ガールズちゃんねる

少し冷めてる人が好きな人

65コメント2019/01/31(木) 00:24

  • 1. 匿名 2019/01/28(月) 19:26:40 

    完全に冷めてる人は嫌ですが、少し冷めてる人が男女関係なく、私は好きです。
    周りの男性の中にも少し冷めてる女性の方が話しやすかったり、気になると言ってる人もいまいた。
    同じような方話しませんか?

    +129

    -4

  • 2. 匿名 2019/01/28(月) 19:27:34 

    落ち着きがあると品を感じる

    +164

    -6

  • 3. 匿名 2019/01/28(月) 19:27:40 

    いきなりため口になったからトピ主どうしたのかと思った

    +3

    -15

  • 4. 匿名 2019/01/28(月) 19:28:05 

    わかる!
    なんか、物足りないくらいが...ちょうどいい!

    +108

    -2

  • 5. 匿名 2019/01/28(月) 19:28:09 

    具体的にどのくらいのレベル?

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2019/01/28(月) 19:28:24 

    ガルちゃん民でアンカー飛ばし言い合いしてるの見ると落ち着いてる人の方が好きかな

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2019/01/28(月) 19:29:02 

    少し冷めてる人が好きな人

    +11

    -2

  • 9. 匿名 2019/01/28(月) 19:29:17 

    少し冷めてる人が好きな人

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2019/01/28(月) 19:29:46 

    分かる!
    なんだろう、冷めてる雰囲気の人凄く惹かれる。
    絶対気が合いそうと思って仲良くしようと思うんだけど自分も冷めてるから距離のつめ方が分からない。笑

    +166

    -1

  • 11. 匿名 2019/01/28(月) 19:30:19 

    結局他人には興味ない人が多そうだから深く付き合うとしんどいと思う

    +59

    -1

  • 12. 匿名 2019/01/28(月) 19:30:20 

    >>6
    言い合いの内容とかトピ内容とかにもよると思うけどな、人と熱く議論しあうのもいいことだと思う

    まあくだらない言い合いしてる人の方が多いけど笑

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2019/01/28(月) 19:30:58 

    私も冷静沈着、かつ、冷めてるぐらいの人の方が好き。
    楽なんだよね。
    他人との距離感がきちんとあって。

    +90

    -1

  • 14. 匿名 2019/01/28(月) 19:31:17 

    わかる。結婚指輪買わない人が好き。
    その分貯金してほしい。指輪とか正直邪魔

    +6

    -17

  • 15. 匿名 2019/01/28(月) 19:31:24 

    旦那はクールです。
    私は直ぐ感動したり驚いたりする、そんな私の反応を見ているのが楽しいと、学生の頃に告白され付き合いました。
    今も一日の出来事をせっせと報告している私の話を、聞いているんだか、いないんだか?分からないような態度です。
    でも大事な事は聞いてるみたいなので、聞いてるのかなぁ??

    +121

    -3

  • 16. 匿名 2019/01/28(月) 19:31:57 

    まあ、暑苦しいのはウザいよね
    修造は別だけど

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2019/01/28(月) 19:33:07 

    冷めてるというか、客観的に話をする人が楽。主観的な人はどうも苦手

    +68

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/28(月) 19:34:38 

    修造は別ではない

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2019/01/28(月) 19:35:15 

    少し冷めてる人が好きな人

    +13

    -3

  • 20. 匿名 2019/01/28(月) 19:35:21 

    熱血は疲れるからちょっと冷めてる
    くらいの人に惹かれるのは分かる。
    ただ付き合うと必要な話し合いも
    すぐもういいよって言われて出来なかった。

    +31

    -1

  • 21. 匿名 2019/01/28(月) 19:35:28 

    少し冷めてる人が好きな人

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/28(月) 19:35:44 

    いちいち感情的に話す人、面倒くさいと思ってしまう

    +70

    -1

  • 23. 匿名 2019/01/28(月) 19:36:09 

    トピずれなんだけど、テレビ観ててなんか感謝の手紙だかなんだか読む流れになってそれ聞いてる人たちも泣き始めたりしんみりした空気になったりするあれほんと苦手。冷めた目で見ちゃう。

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2019/01/28(月) 19:36:59 

    冷めてるっていうか、冷静さを求めてるんじゃない??

    +27

    -1

  • 25. 匿名 2019/01/28(月) 19:37:45 

    わかる!
    けど、冷めてる人だと思ってたら、ふとした瞬間にすこーしだけ感情のゆらぎが見える瞬間はもっと好き!

    +113

    -1

  • 26. 匿名 2019/01/28(月) 19:38:12 

    優しいし愛情は深いけど、あまり他人の意見や趣味とかで熱くなったりしない良い意味で冷めた人なら好き
    愛情のない無愛想で冷めた人は嫌

    +88

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/28(月) 19:41:34 

    大野くんみたいな人?

    +6

    -11

  • 28. 匿名 2019/01/28(月) 19:45:06 

    感情が冷めてる人が好きなんですが、私はちょっと傷つきやすいので冷たい態度とられたら勝手に傷ついてます笑
    でも好きなんですよね〜

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2019/01/28(月) 19:46:48 

    私も冷めすぎと意識してるクールは嫌だけど、
    少しは冷めてるくらいの人の方が話が合う

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2019/01/28(月) 19:46:58 

    >>16
    太陽神だからな彼は

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/28(月) 19:47:40 

    冷めてるというか、私の彼は他の女性と話す時ちょっと冷たいです

    みんなにいい顔し過ぎないところが好きです

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2019/01/28(月) 19:49:56 

    >>21
    さめテイル
    面白ーい

    +51

    -1

  • 33. 匿名 2019/01/28(月) 19:51:53 

    でもリアルで「私冷めてるから」って言う人は自称サバサバと同じで嫌だ!大変な思いをした

    +33

    -2

  • 34. 匿名 2019/01/28(月) 19:54:03 

    又吉みたいなテンションの人が好き

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/28(月) 19:54:05 

    主です。
    嵐の活動休止ニュースも上司から聞いたとき「休止?そうなんですか?」ぐらいの反応だったんですが、同期に話したら、きっと上司は「えっ!?嵐が!?なんでですか!?」みたいな反応を望んでたんじゃないかと言われました。そしたらもっと会話が増えるのにと

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2019/01/28(月) 19:54:06 

    >>27
    大野よりもニノが近いかな
    大野はやる気がない脱力系
    ニノは合理的だから

    +32

    -2

  • 37. 匿名 2019/01/28(月) 19:55:21 

    感情的な人はめんどくさいし疲れる
    冷めてる人は合理的だし他人にあんまり興味ない人が多い気がする

    +38

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/28(月) 20:03:50 

    冷めてるというか、大人っぽい感じで人生悟ってる感じの人が好き

    +49

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/28(月) 20:05:43 

    わかるw松岡修造嫌いだもん。
    静かで安心できる人がすき💕

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/28(月) 20:12:07 

    頭が良くて自分を持ってて、冷めてる人は好き

    +44

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/28(月) 20:19:51 

    要は理性的なんだよね。
    知性も感じられるし、長く付き合えるタイプ。
    特に男性。
    アツイ男と何人か付き合って実感したわ。
    感情的な男は情に流されやすいから疲れるし浮気もしやすい。
    幼稚。
    冷めてる人の方が精神的に強い。

    +71

    -2

  • 42. 匿名 2019/01/28(月) 20:22:38 

    >>20
    それはちょっと違うような...

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/28(月) 20:34:38 

    明るい女の子が好きなイメージがあるので
    ネガティブ思考の私とは合わない

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/28(月) 20:37:28 

    私は自分が感情的だから
    落ち着いてるクールな人に惹かれる
    最近の男の人って涙もろいというか
    すぐ泣くよね
    泣くひとは苦手ですw

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2019/01/28(月) 20:46:02 

    冷めてるっていうかいい意味で他人に興味無い人が好き
    休みの日何してたの?とか彼氏は何の仕事をしてるの?とかいちいちプライベートに突っ込んだ話を聞いてこない
    でもこっちから昨日ディズニーランド行ったんです、とか話したら普通に聞いてくれるみたいな

    +70

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/28(月) 21:13:28 

    いたずらなkissの入江くんみたいなタイプカッコいい

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2019/01/28(月) 21:27:48 

    マメじゃないからモテないかもけど長期的にみたら冷めてるぐらいのほうが楽だよね。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/28(月) 21:31:55 

    >>10
    分かる!
    そういう人と付き合いたいのに
    自分も冷めてるからいつまでも
    心の距離が埋まらない笑

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/28(月) 21:36:47 

    冷たいんじゃなくて冷静な人が好きです
    トラブルも慌てず落ち着いて対処してる姿にきゅんと、します
    女性の場合は憧れちゃいます

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/28(月) 21:37:50 

    わかります。
    主さんの冷めてるって意味と違うかもしれないけど、私はワンピース(漫画の)が好きって人とは合わないなと思ってしまう。

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2019/01/28(月) 21:45:00 

    私もです。
    みんなでワイワイ遊んでる人より、どこか冷めてる一匹狼タイプが好きです。
    友達は人並みにいるけど一匹狼でどこか闇がある、そんな人に惹かれます。
    説明しにくいけど分かる人いますかね?(>_<)

    +29

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/28(月) 22:19:29 

    私も冷めてるかもしれないけど、彼とは週1しかLINEしない。
    電話したことないし、お互いそこまで興味無いけど、ちゃんと大事にされてるな~とは感じる。
    私的にはすごい楽だし、最高。

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2019/01/28(月) 23:10:53 

    ただしイケメンに限る

    +6

    -3

  • 54. 匿名 2019/01/28(月) 23:35:38 

    冷めてるというかテンションの上がり下がりが少ない人はなんか安心する。淡々としてるけど表情(笑顔)はあるし、こっちも落ち着いて話ができる。人のこと根掘り葉掘りしてこないのも興味ないのかもしれないけど、聞いて良いかの判断もしてくれてるんだと思う。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/29(火) 02:12:00 

    冷めているから、合理的な考えになってしまうんだよね。
    反省沢山するよ。
    他者がどう思うかより、結論から考えるからね。
    気持ちに添って時間をかける事を、忘れがち。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/29(火) 08:37:47 

    冷めてるイケメンだとなお大好物です

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/29(火) 14:09:02 

    テンション高かったりやたら声がデカくてキーキー喋る人って、中身からっぽの場合が多いから退屈。根掘り葉掘りしつこく聞いてくるし。
    ちょっと静か目で影のある人の方が自分の世界をしっかり持ってて、少し話してても面白い。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/29(火) 14:51:59 

    分かる、ちょっと冷めた人って細かいこと気にしないから一緒にいると楽。
    私が結構悩むタイプだけど、そう言う人が友達とか恋人だったりすると、その人のさっぱりした考え方で自分もそう思えるようになったりする。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/29(火) 14:54:37 

    友達は男も女も関係なく1人でも行動できる人ばかり。
    常に群れるのが好きなタイプの人とは話してても最初は楽しくてもやっぱり合わなくなってくる。
    考え方が違うから「あれ?」ってなって距離を置きたくなる。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/29(火) 17:45:31 

    確かに声でかい人ものすごく苦手。
    怖いもん。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/29(火) 17:47:33 

    結局この人って冷めているの?いないの?
    少し冷めてる人が好きな人

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/29(火) 23:12:39 

    闇がある、陰がある人が好きって言うけど、そーいう人は簡単に心開かないから、合理的に見えるだけで、実際は束縛激しいけどね

    他人に冷めたように見える人ほど、寂しがり屋で、なんだかんだ社交的に振る舞う人の方が、案外合理的というか冷静に客観視出来るのかも
    望んで一匹狼はちょっとなーと思う。みんなの中にいて物静かな人の方が落ち着いてそう

    +4

    -4

  • 63. 匿名 2019/01/30(水) 00:55:06 

    冷めている人は、基本、マイペースで1人で居る事も多いよ。望んで一匹になりたい!などいちいち考える、思考なんて多分ないと思う。
    自由気儘だよ。
    だって、他人に興味がないんだもん。
    冷めている人を好きになるとさ、掴み所もないし、近づくきっかけもないし、空気を掴む感じだよ。
    実体がないみたいな虚しさがあるんだよね。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/30(水) 23:04:54 

    自分が冷めてるから冷めてる人の方が楽。
    流行り物が好きとか人の噂話が好きな人は一緒にいて疲れる…というか話についていけない。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/31(木) 00:24:29 

    気になってる人いるけど、やっぱり冷めてる人にはグイグイこちらからいかないとダメかなぁ?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード