の芸能界には見当たらないですね。

    +49

    -1

  • 338. 匿名 2019/01/29(火) 12:58:00 

    でももっくんも174でしょ?しかも絶対170くらいしかない。
    別に高身長じゃないじゃん

    +32

    -0

  • 339. 匿名 2019/01/29(火) 12:59:32 

    松ケン痩せた?
    若返ったね

    +24

    -3

  • 340. 匿名 2019/01/29(火) 13:00:39 

    誰が財前なら納得する?
    伊勢谷友介とか?背が高いし

    +15

    -5

  • 341. 匿名 2019/01/29(火) 13:00:41 

    >>335
    そんな訳ないよねw
    前田敦子にあんな難しい役出来る訳がないし、
    女子医大出の賢いホステスのイメージ無い。
    土屋太鳳だってワガママな財前の奥さんのイメージない、どちらかというと東冴子のイメージの方だよ。

    +37

    -0

  • 342. 匿名 2019/01/29(火) 13:02:12 

    >>340
    前にどなたか画像貼ってた平岳大がピッタリだと思った。
    伊勢谷友介も良いね。でももう少し顔が良い男が良い。
    キツネみたいだから。

    +39

    -3

  • 343. 匿名 2019/01/29(火) 13:03:51 

    >>334
    田宮二郎の奥さん?
    凄い綺麗な人ですね。

    +25

    -0

  • 344. 匿名 2019/01/29(火) 13:04:19 

    ジャニーズが出てると途端に学芸会っぽくなるから、ジャニーズはやめてほしい

    +43

    -1

  • 345. 匿名 2019/01/29(火) 13:04:22 

    松ケン演技上手いから岡田君影薄くなりそう。

    +23

    -3

  • 346. 匿名 2019/01/29(火) 13:05:40 

    コメントが容赦なく辛辣で笑った

    +34

    -0

  • 347. 匿名 2019/01/29(火) 13:06:28 

    財前岡田で平野くんも出る…
    すごく嫌な予感だけど伊藤英明の役をやりそうな気がしてならない。

    +15

    -2

  • 348. 匿名 2019/01/29(火) 13:06:38 

    唐沢さんの目の演技が好きだけど、
    岡田さんは目力あるけど、何か違うんだよな。

    +22

    -2

  • 349. 匿名 2019/01/29(火) 13:08:48 

    財前がチンチクリンで顔デカの岡田とかもう視聴者笑わせにきてるとしか
    前にトピになった時コメで「臼い巨塔」って言われてたよ笑
    確かにバッタもん感すごい

    +53

    -2

  • 350. 匿名 2019/01/29(火) 13:08:50 

    >>335
    台無し

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2019/01/29(火) 13:10:00 

    >>332
    又一は小林薫


    カーネーションのお父さん役が浮かんだわ。
    合うかもしれない。

    +16

    -0

  • 352. 匿名 2019/01/29(火) 13:10:43 

    チビな財前とか本当笑えるわwマジでこのキャスティングはどういう裏事情で決まったんだろ。白い巨塔はフジの巨大コンテンツだけど、確実に大コケするねw

    +55

    -1

  • 353. 匿名 2019/01/29(火) 13:13:34 

    >>342
    平さんなら初期の自信過剰で嫌味な財前とか
    後半の目が血走ってる演技とか上手そうだね、見たいわ
    話題性だけでアイドルをキャスティングして
    本当の演技派が埋れてく日本のドラマ界は終わってる

    +72

    -1

  • 354. 匿名 2019/01/29(火) 13:16:43 

    >>199

    匂い立つ色気と華やかな美貌、聡明で人としての優しさと包容力のある女性。
    今の女優は誰も浮かばないわ。
    芸能界だけに限らないけど、日本人は幼くなったなと改めて思うわ。

    +34

    -2

  • 355. 匿名 2019/01/29(火) 13:17:53 

    岡田の眉間のシワ芸が加速してるなwww

    +17

    -2

  • 356. 匿名 2019/01/29(火) 13:18:10 

    >>40
    ちょw笑わせないで

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2019/01/29(火) 13:18:52 

    岡田くんはなんか違うんだよなあ〜かといってこの人ならって俳優も浮かばないけど。強いて言えば小栗旬とか玉木宏とかかなあ

    +7

    -17

  • 358. 匿名 2019/01/29(火) 13:19:26 

    >>348
    V6岡田のは目力なんて良いものじゃないでしょう。トップの写真見ても分かるように単に眉間にしわ寄せて目力を無理矢理作ってる感じ。何だか見てる方は不快になるわ…
    財前って教授選の前後はそういうギラついた表情も多いけど、本来は母想いの優しい性格だし、岡田にその辺りの細かな演技が出来るわけがない

    +57

    -4

  • 359. 匿名 2019/01/29(火) 13:24:01 

    >>332
    小林薫の財前又一だと、ナニワ金融道になってまうやん!(笑)

