-
1. 匿名 2019/01/28(月) 16:57:34
うつや、引きこもりでつらい事を吐きだすのも大事ですが、出来た事(やりたい事等でも)
を書いて、前を向いて行けたらいいなというトピです。
最初の主です。
過去トピでは皆さんの前向きなコメントやアドバイスなどにとても励まされました。
ありがとうございました😊
うつ歴8年程で、一進一退です。
最近は動けない時が多いのですが、今日は何とか洗髪して本屋さんに行くのが目標です。
出来た事ってタイトルですが、出来なくてもいいし、目標でもいいかなと…。
ふわっと春みたいなトピになったら嬉しいです。宜しくお願いします。+659
-7
-
2. 匿名 2019/01/28(月) 16:58:50
今日はお風呂に入るまでの気力が出ないかもしれません+367
-3
-
3. 匿名 2019/01/28(月) 16:59:33
うつ歴 10年くらい
良くなったり悪くなったりで
今は、体調良くなくて出かけるのも
辛いのだけど、今朝はなんとか
朝一番に市役所へ行けました…
昼頃に帰って来てから、動けないです+461
-5
-
4. 匿名 2019/01/28(月) 16:59:36
畑の野菜収穫してきたよ+302
-3
-
5. 匿名 2019/01/28(月) 17:00:32
カレー作った+323
-2
-
6. 匿名 2019/01/28(月) 17:00:43
主さん頑張ってるんだな ってこっちまでフワフワしました。
他人と比べたら駄目だよ?
自分は自分。 色んな人がいるんだから
+519
-4
-
7. 匿名 2019/01/28(月) 17:00:50
お金問題深刻になってきて四にたい...+239
-6
-
8. 匿名 2019/01/28(月) 17:01:06
買い物へ行った
今日は早めに夕飯作りに取り掛かる気力がある!+247
-5
-
9. 匿名 2019/01/28(月) 17:01:27
メールの返信が出来た。でもまだバラエティとか見たいとも思えない。音が無理+341
-4
-
10. 匿名 2019/01/28(月) 17:01:34
仕事休んで寝ていましたが、徒歩3分のスーパーになんとか買い物に行きました。
家事はまだ手付かずですが頑張ります。+231
-3
-
11. 匿名 2019/01/28(月) 17:01:36
何もできてない…+207
-0
-
12. 匿名 2019/01/28(月) 17:01:48
ガルちゃんなんか見てたら余計に気が滅入りますよ+25
-28
-
13. 匿名 2019/01/28(月) 17:01:55
朝、ごみを捨てに行けた。+292
-1
-
14. 匿名 2019/01/28(月) 17:02:21
髪洗えた!+296
-2
-
15. 匿名 2019/01/28(月) 17:02:24
皆さん、お疲れ様です
うつ病から、双極性感情障害になって10年ほどです
今日は頭を洗えました
サッパリしました+329
-2
-
16. 匿名 2019/01/28(月) 17:02:45
>>7
生活保護は申請してる?+86
-8
-
17. 匿名 2019/01/28(月) 17:02:52
一応働いてますが心がついていかない。辞めたい+221
-0
-
18. 匿名 2019/01/28(月) 17:03:07
>>12
わかる、わかる+27
-5
-
19. 匿名 2019/01/28(月) 17:03:12
ご飯を食べる気ないけど、お買い物に行けた+136
-0
-
20. 匿名 2019/01/28(月) 17:03:21
頑張って銀行行った。
お買い物もした。+174
-3
-
21. 匿名 2019/01/28(月) 17:04:05
>>6
あなた、優しいね
励まされるわ+200
-1
-
22. 匿名 2019/01/28(月) 17:04:20
>>16
してない?のかな。
わかんない。
ごめんなさい
身の回りのこと全部家族に任せちゃってて+24
-10
-
23. 匿名 2019/01/28(月) 17:05:12
親がお金の話してくる、でも無視してる
辛いよ+116
-11
-
24. 匿名 2019/01/28(月) 17:05:15
今日は たった15分程度だけど散歩が出来た+253
-3
-
25. 匿名 2019/01/28(月) 17:05:21
引っ越しうつ病五年目。出掛けたくない。
旦那の夕御飯用意したから睡眠薬飲んで寝る。
このまま目が覚めないといいな。+196
-10
-
26. 匿名 2019/01/28(月) 17:06:48
どこぬも雇って頂けないので引きこもりです。誰か仕事紹介して下さい。+162
-4
-
27. 匿名 2019/01/28(月) 17:07:15
今日は、嵐解散を聞いて
ラブソースイート
百年先も愛を誓うよ~♪
ハピネス
聞いた、いい曲だよね+119
-6
-
28. 匿名 2019/01/28(月) 17:08:53
わぁ、諦めてたけど、採用された〜。
主です。早速のコメントありがとうございます。
勢いをつけて、洗髪、洗顔、お化粧までしました。
出かけるのは明日かな?
今から洗濯物部屋干ししよう。+275
-3
-
29. 匿名 2019/01/28(月) 17:12:31
今、病院の待ち合い室に頑張っています。
ネット予約したくせに早く来てしまって、もう一時間は待っています。
早く帰りたい。+182
-1
-
30. 匿名 2019/01/28(月) 17:13:41
さっきカウンセリング受けた
ちょっと疲れたので今から横になる+154
-2
-
31. 匿名 2019/01/28(月) 17:14:46
>>23
親は何歳?うちも最近病気がちでよくお金の話してくる。でも甘えてる部分もあるからね。うちは詳細探ったら結構余裕あるのに集ってきてたから大ゲンカして今は何も言ってこない。+15
-11
-
32. 匿名 2019/01/28(月) 17:14:57
朝から元気で洗濯物も干せたのに、買い物行こうとして電池切れ...旦那、ごめんなさい。+156
-7
-
33. 匿名 2019/01/28(月) 17:16:14
処方されてる薬が効かない
寝られない眠剤効かない
人と会うのが辛い
ネットでは書き込みできるのに+162
-4
-
34. 匿名 2019/01/28(月) 17:16:22
ガルちゃんのマイナスボタンなくしてほしい
ただでさえ弱った心にズキズキ刺さる+193
-20
-
35. 匿名 2019/01/28(月) 17:17:13
消えたい+101
-2
-
36. 匿名 2019/01/28(月) 17:19:17
25歳です
資格もないし職歴はアルバイトしかないけど
どうしても正社員になりたくて転職頑張ってるけど今日もダメだった。
自分の人生本当に情けないけどもう少し頑張ってみます。+264
-4
-
37. 匿名 2019/01/28(月) 17:21:32
引きこもり。今日もなにも出来なかった。夜ご飯は天津飯を作ります。明日はスーパーに買い物行く!みんな一緒に頑張ろう!+161
-4
-
38. 匿名 2019/01/28(月) 17:22:19
産後うつです。
子の世話(最低限)
掃除機かけ
お風呂掃除
ひとりになりたい。+161
-12
-
39. 匿名 2019/01/28(月) 17:25:03
今日はカップラーメン食べてお風呂に入れました。お風呂は数日ぶり。自分で汚いのはわかってる。入る気力がない。薬は効かない。眠れない。常にイライラしている。すぐ怒る。泣く。感情が不安定。家族とはうつ病になってからずっと仲が悪いです。友人との連絡も断って会うこともしてません。今の状態が酷すぎて見られたくない。知られたくない。+256
-4
-
40. 匿名 2019/01/28(月) 17:25:29
掃除機はかけたよ。埃とかゴミだらけだと気分の落ち方倍増するからね+106
-2
-
41. 匿名 2019/01/28(月) 17:25:31
>>37
天津飯いいね
最近寒さのせいか食べたいものすらなかったけど
久しぶりに食べたいと思えたよ
今日頑張って天津飯もどき作ってみるかな…+90
-5
-
42. 匿名 2019/01/28(月) 17:25:53
昨日、久々にバイト(日雇いだけど)に行けて、なんとか8000円ゲット。
その反動で今日はぐったりしてて寝てました。けど今からメルカリでうれた服を発送してくる。
こうやってなんとか生活費捻出してギリギリ生きてる。元気だった時、ファッション好きだったから可愛い服たくさん持ってて、結構売れてて助かってます。
でもいつかは週2.3のバイトでもいいから働きに出たいな。+269
-2
-
43. 匿名 2019/01/28(月) 17:27:22
鬱、かつ引きこもりでもあるのか、
鬱、または引きこもりなのかで全然話が違ってくるよね
鬱でも必死に働いている人と、鬱ではないけど引きこもってる人じゃ話噛み合わないと思う+79
-6
-
44. 匿名 2019/01/28(月) 17:27:37
うつよりパニック障害が強いのですが、認知行動療法をずっと続けていて、今日3年間ぶりに1人で電車に乗れました!(2〜3分足らずの1駅だけど)
駅に入るまで30分、ホームで1時間以上逡巡し、何度も不安とたたかって、降りたときは冷や汗ビショビショの貧血過呼吸で倒れる寸前でしたが、帰宅して落ち着いて、達成感で高揚しています
まだまだボロボロだし先は長そうだけど、やれそうなことを少しずつやっていきたいと思います+345
-1
-
45. 匿名 2019/01/28(月) 17:29:02
心の病気で引きこもりです。しかし、1月14日在宅看護10年していた父親が亡くなり、親戚の人達と顔をあわせるのが大変でしたが普通を装って疲れました。でも毎日、父親の祭壇に御飯をあげペットを大切にしています。+277
-1
-
46. 匿名 2019/01/28(月) 17:29:11
仕事行った+126
-1
-
47. 匿名 2019/01/28(月) 17:29:35
うつのセルフヘルプグループに参加したら、働けるだけ羨ましいと言われて辛くなった。
軽度だねって言われてる気分になった。
ここの人は比べないから助かります。
今日も仕事に参加しました。働いてません。参加です。+263
-3
-
48. 匿名 2019/01/28(月) 17:30:55
なにもしてないなぁ
牛乳がたくさん余ってたから、粉と牛乳混ぜるだけでできる杏仁豆腐を作ったぐらいだよ
もう昼間にサンサンと太陽にあたるなんて1年くらいしてないかも
何か行動に移さないとなって思うのになかなかできない…+128
-1
-
49. 匿名 2019/01/28(月) 17:31:57
前回のトピにも書いたけど歯医者に通えるようになった
引歴、10年以上なんだけど虫歯放置で歯がボロボロ
今日の夜に予約してて行く前の何時間も前から緊張してる
頑張って行ってくる+238
-0
-
50. 匿名 2019/01/28(月) 17:32:25
>>44さん、えらいね!
私もパニック持ちだから気持ちわかるよ
ゆっくり休んで下さい。
+124
-0
-
51. 匿名 2019/01/28(月) 17:32:49
洗濯、皿洗い、買い物、夕飯作り
疲れた…もう今日は良いよね+143
-1
-
52. 匿名 2019/01/28(月) 17:34:01
昨日買い物に出かけた。
久しぶりすぎて、なんでもない雑貨屋さんに一時間もいて380円のコースターを買った。
買い物を楽しいと思えたのは久しぶりだった。+150
-2
-
53. 匿名 2019/01/28(月) 17:34:43
つい数日前Part2のトピ見付けて、こんな素敵なトピあったんだぁってROMってた所です!
是非定期化して欲しい⭐️
今日は近所のスーパーに買い物に行けました
私の場合太陽さんさんで眩しい夏より冬の方が外に出やすいです
+66
-2
-
54. 匿名 2019/01/28(月) 17:36:49
>>49
すごいすごい!大きな一歩だね。私もボロボロだった歯を8ヶ月通って治したよ。前日から歯医者の事を考えたら気が重かったけど終わった後は達成感で一杯だった。頑張ってね(^^)+124
-2
-
55. 匿名 2019/01/28(月) 17:37:09
子供の幼稚園の迎えの時間までに、なんとか洗髪できた!
ベタベタの髪で隠れるようにお迎えに行かないだけで、少しだけ気が晴れた。+101
-4
-
56. 匿名 2019/01/28(月) 17:40:23
なにもしなくていいよ。
家事もしなくて大丈夫だよ。
アルバイトだって立派な仕事だよ。
仕事に参加できるなんてすごい。
頭洗うとスッキリするよね。
お化粧するとちょっと楽しいよね。
みなさんのコメントを読んで思ったことです。
今日は風が強かったね。
明日も風が強いのかな?
みなさんまた明日コメントしに来て教えてくださいね。楽しみにしてます。+208
-2
-
57. 匿名 2019/01/28(月) 17:40:25
身体的な病気で引きこもりですが
今日は母親と運転手は私で
天満宮とスーパー寄って帰宅しました
天満宮は中国、タイ、韓国、白人の人たちばかりで何だか変な気分を味わってきましたw+60
-3
-
58. 匿名 2019/01/28(月) 17:40:50
また朝がきてしまったと絶望して
常に眠剤服用してるよ。フワフワと出来るから。
何もできない
部屋の電気も付けてない
いつもこれ。眠剤もっと欲しい+96
-4
-
59. 匿名 2019/01/28(月) 17:42:51
このトピ独身限定にしてほしかった+11
-35
-
60. 匿名 2019/01/28(月) 17:44:22
優しいトピだなぁ。自分だけじゃないんだって思ったら頑張れる。みんなありがとう。+126
-2
-
61. 匿名 2019/01/28(月) 17:46:21
書かなきゃいけない書類書いてないし、メールの返信もできてない…
でも家具の解体はできた+76
-3
-
62. 匿名 2019/01/28(月) 17:48:56
>>61
できなかったことはいいよ仕方ないさ
できたことだけでさ。+84
-3
-
63. 匿名 2019/01/28(月) 17:49:13
4年ぶりに美容院に行った!!!
それまで自分でカットしてすいてたけど思い切ってショートにして色も染めた!
+147
-2
-
64. 匿名 2019/01/28(月) 17:49:35
みんな優しいね
世間では甘えと言われて辛いわ
+149
-3
-
65. 匿名 2019/01/28(月) 17:49:53
この手のトピでインナーチャイルドがどうのと言う人がいたので
気になって検索してこれやってみたら割と良かった
寝つきそんなにいい方でもないけどこれ聴いたら
すぐに寝落ちしてしまう
変な宗教とかでなくて、催眠療法では結構メジャーな方法みたい
他にも色々あるから
再生回数多くて人気なのと、コメントみたら大体わかるのでそれで自分に合ったの選んでみるのもいいかも
たまに本当に宗教っぽい怪しいのあるから気をつけてね(再生回数とか良く見て判断してね)
『催眠』不安症やパニック障害を克服する自己暗示催眠セラピー(自信・勇気・愛・自己肯定感を高める誘導催眠) 仙台のメンタルトレーナー吉田こうじ - YouTubeyoutu.be※必ずイヤフォンかヘッドフォンで聴いてください ※車の運転中や作業中には聞かないでください ※一日一回、できれば十日間以上連続で聴いてみることをおすすめします 自分を変える豊かな幸せと成功の心理学を学びたい方のメルマガ 人生に望む変化を起こしたい方は無料...
