ガールズちゃんねる

歯医者あるある

290コメント2019/01/29(火) 23:02

  • 1. 匿名 2019/01/28(月) 17:00:41 

    2時間で切れると言われた麻酔が全然切れない。

    +442

    -7

  • 2. 匿名 2019/01/28(月) 17:01:35 

    スタイリッシュな外観

    +266

    -7

  • 3. 匿名 2019/01/28(月) 17:01:46 

    気持ちよくてイきそうになる

    +10

    -158

  • 4. 匿名 2019/01/28(月) 17:01:51 

    歯医者なのにマスク越しから口臭がする

    +284

    -34

  • 5. 匿名 2019/01/28(月) 17:01:54 

    次回予約まで間があきすぎる

    +652

    -4

  • 6. 匿名 2019/01/28(月) 17:02:04 

    やっと呼ばれて席についたのにまた待たされる

    +674

    -2

  • 7. 匿名 2019/01/28(月) 17:02:09 

    先生「苦しかったり痛かったら言ってね?」
    私「~!!」
    先生「痛い?もうちょっと我慢してね~w」
    私「」

    +624

    -8

  • 8. 匿名 2019/01/28(月) 17:02:13 

    歯を削る音が苦手。鳥肌立つ。

    +490

    -7

  • 9. 匿名 2019/01/28(月) 17:02:35 

    丁寧な先生がなかなかいない
    いつも忙しそう

    +324

    -9

  • 10. 匿名 2019/01/28(月) 17:02:37 

    治せるくせにすぐ治さない

    +416

    -50

  • 11. 匿名 2019/01/28(月) 17:02:42 

    会計のところで歯ブラシを売ってる

    +673

    -2

  • 12. 匿名 2019/01/28(月) 17:02:46 

    助手が標準以上の顔で院長の好み

    +449

    -17

  • 13. 匿名 2019/01/28(月) 17:02:52 

    麻酔してるのに痛い

    +303

    -9

  • 14. 匿名 2019/01/28(月) 17:02:53 

    +48

    -2

  • 15. 匿名 2019/01/28(月) 17:02:55 

    痛かったら手をあげてと言われ手をあげたのに結局我慢させられる。

    +363

    -4

  • 16. 匿名 2019/01/28(月) 17:02:58 

    なんかよくわからない液体を歯に塗られて舌に触れたらビリビリする

    +406

    -4

  • 17. 匿名 2019/01/28(月) 17:03:10 

    明らかにこの歯もうすぐ虫歯になるって感じなのに、まだ様子見してくる

    +370

    -11

  • 18. 匿名 2019/01/28(月) 17:03:12 

    麻酔した後のうがいが恐怖
    ピユーって水が横から出て恥ずかしい

    +452

    -3

  • 19. 匿名 2019/01/28(月) 17:03:25 

    バキュームでほっぺのお肉を吸われる。
    締まりがなくなってきてすみません。

    +371

    -5

  • 20. 匿名 2019/01/28(月) 17:03:32 

    痛くても手あげられない

    +118

    -1

  • 21. 匿名 2019/01/28(月) 17:03:36 

    治療中、どこを見ていればいいのか、
    舌の置き場はココでいいのか、色々グルグル考える

    +598

    -2

  • 22. 匿名 2019/01/28(月) 17:03:42 

    なんか内装とか先生の服とか全てが白すぎて眩しい

    +99

    -2

  • 23. 匿名 2019/01/28(月) 17:03:43 

    たいして痛くもないのにキュイーンという音にメンタルやられる。

    +419

    -1

  • 24. 匿名 2019/01/28(月) 17:03:43 

    何故か虫歯にならないチョコレートをくれる

    +15

    -38

  • 25. 匿名 2019/01/28(月) 17:03:45 

    マスクマジックでスタッフがイケメンor美人に見える

    +271

    -8

  • 26. 匿名 2019/01/28(月) 17:03:59 

    口内に水がたまって苦しい

    +507

    -1

  • 27. 匿名 2019/01/28(月) 17:04:06 

    おっぱいが当たる

    +15

    -51

  • 28. 匿名 2019/01/28(月) 17:04:10 

    いつもいってる歯医者の歯科助手さんに困った客とかいます?と聞いてみました。

    「入れた指をずっとなめてくるおじいちゃんがいますね…」
    「ガマンするんですか?」
    「いえ、なめられた指でそっと鼻の下をなでてあげると止まります」
    「自分の毒で死ぬ悲しい生物みたいですね」

    エロジジイ、口くせーよ

    +499

    -15

  • 29. 匿名 2019/01/28(月) 17:04:15 

    吸引でたまに頬肉吸われる

    +167

    -3

  • 30. 匿名 2019/01/28(月) 17:04:21 

    まだ良いかなとけっこう痛くなるまで行かない

    +164

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/28(月) 17:04:26 

    麻酔のままうがいすると水がダバーっと口からでる

    +162

    -1

  • 32. 匿名 2019/01/28(月) 17:04:38 

    仕事帰りに通院すると診察台の上で順番待ちしてるうちに寝てしまう事がある。

    +90

    -3

  • 33. 匿名 2019/01/28(月) 17:04:48 

    ちょっと治療したらすぐ今日の診察終わり。次回の予約の繰り返しで、なかなか終わらない。

    +381

    -4

  • 34. 匿名 2019/01/28(月) 17:04:49 

    患者には優しい歯科医が助手には厳しくてギャップになんだかなぁ…

    +306

    -8

  • 35. 匿名 2019/01/28(月) 17:04:58 

    行くまで悩むけど、行ってしまえばなんてことない

    +267

    -11

  • 36. 匿名 2019/01/28(月) 17:05:16 

    予約したが当日になると行きたくない

    そして渋々行くと行って良かったと思う

    +511

    -6

  • 37. 匿名 2019/01/28(月) 17:05:16 

    痛くない治療謳ってても痛いもんは痛い
    神経の治療なんか特に。毎回治療した日から丸2日は痛くて参ってる。
    抜いちまうかな

    +126

    -3

  • 38. 匿名 2019/01/28(月) 17:05:35 

    歯科助手がオッパイを押し付けてきたよ
    多分私が貧乳だからって嫌がらせをしてきたんだと思う

    +12

    -72

  • 39. 匿名 2019/01/28(月) 17:05:46 

    治療中、顔にタオルかけて視界をふさがれる。

    +196

    -7

  • 40. 匿名 2019/01/28(月) 17:05:55 

    力を抜かなきゃと思えば思うほど舌に力が入り「力抜いてくださ~い」と言われる。
    終いにはどうやって力を抜くのかわからなくなる。

    +219

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/28(月) 17:06:01 

    型をとる練りもの
    吐きそうになる

    +346

    -2

  • 42. 匿名 2019/01/28(月) 17:06:25 

    薬の味が嫌!!!
    まずいと言うか、気持ち悪い味!!
    大嫌い!!

    もっと普通のミントとかに鳴らないのかな?!

    +34

    -8

  • 43. 匿名 2019/01/28(月) 17:06:41 

    見習い助手がバキューム上手く使えず水が口いっぱいに溜まって苦しすぎて飲んでしまう(◞‸◟)

    +244

    -4

  • 44. 匿名 2019/01/28(月) 17:06:57 

    歯医者腐るほどあるが治療がうまい医者いない

    +207

    -7

  • 45. 匿名 2019/01/28(月) 17:07:15 

    治療中皆さん目はどうしてます?
    開ける プラス
    閉じる マイナス
    私は開けてます。昔は閉じていたら、そんなに痛い?と、聞かれたので。

    +30

    -116

  • 46. 匿名 2019/01/28(月) 17:07:35 

    神経の治療が恐怖。
    あの尖った器具でグリグリ大嫌い(泣)

    +242

    -2

  • 47. 匿名 2019/01/28(月) 17:07:38 

    バキュームみたいなので吸われるけど
    まさか前の人のと同じので吸ってるわけじゃないよね?!

