-
1. 匿名 2019/01/28(月) 15:26:53
大人2人、子供2人(5歳,2歳)で2泊を予定しています。みなさんのここよかったよ!やここはあんまりだった…など色々なご意見を是非参考にさせてください。コストは抑えられたらとてもありがたいです。+68
-8
-
2. 匿名 2019/01/28(月) 15:27:28
何だかんだでミラコスタ+426
-10
-
3. 匿名 2019/01/28(月) 15:27:42
東横イン+35
-32
-
4. 匿名 2019/01/28(月) 15:28:05
+104
-5
-
5. 匿名 2019/01/28(月) 15:28:13
京葉線内のどこか+19
-10
-
6. 匿名 2019/01/28(月) 15:28:37
舞浜駅近くのビジホ笑
スミマセン、だってディズニー仕様のホテルって高いし可愛すぎるし、
日中パークに行くために泊まるだけってもったいなくない?
貧乏根性スマン+581
-23
-
7. 匿名 2019/01/28(月) 15:28:37
ホテル?トリバゴ+19
-18
-
8. 匿名 2019/01/28(月) 15:28:55
バスが出てる中で安いとこ+314
-5
-
9. 匿名 2019/01/28(月) 15:28:59
幕張近辺+5
-9
-
10. 匿名 2019/01/28(月) 15:29:00
東京ベイ舞浜ホテル!+341
-9
-
11. 匿名 2019/01/28(月) 15:29:04
プラナベイ+18
-5
-
12. 匿名 2019/01/28(月) 15:29:26
三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
バスに乗らないといけないけど(*゚∀゚*)+323
-8
-
13. 匿名 2019/01/28(月) 15:29:53
なかなか取れないけど、ミラコスタのハーバービューの部屋が一番良かった
混んでる時しか行けないので、15分前に入場できるメリットはかなり大きい+297
-6
-
14. 匿名 2019/01/28(月) 15:30:15
パートナーホテルはナチュラルローソン入ってる+18
-9
-
15. 匿名 2019/01/28(月) 15:30:17
2歳でディズニー?笑+7
-128
-
16. 匿名 2019/01/28(月) 15:30:20
シェラトンとヒルトンしか泊まったことないんだけど、プールあったから子供は喜んでたよ。
ミラコスタは高いよね。憧れるなー。+185
-11
-
17. 匿名 2019/01/28(月) 15:30:32
ハイウェイブルーローズかな+2
-8
-
18. 匿名 2019/01/28(月) 15:30:33
近いから泊まることはないけど
もし泊まることがあるならミラコスタとかディズニーらしい所を選ぶと思う
と言いながらUSJ行く時にそういうホテル選ばないんだよね(笑)
だから、どこでも楽しいよ!+13
-15
-
19. 匿名 2019/01/28(月) 15:30:49
ミスラコタかな
去年泊まったよ+43
-17
-
20. 匿名 2019/01/28(月) 15:30:59
三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
パートナーホテルでバスも出てるし安くて部屋も広いのでオススメですよー!+262
-6
-
21. 匿名 2019/01/28(月) 15:31:20
サンルートプラザ東京に泊まったことがあります
ランドまで直通のバスが出てるので便利でした
部屋によってはシンデレラ城が見えますよ!+233
-6
-
22. 匿名 2019/01/28(月) 15:31:43
ホテルサンルート有明はどうですか?+14
-8
-
23. 匿名 2019/01/28(月) 15:32:08
幕張のアパホテルに泊まったよ。
大浴場が三箇所あって良かったよ。+61
-7
-
24. 匿名 2019/01/28(月) 15:32:38
いざディズニー着くと、でーんとデカデカと建ってるディズニーランドホテルに泊まりたくなる
特にお子さんはここに泊まりたいと言うと思うので、奮発してでもディズニーランドホテルに泊まるのがいいと思う+338
-12
-
25. 匿名 2019/01/28(月) 15:33:23
小さいお子さんがいるなら近いホテルがいいよ
途中ホテルで休憩できるって本当に助かるから
+257
-5
-
26. 匿名 2019/01/28(月) 15:33:27
土地勘ないしよく分からないまま錦糸町のグッドネイバーホテル(名前わすれた)に泊まって行き来を電車にしたんだけどビックリするくらい面倒だった
ランド系列のホテルに泊まらないなら絶対にバスがある所にした方がいいと思います
アンバサダーホテルは可愛くてシェフミッキーも楽しくて最高でした!+153
-9
-
27. 匿名 2019/01/28(月) 15:33:29
>>15 上の子5歳だし遊びに行きたいでしょ。2歳はディズニーランド行っちゃいけないの?笑 毎回家族ディズニー、ユニバの話になるとこういう意地悪なコメントする人いるよね。+196
-6
-
28. 匿名 2019/01/28(月) 15:33:43
>>24
子供はあれをホテルと認識しないよ+4
-34
-
29. 匿名 2019/01/28(月) 15:34:15
近くの丸い形したホテル、キレイだし子供もお風呂入りやすくてよかったよ+59
-3
-
30. 匿名 2019/01/28(月) 15:34:45
>>28
あ、たしかにw
言わなきゃいいだけか!+13
-5
-
31. 匿名 2019/01/28(月) 15:34:48
ミラコスタは高いし予約とりにくいし子供向けではない
ランドホテルは高いけどミラコスタほどすぐホテルって感じでもないお子さま連れだと以外と歩いて疲れる
バスやレールウェイで行けるパートナーくらいがコスパ良いしお子さま向けではあると思う
+186
-11
-
32. 匿名 2019/01/28(月) 15:34:57
ちょっと遠いけど変なホテルもありだと思うけどな+37
-4
-
33. 匿名 2019/01/28(月) 15:35:17
どうせ行くならミラコスタ。良い思い出になるようにがんばって。+43
-5
-
34. 匿名 2019/01/28(月) 15:35:21
少し離れた安いビジネスホテル+38
-2
-
35. 匿名 2019/01/28(月) 15:35:34
マイナスついてるけど、主の希望が「コストを抑えたい」だから>>3が正論だと思うけど。+117
-3
-
36. 匿名 2019/01/28(月) 15:35:37
2歳でディズニーかー。
周りからすれば少しお荷物というか邪魔になりそう。せめてもう少ししてからにしてほしい+13
-167
-
37. 匿名 2019/01/28(月) 15:35:49
みんな金持ちだ〜
高すぎてランドのホテルとか候補に入れたこともなかった+208
-4
-
38. 匿名 2019/01/28(月) 15:35:52
もう出てるけどミラコスタ
夕食のバイキングが豪華で美味しかった!
ただベッドの布団はがさがさしてていまいちだったのかな+17
-4
-
39. 匿名 2019/01/28(月) 15:36:21
>>21
私も学生時代に泊まったことあります。
ホテルの中でもディズニーグッズが買えて、あの辺りのホテルじゃ一番安かったと記憶してる。
お安くディズニー気分を味わいたい人にはオススメだと思う+45
-1
-
40. 匿名 2019/01/28(月) 15:36:21
ミラコスタが好きです
でも主さん費用を抑えたい&お子さんいらっしゃるんで無料シャトルバスがあるオフィシャルホテルがいいんじゃないかな
もっと安いく抑えたいなら、都内でも直通バスある地域もあるからその辺でビジホにするとか+70
-5
-
41. 匿名 2019/01/28(月) 15:36:22
ミラコスタもランドホテルも泊まったあってテンションあがるけど、実際クタクタで帰って寝るだけだしまだ子どもも小さくて忘れちゃいそうだからパートナーホテルとかでいいと思う!少し大きくなったら奮発してもいいんじゃないかな?+181
-4
-
42. 匿名 2019/01/28(月) 15:36:43
>>13
わかる!