+12
-3
-
66. 匿名 2019/01/28(月) 17:50:05
鬱歴5年です。
色んな人が出来たことを見ていると私も頑張ろうって思えて、うれしいです。
と、言いながら今日も家から1歩も出れなかったので明日は近くのスーパーで買い物できたらいいなぁ。+102
-1
-
67. 匿名 2019/01/28(月) 17:50:31
いいトピだね
出来た自分を褒めてあげてね
これはうつじゃない人でも同じだよ
どんな小さなことでも、自分を褒めることはとてもいいことなんだよ+135
-2
-
68. 匿名 2019/01/28(月) 17:50:34
>>63
おぉ!気分も晴れるよね!私も半年近く美容室いってないや…やばい+42
-1
-
69. 匿名 2019/01/28(月) 17:50:47
双極性障害2型でうつが強い症状だけど、今日はなんとか午前中に起きて、おにぎり作って食べてお茶碗洗って(なんとか日課)さっきスカートの裏地を直したよ。
今から晩ごはんの後片付けをします。
+74
-1
-
70. 匿名 2019/01/28(月) 17:51:55
>>66
寒いし一歩もでない日があったってok
無理は禁物+44
-2
-
71. 匿名 2019/01/28(月) 17:52:23
最近は料理したよ
この時期に素麺作ったり
シチューに食パンをカットして食べたり
塩ラーメンに卵いれたり+66
-1
-
72. 匿名 2019/01/28(月) 17:53:35
何もできない日は無理して色々しないで、ゆっくり過ごそうと気持ち切り替えました。
しばらくゆっくりすると、今日は頑張ろうかなって思える日が来る・・の繰り返し。
今日は体力温存の日でした。
+106
-2
-
73. 匿名 2019/01/28(月) 17:56:26
今日はバイトに行きました
体切りたいけどこらえてる+66
-1
-
74. 匿名 2019/01/28(月) 17:56:41
病院に行ってきた。待ち時間、長いよね…精神科って。+93
-2
-
75. 匿名 2019/01/28(月) 17:56:42
人に会うと疲れる
でも話し相手がいないのは寂しい
わがままだよね+116
-3
-
76. 匿名 2019/01/28(月) 17:59:44
>>74
お疲れ様。病院って待ち時間長いから疲れるよね+37
-2
-
77. 匿名 2019/01/28(月) 17:59:51
>>74
病院お疲れ様。
確かに精神科は待ち時間長いよね。
あと、処方せんも待ち時間が長い。
病院行く事自体がストレスになる(端から見たらわがままとか思われるんだろうな…。)
+50
-1
-
78. 匿名 2019/01/28(月) 18:01:25
頑張らなくても大丈夫
出来なくても大丈夫
ゆっくり休んで、調子のいい時は好きなことをやる
それだけで100点だよ
+77
-2
-
79. 匿名 2019/01/28(月) 18:02:02
引きこもりはまだしも鬱だったら書き込みできないよw
新型って書いておいたほうがいいよ
本当の鬱の人に失礼でしょ+8
-50
-
80. 匿名 2019/01/28(月) 18:02:28
久しぶりに踏み台昇降二時間出来た やっぱりさっぱりする 運動+56
-0
-
81. 匿名 2019/01/28(月) 18:03:46
>>75
そんなことないよ
気持ちわかるよ+11
-3
-
82. 匿名 2019/01/28(月) 18:04:35
>>79
同じ鬱でも人それぞれ程度があるんだよ
インフルエンザでも症状重い人軽い人がいるように+98
-2
-
83. 匿名 2019/01/28(月) 18:05:10
皆さん、凄いな!
元気をもらえます。
疲れた時は休んでも良いよね。
今日は食料品を買いにいきました。
でも疲れたので、作るのは明日にします。。+75
-1
-
84. 匿名 2019/01/28(月) 18:06:22
私も。友達いなくて寂しいのに、付き合い方とか色々疲れて自分から切ってしまう。
お昼はうどん茹でて食べた。具は生卵のみ…+121
-2
-
85. 匿名 2019/01/28(月) 18:06:56
みんなえらいよ。日光浴と湯船に浸かるのおすすめだよ。出来そうなときにやってみてね。二回引きこもりになったものより+67
-2
-
86. 匿名 2019/01/28(月) 18:08:31
>>84
私はかけうどんでそのまま食べたよ!
トッピング付きいいな笑+30
-1
-
87. 匿名 2019/01/28(月) 18:08:51
>>13
すごい!ごみ捨てに行くの怖いよね。人に変な目で見られるのが怖くて+61
-2
-
88. 匿名 2019/01/28(月) 18:15:30
今日キツイのにミッション多い…
天津飯
ゴミ捨て
洗濯物干し
一個ずつやってくしかないな
天津飯は何としてでも食べたい
立ち上がるたび脳がクラクラする
しんどい…+58
-3
-
89. 匿名 2019/01/28(月) 18:16:13
打首獄門同好会「布団の中から出たくない」 - YouTubeyoutu.be打首獄門同好会「布団の中から出たくない」 MusicVideo 絵:るるてあ( https://twitter.com/k_r_r_l_l_ ) アニメ:ナガサカシゲル 2018年1月24日リリース ニューシングル「冬盤」 [収録曲] 1. スマホの画面が割れた日 2. 忘れらんねえですよ 3. 布団の中から出た...
+19
-1
-
90. 匿名 2019/01/28(月) 18:20:37
>>81
ありがとう!共感してもらえると嬉しい!
+10
-1
-
91. 匿名 2019/01/28(月) 18:20:37
今日はゴミ出し以外出来ませんでした。
お風呂も入らなかったのに、もうすぐ親戚から宅急便が届いてしまうので、受け取れるか不安です。
皆さん精神科で薬をもらっていますか?
私は確実にうつ病だと思うのですが、周りからは病院に行って薬をもらったら終わりだ。自分の精神力で治せ。と言われています。
でも、毎日死ぬことばかりを考えていてすごく辛いです。
薬をもらうことは悪いことなのでしょうか?+84
-1
-
92. 匿名 2019/01/28(月) 18:21:58
早朝に雪かきしたよ!
空気が綺麗で人が一人も歩いてなくて、何とも言えない爽やかな気持ちになった。
雪かき大変だけど、冬は大好き。+60
-2
-
93. 匿名 2019/01/28(月) 18:23:13
>>91
薬をもらうことは悪いことじゃないよ
辛いなら病院へ行って飲んでね
私も最初は死ぬことばかり考えてたよ
病院行って少しずつ良くなってきたよ+121
-1
-
94. 匿名 2019/01/28(月) 18:24:20
>>91
まわりの意見より自分の心が大事だよ+80
-2
-
95. 匿名 2019/01/28(月) 18:25:13
たまらなくなり一週間ぶりにシャワーした
ずっとインスタントだったから、
炊き込みご飯と卵焼きのご飯作って食べた
今日はがんばれたと思う+147
-1
-
96. 匿名 2019/01/28(月) 18:26:41
>>95
凄い頑張った!
卵は栄養もあるし良いよね。+81
-1
-
97. 匿名 2019/01/28(月) 18:30:26
>>95
おお〜炊き込みご飯
レベル高い✨
すごいね+96
-1
-
98. 匿名 2019/01/28(月) 18:33:52
>>92
早朝から起きれるなんて羨ましい…
朝の爽やかな空気吸いたいが
現実は目が覚めても2時間くらいベッドの中
這い出すのはお昼頃
そしてコタツに移動するのみ
寝る→から座るに変化するだけ+65
-1
-
99. 匿名 2019/01/28(月) 18:34:09
>>91
私も周りが反対ばかりで、でも鬱は酷くなる一方で、
このままだと自殺する!
って思って自分で病院行った。
初診の日は号泣したよ。+94
-3
-
100. 匿名 2019/01/28(月) 18:35:35
>>79
私は新型とは言われてないけど書き込みできてるよ+14
-3
-
101. 匿名 2019/01/28(月) 18:36:17
>>88
私は今天津飯食べ終わったよ!楽チンに餡はポン酢で作ったよ。88さんも無理しない程度に作れそうだったら頑張ってね☺+39
-3
-
102. 匿名 2019/01/28(月) 18:36:44
>>84
私も切り癖がある
今いる友達を大切にしようと思う+45
-1
-
103. 匿名 2019/01/28(月) 18:38:08
ゴミ捨てとポスト確認した+58
-1
-
104. 匿名 2019/01/28(月) 18:38:38
今日は頑張って仕事行った。同僚からリンゴを貰ったので、仕事行ったついでの気力を振り絞って今からリンゴのコンポートを作ります!
よし、宣言したぞ!+84
-0
-
105. 匿名 2019/01/28(月) 18:39:37
私は、ほぼ引きこもりだけど、今日は気分転換にパン屋いったよ>-<+63
-1
-
106. 匿名 2019/01/28(月) 18:44:15
>>93 >>94 >>99
皆さんありがとうございます。
もう何年もうつ病のような症状で、ここ数ヶ月は特に酷く、仕事も休みがちで家から一歩も出られず、頑張って仕事へ行けても帰宅したらコートも着たままソファで一日以上動けない、ずっと悪い方へ悪い方へと考えてしまっている日々です。そんな状態をなんとか少しずつでも改善出来るように、病院に行ってみようと思います。+80
-2
-
107. 匿名 2019/01/28(月) 18:44:16
消えたい。
このまま寝て、次の日には消えてないかな。+84
-2
-
108. 匿名 2019/01/28(月) 18:45:21
美容院に行けました! 1000円カットだから無駄話せずにすぐ終わるんだけど、椅子に座ったとたん過呼吸になるかと思った…
けど10分ほどで切ってもらうことができてスッキリしました。
行こうかどうしようか、先週から考えてたけど行って良かった‼️+116
-2
-
109. 匿名 2019/01/28(月) 18:46:45
お金あったら程々の田舎にアパートでもマンション一棟買いして
ここにいるみんなとのんびり暮らしたい
ある程度の家事とかはAI搭載のロボットにお願いして(未来の話ね)
割と広い敷地があって
お互いも人目を気にせずパジャマでもボサボサ頭でもボーッと庭歩いたり
木陰でおにぎり食べたり
ただ転がってたりしたい
できればワンコやニャンコもいてほしい+123
-4
-
110. 匿名 2019/01/28(月) 18:46:51
まいにちひきこもりだけど、犬を飼って散歩だけはがんばってる+97
-0
-
111. 匿名 2019/01/28(月) 18:52:10
耳鳴りがして外に出るのが怖いので引き込もっています。
今日は他のトピが延びるように画像を貼りまくってアンカーでコメントがあったり、プラスが多いと嬉しくなります。
+45
-1
-
112. 匿名 2019/01/28(月) 18:52:54
>>101
天津飯作りできたんだ
やったね
なるほどポン酢かぁ
私は今気合いで洗濯物干したとこで力尽きてますw
しばらく横になって落ち着いたら作ろうかな
ありがとう😊+52
-0
-
113. 匿名 2019/01/28(月) 18:55:17
散歩に行きましたよ(^^)少し寒かったけど行って良かった+59
-0
-
114. 匿名 2019/01/28(月) 18:58:12
胴長(身長はあるのに短足)な方に質問
胴長だと生活しずらくないですか?
私も胴長なんですが、色々な場所が窮屈に感じられて作業や仕事に集中できない。
それが原因で、精神病にかかりました。
同じように感じている方、いらっしゃいませんか?
誰に話しても共感してもらえないので、、、。+9
-12
-
115. 匿名 2019/01/28(月) 18:58:47
>>21
ありがとうございます。
私にも長い間引きこもり時期がありまして、その時に毎日の様に(周りは皆キラキラしてるのに何で私だけ…)
って毎日周りと比べて悲観してた時期がありました。
思えば一番駄目なのが周りと比べる事 な気がします。
気ばかり焦りますからね…
色んな人がいて当然ですし、その人の人生だと思います。
あくまでも自分のペースを保つのが一番だと気付きました、+70
-2
-
116. 匿名 2019/01/28(月) 18:59:50
眠剤辞めれたよ。安定剤辞めれたよ。
でもなにかあったわけじゃなくても泣きたくなる程落ちる時がある。そんな時は薬に頼りたくなる…+72
-1
-
117. 匿名 2019/01/28(月) 19:01:15
みんな、すごいよ!こんな世の中、心が弱らない方が稀だよ。
自分に正直に、
少しづつ少しづつ、
出来たらいーじゃないか!
とか言いながら数分後の私は絶望に侵されてるかも笑
のんびり生きるよ+100
-3
-
118. 匿名 2019/01/28(月) 19:04:59
>>114
パッと見トピずれみたいな内容になってしまってごめんなさい。
私は、胴長なのに毎日ちゃんと生活していくにはどうしたら良いのか本気で悩んでいるので、同じような体型の方がいたら、アドバイスいただきたいと思ってコメしました。+6
-6
-
119. 匿名 2019/01/28(月) 19:10:02
私は元、重度の鬱で、日常生活はおろか、こういう掲示板の人の書き込みにも敏感に反応して一日中泣いていたくらいなんだけど、
今は友達とラインできるようになったくらいの軽度になりました。まだフルタイムの仕事は難しいけど、仕事上の受け答えもなんとかできます。
それで、同じく鬱だという地元の友達から久々に連絡が来て、「電話できる?」って言われて、できそうだったからしてみたんです。
そしたら、まー、グチとマウンティングばっかり。私が正社員じゃないことを知っていて「正社員以外はクズ。死んだほうがいい」とか言ってきたり。苦笑
私の知らない人の悪口をマシンガントークされました。
「ちょっと言い過ぎなんじゃない?自分も苦しい時期あったんでしょ?」と諭してみると、「だって、鬱だから仕方ないじゃん」と開き直る始末。
あーもうこの人と話してても毒だなと思って、ブロックしました。
鬱を盾に人を傷つけるなんて最低だと思うし、彼女は鬱じゃなくて躁なんだろうなって思いました。
にしても、あんな汚いマイナスな感情をぶつけられても、こうやって冷静でいられる私。少し強くなったなって見直してます。笑+177
-4
-
120. 匿名 2019/01/28(月) 19:15:10
今日は頭洗うよ+74
-1
-
121. 匿名 2019/01/28(月) 19:17:21
よく言う皆んながキラキラして見えるっていうの
中には自分のようにしんどいのをひたすら隠す癖ある人間もいるので(人に会ったり出掛けるときはすごく気が張ってる)
実際はそうでもなかったりするんだよ
周りからは色々恵まれてるとか性格明るいとか言われるけどとんでもない、かなりのネガティブなのに
誰も私の頭の中はわからない
絶望感でいっぱいな時でも笑顔出せてしまう
父親から軍隊教育みたいにされてきたから怖いくらい染み付いてる
姉達もみんなそう
+71
-5
-
122. 匿名 2019/01/28(月) 19:24:12
>>109
想像したら何だかホンワカした
なんかいいよね!
飾らなくていいんだね
自分のままでいていいんだね+25
-0
-
123. 匿名 2019/01/28(月) 19:32:32
何かしようって思えただけでも
がんばったんじゃないかな?
お散歩に行こうって思って
でも行けなかったなって思うより
お散歩に行こうって思えた!!
って思ってほしいです。
もう大切な人を亡くしたくない。+64
-1
-
124. 匿名 2019/01/28(月) 19:34:36
うつ歴10年くらい、双極性障害と最近診断されました。
今日は、夕飯に焼きそばを作れました。
明日の昼ごはんにもこれを食べる予定です。
落ちると、体が動かない~。+31
-1
-
125. 匿名 2019/01/28(月) 19:38:12
今日はパソコンでハローワークの求人サイトを見ました。
見ただけで何も行動出来なかったけど・・・+66
-1
-
126. 匿名 2019/01/28(月) 19:39:28
>>91
体調が悪いのだから薬を飲むのは当たり前なのにね、なぜ鬱はだめなのかな。寝付けない時は睡眠導入剤、不安が強いときは数種類の安定剤、特に酷いときは頓服も処方されて、それでも入院を勧められた私、薬は分からないようにじわじわ効いてくるもの。ある日何だかバリアが溶けたような感じがしてその日から急速に寛解していきました。これだけ医学が進んだ現代だもの、日進月歩良い薬ができているし、今日より明日、行きつ戻りつ、快復する日は絶対確実に来ますよ。+44
-2
-
127. 匿名 2019/01/28(月) 19:40:06
8年ぶりに歯医者行ってきた+39
-1
-
128. 匿名 2019/01/28(月) 19:42:38
年末年始やばかったです。昔からいつか自分は自殺するしか道がなくなるんじゃないかとぼんやり考えていたけど、いよいよもうその時なんじゃないかとこの年末年始は真剣に思ってました。死にたいっていうより、生きる道とかが全部閉ざされてしまうような感覚。
水を飲む以外は、悔やんで泣いて横になっての繰り返しでした。
先週あたりから心が軽くなる時間が増えて、外の状況は変わってないですが、気持ちがだいぶ楽になりました。
今、カレー作っています。肉と玉ねぎとルーだけですが、自分でなにか行動を起こしたことはほんとに励みになりますよね。
+97
-1
-
129. 匿名 2019/01/28(月) 19:43:09
うつと更年期。
いつでもいけるように、道具は全部準備した。母が亡くなって、父が認知症で本日やっと施設決めてきた。ものすごい私にとってはパワーがいり、帰って横になったまま。
お金がかかるし、独身で生産性のない私がいると、姉も妹も安心できない。
あとはちゃんと全部わかるように準備すれば
いいのだけれど、そのパワーがほしい。+48
-4
-
130. 匿名 2019/01/28(月) 19:46:17
なんとか働きたい…。
今現在働いてる方で工夫の仕方や気をつけていることはありませんか。。
教えてください。。+23
-1
-
131. 匿名 2019/01/28(月) 19:46:52
>>114
ヒトの体型にそんなに差はないですよ。あなたの胴の長さは平均です。
醜形恐怖みたいなのかな。そういう症状もきちんと医師に伝えれば治療の判断になるでしょう。+40
-0
-
132. 匿名 2019/01/28(月) 19:48:38
社会不安障害と鬱状態で10年以上通院してます。外にでて知らない人と同じバス、電車に乗るのも辛いし人混みもイライラする。仕事は何度も辞めてばかり…。今日洗濯と洗い物できた!+46
-1
-
133. 匿名 2019/01/28(月) 19:53:56
>>56 貴女も時間があったら来て下さいね(*^^*)
西日本は夜は風が強かったけど、体感的には寒く感じませんでした!+12
-2
-
134. 匿名 2019/01/28(月) 19:56:49
私も歯医者に通いだした 半年かかるって 昨夜から嵐の件で涙が溢れています 六年間嵐のお茶の間ファンで唯一のたのしみだったから
+22
-2
-
135. 匿名 2019/01/28(月) 20:02:24
>>129
言葉を選ぶのが難しいですが、微力ながら
みみたこかもしれませんが、今みたいにだれでもいいから思いを共有してみてくださいね
なんだかさみしいです+25
-1
-
136. 匿名 2019/01/28(月) 20:08:42
今日は精一杯元気にふるまった!+23
-1
-
137. 匿名 2019/01/28(月) 20:10:21
シール張りの日雇いって本当にあるのかな…簡単な仕事から社会復帰したい35歳です。回避性パーソナリティー障害がなかなか良くならず、もう正直生きていける気がしない。+62
-2
-
138. 匿名 2019/01/28(月) 20:14:10
夜ご飯作りました
背中と腰が痛いので今横になってます+22
-0
-
139. 匿名 2019/01/28(月) 20:23:04
>>137
シール貼りではないけど友達は封筒に手紙を入れる仕事してました。
+34
-1
-
140. 匿名 2019/01/28(月) 20:26:52
>>137
身内がシールの内職してましたよ。古いシールを剥がして新しいシールを貼るって内容でした!探してみたらあるかも…見つかりますように。+38
-0
-
141. 匿名 2019/01/28(月) 20:31:14
今日も頑張って家事やった!少しだけど。
みんな頑張ってますね。今日出来なくても明日、明日出来なくても明後日出来るかもしれないから、みんな少しずつ頑張ろう!