    +18

    -35

  • 48. 匿名 2019/01/28(月) 17:07:50 

    唾が溜まって飲み込もうとして舌が動いてしまい、ドリルに当たりそうになり先生に怒られる…

    +98

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/28(月) 17:08:03 

    >>8
    わかります!脳天に響きますよね。
    ゴーリゴリは大丈夫だけどキュイーーーンキュイーーーンはしんどいw

    +35

    -3

  • 50. 匿名 2019/01/28(月) 17:08:22 

    口が上手い若い歯医者は下手

    +55

    -3

  • 51. 匿名 2019/01/28(月) 17:08:33 

    痛かったら左手をあげてくださいって言われても
    小心者の私には挙げられない

    +82

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/28(月) 17:08:51 

    >>44
    もう探すのも疲れて妥協してる。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/28(月) 17:09:05 

    治療中、口の中に水?唾液?が溜まって飲み込んでいいものかタイミングに迷う

    +142

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/28(月) 17:09:12 

    私だけかもしれないけど・・・
    普段口の中パサパサなのに、歯医者の時だけ唾液が出ちゃうんだよね。
    意識するからかな。
    どうしたらいいんだろう。

    +69

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/28(月) 17:09:14 

    歯型とるとき今ちょっとづつ動かしたらどうなるかな…
    いやいや作った銀歯合わなかったら自分も大変だからじっとしないと!
    いやでもちょっとギリギリしたい…

    を我慢する数分

    +102

    -4

  • 56. 匿名 2019/01/28(月) 17:09:26 

    >>41
    私も苦手でしたが、ひたすら『鼻から吸う!!』ことに集中したら平気になりました。

    +28

    -1

  • 57. 匿名 2019/01/28(月) 17:09:31 

    手鏡で見た自分のヒゲに驚く

    +161

    -4

  • 58. 匿名 2019/01/28(月) 17:10:01 

    レントゲンとのき噛まされるフィルムで口の中切りそう

    +115

    -3

  • 59. 匿名 2019/01/28(月) 17:10:54 

    >>58
    めっちゃわかる。痛いよね。押されるし

    +53

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/28(月) 17:10:54 

    舌をどこに置けばいいのかわからなくなる時がある

    +163

    -1

  • 61. 匿名 2019/01/28(月) 17:11:04 

    自動のリクライニングなのに自力で起きる

    +239

    -1

  • 62. 匿名 2019/01/28(月) 17:11:05 

    >>28
    助手さん気の毒だけど
    想像したら笑ったww

    +79

    -3

  • 63. 匿名 2019/01/28(月) 17:11:14 

    待ち合い室が混んでて座れないときがある

    +43

    -1

  • 64. 匿名 2019/01/28(月) 17:11:55 

    おじいさん先生が息子に変わると雑

    もういかない

    +68

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/28(月) 17:12:19 

    運よくゴッドハンド先生に当たるときがある
    でも大体引っ越して通えなくなる

    +89

    -1

  • 66. 匿名 2019/01/28(月) 17:12:35 

    予約して行く歯科なんだけど、着いたらすぐ呼ばれる。座って休む間もない。
    歯茎チェックをされる時、ほとんど「⚪️⚪️の3番」と言われる。状態が良くないのかな?と不安になる。
    「またうがいか~💧」と思う。

    +50

    -1

  • 67. 匿名 2019/01/28(月) 17:12:45 

    こないだ初めて行った歯医者で、顔にタオルかけてくれなかったー。タオルの下で目を開けてチラチラ探るのが好きなのに、タオルないからひたすら目をつぶってたから眠たくて眠たくて…w

    +44

    -4

  • 68. 匿名 2019/01/28(月) 17:12:56 

    >>12
    自分で言うなよ情けないメスだな

    +2

    -27

  • 69. 匿名 2019/01/28(月) 17:13:26 

    しばらく席をはずすなら「閉じていーですよ」くらい言ってくれよ。目を閉じてるからわからん。
    誰もいないのに口開けて放置されてたわ

    +171

    -2

  • 70. 匿名 2019/01/28(月) 17:13:32 

    治療後から精算までがやたらと長い

    +26

    -4

  • 71. 匿名 2019/01/28(月) 17:13:32 

    舌の置き場がなくて、先生の指や器具の柄を舐めてしまう

    +64

    -8

  • 72. 匿名 2019/01/28(月) 17:14:34 

    ライトの位置調節した手をそのまま口に入れてくる

    +41

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/28(月) 17:14:52 

    若くて化粧のケバいスタッフがいる

    +62

    -3

  • 74. 匿名 2019/01/28(月) 17:15:37 

    終わったあと唇カッサカサ

    +199

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/28(月) 17:17:13 

    受付の態度が糞

    +109

    -20

  • 76. 匿名 2019/01/28(月) 17:18:11 

    すぐ抜くとか言う

    +2

    -21

  • 77. 匿名 2019/01/28(月) 17:18:14 

    行きたい時間に予約が取れない

    +80

    -4

  • 78. 匿名 2019/01/28(月) 17:18:47 

    歯石とったあと口ゆすぐと血だらけなんだけど、そういうもの?

    +236

    -7

  • 79. 匿名 2019/01/28(月) 17:19:58 

    予約時間が毎回微妙。午前中にすませたいのに、16時45分とかからになる。

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/28(月) 17:20:16 

    一本の歯に何回か通わなきゃならないのが嫌。
    口を開けてるのが、疲れて辛い。

    +134

    -3

  • 81. 匿名 2019/01/28(月) 17:20:26 

    麻酔のままうがいすると間から水がピューって出る
    頑張って力入れてもできない、、

    +52

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/28(月) 17:21:04 

    今、舌の位置がどこにあるのかわからなくて混乱する。

    楽にしてください。と言われてもわからない。

    +54

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/28(月) 17:22:24 

    受付の人がお局

    +29

    -2

  • 84. 匿名 2019/01/28(月) 17:23:45 

    歯科医が薦める歯ブラシって、海外製で意外と固め

    +32

    -4

  • 85. 匿名 2019/01/28(月) 17:24:09 

    前に治療した歯が痛み
    別の歯医者でレントゲン撮ってみたら歯の根本にフォークみたいなシルエットの物が入っててびっくりした。神経抜いてもろいから支えとしていれたんだと思われるけど治療内容を言わないワンマン先生で歯医者変えた私の決断は間違ってなかった…。もうこの際入れ歯でいいや。疲れた。

    +16

    -8

  • 86. 匿名 2019/01/28(月) 17:24:11 

    待合室の雑誌!外車の雑誌、世界の秘境、世界の高級ホテル、神戸味めぐり…完全に先生の趣味。

    +82

    -2

  • 87. 匿名 2019/01/28(月) 17:24:44 

    麻酔してる間 動悸が激しくて苦しい

    +69

    -1

  • 88. 匿名 2019/01/28(月) 17:25:46 

    予約したのに15分以上待たされた挙句、治療もなんか駆け足気味だった時あるわ。

    +62

    -1

  • 89. 匿名 2019/01/28(月) 17:26:26 

    案内されて座るとき、台にいつもと見慣れない器具があると逃げたくなる

    +103

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/28(月) 17:26:40 

    >>18
    そういった事を想定して歯医者にはハンカチじゃなくて
    フェイスタオルを持って行ってる
    カバーできる範囲が広いから

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2019/01/28(月) 17:27:05 

    どの曜日のどの時間に行っても混んでる

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/28(月) 17:27:27 

    口開けっ放しで放置される。あれやめてもらいたい、顎が疲れんだよ!