あの優先入場の所へ行く時の優越感、最高だよねw
お金払ってる分ホテルの可愛さ・便利さ・入場時の優越感で回収しないとって思う貧乏性w+87
-3
-
43. 匿名 2019/01/28(月) 15:36:49
お金持ちではないのでミラコスタとかは高い所はディズニーを楽しむ場所じゃなくてホテルを楽しむものだと思ってるわ
+121
-3
-
44. 匿名 2019/01/28(月) 15:36:58
サンコン+2
-2
-
45. 匿名 2019/01/28(月) 15:37:00
>>36
なんやこいつ(笑)+113
-2
-
46. 匿名 2019/01/28(月) 15:37:05
>>36
本人は覚えてないよね+6
-31
-
47. 匿名 2019/01/28(月) 15:37:38
シーとランド2日がかりで行くとかならミラコスタ、ランドホテル、パートナーから選ぶ
+7
-3
-
48. 匿名 2019/01/28(月) 15:38:01
>>26
錦糸町なら電車は不便ですね
直通の有料バスなら楽ですよ+19
-2
-
49. 匿名 2019/01/28(月) 15:38:39
数年前にオフィシャルで低価格なホテル建ててなかった?
てかディズニーごときでマウント取ってる人って恥ずかしくないのか?+13
-11
-
50. 匿名 2019/01/28(月) 15:38:57
ミラコスタのバイキングで食べた角煮が美味しかったな
未だに忘れられない+7
-5
-
51. 匿名 2019/01/28(月) 15:39:01
自分は寝るだけなのでバスも多いしパートナーホテルで充分
その中でもエミオン東京ベイ良かったよ
大浴場あるし、部屋風呂もトイレと別で洗い場があってゆっくり出来た+116
-2
-
52. 匿名 2019/01/28(月) 15:39:24
アンバサダーしか泊まったことないけど、ミラコスタはもっとお高いんでしょうね…+25
-3
-
53. 匿名 2019/01/28(月) 15:39:26
ミラコスタって、主さんからすればコストオーバーでしょ。まだ子供が小さいのだし、そこそこのホテルでいいと思う。+63
-3
-
54. 匿名 2019/01/28(月) 15:39:35
ミラコスタは小さな子供向けではないし、高いのに思い出に残らないのは勿体ない気がする
小さい子供連れて電車乗るのは大変なので、舞浜のホテルのどこか(予算と相談)+40
-2
-
55. 匿名 2019/01/28(月) 15:39:37
移動が楽だからランドホテルかミラコスタにしちゃう!
アンバサダーが部屋が子供向けだからいつか行きたいな~+13
-2
-
56. 匿名 2019/01/28(月) 15:39:38
ちなみに主さん一家はどちらから
ディズニーへ?
なんとなく、ご近所の県から来るのと
千葉からすごく遠い都道府県から来る
のって特別感が違うじゃない?
なかなか頻繁に来られないような遠方
からならば、よりスペシャルな想い出に
なるように少し高いクラスでも子供に
人気の内装のホテルとかがいいと思って。
+53
-2
-
57. 匿名 2019/01/28(月) 15:39:47
大江戸+6
-2
-
58. 匿名 2019/01/28(月) 15:40:00
>>36 何様?w+11
-3
-
59. 匿名 2019/01/28(月) 15:40:25
>>41
わかる!ランドホテルでシンデレラ城見える部屋とったのに見たのは風呂あがりに私だけ
しかもちっちゃく見えるだけでみんな爆睡
この値段でこれか・・・となった。
ホテルへの文句ではなくこちら側の残念がです+37
-1
-
60. 匿名 2019/01/28(月) 15:40:50
勝浦の民宿+2
-9
-
61. 匿名 2019/01/28(月) 15:40:58
>>28
でもディズニーランドホテルみたら大人でも泊まりたくなる。次はここに泊まろう!って毎回思うよ。+83
-3
-
62. 匿名 2019/01/28(月) 15:41:00
>>49
みんなそれぞれ行って良かったと思うホテルを上げてるだけでマウント取ってるとは思わなかったんだけど…
穿った見方しすぎてない?
あと「ディズニーごときで」ってあなたのほうがよっぽどマウント取りたがってるように思うんだけど+26
-3
-
63. 匿名 2019/01/28(月) 15:41:04
ホテルを楽しむ時間も確保できるならアンバサダーホテルのアンバサダーフロアのお部屋!
アンバサダーフロアに宿泊の人のみラウンジでフリーでアルコールやソフトドリンクがいただけます。
ディズニーホテルだとミラコスタとランドホテルがよく名前出てくるイメージだけど、私はアンバサダーが好きです。+28
-2
-
64. 匿名 2019/01/28(月) 15:41:07
三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
主と同じ年齢の子供達がいるよ!
シングルのベッド4つある部屋にしたんだけどベッド動かしていいからくっつけて広々寝れたよ!
ホテル内にコンビニとディズニーのお土産屋さんもあるから助かる♪
ロビーのキッズスペースでも遊べるし無料シャトルバスに乗れるのもよかった!
あと屋上の大浴場も景色よくて子供達が喜んでたよー!+58
-1
-
65. 匿名 2019/01/28(月) 15:41:18
エミオン良かったよ。
コンビニがあるけど夜は売り切れが多い。けど近くにコンビニがあるからなんとでもなる。
風呂はトイレと別だし、和室とかもあるよ。
うちは朝に荷物をホテルに置いてから、バスに乗って行ってるよ。
どこのホテルも早く予約すれば安くなるよ
けど本当はミラコスタに泊まりたいw+46
-1
-
66. 匿名 2019/01/28(月) 15:41:34
子供と2人でランドホテル泊まったよ。
キャンセルが出たらしくグレードの良い部屋で広かったし何より移動が楽でよかった。+26
-1
-
67. 匿名 2019/01/28(月) 15:41:40
品川プリンスホテルだったかなぁ?あと、そのひとつ隣の駅降りたとこにあったニューオータニ。
どちらも電車で行った。
ディズニーだけ行きたくて宿泊先を選んだわけじゃないので、同行者の都合でそうなりました。
どっちだったか忘れたけど、片方は同じ料金でグレードアップされた部屋に変えてくれて、豪華で良かった。+1
-12
-
68. 匿名 2019/01/28(月) 15:42:08
中野のカプセルホテル+0
-10
-
69. 匿名 2019/01/28(月) 15:43:01
オシャレでお高いホテルは大人になったら恋人といってくれー
家族旅行は普通の価格帯のホテルよ+37
-6
-
70. 匿名 2019/01/28(月) 15:43:30
>>46
2~3歳くらいの時にディズニー連れてってもらったけどほぼ記憶にないですw
行った事と迷子になって怒られた事くらいしか覚えてないww+6
-3
-
71. 匿名 2019/01/28(月) 15:43:47
コストを考え、子供が居るならパートナー辺りでいいと思う。
もう少し成長したらいい所に泊まるのでいいと思うよ。思い出的には。
+17
-1
-
72. 匿名 2019/01/28(月) 15:45:11
マイナス魔はディズニー行った事なくて僻んでるひと?+21
-4
-
73. 匿名 2019/01/28(月) 15:45:44
中学生くらいまでミラコスタをホテルだとは認識しなかったな…
知ってからは凄いな、泊まってみたいなって思ったけど
あの建物をホテルだと認識する幼児いるのかね?+9
-1
-
74. 匿名 2019/01/28(月) 15:46:24
すぐ近くではないけどディズニーセレブレーションホテルがお手頃でロビーやアメニティもディズニー仕様で可愛かった^ ^+53
-3
-
75. 匿名 2019/01/28(月) 15:46:24
舞浜駅にあるホテル
ドリームゲートホテル舞浜?だったかな。
安くて立地も最高で子供連れには最高でした。
+49
-1
-
76. 匿名 2019/01/28(月) 15:49:09
ミラコスタは高いけど
小さな子どもがぐずったりしたら、すぐホテルの部屋に帰れるのはメリット大きいよ
一般より早めに園内に入れるのもありがたい
料金抑えめなら舞浜駅のホテルも調べてみて
うろ覚えですまんがドリームゲート舞浜?も利便性良いと思う+30
-0
-
77. 匿名 2019/01/28(月) 15:49:31
予算が合えばどこでもいいんじゃないの?
多少遠くても、安い方がいいって人だって沢山いるし
高くても目の前がいいって人もいるでしょ
家が近くたって目の前がいいって言って高いところに泊まるような拘りがある人もいるしねー
+4
-1
-
78. 匿名 2019/01/28(月) 15:50:32
シェラトンかオークラ良いよ。
浴室が広いし湯船とシャワー別だから小さい子がいる家庭には勝手が良い。
ベッドも大きいから2歳、5歳でも添い寝も楽々。
疲労で愚図ってもホテル近いから一旦ホテルに戻ってお昼タイムも設けてパワー回復して夜まで遊べました+47
-1
-
79. 匿名 2019/01/28(月) 15:50:43
上の子は覚えているだろうし
覚えていなくても写真やお土産で家族の思い出ができるよね?
なんでそんなによそさまのディズニー行きを止めたがるんだ
うちはランドホテルだったけど、次はアンバサダーが凄いきになる!
主さん楽しんできてね~+49
-2
-
80. 匿名 2019/01/28(月) 15:50:58
ランドホテルを強くおすすめします
外観も可愛いけど部屋も明るくて可愛いですし
毎回一番安い部屋を予約するのにグレードアップしてもらえます。アメニティも可愛い
アンバのミッキーマウスルームも可愛かったけどバスでの移動が大変
ミラコは部屋が遠くて内装は可愛くないです
ちょっと地味?部屋も暗いし
ただシーに行くにはすごく便利!テラスやバルコニールームは泊まる価値あります。高いけど+10
-4
-
81. 匿名 2019/01/28(月) 15:51:26
ガル民が使った事ないホテルが清潔でオススメ♡+2
-7
-
82. 匿名 2019/01/28(月) 15:53:48
アンバサダーに泊まったけど夜帰って疲れて寝るくらいだったから、施設を利用しなかったのはちょっともったいなかったかも。それに、まあまあ高いのに騒いでるDQNっぽいグループもいてなんか残念だったし。これならセレブレーションでも良かったかなって思った。+3
-1
-
83. 匿名 2019/01/28(月) 15:53:53
ディズニーホテルはそこまで高くないですよ
夏休みや金曜土曜は値段上がるけど平日に行けるなら、そこまで高くない+12
-2
-
84. 匿名 2019/01/28(月) 15:55:46
千葉県民というか関東圏民は、贅沢しようとしない限り
あまり泊まってディズニーに行く概念がない。
その辺有難いけど一度は泊まってみたい。+21
-0
-
85. 匿名 2019/01/28(月) 15:55:56
ホテルオークラ東京ベイはディズニーリゾートラインのベイサイドステーションに一番近いホテルだったはず。いちいちバスで駅まで行かなくても徒歩でも行けるので便利です。他のオフィシャルホテルは確かホテルからバスに乗らないといけなかったはず。
まあディズニーランドホテルやミラコスタなどのディズニーホテルだと15分前に入れるし何より近いから一番いいんですけどね。
+25
-0
-
86. 匿名 2019/01/28(月) 15:57:49
主さんがどこに住んでおられるのかわかりませんが、一生に何回行けるかわからないお子さんとのディズニー旅行だと思うので多少予算オーバーでもディズニーホテルに泊まるのをお勧めします。ハッピー15エントリーのメリットはかなり大きいですよ。+9
-1
-
87. 匿名 2019/01/28(月) 15:58:14
ランドホテルができた時アルコーヴ付きの部屋に泊まってみたい!って思いながら予算との兼ね合わせでアンバサダーにしました笑+2
-0
-
88. 匿名 2019/01/28(月) 16:01:54
子供が3歳の時にシェラトンに宿泊しました
うちの子にはディズニーのキャラクターのかぶり物を怖がったので、早々に引き上げることに
子供向けの部屋を取ってあったので、怖くて疲れ切っていた子供の機嫌もすぐに戻ってくれました
ホテル内に遊ぶ場所もあるし、うちの子のような怖がりさんには良いかも+34
-0
-
89. 匿名 2019/01/28(月) 16:02:38
サンルートプラザ東京はやめたほうがいい
狭いし夏は冷房が全然効かない
去年夏に宿泊して部屋が暑くて夜眠れなかった
ルームサービスでケーキ頼んだら生クリーム溶けてたし、もう二度と泊まらない+30
-13
-
90. 匿名 2019/01/28(月) 16:03:12
ユーラシア舞浜
温泉あるし
+39
-1
-
91. 匿名 2019/01/28(月) 16:03:15
>>67
品川は流石に遠すぎる+18
-0
-
92. 匿名 2019/01/28(月) 16:04:17
>>75
うちもここ泊まった!
舞浜駅直通だからいいよね
部屋にあるベッドもつなげられて、子連れには最適だし
安さと近さを考えたらここだと思う+12
-0
-
93. 匿名 2019/01/28(月) 16:07:13
小さい子がいるならバスで移動するホテルはやめたほうがいいと思う
リゾートラインか徒歩で帰れる距離のほうがいいですよ+9
-0
-
94. 匿名 2019/01/28(月) 16:07:43
ドリームゲート舞浜
舞浜駅のすぐ隣にあるよ
イクスピアリが目の前だし、ランドまで歩いていけるよ。
部屋にもよるかもしれないけど、お風呂と洗い場が別になってるから小さい子がいてもお風呂に困らない!
ただ、ディズニー仕様じゃないけどね。+31
-0
-
95. 匿名 2019/01/28(月) 16:08:23
三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
パートナーホテルだけど安いですよ。部屋のお風呂もトイレと別で洗い場もあるし大浴場も宿泊客は無料です。ただ客室数が多いのでシャトルバスは朝大行列です。ぎゅうぎゅうに乗せられるので小さいお子さんは立ちっぱなしだと辛いかもです。私は閑散期に行きましたが二回バス見送ってやっと乗れました。+23
-0
-
96. 匿名 2019/01/28(月) 16:15:08
うちは子供のバースデーに合わせて アンバサダーに。おめでとうカードがあって 朝食はシェフミッキーも行きたいし、ということで。平日だったから同じ値段ですがランクアップしたお部屋ご用意出来ますが?と声かけられたよ。バルコニーから花火見える角部屋でそれはそれはステキな思い出です。+9
-1
-
97. 匿名 2019/01/28(月) 16:16:11
昔、ミラコスタのパーク側に2泊した。
アーリーエントリーで30分早く入場できたり、2日目は疲れたら部屋に戻って休憩できたり、ショーも部屋で観られたり(窓はほんのちょっとしか開かないのは残念だけど)、閉園後に次のシーズンのショーのリハーサルを観られたりで、色々楽しかった!
でも当時、バケーションパッケージ(パークチケットやファストパス付)、夫婦と小学生の子供の計3人で30万以上かかった・・・
今はパークも値上がりし、子供も成人したのでもっとかかるから、2回目は無理。+28
-0
-
98. 匿名 2019/01/28(月) 16:17:42
サンルートはディズニーランドまで直通のバスが出てるから、おすすめ!
少し凝った部屋もあるし。+8
-1
-
99. 匿名 2019/01/28(月) 16:18:39
主です。みなさんコメントありがとうございます!
採用されて嬉しいです‼︎
主は車で行く予定で片道4時間くらいかかります。
下の子が産まれてからお泊り旅行には行っておらず2年ぶりの旅行です。2歳の子供はミニーちゃんが大好きなので記憶には残らないと思いますが(笑)きっと行けたら2人とも喜んでくれると思うのでこっそり計画を立てています。
みなさまのご意見とても参考になります(*^^*)
引き続きよろしくお願い致します。+45
-1
-
100. 匿名 2019/01/28(月) 16:20:24
舞浜ホテルディズニーリゾートのモノレールで移動できるホテル
数件うちは舞浜ベイ
お土産の忘れものもディズニーグッズ少し買えるホテルあり‼️+7
-0
-
101. 匿名 2019/01/28(月) 16:20:31
ミラコスタは金銭的に泊まれなかったです。パートナーとオフィシャルで悩んでオフィシャルホテルにしました。ミッキーのモノレールにバスに移動も楽しかったですよ。+5
-0
-
102. 匿名 2019/01/28(月) 16:26:11
ディズニーランドホテルの美女と野獣ルームに泊まったけど、本当に感動した!!かわいくてお城みたい。
滅多に行けなかったからお父さんが張り込んでくれたけど、思い出になったので、少し贅沢してみてもいいと思いますよ!+6
-0
-
103. 匿名 2019/01/28(月) 16:27:05
東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートが好きです。
+24
-0
-
104. 匿名 2019/01/28(月) 16:29:59
三井ガーデンはきれいなホテルだし、世界観も保ってるよ。車で来ていたらバスのらなくていいし、いいと思う。
近所なので幼稚園ママのビュッフェランチ会によく使ってました。豪華系じゃなくてお手軽な感じ。広いですよー。+8
-0
-
105. 匿名 2019/01/28(月) 16:33:56
ヒルトンとシェラトン、実は事故物件あるんだよね。
大島てるに載ってた。+1
-12
-
106. 匿名 2019/01/28(月) 16:38:58
まさにこの土日でミラコスタ泊まりました!
大人2人・子供2人のバケーションパッケージで20万以上したけど、はじめてのミラコスタは本当に快適で朝食バイキングも美味しくて感動した!
部屋に呼ぶマッサージも付けて、初日のインパで疲れた足腰を癒してもらったら2日目が全然楽になったよ〜+12
-1
-
107. 匿名 2019/01/28(月) 16:40:41
うちはいつもオリエンタルホテル+12
-1
-
108. 匿名 2019/01/28(月) 16:41:20
うちの近所のビジネスホテル、駅前で平日なら朝食付きで二人7000円くらい。土曜日だけ値段が倍かな。ディズニーまで車で15分。お安く済ませたいならほんとオススメしたい。ガラガラ引いてお土産の大きな袋持ってる人、見かけるよ。
+3
-0
-
109. 匿名 2019/01/28(月) 16:46:08
東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート
平日だったからか一部屋7000円で泊まれました。
大人二人、子供4歳です。
駅から20分おきにバス出てます🚌+14
-1
-
110. 匿名 2019/01/28(月) 16:49:15
浦安エリアがコスト的にも抑えられていいと思う!
ホテルからのバスは閉園間近までいると座れなかったり、下手したら乗れなかったりするから早目に切り上げた方がいいよ!地味に15〜20分位かかるから…遊びまくってクッタクタで立ち乗りは大人でも結構しんどいから。+2
-0
-
111. 匿名 2019/01/28(月) 16:50:47
東京ベイ東急ホテル、最近できたところだから綺麗だったし、バス出てて便利だったよ★+5
-0
-
112. 匿名 2019/01/28(月) 16:51:47
いつも東京ベイ舞浜ホテル!
ランドからめっちゃ近いし、ホテル→ランド、シー、駅までのバスも出てるよ✨
価格も他のオフィシャルと比べるとまだ安いし、
客室の場所によっては花火見える✨
遊び疲れたらホテルで休んで、お昼寝してからまた入場も出来るしおススメです!
何よりこのロビーの吹き抜けが素敵です!!+51
-0
-
113. 匿名 2019/01/28(月) 16:52:40
>>112です
ホテル名まちがえた!
東京ベイ舞浜クラブリゾートです!+34
-0
-
114. 匿名 2019/01/28(月) 16:54:27
新宿にある京王プラザホテルから直通バスが出てたので泊まった。
東京も楽しむならありだと思う。
ホテルに屋外プールもあって楽しめたよ。+2
-1
-
115. 匿名 2019/01/28(月) 16:56:09
オリエンタルホテル東京ベイ。
子ども向けの部屋があって、すごく良かった。
ディズニーのお土産屋さんも入ってるから、後から買い忘れたお土産も買えたりするし!
駅からもすぐのホテルだから、交通手段が電車や新幹線の人は翌日の帰りが楽だと思う。+19
-0
-
116. 匿名 2019/01/28(月) 17:02:24
ラジェントがおすすめです!
ホテルからバスが出ている、ホテル出てすぐにコンビニがあり、朝食はお部屋で食べてもいいようにお弁当(サンドイッチやおにぎり、幕の内など色々あり)一階には子供が遊べるスペースもありますよ。
ディズニーに行くだけなら安くて利便性のよいホテルが一番!!
お部屋もお風呂、トイレ別々で綺麗なコスパのよいホテルです。+6
-1
-
117. 匿名 2019/01/28(月) 17:03:13
ホテルドリームゲート舞浜!なんと舞浜駅直結とゆう割と穴場?なホテル(笑)オフィシャルホテルみたいな豪華さはないし、いたってシンプルなビジホ風だけど、ランドシーから近いしお値段お安めでおススメです!
たしか朝食はホテルから繋がってるサイゼリアでモーニングビュフェもできたはず。泊まるだけでいいなら充分かな?+9
-0
-
118. 匿名 2019/01/28(月) 17:03:14
ディズニー内にあるホテル+1
-0
-
119. 匿名 2019/01/28(月) 17:09:08
セレブレーションホテル!
安いけどオフィシャル系だからアーリーチェックイン出来る!
シャトルバスに乗らなきゃいけないけど、それがクリア出来ればおススメです+18
-0
-
120. 匿名 2019/01/28(月) 17:16:50
コストは抑えたいと書いていますが、ディズニーランドホテルがオススメです。
小さいお子様がいらっしゃるなら、疲れてぐずったときなど徒歩ですぐにホテルに戻れるのでとても便利です。
少し休憩してまた遊びに行くこともできます。
買ったお土産を一旦置きに行ったりするのも楽ですよ(^^)/+4
-2
-
121. 匿名 2019/01/28(月) 17:18:22
コンフォートスィーツ。
一万円で泊まれた。
朝食のビュッフェは凄く混むので早めに並ぶ事をおすすめします。+8
-1
-
122. 匿名 2019/01/28(月) 17:22:45
変なホテルよかったよー!まずフロントにでかい恐竜がいてびびる!笑 お風呂とトイレ別々でゆっくり湯船に浸かれて、1日の疲れも取れるよ\(^^)/ 舞浜駅からバス出てるよ!+11
-0
-
123. 匿名 2019/01/28(月) 17:28:19
うちはいつもサンルート。ランドとの直通バスが便利!値段も手頃なわりにバスルームにちゃんと浴室があるのが嬉しい。+7
-0
-
124. 匿名 2019/01/28(月) 17:35:40
ホテルオークラ東京ベイはどうですか?
添い寝の子供だと宿泊費はかからないですよ。朝食代とアメニティは必要ですが。+7
-0
-
125. 匿名 2019/01/28(月) 17:39:18
今度オフィシャルホテルに泊まるので15分前に入れるのですが
そういう人達もそこで並んでるから早めに行った方が良いんですか?私たちが入園する30分前くらいが目安なのでしょうか。どなたか教えてください!+2
-2
-
126. 匿名 2019/01/28(月) 17:41:29
エミオン東京ベイに1回泊まったけど良かったですよ。
子供向けの部屋もあるし、パートナーホテルだからホテル内にディズニーのお土産屋さんもありました。
シャトルバスも出てるし車移動も近かった。
ホテルのスタッフの人たちもいい方達でした。+15
-0
-
127. 匿名 2019/01/28(月) 17:44:53
家族でディズニー旅行を楽しみに、仕事や育児を頑張ってます。
ディズニーランドホテルは、やっぱりワクワクしました。オフィシャルホテルも良かったです。ミッキーバス、モノレールは興奮します。主さんの頃は、遊べるスペースのあるシェラトンが特に良かったです。
今は子供も小学生、中学生で、それなりの予算が掛かるので、パートナーホテルです。
でも、ホテルから現地までのバスや大浴場、広い部屋、和室など利点もたくさん。
混んだバスの15分が小さいうちは少し大変かもしれません。
正直、チビの頃と予算は大きく変わりません。
小さいうちは、一人単価も少ない事も考えると、自分達の体力、コスパからすると、近場のディズニーホテルがオススメです。
色々泊まってますが、パートナーホテルまでは、どこも良いです。グットネイバーは、バスも少なく予約制。融通が効きにくいです。
ディズニー楽しんでください。35周年良かったですよー。+6
-1
-
128. 匿名 2019/01/28(月) 17:47:28
朝から閉園まで遊ぶ予定だからホテルにお金かけません!+1
-6
-
129. 匿名 2019/01/28(月) 17:47:42
ミラコスタかディズニーランドホテルしか泊まったことないなぁ。
どっちもサービス良かった。
めったに行かないので行く時は奮発します。
+5
-0
-
130. 匿名 2019/01/28(月) 17:53:25
このトピすごく参考になる。+23
-0
-
131. 匿名 2019/01/28(月) 18:03:11
浦安ブライトンホテルに泊まったことある方どうでしたか?+6
-0
-
132. 匿名 2019/01/28(月) 18:08:21
オフィシャルホテルだと、ベイ舞浜がコスパよくてよく利用します。日にちにもよるけど、うまくいけば1泊朝食付き6,000円くらいで泊まれる。でも朝食会場は時間帯によったらかなり待たされることがあるから要注意!ベッドはハリウッドツイン、お風呂も広めで子連れに優しい。
部屋からの景色はだいたいこんな感じ。今は新エリアの工事してるけど。こどもはリゾートラインが通るたびに喜んでいます。
ディズニーホテルなら、ディズニーランドホテルが華やかだし近いし好きです。ホテル内にコンビニとコインランドリーがあるのも便利。+15
-0
-
133. 匿名 2019/01/28(月) 18:22:05
こどもが小さい頃はオークラの和室をよく利用していました。モノレールのベイサイド・ステーションからバスに乗らず、歩いてすぐなのがありがたい。予約しておけば広いお風呂を貸し切れます。楽しんできてくださいね☺️+8
-0
-
134. 匿名 2019/01/28(月) 18:22:33
>>125
オフィシャルホテルは15分前使えないんじゃないの?ディズニーホテルだけだったと思ったけど+16
-0
-
135. 匿名 2019/01/28(月) 18:22:52
グラブリゾートよかったです!
朝ごはんがおいしかったし、泊まらなくてもバイキングだけ行ったりもしてます😋
+11
-1
-
136. 匿名 2019/01/28(月) 18:32:06
ドリームゲート舞浜。初めて泊まってみました!今まではサンルートだったのですが、ドリームゲート舞浜の方が良さげでした!
ただのビジネスホテルだけど、ユニットバスじゃないのが感動した。
駅とディズニーからも近いし、ランドで最後まで遊んでヘトヘトになった後に送迎バスって結構どっと疲れが出るけど歩いて帰れる距離にあるのがいい。
帰りの荷物も預けれるからシーからの帰りは立ち寄れるしディズニー感は全くないけど、ほかのホテルより格安だからこれからもディズニー行く時は利用する予定。+12
-0
-
137. 匿名 2019/01/28(月) 19:09:36
主さん言ってる事わかる。
高速代もかかるし、もろもろかかるからホテル代少なからず削りたいよね。
私も知りたいです。
+11
-0
-
138. 匿名 2019/01/28(月) 19:13:20
うちもオリエンタルホテル東京ベイ。
コンビニまで併設されてるので便利で安心♪
子供向けのお部屋が可愛くていつも利用させてもらってます。靴も脱げるから、ハイハイしかしない子供が赤ちゃんの時使った時は助かりました!ディズニー行きの無料のシャトルバスもでてますよ。+9
-0
-
139. 匿名 2019/01/28(月) 19:16:43
15分前入場出来るディズニーホテル
そこ以外の選択肢がなかった+4
-0
-
140. 匿名 2019/01/28(月) 19:18:35
ディズニー近くのラブホってのは?
キラキラしてるし子供も喜びそうなんじゃない?
安いしいいね!+0
-18
-
141. 匿名 2019/01/28(月) 19:21:30
親が車イスなので、ディズニーホテル一択です。
お土産をホテルまで運んでくれるので持ち運びしなくていいので楽だし、ホテルを移る時も荷物を運んでくれてチェックインも楽です。
シェフミッキーをしたいので、アンバサダーは絶対泊まります。
ディズニーホテルは高いけど、特典もあるので泊まる価値はあると思います。+8
-0
-
142. 匿名 2019/01/28(月) 19:23:04
>>125
134さんのおっしゃる通りディズニーホテルのみですが、オフィシャルとかパートナーとかくくりがいろいろあるので、125さんの泊まるホテル、オフィシャルと書いてるけど早く入れると言われてるならディズニーホテルに該当するかもなので確認したほうがいいです。
ディズニーホテル用の別の入口でも混雑期はかなり混んでます。我が家は9月、3月に行くのですが、子どもが小さくどうしても時間ギリギリになって、あまり恩恵に預かっていないですが、それでも一般より並ばないのはいいかなと思います。
初めて行った時に知らなかったのですが、早く乗れるアトラクションと道がふさがれてて時間にならないと行けないアトラクションがあったと思います。調べて行くことをオススメします。+1
-1
-
143. 匿名 2019/01/28(月) 19:29:12
お子さんが小さいので休憩や雨でもすぐに対応出来るから、ランドホテルかミラコスタかな。。
遠方組なのでハッピー15も大きいのでうちはミラコスタが多いです
あとはエミオン東京ベイかな。
部屋も広め、お風呂場もトイレ別でまぁまぁ広いし、パートナーホテルの中でも安い方だと思います
うちはオフィシャルよりバス1本でつくパートナーの方が値段も安いし楽に感じたので、ミラコスタかエミオンが多いです
2歳5歳なら混雑期ではなく、平日でも行けそうだから個人的にはディズニーホテルがおススメ!
小学生になったら高い値段の時しか行けないから予約取るのも大変だし、金額もディズニーホテルはキツイです+2
-1
-
144. 匿名 2019/01/28(月) 19:32:40
クラブリゾートいいですよね。
私は朝が弱いので朝食券を夜食に変更して、朝はゆっくりしてます。
シーズンイベントごとにクリスマスルームだったりハロウィンルームだったりかわいい部屋に高すぎない値段で泊まれます。+14
-0
-
145. 匿名 2019/01/28(月) 20:25:16
ヒルトンのハッピーマジックルームはどうでしょう。
子供が喜ぶ仕掛けが色々あるお部屋で楽しいです。
ホテル内にコンビニやデリもあるので、予算を抑えたいならここで夕飯を買ってお部屋で食べるのもいいと思います。
2歳の子がいるならお部屋でゆっくり食べるのもいいですよね~+17
-0
-
146. 匿名 2019/01/28(月) 20:36:08
いつもサンルート有明に泊まってます。部屋はそんなに広くはないけどキレイですよ。遅くに帰ってきて、翌日は朝7時に出発して寝るだけなので十分です。
ホテルにはレストランもありますが、朝食を食べてる時間ないので、ホテルの2階に入ってるローソンで翌朝に食料や飲み物をゲットしておき、ゲート前に並んでいる間にモグモグしてます。
旦那の会社が「ベネフィット」に加入してるので、ベネフィットプラン価格で提供されているときがあり、平均して1泊2600円くらいで泊まれます。2000円のときもありますし、去年のディズニークリスマスはスーパーセール価格だったので、1400円で泊まってきました♪+6
-0
-
147. 匿名 2019/01/28(月) 20:39:36
オークラ!
泡風呂に出来るからゆったり浸かって疲れとる。+3
-0
-
148. 匿名 2019/01/28(月) 20:45:49
サンルートが安くてオススメ!
ランドまで直通のバスがあるのはサンルートだけ。
バス、トイレ別の部屋でもすごく安い!
+11
-1
-
149. 匿名 2019/01/28(月) 20:46:49
評判あまりよくないけど我が家はシェラトン一択です。三世代なので和室スイートを利用するけど、他に比べて広くてクラブフロアを利用できるのに安い。キッズルームや大浴場など設備があるので1日はホテル~舞浜で遊んで翌日ディズニー。+10
-0
-
150. 匿名 2019/01/28(月) 20:47:25
主さんと子供達の年齢と、移動時間も同じです!
うちはオリエンタルホテル東京よく使います!
こども向けのお部屋があって、ベッドも低めだったり良いですよ
+0
-0
-
151. 匿名 2019/01/28(月) 20:52:53
シェラトンです!
近くてお部屋からパークが見えるし、クタクタになった脚を大浴場のジェット水圧で刺激すると生き返るから~(笑)
大浴場があると、お風呂の順番も気にしなくていいから冬は特に冷えきった体をすぐに温めに行けてよかった。けど閉園後はいっきに混むからちょっと早めに行くのがいいかも。+10
-0
-
152. 匿名 2019/01/28(月) 21:00:16
1泊でミラコスタ泊まった時は1日目はホテルステイを楽しむ日、2日目にシーで遊んだよ。
ハーバー側の部屋だったから、午後のショーやブラビッシーモを部屋の窓からお酒飲みながらまったり見たり、暮れてゆくシーの景色をぼーっと眺めたりしてた。
夜はオチェーアノでディナー♡
2日目はもちろんアーリーで!
高いし家から近いから、泊まるなんてめったにしないぶん満喫したなー。+6
-1
-
153. 匿名 2019/01/28(月) 21:13:02
小さい子連れだと格安のビジネスホテルだとキツいですよね。
となるとディズニー敷地内のホテルや舞浜周辺のホテルになります。正直どこも高いです。ディズニーランド、シー内のホテルはとにかく高い。
まだ周辺のホテルの方が安いです。
それでも安く抑えたいなら、平日に泊まるか、ホテルの会員になって割引サービスを受けるとか、得になるような特典があるホテルを探すしかない。なんせ色々あるんで、調べてみてください。
別サイトにもオススメホテルの紹介ありますし。
ちなみに私はオリエンタルホテル東京ベイを利用してます。
+8
-0
-
154. 匿名 2019/01/28(月) 21:30:44
家も5歳と3歳の子供がいて、ディズニー行くときは車で行きます!
オフィシャルホテルなら東京ベイ舞浜ホテルがオススメです。全部屋洗い場付きなので子連れにはありがたいです😊ハロウィンの時期でもパークチケット、朝食付きプランで大人1人16000円くらいで泊まれました✨
シーに行くならユーラシア舞浜オススメです。
宿泊者はスパ無料だし、シーまで歩いて10分くらいなのにリーズナブルでしたよー✨
アンバサダーホテル泊まってみたいです❗
+13
-0
-
155. 匿名 2019/01/28(月) 21:40:17
>>132
リゾートライン可愛い!
もう、大分行ってないからテンション上がりました。
+2
-0
-
156. 匿名 2019/01/28(月) 21:51:59
公式に泊まらない時は絶対に、舞浜ユーラシアスパみたいな名前の所に泊まる
歩ける距離だし、なんと大浴場がついてる
ここでしっかりゆっくり風呂に浸かるかどうかで
翌日2daysめを元気に過ごせるかにかかっている
本当におすすめ。+6
-0
-
157. 匿名 2019/01/28(月) 21:52:38
>>107
うちもです!!
ベビーキッズ連れ用の宿泊ルームがあって、広いローベッドやおもちゃパジャマの貸し出しがあっていいですよね
+2
-0
-
158. 匿名 2019/01/28(月) 22:06:33
夏は水イベがあるからミラコスタ、チェックアウト後にテルメが使えて便利だから。
他はずっとエミオン !温泉あるし、夢ナビポイントがめちゃくちゃ溜まるし、きっずくらぶもアーリーチェックインできるしスタンプ貯めて金券貰えて、バスも空いてて言うことなし!で、お気に入りです。+5
-0
-
159. 匿名 2019/01/28(月) 22:07:07
新浦安にある「コンフォートスイーツ東京ベイ」にこの間宿泊しました。
家族4人(大人2人、高学年1人、幼児1人)で2泊3日で朝食付きで20,200円。去年3月だかにオープンしたキレイな所で、ホテル内にLAWSONが入ってた。
べっどもダブルベッドが2つだったら添い寝するのには問題無かったよ。お風呂場もユニットバスじゃなくて洗い場と浴槽が分かれてるタイプだった。
パークまでは無料のシャトルバスが出てて、ランドまでは10分くらいだったかな。
+8
-0
-
160. 匿名 2019/01/28(月) 22:11:55
個人的に一番好きなのはアンバサダーホテルだけど最近色々とサービスが変わったりレストランが閉店したりとあって残念なので、
オススメするならシーならミラコスタ、ランドならランドホテルが結局のところ一番だと思います。+1
-1
-
161. 匿名 2019/01/28(月) 22:24:44
小さいお子さんがいてのパークまでの行き帰り、コストを抑える事を考えるとやっぱりパートナーホテルかな?
ホテルは寝るだけでいいって考えならパートナーで充分!ホテル内にディズニーショップがあつだたり、コンビニがあったりで便利ですよ。
因みにうちはいつも三井ガーデンホテルを利用してます。
サイトや旅行会社によって料金が全然違うから、見比べるのも忘れないで+4
-0
-
162. 匿名 2019/01/28(月) 22:45:47
オリエンタルホテル東京ベイ ベビーのお部屋があり2歳の子がいるならオススメですよ!チェックインは別の階でするので混雑もなくスムーズにできます! 平日なら1人7000千円くらい?ベッドの高さやアメニティーなども子ども仕様になってます。舞浜駅の目の前です!バスも出てます!+4
-0
-
163. 匿名 2019/01/28(月) 22:53:48
キャラクターの部屋泊まったけど疲れて結局寝るだけで朝も早く出るからもったいないと思ってしまった+7
-0
-
164. 匿名 2019/01/28(月) 23:50:08
>>159
家族4人2泊で合計その値段だったらかなり安いね!
調べてみよっと。+1
-1
-
165. 匿名 2019/01/28(月) 23:51:13
ホテルオークラ!
この前平日行った時、洋室(1部屋のみ)から和室(2部屋ある)に無料でアップグレード出来たよ!子連れ優先で和室を案内してると言っていた。2部屋あると子供が寝た後、もう片方の部屋でお茶飲みながら気兼ねなくテレビ見られて良かったw
朝食で有名なフレンチトースト食べた!+5
-0
-
166. 匿名 2019/01/29(火) 00:05:03
毎回パートナーホテルのホテルエミオン東京ベイです。高くないし、でもシャトルバスがあるので小さい子供がいるとかなり便利です。そしてこのホテルを毎回選ぶのは広くはないけれど和室があるから。裸足でホテルの床を歩き回られるのが耐えられないし、子供の悪すぎる寝相も気にならないので和室最高です!下はオムツをしているのでダメですが、上の子は大浴場があるのも嬉しいようです。+8
-0
-
167. 匿名 2019/01/29(火) 00:24:59
ディズニーランドホテルは良かったよ。
夕方子供が疲れたからから一度チェックして昼寝して、夜にまた入園してご飯食べてパレード見てアトラクション乗ってギリギリまで遊んで、目の前のホテルに戻ってバタンキュー出来る。
おススメ!+5
-0
-
168. 匿名 2019/01/29(火) 00:29:16
私はいつもヒルトン東京ベイかな
ディズニー内でテンション上げすぎてホテルではぐったりだからミラコスタとかちょっと勿体なく感じちゃうから笑
ヒルトンも魔法の部屋?的なとこは光る鏡とかあって家族連れにもおすすめ!+8
-0
-
169. 匿名 2019/01/29(火) 01:20:51
1度でいいからランドホテルかミラコスタ泊まりたい…素直にお金を貯めます+8
-0
-
170. 匿名 2019/01/29(火) 01:53:57
TDLの近くに住んでるものです^_^
何年か前に変なホテルというのが出来て
ロボットの恐竜が受付にいたり値段もそんなにしなかったと思います。
ちなみに変なホテルからバスですぐTDLにいけますし、タクシーでもワンメーターくらいだと思います!+4
-0
-
171. 匿名 2019/01/29(火) 02:39:59
ミラコスタに泊まってしまったらもう戻れない+0
-0
-
172. 匿名 2019/01/29(火) 04:17:11
幼い子を連れて行こうとすると、すぐに「覚えてない」とかいう人いるけどウルセーよ。こっちは「今」の笑顔の為に連れて行ってるんだよ。+35
-0
-
173. 匿名 2019/01/29(火) 04:22:43
>>166
我が家もいつも同じ所です!
安いし綺麗だし、大浴場あり。全室洗い場ありのお風呂は子連れに嬉しいですよね!シャトルバスも子どもにとっては嬉しいポイントの一つです!+1
-0
-
174. 匿名 2019/01/29(火) 07:18:41
ミラコスタ!!
1日目にランドで遊んで、2日目にシーにした。
優先でシェフミッキーの予約もできた。
ラウンジ使える部屋にしたから、子供を寝かせてからパパと交代でお酒を飲みに行ったよ。
お部屋からショーも見えるし、もし見えない部屋でもラウンジから見える。
朝食もオープン前のシーを見ながらできた。
15分前からの入場も良かった。
他にも奮発して良かったことがたくさん。
ホテルが楽しすぎて5歳の娘がチェックアウトするときにこの世の終わりかのように号泣した。
帰りたくないって大騒ぎした(笑)
ラウンジのスタッフが可愛がってくれたから嬉しかったみたい。
お菓子もたくさんあったしね。+10
-0
-
175. 匿名 2019/01/29(火) 07:31:06
>>174
ラウンジいいですよね〜
1度だけ大奮発して使いましたが我が家も子供達が大喜びでした
カクテルも美味しいし、お部屋で朝ご飯たべたり…
それ以降、ミラコスタに泊まると美味しいジュースが沢山飲める部屋? と聞かれますが、あの部屋は特別!もう無理だよ と言ってます😭+4
-0
-
176. 匿名 2019/01/29(火) 07:52:05
ランドホテルは外観もお城みたいで可愛いし
ロビーも可愛い。お城に来たみたいな感じになる
ディズニー行ったら必ず泊まります
ただ今はランド工事してるから少し遠回りしないといけないのが面倒
アンバは宿泊日当日も15分前使えるようになったよねシーのみだけど。だけどバス移動がが大変
ミラコスタはハーバールーム以外魅力感じない
部屋の内装はどこに泊まっても同じでランホやアンバみたいなキャラクタールームもない
小さい子いるならランホかアンバがいいよ
ミッキーマウスルーム、ドナルドダックルーム
美女と野獣ルーム、シンデレラルームがお薦め+0
-0
-
177. 匿名 2019/01/29(火) 10:07:48
当時子ども2人だった頃にミラコスタに泊まった!+0
-0
-
178. 匿名 2019/01/29(火) 10:33:16
三井ガーデンホテル
平日だったから大人2人子供1人で1万くらいでした
無料送迎バスも出てるし、ホテル内のディズニーショップでお土産も買えるから遊ぶ時に荷物にならなくて楽です
シーに行くならユーラシアホテルも安くて近いのでおすすめです+2
-0
-
179. 匿名 2019/01/29(火) 10:45:21
朝食美味しいホテルはどこですか?+2
-0
-
180. 匿名 2019/01/29(火) 11:12:49
どの程度のお安さを求めてるか分からないけど、部屋の料金自体は高くなってしまうけど、
アンバサダーホテルのアンバサダーラウンジが使えるお部屋
ディズニーランドホテルのマーセリンサロンが使えるお部屋
この2つがおすすめです。
専用サロンやラウンジが使えるお部屋は部屋料金は他のお部屋に比べてお高めではあるんだけど、朝食がついていたり、専用サロンでドリンクが無料で頂けます。
夜はアルコールとちょっとしたおつまみも無料で頂けるので、お酒を召し上がる方ならお得ですよ。
ディズニーリゾートで飲むお酒はどこもお値段がお高めです。
ちょっと舞浜から離れた安めのホテルに泊まって送迎バスで行き来して朝食をパーク内のキャラクターが来てくれるブッフェで、夜はディズニーシーの中や、ホテルのレストランで飲むとかするなら専用ラウンジやサロンの利用できるお部屋の方がお得です。
専用ラウンジを利用するスペシャル感も味わえるしね。
値段に惑わされずにサービス内容を確認して色々検討するのが良いですよ。
+5
-0
-
181. 匿名 2019/01/29(火) 11:52:12
>>12
大浴場があっていいよね!+2
-0
-
182. 匿名 2019/01/29(火) 12:25:56
ここ最近だと三井ガーデンホテル、サンルート、セレブレーションホテルに泊まりました。
私的には近いしサンルートが良かったけど、子供はセレブレーションホテルが可愛くて喜んでた。安くて可愛いんだけど遠い‥+2
-0
-
183. 匿名 2019/01/29(火) 12:35:33
ディズニーランドホテルよかったです!モーニングコールを予約するとミキミニからモーニングコールがきますよ!5歳の娘はミキミニから電話がきたと大喜びでした!ディズニーランドの目の前ですし楽ですよ!夜はホテルのカンナというレストランで朝はホテルのバイキングで!どちらとも美味しかったです^ ^+2
-0
-
184. 匿名 2019/01/29(火) 13:32:32
シェラトンかオークラにいつも泊まる。
シェラトンの朝のブュッフェがすき。
ミラコスタ泊まってみたいなー。+2
-0
-
185. 匿名 2019/01/29(火) 13:35:12
うちは今度ミラコスタに泊まります!大人2人子供1人です。
そっかぁミラコスタは小さい子向けではないのね。記憶には残らないかもしれないけれど、私と旦那が泊まってみたい気持ちと、疲れたらすぐホテルに帰れるというところで決めました。
ただショーのシーティング予約2つできるバケパ利用で1泊2日全部で19万円。。。家計に響きまくりですが楽しみです。+4
-0
-
186. 匿名 2019/01/29(火) 13:49:13
4人で泊まると意外に安くあがった
ディズニーランドホテル
バルコニー付きで目の前にシンデレラ城が
見れてお部屋からのんびり座って花火見れるし
お風呂はユニットじゃないから洗い場ありで
サービスの入浴剤を入れて足を伸ばせて入れるから疲れもとれる!
次の日もすぐに行けるのは嬉しい+2
-0
-
187. 匿名 2019/01/29(火) 13:53:01
ちょっと離れてるけど、ホテルエミオン東京ベイにいつも泊まってる。ホテル内にコンビニ、ディズニーのお土産屋さん、チケットも帰るから便利。+3
-0
-
188. 匿名 2019/01/29(火) 14:26:40
オリエンタルホテル東京ベイ
フロントには子供が飽きないスペースがあります。プロジェクションマッピングで触れて遊べます。チェックインの時、楽しんでました。
ベビー、キッズのお部屋は靴を脱いで過ごせていいですよ。子供はスリッパ苦手ですよね?
大人も床に座ったりできるので、遊び疲れ、抱っこ疲れしてても着替えずに、ベッドを汚さずに済みますよ。+1
-0
-
189. 匿名 2019/01/29(火) 14:41:00
私は子どもが小さい内こそランドホテルやミラコスタがいいと思って利用しています。
移動時間も短縮できるし、お昼寝や疲れたなと思ったらすぐホテルに戻れるし。
旅行中も出来るだけ子どものペースに合わせたいからこそ、高くても近くがいいなぁ。+3
-0
-
190. 匿名 2019/01/29(火) 14:47:29
ナイスインホテル市川東京ベイ
普通のマンションみたいで、くつろげました。
しかも安い!+0
-0
-
191. 匿名 2019/01/29(火) 14:54:30
オフィシャルなら東京ベイ舞浜クラブリゾート
ディズニーホテルならミラコスタ一択。
私たち家族は大阪からなので、旅行代理店で予約するのですが、オフィシャルホテルだと朝食付とか、往復宅急便無料の特典があって、満足度高い。
ディズニーホテルはパークの世界観そままに、夢のような一時を過ごせます。
でも、お部屋のカテゴリーにもよるけど、朝食は付いていないので、ブッフェは1人3000円位します。
我が家は3人家族なので、朝食に9000円位払った時はさすがに勿体ないと思った。
今度ゴールデンウィーク行くのですが、ドリームゲート舞浜を予約しています。
ここでも、おすすめされているので楽しみです。+1
-0
-
192. 匿名 2019/01/29(火) 14:54:47
シェラトンとヒルトンしか泊まったことない。+1
-0
-
193. 匿名 2019/01/29(火) 16:56:55
本当に本当に安く済ませたいなら、ホテルじゃないけどホテル舞浜ユーラシアのスパに簡易宿泊という手もある。
年パ持っててよくいくんだけど、京葉線ってよく止まるから万が一帰れなくなったら利用しようと思って調べておいたので、一度もやったことはないんだ。
スパ料金に1540円プラスで簡易宿泊できるらしい。
シーからは歩ける距離だし、舞浜駅からも無料送迎バスがでてるみたい。
ご家族じゃなくて学生さんとか向けの宿泊方法かなとおもうけども。
+0
-0
-
194. 匿名 2019/01/29(火) 18:23:29
うちも未就学児の子供がいて、年に数回東北からディズニー行きます。
ミラコスタ始めいろいろなホテルに泊まりましたが、ここ数年はずっとエミオン東京ベイに泊まってます。
ホテルは寝るだけだからコストは抑えたいのと、ディズニーで疲れた体を癒せる温泉付きであること、パートナーホテルなのでシャトルバス有り、駐車場代が安い、などいろいろな面でドンピシャなホテルです。
とにかく安くてファミリー向けなホテルですよ。+2
-0
-
195. 匿名 2019/02/22(金) 15:16:49
皆さんお金持ち?
それともせっせとお金をためて来てる感じですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する