私の友達も一生懸命治療して、気分がいい時も悪い時もあるけど少しずつ頑張ってる。
多分死のうと思ったことも何度もあったと思うけど、今生きててくれることがすごく嬉しい。+29
-3
-
142. 匿名 2019/01/28(月) 20:43:38
風邪を引いて寝込んでるけど風邪薬を買ってくる気力も無い。家族と住んでるけどこういう時すごい冷たく放置されるんだよね。体にこたえるよ。
いつも通りに元気なフリしてご飯食べて美味しいフリして洗い物して洗濯した。
でも風呂は入れそうにない。うちの風呂寒くて震えながら体洗うしかないんだよね、露天風呂よりも寒いよ笑
+35
-2
-
143. 匿名 2019/01/28(月) 20:53:30
歯医者さんに行った+24
-0
-
144. 匿名 2019/01/28(月) 20:57:15
自分で死ぬのだけはやめて下さい。
あなたの命はあなただけのものではない
自分からさかのぼった、ご先祖様達の命でもあるので。別に宗教とかじゃありません。
何も良いことなんてしなくていいし、人と同じように生きなくていい。
私もずーっと死にたい病と戦ってるけど、生きることは自分の義務だと思ってます。
堅苦しくてごめんなさい。+14
-7
-
145. 匿名 2019/01/28(月) 21:03:58
>>144
死ぬって苦しい。楽な死に方はないって聞いたことあります。
+19
-2
-
146. 匿名 2019/01/28(月) 21:04:14
酷いうつになって何週間も外にでられずひきこもり、ほぼ寝たきりでおふろも毎日入れなくてなんてときがあったなー。+43
-2
-
147. 匿名 2019/01/28(月) 21:04:57
みんな本当は死にたいんじゃなくて
幸せに暮らしたいんだよね+108
-2
-
148. 匿名 2019/01/28(月) 21:23:35
鬱歴10年以上。
眠剤飲んでも眠れないからクマすごい。
友達もいない。
早く死にたいよ。
今日は頭痛くて寝てた。+28
-2
-
149. 匿名 2019/01/28(月) 21:43:23
躁鬱だけど今「躁」の状態です。
鬱が酷い時はODしてリスカして救急車で搬送されて家に刑事が来た。(事件性があるかないかの確認の為。)
今日の夕飯は、もち麦ご飯・里芋の味噌汁
松前漬け(自分で漬けた。)
なめたけ(これも自分で作った。)
ソーセージと玉ねぎのケチャップ炒め
酢キャベツ。
明日は特定健診と心療内科の外来予約があるので
病院まで片道70㌔あるけど頑張って行って来ます。+28
-1
-
150. 匿名 2019/01/28(月) 21:47:21
>>142です。
ちょっと風邪ヤバそうで1人で乗り切るの心細い。
喘息持ちだから風邪引くと恐怖で。
+11
-1
-
151. 匿名 2019/01/28(月) 21:52:50
躁鬱。2ヶ月休んでない仕事を今日は休みそうになつわたけど、辛かったら早退しようと思って行った。最後までこなせた。
ただ夕飯はコンビニ飯+54
-1
-
152. 匿名 2019/01/28(月) 21:57:26
みんな頑張ってるんだね。
どんなに些細なことかもしれない。
それでも一生懸命前に進もうとしてる姿が、とても泣けてくる。
ゆっくり休むのも大切な仕事だよ。
だから、みんな自分のペースでゆっくりね。+44
-1
-
153. 匿名 2019/01/28(月) 22:00:10
うつ病で引きこもり
少し良くなる 母急死
またうつ引きこもり
少し良くなる姉急死
もうしんどい+77
-1
-
154. 匿名 2019/01/28(月) 22:04:46
1週間振りにカーブスに行った
誕生日月でプレゼントのオリジナルグッズもらえた☺+30
-0
-
155. 匿名 2019/01/28(月) 22:06:56
色々自分を追い込んで気が狂いそうだったけどこのトピを見つけて少し気持ちが穏やかになった気がします。
今日は夕飯作りと洗濯物をたたみました+35
-1
-
156. 匿名 2019/01/28(月) 22:08:33
うつからの双極性障害6年目です。
私も頭を洗うのが疲れすぎて苦痛で…冬は3日に一度くらいしか洗えないのですが、同じ様な方がいらっしゃるようなので私のおすすめを。
帽子です!
頭を洗ってても洗ってなくても誰も見てはいないんでしょうけど、洗ってないとベタベタなのが目立つかも おかしい人みたいに見えるかも と気になって外出が億劫でした。が、出かける時に帽子をかぶるだけで私は気にならなくなりました!でも頭を洗わずにかぶるともちろん帽子が汚れやすいので、洗える素材か洗って劣化しても惜しくない価格帯のものがおすすめです!
犬の散歩に毎日行くのが自分の目標なのですが、帽子をかぶるようになってから達成率が高いです(私が犬の散歩に行けない時ももちろん放置ではなく家族が行ってくれます)+54
-0
-
157. 匿名 2019/01/28(月) 22:10:22
眠剤のんでる 洗濯はできてる+25
-0
-
158. 匿名 2019/01/28(月) 22:10:35
働いてる人が別世界の人に見える。
作業所に行ってみたら今度は逆の意味で辛かった。
働いてた経験が少しでもあると仲間じゃない!って目で距離置かれてしまった。経験あるなら働けるだろ?ズルイこんな所来て!って言いたげな態度でショックだったよ。
言い方悪いかもだけど、下には下がいるってこういうことかな?と思いながら、自分と同じぐらいの度合いの人の世界がほしいなと思う。
働いてた事あっても社会復帰の壁は甘くないんだよなぁ。
+73
-2
-
159. 匿名 2019/01/28(月) 22:11:14
寒くて散歩してないけど また歩くようにしたい+24
-1
-
160. 匿名 2019/01/28(月) 22:11:40
早く消えたい、もうそれしか考えられない...+28
-2
-
161. 匿名 2019/01/28(月) 22:14:51
鬱で2年程通院して薬も飲んでいたけどよくならず。
先週、心臓が痛くて別の病院に行ったら、貧血が判明。貧血の薬飲んだら身体も心も凄い楽になった。鬱の薬飲んでで改善しない人は、他の身体の不具合も調べるのおすすめです!+42
-0
-
162. 匿名 2019/01/28(月) 22:25:25
洗濯して干したのを取り込んだ。
メンクリ帰りに郵便局でお金を下ろして振り込み
。
明日不燃ゴミの日だから捨てるものをまとめた。
明日はゴミをだしてお風呂(特にシャンプー)入れればいいな。+24
-0
-
163. 匿名 2019/01/28(月) 22:32:42
一人で電車に乗って新宿行って面接受けてきたよ
なんとか採用されたのはいいけどやっぱりまた働くとなると怖い
週3のほんの数時間、されど数時間
10年前よりは心身ともにだいぶ良くなったのにまた悪化したら・・と考えてしまう
だけど働かなきゃやってけない
タフで無神経な人になりたい、本気でそう思う+71
-0
-
164. 匿名 2019/01/28(月) 22:41:27
私も時給の仕事から働こうか考えてる 眠剤ないと寝れない+29
-0
-
165. 匿名 2019/01/28(月) 22:50:09
うつ病二年生です
もはやどうなったら元気なのか、働けるのか、デイとか通所に通えるのか分かりませんが、今日は少しお散歩に行けました+21
-2
-
166. 匿名 2019/01/28(月) 22:50:23
ふわっと春みたいなトピって素敵ですね。
今日は散歩、掃除、夕御飯の片付けなどなんとかできました。なんか天気が悪いと更に疲れませんか?+37
-0
-
167. 匿名 2019/01/28(月) 22:54:14
昨日、全てに疲れて、遺書書いて、首を吊った
意識が遠のいて、逝けるなと思ったらガクッと落ちて、ビビって首外しちゃった
年末から、体調が良くなくて、涙止まんないし、しんどい。
ずっと、避けてたけど、明日病院行ってくる。
よくなるかな。+73
-1
-
168. 匿名 2019/01/28(月) 22:54:15
>>156
最近はマスクも出来て歩きやすいですね。
私も犬の散歩してますが、田舎で人の目が気になってしまいます。+21
-0
-
169. 匿名 2019/01/28(月) 23:04:16
>>121
で天津飯食べたかった者です
どうにかモドキ作って食べれました!野菜切るのが難儀だったわ…w
ゴミ捨ても気合い入れて行ってきた
今日は頑張りすぎてこれ以上は無理なので
お風呂無し
食器洗いも明日にします( •̀ .̫ •́ )✧キリッ
+33
-0
-
170. 匿名 2019/01/28(月) 23:17:38
余計なお世話だったらごめんなさい…
わたしも鬱歴6年ほどでした。
5年目の時思い切って転院したら一年で治りました。
わたしの場合、病院と薬が合っていなかったと思いました。長い方、思い切って転院するのも一つの手かと。+38
-0
-
171. 匿名 2019/01/28(月) 23:28:46
>>161
わかる!
私も、ちょっと動くだけでも疲れて、でも体力が落ちたんだろうとだけ思ってて。
だから必死に頑張ってたんだけど、もう辛くて家事とかボロボロ泣きながらやってた。思うのはポックリ逝きたいなあとかそんなことばかり。
貧血治ったら嘘みたいに楽になった。
+29
-0
-
172. 匿名 2019/01/28(月) 23:29:17
>>169
有意義な1日になったね♪
お疲れ様!
ゆっくり休んで(^ ^)+12
-0
-
173. 匿名 2019/01/28(月) 23:31:34
今日はお片付けできた。明日、今日の続きができればいいな
+21
-0
-
174. 匿名 2019/01/28(月) 23:37:10
鬱ってどんな感じなんだろう
私は何度も今も死にたいと思ってるけど、動かないとかはないから、鬱って理解されるのがすごく難しいものなんだろうなって思う。+12
-1
-
175. 匿名 2019/01/28(月) 23:51:53
子供と公園で楽しく遊べた+22
-3
-
176. 匿名 2019/01/28(月) 23:52:40
先週夜商を飛んだ
ついでに不安定な昼の仕事も上手く言って保留中に
して休みながら転職活動中
睡眠障害と摂食障害持ちだから(←フルタイム無理、時短ならなんとかできる)本当に昼~の仕事しかできないから昼からできる仕事探しているよ。
今週2社面接、来週1社面接 今は夜商で貯めた泡銭でなんとか凌いでいるけど減っていくのが恐ろしいから2月中旬には決めたい。+15
-2
-
177. 匿名 2019/01/28(月) 23:55:25
こういうトピなら大丈夫だけど、例えば社会問題のようなトピで自分の意見を言う(書く)と動悸がして不安になったり精神状態悪くなるのってどんな病気ですか?
社会不安?
こういう場合は自分の意見を発する機会をなくす方が良いのかな。+15
-0
-
178. 匿名 2019/01/28(月) 23:58:21
お風呂が嫌いで入りたくなかったけど、髪も洗ってきました。
お風呂に入ること自体がストレスだけど、明日は仕事に行かなきゃならなくて、憂鬱です。+29
-0
-
179. 匿名 2019/01/29(火) 00:01:59
うつ病です。
シングルマザーだから生活のために
薬を服用しながら、なんとか仕事は行っているけど
休みの日は布団の中で引きこもりです。
家事や料理は手抜きで子供に申し訳ないです。+39
-3
-
180. 匿名 2019/01/29(火) 00:06:41 ID:ZUthg5cl1e
>>54
ありがとうございます。
今日も無事に歯医者に行けました。
滅多に外に出ないし家族以外と会話をしないので本当に毎回緊張しながら歯医者へ行ってます。歯が良くなってきたら次は職探しを頑張りたいです。
+16
-0
-
181. 匿名 2019/01/29(火) 00:26:26
そろそろ銀行に行かないと
そして風呂にも入れなかった
下半身は毎日洗ってるけど
本当にごめんなさい
人生取り戻したい普通の生活送りたい+29
-0
-
182. 匿名 2019/01/29(火) 00:28:53
どうでもいい事で唯一関わりがある彼と別れてしまった。なんでだろう。
いよいよ逝くしかないかな。+1
-4
-
183. 匿名 2019/01/29(火) 00:45:37
日中は殆どベッドから動けない引きこもりだけど、今日は歯医者さんに行けた\(^o^)/+21
-0
-
184. 匿名 2019/01/29(火) 01:00:51
>>44
素晴らしいですね!よかったですね!
私もいっしょです。
少しずつ、少しずつできることが増えていくといいですねーお互いゆっくりやっていきましょう!+10
-1
-
185. 匿名 2019/01/29(火) 01:04:48
>>169
天津飯食べれたんだね!良かった☺
ゆっくり休んでね。+15
-0
-
186. 匿名 2019/01/29(火) 01:08:20
まだ、なかなかお風呂にも入れない。
今日も何にもできなかった。。。+33
-1
-
187. 匿名 2019/01/29(火) 01:18:10
今日ここで出会えたみんなは寝れたかな。
私は明日一週間ぶりの外出をする予定。
みんなおやすみ🌃+21
-1
-
188. 匿名 2019/01/29(火) 01:24:30
昔、鬱病でした。
それを周りにも言えずにずっと過ごしました。
言えない事もしました。
でもこの数年、とても幸せに過ごしています。
初めに先生に言われたように「治る病気」です。
みなさん、大丈夫です!