    +40

    -0

  • 360. 匿名 2019/01/29(火) 13:31:00 

    >>354
    そう難しいキャスティングですよね〜
    今なら誰が良いかな…
    鈴木京香とか?年行き過ぎてるかな

    +8

    -2

  • 361. 匿名 2019/01/29(火) 13:32:54 

    >>353
    納得…
    でもあの人は主役に選ばれないだろうな。
    大手の事務所なら可能性あるけど。

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2019/01/29(火) 13:34:48 

    岡田が財前役なら奥さんも愛人役も小柄な女優だろうな
    沢尻が愛人役ならせめてカラコン取って出て欲しい

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2019/01/29(火) 13:35:25 

    モッくんは「大地の子」じゃなかった?
    結局上川隆也さんが演じて、
    山崎先生に絶賛されたって聞いたけど。

    唐沢版の白い巨塔にも
    弁護士役で名演だったな。

    +31

    -0

  • 364. 匿名 2019/01/29(火) 13:35:28 

    前トピすごいね
    4500越え
    岡田准一主演で名作『白い巨塔』ドラマ化 2019年5夜連続放送
    岡田准一主演で名作『白い巨塔』ドラマ化 2019年5夜連続放送girlschannel.net

    岡田准一主演で名作『白い巨塔』ドラマ化 2019年5夜連続放送 今回のドラマ化に当たっては、原作で描かれた昭和30年代(1955~64年)の設定を今に置き換え、目覚ましい進歩、変化を遂げる現代の医療・医学界を舞台に、人間ドラマを描いていく。「今回“医師役”にも初...

    +12

    -0

  • 365. 匿名 2019/01/29(火) 13:35:29 

    >>40
    笑った

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2019/01/29(火) 13:39:55 

    >>280
    アンチとかじゃなくて、純粋に白い巨塔の財前五郎に
    岡田くんはミスキャストだと言ってるんだと思います。

    +85

    -0

  • 367. 匿名 2019/01/29(火) 13:40:37 

    医局員は濱田岳とか寺田心くんじゃないと財前の威厳がないね…。

    +31

    -0

  • 368. 匿名 2019/01/29(火) 13:46:59 

    >>367
    心くんいいわw

    +30

    -0

  • 369. 匿名 2019/01/29(火) 13:47:59 

    唐沢版は怜悧な感じ、田宮版は冷酷な感じ、どっちも良かったけど私は田宮版が好きです。
    岡田版は見たくないかも。

    +29

    -1

  • 370. 匿名 2019/01/29(火) 13:51:23 

    >>1
    岡田って小さい上に顔でかいんだ

    +18

    -1

  • 371. 匿名 2019/01/29(火) 13:54:20 

    >>161
    同感です。
    唐沢さんも頑張っていたと思うし悪くはなかったけど、別物と思ってみた。
    田宮版は本当に見る価値あり!
    田宮版は主人公だけでなく脇も良かった!あの雰囲気の出せる役者陣が今はいないと思う。

    +24

    -5

  • 372. 匿名 2019/01/29(火) 13:54:28 

    ある程度知的さがある人じゃないと
    バカがあふれ出てる人は医師を演じない方がいいと思うんだが

    +27

    -1

  • 373. 匿名 2019/01/29(火) 13:56:24 

    後ろ2人は岡田よりかなり後ろに立ってるよね
    顔の大きさから遠近法活用がわかる

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2019/01/29(火) 13:56:39 

    >>199
    蒼井優や戸田恵梨香なら演技力で色々カバーできるかも

    +13

    -7

  • 375. 匿名 2019/01/29(火) 13:57:14 

    >>369
    そもそも田宮二郎って俳優自身が、(良い意味で)インテリでお高いところがある人だったから、財前五郎にピッタリだったんだよね。
    だから嫌味で高慢ちきなセリフとか
    素でやってんじゃないの?と思えるリアル感がありました。
    そういう意味でも彼の当たり役中の当たり役なんでしょうね。
    岡田准一はどうなるのか…

    +52

    -2

  • 376. 匿名 2019/01/29(火) 13:57:37 

    >>359
    あの小林薫さん大好きだった

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2019/01/29(火) 13:59:19 

    >>332
    夏帆か…
    沢尻もきつそう
    沢尻エリカはいいとこスナックのママだよね

    +38

    -0

  • 378. 匿名 2019/01/29(火) 14:00:15 

    >>364
    白い巨塔はみんな好きだからね

    +22

    -1

  • 379. 匿名 2019/01/29(火) 14:00:37 

    >>184
    言えてます。
    豊川悦二もあの身長がなかったら、ろうあ者の役の時あの色気は出なかったと思う。

    +25

    -0

  • 380. 匿名 2019/01/29(火) 14:01:14 

    >>25
    うん。顔はでかいけどwww

    +6

    -1

  • 381. 匿名 2019/01/29(火) 14:02:28 

    唐沢&江口のコンビの時は都会的でスタイリッシュさがあった。今回は2人共田舎くさいんだよなぁ

    +31

    -0

  • 382. 匿名 2019/01/29(火) 14:02:48 

    何気にパルムの東教授もコレじゃない感だけど
    寺尾聡なら上手いこと自分のものにしそう
    石坂浩二の植木にコートの裾が引っかかってブチギレるシーンまた見たい笑