    +74

    -1

  • 93. 匿名 2019/01/28(月) 17:27:35 

    リップグロスと口紅は迷惑だからやめましょう
    と、貼ってあるから、何も塗らずに行くんだけど、唇がガサガサになる

    +104

    -2

  • 94. 匿名 2019/01/28(月) 17:27:40 

    マスクブスばっかり。

    +13

    -8

  • 95. 匿名 2019/01/28(月) 17:27:47 

    歯科衛生士(助手?)さんの当たりハズレが大き過ぎて歯医者さん自体行きたくなくなり歯医者を変えた
    歯科医の先生は説明も治療も丁寧で良かったんだけどなぁ

    +48

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/28(月) 17:30:58 

    >>1

    分かる。2時間経ってお腹空いたから食べ物食べたら唇噛んでしまって血だらけになる。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2019/01/28(月) 17:31:08 

    長い時間口開けてると時々思い出し笑いというか、緊張からの変な笑いたい欲求が出てくる。
    その為、今日は笑っちゃわないか心配で緊張する。
    あと、急いで仕事後に駆け込む時など椅子に案内されたくらいのタイミングで急に口の下の産毛剃ったか心配になる。

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2019/01/28(月) 17:31:28 

    治療している時スリッパを
    履いている +
    脱いでいる -

    +28

    -47

  • 99. 匿名 2019/01/28(月) 17:32:00 

    >>95
    わかるな〜私はもう歯医者ジプシー疲れて妥協してるけど、ムカつく助手いるよね。
    ニヤニヤバカにしながら話してきたり

    +9

    -4

  • 100. 匿名 2019/01/28(月) 17:32:05 

    治療したその日に詰め物とれた時がある。

    +32

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/28(月) 17:32:31 

    歯の部分をレントゲンを撮るが
    私は嗚咽する。歯磨きの時も奥歯を磨くと嗚咽する。嗚咽しない方法はないのかな?

    +23

    -4

  • 102. 匿名 2019/01/28(月) 17:33:44 

    治療室にいろいろ飾り物等置いてあると、ちゃんと衛生管理してんのかなと疑ってしまう。

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2019/01/28(月) 17:34:14 

    説明や歯の磨き方だけで帰された歯医者があって、妙な怒りを覚えた。

    +36

    -16

  • 104. 匿名 2019/01/28(月) 17:35:18 

    口ゆすぐとヨダレ糸引いて困る

    +130

    -1

  • 105. 匿名 2019/01/28(月) 17:35:20 

    以前歯の神経を抜いた箇所が全部神経を取り切れてなかったみたいで、麻酔せず治療されて激痛だったわ。涙出た。

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2019/01/28(月) 17:35:50 

    うがいのコップが小さいので配分が難しい

    +60

    -3

  • 107. 匿名 2019/01/28(月) 17:35:54 

    綿詰められたまま先生がどこか行って一人になると、すごく心細い

    +64

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/28(月) 17:36:31 

    >>95
    私は最近当たりの歯医者を見つけたかも。いままでの歯医者は型取りでも歯科衛生士?のおばさんがやってて普通に何回も失敗してた。歯石取りもおばさんでなんか適当。
    今の歯医者さんは旧帝卒の先生が全部自分でしてくれる。歯石取りも型とりも全部。

    +21

    -10

  • 109. 匿名 2019/01/28(月) 17:36:40 

    抜歯直後うがいしたら血だらけでビビる

    +22

    -2

  • 110. 匿名 2019/01/28(月) 17:37:19 

    親知らずを抜いた時、その日1日血が止まらなかったんだけど、そんなもんですか?

    +55

    -5

  • 111. 匿名 2019/01/28(月) 17:37:32 

    帰宅すると服が歯医者くさい。

    +43

    -4

  • 112. 匿名 2019/01/28(月) 17:38:53 

    治療項目を書いた明細書?みたいなのを毎回くれるけど、専門用語ばかりで意味不明。

    +55

    -0

  • 113. 匿名 2019/01/28(月) 17:39:13 

    治療中に質問されたとき、答えると口を動かしちゃうし、頷くと治療してるとこズレちゃうかもしれないし、無視も良くない
    毎回どう答えたらいいか戸惑う
    よく喋る先生だから どう返事を返していいかわからずキョドキョドしちゃう

    +48

    -0

  • 114. 匿名 2019/01/28(月) 17:40:11 

    ピンセットで綿を取り出されるときも糸引いて恥ずかしい
    先生が納豆の糸のようにグルグル巻き取ってる

    +76

    -1

  • 115. 匿名 2019/01/28(月) 17:41:34 

    >>108

    私は若い歯科衛生士さんに歯石除去されました。めちゃくちゃ時間かかってイライラした。

    +8

    -14

  • 116. 匿名 2019/01/28(月) 17:42:17 

    ガムか何かのCMに出たことがある歯医者に行ったら、自分が出ているシーンずっと流してた。そして治療が雑!速攻で歯医者変えた。

    +50

    -0

  • 117. 匿名 2019/01/28(月) 17:42:32 

    はい、お疲れ様でーす。次回はアレをあれしましょうねー。ではまたー。

    口の中に綿入ったまんまだけど、言うか言わないか 迷った‪w

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2019/01/28(月) 17:44:42 

    先生の巨大顔写真を看板にしてる‪(笑)
    先生、自分のことが大好きんだなぁって思う(笑)

    +53

    -0

  • 119. 匿名 2019/01/28(月) 17:44:58 

    >>78
    そういうものだと思います。
    私もタイムリーに今日歯石取り行ってきましたが、血だらけでした。
    こまめに歯石取りしてる人は平気でしょうが、基本歯磨きだけでは歯肉と歯の境目を丹念に磨けてない為に、歯肉の血行が悪くなり腫れたりして歯石取りすると血が出るみたいです…
    歯磨きする前に、よく歯肉をマッサージしろと指導されました…

    +47

    -2

  • 120. 匿名 2019/01/28(月) 17:47:47 

    えっ?今日、これだけですか?…と思いながら長々通う。

    +78

    -1

  • 121. 匿名 2019/01/28(月) 17:49:49 

    >>108
    歯石取り、うちの院長いわく院長の自分よりベテラン衛生士の方がよっぽど上手いらしい。人手が足りなくて先生が仕方なく歯石とってる時ある。

    +71

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/28(月) 17:50:15 

    >>115
    先生が直接やってくれるって珍しいですよね?
    痛いときは麻酔もしてくれて、でもガリガリ取られました。
    ただやっぱり上手いなって思いました。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2019/01/28(月) 17:50:56 

    >>87
    おー私だけかと思ってた。
    麻酔されてるときが一番気分的に死にそうになる。

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2019/01/28(月) 17:51:21 

    口を手袋で引っ張られて口の端が切れる。
    毎回リップクリーム塗ってこれば良かったって後悔する。

    +50

    -1

  • 125. 匿名 2019/01/28(月) 17:51:47 

    >>110
    歯茎がどんな状態だったかにもよると思いますよ
    ただどんどんいらない血は出した方がいいです
    歯茎がどんどん引き締まってきますから

    +65

    -1

  • 126. 匿名 2019/01/28(月) 17:52:29 

    お昼近くに診察を受けてると
    先生や衛生士さんのお腹の音を聞く事になる。

    +103

    -1

  • 127. 匿名 2019/01/28(月) 17:53:13 

    隣の診察台の人がめっちゃ怒られてる

    +6

    -4

  • 128. 匿名 2019/01/28(月) 17:54:39 

    唾液とるやつ、位置によってはすごく痛い
    我慢できず自分で位置を直したことある

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2019/01/28(月) 17:57:16 

    口はどう開けるのが正解なの?