未来は明るいです!無理せず、ゆっくり。
なってしまった事で周りの人には迷惑やら心配をさせてしまいました。
でも、それを経験したからこその今の自分です。
きっとそう思える未来が待っています。+35
-1
-
189. 匿名 2019/01/29(火) 01:33:26
作業所に行って内職して来ました+25
-0
-
190. 匿名 2019/01/29(火) 01:46:27
>>44
わー!!すごいですね!! 👏👏👏
私も一人で電車乗れないので(特に地下鉄)すごく気持ちがわかります!! 首の後ろに冷たいもの当ててると良いそうですよ、私も電車乗るとき冷たいお水買ってよく首裏に当ててます、ヤバかったらそのまま頓服も飲めるしオススメです。
ゆっくり休んでくださいね。+19
-0
-
191. 匿名 2019/01/29(火) 02:20:27
鬱ですが、昨日突然顔面マヒになり、頭と顔に激痛が走ったので、逃避のためにこの時間まで眠っていました。とりあえずスッキリしたので良かったです。+26
-0
-
192. 匿名 2019/01/29(火) 02:25:21
>>142
分かります。お風呂寒いとますます入るのが辛いですよね。
うちは浴室の壁や床がタイルとコンクリートの古いタイプでしかも風が通るので寒いです。浴槽自体も薄く、置き型で浴槽周りと下にがっつり隙間があるのでお湯を溜めてもすぐ冷えます。
夏は助かるけど春と秋でも寒い…
最近はなんか気力が無くてお風呂に3日は入れてません、あったかいお風呂欲しい+20
-0
-
193. 匿名 2019/01/29(火) 02:31:50
自分ち以外のお風呂に入る事があると、うちより全然寒く無くて、え、こんな楽なの?て思います…+20
-1
-
194. 匿名 2019/01/29(火) 02:33:29
斉藤ひとりさんのパニウツ元気っていうサプリを友人に勧められて、薬は合わなくて飲んでなかったけどサプリならいいかと思って飲み始めたら、少しずつ体調が良くなってきた。
ちょっと高いけどおすすめです。+1
-2
-
195. 匿名 2019/01/29(火) 03:00:38 ID:J7OxYjY5aE
元鬱です
今日風呂入れるかなー?とか言ってる人、頭洗って、髪の毛洗って…
って思うからハードル高いんじゃない?
浴槽にお湯はって、鼻摘んで
沈んで出たらよくない?洗わなくもなんとなくさっぱりするよ+29
-0
-
196. 匿名 2019/01/29(火) 03:26:55
>>177
わたしもなります。社会不安障害、パニック障害です。
+14
-0
-
197. 匿名 2019/01/29(火) 03:46:45
眠れないお仲間がいて安心感。
メンタル系のトピは、時々かなりハードなネガティヴコメントがあったりして、ドキドキしながらそうっと指でおくりながらトピ読んでたけど、ここは安心して読めます。
温かいコメントありがとうです。+32
-0
-
198. 匿名 2019/01/29(火) 06:10:58
私も持病の悪化で、鬱気味です。
毎日何もしたくなくて、ねむれない日々。
猫に癒されてますが、睡眠がとれていない為、ぼんやり過ごしています。
幸い主人が理解があるので、体調悪い時は家事しなくていいよと言ってくれるので、そうゆう時は何もせずまったりしています。+8
-1
-
199. 匿名 2019/01/29(火) 06:43:06
>>167
私は泣けないから涙が出るのが羨ましい
+16
-0
-
200. 匿名 2019/01/29(火) 07:23:46
精神障害者手帳持ってます。
先生に進められて。この手帳いるのか?
+11
-0
-
201. 匿名 2019/01/29(火) 07:45:23
関係ないかもだけど、2週間くらいずっと動悸がしてて苦しくて疲れやすくて心臓の病気?と思って病院行ったら心臓も肺も喘息も何もなかった。。
安定剤みたいな漢方だけもらってきたけどこの動悸は何なんだろう。
この状態で電車に乗れる気もしなくて今日はおうちでゆっくりします。
昔パニック症状出たことあるけど2週間も続くのは初めてだからこわいです。+23
-0
-
202. 匿名 2019/01/29(火) 07:53:08
おはようございます。
PART1から参加してるんですが朝起きて家族のお弁当作れることが増えました。+48
-0
-
203. 匿名 2019/01/29(火) 07:53:17
貧血も、フェリチンを調べてもらってね
+9
-0
-
204. 匿名 2019/01/29(火) 08:06:48
今朝4時位に目が覚めて、5日ぶりにお風呂に入れました。
なんか今日は外にも出れそうな気がする。+41
-1
-
205. 匿名 2019/01/29(火) 08:32:57
優しいトピだね。私は8年前に鬱になって今は良くなったけど、あの頃まだガラケーの人も多くてこんな風に悩みを素直に打ち明けられる場所を知ってればもっと気持ち的に楽だったかもしれないな。親に理解してもらえなかったのが辛かったよ。死ねとも言われたし。毎日死にたいと思ってたけど本当は生きたかったんだよ。上手く生きられないだけで。
みんな無理しないでね。焦らなくていいんだよ。+61
-1
-
206. 匿名 2019/01/29(火) 08:49:44
>>200
地域によってだけど、バスが半額になったり美術館が割引や無料になったりするよ。ネットで精神障害者保健福祉手帳 割引 って調べるといいかもです。市税なども(収入額によるけど)免除があることも…+19
-0
-
207. 匿名 2019/01/29(火) 09:04:15
>>156
マスクもいいですよね!わかる!なんか守られてるような安心感がある…
私もご近所の目が気になるのでマスク、帽子、サングラス、そして母のおばちゃんジャンバーや弟のコートで犬の散歩行きますよー。自分的にはご近所に誰かわからないように変装してるイメージです。うちも古くからの住宅街なので顔見知りが多いのです。
さすがに不審者っぽく見えるかな?と自宅を少し離れたところでサングラスだけは外しますが…
外出のハードルは高いけど、連れていけば犬は大喜びしてくれるのでそれを見るとかわいいし、「私にも喜んで貰えることがまだできるんだ」って思うと満たされるような気がします。
もっと元気になって、以前のようにお化粧もして小綺麗な服装もして出かけられるようになるのが一番ですが いまはマイペースに自分の出来る範囲を継続するのが大事かなと思っています。+28
-1
-
208. 匿名 2019/01/29(火) 09:09:57
久しぶりに朝早く起きて朝ごはん食べれました。
今日こそは外出するぞ+25
-0
-
209. 匿名 2019/01/29(火) 09:22:56
みんな偉いな
冬は寒くて外に出なくなるから悪化してネガティブな事ばかり考えてしまう
+35
-0
-
210. 匿名 2019/01/29(火) 09:40:01
56です。
みなさん、お洗濯したり食事の支度したりお弁当作ったりとすごいですね。
私は頑張ってゴミ捨てに行って来ましたよ。
とても風が強くて寒かったけど、頭がシャキッとした気がします。
風が強くて寒いけど、空がとても青くて綺麗なので、部屋の窓辺でゴロゴロしながら空を見ようかと思ってます。
動けそうなら買い物へ行こうかな。
寒いので温かい物が飲みたいんですけど、みなさんは寒いときは何を飲みますか?
+24
-0
-
211. 匿名 2019/01/29(火) 09:50:26
>>210
玉ねぎスープ飲んでます。
ポカポカ温まります。
・玉ねぎ1/2
・生姜チューブ適量
・塩胡椒
・コンソメキューブ一個
・オリーブオイル
玉ねぎを薄くスライスして油で炒める。
しんなりしたら玉ねぎが浸るまで水を入れる。
コンソメ、塩胡椒で味を整えて一煮立ちしたら出来上がり。
+21
-0
-
212. 匿名 2019/01/29(火) 09:51:17
>>211
生姜も適量入れます。+9
-0
-
213. 匿名 2019/01/29(火) 09:52:05
今、5日ぶりにお風呂入れました。
+45
-0
-
214. 匿名 2019/01/29(火) 09:59:28
朝10:00だけどお風呂入ります
夜だと億劫でツライので+38
-0
-
215. 匿名 2019/01/29(火) 10:13:01
>>210
コーヒー飲んでます。
コーヒーを飲みながら
みんなのコメント読んでます。+25
-0
-
216. 匿名 2019/01/29(火) 10:23:40
今コピーとるために外出中です
さっきまで雪が降っていました+20
-0
-
217. 匿名 2019/01/29(火) 10:29:21
洗濯1度だけ回せました。今日はここまで。
あれもこれも目に付く現状だけど、
セーブすることがひとつ私には必要。
食器を洗ったら温かいもの飲んで、
横になるよ。明日また何かやるよ。
+29
-0
-
218. 匿名 2019/01/29(火) 10:33:11
>>210
紅茶オレ、ココア、抹茶オレ。
ブレンディーの小分け包装を飲んでます。
1度に買って、そこから選ぶことがなんだか楽しみに感じて。頑張ったときの褒美です。+31
-0
-
219. 匿名 2019/01/29(火) 10:35:50
みんなのコメントを見ていたら元気をもらえました。
頑張ってお風呂入って、掃除してみようと思います。+42
-1
-
220. 匿名 2019/01/29(火) 10:45:40
うつ歴2年目。
今はアルバイトしながら、就職活動中。
うまくいってないけど、これからうまく行く予定。
一歩一歩えらいぞ!と自分を褒めてる。+41
-1
-
221. 匿名 2019/01/29(火) 11:12:02
>>158
どこにも居場所がないですよね
普通の仕事だとコミュ力や体力のある人ばかりでついていけず続かなかったのですが
それで日雇い派遣の作業系に行ったことがありますがホームレスっぽい人や知的障害っぽい人など異質な空間すぎて逆につらかったです
まさに自分と同じぐらいの人がいる場所がどこにもなくてひきこもり状態になってます
日本にはひきこもりが何百万人いるんです
その人らもどこにも居場所がないからそうなってると思います
普通の仕事はついていけないでも障害というほどではないという人が気楽に働きにいける場所ができればいいなと思っています
そうすればひきこもりは減ると思います
+31
-2
-
222. 匿名 2019/01/29(火) 11:34:36
>>221
同じ経験しました。
工場での軽作業でしたが、異世界のような雰囲気でした。
弱者への対応は、そんなもんでいいでしょ?という社会の姿勢を見た気がして怖かったです。
居場所がない人が、この世で生きていく大変さを感じました。+36
-1
-
223. 匿名 2019/01/29(火) 11:59:36
鬱で引きこもりで20年経ちました。
結婚すれば治ると思っていましたが、死にたい気持ちは無くなりません。
高校生の時くら抗うつ剤飲んでました。
髪の毛や化粧は手入れできて周りには分かりません。学校の勉強は必死にやり成績は真ん中ぐらいでした。どこかで活躍したかったです。
相手は呆れて他に女を作りました。
外見にも自分にも自信がなくて他人を見下さないとダメです。
バイトに行っても動作が鈍くていじめられてました。運動神経が悪くて。
相手はそんな私に愛想尽かしました。
口開けば他人を馬鹿にしていました。
実家に帰りまた男性と出会い繋ぎ止めるために子供を作りましたが、相手は好きじゃないって言って離れて行きます。
友達がいない人と思われたくないし寂しくて勉強しない嫌いな同級生友達でいたがります。
寂しくて実家から離れられません。+5
-9
-
224. 匿名 2019/01/29(火) 12:07:44
今窓を開けて日向ぼ っこしてる。毎日20分くらいしてる。+21
-0
-
225. 匿名 2019/01/29(火) 12:10:49
ご飯食べたよ
先週今週は調子悪くて活動的じゃないけど、何とか最低限の家事と食事をしてる+23
-0
-
226. 匿名 2019/01/29(火) 12:11:08
あの…社会に迷惑かけないで
あんまり迷惑かけ続けるなら、その、
いなくなって下さい+0
-39
-
227. 匿名 2019/01/29(火) 12:18:26
何もできなくて良いんやでー
息してるだけで良いんやでー+34
-1
-
228. 匿名 2019/01/29(火) 12:18:59
毎日3つ良かった出来事書くと心に良いみたい
私は朝早く目覚めることが出来た、会社に出社することが出来た、今日はあとひとつ頑張ろう+20
-0
-
229. 匿名 2019/01/29(火) 12:21:36
お風呂掃除したよ+25
-0
-
230. 匿名 2019/01/29(火) 12:29:38
チーズトーストとヨーグルトで朝兼昼食
簡単でおいしい
私の定番+17
-0
-
231. 匿名 2019/01/29(火) 12:36:11
>>56
泣きそうです…
ありがとう+12
-0
-
232. 匿名 2019/01/29(火) 12:36:13
会いたくない母の所にのっぴきならない状況だから今向かってる…好きじゃないのにほっとけない…中途半端でツラい…
だから頑張ってる自分にご褒美としてコーヒーとたこ焼き買ってやったよ(笑)
誰か誉めて~~~♪+48
-0
-
233. 匿名 2019/01/29(火) 12:42:24
>>44
すごいねすごいね!頑張ったのですね。
私もパニック歴5年程ですが、今は薬無しでバスに乗って仕事に行ける程になりました。薬を上手く使えたのが良かったのだと思います。勇気を出して、ゆっくり少しずつ進んでいきましょうね。
今日は調子が悪くて、犬の散歩いったら疲れちゃった。+15
-0
-
234. 匿名 2019/01/29(火) 12:54:36
>>56
寒い日で、動悸が酷くて不安感もあったときにオレンジの入ったハーブティーを飲んだら心がスーッと落ち着いて。それから良く飲むようにしています。匂いを深く吸いこんだりします。+14
-0
-
235. 匿名 2019/01/29(火) 12:57:51
234です。
210さんへ、でした。+3
-0
-
236. 匿名 2019/01/29(火) 13:07:44
旦那は、私が横になっていると機嫌が悪くなる
自分もタフではないくせに…
合わせないと人格否定してくる
体調が良くなり感覚も戻った時もあったけど、完治はしないと諦めた
長文で申し訳ないのですが、薬を飲んで楽な人いますか?
服用していた時を思い出すと、家事も何もかもが苦痛だった…
現在はストレスが強くかかると、上半身が痛くなり発狂しそうになるので、昼は寝たり、ドラマを見て考えないようにする、夜は飲酒で誤魔化してるので、だらしない女と周りから思われるだけ…
また服用した方がいいんだろうけど
最低限の家事とスーパーに行く、旦那に振り回されてもヒステリックになる事は減ったから、迷ってます
案の定通院歴があると知ると、心配ではなくやっぱりおかしい人の烙印を押された…
旦那も義家族や近所に…
恵まれてない…
+6
-2
-
237. 匿名 2019/01/29(火) 13:09:48
病院に行きました。
抗うつ剤って、効きますか?
イフェクサーカプセルを処方されました。
副作用でムカムカすると言われました。ほかに副作用あるか聞くの忘れちゃった。
飲み続けなきゃいけないんですね。効くのかな。効かなかったら死のうかなとか考えちゃう。
風強いけど、日差しは気持ちよかった。+12
-0
-
238. 匿名 2019/01/29(火) 13:11:27
明日仕事、行きたくないなぁ。
行かなきゃと思うけど行きたくない。
うつ状態と診断されたので行けないという連絡さえ、億劫です。+12
-0
-
239. 匿名 2019/01/29(火) 13:19:41
5日ぶりにお風呂入れました!
精神疾患で引きこもり+インフルエンザでした。再発怖くて入るの我慢してた+23
-0
-
240. 匿名 2019/01/29(火) 13:22:19
明日仕事、行きたくないなぁ。
行かなきゃと思うけど行きたくない。
うつ状態と診断されたので行けないという連絡さえ、億劫です。+8
-0
-
241. 匿名 2019/01/29(火) 13:23:17
>>236
心の病気って薬飲めば治るってもんでもないんじゃないかな?
頭痛になれば頭痛薬飲んで痛みを取るのと同じ感覚?
精神の薬ってほぼ心の痛み止めって感じなんだと思ってる。
精神の薬にも弱いのとかあるし、自分に合う合わないもあるからちゃんと今の気持ちそのまま病院の先生に話してみては?+11
-3
-
242. 匿名 2019/01/29(火) 13:33:25
>>240
わかりすぎるぐらいわかります
キツい時って休みますの連絡さえストレスに感じてしまう…+15
-2
-
243. 匿名 2019/01/29(火) 13:37:25
今日こそは、お風呂入って、散歩も出来るといいなぁ。+16
-0
-
244. 匿名 2019/01/29(火) 13:40:59
トピ主さん、トピたてありがとう!
あまり書き込みにこれないかもですが、このトピシリーズ好きです。
見てると励まされます
寒いこの時機は辛い方が多いと思いますが、無理せずぼちぼち、共に歩みましょう~
+23
-0
-
245. 匿名 2019/01/29(火) 13:46:42
お風呂入ればスッキリ気持ちいいのに入るまでが苦痛…
ここみて皆頑張ってるからとりあえずお風呂掃除したよ♪
ちょっと疲れちゃったから夕方には頑張って今日こそ入る!+21
-0
-
246. 匿名 2019/01/29(火) 13:54:56
みなさん頑張ってますね(∩´∀`)∩♪
本当はコメントひとつひとつにたくさんプラスをつけたいのに、なぜかプラスが反応しないので残念です...
(><)
心の中でぽちっと押させてください♪+17
-0
-
247. 匿名 2019/01/29(火) 14:02:42
>>237
副作用や効果は人によって全然違いますよ。
副作用がキツいならすぐ病院に連絡して対処法を聞かれてください。
私もムカムカが酷すぎて食事もとれなかったので病院に連絡したらすぐ薬を変えてくれましたよ。
+4
-0
-
248. 匿名 2019/01/29(火) 14:03:14
私、うつ病。弟、統合失調症ですが
最近弟がいままで筆談でしか用事を伝えなかったのに
部屋から出てきて一緒に話ながらゲームするようになりました。
嬉しい!!涙が出ました!!+50
-1
-
249. 匿名 2019/01/29(火) 14:07:17
仕事が出来な過ぎて(職場でも、いつになったら覚えるの等言われ)仕事辞めて二年。たまに単発バイトして、それも決してできるわけでなく。
そろそろ最近動こうかと思えたのである会社に電話して履歴書書いたらそれだけですんごい負担になり、不安定に転落。面接受けるか蹴るか悩んだ末、無理は止めた。
それでまた単発入れたら、超ブラックで怒鳴られて、また動けなくなった。仕事がどうしてもできない。
+21
-1
-
250. 匿名 2019/01/29(火) 14:10:48
>>248
うれしいご報告ありがとうございます(*´v`*)♪
良かったですね!
+21
-0
-
251. 匿名 2019/01/29(火) 14:12:00
今日は証明写真撮りに行ってきました。
+25
-1
-
252. 匿名 2019/01/29(火) 14:17:27
>>232
えらいっ👏👏!
なお、ご存知とは思われますが、もしもご家族からの暴力や虐待がある場合、また資金援助の面などでお困りの場合、必要に応じて行政機関も助けてくれます。
(お住まいの地域の福祉カウンセラー等が相談にのってくれますよ)
232さんお一人で、無理には抱え込まれないようにされてくださいね~
+17
-1
-
253. 匿名 2019/01/29(火) 14:18:16
朝早く起きるの辛かったけど
朝食たべれて昼寝できた
おやつに夕食も食べれば一日4食も食べれるよ
得した気分+20
-0
-
254. 匿名 2019/01/29(火) 14:21:15
>>58です。
また朝がきて沈んだ気持ちのまんま布団にいます。
同じ天井を眺めてます。
明日は病院なので3日ぶりにお風呂入ろうと思ってます
今日も何も出来ませんでした
ご飯も食べる事も出来ませんでした
部屋はめちゃくちゃです。
身内は放置です。多分この部屋で○殺しても
気付かないと思います。
暗くてすみません。毎日が辛くてたまりません。
そして私の心を頃した人、男が憎いです。
心が生きてた頃の写メを見ては泣いてます。+46
-1
-
255. 匿名 2019/01/29(火) 14:27:42
求人検索+10
-1
-
256. 匿名 2019/01/29(火) 14:30:25
ここのトピックみて同じ悩みを抱えてる人がいて少し安心していますw
最近1ヶ月くらいだらだら引きこもりこの4日間なぜか調子よくてスポーツジムに三ヶ月ぶりにいってました。でも今日またモヤモヤが…
初日からの仕事を休んでしまいました。
鬱対策に時差ボケ対策にもつかわれているライトを買おうと思っているのですが、使ってるかたいますか??+19
-1
-
257. 匿名 2019/01/29(火) 14:31:50
心療内科に予約の電話できた。
明日は恐怖の美容院・・・+33
-0
-
258. 匿名 2019/01/29(火) 14:33:40
お菓子買いたいけどよけい寒くてひきこもる+19
-1
-
259. 匿名 2019/01/29(火) 14:34:05
たこ焼き食べたくなりました。+24
-0
-
260. 匿名 2019/01/29(火) 14:49:42
五時半から落ち着かなくて、気持ちがとても駄目だった。
原因はあるけどもっと感情がおかしい母から電話でわめかれた。
でもなんとか今日優先すべきことをしています。
あとはそのコピー類をポストに入れるまで歩けるかどうかです。身支度が面倒。
本当はもっとゆったりとした心で生きていたい。+24
-0
-
261. 匿名 2019/01/29(火) 14:52:55
公園に行ったら梅がポツポツと咲いていました。厳しい寒さの中で花を咲かせる梅のように皆んなが元気で居られますように😊+32
-0
-
262. 匿名 2019/01/29(火) 14:57:31
昨日は電車に乗って過呼吸になりました。
今日はシャワー浴びるのと、近所のスーパー行くのを頑張ります。+28
-0
-
263. 匿名 2019/01/29(火) 15:00:32
朝方6時くらいに寝て13時頃起きた
洗濯して、朝ごはん食べて、食後のお茶の準備をしてる最中にいきなり嫌になって横になってる
お茶冷めたw
起きれねー+20
-0
-
264. 匿名 2019/01/29(火) 15:03:49
シャワー浴びれたよ
生理中は特に辛い+23
-0
-
265. 匿名 2019/01/29(火) 15:04:26
ゴミ出しして銀行に行ってデパートも行けた。+37
-0
-
266. 匿名 2019/01/29(火) 15:08:18
>>249
履歴書と面接がかなり負担ですよね
自分は元々目立ちたくない性格なのと転職や空白の多さなどの経歴を知られたくないので
履歴書や面接で自分の人生を見られることがものすごく苦痛です
人生がずっと何の仕事も続かなかったので
仕事を探すだけで一生が終わりそうです
仕事で悩んで常に仕事を探さなければいけない金がない
ずっとそういうギリギリの生活で追い詰められた人生しか送れませんでした
普通の人みたいに恋愛や結婚や趣味や旅行を楽しんだりするような人生を送ってみたかったけどできませんでした
+28
-0
-
267. 匿名 2019/01/29(火) 15:11:27
娘の幼稚園の先生に目を合わせて大きい声で挨拶しました。
+27
-2
-
268. 匿名 2019/01/29(火) 15:12:36
私は仕事以外で人に会いたくありません。
皆さんどうですか?+27
-1
-
269. 匿名 2019/01/29(火) 15:19:07
>>268
私も人が多い所苦手(>_<)+24
-1
-
270. 匿名 2019/01/29(火) 15:19:07
夜勤の仕事できるかな。
ハローワーク行って来ます。+24
-0
-
271. 匿名 2019/01/29(火) 15:27:43
>>268
まちがえてマイナス押しちゃいました汗
いま求職中ですが、人に会いたくなくて出来る仕事が思いつきません。。+19
-0
-
272. 匿名 2019/01/29(火) 15:34:04
>>28
>お化粧までしました。
おぉ!
化粧はすごい!
私も口紅ちょっと塗ってみよう。+20
-0
-
273. 匿名 2019/01/29(火) 15:35:21
>>247 さん
そうですか。お答えいただきありがとうございます。
服用し続けなきゃいけないと言われて、そんなことしなくても大丈夫なくらい、元気だったのになと、余計落ち込みます。
+7
-0
-
274. 匿名 2019/01/29(火) 15:37:08
>>242 さん
ありがとうございます。
親に、頼ろうかなと思うけど、20代半ば、甘えてもいいのかな?という葛藤。
電話しなきゃと思えば思うほど、動悸がする+11
-0
-
275. 匿名 2019/01/29(火) 15:43:51
頑張って、洗濯してきます。
溜まりに溜まっちゃったな。頑張ろ。+22
-0
-
276. 匿名 2019/01/29(火) 15:49:46
シングルマザーだから子供に悲惨な姿は見せたくないから、無理に頑張ってる。
不安で辛いよ。頭がばんばん。肩がばんばん。+24
-1
-
277. 匿名 2019/01/29(火) 15:57:53
今日はメモの魔力って本読んで、自分のこと書き出してみたよ。
あぁ、こんなこと考えてたのか自分って思うことに気がつけた
思考で頭重くて、ピリピリしてたのがすっきりした
けど、気持ちが上がりすぎると下がる時悲惨だから気をつけようと思ったよ
+23
-0
-
278. 匿名 2019/01/29(火) 15:58:57
洗濯たたんで、夕飯作って、子供迎え行って
当たり前のようにしてるけど、当たり前じゃないよね+31
-2
-
279. 匿名 2019/01/29(火) 16:01:40
アンカーつけて答えてくれるかた
ほんとに優しいね
その優しさに胸が温かくなる 久しぶりに+26
-0
-
280. 匿名 2019/01/29(火) 16:04:20
外からかえってきました
明日は家にいよう+19
-0
-
281. 匿名 2019/01/29(火) 16:07:37
抗うつ剤は用量を増やしていって効くようになりました
毎日忘れずに飲めています
今では薬を飲むときがたのしみです+21
-1
-
282. 匿名 2019/01/29(火) 16:14:06
>>266さん
249です。ありがとうございます。そうです、単発は体調を見てたまに入れていましたが
、その履歴書書いた求人は週2からだったんです。でも週2すら怖くなって…。
ただ、一つ感じたのは履歴書を書くところまでは今回来ることができたんだなということです。
そんな気も起きなかったので。書いた後ぐったりしてダメでしたが、履歴書を書く気持ちまでは行ったことが良かったと思っています。
+22
-0
-
283. 匿名 2019/01/29(火) 16:23:06
知らない人がたくさんいる所が苦手で近寄ってなかったけど
イヤホンして音楽聞きながら、イートインでハンバーガー食べられました!!
音を遮断するといいみたい!!+34
-0
-
284. 匿名 2019/01/29(火) 16:28:33
いいトピですね✨よろしくお願いします!+16
-0
-
285. 匿名 2019/01/29(火) 16:29:47
鬱なのに引っ越ししなくちゃいけなくて毎日片付けしてます。
キャパ以上の仕事で頭いっぱいです。
思ったより荷物が多くて、死ぬわけにもいきません😭+26
-0
-
286. 匿名 2019/01/29(火) 16:30:14
無理しないでね
+21
-1
-
287. 匿名 2019/01/29(火) 16:33:24
>>254
悲しい別れが原因のひとつなのかな。だとしたら、あのね、あのね、写メは見ないように頑張ったほうがいいよ。私もできるだけ見ないようにしていたらだんだん落ち着いてきた。見ちゃうと一気に辛い気持ちに戻っちゃうんだよね。寂しいけど、心を守るためには忘れるのが一番いいみたい。+20
-0
-
288. 匿名 2019/01/29(火) 16:34:38
>>167
今ちょこっと疲れちゃってるんだよ。生きてるだけで偉い!
良くなるから、お薬もらってゆっくりね。ゆっくりでいいから。+17
-1
-
289. 匿名 2019/01/29(火) 16:37:30
ハローワークへ行こうと思って朝ちゃんと起きて
準備したところまではいいものの
外へ出て怖じ気づいてしまい、普通に買い物して帰ってきました
情けないです+32
-0
-
290. 匿名 2019/01/29(火) 16:37:32
>>282
おおきな一歩ですね。私も、履歴書書くところから頑張ろう。+10
-0
-
291. 匿名 2019/01/29(火) 16:40:09
昼間のパート先でおばちゃん達の新人虐めに関わらないようにしていたら、私への無視が始まり、悪口流されてくだらないから辞めました。
でもいざ他のパート先を探していても、怖くて仕方なかった。幼稚園のお母さん達も怖くて、子供の参観日にも行けなくなり、病院に行きました。
生きてるだけで精一杯でしたが、勇気を出して夜主人が帰ってきてから飲食店で働き始めた所です。
学生さん優しい!!そして楽しい。
トラウマあっても働ける職場に出会えて嬉しい。
薬のおかげかもしれないけど…。
もちろん本当の自分ではなく、明るくて親しみやすい自分を演じて働いているので緊張で肩凝りひどい。
収入を得る事で満たされる喜びが久しぶり過ぎる。
+27
-2
-
292. 匿名 2019/01/29(火) 16:45:16
>>288
ありがとうございます。
今、生きたいと思う気持ちもあるけど、ご飯何食べようかなって感覚で死にたいなって思ってしまいます。
全部、うまく行ったらいいのに。そしたら、こうならなかったのにって思う。
生きるって大変ですね。でも、生きてるだけでいいのかな。+19
-1
-
293. 匿名 2019/01/29(火) 16:46:16
>>286
それ最近私もやってます。サービス業やってたからレジの店員さんの前では外すけど、スーパーは無人レジある所を使えばもっと気が楽になる事に気付いた所です。
皆さん色々教えてくれてありがとう。+8
-0
-
294. 匿名 2019/01/29(火) 16:49:00
とりあえず面接行ってきた
受かる受からない以前に、面接行ったという事実で少しは自分を肯定できる
ここから本当に就職に行きつくまで、どれだけ乗り越えるべきことがあるんだろう
引きこもってても働いてても、とにかく生きてるだけでつらいな+42
-1
-
295. 匿名 2019/01/29(火) 16:50:22
+40
-0
-
296. 匿名 2019/01/29(火) 16:51:36
ほんとだね!ほんとにあったかいトピだよ+25
-1
-
297. 匿名 2019/01/29(火) 16:59:01
うつ病がほぼ治った者です。
亜鉛とビタミンB12取ったほうがいいよ!
脳にセロトニンが行かないから。
サプリメントでも毎日取って1ヶ月くらい経つとだいぶ違うよ
調子が良くなりますように
╰(*´︶`*)╯♡+34
-1
-
298. 匿名 2019/01/29(火) 17:06:36
<<195
わかります。
私の場合は、まず下半身洗って温まって、頭か体全体洗って温まって、おっ・・あと頭か体だけだから全部洗うか・・ついでに顔耳もって感じで、一つずつできるペースでその時の気分の順番で洗ってます。
あとリンスインシャンプーもおいてあるので、面倒な時はリンスインシャンプー、気分が乗ればトリートメントまでです。+16
-0
-
299. 匿名 2019/01/29(火) 17:10:17
少しでも出来たら それも良し
出来なくても それも良し
なんちゃあないき😄+23
-2
-
300. 匿名 2019/01/29(火) 17:11:20
>>137
関東で1000円くらいの派遣あったよ。探してみて〜+5
-0
-
301. 匿名 2019/01/29(火) 17:16:08
行政の無料転職相談に行ってきた。カウンセラーさんが優しく聞いてくれて泣いた(;_;)
退職の有給消化で気が抜けたのか、半月くらい何もしてない。お金無いし引きこもってたけど、やる事たくさんあるし少しずつやろう・・・+34
-0
-
302. 匿名 2019/01/29(火) 17:18:02
ハローワークいけたらこんど行ってみる+24
-1
-
303. 匿名 2019/01/29(火) 17:18:32
また洗濯しよっと…。+23
-0
-
304. 匿名 2019/01/29(火) 17:20:25
56,210です
温かい飲み物教えて下さってありがとうございます。玉ねぎのスープ、ブレンディのスティック、コーヒーにハーブティ、どれもいいですね。やってみます。
最近はほうじ茶か柚子ハチミツをお湯で薄めて飲むのばかりだったので…
今日は買い物に出られませんでした。
これから少し出掛けてみようかな?と思ってます。
一日中お布団の中にいたっていいじゃない、外は寒いし。
お出掛けした方、すごいですね。私は行けなかった…
お風呂掃除かぁ…私もしなくちゃ(笑)
あ、でも洗濯は2回しました!
+31
-1
-
305. 匿名 2019/01/29(火) 17:34:00
>>302
マイナス触れてしまいました
すみません+8
-0
-
306. 匿名 2019/01/29(火) 17:45:22
すみませんが、皆さんの力を貸して頂けませんか?
今夜パートに出てますが主人がいるとはいえ子供達に寂しい思いをさせています。
昼間は女同士の妬み、嫉妬のいざこざがどこに行ってもあります。
虐めにあってからパート以外で人との関わりを避けています。
子供達のために本当は昼間働きたい。
人嫌いを治して強くなりたい。+12
-6
-
307. 匿名 2019/01/29(火) 17:58:56
双極Ⅰ型。暮れまでガッツリ躁で、文字通り駆け回ってたから反動で鬱期の今、脱け殻みたい。
でも今日はこんな強風の中、美容室へ行ってきました。軽めの抗うつ剤から飲んでタクシーで。1年半ぶりだったので汗ダラダラ出ましたがばっさりカットしてもらってさっき帰宅。
よく頑張ったわ。
明後日からまた仕事なので今から英気を養います(笑)おやすみなさい…←早い
+29
-1
-
308. 匿名 2019/01/29(火) 18:06:36
紅茶飲んでゆっくりしてる+34
-0
-
309. 匿名 2019/01/29(火) 18:13:40
私は結婚して幸せなはずなのに鬱になってしまい、長年続けてた仕事やめてしまった。そのままもう六年、まともに外出もできてません。
家事は好きですが買い物にだけはいけないので、夫に買ってきてもらった食材でご飯作り。洗濯も好きですが、干すときに人に会ってしまうのが怖くて物凄い勢いで干しますww
うさぎ飼っているので、お話ししたり撫でたりしてるとあっという間に一日が終わります。もうすぐ夫が帰ってくるから安心だ…
+45
-5
-
310. 匿名 2019/01/29(火) 18:16:05
今日もハローワーク行ってきました。
事務の正社員ってなかなかナイです…。
一つだけ応募出来たけれど、面接が怖いな…。
でも、頑張りたい!!
+35
-0
-
311. 匿名 2019/01/29(火) 18:37:38
生きていてくれるだけでいいんだよ。
ペットが去年の9月から3匹いなくなってそう思った。2.3日間辛いはずなのに小さい身体で生きていてくれたんだもん。
みなさんあまり思い悩まないでね。+22
-2
-
312. 匿名 2019/01/29(火) 18:39:48
>>307
お疲れ様。頑張ったね(^^)
髪の毛切るとサッパリするし気分も変わるよね。
+18
-0
-
313. 匿名 2019/01/29(火) 18:41:44
>>278
当たり前じゃないよね。鬱がだいぶ良くなった今は、洗濯掃除料理外に出ることが奇跡だと思ってます。+22
-1
-
314. 匿名 2019/01/29(火) 18:45:37
母親に、うつ状態と診断されたと言えました。
自殺しようとした事は言わなかったけど…
「まぁ、気楽に気楽に!」と明るい母。
変に同情されず、悲しまず、良かった。
可愛そうな子にならなくてよかった。
あとは職場に連絡しなきゃ。+40
-1
-
315. 匿名 2019/01/29(火) 18:46:20
薬の副作用と仕事辞めて家にいるのもあって、20キロぐらい太った。
親からは、デブ、デカイな〜、とか傷付くことばかり言われる。
それでストレスでまた食べてしまう悪循環。
もう嫌だ。+24
-0
-
316. 匿名 2019/01/29(火) 18:51:22
適応障害で休職中なんだけど、区の支援相談に行ったら、個室で男性職員に抱きつかれたり、手を握られたりのセクハラを受けました。
ただでさえ、頑張って相談に行ったのに、もう誰も信じられないし、外に出るのも怖いです。
区役所の人に訴えたら、担当職員は肩を少し触っただけと言っている。と言われました。
もう、本当に誰も信じられないし、精神的にも金銭的にも辛いし、どうしたらいいかわかりません。
助けてほしい。。。+41
-1
-
317. 匿名 2019/01/29(火) 19:18:16
>>244さん、きれいなお花、母子草かな?
の写真ありがとうです。
主です。
春がちょっと近づいて来た気持ちになりました😊
ぼちぼち行きましょうね。+8
-0
-
318. 匿名 2019/01/29(火) 19:21:34
>>292
そうだよね。生きるって本当に大変だよね。だから、生きてるだけで偉いんだよ~
生きてると、何で!?って思うほど一度に物事が押し寄せてきたりする時があるよね。
私もどうしようもない時があったよ。
でも、それもいつまでも続かないよ。生きていれば、段々大丈夫になってくるよ。
ただ、ご飯食べたいって思うのと同じように死にたいって思うことは心がパンクしてて、うまく考えられてない状態だから、お医者様を頼ってもいいと思うよ。うまくいかない時は、皆そんな風にパンクしちゃうもので、普通だよ。
多分あなたは責任感が強くて優しい人なんだね。優しい人ほど抱え込んじゃうから。
美味しいものを食べて、もう知らん!って寝る!それでいいの。そんな時は自分を可愛がってあげよう。あなたの命のことより優先される物事はないよ。
今は自分を労る時だって思って、ゆっくりしてね。
+19
-1
-
319. 匿名 2019/01/29(火) 19:25:07
>>292
生きてるだけで良き!花丸!+10
-1
-
320. 匿名 2019/01/29(火) 19:45:10
>>316
生活安全課に電話したりADRとかもだめだったのかな?よかったら検討してみて。弱いものいじめは許せない。
+18
-0
-
321. 匿名 2019/01/29(火) 19:59:08
ここのコメで天津飯作ってる方が居たので私も今日は天津飯作ってみました。
今日は心にぽっかり穴が空いた気分です。+19
-0
-
322. 匿名 2019/01/29(火) 20:29:23
皆さん前に少しずつ進んでいて眩しいです
私は全然何も出来ていないけど元気になったら外に出てお花見がしたいです。皆さんとお花見が出来たら楽しいだろうなと想像したら春が来るのが待ち遠しくなりました。+28
-0
-
323. 匿名 2019/01/29(火) 20:41:26
寒くて散歩してないけど和らいだら散歩続けたい+12
-0
-
324. 匿名 2019/01/29(火) 20:54:41
夫に無駄遣いさせやがってって怒鳴られた。体調悪くなってきてつらい+17
-0
-
325. 匿名 2019/01/29(火) 21:07:33
今日、長年会えていなかった大好きな祖父と祖母に会いに行けました。+29
-2
-
326. 匿名 2019/01/29(火) 21:08:21
色々家のものを買い取ってもらおうと考えてるんだけど、色々検討しすぎて決められなくて
嫌になる。買取業者多すぎてどこがいいのか、どこでも同じと思いつつ失敗したくない
ミシン、本、CD、レコード、レトロゲーム あーあ+9
-0
-
327. 匿名 2019/01/29(火) 21:10:21
>>192
コメント下さってありがとうございます。
わかります!うちと一緒ですね、タイルとコンクリート。しかも震災で歪んでから隙間が増えて本当に冷えます。お湯もすぐに冷める。
私の場合、一度入らないとどんどん追い詰められてお風呂に入らなきゃ入らなきゃってストレスになってくるので、最近は日が暮れる前までに早めに入ってしまうようにしてます。
今日は昼過ぎに入ってみたんですが、夜入るよりもスムーズに動ける気がしました。
お風呂が負担になってる方、試しに昼間入ってみてはどうでしょうか?
+22
-0
-
328. 匿名 2019/01/29(火) 21:38:25
怒鳴られるのはキツイ、泣きたくなった+28
-0
-
329. 匿名 2019/01/29(火) 21:43:44
>>328
我慢しないで泣いていいよ。+24
-0
-
330. 匿名 2019/01/29(火) 22:11:31
お風呂掃除とお湯ためるの出来た~♪←お昼の出来事
疲れて横に少しなったら寝てしまって起きたら湯が冷めてた…アハハハハ(泣)
+23
-0
-
331. 匿名 2019/01/29(火) 23:05:34
生理前でだるさ倍増…
洗い物、洗濯、流しの掃除
一歩も外でてなーい!+22
-0
-
332. 匿名 2019/01/29(火) 23:12:19
ごめんなさい。私じゃなくて娘なんですけど
昔から精神科には通ってたりするんですが
最近、幻聴があると…「しね」て聞こえるらしいです…
ちょっと不安。もともとアムカリスカしてたし。
酷くなってるのでしょうか?
説明が下手でスミマセン+7
-4
-
333. 匿名 2019/01/29(火) 23:18:51
仕事に行ったけど、同じ派遣会社の一人の人の仕事のやり方について、みんなでああだこうだと言っていました…私も陰では同じように言われてるのかな?みんな明日は我が身と思わないで何故そんなに自信満々で人の事言えるの?と悲しくなりました。
お金を貰うって本当に大変です。泣きたいです。
+23
-0
-
334. 匿名 2019/01/29(火) 23:33:05
昨日から頭と身体が怠く何もする気になれないと思ったら今日生理が来ました
ホントは買い物か散歩に行きたかったけど身体が動かず日中は寝て過ごしました
夜になって怠さも消えたのでラジオ体操15分頑張りました
20分やりたかったけど15分で飽きた(ノ∀`)
+18
-0
-
335. 匿名 2019/01/29(火) 23:49:30
数日ぶりにお風呂入れた。
明日は久々の歯医者。一回で済むといいな。+24
-0
-
336. 匿名 2019/01/30(水) 00:08:17
今日はつらかったけど、頑張って生きた。
それだけでも素晴らしい事と思おう。
悪い事ばかり続く訳ないし、明日は明日の風が吹くからね!+36
-0
-
337. 匿名 2019/01/30(水) 00:27:27
みなさん今日一日おつかれさまでした。
ちょぼちょぼと進んでいる?止まっている?私です。
みなさんの声を読んでいると勇気がでます(^-^)
おやすみなさい♪+27
-0
-
338. 匿名 2019/01/30(水) 00:27:31
角煮作って土鍋でご飯炊いて食べた。
前は家族にコンビニで買ってきてもらってたけど少し手間がかかる料理もできるようになりました。+30
-0
-
339. 匿名 2019/01/30(水) 00:52:17
>>332
スミマセンm(_ _)m
ここに書き込む話じゃなかったですね。
不愉快に思われた方、申し訳ありません。
去ります+8
-0
-
340. 匿名 2019/01/30(水) 02:00:50
262です。シャワー浴びてスーパー行けた♪
履歴書も書けた♪明日出してくる~+22
-0
-
341. 匿名 2019/01/30(水) 05:26:47
3日ぶりにお風呂入ったよ。
ムダ毛処理もして、お化粧して、
電車にのってデート!
短時間だけど、久しぶりの外出で楽しかった。+16
-3
-
342. 匿名 2019/01/30(水) 06:04:17
>>339
あくまで私自身の経験ですが、一番状態が悪かった時仕事中「そこの物取って」が「うざい、死ね」と聞こえ相手に聞き返したら「そんな事言う訳ないよ!大丈夫?」と、とても心配されました。
主治医の先生に相談されてはと思います。+15
-0
-
343. 匿名 2019/01/30(水) 09:49:49
早寝早起き出来た^^
今はコーヒー飲みながらぼんやりしてる
二度寝したいけど昼寝まで我慢+19
-0
-
344. 匿名 2019/01/30(水) 10:06:46
早起きして冬の朝って気持ちいいことに気付いた+17
-0
-
345. 匿名 2019/01/30(水) 10:10:51
>>339
大丈夫ですよ~
私も悪口が聞こえることを先生に今度相談してみるつもりです。
ひとまず1人で抱え込んでないことに安心なさってください。+13
-0
-
346. 匿名 2019/01/30(水) 10:11:55
>>331
それだけ家事してるなんて偉いよ!
+13
-0
-
347. 匿名 2019/01/30(水) 10:18:10
>>333
みんなそこまで考えを巡らせていないのかなと思います。きっと貴女は気配りのできる方なんでしょう。少し距離をとって気にしないのがいいのかなと私は思います。+10
-0
-
348. 匿名 2019/01/30(水) 10:24:43
初めてコメします。
ここのコメをみて元気もらいました。
ありがとうございます。+20
-0
-
349. 匿名 2019/01/30(水) 10:28:10
4日ぶりにお風呂入れました。
病院なので頑張って行ってきます+23
-0
-
350. 匿名 2019/01/30(水) 10:32:37
>>344
みなさんおはようございます♪
冬の朝は寒くて布団から出るのが辛い私だけど、344さんのコメントのようにたしかに冬の朝って空気が澄んでるかんじがして素敵でもあるんですよね(^^)
+13
-0
-
351. 匿名 2019/01/30(水) 10:36:47
>>344 >>350
ふと思い出したので、高校?で習った枕草子より抜粋します~
「冬はつとめて。雪の降りたるはいふべきにもあらず、霜のいと白きも、またさらでもいと寒きに、火などいそぎおこして、炭持てわたるも、いとつきづきし」
+11
-2
-
352. 匿名 2019/01/30(水) 10:38:43
>>349
お気をつけて、いってらっしゃい~
(●´ω`●)/+17
-0
-
353. 匿名 2019/01/30(水) 10:58:31
おはようございます。今日は学生の息子を送り出してそのままいつもなら寝るところを洗濯できました。昨日買い物した疲れが出てしまったので、帰ってくるまで横になり休みます。
みなさん風邪には気をつけてくださいね。+20
-0
-
354. 匿名 2019/01/30(水) 11:04:10
>>351
枕草子はリズミカルでいいですね
ガールって感じ+7
-1
-
355. 匿名 2019/01/30(水) 11:06:52
>>226
マイナス押しても読めちゃうんだよなあ
通報してよ+8
-1
-
356. 匿名 2019/01/30(水) 11:41:06
>>308
紅茶、風邪にもいいんですよね!
インフルも流行ってるし、私も紅茶を買いに行ってみますー
+21
-0
-
357. 匿名 2019/01/30(水) 12:03:15
>>347
ありがとうございます。333です。
今日は休みなので、久々に睫毛パーマして来て睫毛も気分もしっかり上がりました。
そうですね。周りは気にしないで、仕事と割り切って自分なりに一生懸命やればきっと誰かは認めてくれると信じて、また頑張って行きます!+13
-0
-
358. 匿名 2019/01/30(水) 12:19:23
電車乗るのが苦手で今のっぴきならない状況なので克服中
昨日電車に乗ったら行きは頑張れたのに帰りがキツくなって泣きながら帰って夜中も寝れなくなって…久々とことん病んでしまった…orz
明日も電車に乗らないと…。
だから昨日よく頑張った自分にご褒美として豆珈琲淹れてあげます!
洗い物増えるからいつも豆珈琲避けちゃうけど今日は特別♪(笑)+28
-0
-
359. 匿名 2019/01/30(水) 12:39:44
いつも体がだるいです。動いたらすぐ横になってしまう。洗濯干しました。まだ食器を洗えてなくてシンクからはみ出しそう。+25
-0
-
360. 匿名 2019/01/30(水) 12:50:12
本届いたから読もう。ハンニバル好きなんだ~+16
-0
-
361. 匿名 2019/01/30(水) 12:58:54
>>359
今日はいつもと違って無駄に元気なのでお手伝いに行きたい。必要な分だけあれば十分だし、なければ紙皿とかで十分だと思います。+10
-1
-
362. 匿名 2019/01/30(水) 13:25:11
>>359
洗濯お疲れ様でした♪
食器がシンクからはみ出したって大丈夫大丈夫♪
一気に洗おうと思うとなかなか気力出てこないから1枚づつ洗ってみては?
手を洗うついでに1枚♪とか
ゆっくりやりましょ+23
-0
-
363. 匿名 2019/01/30(水) 14:02:18
今日は起きたけど何もできてない
頭が覚醒してるとつらくなって心臓止まらないかとばかり願ってしまうから
とりあえず寝て意識中断したい
起きてから何かする+17
-0
-
364. 匿名 2019/01/30(水) 14:17:26
今日は天気がいいので布団を干しました
これから部屋の掃除をして後はゆっくり休みます。+18
-1
-
365. 匿名 2019/01/30(水) 14:33:55
朝御飯もつくって、掃除機かけて、外に歩きに行った!
洗濯物は今日出来てないけど、無理するとまた寝込むからほどほどにしとこう。あとは夜ご飯を作る!+20
-1
-
366. 匿名 2019/01/30(水) 14:36:50
>>11
ガルちゃんにコメント投稿できたじゃん!+20
-0
-
367. 匿名 2019/01/30(水) 14:39:09
>>252
優しいお言葉ありがとうございます♪
今読み返してて返信に気が付いたのでお礼が遅くなりました(>_<)
行政機関も出来る範囲と出来ない範囲あるみたいで
今回は出来ない範囲らしく私がやらないといけないとなって…
行政機関的には病気の娘だろうが電車苦手な娘だろうが母との確執だろうが娘は娘なのだからちょっとは母親の面倒みやがれ~←って感じですかね?(笑)
やってもらえない事に目を向けるよりやってもらってる事に目を向けて感謝して前向きに少し手を抜きつつ?(笑)自分にご褒美あげつつ頑張ります♪+10
-0
-
368. 匿名 2019/01/30(水) 14:51:02
ここ見てたらなんだか自分も1つでいいから何かしようって思えました♪
素敵なトピありがとうございます(^-^)
少しづつ少しづつですよね♪+30
-0
-
369. 匿名 2019/01/30(水) 14:51:50
今日は13時すぎに起きて、やっと部屋の掃除が出来て良かった。
案外、スムーズに動く事が出来た。
動ける日と無理な日の波があって、自分でもうんざりする。
朝早く起きるのが今年の目標だから、なんとか頑張る👊✨
+22
-1
-
370. 匿名 2019/01/30(水) 14:55:52
>>363
そうですよそんな時は寝るのが一番。
寝るのも1つの出来た事でいいんじゃないかな?
+11
-0
-
371. 匿名 2019/01/30(水) 15:07:03
風邪と生理痛と花粉症が重なり身体が忙しい(ToT)身体が重だるいのに、明日は病院に行かなきゃならない。
精神科じゃなくて一般の総合病院なので人がメチャクチャ多いし殺伐としてる待ち合いスペースで長時間待たなきゃならない。
インフルも大流行だし、病院行くと他の病気もらってきちゃいそうで今から不安。
医者も一般の科の医者だから元気にハッキリ伝えないとならない。
考えるだけで疲れるからもうスッピンで行こうかな。
+18
-0
-
372. 匿名 2019/01/30(水) 15:37:27
マスクすればすっぴんでもオッケー!
インフルも予防できる♪+18
-1
-
373. 匿名 2019/01/30(水) 16:18:28
>>369
波ありますよね。
今日はお部屋の掃除お疲れ様でした♪
私も今年の目標は午前中になるべく起きる事にしてるので一緒に頑張りましょうね♪+11
-0
-
374. 匿名 2019/01/30(水) 16:36:45
昨日おとといと銀行行ったりお買い物したりできたけど、昨晩と今日は動悸と疲れで引きこもり。
美容院キャンセルしてしまった。
情け無い。
明日は仕事。。。嫌いな人に会わなくてはならない。しんどい。。。+24
-0
-
375. 匿名 2019/01/30(水) 18:15:22
図書館に本を返しに行きました。数冊借りたけど結局読んでない・・・
期限までに返して迷惑かけなかったから、良しとする!+24
-0
-
376. 匿名 2019/01/30(水) 18:19:55
課題半分できたし、薬も飲んだ。
+17
-2
-
377. 匿名 2019/01/30(水) 18:37:56
久しぶりに夜ご飯を作った!いつもは冷凍食品
疲れたので食べないで横になってる:-)+15
-0
-
378. 匿名 2019/01/30(水) 18:46:39
今日、買い出しで力尽きた/(^o^)\
こどもはDVD見せてる…。生理前辛すぎ+9
-0
-
379. 匿名 2019/01/30(水) 18:54:42
>>368
そうそう少しずつでいいんですよ(^^)人生長いんですしのんびりいきましょ。+10
-1
-
380. 匿名 2019/01/30(水) 18:57:00
2日ぶりに頭洗ったら、疲れてしまい早起きしたのに寝ちゃった(ノ_<)
頭はさっぱりしました。
一日動くと翌日動けなくなるけど、ちょっとずつがんばろうと思います。
明日は近所をお散歩出来たらいいな。
+19
-0
-
381. 匿名 2019/01/30(水) 18:57:19
元鬱で引きこもっていた者です。 元なのにこのトピに最初からいてすみません。
4年前鬱になりがるちゃんで書き込みをしたとき、助けてくれる方が一人だけいました。あの方みたいに私も誰かを救えたらいいなと思い、ついこのトピを見てしまいます。
自分語りすみません。+26
-1
-
382. 匿名 2019/01/30(水) 19:01:45
>>380
お風呂入ると私も眠くなるし大丈夫大丈夫✨この季節のお散歩いいですね。もし行くときインフルエンザに気をつけてマスクを付けてね。+10
-1
-
383. 匿名 2019/01/30(水) 19:02:36
波ありますよね…自覚ないけど昨日頑張りすぎたみたいで今日は寝たきりでした。
とりあえずここ見て元気もらったので晩ご飯の買い出しに行ってきました!切るだけの鍋にします。+16
-0
-
384. 匿名 2019/01/30(水) 19:47:58
一か月前から↓になり何とか休みながらやっていたけど
もう限界 休養だけでは無理
メンタルクリニックに行って今20㎎のパキシルを25㎎にしてもらいました
効果あると良いな+20
-0
-
385. 匿名 2019/01/30(水) 19:52:06
ガルちゃんでは、美容室はマメに行かないとパサパサボサボサでみっともないとか、伸ばすにも定期的に美容室でカットしてないと清潔感がないとか、シビアな?女子力高い意見が多いですよね。
私はもう半年以上行ってないです。美容室の会話とか苦手だしオシャレな服も持ってないから美容師さんと関わりたくないです。引きこもってるからデブったし。
それに切られすぎて後悔するのも嫌(前回切られすぎてガッカリしました)というのもあります。
皆さん、髪型どうしてますか?美容室行けてますか?
+25
-0
-
386. 匿名 2019/01/30(水) 19:53:52
今日は病院行けた+16
-0
-
387. 匿名 2019/01/30(水) 20:17:34
>>317
ありがとうございます♪
ハハコグサ、名前も姿も優しい花ですよね。
故郷のあぜ道にはたくさん生えていて、懐かしいです。
このトピ好きなのでちょくちょく癒されに立ち寄りますね♪+11
-0
-
388. 匿名 2019/01/30(水) 20:20:08
>>385
私は一昨年の夏以降行っていません
髪型は普段一つ結びですが、そろそろ縮毛矯正もしないとすぐ崩れてしまう…
でも私も美容院の雰囲気や会話とか苦手です+17
-0
-
389. 匿名 2019/01/30(水) 20:24:02
>>356
356です。
日東紅茶のめちゃ安いティーパックですけど買ってきました♪
後ほど飲もうっと+10
-1
-
390. 匿名 2019/01/30(水) 20:44:34
>>385
くくってたら良しにしてます。前髪はセルフです。+13
-0
-
391. 匿名 2019/01/30(水) 21:07:23
>>360
おっ私もハンニバル今読んでる
頭がポンコツになったのでなかなか進まないけど…
活字に弱くなったなぁ+9
-0
-
392. 匿名 2019/01/30(水) 21:08:17
>>385
私は10年くらい行ってないです。美容室に行くと緊張して汗だくになるので恥ずかしくて行けてないです。なので髪はセルフカットしてます。
+12
-1
-
393. 匿名 2019/01/30(水) 21:40:33
美容室で鏡と対面するのが嫌です
あと話しかけられるのも。
やたら話しかけてくる所には行かない。
今日は自分に出来そうな事を、棚卸してました。
小さなことから少しずつ。ゆっくり、こつこつ。+19
-0
-
394. 匿名 2019/01/30(水) 21:42:11
>>385です。回答下さった方々ありがとうございます。
美容師さんて圧力を感じるんですよね。流行の最先端を常に勉強してますよ〜その髪型ダサいですよ〜この方が良いですよ〜!って言わられてるみたいな感じがしちゃって。
あと緊張すると下痢したりオナラ出たりしそうで行きづらいのもあります。
病院の受付みたいにみんな同じ制服着て必要な事しか聞いてこないような美容室ならいいのにって思ってしまう。
+16
-0
-
395. 匿名 2019/01/30(水) 22:00:13
今日は風が止んだので郵便局とスーパーとドラッグストアへ行って来ました!
疲れたので昼寝してから掃除機かけてトイレ掃除をしました。すごい疲れたけど、ついでに白菜と豚肉のホワイトシチューを勢いでつくりました。
今日は頑張った…早く寝よう+20
-0
-
396. 匿名 2019/01/30(水) 22:15:09
躁鬱です。
今日、病院行って来ました。
診察の時間までちょっと余裕があったので
院内のイートインコーナーで片耳だけイヤホンして音楽聴きながらおにぎり食べたたら
相席のおばさんに「すいません。手の力が弱くて開けられないのでキャップを開けて下さい。」って。
おばさんは、お茶飲みたかったみたい。
「いいですよ~。」ってサっと開けてあげた。
「ありがとうございます。」って言われた。
人の役に立てて良かった。+33
-0
-
397. 匿名 2019/01/30(水) 22:28:39
>>385
だいたい2ヶ月くらいのペースでなんとか髪を切りに行ってます。
いつも1000円カット(タイムセールで690円でタイムセール狙って行く)の所に通ってます。
カットだけならすぐ終わるし、あんまり髪の事以外は話しかけてこないので助かってます。
+7
-0
-
398. 匿名 2019/01/30(水) 22:36:08
履歴書って送ってから2、3日たっても連絡なかったら
諦めて次探した方がいいですよね…?
それとも1週間くらい待った方がいいのでしょうか?+6
-0
-
399. 匿名 2019/01/30(水) 22:47:40
2日連続でお風呂入れました。
明日は久しぶりに仕事に行きます。
今から吐き気と動悸がしています。。
+17
-0
-
400. 匿名 2019/01/30(水) 22:57:29
>>398
担当者が忙しかったりしたら2、3日以上かかるかも。あと郵便事情とか。
他の所も探しつつ、もう少し待ってみては?+11
-0
-
401. 匿名 2019/01/30(水) 23:56:38
>>320
316です。
ご心配とアドバイスをどうもありがとうございました。
管轄の警察署に相談したのですが、警察の方が確認したら、先方からは「肩を触っただけ」と言う返信があったそうです。
その前に直接、区役所に訴えた際には、職員はやった行為を全て認めている。と返答をもらったのに、警察が介入した途端、証言を変えてきました。
行政がこんなことするなんて、本当に信じられません。
ニュースでは、よくある話だと思っていたけど、実際自分が被害に遭うなんて。。。
どうしたらいいのかわからなくて。
+12
-0
-
402. 匿名 2019/01/31(木) 01:15:14
心療内科以外の病院にも度々行くことがありますが、初診だと、今かかっている病院や飲んでいる薬を問診に書かなくてはいけないのが地味に嫌だ。
今日は、歯医者に行けました。
久々に歩いて行ったら少しだけ春の匂いがしました。+26
-1
-
403. 匿名 2019/01/31(木) 01:33:26
もー生きるのやだ、疲れた
もう何もかもがどうでもいい
+25
-0
-
404. 匿名 2019/01/31(木) 02:10:11
母を亡くしてから引きこもってましたが、来週の月曜日から仕事に行きます。
この世にいることも辛いけど、生きるためにお金がいるので。行けるかなと不安で仕方ないです。+22
-0
-
405. 匿名 2019/01/31(木) 02:46:51
+24
-0
-
406. 匿名 2019/01/31(木) 08:35:24
トイレ掃除した。
やっとお風呂も入れた!
いつもたったこれだけのことがなかなかできないです…。
+30
-0
-
407. 匿名 2019/01/31(木) 09:04:37
>>391
仲間ですね😆
本開きながら別のこと考えてしまう笑+9
-0
-
408. 匿名 2019/01/31(木) 09:05:01
今日は天気も曇りで、気圧も下がり気味で
調子が悪いです、背中も痛い+16
-0
-
409. 匿名 2019/01/31(木) 09:06:46
みなさまおはようございます~
我が家の近所は寒い曇天です(;;)/+16
-0
-
410. 匿名 2019/01/31(木) 09:08:39
今日は全国で天気が悪そう。
温かくして過ごします。🐑+20
-0
-
411. 匿名 2019/01/31(木) 09:15:12
今日は、夜ごはんだけは作りますね。+18
-0
-
412. 匿名 2019/01/31(木) 09:52:47
今日はとくに無理せずいきましょう!+21
-0
-
413. 匿名 2019/01/31(木) 09:59:51
おはようございます~
横浜ですが雨降ってきました(´-ω-`)ズーン
今日は洗濯と掃除機かけます!+21
-0
-
414. 匿名 2019/01/31(木) 10:18:58
今日は午前中に目が覚めた(^^)
朝起きる!
とりあえず1つ出来た♪+20
-0
-
415. 匿名 2019/01/31(木) 11:33:45
みんな、急な高熱で「インフルかな?」と思った時は、市販の風邪薬や熱ざましは飲まない方が安全だそうです~
一般の風邪薬用の解熱剤と、インフルの解熱剤は種類が違うので、インフル時に一般風邪薬を飲むと重篤な副作用がでることもあるんだって
(><)+11
-1
-
416. 匿名 2019/01/31(木) 11:36:36
寒い曇りの日の良いところ。。。
うーん、温かいココアがますます美味しく感じられるところ?
私はこんな丁寧な淹れ方はしないけど^^;
+17
-0
-
417. 匿名 2019/01/31(木) 12:02:31
今日は大学にいます。
さっき指導教官と道ですれ違ったけどお互い声かけなかった。先週カウンセリング行ってるって言っちゃったからかな。まあ何思われても頑張ろ。+20
-0
-
418. 匿名 2019/01/31(木) 12:22:37
風呂に入れなかったり顔も洗わない日が続いていたので肌荒れがひどい。+23
-0
-
419. 匿名 2019/01/31(木) 12:24:31
昨日洗濯したけど、干せなかったので、今日、軽く洗い直して今から干します。
部屋がごちゃごちゃなので、足場を確保しながら部屋干し…。
今の目標は床の物を片付ける事。+19
-0
-
420. 匿名 2019/01/31(木) 12:37:50
>>401
私自身がパワハラで最近利用したのですが法テラスの無料相談や、お近くの弁護士会館、法務局の女性のための人権相談電話とかでセクハラとしてお話ししてみてもいいのではないでしょうか。やってない、と最近はよく犯人たちがいうのは警察もわかってるんですよ、きっと、、。+10
-1
-
421. 匿名 2019/01/31(木) 12:58:35
天津飯です(なんだ天津飯ですって)
一昨日は繁華街に出掛けれたけど、それでも帰るまでの体力なくなって喫茶店でグッタリしてた
なので昨日はほとんど何もできず
今日も雨だからかしんどくて珍しく姉から誘われたランチ断ってしまった…
今日も何もせず横になります
夕方復活できたらいいな
溜まってきた洗い物しないと+19
-0
-
422. 匿名 2019/01/31(木) 13:03:42
通院してる病院はまだ先生の理解あるからいいけど
歯医者とか美容院ってハードル高いよね
それに加えてリクライニングで多分首が圧迫されるからか、緊張もあるからか
すごく具合が悪くなる
なので歯医者は笑気麻酔あるとこでやってもらってます
美容院はシャンプー無しのとこ+15
-0
-
423. 匿名 2019/01/31(木) 13:12:33
こんにちは。
今日は美容室へ行ってきました。
行くまで緊張したけど、髪切って気持ちもすっきりしました。
久しぶりにメイクもして、なんだか楽しかったです。
+22
-0
-
424. 匿名 2019/01/31(木) 13:44:59
庭掃除 洗濯
履歴書かいた。今日は上出来な方、、+20
-0
-
425. 匿名 2019/01/31(木) 14:12:26
約束の時間より2分早く部屋をノックするのってマナー違反ですかね? さっきノックしたら2分早いとか文句が内側から聞こえてきて、部屋での会話が苦痛でした。+9
-0
-
426. 匿名 2019/01/31(木) 14:59:04
うれしかったので共有させて下さい。フルーツギャザリングに半年ぶりに行ってきました。普段化粧はしないのですが、いろんなデパコスを見れて嬉しかったです。ピンクの口紅買おうかな。化粧するかな。+22
-1
-
427. 匿名 2019/01/31(木) 15:09:53
>>426さん、楽しそうだね😊
都会には素敵なショップがあって羨ましい〜
私もコスメ大好き!でも、せいぜい通院や買い出しの時しかメイクしないけど…。
いくらあってもほしくなりますね。
買っちゃえ〜♪(´ε` )
+17
-0
-
428. 匿名 2019/01/31(木) 15:15:44
>>427
かわいいですよね~❤
使うのかが問題なんです
でも悩むのも楽しいです♪+12
-0
-
429. 匿名 2019/01/31(木) 16:42:49
お金がないよー😭
今は入院したと思って休んでと主治医に言われても
遊著に休んでらんないよー😢😢😢😢😢
働かないと怖過ぎる+15
-0
-
430. 匿名 2019/01/31(木) 17:20:59
寒いけどこれから病院行ってきます。+17
-0
-
431. 匿名 2019/01/31(木) 17:28:58
夕飯と、離乳食のストック作って燃え尽きたよー。
お風呂は入れなさそう…寒い、寒過ぎるんだもん。+14
-0
-
432. 匿名 2019/01/31(木) 17:41:25
>>410
今気づいた。温かくしたら551になる。。
今は赤福食べたい気分だけど。+9
-0
-
433. 匿名 2019/01/31(木) 17:43:21
>>430
さむいからお気を付けて+15
-0
-
434. 匿名 2019/01/31(木) 18:25:44
>>195今日こそはお風呂に入ろうと思ってお湯張ったけど入るのがしんどくてまだ入れてない。浸かるだけでもいいのなら頑張れるかな?+15
-0
-
435. 匿名 2019/01/31(木) 18:52:47
電車に乗っておでかけ!
たかが10分の車内、緊張もあり具合悪い(T-T)
乗れただけ進歩かな。遠出はまだまだ時間かかりそう+17
-0
-
436. 匿名 2019/01/31(木) 19:43:37
守られて引きこもれる人がうらやましい。
自分は一人だから死にたくても動けなくても、だましだまし仕事行くしかない。+25
-0
-
437. 匿名 2019/01/31(木) 20:11:24
>>436
本当にそう。
頼れる人、支えてくれる人がいない。
自分で全部なんとかするしかない。
つらいです。+21
-0
-
438. 匿名 2019/01/31(木) 20:21:32
パキシル20㎎を25㎎にあげてもらった者です
たった5㎎が効いたようで少し楽になり
夜も眠れるようになりました
もう限界だった 辛かった 苦しかった+18
-0
-
439. 匿名 2019/01/31(木) 21:40:51
焼うどん作って食べた(1日1食)
掃除機かけた
ママと話せた
お風呂1週間ぶりに入るか迷ってる+21
-0
-
440. 匿名 2019/01/31(木) 21:46:51
お風呂大好きだったのに、入るのがめんどくさくて入らなくても平気になりつつあるのは鬱病なのかな?
大好きだったガーデニングも中々出来ず、たまにお水をあげるだけで精一杯で手入れまでは出来ない。
病院に行くのもしんどいから、ただ家にいて出来る事だけこなす毎日だけど、ずっとこのままなのかなと悲しくなる。+26
-0
-
441. 匿名 2019/01/31(木) 23:03:10
今日はこのあたりは夜は冷たい雨もふった一日でした
今日おでかけした方もそうでもない方も本当におつかれさまでした。
こんな日はよく体を温めてゆっくりと休まれてくださいね。+17
-0
-
442. 匿名 2019/01/31(木) 23:30:13
筋トレ少しした!
運動不足で太るし体力落ちるから、毎日少しでも続けたい。+16
-0
-
443. 匿名 2019/02/01(金) 00:17:38
>>420
コメントありがとうございます。
401です。
明日、また主治医の先生と面談なので、その時ちょっと相談してみます。
先生も今回の件と経過を知っていて、何かあったらなんでも協力してくれると言ってくれているので。
もう、あの件以降、思い出して怖くなったり、不安になったりでぜんぜん精神が安定しなくなっちゃったので、通院できるかわからないけど、頑張ります!
レス、本当にありがとうございます。+10
-0
-
444. 匿名 2019/02/01(金) 01:01:31
ここは優しい世界。+20
-0
-
445. 匿名 2019/02/01(金) 01:23:18
今日はごみ捨てに行けた。それだけ😄+21
-0
-
446. 匿名 2019/02/01(金) 02:41:21
あしたは晴れるといいなあ。
でも、たまには雨もふらないと夏に水不足になるもんね。
おやすみなさいー+13
-0
-
447. 匿名 2019/02/01(金) 07:02:39
>>371です。おはようございます。
昨日は病院行ってきました。混んでて1日がかかりで疲れました。お医者さんがかかりつけの精神科医に手紙を書いてくれたのはいいけど、それを受付の女性が大きな声で「〇〇病院さんに手紙書いてあるので会計で受け取って下さい」と言われて、周りに聞こえるからやめてー!って思ってしまった。
病院名だけで精神科だってわかるのに(T_T)
ヘトヘトで帰宅したら今度は買い出しやら飲み会の送迎やら頼まれて結局夜遅くまで動いて、しかも雪の中の運転で緊張しまくりで参りました。
同居してる家族がいるからって病院に連れてってくれるわけじゃないし具合悪くても頼れないし、何かとこき使われるから、むしろ1人暮らしの時よりも毎日動いてるよ。
具合悪くても引きこもれないし守られてる感じは、周りが思うほどじゃないよ。
私の方からは、〇〇買ってきてー、〇〇連れてってーなんて絶対言えない状況。
病人ていうよりただのニートと思われてる感じ。
家族と同居してるからってゆっくり療養できてるわけじゃないよ。
全然眠れてなくても朝になれば周りがバタバタするから起きなきゃならないし。具合悪い時でも布団にずっと入ってられるわけじゃないよ。
家族がいても色々と気遣うから休めなくて大変だよ。
+20
-0
-
448. 匿名 2019/02/01(金) 08:54:08
おはようございます!
わたしも夕方に筋トレしようかな。💪+13
-0
-
449. 匿名 2019/02/01(金) 08:58:51
おはよ~
今日は太陽が出てて昨日より暖かく感じる!
ありがたやありがたや
+13
-0
-
450. 匿名 2019/02/01(金) 09:01:52
おはようございます。
鬱で治療中です。
今日は味噌汁に餅を入れて、朝ごはん食べれました。
こちらのトピで励まされています。
ありがとうございます。
+20
-0
-
451. 匿名 2019/02/01(金) 09:02:05
おはようございます🌞
寒いから湯たんぽお湯入れ直しました。
今日は、万年敷布団のカバーを洗って、寝るの妨げようかな。
オフトゥンは危険だ…。
+15
-0
-
452. 匿名 2019/02/01(金) 09:03:31
>>447さん
おはようございます。
学生ですが、家族に病気のことを伝えてないので、ばれないようにふるまうので必死です。10時間寝たら怒られました。だってねむいんだもん。😴+13
-0
-
453. 匿名 2019/02/01(金) 09:36:32
久しぶりに就活サイトにアクセスしました。3月からの解禁どうしよう。+10
-0
-
454. 匿名 2019/02/01(金) 10:57:59
外に出られました。
銀行に入金に行けました。
帰りに少し買い物もできました。
勇気頂いてます。
ありがとうございます。
+27
-0
-
455. 匿名 2019/02/01(金) 10:59:26
おはようございます。
今日はスーパーへ買い物に行きます。
1週間に1回ぐらいしか外に出ないけど、マンションの住人に会いませんようにって願いながら外に出てます。
本当に人が苦手で生きてるのが本当に辛いんだけど仕方なく生きてる感じです。
朝から何かこんなこと言ってすみません。+26
-0
-
456. 匿名 2019/02/01(金) 11:07:53
シャワー浴びました。
すっきり!+14
-0
-
457. 匿名 2019/02/01(金) 11:14:58
シャワーあびました。
すっきり!+15
-0
-
458. 匿名 2019/02/01(金) 12:00:03
うつで休職中です。
人生をやり直したいって思う事ありますか?+22
-1
-
459. 匿名 2019/02/01(金) 13:52:18
>>458
毎日何回も思います+28
-0
-
460. 匿名 2019/02/01(金) 13:58:31
今日は通院日でした。カウンセラーと主治医に資格の勉強と転職の計画を話しました。
周りの人は出世や結婚子育てと輝いてて劣等感があります。でも自分の事は自分で責任とらなきゃ・・・+17
-0
-
461. 匿名 2019/02/01(金) 15:32:35
おかげ様で朝起きれるようになり夜も早く眠れるようになりました。三食しっかり食べられるようにもなりました。+19
-0
-
462. 匿名 2019/02/01(金) 18:21:41
シャワー浴びれた!心療内科行ってきた!
今の辛い状態から、なんとか抜け道がないか考えたい。。逃げ道じゃなくて抜け道(^o^)+23
-0
-
463. 匿名 2019/02/01(金) 19:06:08
逃げ道じゃなく、抜け道ってすごくよく分かる!
みんな好きで逃げてるわけじゃなく、普通に暮らしたい気持ちで一杯だよね、むしろその気持ちが強すぎて倒れたりする気がする。
私も何とか、少しでも社会に参加したい。
+25
-0
-
464. 匿名 2019/02/01(金) 19:41:21
自分も(頑張りすぎないくらいに)頑張ろうと思って時々ここのトピ開いてる。
化粧は出来なかったけど、マスクして買い物行けた。お日様の光は気分がいいね。
+20
-1
-
465. 匿名 2019/02/01(金) 21:29:09
私も後日通院だ…面接受けた 散歩した+16
-0
-
466. 匿名 2019/02/01(金) 21:59:02
庭掃き掃除+14
-0
-
467. 匿名 2019/02/01(金) 22:36:09
今日は一歩も外に出られませんでした。
朝からリンゴ1個しか食べていません。
こんな日もあるよね。+24
-0
-
468. 匿名 2019/02/01(金) 22:42:06
>>440
この1〜2ヶ月程度の事なら冬季うつかも
それだと春になったら少しずつ元気出てくるかもしれませんね
ガーデニングいいですよね
私も冬は思うように植物の手入れできないけど
こちらの心配をよそにいつのまにか逞しく育ってくれてて花を咲かせてくれたりするので救われたりもします
あまり気を病まずにできない時は自然の雨にお任せでいいんじゃないでしょうかね
あと1ヶ月で3月ですよ〜
早く暖かくなってほしい+14
-0
-
469. 匿名 2019/02/01(金) 23:09:45
今日は部屋の掃除と45分位散歩をしました
家に帰ってきて疲労感が半端なかったから1時間位寝てしまった+16
-0
-
470. 匿名 2019/02/01(金) 23:24:26
年末年始のワサワサしている中で実家に顔を出しに行くのは辛かった為今日まで先延ばしにしていました
外で食事会だったのでなんとかなりました
移動時間も含めて3時間が活動限界な自分にもどかしさを感じてます
焦っても治らないのでこれからしばらくまた休もうと思います+17
-0
-
471. 匿名 2019/02/02(土) 02:30:53
もうこんな時間だ。。。
みなさんがんばってますね~
私は今日はちょっとイライラしちゃったよ
反省だ+13
-0
-
472. 匿名 2019/02/02(土) 04:17:42
やっと少し上向きになったのに、親が強盗にあい またショックで沈んでます。
普通に生きたいだけなのに、鬱が憎いよ。。+13
-0
-
473. 匿名 2019/02/02(土) 08:49:24
おはようございます。
今日は実家に行ってきます。
無理しない程度に行ってきたいと思います。+19
-0
-
474. 匿名 2019/02/02(土) 09:17:36
おはようございます。
朝風呂してきました。
今日はこれから買い物に行って、好きなものを食べてのんびり過ごします。+18
-0
-
475. 匿名 2019/02/02(土) 10:05:09
洗濯した。庭の花に水あげようっと…寒いね…+13
-0
-
476. 匿名 2019/02/02(土) 10:28:56
ほんとに寒いですね。
私もこれからお風呂入ります。
3日ぶりです。
湯船にお湯張るのも久しぶりです。
+21
-0
-
477. 匿名 2019/02/02(土) 10:57:07
昨日フリースでゴミ捨て行ったらすごく寒かったです。+14
-0
-
478. 匿名 2019/02/02(土) 11:18:22
おはようございます。
今日が良い一日でありますように^ - ^+18
-0
-
479. 匿名 2019/02/02(土) 11:57:33
10年ほど精神科に通っています。
なんとか働こうと思って、学校に行かせてもらって、資格取得に向けてがんばっています。
本当につらくて生きたくなくて救急車にお世話になったこともあったけど、堕ちるところまで堕ちて少し力を抜いたら、良い意味で開き直れて、またすこしずつ自分のペースで歩き始められてる気がします。
人生はつらいことのほうが多い、って、ネガティブな考え方をしてるかもしれないけれど、だからこそちょっとしたうれしいことで、とても幸せな気持ちになれている気がします。(おいしいものを食べれた、晴れてて青空がきれい、ぐっすり眠れた、とか本当に身近なことで)
本当につらくてたまらなかった時のことをたまに思い出しながらもこれからもゆっくりと進んでいこうと思います🙂
長々とすみません😹+22
-0
-
480. 匿名 2019/02/02(土) 12:34:35
勇気だして美容院の予約入れました。
髪がもうやばいので行きたいです。
緊張するけどがんばってきたいです。
+25
-0
-
481. 匿名 2019/02/02(土) 12:37:08
プラス押してるんですけど、反映されません( ;∀;)
私も心の中でいっぱいプラス押してます。+14
-0
-
482. 匿名 2019/02/02(土) 13:08:56
>>481
そうなんです、プラス、推しても反応しないときありますよね~(><)
いっぱいプラス押したいのになぁ+13
-0
-
483. 匿名 2019/02/02(土) 13:12:58
地域によっては早咲きの梅の花が咲き始める頃かもですね
この時期の外出は寒くておっくうだけど、早春の花にであえるのは嬉しいです
(なんて書きつつ、今も家にいますが…)
+22
-0
-
484. 匿名 2019/02/02(土) 13:19:59
外は風もなく暖かいですよ+13
-0
-
485. 匿名 2019/02/02(土) 14:54:54
久し振りにぐっすり眠れました。
あと、お肉を冷凍しました。ちょっと期限切れ(^.^)+11
-0
-
486. 匿名 2019/02/02(土) 15:46:48
みんなゆっくりだけど確実に前に進んでいるね。
何か一つでも出来たら自分を褒めてあげよう!
些細な事でいいから。
私は今日、顔色が少しいいです!+18
-0
-
487. 匿名 2019/02/02(土) 16:57:46
今日は必要に迫られて、私にとっては3カ月分位働いた。
普段動けてなく、筋力低下をひしひしと感じました(>_<)
まあでも、達成感はあるかな?
体力作りしよう…。
皆さまも頑張ってえらいね。+19
-0
-
488. 匿名 2019/02/02(土) 17:57:42
お花に水をあげました ゆっくり過ごします。+19
-0
-
489. 匿名 2019/02/02(土) 18:02:17
こんばんは。
3日間、寝込んでました。
今日は、シャワーを浴びて、買い物に行けました‼️
お米や、ストック分の食料品が、底をついていたので、よかったです!
午前中に行けたので、お昼から、また、思う存分、引きこもりましたー🙆+22
-0
-
490. 匿名 2019/02/02(土) 18:13:12
隣の騒音に悩まされています
一年以上前から親には仕方ない我慢しなさいと
私はイヤフォン音量高めで耳栓代わりにしてます
管理人に通報してもいいかな?ノイローゼになりそう
親御さんは注意しないのかな
ライブハウスのような音がする+15
-0
-
491. 匿名 2019/02/02(土) 18:50:29
朝7時に起きたけど、13時半から今まで寝てしまいました。
寝ても寝ても疲れが取れない。
睡眠の質が悪いのかなぁ。
昼夜逆転しそう。+16
-0
-
492. 匿名 2019/02/02(土) 19:36:17
生きがいがないです+14
-0
-
493. 匿名 2019/02/02(土) 19:59:54
>>491
生理前かな?+6
-0
-
494. 匿名 2019/02/02(土) 20:48:23
お風呂に入ったのでのんびりします+15
-0
-
495. 匿名 2019/02/02(土) 21:59:22
息子夫婦と梅の花で食事しました
2時間なのにうつ病の私は疲れました
でも出来た自分を褒めます+27
-0
-
496. 匿名 2019/02/02(土) 23:15:33
この2日間、散歩しようと思って出来なかった😢
ずっと夜勤の仕事してて、休職したばかりで、昼夜逆転生活が戻るのはまだ時間かかるかな、と思ったり(;´д`)
でもお風呂に入れたし、明日は午前中から活動できたら嬉しいな。+11
-0
-
497. 匿名 2019/02/03(日) 00:04:48
寒さのせいもあるんだろうけど
2〜3日何もできなくてお風呂も入れなかったりすること多いんだけど
ずっとこのままじゃないだろうかどうしようどうしようってその間ず〜っと絶望しててものすごく落ち込むんだけど
ある時突然一瞬動けるようになる時あって(特に夜)
最低限だけどなんとか片付けできたりする
そしてまた朝がくると元に戻っててしんどい…つらい動けない…ってなる
あの一瞬だけ動ける元気は何なんだろう
動ける時はあー昔はこんな感じで何でも何気なくこなしてたわ〜とか思うんだよな
キツい時はトイレ行くのもやっとって感じ+16
-0
-
498. 匿名 2019/02/03(日) 00:05:54
>>495
料亭でしたっけ?そこ。+4
-0
-
499. 匿名 2019/02/03(日) 00:11:48
ちゃんとした時間に眠剤飲めて寝る準備に入れた+10
-0
-
500. 匿名 2019/02/03(日) 00:21:08
>>490
私はお隣から何かのモーター音のような電子音みたいなのが地響きのように伝わってくるので
大家さんに言いましたよ
部屋の中確認させてほしいと大家さんが言っても応じなくてどうしようもなかったので
お隣さんと直接やり取りして音の原因になるものを移動してもらったよ
いつもいないから手紙でやり取りした
移動とか対応に手間代少ないけど寸志入れてたら返された
あと、下の階が四六時中うるさい時あったから床ドンしたらすぐ治ったりw
管理人に言っていいと思うよ
とりあえず壁ドンしてみたら?
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する