    +64

    -0

  • 383. 匿名 2019/01/29(火) 14:03:52 

    財前ってより場違いなむさ苦しい体育教師がいる感じに見える>岡田

    +10

    -1

  • 384. 匿名 2019/01/29(火) 14:04:09 

    >>62
    わろた

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2019/01/29(火) 14:04:21 

    >>40
    笑た

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2019/01/29(火) 14:05:17 

    >>232
    先生、激おこ

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2019/01/29(火) 14:07:04 

    松ケンとならんだら小室圭くらいちんちくりんに見えそう

    +26

    -0

  • 388. 匿名 2019/01/29(火) 14:07:30 

    >>380
    wwww

    +5

    -1

  • 389. 匿名 2019/01/29(火) 14:08:10 

    田宮版は超えられないって唐沢版を下げたがる人が多いんだけど
    唐沢寿明の財前五郎を見て泣いた人もたくさんいるんだよ
    その時点でリメイクとしては大成功でしょ
    岡田版ではドライアイに拍車がかかりそう

    +70

    -3

  • 390. 匿名 2019/01/29(火) 14:08:11 

    唐沢さんの時はまだ助教授だったね。今準教授なんだけど、準教授に直すのだろうか??

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2019/01/29(火) 14:08:32 

    財前→伊勢谷ゆうすけ
    里見→井浦新
    で見たかった

    +18

    -17

  • 392. 匿名 2019/01/29(火) 14:08:32 

    弁護士や東教授の娘は誰がやるんだろう
    時間ないから端折るのかな

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2019/01/29(火) 14:09:03 

    >>4役者で成功してるから貫禄が出たとかじゃなくて調子に乗ってる感じが凄い出てるよね。

    +8

    -2

  • 394. 匿名 2019/01/29(火) 14:09:26 

    >>374
    私は常盤貴子が頭に浮かんだ。

    +17

    -2

  • 395. 匿名 2019/01/29(火) 14:11:58 

    >>321
    初めて聞いた
    千秋先輩が岡田かな?
    失敗だったろうな

    +30

    -0

  • 396. 匿名 2019/01/29(火) 14:12:26 

    >>392
    財前と対照的な無欲な学者肌で謹厳実直なホワイトな里見、そんな彼に不倫と知りながら惹かれ苦しむ恩師東教授の令嬢さえこ…
    この物語の大事な見せ場だから、カットはないと思いたい。

    +10

    -1

  • 397. 匿名 2019/01/29(火) 14:12:49 

    私は、10年後くらいに唐沢さんの東教授がみたかった!

    +36

    -1

  • 398. 匿名 2019/01/29(火) 14:13:12 

    ちっちゃい巨塔

    +38

    -2

  • 399. 匿名 2019/01/29(火) 14:13:29 

    >>389
    誰でも最初に見たものを基本として考えるから
    岡田版しか知らない人はそれを良しとするかもよ。

    +6

    -3

  • 400. 匿名 2019/01/29(火) 14:14:33 

    大河の主役やっても演技に重みとか貫禄ちっとも出てないよね

    財前役とか分不相応過ぎる

    +26

    -2

  • 401. 匿名 2019/01/29(火) 14:15:53 

    あのこってこてでクセの強い舅役の財前又市は誰がやるんだろう?

    +10

    -2

  • 402. 匿名 2019/01/29(火) 14:16:53 

    >>382
    パルムw
    なんかのドラマの実況で、みんな役者の名前いちいち書くのに疲れたのか、途中から唐沢さんを味ぽん、北大路欣也をくら寿司って呼び出したの思い出したww

    +69

    -1

  • 403. 匿名 2019/01/29(火) 14:17:54 

    >>391
    井浦新って見るからに胡散臭いから里見役は無理

    +11

    -8

  • 404. 匿名 2019/01/29(火) 14:20:04 

    平岳大ってここで見てぴったりすぎて、他に考えられなくなってきた。
    すごい簡単にイメージできる。
    見てみたいわ。

    +72

    -2

  • 405. 匿名 2019/01/29(火) 14:21:22 

    >>371
    曾我廼家迷鳥と金子信雄の掛け合い、凄かったですよね。まさに名人技。
    あのいやらしさ出せる人、居るかな

    +22

    -0

  • 406. 匿名 2019/01/29(火) 14:21:27 

    >>110
    奥さまのお力なのかしら?

    +12

    -1

  • 407. 匿名 2019/01/29(火) 14:21:50 

    この岡田准一縦も横も大きくない?
    全体的に拡大して合成したのかな

    +19

    -1

  • 408. 匿名 2019/01/29(火) 14:22:47 

    >>404
    平岳大って確かハーバードだかイエールだか出てたような。
    知的面もぴったり。

    +57

    -4

  • 409. 匿名 2019/01/29(火) 14:24:28 

    唐沢寿明の財前は神演技

    +18

    -7

  • 410. 匿名 2019/01/29(火) 14:25:40 

    >>408
    コロンビア大の大学院だって。凄いね。

    +49

    -0

  • 411. 匿名 2019/01/29(火) 14:25:44 

    岡田くんじゃ嫌味で、ちょいちょい詰めが甘い財前五郎にはならんと思うんだよ。毒舌な野心家どまりになりそう。里見先生の松山ケンイチはいいけどさ。

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2019/01/29(火) 14:26:39 

    >>404
    私も。あの人の財前見てみたい。

    +22

    -1

  • 413. 匿名 2019/01/29(火) 14:32:29 

    岡田は永遠の0ぐらいでちょうどいいよ

    +21

    -0

  • 414. 匿名 2019/01/29(火) 14:32:31 

    岡田くんに興味はないけど松ケン好きだから見てみたいな
    唐沢江口のはすごくよかったよね

    +31

    -4

  • 415. 匿名 2019/01/29(火) 14:33:07 

    >>410
    コロンビアか!でもアイビーリーグだよね、凄い!

    +19

    -0

  • 416. 匿名 2019/01/29(火) 14:33:17 

    平岳大は目力あるよ、悪役でもなんでもこなせる
    お父さんよりずっと優しい目だけど、いい表情するんだよなぁ
    ガタイもいいし、身長もあるし、この人の財前ならテレビにかじりついて見るのにジャニーズで本当に残念

    鈴木亮平みたいに大河の主役とか大きい仕事転がりこまないかなぁ

    +79

    -2

  • 417. 匿名 2019/01/29(火) 14:34:02 

    平岳大に納得できる程の演技力があったら良かったのに

    +8

    -16

  • 418. 匿名 2019/01/29(火) 14:34:54 

    演技力もオーラもないくせに事務所の力で主役ばっかり
    恥ずかしくないのかねー

    +45

    -2

  • 419. 匿名 2019/01/29(火) 14:35:03 

    >>401
    ヅラの産婦人科医の?w金で何でも解決しようとするけど財前を本当に大事にしてて嫌いにはなれなかったw

    +46

    -0

  • 420. 匿名 2019/01/29(火) 14:36:56 

    今テレビ埼玉で毎週金曜日、唐沢さんの白い巨塔やってるけど里見先生は江口洋介脇も適材適所でそれを見ると岡田の白い巨塔はやはりいろんな面で違う。唐沢さんの白い巨塔はやはり演技ビジュアルも含め大人なこれぞ俳優達と思わされるドラマだったよ。テレビ埼玉再放送見て改めて思った。

    +19

    -3

  • 421. 匿名 2019/01/29(火) 14:36:56 

    >>28
    セグウェイに乗って総回診すればok!w

    +41

    -1

  • 422. 匿名 2019/01/29(火) 14:38:33 

    西田敏行の義父良かったよねw
    五郎ちゃーん五郎ちゃーんって実の娘より可愛がってた感じ

    +68

    -0

  • 423. 匿名 2019/01/29(火) 14:39:05 

    >>421
    想像してお茶吹いたわwww

    +30

    -0

  • 424. 匿名 2019/01/29(火) 14:40:57 

    >>352
    原作だって170くらいじゃなかった?
    当時としては高いくらいな感じでプロレスラー体型とかだったような
    それならゴリラの岡田に合ってんじゃない

    +1

    -13

  • 425. 匿名 2019/01/29(火) 14:40:58 

    岡田くん嫌いじゃないけど、岡田財前は無いわ。
    原作者が気の毒だ。

    +41

    -1

  • 426. 匿名 2019/01/29(火) 14:42:48 

    岡田准一「財前五郎を味わい尽くす」

    は?

    +85

    -1

  • 427. 匿名 2019/01/29(火) 14:44:48 

    >>309
    え?たった5回で済ませる気なの?
    もうそこまで行くとタイトルだけ借りた別のドラマにした方が良いのでは?
    もう田宮二郎財前のできの悪い息子が、無理やり医者になった話、おとぼけ人情ドラマにしよう。それならまだ分かる。

    +37

    -0

  • 428. 匿名 2019/01/29(火) 14:47:14 

    マツケン好き〜

    ほんと、主役はモッくんがいいな

    +10

    -3

  • 429. 匿名 2019/01/29(火) 14:47:29 

    >>199
    この際、もうそれなら蒼井優でいいじゃん
    芸者役うまかったし、ある意味話題性あるし

    +13

    -4

  • 430. 匿名 2019/01/29(火) 14:49:18 

    平野紫耀が出るなら見る。
    伊藤英明がやった役なら出番も多いし。

    +0

    -29

  • 431. 匿名 2019/01/29(火) 14:52:08 

    >>185
    このキャスティングなら絶対観るし録画する
    そしてこのキャスティング、なんかNHKかBSのドラマってぽい

    +26

    -1

  • 432. 匿名 2019/01/29(火) 14:52:38 

    >>415
    ブッシュ大統領もコロンビアだよね

    2018年度 総合大学ランキング
    1位   プリンストン大学(ニュージャージー州)
    2位   ハーバード大学(マサチューセッツ州)
    3位タイ シカゴ大学(イリノイ州)
    3位タイ イェール大学(コネチカット州)
    5位タイ コロンビア大学(ニューヨーク州)
    5位タイ マサチューセッツ工科大学(MIT)
    5位タイ スタンフォード大学(カリフォルニア州)
    8位   ペンシルバニア大学
    9位   デューク大学(ノースカロライナ州)
    10位   カリフォルニア工科大学

    +5

    -1

  • 433. 匿名 2019/01/29(火) 14:54:02 

    >>430
    そんなお子ちゃまアイドルが出ると名作が台無しになるよ。
    ジャニーズは要らんわ。

    +30

    -1

  • 434. 匿名 2019/01/29(火) 14:54:06 

    ジャニーズって演技以前に大人な雰囲気を出せてないんだよ。だから大人なドラマだといまいち合わない。

    +49

    -1

  • 435. 匿名 2019/01/29(火) 14:56:24 

    >>426
    何か上から目線で余裕こいてるね。
    こんな大役に恵まれたんだから、もっと真摯にコメントを期待してたわ。

    +36

    -1

  • 436. 匿名 2019/01/29(火) 14:57:54 

    たった5話!?
    毎回2時間ドラマにするの?どうやったら5話になるの?山崎先生生きていたら激怒する話だろうな
    それも岡田君だし...白い巨塔舐めとる。

    +56

    -1

  • 437. 匿名 2019/01/29(火) 14:58:45 

    >>424
    原作は昭和30年代の設定だから、
    当時170だと立派なモンでしょう。
    日活のスター達みたいに180超えなんて
    一般庶民にはそんなにいないよね。

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2019/01/29(火) 14:59:41 

    >>436
    華麗なる一族だってキムタク主役にして
    無理矢理原作変えてたしね。

    +39

    -1

  • 439. 匿名 2019/01/29(火) 14:59:57 

    >>417
    平丘さん前に伊丹十三演じてたけど、すごい良かったですよ、顔とか全然似てないのになんか似ててうまかった。あれで演技上手いんだなってわかりました

    +26

    -0

  • 440. 匿名 2019/01/29(火) 15:02:05 

    私はジャニーズも岡田も嫌いだけど、身体的特徴をバカにする人のほうがもっと嫌いだわ。いい大人がそんなことしてるんだから子供のイジメがなくなるわけないよ

    +7

    -23

  • 441. 匿名 2019/01/29(火) 15:03:06 

    ガルちゃんで岡田って永遠の0とか大絶賛されて結婚する前までは上げられまくってたのに
    今の長瀬みたいに
    そのうち長瀬も手のひら返しされるんだろうね

    +31

    -0

  • 442. 匿名 2019/01/29(火) 15:03:33 

    >>13 山崎先生は唐沢さんですら最初は難色を示されたそうですよね。財前は長身だから身長が足りないって。
    でも事前に御挨拶に来られた唐沢さんの人柄や役者としての実力に好感を持たれて、最後は快諾されたと聞きました。

    +49

    -0

  • 443. 匿名 2019/01/29(火) 15:03:56 

    >>391
    わたしは財前→井浦新がいいわ

    里見先生は田宮版の里見先生がハマってるとおもったせいか
    江口さん悪くないのになんかイマイチに感じてしまった
    個人的に財前がデカい里見は細身で少し小柄が理想で
    唐沢版は唐沢さんが小柄ってわけじゃないけど江口里見との対比が残念だった
    今回はもっと残念になりそう…

    +11

    -13

  • 444. 匿名 2019/01/29(火) 15:08:51 

    >>443
    私は唐沢さんより江口洋介の里見修二が違和感あったな。
    トレンディドラマじゃないんだからさ、と思ってしまった。
    里見助教授はもっと朴訥とした良い意味でダサい、
    そして頑固で清廉潔白なイメージだったから
    江口洋介じゃ都会的でカッコ良過ぎるもん。