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2019/01/28(月) 17:57:44 

    >>101
    わたしもです。あまりにひどいので子供用のフィルムでやってもらいましたが、なんか先生冷たくて帰りたくなりました。理解のある歯医者さんあるといいですよね…。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2019/01/28(月) 18:00:19 

    >>28
    エロじじいザマァだねwww

    +18

    -1

  • 132. 匿名 2019/01/28(月) 18:00:20 

    歯医者行くたびに麻酔を開発した人に感謝してます。

    +54

    -0

  • 133. 匿名 2019/01/28(月) 18:01:11 

    レントゲン撮る時にくわえるアレ、吐きそうになる
    型取りの時にくわえるピンクのやつ、吐きそうになる
    喉に溜まってる水、吐きそうになる。。。

    +93

    -2

  • 134. 匿名 2019/01/28(月) 18:01:48 

    朝に歯医者行くと待合室は年寄りだらけ。

    +25

    -1

  • 135. 匿名 2019/01/28(月) 18:02:45 

    いい歯医者が少ないからか、良心的で良い歯医者さんは引っ越して少し遠くなっても通う。

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2019/01/28(月) 18:06:44 

    ピンク色の歯型取るでっかいガムをガブッと噛んでる時の顔は引きつりつつ、よだれ出てる。
    ガムを先生が剥ぎ取る時すごいスッキリする笑

    +28

    -0

  • 137. 匿名 2019/01/28(月) 18:09:49 

    院長とスタッフの不倫劇

    +18

    -6

  • 138. 匿名 2019/01/28(月) 18:11:26 

    絶望の一言
    「手鏡持ってくださ~い」

    +69

    -1

  • 139. 匿名 2019/01/28(月) 18:12:27 

    歯型取るスライムみたいなの、歯が抜けるんじゃないかとヒヤヒヤする

    +66

    -0

  • 140. 匿名 2019/01/28(月) 18:14:05 

    最後に「噛み合わせどうですか?」と聞かれるが、よくわからない。

    +136

    -1

  • 141. 匿名 2019/01/28(月) 18:16:28 

    ポニテとか、うしろで髪を一つに結んでくると頭の位置が決まらず後悔する

    +70

    -0

  • 142. 匿名 2019/01/28(月) 18:19:08 

    いい歯医者は寝た状態と椅子を起こした状態の二回噛み合わせを見るよ
    特に歳を取ってくるとけっこう変わるから

    +15

    -1

  • 143. 匿名 2019/01/28(月) 18:19:12 

    嚥下したくてしょうがなくて頻回にしてしまうのだけど、我慢しようと思えば思うほど反射的にやってしまう
    この我慢が最強に辛くて歯医者嫌い

    +17

    -1

  • 144. 匿名 2019/01/28(月) 18:19:37 

    椅子にうまくハマらない。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2019/01/28(月) 18:21:38 

    あのー私聞こえてるんですけど…と言いたくなるような会話が頭上で交わされる。

    +73

    -0

  • 146. 匿名 2019/01/28(月) 18:31:05 

    人気のある歯医者と閑古鳥啼いてるのと落差が激しい
    人気あってもやぶもあったし
    閑古鳥鳴いてるのでも丁寧だったのある

    +61

    -0

  • 147. 匿名 2019/01/28(月) 18:37:49 

    先生がかなりの確率でニンニク臭い。
    どんだけ精力つけてんだよって思う

    +6

    -6

  • 148. 匿名 2019/01/28(月) 18:40:21 

    歯医者の看護士さん(?)なんかタレントみたいに若くてキレイな人多いけど、お給料いいのかな?そして受付は奥さん!目を光らせてますね。

    +27

    -2

  • 149. 匿名 2019/01/28(月) 18:41:14 

    必要な設備はともかく、不必要な設備や建物が豪華すぎると診療費ボッてんのかなー?と思う
    あと院長の外車とか

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2019/01/28(月) 18:42:59 

    働いてる人の出入りが激しいとなんか訳ありと思ってしまうw

    +29

    -0

  • 151. 匿名 2019/01/28(月) 18:45:34 

    口を引っ張る力が強すぎる先生がいる
    この時期とくに唇切れそうになる

    +31

    -0

  • 152. 匿名 2019/01/28(月) 18:47:43 

    背が低いのでよく医者からもうちょっと頭を上の方にと言われる。

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2019/01/28(月) 18:48:58 

    ネットで痛くない歯医者をチェックして行ったのに
    けっこう痛かった。

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2019/01/28(月) 18:50:44 

    医師と目が合うのが気まずいので
    治療中はずっと目を閉じてる。

    +48

    -0

  • 155. 匿名 2019/01/28(月) 19:05:59 

    写真を撮る為の歯と歯茎が丸見えになる器具 あれ恥ずかしい

    +42

    -0

  • 156. 匿名 2019/01/28(月) 19:07:49 

    歯科医の腕の良し悪しがわかりやすい

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2019/01/28(月) 19:11:17 

    いつまで口を開けてればいいのかわからず、頑張って開けていたら「お口楽にしてていいですよー」って言われて、ちょっと恥ずかしい。

    +44

    -0

  • 158. 匿名 2019/01/28(月) 19:11:39 

    本気で痛みに苦しんで行った時は医者が神様に見える

    +60

    -0

  • 159. 匿名 2019/01/28(月) 19:11:52 

    口ゆすぐ用のコップを中途半端に使ってまた注がれてを繰り返すうちにあふれる笑

    +30

    -3

  • 160. 匿名 2019/01/28(月) 19:11:54 

    私が最近行き始めた歯医者さんは男性で普段は
    低めの声なのに治療になると…
    「ごめんねー。痛いよねー?我慢してねー」
    って赤ちゃんあやすみたいな甲高い声出すから
    笑い堪えてる。

    +65

    -0

  • 161. 匿名 2019/01/28(月) 19:15:38 

    溺れる

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2019/01/28(月) 19:24:35 

    >>101
    嗚咽ってむせび泣く意味だよん。
    えずくじゃないかな?

    +36

    -1

  • 163. 匿名 2019/01/28(月) 19:35:57 

    治療した後も逆側の歯で噛んでた癖が治らない。

    +23

    -0

  • 164. 匿名 2019/01/28(月) 19:41:58 

    過去に治療済みの銀歯の被せの歯が
    また痛くなって治療再開…。

    5月の10連休中に痛くなってたら
    地獄だったと思う。

    +29

    -0

  • 165. 匿名 2019/01/28(月) 19:43:26 

    麻酔のひと針目が怖い、痛い、嫌い

    +31

    -0

  • 166. 匿名 2019/01/28(月) 19:49:29 

    >>165
    麻酔注射の前に歯茎に何か液体を塗ってくれない?

    +38

    -0

  • 167. 匿名 2019/01/28(月) 19:49:57 

    椅子を倒された時、そのまま頭から落ちるんじゃないかと体に力が入る。

    +10

    -2

  • 168. 匿名 2019/01/28(月) 19:57:21 

    仮の詰め物が朝取れて

    夕方入れてもらったら

    ご飯と一緒に飲み込んだみたい。また明日も行かなきゃ。

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2019/01/28(月) 19:59:48 

    もうそろそろ口の中の様子を映像で観ながら治療できるようにならないかな。
    何してるのか気になる。

    +23

    -1

  • 170. 匿名 2019/01/28(月) 20:05:10 

    他の患者さんを診た後、ゴム手袋を交換しないでこっちを診に来る。消毒はチャチャッとしてるようだけど大丈夫なのか?それが一番怖い。

    +58

    -2

  • 171. 匿名 2019/01/28(月) 20:05:32 

    お喋りな衛生士さんがホワイトニング中ずっと話かけてくるこっちは『はひ、はひ、ふぇー』ってなるのに

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2019/01/28(月) 20:10:21 

    治療中に力が入りすぎて、治療が終わり椅子から降りたら、足の裏側が汗でびっしょりになっている。

    +23

    -0

  • 173. 匿名 2019/01/28(月) 20:19:06 

    >>118
    き○た歯科かな?
    どこいってもデカデカした看板を見かけるw

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2019/01/28(月) 20:53:25 

    トピずれかもですが、、、
    私、たぶんすごく虫歯あるんです。
    でもお恥ずかしながら歯医者が怖くて怖くて
    ずっと放置していました。
    でも意を決して予約しようと思ってます。
    やっぱり虫歯だらけの歯を見たら
    ドン引きされて、なんで放置してたんだ
    って怒られちゃいますかね…
    それとも見慣れてるものなのでしょうか…
    私に歯医者に行く勇気をください(泣)

    +96

    -1

  • 175. 匿名 2019/01/28(月) 20:58:50 

    治療後の歯のクリーニングのとき、歯ブラシを持たされ、歯の模型と歯ブラシを持った歯科衛生士さんに「いいですかぁー?私と同じように歯ブラシを動かしてくださいねー」と言われながら歯の磨き方を教えてもらったのですが、良い大人がちゃんと歯を磨けてないんだなぁと、何だか恥ずかしかったです、、、歯科衛生士さんは皆さん優しくて良い方ばかりです。

    +58

    -1

  • 176. 匿名 2019/01/28(月) 20:59:59 

    歯を削る器具の先っぽのドリル?の部分は患者さん毎に変えてるけど、持つところはそのままで消毒などしてる様子はなし。

    指で歯とか頬の内側を触られて、その手でその器具持ってて、きっと色んな患者さんにそうしてるんだろうなって思ったら吐き気がした。

    治療の座席毎にパソコンがあって、レントゲン写真を見せてくれるんだけど、マウスもその手袋のまま触ってて、絶対絶対絶対汚ない!

    +26

    -0

  • 177. 匿名 2019/01/28(月) 21:00:46 

    >>21
    私の通う歯医者さんはタオルかけてくれる!
    美容院みたいなペラペラなガーゼじゃ無くてフェイスタオル。ライト眩しく無いし洗浄の水しぶき?かからないし助かる!

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2019/01/28(月) 21:04:17 

    >>174
    歯医者に来る人のたぶん8割はそんな人だから大丈夫
    そんなことより虫歯よりももっと怖いのが歯周病だよ
    あなたがいくつなのか知らないけど40代とかで
    歯を全部無くしたくないでしょ?
    それから早く治療しないとまともに物を噛めなくなるよ?
    これがどれだけしんどいか分からないでしょ。
    早く行きなさい。死ぬよ?(笑)

    +86

    -1

  • 179. 匿名 2019/01/28(月) 21:10:41 

    先生一人で3人をいっぺんに見ているけどグローブを変えず手洗いだけで済ませています。
    普通の歯医者さんはそんなものでしょうか?

    +6

    -12

  • 180. 匿名 2019/01/28(月) 21:11:23 

    >>174
    慣れてるから大丈夫だよ。
    怒られたら違う歯医者行けばいいんだよ。

    +26

    -0

  • 181. 匿名 2019/01/28(月) 21:12:20 

    結構値段が高い

    +19

    -1

  • 182. 匿名 2019/01/28(月) 21:17:49 

    予約の電話をすると「担当医師は誰ですか?」と受付に言われて
    「○○先生です。」と言うと「その先生は他の病院に移動になりましたのでいません。」と言われ
    「じゃ、最短でいつになりますか?」と聞くと「1週間以上かかると思います。」と言われ
    「じゃ、結構です。」と断ると「え?いいんですか~?」と適当に言われる。
    受付の人はムカつくのが多い気がする。
    で、結局行けず仕舞いで虫歯が悪化する。  ;;

    +22

    -3

  • 183. 匿名 2019/01/28(月) 21:24:42 

    >>174
    どん引きなんかしませんよ。
    私もしばらく放置してましたが痛み出してしまい、また通い始めました。
    私を含めそんな人ばかりだと思います!

    それに虫歯を放置しても絶対良いことないです。
    虫歯は自然治癒しませんから。
    虫歯があるって分かってるなら絶対に行った方がいいですよ!

    ……そんなの分かってますよね。
    行かなきゃいけないのに勇気が出ない、そんな気持ちすごく分かります。

    怖いし、痛いし、時間とられるし、お金もかかる。

    でも放置し続けると痛み出して、否応なく行くことになります。
    しかも診てもらうまで痛みを我慢するんです。
    どうせ行くなら、そんなことになる前に行きましょう!

    少しでも行く勇気が出ればと思い長文になってしまいました。
    失礼いたしました。
    >>174さん、頑張ってください!!

    +57

    -1

  • 184. 匿名 2019/01/28(月) 21:33:05 

    >>115
    たぶんあなたの口の中が歯石だらけだったんだよ
    汚れてない人は時間かからない
    時間かかる人は歯石着色が多い人
    歯石はまだいいけど着色はやっかい

    +24

    -3

  • 185. 匿名 2019/01/28(月) 21:35:35 

    歯茎が痛くて行ったのに、レントゲン撮られて全然関係ない所少し治療して終わり。
    これで五千円近く支払わされてなんか納得いかない。

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2019/01/28(月) 21:48:42 

    >>47
    バキュームの先は取り外して、患者さんごとに交換消毒滅菌するから大丈夫

    +24

    -1

  • 187. 匿名 2019/01/28(月) 21:51:16 

    同意を得ずに、治療される。喋れないから、されるがまま。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2019/01/28(月) 21:51:46 

    毎回、レントゲンとるな

    +7

    -5

  • 189. 匿名 2019/01/28(月) 21:52:13 

    ブラッシング指導はいりません!

    +12

    -18

  • 190. 匿名 2019/01/28(月) 21:52:40 

    >>178
    >>180
    >>183
    皆さんありがとうございます。
    そうですよね、結局はいつか
    行くことになるなら
    すぐにでも行くべきですよね、、、
    勇気を出して行きます!
    すぐに予約します!
    頑張ります、本当にありがとうございます!