    +30

    -3

  • 445. 匿名 2019/01/29(火) 15:08:56 

    >>15
    唐沢寿明の財前もよかったですが
    それでも田宮二郎は超えてないと個人的に思っている

    +11

    -4

  • 446. 匿名 2019/01/29(火) 15:09:38 

    >>436
    山崎先生がご存命だったら案すら出なかった話し。
    以前もジャニーズで…という話はあったそうだけどキッパリお断りしてたらしいし。
    山崎先生の原案なら華麗なる一族でキムタク主演でやらせて貰ってるんだから、それで満足しときゃいいのにね。
    先生亡き後も出版社はジャニーズ出さない意志を継いでいたけど、キンプリのカレンダーだか写真集を盾にOKさせたらしいよ。
    新潮社も売り上げ欲しい気持ちも分かるけど、そこだけは譲らないで欲しかったよ。

    +62

    -1

  • 447. 匿名 2019/01/29(火) 15:12:54 

    財前ほどの貫禄なら、マツケンなら化けてくれそう。
    岡田君嫌いじゃないけど、無いわ。
    どの役でもないわ。
    マツケンを財前、里見を瑛太辺りいいんじゃない?

    +10

    -6

  • 448. 匿名 2019/01/29(火) 15:15:18 

    何か二人とも芋くさい

    +5

    -2

  • 449. 匿名 2019/01/29(火) 15:16:00 

    >>444
    最初キャスティングされた時思ったわ
    里美先生のイメージと違いすぎるって

    同じように唐沢さんもイメージじゃないと思った
    蓋を開ければ両者とも好演してたけど

    でも結局イメージ通りなのはやっぱり田宮版だなあ

    +17

    -2

  • 450. 匿名 2019/01/29(火) 15:16:18 

    真ん中にチビゴリラがいるね

    +19

    -1

  • 451. 匿名 2019/01/29(火) 15:16:48 

    どうせジャニーズなら、
    財前は長瀬、里見は松岡なんてどう?
    背が高いしキャラ的にもいけそう。

    +4

    -24

  • 452. 匿名 2019/01/29(火) 15:20:31 

    >>440
    馬鹿にする様な言い過ぎな発言は良くないけど、そもそも財前の身長や体格に拘ったのは原作の山崎先生だからね。
    財前は田宮さんをイメージして書いたと言われるくらいピッタリで先生も満足だったらしい。
    その後、唐沢さんでリメイクの時は当初は先生も難色示してた(唐沢さんも身長あって白衣もビシッと着こなし出来たけど)
    それでも唐沢さんの熱演で先生を納得させ現代版の白い巨塔を確立させた。
    原作者のここだけは譲れないという意向を大切にする事は大事だよ、それは視聴者の私達にも受け継がれてる。
    だからこそ岡田の身長の事をアレコレ言われても仕方ない面はある。
    私は唐沢さんの現代版の世代で唐沢版がNo1だと思ってる、でもその後田宮版を観てコチラも本当に素晴らしかった。
    その二人を観てきたからこそ、岡田の財前は受け入れられないけどね。

    +92

    -3

  • 453. 匿名 2019/01/29(火) 15:22:33 

    >>67
    想像したら面白いw

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2019/01/29(火) 15:23:33 

    >>441
    少なくとも私は岡田の演技を絶賛したことなんてただの一度もないな
    絶賛してたのは岡田のファンだった人たちが大半じゃない?
    結婚してファンがアンチになって手のひら返されてるのかも

    +54

    -2

  • 455. 匿名 2019/01/29(火) 15:25:55 

    >>451
    岡田も長瀬も松岡もどれもお話にならない
    名作にアイドルはいらない

    +67

    -1

  • 456. 匿名 2019/01/29(火) 15:26:32 

    >>320
    それただの実生活w

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2019/01/29(火) 15:27:29 

    岡田くんが大きくなってる…
    松ケン長身なはずなのに。

    +28

    -0

  • 458. 匿名 2019/01/29(火) 15:28:45 

    財前はこんなサルっぽいイメージじゃないよね
    岡田くんイケメンだけど耳と身長がなあ…
    ずいぶんちっちゃい総回診になりそう
    せめてあの猿耳は隠してほしい

    松ケンは里見のイメージぴったりだよ

    +28

    -3

  • 459. 匿名 2019/01/29(火) 15:46:05 

    キャストが若いね
    ある程度年取らないと貫禄出ない気がする
    コードブルーの最初の頃とかまだ医大生だろと思ったわ

    +30

    -0

  • 460. 匿名 2019/01/29(火) 15:50:40 

    ケイコ役、中谷美紀は?

    +25

    -2

  • 461. 匿名 2019/01/29(火) 15:58:05 

    えっ?誰が財前だって?
    えっ?ウソでしょ?

    +13

    -1

  • 462. 匿名 2019/01/29(火) 16:00:34 

    岡田さんは、唐沢巨塔で片岡仁左衛門の息子がやってた役ぐらいで良いよ。

    申し訳ないけど、「ブラックペアン」ひどかったもん。
    小人みたいな二宮が、竹内涼真や小泉孝太郎に横柄な態度とってて「中学生の反抗期かな?」って感じに見えたし
    仮眠室にこもって米炊いて食ってるところなんて、ネズミ男みたいだった。

    酷評してるけど、二宮嫌いじゃないんだよ!
    演技上手いと思ってる。
    けど岡田も二宮も、やっぱ適材適所てものがあるよ…

    +101

    -1

  • 463. 匿名 2019/01/29(火) 16:04:38 

    ネットで田宮版の白い巨塔(関西テレビ)みたら、笑った。
    みんな本当に帝大の医学部の教授、助教授に見える。
    唐沢版はリアルタイムで見てたけど、凄味が違いすぎる。
    岡田の財前役はいくらなんでも無い(笑)。

    +60

    -2

  • 464. 匿名 2019/01/29(火) 16:08:55 

    唐沢は原作者も認めるハマリ役だったからな〜

    +7

    -6

  • 465. 匿名 2019/01/29(火) 16:09:06 

    岡田准一って、嫁の影響で何か好きじゃなくなってしまったんだよな。

    +47

    -1

  • 466. 匿名 2019/01/29(火) 16:10:49 

    >>320
    ちょw 吹いたわ!

    +17

    -0

  • 467. 匿名 2019/01/29(火) 16:12:04 

    財前 反町隆史   谷原章介
    里見 竹之内豊 OR 大沢たかお

    +1

    -19

  • 468. 匿名 2019/01/29(火) 16:12:47 

    >>401
    財前 岡田准一
    里見 松山ケンイチ
    ケイ子 沢尻エリカ
    財前杏子 夏帆
    財前又一 小林薫
    柳原 満島真之介
    あと国立大医学部教授役で椎名桔平

    +4

    -9

  • 469. 匿名 2019/01/29(火) 16:18:52 

    >>126
    関西テレビの田宮版は凄すぎる
    出てくる役者役者がはまりすぎて
    田宮二郎もよく見ると、演技は下手なんだけど

    +18

    -0

  • 470. 匿名 2019/01/29(火) 16:19:45 

    >>446
    うわ、汚ったねー
    岡田ちんちくりんでワロタ
    肩肉に埋まって首ないしww

    +12

    -1

  • 471. 匿名 2019/01/29(火) 16:19:59 

    >>10
    まさに同じこと思った(笑)松ケン180センチあるからね、この写真は同じくらいの身長に写してるね。
    ドラマで岡田はどんだけのシークレットブーツはくの?(笑)(笑)(笑)あー、岡田准一コレジャナイ感強めだな〜松ケン好きだけど、このドラマは主演が残念

    +9

    -3

  • 472. 匿名 2019/01/29(火) 16:21:28 

    >>468
    とりあえず岡田だけでも替えて欲しい本当に
    笑ってしまうわ

    +27

    -2

  • 473. 匿名 2019/01/29(火) 16:22:54 

    財前は岡田じゃない

    +28

    -1

  • 474. 匿名 2019/01/29(火) 16:23:15 

    松ケン似合うー!
    後は完全にミスキャスト。

    +12

    -2

  • 475. 匿名 2019/01/29(火) 16:23:18 

    >>462
    わかる。適材適所だよね。決して下手なわけじゃないんだけどね、キャラに合わないとぶち壊し

    +31

    -2

  • 476. 匿名 2019/01/29(火) 16:25:23 

    アラサーの私はイメージ唐沢さんと江口さんだもんなぁ。
    それ以外は絶対合う!ってキャストじゃないと観ようと思わないわ~。
    でも、マツケンは観たいし。悩ましい。

    +14

    -2

  • 477. 匿名 2019/01/29(火) 16:27:58 

    すごい悪意に満ちたコメント多いね。
    エキストラ行ったけど高身長の重鎮、Sさん、Kさんに囲まれて演技してたよ。
    でもカッコよかったな。

    +2

    -18

  • 478. 匿名 2019/01/29(火) 16:33:51 

    宮崎あおいと結婚した裏切り物は嫌いだな。

    +18

    -2

  • 479. 匿名 2019/01/29(火) 16:34:48 

    田宮さんは自分は財前なのか田宮二郎なのか分からなくなったり、うつ病が原因で自殺されましたね。唐沢さんも精神的にかなりきつかった寝てないって言ってた。白い巨塔みたいな社会派ドラマは配役が肝心なわけで…山崎豊子先生が 岡田さんを指名したならともなく、そうじゃないなら、もう唐沢財前で終わらせるべきだったかなと。フジの白い巨塔は配役も時代設定も音楽も全て良かったからそれ以上の白い巨塔はありえるのかな?
    ワルシャワロケとか飛ばすのかな?

    +23

    -1

  • 480. 匿名 2019/01/29(火) 16:35:16 

    >>468
    小林薫は難波大名誉教授。

    +6

    -2

  • 481. 匿名 2019/01/29(火) 16:35:33 

    散々既出だろうけどね、原作の山崎さん亡くなった途端にこんな背が低いのを財前に据えるなんて、絶対ダメだよ。冒涜だわ。
    田宮版、唐沢版観て原作も読んだけど、まぁ、山崎さんの意向を知ってるからもあるかもしれないけど、岡田准一は絶対に、絶対に違う。

    +64

    -1

  • 482. 匿名 2019/01/29(火) 16:39:33 

    原作好きでドラマは見てないけど、唐沢さんは有り
    岡田は絶対ない
    なんならマツケンも里見じゃない

    +35

    -2

  • 483. 匿名 2019/01/29(火) 16:40:20 

    財前や里見役より
    東教授、東娘、東夫人、鵜飼教授、鵜飼夫人
    又一他の脇を固める役の選択のほうが難しい
    そーいう意味で2003年版はよく出来てた方だと思う。

    +21

    -2

  • 484. 匿名 2019/01/29(火) 16:40:42 

    >>468 あぁ、、、これは酷い、、なんて安っぽい、、、合ってないのは岡田だけじゃなかったのか、、観ないことに決定したわ

    +31

    -1

  • 485. 匿名 2019/01/29(火) 16:48:28 

    総回診の時岡田くん埋もれそうってコメント笑ったわw

    +12

    -1

  • 486. 匿名 2019/01/29(火) 16:55:36 

    おおお!松ケン好きだから楽しみ〜!

    総回診のゴリラも楽しみw笑う自信あるわ

    +11

    -1

  • 487. 匿名 2019/01/29(火) 17:00:54 

    松ケンと岡田は普通に並んだらシャレにならない身長差だよなー

    +20

    -0

  • 488. 匿名 2019/01/29(火) 17:02:05 

    いつ放送ですか
    田宮二郎
    唐沢さん
    仲居くん

    うーーん一番良かったのは田宮二郎でした

    +3

    -12

  • 489. 匿名 2019/01/29(火) 17:02:35 

    岡田くん身長190ぐらいありそうw

    +42

    -0

  • 490. 匿名 2019/01/29(火) 17:04:52 

    それより
    大地の子再放送してくれええ

    +21

    -1

  • 491. 匿名 2019/01/29(火) 17:05:12 

    松山ケンイチは演技も雰囲気寄せるのも上手い、主役変わってほしいわ。

    +31

    -1

  • 492. 匿名 2019/01/29(火) 17:05:19 

    コケそう

    +11

    -1

  • 493. 匿名 2019/01/29(火) 17:05:25 

    岡田が好き嫌い別にして
    エリート医師の役が
    筋肉チビマッチョじゃ明らかにキャストミス

    もっと知的に見える俳優
    探せばいるだろうに

    +42

    -1

  • 494. 匿名 2019/01/29(火) 17:06:08 

    >>491
    むりむり爆死こわくて。

    +4

    -2

  • 495. 匿名 2019/01/29(火) 17:06:39 

    嵐で揃えれば休止前の大セールで数字上がるんじゃないの?笑

    +8

    -2

  • 496. 匿名 2019/01/29(火) 17:07:06 

    >>152
    このドラマで高畑淳子さんを知ったわ

    +14

    -1

  • 497. 匿名 2019/01/29(火) 17:08:19 

    田宮財前見ました凄かったです。ただ私あかんたれが好きで見てて(若い人は知らないと思うけど)いとしげの旦さんが鵜飼だったり、うどん屋さんが佐々木さん役だったり、中村玉緒さん出てたり。タイムリーで見てないから、イメージが…
    今の時代パソコンだし、電子カルテだしオペ室も
    田宮版はあまりにも時代が違う気がします。原作は1960年代だから仕方ないですが。それを上手く現代版にしたのが唐沢財前だったのかと。

    +23

    -1

  • 498. 匿名 2019/01/29(火) 17:08:48 

    >>468
    私の好きな椎名桔平無駄遣いしないでよ

    +10

    -1

  • 499. 匿名 2019/01/29(火) 17:09:04 

    テレ朝60周年記念看板ドラマにあまりケチつけてはダメよ。
    社運かけてるんだから。笑
    私?見るわけない。🤣
    科捜研の女の方を見るよ。

    +17

    -2

  • 500. 匿名 2019/01/29(火) 17:09:46 

    原作者の山崎豊子ファンとしてはどうしても納得いかない
    配役に納得できなかったら映像化を認めなかったことで有名な人だよ
    岡田の財前役がまずあり得ない
    山崎さんが亡くなったから岡田を主役に早速映像化…作者への冒涜だと思う
    山崎豊子作品は安易に映像化していいものではない

    +53

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。