    +37

    -0

  • 191. 匿名 2019/01/28(月) 21:53:57 

    こまめに通院させられる。

    +16

    -1

  • 192. 匿名 2019/01/28(月) 21:55:32 

    何故か、歯科衛生士の担当が決まってる

    +17

    -2

  • 193. 匿名 2019/01/28(月) 21:56:54 

    >>28
    拾い話だねww
    聞いたことあるww

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2019/01/28(月) 22:00:38 

    >>28
    歯肉に炎症が起きている証拠ですよ!
    疑問があってドクターに聞にくい場合は衛生士に気軽に聞いてくださいね

    +1

    -5

  • 195. 匿名 2019/01/28(月) 22:00:40 

    勤務医の先生って辞める人が多いよね

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2019/01/28(月) 22:01:13 

    >>153
    ネットは当てになりません。
    本当に。

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2019/01/28(月) 22:01:46 

    >>195
    歯科医ってすぐに開業する

    +14

    -1

  • 198. 匿名 2019/01/28(月) 22:01:55 

    >>78
    歯茎が弱ってたら出血します。

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2019/01/28(月) 22:03:17 

    >>166

    表面麻酔を塗ってから麻酔してくれる歯医者と、何も塗らずに麻酔をする歯医者があります。
    そこの先生次第です。

    +24

    -0

  • 200. 匿名 2019/01/28(月) 22:03:33 

    >>85
    神経抜いた歯に細菌が繁殖しないように棒状の薬詰めてるんだよそれ、

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2019/01/28(月) 22:04:06 

    >>192
    担当の衛生士がいないからと、予約が先に延ばされる

    +2

    -4

  • 202. 匿名 2019/01/28(月) 22:05:56 

    口以外の部分すべてタオルで
    覆われているから全く診察室の様子や
    先生の顔が分からない。そのタオルが
    首の方に落ちてくるからめっちゃ
    くすぐったい!

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2019/01/28(月) 22:06:31 

    >>101
    嘔吐反射がある方、結構多いですよね
    しかも本当に辛い
    鼻からゆっくり息をして、あまり喉から気をそらせるといいですよ

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2019/01/28(月) 22:07:35 

    風邪が治っても、咳がまだ出るようなら行かないほうがいい。治療中に苦しいおもいをする。

    +28

    -0

  • 205. 匿名 2019/01/28(月) 22:08:09 

    仕上げに「お薬塗っときますね~」ってよく塗られるけど、あれって何なの?どんなに薬か言ってほしい。って、一回塗っただけで、何か面白い効果あるの?

    +13

    -1

  • 206. 匿名 2019/01/28(月) 22:08:20 

    >>174
    歯科衛生士です。
    数年ぶりに歯医者へ来てむし歯がたくさんある方は他にもいらっしゃいますよ。
    放置しても放置したツケはいつか自分に返ってきます。
    勇気をだして行ってみてください。
    よっぽど変な歯医者に当たらない限り、怒ったり冷たい態度で接してくる人はいないと思います。

    久しぶりの歯医者緊張するかもしれませんが頑張ってください!!

    +56

    -0

  • 207. 匿名 2019/01/28(月) 22:09:21 

    205です。「面白い」は入力ミスです。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2019/01/28(月) 22:10:19 

    定期検診は面倒でなかなか行かない。

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2019/01/28(月) 22:13:42 

    >>205
    フッ化物ですね 歯を丈夫にして虫歯になりにくくする効果がありますよ

    +15

    -1

  • 210. 匿名 2019/01/28(月) 22:17:27 

    >>205
    あれ、意味ないよね?一回だけで意味ないでしょ

    +3

    -5

  • 211. 匿名 2019/01/28(月) 22:20:08 

    >>189
    ですよね。1回でいいですよね。

    +2

    -3

  • 212. 匿名 2019/01/28(月) 22:24:55 

    >>210
    横。仕上げってなんの仕上げ?例えば知覚過敏の薬だったらフッ素じゃなく他の薬で何回か塗ることで効果が出たりします。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2019/01/28(月) 22:30:46 

    >>205
    歯科医院で扱っているフッ化物はドラッグストアなどで売っているものより濃度が高いので、1回でも効果ありますよ〜!
    歯石を除去してもらって研磨したあとだと、尚更効果があります!

    ちなみに日本ではあまり症例がないですが、アメリカなど水道水にフッ化物が含まれていて、普段から高い濃度をフッ化物を体内に取り入れるとフッ素症という疾病を起こしてしまうことがあり、もっと酷いとフッ化物の多量摂取で亡くなってしまうこともあるので、濃度が高いものは歯科医院でしか扱えないのです。

    +27

    -0

  • 214. 匿名 2019/01/28(月) 22:43:32 

    子供の泣き叫ぶ声(先生動じない)

    怖いよね…わかる、わかると思いながら待ってるこちらも怖さが伝染

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2019/01/28(月) 22:45:44 

    頼みもしないのに、保険の効かない物に変えた方がいいですね〜っと言われたので、後日改めて値段を聞いたら電話が切れる前に「どうせ変えないよ、コイツ。」みたいに言われた。歯医者ってやたらえらそうにしてるけど、Dr.じゃない、ただのデンティストですよね?

    +36

    -4

  • 216. 匿名 2019/01/28(月) 22:56:42 

    >>185
    セカンドオピニオン勧めるよ!
    私の場合、歯根嚢胞で2年近く苦しんだから!
    別のとこ行ったらすぐ処置してもらえて救われたよ
    機器費用とか都合が悪い歯科医もいるみたい

    +10

    -2

  • 217. 匿名 2019/01/28(月) 22:57:13 

    この前、自分の唾液で溺れかけた…
    苦しかった〜

    +20

    -1

  • 218. 匿名 2019/01/28(月) 22:58:53 

    口角が切れて痛かったよ

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2019/01/28(月) 23:12:22 

    >>101
    嘔吐反射ありなんだね。

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2019/01/28(月) 23:25:52 

    治療中喋られると背中がびくんってしてくすぐったい。美容院で髪切ってもらうときとか、シャンプーしてもらってるときにもなるど、あれなんなんだろ

    +4

    -2

  • 221. 匿名 2019/01/28(月) 23:28:28 

    ずーっと口あいてると
    自分の意に反して
    下唇がプルプル動く

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2019/01/28(月) 23:34:21 

    >>26

    下手な人は口内に水が溜まって肩で呼吸するくらい苦しい。

    でも違う日に行って、その日は院長先生の奥様にバキュームしてもらったけど全然苦しくなくて快適。

    多分吸う場所とかコツ?とかがあるんでしょうね。

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2019/01/28(月) 23:37:28 

    開業する歯医者さん、30代が多いのは何故?

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2019/01/28(月) 23:38:30 

    >>206
    歯科衛生士さんからのコメント
    心強いです。
    私はもう何年も放置してるし
    絶対、ほんとにたくさん虫歯が
    あると思うんです、、
    不思議と今までそんなに
    痛くはなかったのですが
    やはり最近少し痛みを
    感じるようになってしまったので
    決意しました。
    頑張ります!ありがとうございます!

    +31

    -0

  • 225. 匿名 2019/01/28(月) 23:40:13 

    虫歯を放置すると脳に悪いって本当かな?

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2019/01/28(月) 23:41:32 

    >>174
    私も今年に入って、歯茎が腫れて数十年振りに歯医者へ行きました。
    虫歯だらけで恥ずかしかったけど、怒られないし親切でしたよ。
    このまま行かないほうが、大変な事になってましたよって言われました。
    まだ、通院は続きますけど、覚悟を決めて行ってます。
    お互い頑張りましょう!

    +25

    -1

  • 227. 匿名 2019/01/29(火) 00:02:59 

    >>216
    歯茎の中に膿が溜まって痛みが出ていても抗生物質だけ出して治療しない所もあるみたいだね。
    年寄りの先生がやってる個人病院とかそうみたい。
    膿が溜まって歯や歯茎を支えてる骨まで炎症が広がって、骨が溶けてるらしいね。

    膿を出して、骨にこびりついた汚れを落とさなきゃどんどん進行して大変なことになるらしいよ。

    レントゲンやCTスキャンを撮ってくれる所で診てもらうのがいい。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2019/01/29(火) 00:04:24 

    行くたびに虫歯が見つかる
    おかしくねーか

    +24

    -2

  • 229. 匿名 2019/01/29(火) 00:19:41 

    >>28
    私もそれされた事あります。結構いい歳したちょい悪オヤジみたいなチャラいおじさんに…指を甘噛みされて舐められた後、ごめんねってテヘッって顔されました。まだ若かったのでキモいの前に怖いと思って固まってしまった。

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2019/01/29(火) 00:33:03 

    先週末親知らず抜いて縫ってもらった。
    今すごい口の中クサイ…痛みはたまにズキズキするかなーくらい。
    膿んでいるのかな?金曜に抜糸予定ですが早めに行くべきですかね?

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2019/01/29(火) 00:37:38 

    >>230
    我慢できない痛みだったら行くべきだと思います
    ただ歯茎が落ち着くのは一週間はかかります
    無理に我慢だけはダメですよ

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2019/01/29(火) 00:40:51 

    今まで数軒の歯医者さんに掛かったけど、
    腕がホントに良いセンセは佇まいが違う
    オーラがあるというか…患者を不安にさせない・無駄な動きがない・患者に無駄な痛みを与えない・焦ってないけど迅速な手さばきって感じ。
    あっ、この先生なら大丈夫だなーっていうか。ちょい話しにくい職人肌な感じの先生が多い気がします

    下手くそな先生はセカセカしてる割に無駄な動きが多かったり手間取ってる・焦ってる様子がこっちの患者にまで伝わってきたり
    すごい腰が低くて感じは良いけど手技は全然ダメ。とか結構いる
    とにかく削るのが下手なセンセは一度やられたら下手なんだなってなんとなーく分かりますよね
    そしたら二度と行かない…

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2019/01/29(火) 00:46:00 

    ・麻酔注射後のうがいは手で唇をおさえる

    ・唇にベビーワセリンを多めに塗っておく
    前に、治療中乾燥しすぎて唇が割れ少し血が滲んだ事あり、その時助手さんがワセリン塗ってくれた。口紅グロスは控えていたけどワセリンはいいんだ!と歯医者行く時には手放せない。
    遠慮せずに伝えればすぐに塗ってくれるんだけど。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2019/01/29(火) 00:55:40 

    >>224

    206です。
    頑張ってください。
    いい歯医者に当たりますように!!

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2019/01/29(火) 01:03:54 

    衛生士さんによって、歯石とり痛い時ある(;_;)歯石とりガリガリされてると 削る必要ないところも削られてるんじゃないかと不安になる。雑な歯科衛生士さんだと、歯茎チェックとフロスが痛い(;_;)

    +5

    -2

  • 236. 匿名 2019/01/29(火) 01:34:33 

    あの機械の音を聞くとレザーフェイスとかバイオハザードとか思い出して怖いんだよ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2019/01/29(火) 01:40:57 

    私も歯科医院勤務。スタッフで見た目良い人って歯が綺麗な人が殆ど。身なり動作が見苦しいスタッフって口腔内の状態も悪い。衛生士なのに虫歯あって口臭が酷くて気絶しそうになる同僚が居て本当毎度ゲロ吐きそうになる。性格も悪いしブスときたもんだから本気で関わりたくない。

    +5

    -5

  • 238. 匿名 2019/01/29(火) 01:51:51 

    基本的にずーっと鳥肌
    ずーっと手汗

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2019/01/29(火) 01:55:10 

    >>87
    私もそうで、歯医者さん曰く麻酔にアドレナリン出るようなのが入ってるからなる人いるんだって。
    辛いよね。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2019/01/29(火) 01:56:23 

    >>227
    216です
    レントゲンも撮ってもらって、病巣もバッチリ写ってたのに
    「異常なし」「原因不明」って言われたよ
    なぜか歯石取られて数日ぶんの痛み止め出されて終わり

    治療できない、したくないなら早々に告げて欲しかったなあ…
    別の歯医者さんすぐに手際よく排膿してくれて
    ひさしぶりに楽になれて泣きそうだったよ

    こんな歯医者あるあるあってたまるかー!という反面教師になれたら幸い

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2019/01/29(火) 02:03:48 

    >>206
    いやー
    本当にそのコメント信じてもいいの?

    自分の口の中を他人に見せるのは本当によっぽどなんだから、汚いとか、どんだけここまで 放置してたのとかは言わないでね

    +2

    -11

  • 242. 匿名 2019/01/29(火) 02:32:11 

    私はどの歯科医にも歯並びを絶賛される。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2019/01/29(火) 02:51:12 

    口をゆすぐ時まだもう一回ゆすぎたいのに、はい倒しますねーって椅子を倒される

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2019/01/29(火) 02:57:05 

    開口器で毎回唇が切れて辛い。口が小さいから、毎回もっと口大きく開けてって言われる。必死で開けてもいわれる。最終的にいつも開口器みたいなのを口にやる。唇のはしがきれていたい。

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2019/01/29(火) 04:12:06 

    >>156
    私はむしろ歯医者の良し悪しがわからずどこで判断して通えばいいのかいつも困っています。なんとなく年配の先生がいいのかな?とかいつも空いてるけど大丈夫かな?とかはありますけど。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2019/01/29(火) 04:24:45 

    話しかけられるけど答えられない。口開けっ放しだから。フガフガ答えてるけど絶対に通じてない。笑

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2019/01/29(火) 07:08:23 

    >>231
    お返事ありがとうございます!
    我慢できないほどの痛みはないです。腫れもわからないほどです。
    口臭は歯をしっかり磨けないのもありそうですね。
    もう少し様子を見てみます。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2019/01/29(火) 07:20:26 

    歯石とった歯ブラシ、捨てるならくれ
    もったいない!

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/01/29(火) 07:21:04 

    予約がかなり先でないとあいてない
    予定わからん

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2019/01/29(火) 07:23:05 

    小児歯科の治療うるさすぎ。
    ずっと泣きわめくこは個室に隔離してやってほしい。隣で治療は地獄だし、待合室にもずっと響き渡ってる

    +1

    -4

  • 251. 匿名 2019/01/29(火) 07:24:15 

    歯石とったあとに点検とかで三回くらい通わなきゃならない
    結局毎月。必要?

    +9

    -3

  • 252. 匿名 2019/01/29(火) 07:28:39 

    歯科医院によって、衛生さに差があり過ぎる!
    スリッパからはじまり、診察台の配置や器具の最新感まで、様々で、イマイチなところだと、口に手を入れられるたび、不安になりますが、一度行きはじめると、やめにくいです…

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2019/01/29(火) 07:35:30 

    歯医者に行くまでがツラい、行きたくない…
    でも行ったら案外そうでもなかった。
    次回また歯医者行くまでがツラい、行きたくない…
    でも行ったら案外そうでもなかった。
    ループ

    +28

    -0

  • 254. 匿名 2019/01/29(火) 08:10:51 

    >>251
    歯科医代えたら?
    もしくは口腔内の状態が悪いからそうされるのかもね。

    私は虫歯チェックされて、なければ、クリーニングされて(歯石は付いてないから大丈夫って、取るのは数年に1回)、フッ素塗ってもらい、次回は半年後くらいに来て下さいって言われるよ。
    虫歯ある時だと、その場で治療されてから、次の予約取って、クリーニングとフッ素で終わる。

    +3

    -4

  • 255. 匿名 2019/01/29(火) 08:14:19 

    唾液が気になって、飲み込んだら鳴るゴクゴク音に恥ずかしくなる。我慢しようとすればするほど唾液が口に溜まる。

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2019/01/29(火) 08:19:22 

    >>228
    虫歯になりやすいタイプなんでしょ。

    家族で半年に1回ペースで通ってるけど、旦那だけほぼ毎回虫歯見つかって治療してる。
    なんなら私よりちゃんと磨いているから気の毒になる。
    私は虫歯見つかるのは数年に1回とかだし、それも削らないで薬塗って様子見で済む場合もあるのに。

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2019/01/29(火) 09:39:05 

    かちかちかちってやって噛み合わせ大丈夫?って聞かれても正直大丈夫かわからない。

    +16

    -2

  • 258. 匿名 2019/01/29(火) 10:21:34 

    お会計する前まで、その日いくら払うのかわからないから
    診察(治療)に行くたびに地味にドキドキする…

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2019/01/29(火) 10:54:25 

    歯科は何か症状が出ないとなかなか行きたくなく
    定期検診のハガキも無視してましたが
    奥歯に異常を感じ行った時には抜歯でした
    とても後悔してます
    それからは定期的なメンテナンスに行ってますが
    保険外なので結構お金が掛かるのが難点ですね

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2019/01/29(火) 11:24:23 

    歯科医の口が臭い。
    歯科行けよって思う。
    あと夏はワキガ。
    くっせー

    +1

    -4

  • 261. 匿名 2019/01/29(火) 11:56:35 

    >>149
    経費で落とすんです。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2019/01/29(火) 12:27:44 

    >>29
    助手が下手くそかその患者の頬っぺたの肉が凄いんだろうね

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2019/01/29(火) 13:11:49 

    歯科衛生士の技術にばらつきがある。院内で統一してほしい。あたりはずれを感じる。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2019/01/29(火) 13:13:04 

    >>38
    気持ち悪い av女優かよw

    +3

    -1

  • 265. 匿名 2019/01/29(火) 13:13:42 

    性格悪そうな助手の人が一人はいる!

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2019/01/29(火) 13:19:45 

    >>7
    最後、悟りの境地w

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2019/01/29(火) 13:28:05 

    >>241

    実際従業員がそんなこと言ったら問題になる。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2019/01/29(火) 13:38:37 

    直しても直しても、何年後かにはまた虫歯になる。

    もうこれ以上残りの歯を削りたくないんだけど、相変わらず削られる。
    たまにテレビで、最新の虫歯治療=虫歯を削らない!みたいなのをよく見るんですが、そのような治療されたことありますか?
    やっぱり最新設備の歯医者さんを探した方がいいのかしら。。。



    +8

    -0

  • 269. 匿名 2019/01/29(火) 14:01:07 

    たまに0円の時がある。
    「はい。今日はお金かかりませんでした。」
    「えっ!?」
    ってなる。
    何治療したの?なんで?

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2019/01/29(火) 14:03:19 

    イケメンの先生は妻子持ちでもチャラい。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2019/01/29(火) 14:05:11 

    手袋変えない
    手袋したまま手洗いしても意味ないのは常識
    By 看護師

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2019/01/29(火) 14:11:07 

    12時前に麻酔打って治療してきたよ。麻酔が切れてからお食事してくださいと言われたが切れない。お腹すいた。

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2019/01/29(火) 14:11:17 

    通されてベッドに寝てから待たされると、忘れられたんじゃないかとソワソワする。

    治療中、目が合わないように遠くを見る。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2019/01/29(火) 14:17:14 

    先生はいつもマスクで目しか見えないから何年たっても顔が分からない。

    +13

    -0

  • 275. 匿名 2019/01/29(火) 14:48:34 

    指どうしても舐めてしまう
    自分でもキモいとは思うんだけどやめられない
    歯科助手さんには本当に申し訳ない

    +0

    -5

  • 276. 匿名 2019/01/29(火) 15:11:13 

    歯科医に通い始めると懐が痛くなる

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2019/01/29(火) 15:32:28 

    スリッパを履いたまま 診察台に乗る人➕ スリッパを脱いで乗る人➖

    +6

    -7

  • 278. 匿名 2019/01/29(火) 15:38:37 

    土曜しか予約しないからすごく時間がかかる。
    なんやかんや半年以上通ってる気がする。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2019/01/29(火) 15:50:14 

    治療中に、今大地震が来たらどうしようと毎回思ってしまう 真剣よ

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2019/01/29(火) 15:58:27 

    毎月1度ホワイトニングに通ってそろそろ1年ですが、毎回名前を間違えられる…が患者はいつも1人
    ○○さんどうぞ〜○○さん次の予約はいつにします?

    気の強そうな受付に訂正出来ずに…
    キャンセルの時に○○ですが今日の予約キャンセルしたいんですが…と電話したらようやく間違えに気付いてくれた。
    でも行くとやっぱり間違えられる。
    まっいいんだけどね

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2019/01/29(火) 16:33:09 

    口が小さい私。
    口を目一杯開けて下さ〜い!て言われて、これでもかってぐらい開けた。もうちょっと大きく!て更に頑張って開けた。

    おばちゃん歯科助手、私の顔を見て吹き出して笑いを必死に堪えてた。耐えきれなくなったようで、一旦退出して一人にされた。

    後で思い出し笑いでした〜て戻ってきた。
    明らかに顔を見て笑っていた。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2019/01/29(火) 16:35:38 

    溜まっていない反対の頬を吸ってくる歯科助手。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2019/01/29(火) 16:48:56 

    >>40
    婦人科へ行っても同じこと言われる、、

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2019/01/29(火) 16:49:40 

    歯医者によって言うことや治療方針がホントに違うから、何を信じていいのか分からない。
    優しい歯科助手と、気さくな歯科医と、新しくて綺麗な設備を選んでしまう。
    昔ながらの歯医者の方が信用できるかと思っていってみてると、使い古したようなネチョネチョする器具が気持ち悪くて無理だった。
    清潔感ないの無理。
    ベテラン先生に見てもらう方がいいのかもしれないけど。。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2019/01/29(火) 16:54:01 

    >>284の昔ながらの歯医者に追記。
    歯垢や歯石をとってもらったんだけど、ガリガリしてとれたカスを、私につけられてる紙エプロンみたいなのにこすりつけてたんだよね。
    ほんと嫌だった。
    これはあるあるなの??(--;)
    初めての体験だった。

    +2

    -7

  • 286. 匿名 2019/01/29(火) 17:30:22 

    >>285
    いや、そんなこと
    されたことがない。

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2019/01/29(火) 18:04:16 

    口を大きく開けると鼻で息ができなくなってかなり焦る。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2019/01/29(火) 18:08:54 

    引っ越す前定期的に通っていた歯医者。
    痛みがあるからと行って診てもらっても虫歯はないと言われ、歯垢を取るのに4回に分けて1回千円ちょっと取られていた。
    最近引越し先で通い始めた歯医者で虫歯だらけなのが判明…とりあえず親知らずは全滅。抜歯予定…
    歯垢も3年分くらい蓄積されてるって言われた。
    しかも、全部の歯の歯垢を取ってもらっても2千円いかないくらいだし…
    こんな歯医者によって違うもの??
    とりあえず引っ越してよかったと思っています。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2019/01/29(火) 18:46:56 

    歯医者は今、儲からないし、器具も高いので、親も歯医者ってとこに行くようにしてる。なんか、通わされそうで(笑)

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2019/01/29(火) 23:02:34 

    治療中の間、口を閉じていいのか開けたままがいいのかがわからない。
    こっちは目つむってるし音だけでの判断は難しくて。意外と道具かえたり?で長い時あるし。
    歯医者さんがそこまで気をつかう余裕がなかったら、助手の人が言ってくれたらいいのになぁ。口開けたままってマヌケだし唇乾くし辛いし。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード