-
1. 匿名 2019/01/25(金) 17:30:40
ママ友に一人自然派ママがいます。
私は何事も極端でなければ良いと思っていて、1歳過ぎの子供にたまにベビーフードやベビー用のお菓子など食べさせていますが、添加物が云々と全否定され…手作りのご飯でなければ駄目!と押し付けてきます。
予防接種も体への害が…とか、かかりつけの小児科医も否定され、自分のかかっている医者を勧めてきたりと、いちいち疲れます。
うんざりしてますが、向こうからは頻繁に誘いが来るので、最近は理由をつけて断り、徐々にフェイドアウトしようと思っています。
同じような被害にあった経験がある方、語りましょう!+2599
-28
-
2. 匿名 2019/01/25(金) 17:32:11
頭おかしい+2717
-82
-
3. 匿名 2019/01/25(金) 17:32:38
この間予防接種を受けさせないとか書いてたトピがあってびっくりした。
私の周りには自然派とか言う人はいないけど、予防接種をさせないとかまでくると流石に頭おかしい。+3867
-106
-
4. 匿名 2019/01/25(金) 17:32:40
ママではないけど、お昼にコンビニ飯食べてたら目の前で同僚に「身体に悪そう〜」と言われたよ。
お前らの存在が私にとって添加物のようなもんだわ。+5159
-128
-
5. 匿名 2019/01/25(金) 17:32:43
勝手に1人で自然にこだわってくれればいいんだけどね。強要しないでほしい。
あと予防接種だけは迷惑だからマジで受けてほしい。+4391
-47
-
6. 匿名 2019/01/25(金) 17:32:48
勝手に自分一人でやってほしい
押し付けないでほしいわ+1839
-24
-
7. 匿名 2019/01/25(金) 17:32:59
人の子育てには口を出してはいかん。それが仲良くするコツだ。+2745
-16
-
8. 匿名 2019/01/25(金) 17:33:34
世渡り下手そうな人だね。+1048
-20
-
9. 匿名 2019/01/25(金) 17:33:41
自然派育児してた所のお子さん他人の家のお菓子貪り食べてますよ+3921
-30
-
10. 匿名 2019/01/25(金) 17:33:43
自然派ママで、乳児にBCG打たなかった人見たときは唖然とした
女の子の肌に消えない傷をつけるなんて!とも言ってたな+2535
-27
-
11. 匿名 2019/01/25(金) 17:34:39
+3144
-22
-
12. 匿名 2019/01/25(金) 17:34:55
自分がやるのはいい。強要するな。
苦手な人と付き合うと寿命縮まるそうですよ。私ならバレバレの嘘ついてでも関係切る。+2188
-27
-
13. 匿名 2019/01/25(金) 17:35:01
私の姉も、そんな被害に悩まされた事がありましたが
「アナタは、どうだった?やはり自然派?」
「そうじゃなければ、あなたのお母さんはどうしてた?」
としつこく問い詰めて撃退したそうです。
自分の子だけでなく人の子のことを干渉してくる人には
逆に干渉してみたらいいと言ってましたよ。+2347
-22
-
14. 匿名 2019/01/25(金) 17:35:16
近所のママさん最近はドテラのアロマオイルに手出して離婚されてたわ+1071
-30
-
15. 匿名 2019/01/25(金) 17:35:27
>>11
ごめん、吹いたw+1244
-36
-
16. 匿名 2019/01/25(金) 17:35:33
子供とスーパーで玩具付きのおもちゃ選んでたら、わざわざ私に聞こえるように「〇〇ちゃんには売ってるお菓子じゃなくてママが作ってあげるからね」って言ってた。
しかし子供は欲しいと泣いていた。+3374
-42
-
17. 匿名 2019/01/25(金) 17:35:44
一番の被害者、その子供だよね、チョコとかマックとか、食べたいだろうに。。
+2714
-103
-
18. 匿名 2019/01/25(金) 17:35:55
お菓子食べさせない!って所の子供って他の子のお菓子欲しがる。+2462
-22
-
19. 匿名 2019/01/25(金) 17:36:04
>>10
私、BCGの注射跡形もない。
ある人とない人なんでだろうね〜+1806
-27
-
20. 匿名 2019/01/25(金) 17:36:28
そういう人ってすっごく自信たっぷりで謎の上から目線だよね
一人で勝手にやってろや+1541
-12
-
21. 匿名 2019/01/25(金) 17:37:02
何事もやり過ぎは害になるのにね。
ネットでもだいぶ叩かれるようになったのにまだやってる人いるんだ。+856
-14
-
22. 匿名 2019/01/25(金) 17:37:17
自然派ママから直接受けた被害じゃないけど、娘の友達に食べ物は手作り以外禁止の子がいる。
でもうちに来るたびポテチや駄菓子を食べたいと言ってきて困る。+1873
-12
-
23. 匿名 2019/01/25(金) 17:38:01
あるガル民がヒール履いてただけで自然派ママに地球が可哀想って言われたってコメント衝撃だったw+3962
-18
-
24. 匿名 2019/01/25(金) 17:38:16
おやつは手作り!
インフルエンザの予防接種は受けない!
コンビニ?体に悪いからダメ!
いやいやいや!
子育て支援センターにておたくのとこの子供、うちの子のラムネとコンビニおにぎり食べたいって号泣してるよ。泣き声うっさいから何とかしてよ。そもそもこっちはお昼食べてるのにテーブルに越させないでよ。
自然派結構だけどその前に最低限のしつけをしてよ+2942
-64
-
25. 匿名 2019/01/25(金) 17:38:17
子供はお菓子とか嬉しいよね!おやつは焼き芋とか果物しかあげないママさん、保育園でもせんべいはあげないで下さい!って芋渡してた。保育園のおやつの時間でせんべい出る時があるけどそれくらいいいじゃん。+2189
-16
-
26. 匿名 2019/01/25(金) 17:38:19
持病で病院から一時的にタンパク質制限を勧められたときに、ヴィーガン(?)みたいな変な思想の人達に「仲間‼️」と思われて大変な目にあったよ!
こっちはただの一時的な制限食だからまた医師から解禁されたら肉も魚も食べるわけで、そしたら「裏切り者」と言われた。
なんでやねんww+2288
-14
-
27. 匿名 2019/01/25(金) 17:38:42
お昼ごはんハッピーセットだった〜って言ったら、うわぁって顔で子どもにマックとか食べさせて大丈夫なの?って言われたことならあるw+1661
-69
-
28. 匿名 2019/01/25(金) 17:38:49
そういう人達の子供を家で遊ばせるとお菓子貪り食ってるんだってね+1483
-22
-
29. 匿名 2019/01/25(金) 17:38:57
同じくらいの赤ちゃんのいるママ友達と遊んだ時、休憩所で「みんな食べていいよー」ってベビーせんべいやボーロ出したら一人のママが「うちはベビー用でもおかし食べさせて無いから。外でバナナ食べさせてくる」って出て行った。
なんか変な空気になった…(アレルギーとかは誰もありません)+1994
-80
-
30. 匿名 2019/01/25(金) 17:39:06
胃腸の弱い大人になりそう。
添加物も人並みに食べないと逆に免疫力が付かないよ。
必要以上に除菌に力入れるのもダメ。
+1909
-105
-
31. 匿名 2019/01/25(金) 17:39:25
ごめん、全然詳しくないんだけど、そういうののカリスマ的タレントさんとかいるの?
あるいはSNSで人気のママさん?
なんでそういう宗教じみた考えを持つに至ったのか謎だわ
ていねいな暮らし系の人がはまるんだろうか+1443
-23
-
32. 匿名 2019/01/25(金) 17:39:32
予防接種受けさせないとか虐待やん+1352
-47
-
33. 匿名 2019/01/25(金) 17:39:37
>>17
本当それ
小学校の頃の友達にいたけど他の友達の家に行くたびお菓子を美味しそうにたくさん食べてた
子どもながらに可哀想だったけど他人が助けてあげられるものじゃないしね
高校の時再会したら親から隠れるように買い食いばっかしてた
反動来るし逆に良くないと思うんだけど+1711
-17
-
34. 匿名 2019/01/25(金) 17:39:38
園でオーガニックママサークルに入らない?といわれて
ありがとう〜とスルーしたら
色々悪い噂を流されましたわ。
睨まれましたわ。
びっくらこきましたわ。
+1918
-16
-
35. 匿名 2019/01/25(金) 17:39:40
予防接種はきちんと受けて欲しい
公立小学校になったら嫌でも一緒になるし
なんならインフルエンザの予防接種もまた学校で集団接種できるようにして欲しいくらい+1477
-100
-
36. 匿名 2019/01/25(金) 17:39:51
予防接種だけだと、アレルギーのある人は打てれないものもありますよ。
+829
-112
-
37. 匿名 2019/01/25(金) 17:39:58
>>3
なんかそういう宗教じみた講習会みたいなのあるらしいね。
同級生の男が自分に子供が出来て夫婦でそれに目覚めちゃったらしくてSNSで布教活動に励んでいる。
一番の被害者は子供なのにね。+909
-24
-
38. 匿名 2019/01/25(金) 17:40:05
自然派ママがいつもスッピン。若くないんだからスッピンはきついよ。ちゃんと化粧しろ!せめてスッピン隠しでマスクをしろ。見ぐさいんだよ+1266
-257
-
39. 匿名 2019/01/25(金) 17:40:13
100歩譲って予防接種受けさせないのは自分の勝手だけど、定期接種すら受けないで幼稚園や保育園に預けるのは本気でやめてほしい
自然派育児したいなら人里離れた山に引きこもってのびのびと育ててあげなよ+2215
-21
-
40. 匿名 2019/01/25(金) 17:40:46
>>38
それはさすがに許してあげてw+955
-78
-
41. 匿名 2019/01/25(金) 17:40:49
ママじゃないんだけど、布ナプキンをやたらすすめられてウンザリしてます
自然派の人って意見押し付けるよね…
勝手にやってて欲しい+1490
-16
-
42. 匿名 2019/01/25(金) 17:40:54
おやつの前に躾してよー
あと他人に強要しないでほしい
肉や野菜や魚は国産でないと!!と言う人は外食何食べてるんだよ
バナナ食べてんじゃん、バナナ+2090
-28
-
43. 匿名 2019/01/25(金) 17:41:01
自然免疫が一番いいって言ってる人いる!
しかもそういう人って押し付けが物凄い。
義姉です。縁切りたい。+949
-15
-
44. 匿名 2019/01/25(金) 17:41:09
>>31
お ちからとかじゃない?+10
-24
-
45. 匿名 2019/01/25(金) 17:41:23
どちらかと言えば自然派だけど、お互いに自分の好きなようにやるのが普通だよね。
どちら側でも育児にダメ出しする感覚ってわからないわ。+926
-9
-
46. 匿名 2019/01/25(金) 17:41:45
>>1
もはや宗教だよね。
可哀想な人々を救う、という手前勝手なミッションに基づいて行動してる。
フェードアウトして正解だよ。+612
-9
-
47. 匿名 2019/01/25(金) 17:42:00
ママではないけど、大学の同級生が自然派でめんどくさい性格だったな〜
わざわざ遠い県から一人暮らしして通ってた子だけど、大学のある県の食べ物はマズイだの自分は農家で天然のものしか食べられない!とかその県の出身の人たちの前でも言いまくるし、まあ、何事にもそういう物言いなので嫌われてたな。
卒業後は、特に就職もせず、バイトだけのくせに、大好きな自分の田舎には帰らず、なぜか大学の近くに居座り続けてて草だったけどw+1166
-20
-
48. 匿名 2019/01/25(金) 17:42:49
友達がこだわりや?だっけオーガニックのお店にはまってて
子供のカレールー、星の王子様買ってるって言ったらこだわりやは味も違うし美味しいし体にいいの!って凄い言われた
お菓子もこだわりやのやつがいいんだってー
でも◯◯(友人)も普通の食べて元気に育ってきたんだから大丈夫じゃない?って言ったら今時は色々体にいいものがあるのに使わない意味がわからない!って怒られたわ
めんどくさい星の王子様おいしいよ
+1337
-26
-
49. 匿名 2019/01/25(金) 17:43:13
>>19
お若い方ですかね?
BCGは昔より残りにくくなってるそうです。+566
-14
-
50. 匿名 2019/01/25(金) 17:44:16
ひええ、頭おかしい。
ベビー用のうどんやマカロニの話で「グルテンが気になるよねえ」って言われただけでもイラッとした私には耐えられない。
徐々にフェードアウトで良いと思う!
子供同士が遊ぶようになる前に早めに!
やってること宗教だよね。危険。
+927
-34
-
51. 匿名 2019/01/25(金) 17:44:23
自然派のママは結構な人が当てはまるけど、不安が高くて潔癖症(強迫性障害)っぽいかんじもある。
家中除菌除菌で、
そうして育てられた私はものすごいアレルギーもちだよ。
カビ花粉ダニ全部だから泊まりのお出掛けとかまず無理。
もはや虐待だと思う。
+955
-25
-
52. 匿名 2019/01/25(金) 17:44:55
>>36
もちろんインフルエンザとかは卵アレルギーの子もいるから任意でいいと思う
けど、その他の予防接種なんかはアレルギー持ちの子がいる友人でも医師と相談しながらきちんとやっているよ+682
-7
-
53. 匿名 2019/01/25(金) 17:44:58
>>19
私打ったけど跡になってないよ人それぞれ+416
-6
-
54. 匿名 2019/01/25(金) 17:45:07
予防接種しないって麻疹の注射未接種世代が大変なことに今なってて国が注射打ってくれって言ってるの知らないのかな+912
-14
-
55. 匿名 2019/01/25(金) 17:45:15
インスタで自然派って調べると
ドン引きするような考えの親いるよね
宗教じみてるっていうか、やるのは勝手だから好きにしたらいいけどそれを押し付けないで欲しい+575
-9
-
56. 匿名 2019/01/25(金) 17:45:18
>>42
>肉や野菜や魚は国産でないと!!と言う人は外食何食べてるんだよ
>バナナ食べてんじゃん、バナナ
私も、人に言う方だけど
「出来るだけ」と付け加えてる。
スーパーで買う物・レストランで表示されてるものであれば。
バナナは、うつになりたくないから、割引のを買ってるけど
国産リンゴや国産ミカンも買ってる。+19
-431
-
57. 匿名 2019/01/25(金) 17:45:30
牛乳や肉が悪だと言ってるママ、白米や白砂糖が悪だと言ってるママ
みんな癖が強い+1023
-20
-
58. 匿名 2019/01/25(金) 17:45:31
>>4
仮に添加物満載の食事を摂って死ねるというのなら、私はめっちゃ食べる!
美味しいもの食べてサッサといかせてくれ!+706
-23
-
59. 匿名 2019/01/25(金) 17:45:35
親が見てないところでジャンクフードめっちゃたべるよ。
私がそうだった。+961
-5
-
60. 匿名 2019/01/25(金) 17:45:35
一歳までは母乳のみでいいのよ!BFなんか添加物まみれ!
絶対布おむつかおむつしない育児!
予防接種は悪!製薬会社の陰謀!!
みたいな人ならいたよ
まあ当然みんな距離おいてたよね+903
-16
-
61. 匿名 2019/01/25(金) 17:45:48
>>36
打てれないのもあるけど、実は探すと卵使ってない予防接種もあります。
私もアレルギー持ちでしたが、両親がアレルギーの人も大丈夫な予防接種探して打ちました。
30年以上前でそんな感じなので、今はもっとあるかもしれない。+489
-22
-
62. 匿名 2019/01/25(金) 17:45:52
ちょいちょい和光堂のベビーフード使ってるうちは、彼女らからしたらとんでもない家庭なんだろうな…+871
-4
-
63. 匿名 2019/01/25(金) 17:47:01
友人は子供の頃からファストフード禁止市販のお菓子禁止加工食品禁止で育てられてきたらしい。
一人暮らししてたんだけど、コンビニも使わず外食の誘いも断り毎食ちゃんと自炊してた。
側から見ると強迫観念かな?とも思ったけど。
今子供いるけど徹底的で可哀想になるくらいだよ。
でも友人にしてみれば愛ゆえなんだよね...
+751
-11
-
64. 匿名 2019/01/25(金) 17:47:04
そんなに自然がいいなら、山奥に住めばいいのに。
+835
-13
-
65. 匿名 2019/01/25(金) 17:47:25
このあいだママ友さんたちとランチ行ったら
「普段は外食はあんまりしない、原材料の産地が不明だから」
「あそこは無農薬の野菜が買えるから、ちょっと遠出してでも野菜はあそこで買ったほうがいい」
「市販のおせちは添加物たくさん使われてるから、手作りしないと姑に出せない」
「冷食は自分は食べるけど子供には出さない」
「スーパーのパンは添加物だらけだから、パン屋のパンしか買わない」
みたいな会話で全く共感できず、ぽかーんとしてしまった。
土日ぐらいはごはん作るのサボりたいからカップラ食べるし外食もする。
野菜は、産地ぐらいしか気にしてない。
おせちは市販以外ありえない。
毎朝食べる食パンはスーパーで買える本仕込み。
この人たちはわたしの生活みたら驚愕するだろうなと思いながら黙々と食べてた。
+975
-41
-
66. 匿名 2019/01/25(金) 17:47:38
最低限の躾はして下さい。オーガニックのおすすめスーパーで喋ってばっかりいないで子供見て!!こっちに来られてうちの子からおもちゃ取って迷惑です+698
-23
-
67. 匿名 2019/01/25(金) 17:47:44
そういう子供って律儀に守り続けるか反動でマックやインスタントラーメンどか食いするかに分かれると思う。+796
-9
-
68. 匿名 2019/01/25(金) 17:47:47
自然派一家に被害にあったことありますが一番頭にきたのは、スーパーで子供と一緒に食玩選んでる時に出会ったら「あんなの買うのはバカしかいない」と自然派パパが自分の息子に説明してたこと…
うちの息子「キョトン」としたよ。人の子供を面と向かってバカにするとはなんだ!!と頭に来たのでそれ以降その一家と近所でであっても適当な挨拶しかしないことに決めた。+1053
-9
-
69. 匿名 2019/01/25(金) 17:48:00
>>23
そんなコメントあったんだ。
例えスニーカーでも地球には可哀想じゃないのか、その理論だと。
森林伐採するし動植物を採取して食べるし、人間が一番迷惑かもだよね。
自然派ママって近くにいないけど、
お子さんがアトピーだったりして藁にもすがりたいみたいな?
騙されている人がいたら気の毒だね。よく分からないけど。
+458
-9
-
70. 匿名 2019/01/25(金) 17:48:35
>>16ですが玩具付きのおもちゃじゃないですね。笑
玩具付きのお菓子です。+497
-3
-
71. 匿名 2019/01/25(金) 17:48:46
姑が冷凍食品やレトルトは悪って人なんだけど本当うるさいから空返事しか話さなくなった
御宅の息子さんの今や横浜あんかけの冷凍ラーメン大好きだよ〜+739
-9
-
72. 匿名 2019/01/25(金) 17:48:46
親がいくら頑張っても子供はそのうち友達とファミレスやらファーストフードやらコンビニやら行き出すのにねw
そういう制限されてきた子の方が反動やばいよ。+825
-6
-
73. 匿名 2019/01/25(金) 17:49:27
>>33
かつての職場の先輩が悪い意味での自然派ママに育てられて、社会人になってから濃いとんこつラーメン、ジャガリコ、ポテトチップス、コーラしか飲まなくてビックリした。
お母さんに対しても興味ないし、高校出てから会っていないと言っていたから…やっぱり反動はあると思います。+876
-5
-
74. 匿名 2019/01/25(金) 17:49:45
>>23
そんなん言われたら二酸化炭素排出してる方が地球可哀想だから死んだほうがいいんじゃない?とか笑いながら言ってしまうわ+678
-9
-
75. 匿名 2019/01/25(金) 17:50:42
>>65
スーパーのパン屋さんのパンは彼女たちの中だとどういう位置付けになるのか気になる+733
-7
-
76. 匿名 2019/01/25(金) 17:51:41
お友達の家でお菓子やカップラーメン食べたり、テレビも漫画もゲームも家でできないらしく、遊びに来たのに話もせずゲームとかに集中しててびっくりします。+412
-4
-
77. 匿名 2019/01/25(金) 17:52:50
>>73
食べ物じゃないからトピずれだけど、反動ってあるよ。
私はキャラクター物を結構禁止されてたけど、
大人になってから反動が来てキャラクターものやぬいぐるみを買いまくった。
やはり何事もほどほどが良い。+633
-6
-
78. 匿名 2019/01/25(金) 17:53:03
そういう環境で育ててもどうせ反動でポテチ好きになるよ+391
-7
-
79. 匿名 2019/01/25(金) 17:54:11
自然派ってこだわりすぎてストレスで早死しそー
本末転倒w+412
-14
-
80. 匿名 2019/01/25(金) 17:54:24
村で自給自足の生活してる人に言われるならまだ分かるけどそうじゃない人に言われてもねぇ+627
-4
-
81. 匿名 2019/01/25(金) 17:54:27
クーヨンとかいう雑誌を毎月貸してくるお母さんがいるわ
それ以外は良い人だし子供同士も仲が良いから付き合いは続けたいんだけどね+274
-12
-
82. 匿名 2019/01/25(金) 17:55:53
無農薬じゃない野菜食べてると攻撃的な性格になるよと言ってくる人がいる
その理屈を教えてくれ+586
-9
-
83. 匿名 2019/01/25(金) 17:56:01
>>65
気持ちは分かるけど、
そうなると自給自足(それも無農薬)をやるしかないんだよね。
魚も肉も卵も自分で。牛乳もかな。
減農薬とか売ってるけど、野菜とか高いよね。
虫を退治するのにものすごい労力を使うらしい。
キャベツを育ててみたけど虫にやられて全滅したよ。+415
-8
-
84. 匿名 2019/01/25(金) 17:56:29
いるけど押し付けは一切ないから普通に友達。
おすすめの漢方医の小児科紹介してもらったり、手作りクッキーとかたまにくれる。
人に必要以上にすすめる人って、実は自信ないから仲間増やそうとしてるんじゃないかな。
+631
-7
-
85. 匿名 2019/01/25(金) 17:56:49
自然派はワクチンもそうだけど、ステロイドとかも嫌ってるよね。
アトピーの子に対してステロイド使ってなくて、子供が本当にかわいそうなことになってる。
インスタで#脱ステロイドで検索すると、かわいそうな子供、わんさか出てくる。
本当に酷いから閲覧注意ね!!!+657
-14
-
86. 匿名 2019/01/25(金) 17:57:31
コープ自然派を勧めてくる人ならいた+176
-4
-
87. 匿名 2019/01/25(金) 17:58:18
>>2
ホウロウのオマル!?
冷たそうだね…+434
-4
-
88. 匿名 2019/01/25(金) 17:58:19
>>85
ステロイドなんて元来人間の体が生成する物質だよね+403
-7
-
89. 匿名 2019/01/25(金) 17:59:07
>>2この写真合成だよね?
なんか足が気持ち悪い+147
-13
-
90. 匿名 2019/01/25(金) 17:59:18
自然派ママさんに料理教室に誘われたらとりあえずアムウェイを警戒する+376
-1
-
91. 匿名 2019/01/25(金) 17:59:32
>>56
国産リンゴや国産ミカン
リンゴ.ミカンって基本国産じゃない?+750
-11
-
92. 匿名 2019/01/25(金) 18:00:03
>>38
日焼け止め?とかも塗ってないから、日に焼けてて年齢よりも老けて見えるよね。
頭にはターバンがスタンダードなのかな。+451
-11
-
93. 匿名 2019/01/25(金) 18:00:23
血行がよくなって体が浄化されるからって理由で、わが子にオーガニックのお手製ふんどしをつけさせてネットで自慢してるやりすぎママ。子供がかわいそう。そして自分が使う予定のお手製ふんどしやブラもネットにあげてる。よかったらあなたも作ってみない?って誘われたけど断ったよ。自分が崇拝している宗派の布教をするのが好きだよね。+370
-7
-
94. 匿名 2019/01/25(金) 18:00:34
ママじゃなくてパパだけど、知り合いの旦那は出来合いは食べられない!と言って奥様に全て手作りさせている。奥様のツワリが酷い時期も出来合いは許されなかった。でもその旦那は何一つ自分では作れない。
実家のママンが手作りで大事に育てた息子(旦那)さんらしい。+843
-6
-
95. 匿名 2019/01/25(金) 18:00:57
自然派かどうか分からないけど、子供にスマホ見せない主義の親?の子供が、うちの子がぐずらないように見せてるのに、横から押し退けて覗き込んで来るの迷惑。自分家のスマホで見ろよ。見るなら金払え。+535
-37
-
96. 匿名 2019/01/25(金) 18:01:11
うちは添加物控えめでマックデビューも遅かったりするんだけど、
「うちでお菓子食べてたよww」とわざわざ嫌み言ってくる人もいた。
あんたんちの子供も家で鰹だしの味噌汁喜んで3杯おかわりして、手作りのポテトフライも沢山食べてたよって言いたかった。+96
-382
-
97. 匿名 2019/01/25(金) 18:01:32
義母が若干自然派で離乳食とか服とかどうしてるの?ってチクチク言われる。めんどくさー。+322
-7
-
98. 匿名 2019/01/25(金) 18:01:35
学校給食の牛乳止めてもらってる人がいたよ。給食の牛乳はホルモン注射を打たれてる牛だから危険なんだって。体質で飲めないとかなら分かるけどさ。学校もそういうの無下にできないから大変だよね。+577
-26
-
99. 匿名 2019/01/25(金) 18:01:36
四年生の息子の友達のママさんがジュース禁止、水も海外のなんちゃらだけ、お菓子もママが作ったものだけ。
うちに他の子と遊びに来た時に、オレンジジュース出したら、○○のじゃないから飲まない、○○の水は無いの?喉乾いた。と言われて、だったら家からその○○を持って来い!ってイラッとしたわ!+908
-4
-
100. 匿名 2019/01/25(金) 18:02:35
予防接種については、この前のトピで化学?に通づる方がいいコメントしてくれたからメモしたわ!
予防接種には水銀入ってるからアカンと自然派さんたちは心配してるらしいけど、予防接種の水銀と水俣病とかで問題になった水銀はそもそもものが違うんだって。
予防接種に防腐剤として入ってる水銀はすごく微量で全然問題ないと。
本当はもっと細かく書いてくれてたけど(笑)
めちゃくちゃためになりました。
あの時の方、ありがとう!
私はメモしましたよ(笑)+396
-10
-
101. 匿名 2019/01/25(金) 18:03:27
幼稚園ママが合成保存料などが無添加をうたう某有名冷凍食品の販売員を始めて、瞬く間に幼稚園中に広まった。
子供には良いものを食べさせたいって気持ちをついたセールスで、みんなよくわかってないのに添加物=悪だけの知識で「家族のために食の安全を選んでいる私って良い母」になるためにみんなこぞって買ってたし、買わない人には「意識低ッ」ってバカにするんだよね。
1人2人ならいいけど集団だったからキツかったな~。
今は元々の販売員の人は細々と続けているけどニワカは誰も続けてないんじゃないかな。+383
-5
-
102. 匿名 2019/01/25(金) 18:03:29
災害時どうするんだろ?非常食のカップラーメン、ベビーフードを配られてもゴネるのかな。+702
-3
-
103. 匿名 2019/01/25(金) 18:04:07
予防接種を決まった成長過程に受けさせないと、虐待として親が罪に問われるのはアメリカだっけ?日本もそうして欲しいわ。+496
-13
-
104. 匿名 2019/01/25(金) 18:04:33
私が小さい頃市販のお菓子を買ってもらってなかった。
小学校低学年の時に友達の家の色とりどりの飴が入った瓶を友達よりも毎回沢山選んでしまい友達の姉にあとから卑しいと言われてて遊ばなくなりました(フェードアアウトされた)
その後も友達が食べてるお菓子が美味しそうだけど、卑しいと言われたのがトラウマで、でも食べたくてチラチラ欲しがったり本当にあの頃卑しく育ってしまったよ。
反動でお小遣いを貰えてからはお菓子ばかり買ったし良いことなかったよ。
そんな私も来月赤ちゃん産まれるから、適度に市販のお菓子も与えたいと思ってます。+771
-6
-
105. 匿名 2019/01/25(金) 18:04:36
市販の固形カレールーを使わないと言ったら、お仲間だと思われてセミナーにしつこく誘われた。ただの好みですから+487
-0
-
106. 匿名 2019/01/25(金) 18:05:02
なんでもやりすぎはよくない。
でもアトピー、肌荒れ、偏頭痛、便秘など身体の不調は添加物が原因のこともあるから、気をつけた方が良い場合もある思う。
自然派絶対イヤ!と全否定するのが良いとも思えない。+496
-23
-
107. 匿名 2019/01/25(金) 18:05:48
人との距離感間違えてる人だと思う
たぶんみんな一緒で、
自分は正しいことをしてると勘違いしてる。+192
-2
-
108. 匿名 2019/01/25(金) 18:06:04
わかります。
狂気じみてるよね。
私もついていけないから疎遠にしたよ。
こだわりについていけない。+214
-3
-
109. 匿名 2019/01/25(金) 18:06:29
そのような知人をランチに誘えない
+155
-2
-
110. 匿名 2019/01/25(金) 18:06:34
なんでもかんでも手作りしなきゃ!と首つっこんでくる人いる
この間は味噌を手作りしろと言われた
するものか+452
-6
-
111. 匿名 2019/01/25(金) 18:06:40
保育園の時に一緒だったママさん、
アレルギーでもないのに子どもに
食事制限させててガリガリだった。
着てる服も、なんか他の子と違ってた。
その子どもは、いつも家に帰りたく
ないって言ってたらしい。
保護者で集まった時に、
○○教育を取り入れてなんとかかんとか…
っていきなり主張しだして、みんな
ドン引きしてた。+493
-5
-
112. 匿名 2019/01/25(金) 18:07:10
自然派で大人は健康かもしれないけど、子どもは栄養失調にしか見えません。目が窪んで、青白い顔して、ガリガリ。で、余所の家でお菓子を貪り食べてます。他の子の事なんてお構いなしで遊びもせずにひたすら食べてるよ。
幼稚園の時は漬け物と玄米が遠足のお弁当だよ。
小学校に上がって給食ガツガツ食べてお皿も舐めてる。学校ある時はいいけど、夏休みはクーラーの無い家で下着姿でハーハーしながら氷舐めてる。女の子だよ。
児相と保健センターには何人ものママ達が通報してます。その子が倒れるまで手を出せないらしい。+833
-5
-
113. 匿名 2019/01/25(金) 18:07:25
最近テレビで、子沢山家族が山奥で自然派生活してるの見たけど衝撃的だった。+454
-3
-
114. 匿名 2019/01/25(金) 18:07:26
+309
-16
-
115. 匿名 2019/01/25(金) 18:07:38
修学旅行、宿泊学習
とかの学校行事どうするんだろう?
まさか休ませる?
+342
-6
-
116. 匿名 2019/01/25(金) 18:07:50
>>97
服とか言い出したら、自分で綿花を栽培して糸から・・だ。
ノイローゼにならないでね。
なんか宗教じみてる。+348
-1
-
117. 匿名 2019/01/25(金) 18:08:29
風邪だけでなくインフルでも病院に行かないヨガ講師。
「二日前から悪寒と高熱と鼻水がひどかったんだけど、ヨガで鍛えてるからか今日はスッキリしました!」っていってた。
翌日、私はインフル発症(仕事中に高熱)で会社早退。
どう考えても感染させられた。そこの教室はやめた。+768
-5
-
118. 匿名 2019/01/25(金) 18:09:03
英語だけど、オーガニック農法が地球環境を破壊してるって記事。
自分の中だけで取捨選択するのは自由だけど、押し付けたり、意識低いだの言われる筋合いは無いね。Organic food could be WORSE for the environment, study suggests | Daily Mail Onlinewww.dailymail.co.ukScientists from Chalmers University of Technology in Sweden claim that even organic dairy products are – from a climate point of view – worse than their conventionally produced equivalents (stock image).
+207
-2
-
119. 匿名 2019/01/25(金) 18:09:18
>>112
強制介入できないのかな。
命落としたらどうするんだろ。+441
-1
-
120. 匿名 2019/01/25(金) 18:09:27
ウチの主人の義母が自然派ママさんで、市販お菓子やインスタントの物を食べさせずに育てたの。結果主人は一人暮らし始めてからコーラーガブガブ、ジャンク菓子ボリボリ、チューブ練乳まで絞って飲んでたw
(結婚して食生活改善したけどね)
何事も極端はイケない。+603
-12
-
121. 匿名 2019/01/25(金) 18:09:46
帝王切開したと教えたら、腰抜かされた
総じて病院は拒否、手術なんてもってのほか、みたいなレベルなんだろうな
+424
-4
-
122. 匿名 2019/01/25(金) 18:09:56
SNSで子供にスタバやマック、ミスドを毎度食べさせてる親いるけどそれはよくないと思うよ。
味覚障害になって濃い味のものしか受け付けなくなる。+239
-121
-
123. 匿名 2019/01/25(金) 18:10:00
子供の頃、母の妹が子供にジャンクフードとか駄菓子を一切食べさせてなかった
夏に母の実家に親類中が集まった時に、私の弟が食べてたベビースターラーメンをそこの子が食べたがり大泣き
そんな事情を知らない弟は、残ってた分をその子に与えてしまった
でも急にそういうの食べたもんだから、胃がびっくりしたのか吐いちゃって…
そんなものあげるからだって親達から非難されちゃって、弟が気の毒だったわ
弟だってまだ子供だったし、優しさであげただけなのに+981
-3
-
124. 匿名 2019/01/25(金) 18:10:17
>>101
幼稚園に仕事を持ち込むのはトラブルの元。
自然派とかだけじゃないよね、何かの習い事とかさ。+378
-4
-
125. 匿名 2019/01/25(金) 18:10:21
知らないのかな?
体に悪いものほどおいしいんだぜ!+441
-7
-
126. 匿名 2019/01/25(金) 18:11:05
>>110
無理にしなくていいよ
手作りはカビが生えたりするし管理が難しいかも
市販の身体によさそうなのでいいと思う
手作り、案外美味しくない+425
-9
-
127. 匿名 2019/01/25(金) 18:11:33
自然派は別にいいんじゃない?健康的だと思うよ。
極端に自然派とか、押し付けがましい人に困るだけでさ。+276
-6
-
128. 匿名 2019/01/25(金) 18:12:23
>>123
うわっw
うちの母の妹と同じだ・・・+57
-3
-
129. 匿名 2019/01/25(金) 18:12:58
自然派ママというか、子持ちじゃなくて自然派高齢毒女が色々と大変だった。
インフル予防接種してきました→「あれは水銀が身体に溜まるから毒」
顆粒だし便利ですよ→「アミノ酸添加してあるから毒」
合成洗剤使います→「石鹸以外は毒」「合成洗剤は毒が子宮に溜まる」
二言目には「毒」、「子宮に溜まる」って言う方だったけど、ご本人は独身のままだっていうこの矛盾…。
しかもいつも油が酸化したような、変な匂いさせてる方でした。+501
-10
-
130. 匿名 2019/01/25(金) 18:13:01
こういう親に育てられた子供って大人になってから生きられる場所がすごく狭くなって生きにくさを感じる人になりそう
+138
-1
-
131. 匿名 2019/01/25(金) 18:13:04
ここにも自然派居るのかな?ガルちゃんやってる時点で全然自然派じゃないけどね。+266
-4
-
132. 匿名 2019/01/25(金) 18:13:07
たしかオーストラリアでヴィーガンの両親が子供を栄養失調にさせたってニュースがあったけれど、世界的にも多いみたいね。
親の都合に振り回されて虐待されてる子供が可哀想。+480
-3
-
133. 匿名 2019/01/25(金) 18:13:28
>>121
それは自然派というかエホバ。+205
-9
-
134. 匿名 2019/01/25(金) 18:14:16
>>116
綿花を栽培するための畑作りから始まる…とかw+176
-3
-
135. 匿名 2019/01/25(金) 18:14:39
>>130
子供の頃に予防接種打たせて貰えなかった人が大人になって感染症で辛い思いしたってよく聞くよ。おたふく風邪とか水疱瘡とか大人になってからかかると悲惨なんだよね。+441
-2
-
136. 匿名 2019/01/25(金) 18:15:13
うち兄嫁に甥っ子(小3)が泊まりに来た時うちの子が普段食べてる
箱アイス与えないでね!って言われてビックリした
アイスはハーゲンダッツ食わせろと笑
なら持参させてって伝えたら自分の分だけ持参して来た((*´∀`))ヶラヶラ+636
-7
-
137. 匿名 2019/01/25(金) 18:15:30
自然派ママって自分や家族のことには一生懸命だけど、周りに対しては無頓着だよね。平気でゴミのポイ捨てする、とかこのトピにも結構書いてあるけど子供のしつけがちゃんと出来てないとか。周りに迷惑かけても無関心なの。+409
-3
-
138. 匿名 2019/01/25(金) 18:15:36
>>77
私はゲーム。
ゲーム買ってもらえなかったから、高校生になったらバイトして自分で買ってた。
大人になった今でも寝る間を惜しんでゲームしたりするような大人になりました…(引きこもったりはしないで、仕事には行きます)+363
-7
-
139. 匿名 2019/01/25(金) 18:15:38
ステロイドはおろか保湿剤すら依存症になるからダメ、でもアトピー治せって親いたな
食事療法は家で一生懸命やってるんです!て
それが効いてないから病院に来たんでしょうに+437
-8
-
140. 匿名 2019/01/25(金) 18:15:39
>>129
もしかしたら使用済の油で石鹸を作ってるんじゃないの?+230
-1
-
141. 匿名 2019/01/25(金) 18:15:53
スマホや家も人工物だけど、どうしてるんだろう?+143
-1
-
142. 匿名 2019/01/25(金) 18:16:48
ノーワクチンママ。
やっていることは疫病を復活させようとしている魔女みたい。+465
-3
-
143. 匿名 2019/01/25(金) 18:16:56
>>133
エホバってどうしてあんなにしつこいんだろう
神様を信じますか?と聞かれて信じると答えたらややこしそうだったから
信じませんと答えたら【目覚めよ!】って冊子渡されてビックリしたよ+387
-3
-
144. 匿名 2019/01/25(金) 18:17:27
予防接種を否定して自分の子供に受けさせなかった母親の知り合いいるけど、子供がロタウイルスに感染して重度障害児になったよ。日常生活が普通にできないレベルの寝たきり。あちらから一切口を利かなくなったけど、心中いかなるものだろうか。
添加物や化学物質で広角泡を飛ばしながら語っていた元気な頃の姿が懐かしいよ。
被害者は、もちろんお子さんです。かわいそう。
+628
-10
-
145. 匿名 2019/01/25(金) 18:18:23
自然派ママはそのうち、経皮毒系マルチに騙されるか
スピリチュアルを盲信するかなので、距離を取るのが正しい対応。+281
-7
-
146. 匿名 2019/01/25(金) 18:19:10
自然派の子育てして、予防注射受けず育った知人男性、20歳過ぎてから麻疹になって、死ぬ思いしたそうですよ
自然派ママって、自分はそれでいいって育てているんだろうけれど、子どもと周りはいい迷惑+454
-5
-
147. 匿名 2019/01/25(金) 18:19:25
母方のばあちゃんが畑で野菜を作ってた頃、一度ためしに農薬使わずに白菜を作ってみようと思ってやってみたら虫食いだらけで食べられる部分が白いとこだけになったって笑
無農薬とかオーガニックの人は、農薬使った野菜のことを虫さえ食べないものを人間が食べるなんて…と言うけど、ある程度使わないと流通に乗せる大量生産なんて無理だよ
ばあちゃんは30株ぐらいが全滅だったけど自分ちが食べる分だけだったから笑い話になったけどさ+453
-0
-
148. 匿名 2019/01/25(金) 18:19:33
子宮に溜まるって
子宮のどこにどう溜まるのよ
科学的な説明してほしい
自然のものだって毒はいっぱいあるけどな
+530
-5
-
149. 匿名 2019/01/25(金) 18:20:42
>>137
分かる。子供放置とかね~。
放置してる間に子供が他の子のお菓子取って揉めるとかあるある。よその家の子育てにケチつける前に自分の子供ちゃんと見ろ。+268
-4
-
150. 匿名 2019/01/25(金) 18:20:54
そういう母親って、子供がある程度大きくなっても食物や着る物にもうるさいのかな?
中高生になって学校帰りにハンバーガーなんて食べたら発狂するんだろうね。+220
-5
-
151. 匿名 2019/01/25(金) 18:21:15
>>56
バナナどうして割引の買うの?
+183
-5
-
152. 匿名 2019/01/25(金) 18:22:55
>>115
抗議して、自分の行かせたいような場所を押してくると思う。
私の時は、自然派ママじゃなくて、左翼ママだったけど
修学旅行先を強引に広島か沖縄にさせようとしてきた。
教育員会が「予算があるので~」みたいに(経済状況の悪い家庭には負担が大きい)とやんわり回避してくれたらしい。+268
-3
-
153. 匿名 2019/01/25(金) 18:23:39
ヴィーガンと自然派は押し付けがましいタイプが多過ぎる。
勝手に一人でやってりゃいいのに。+302
-6
-
154. 匿名 2019/01/25(金) 18:23:41
テレビにクレーム入れたり、漫画やゲームを徹底排除するのもこのタイプ。子供は可哀想+285
-3
-
155. 匿名 2019/01/25(金) 18:24:08
変なの多いよ、こういう人。
大嫌い。+231
-3
-
156. 匿名 2019/01/25(金) 18:24:55
自然派にこだわってる人ってふわっとした情報を信じてる人が多い気がする。
何でオーガニックが良いの?外国産はなんでダメなの?って聞いても『そりゃ〜〜ね、、、』って感じの答えが多い。+317
-6
-
157. 匿名 2019/01/25(金) 18:24:56
小学校になって遠足の時おやつどうするんだろう?
うちの子の通ってる学校は学校から皆同じおやつ支給されるけどそれも食べちゃダメ!って怒るのかな?
普通の駄菓子の詰め合わせ+221
-3
-
158. 匿名 2019/01/25(金) 18:25:01
最近付き合いづらいなぁと感じてきたママ友、自然派なのかもとここ読んで気付いたよ
オムツや予防接種は普通だけど、子供の食べ物に対する考え方がちょっとヘン
子供には厳しい(コンビニやファストフード絶対NG、お菓子はどこでそんなの売ってるんだっていうような無糖無塩の何か)けど、本人はハイカロリー大好き、カフェに行ったら激甘スイーツも必ず頼むような人だから不思議だよ…+403
-3
-
159. 匿名 2019/01/25(金) 18:25:01
>>3最近、東海地方で大流行している麻疹の感染源と言われている、三重県で行われたセミナー(宗教だった)も、予防接種否定派の人たちがいるみたいだよね。この宗教団体が声明文出したよね。+327
-3
-
160. 匿名 2019/01/25(金) 18:25:13
>>148
だから、自然派の人は子宮に石とか入れたりするのかな?
魔除け的な意味で?+178
-7
-
161. 匿名 2019/01/25(金) 18:26:30
自然派ママが近くにいたらコストコなんか行ったとこみられたら
なに言われるかわかんないね+270
-6
-
162. 匿名 2019/01/25(金) 18:26:32
自由過ぎて多様化し過ぎて
逆に偏った人が出てくるんだね
これからももっと変わった人出て来るよ+205
-2
-
163. 匿名 2019/01/25(金) 18:26:46
>>158
あれじゃない?虫歯とか肥満の方気にしてるとか?+54
-2
-
164. 匿名 2019/01/25(金) 18:26:55
私もテレビはNHKのみ、ゲーム禁止のうちで育ったから1人暮らし始めてから寝る間も惜しんで取り返したよ笑+466
-3
-
165. 匿名 2019/01/25(金) 18:27:11
そうゆう男がいたわ~
やたら自然派思考で、めんどくさかった。
そのくせ本人、肌ボコボコで汚くて
説得力ゼロだったわ+247
-4
-
166. 匿名 2019/01/25(金) 18:27:15
自然派ママってモンペ率高くない?
自分だけがやっているならまだしも、周りに強要するよね
幼稚園の卒園後のパーティー、子どもにも人気のお店を役員ママが予約してくれたのに「そんな所ダメよ、公民館を借りて、ママ達で料理して手作りパーティーしましょう、材料は私がいつも取り寄せている無農薬無添加の食材揃えるから」って…
他のママさん達、ドン引き+594
-5
-
167. 匿名 2019/01/25(金) 18:27:32
自然派になっちゃう人って、元々プチ不調をかかえてたタイプ。
なんとなく自分の人生の上手くいかなさみたいなものの答えを「自然派」に求めちゃったかんじ。
私はそんな自然派ライフをおくらなくても、自然派さんよりベースが健康。+329
-9
-
168. 匿名 2019/01/25(金) 18:27:34
2年くらい前なんだけど、羽鳥さんのモーニングショーで四国の山奥で食料のみ自給自足する家族を追いかけてた。
一番上の子が小学生で、日本の給食は信用できないからって山で採った山菜とタヌキだかの肉の弁当持参。
学校から地域のお祭りに参加したときにクラスみんなにおやつが出て…食べちゃうんだよね…😓
それを見た両親の罵倒がひどかった。
「てめえ何食べてんだよ‼️」って口の中に手を突っ込まんばかり…
「理解していると思っていたのに残念です」って言ってたけど、ひどいと思ったわ。
それっきり打ちきりになったっぽいけど、見たことある人いますか?+580
-6
-
169. 匿名 2019/01/25(金) 18:27:46
>>140
何にでも「毒」と言う割には超絶面倒臭がりの性格らしくて、手作りするようなマメな方ではなかったですね。
バカ高い石鹸洗剤や自然派調味料を買って、ボロボロのダサい服着てるような方でしたから、不潔だっただけかも知れないです…。+110
-4
-
170. 匿名 2019/01/25(金) 18:27:46
>>161
水色のケーキ見ただけで倒れるよ+213
-2
-
171. 匿名 2019/01/25(金) 18:27:48
義母がかなりの自然派。
ミルクだめ
予防接種だめ
病院だめ
薬だめ
離乳食冷凍だめ
とりあえずたぶんダメだろうなーと思うのは全部ダメ
義母だからやっかいだよね
ばれないように予防接種とかしてるけど
私が40度近い熱出て、近くの義母に助けを頼むため状況説明したら、病院はだめよ薬もー
私にこの状態で育児と家事をしろと?
結局義母来れないし
心置きなく病院行ったよね
+591
-2
-
172. 匿名 2019/01/25(金) 18:27:50
>>160
石って異物じゃんね。その方が身体に悪そう。+177
-2
-
173. 匿名 2019/01/25(金) 18:28:28
自然派というかちょっとヤバい人だと思うんだけどど、何にでもアロマオイル入れる人がいる。
インフルエンザの予防も予防接種受けずにアロマオイル。風邪ひいても水にアロマオイル入れて飲めば治る。頭が良くなると子供のおやつ(手作り)も殆どアロマオイル入れてるらしく、1度だけお宅にお邪魔した時はアロマオイル入りの水を振る舞われ、勿論外食では持参したアロマオイルを振り入れて、あげくにママ友の赤ちゃんが泣きだしたら「これで泣かなくなるわよー」と目にも止まらぬ速さで赤ちゃんのほっぺたにアロマオイルをチョンチョンと!
さすがに「やめてください!」と言われてたけど、「このアロマオイルはとっても品質が良いから飲めるし肌につけてもいいのよ~」って。何あれ、もう宗教かなにか?+633
-6
-
174. 匿名 2019/01/25(金) 18:29:12
自然派ママの子どもが友達のおうちに集まったときに親の目を盗んでスナック菓子を誰よりも食べてたわ。
+205
-1
-
175. 匿名 2019/01/25(金) 18:29:20
>>161自然派ママとは知らずにコストコ行こう〜ってなってみんなで行った時、自然派ママだけ成分表見てうわ〜とか言ってた。当然何も買わないし、何しにきたんだよ!って。なら来るな!みんな楽しく買い物してるのに失礼!+428
-5
-
176. 匿名 2019/01/25(金) 18:29:42
>>104
私の友達かと思った。
お菓子の持ち寄り?でもお母さんの作った干しいもとか干し柿とか持たされてて、他のお友達のポテトチップスやコアラのマーチとかをチラチラ見てた。
自分からは絶対欲しいって言わないの(多分欲しがるなって言われた)
食べる?って聞くと凄く嬉しそうに頷いてた。
途中で転校して行っちゃったけど、元気にしてるかなー+405
-3
-
177. 匿名 2019/01/25(金) 18:30:32
自然派ママが、EM菌の入った製品を使っているけど
ググったら科学者さん達がEM菌を全力で否定していたw+254
-2
-
178. 匿名 2019/01/25(金) 18:31:04
こないだナニコレ珍百景に出てた山奥に住んでるナチュラリスト家族見てゾッとした。
基本水道ガスが通ってなくて、水道は井戸水、ガスは薪で炊く。
小5の長男を筆頭に5人だか子供が居たけど、学校まで山を下り、帰りは山を登り。テレビは災害用と言って基本つけない。唯一年末だけテレビを見る日。
もちろんゲーム機はない。
子供たちはというと、洋服は汚いわ顔は鼻水で汚い。
咳しまくり。
おやつは焼き芋等。
なんか色々親の意見おしつけすぎ、と思った。
+769
-2
-
179. 匿名 2019/01/25(金) 18:31:05
>>173
アロマオイルって口にするものじゃないのに…。+401
-1
-
180. 匿名 2019/01/25(金) 18:32:30
>>170
笑ったw+55
-2
-
181. 匿名 2019/01/25(金) 18:33:41
>>178
それね。ビックリしたよー。
トピ立ててガル民と語りたかった。+246
-2
-
182. 匿名 2019/01/25(金) 18:33:57
>>173
目にも止まらぬ速さ
このフレーズでハットリくん思い出した+251
-5
-
183. 匿名 2019/01/25(金) 18:35:26
>>178
それ見た。
子どもらが自ら進んでお手伝いしてる姿は素敵だなって思ったけど、お友だちから原始人って言われてたよね。
みんながああいう生活なら違和感ないだろうけど、今の時代の子どもらしい生活が出来ずに可哀想だった。+590
-1
-
184. 匿名 2019/01/25(金) 18:35:57
何事もなく程々にして欲しいですね。+28
-5
-
185. 匿名 2019/01/25(金) 18:36:05
>>173
まさか精油じゃないよね?
もしそうなら面倒だと思うけど本気で止めて!経口毒性あるし最悪死ぬよ!+406
-9
-
186. 匿名 2019/01/25(金) 18:36:14
義姉が自然派ママ
義実家集まる時、凄く疲れる
義母が色々料理出してくれたり、私が買って来た物を並べるけれど、いつも「私達はコレなんで~」と言って持参したタッパーからなんかよくわからない料理が出てくる
義兄(義姉の夫)は普通に義母の料理や私が買って来た物食べてる
+308
-7
-
187. 匿名 2019/01/25(金) 18:36:57
そんなママの前では言えない…
生理痛でつらいとき、つわりでなにもできなかったときにインスタントラーメンや食パンを食べさせてたことなんて…+353
-5
-
188. 匿名 2019/01/25(金) 18:37:51
お菓子禁止のお宅の子は、公園で拾った飴舐めてたよ。さすがに可愛そうになった。+331
-5
-
189. 匿名 2019/01/25(金) 18:38:02
自然派って、白いものはダメとか言ってる人たちと同じ人種?+244
-3
-
190. 匿名 2019/01/25(金) 18:38:06
日本はどこもかしこも放射能に汚染されてしまったと騒いでる割には、
国産の野菜じゃなきゃダメ!
うちは自家栽培してるから!
…って、矛盾しまくりなんですけどw+391
-2
-
191. 匿名 2019/01/25(金) 18:38:25
私の周りにはいないので自然派の子供っていうより旦那さんが可哀想だなって思っちゃう。
元々そうならウィンウィンなんだろうけどそうじゃなかったらお金もかかるし、マズイなって思う料理もあるだろうに+199
-3
-
192. 匿名 2019/01/25(金) 18:38:35
>>178
観たよ〜子供たちいい子だったね。
でも、今はいいけどもう少し大きくなってきたら進路で悩むだろうな…。あの両親に縛られないといいけど。+421
-2
-
193. 匿名 2019/01/25(金) 18:39:15
母親がまさに自然派だった、30代の私から。
・予防接種嫌いで一部受けてないやつがある
・添加物を排除しすぎで、高校生までは友達とファストフード行くと毎回お腹下してた(今は慣れて大丈夫)
・社会人になり一人暮らししてから、反動でコンビニ食品、スナック菓子、インスタントラーメンドカ食い
化粧すら嫌いな母親だったから、思春期以降「メイクなんてバカなこと、あなたはしないわよね?」の圧力。
本当に子供からしたら大迷惑。金持ちで、一生無添加生活出来るんでもなけりゃ、ただの社会不適合者を作るだけよ。+525
-2
-
194. 匿名 2019/01/25(金) 18:39:33
胎盤を家族みんなで食べたと聞いてドン引き。
義父にもだよ!
ありえない…+517
-4
-
195. 匿名 2019/01/25(金) 18:40:02
お子さん産まれた途端、奥さんが自然派(+反原発)になって激ヤセした同僚がいる
ガンかと思うくらい急激に痩せていった。
出張のときはマックとかジョナサン行ってた。
最終的に、鬱病で休職したよ。+482
-3
-
196. 匿名 2019/01/25(金) 18:40:27
被害者ではないけどみなさんのコメント見てインスタ見てきたけど
キャベツ枕ってなにwwwwwww
絵面にびっくり(笑)+325
-2
-
197. 匿名 2019/01/25(金) 18:40:31
小学生の時、友達を駄菓子屋に誘ったら「駄菓子は体に悪いってお母さんが言うから食べれない、行かない」って断られたんだけど、その子の家にお泊りに行ったらおやつにポテチとコーラ、朝ごはんにカツカレーでどの口が言うんじゃいwwwwって思ったの思い出した+272
-2
-
198. 匿名 2019/01/25(金) 18:40:34
小さい頃にオヤツや食事を制限された子って大人になったらジャンクフードまみれになるよね+267
-2
-
199. 匿名 2019/01/25(金) 18:41:56
潔癖気味の母親の元でコンビニの弁当やおにぎりもカップラーメンも惣菜も20歳までほぼ食べずに育ったけど低身長で肌汚いよ。食べ物素材清潔度なんて正直大して関係ない。+284
-1
-
200. 匿名 2019/01/25(金) 18:41:59
ただただ子どもが可哀想。自然派で甘い物も一切食べさせないってママがいるけど、外食では自分だけ好きな物を食べて、子どもは手作りした物を持ち込み。その子はママがトイレに立った隙にうちの子が食べたアイスのお皿をベロベロ舐めていたよ。さすがに家に帰って主人に話しながら泣いてしまったわ。+347
-6
-
201. 匿名 2019/01/25(金) 18:42:01
>>65
手作りおせちっていってるけどかまぼことか伊達巻とかも一から作るのかな
スーパーで陳列されたかまぼこだの伊達巻だの使ったら添加物入ってるよね
パン屋のパン屋も、少なからず原材料に添加物入ってるし、無添加ではないよね
どういうことなんだろう?
+257
-0
-
202. 匿名 2019/01/25(金) 18:43:05
ずーっと読んでいて、自分も自然派反対!って思っていたけど、なんかコメント読んでいたら、過去の記憶が出てきた。そういえば、うちの親も自然派だったんだ!でも、自分で食べる事が出来るようになった18歳ぐらいから、超ジャンクフード大好きになってしまったんだった。今の私は昔からじゃなかったんだなぁ。反動ね、反動かぁ‥+300
-0
-
203. 匿名 2019/01/25(金) 18:43:13
>>171
病院に連れていかないのも虐待の一つとして定義されてるのにね。義母ばかだね。+307
-3
-
204. 匿名 2019/01/25(金) 18:43:14
>>18
そうそう!周りがお菓子食べてる時の執着がすごい!
ある子は外では少し食べさせるみたいなんだけど友だちのお菓子奪い取るしジュースなんて人のもんほぼ1本飲んでたわ
親の都合でかわいそうだなって思うけど+222
-1
-
205. 匿名 2019/01/25(金) 18:44:00
>>192
あの子達が社会に出た時にすぐに適応出来るか心配。だって家電、ガスやIHの使い方すらも知らないんだよ?テレビも年に1回って言ってたし。スマホなんて使えないんじゃない?+369
-4
-
206. 匿名 2019/01/25(金) 18:44:35
>>77
食べ物を制限しまくり
服も手作り自然派のシンプルなものしか着せなかったら反動ヤバそう
+72
-1
-
207. 匿名 2019/01/25(金) 18:45:22
>>178
みた〜。ニワトリの羽むしったり衝撃的だった〜。+188
-0
-
208. 匿名 2019/01/25(金) 18:45:26
>>196
初めて見たw+248
-1
-
209. 匿名 2019/01/25(金) 18:45:32
>>188
かわいそう+44
-1
-
210. 匿名 2019/01/25(金) 18:45:49
>>178
見ました!
子供が真冬に井戸水でお米といでて手が真っ赤で可哀想だった。
自然の中でのびのび暮らすとかそういうレベルじゃないし、子供たちを働かせすぎ。子供が巣立ってから夫婦2人でやればいいのに…
汚い服着せてみんな鼻水垂らして危険な道で通学させて、最低限の親の役目もできてないくせに「これが最高に贅沢な育児(ドヤ)」って父親が言ってて、なんだこいつって思った(笑)+750
-0
-
211. 匿名 2019/01/25(金) 18:46:18
時代の流れに身を任せればいいのに。+27
-0
-
212. 匿名 2019/01/25(金) 18:47:00
>>178
ヤバイね…
ナチュラルにも限度があるよね。
夫婦だけなら勝手にやってろって思うけど、巻き込まれる子供は可哀想。+477
-1
-
213. 匿名 2019/01/25(金) 18:47:34
>>208
されるがままの赤ちゃんが不憫だわ、、、+214
-3
-
214. 匿名 2019/01/25(金) 18:47:35
>>205
パソコンとかの設備整ってたよ+42
-0
-
215. 匿名 2019/01/25(金) 18:48:58
私が子どもだったら間違いなく逃げる。+14
-2
-
216. 匿名 2019/01/25(金) 18:49:21
>>196
熱が出た時に、キャベツを冷えピタ変わりにするやつですよね
私もこの前インスタで検索したら出てきて、驚きました笑
+270
-3
-
217. 匿名 2019/01/25(金) 18:49:33
義母がそうだった。
旦那は駄菓子もカップラーメンも成人してから食べたらしい。今や、その反動で超肥満。
子供の頃、我慢させられたジャンクフードに大人になってからハマってるわ。
義母は、息子が太ったのは、私の作る食事のせいだと勝手に決め付けてるよ。
子供の頃の過度な食事制限は後々大変な事になる!+376
-1
-
218. 匿名 2019/01/25(金) 18:49:54
うちは自然派ではないけど
ジャンクおかしダメ
マックダメ
テレビ2ちゃん以外ダメ
炭酸ダメ
な幼少期。
浮いていたし学生になってマックでバイトしたし 笑
反動がひどかった。+273
-1
-
219. 匿名 2019/01/25(金) 18:50:20
オーガニックって高いのになぜか自然派の人って貧乏くさいよね+379
-1
-
220. 匿名 2019/01/25(金) 18:50:48
>>178
親はいいけど子どもたちはテレビも見れないしゲームもできないしネットも見れないから、学校の友達の話にもついていけないよね。
年に一度紅白だけ見れるらしいけど子供が「よくわからない」って言ってた。そりゃ今までテレビ見せてもらってなかったら、急に見ても何もわからないよね。
この家で育った子たちはゲームクリエイターになりたい!とかユーチューバーになりたい!とかも思わないだろうし、将来の選択肢すら減らしてる。+340
-6
-
221. 匿名 2019/01/25(金) 18:50:58
この時代に自宅出産を強行している
恐ろしい
+349
-5
-
222. 匿名 2019/01/25(金) 18:51:34
>>210
子供が赤ちゃんおんぶして家事やってて、戦時中かって突っ込んで見てた。お母さん家で何やってるんだろう。+384
-3
-
223. 匿名 2019/01/25(金) 18:52:05
>>193
私の友達に似てる
親が管理栄養士で食事は全て手作りだったらしいんだけど(味噌とかも)、外食するとすぐお腹壊してた
社会人になって一人暮らししてからは三食ジャンクフード三昧
かと言って激太りとか不健康な感じもしてないし、今の方が楽しそうだし、よかったねーと思ってる+273
-0
-
224. 匿名 2019/01/25(金) 18:52:08
>>161
コストコや欧米産の方が添加物少な目でシンプルな材料だけだったりしますよ
コストコはオーガニック系がお手ごろです+211
-4
-
225. 匿名 2019/01/25(金) 18:52:13
自然派に育てられて、健康に幸せに育った人いるんかな+177
-2
-
226. 匿名 2019/01/25(金) 18:52:30
布ナプキンオススメな人いるねー
身体にいいってのはきくけどね。
押し付けは勘弁や。+204
-1
-
227. 匿名 2019/01/25(金) 18:52:42
確かに私も子どもの頃は家にお菓子があまりなかったな。お友達が遊びに来た時に出てくるくらいで。
だから1人暮し始めてから食べまくったな。+69
-1
-
228. 匿名 2019/01/25(金) 18:54:46
>>221
ナニコレの家族も自宅出産だったね+200
-2
-
229. 匿名 2019/01/25(金) 18:55:02
普通のシャンプー使っていても
羊水からシャンプーの匂いがする事はありません
自宅で破水したので匂いを嗅ぎました笑
今思い出しても無駄な時間だった+380
-3
-
230. 匿名 2019/01/25(金) 18:55:09
>>178
あそこの両親も、変わっていたよね
自然派、もそうだけど、子どもに家事育児やらせ過ぎ
中学で寮があったら入ってほしいし、最悪高校で全寮制の高校入って、一刻も早くあの親元から離れてほしいと思ったわ+419
-1
-
231. 匿名 2019/01/25(金) 18:56:17
キャベツ枕 笑笑
インスタ見てきた 笑笑
流行ってるんだね!+105
-0
-
232. 匿名 2019/01/25(金) 18:57:12
>>189
白砂糖を親の敵かなにか?ってくらい嫌ってる人いたいた笑
にわかは流行り病程度だけど、ガチ信者は怖かった+239
-2
-
233. 匿名 2019/01/25(金) 18:57:28
キャベツを頭に乗せるやつ、何か菌があるから子供には危ないんだよね。+194
-3
-
234. 匿名 2019/01/25(金) 18:59:02
>>168
子供のこと思ってるように見せてるけど毒親すぎるね
+80
-0
-
235. 匿名 2019/01/25(金) 19:00:43
自然派の人は、自分が子供の頃もお菓子とか食べてないのかな?それとも自分は、出産まで好きなもの食べて飲んで、体調悪くなったら薬飲んで~とか?だったらなんかズルい!+109
-4
-
236. 匿名 2019/01/25(金) 19:01:03
>>226
すごい重いって愚痴ったらおすすめされた。
痛みが止むなんて思い込みだわ!笑+20
-2
-
237. 匿名 2019/01/25(金) 19:02:43
私は子どもがいないから被害者ではないけど、友人が自然派で加害者になってる。今度小学校に上がる娘はワクチン未接種、薬ももちろんダメ、白米や小麦粉などの精製された白いものは栄養がなくて身体に悪いなど、色々香ばしい発言してる。で、そういう人に限ってしつけが甘い気がする。うちに家族で遊びに来てくれた時、置いてあった市販のお菓子見つけて食べたい!と言い、あげたら立ってウロウロしながら食べる。ポロポロこぼすし行儀悪い。私が気にしすぎなだけかな?+320
-4
-
238. 匿名 2019/01/25(金) 19:03:50
本気の自然派で清潔感ある人や健康そうな人を見た事がない。モデルみたいに美容の一部として程よく節制してる人は綺麗な人多いけど。ガチ勢はただただ貧乏くさい。+282
-1
-
239. 匿名 2019/01/25(金) 19:04:09
>>112
読んでて虐待じゃないの、、
って思った。かわいそう。+211
-0
-
240. 匿名 2019/01/25(金) 19:05:28
私の知ってる自然派ママは、その知識や情報源が全てネット。誰が書いてるかわからないネットの情報を鵜呑みにして予防接種も打ってない。私は詳しく知ってるの、私は色々勉強したの、(ネットで)って感じの人。+250
-0
-
241. 匿名 2019/01/25(金) 19:05:40
>>178 ナニコレに出てた家族って、親も全く働きに出てないのかな? 洋服は量販店で売ってるような物だったし、一応置いてあるテレビとか…どこからお金出てるんだろう?それこそ子供たちの将来の学費とかどこから出るの?自給自足で食べる事はできても稼がないと教育も医療も受けさせられないよね。病気になったら医療費とかもどうするんだろう...。 って気になって見てた。それとも一応外に働きに出てはいるのか?+280
-0
-
242. 匿名 2019/01/25(金) 19:08:08
>>143
目覚めよwwwww+138
-1
-
243. 匿名 2019/01/25(金) 19:10:30
いるいる!オムツは絶対布オムツとかね。
コンビニおにぎりとかの食事に口出してくる人も。
だから布オムツのは人には、布オムツ派で育ててたのに4歳ぐらいまでオムツはずれなかった子の話してやったし、
食事に口出してきた人には、ちょっと論点違うけど、私の祖父がヘビースモーカーだけど95歳で認知もなく健康なこと言ってやったら絡まれなくなった。笑
こだわるのは結構ですけど、押し付けてくるなって感じ。+281
-5
-
244. 匿名 2019/01/25(金) 19:11:40
こっそり家に来てはお菓子ねだられるき勝手にあげたらブチギレられそうで嫌だし迷惑…
お母さんに聞いていいよって言ったら勿論良いんだけどそうじゃないなら勝手にはあげられないの。って言ってるけど。
2人で遊んでるなら我慢させるのも簡単だけどみんなでお菓子持ち寄って来た時は見てるこっちが辛い。+145
-2
-
245. 匿名 2019/01/25(金) 19:12:29
自然派の人って極端なんだよね…
一時期FBに誰もいいね押してないのに予防接種がなんちゃらとか白砂糖は悪みたいな記事をがんがんシェアしまくってた人ウザかった
添加物なんかでも完全に排除じゃなくて出来るだけ気をつけるぐらいが精神的にもいいよね+189
-0
-
246. 匿名 2019/01/25(金) 19:13:04
子供頃インスタントラーメンを食べさせてもらえなかったせいで
カップラーメン好きになった。
私にとっては御馳走。いけないものを食べているという背徳感で美味しさ倍増。
逆に土日のお昼がサッポロ一番だった家(御馳走になったので鮮明な記憶が…)の子が、自然派というほどでもないけど、ライトなナチュラルさんになった。+258
-3
-
247. 匿名 2019/01/25(金) 19:13:54
>>16
私ならニヤニヤしながら、欲しいものも買ってもらえなくてかわいそうだね〜って言い返すわ。
お菓子売り場で喧嘩売ってんじゃねえよ。そんなに嫌なら子供置いて買い物するかネットスーパーにしろと。+249
-4
-
248. 匿名 2019/01/25(金) 19:13:54
クソみたいに意地悪だよね、ナチュラルママ。
小柄でガーリーな格好してるクセに底意地が悪いから大嫌いだ。+261
-11
-
249. 匿名 2019/01/25(金) 19:15:15
フルーツを素手でぐちゃぐちゃに潰して、手の細菌で発酵させたというジュースを美味しい美味しいって飲んでるの見たときは本当に気持ち悪かった。頭どうにかしてる。
家族みんなで(旦那以外、子供とその人)素手で混ぜてるんだって。
その人もすごく自然派で、そして宇宙との交信だとかオーラだとか語りまくってて距離置いた。+400
-3
-
250. 匿名 2019/01/25(金) 19:15:36
これからの時代、自然派でどこまで生きていけるのかな+62
-2
-
251. 匿名 2019/01/25(金) 19:16:02
放射脳で「東北ガー!」だけど…
あんたが住んでいるの千葉じゃん。
秋田の方がよっぽど、原発から遠いんじゃないと思う。+241
-4
-
252. 匿名 2019/01/25(金) 19:16:23
味噌やジャムを手作りして「タッパーウェア」に入れるホームパーティに誘われた。+158
-2
-
253. 匿名 2019/01/25(金) 19:16:44
>>226
私は布で被れたから、良いかどうかは体質によるよね。
押しつけはやめてほしい。+106
-0
-
254. 匿名 2019/01/25(金) 19:17:00
自然派とは違うかもしれないけど、うちはゲームをやらせない、外で遊ばせるのというママの子はうちに来るとゲームの執着がすごい。時間も順番も守れない、みんなが外で遊ぼうと言っても止めない。ゲームなんてさせない、うちの子はゲーム欲しがらないの~って言ってるけど言えないだけなんじゃないの?+302
-4
-
255. 匿名 2019/01/25(金) 19:18:03
#脱ステロイド見てきた。
私も皮膚病でステロイド使ってる。
アトピー、確かにめちゃくちゃ酷くなってるけど、一年とか経過観察してるブログの子はかなり良くなってた。あんなの見たらやりたくなる気持ちもわかる。
ただ、経過途中はかなり酷いけど。
少し探さしたけど、途中(半年位)で諦めたブログはあったけど、一年以上続けて悪化したっていうのは探せなかった。
どうしよう。ちょっと気になる。+151
-18
-
256. 匿名 2019/01/25(金) 19:18:46
そういう人って何がきっかけでそうなったのか気になる。+116
-0
-
257. 匿名 2019/01/25(金) 19:19:14
>>241
確か畜産業らしいよ。豚育ててるみたい。+96
-1
-
258. 匿名 2019/01/25(金) 19:20:14
近所の自然派ママの子供、色んなところでお菓子を万引きしている。
+188
-7
-
259. 匿名 2019/01/25(金) 19:20:22
>>238
「ていねいなせいかつ」までは美人がいるけど
ガチな人は小汚い。
なんか、離島で大麻やって捕まった芸能人風。
元々の顔立ちはそんなに悪くはなさそうなのに…小汚い。+322
-1
-
260. 匿名 2019/01/25(金) 19:20:35
私は持病があって、体調悪い日が多いんだけど
それを知った知人から烈火のごとく、食生活が悪いだの、布ナプキンにしろだの、相当言われて辟易した。
ほんっとウザい。
肉食べないからか、ガリガリでシワだらけの不健康そうな人に言われたくない。
健康な体大事にしろよと思った。+253
-2
-
261. 匿名 2019/01/25(金) 19:20:52
>>252
マルチだねw+31
-0
-
262. 匿名 2019/01/25(金) 19:21:02
カップラーメン食べてたら、死んで遺体焼いたら真っ黒になるよって言われた。
死んだら知るかっ!
+552
-2
-
263. 匿名 2019/01/25(金) 19:21:02
古民家リフォーム素敵だけど、
業者に頼まず自分達でやった人の家って
失礼だけど…廃墟にしか見えない…
そこで子育てするってかなりハードル高いと思う。+266
-1
-
264. 匿名 2019/01/25(金) 19:21:07
ともだちが独身の時はふつう?だったのだけど
産後に自然派にはまり始めて
これがいいよーこれは絶対ダメー
これ使ってーすごくなり離れてしまった。
子にも過干渉でだんまりな子だった。
従うしかないみたいな。。+162
-2
-
265. 匿名 2019/01/25(金) 19:22:13
私は被害にあってないけど、インスタで「おまるピクニック」してる人を知ってひいた。
もし公園でお昼ご飯食べてて、となりのママグループがおまるで排泄させだしたらすんごく気分悪いと思う。排泄は家で教えろ!+388
-2
-
266. 匿名 2019/01/25(金) 19:23:33
このトピでも遊びに来た自然派の子がお菓子を貪り食うって何人も書いてるけど、その後トラブルになったりしない?
友人宅に苦情が来たんだって。
「(お菓子名)をいただいたんですってね、うちは食べさせてないってご存じかと思ってたんですけど~」って。
言い方は優しいけど(今後の付き合いのためか?)怖かったらしい。
それ聞いて絶対その子はうちには入れるまいと思ったわ。+329
-3
-
267. 匿名 2019/01/25(金) 19:23:34
自然派ママってだけなら全然OK。
参考になる話なら取り入れる時もあるし。
でも、押し付けは勘弁。
互いの価値観を認め合うことができない人は、どんな立派な主義主張をお持ちでも、子どもっぽく感じてしまう。+195
-0
-
268. 匿名 2019/01/25(金) 19:25:05
>>262
え?てか焼死体ってみんな真っ黒なんじゃ+382
-2
-
269. 匿名 2019/01/25(金) 19:26:17
身体の具合よくなかったし原因不明だったから昔ハマりかけた。
ただ、気を付けないといけない!あれはだめ、、これはだめっていう物事が圧倒的に増えて、生きててちっとも楽しくなかったな私は+75
-1
-
270. 匿名 2019/01/25(金) 19:26:50
>>265
おまピク!インスタ見てきた。衝撃だった。+169
-1
-
271. 匿名 2019/01/25(金) 19:26:54
子供は学校があるし、親と友達の間で凄く苦しむよね。それで大病して早死にだったらどうするんだろう。+100
-1
-
272. 匿名 2019/01/25(金) 19:27:00
>>262
うけるw真っ黒だからなんなのw
アホすぎ+262
-0
-
273. 匿名 2019/01/25(金) 19:27:31
学生の時からの友達が出産後に自然派に傾倒していった
ベビーマッサージの資格取ったりしてるうちに、どんどんおかしくなっていって絶縁中
あの頃は、帰りにマックとか寄ってどーでもいい話して楽しかったのにな+276
-2
-
274. 匿名 2019/01/25(金) 19:28:33
親がナニコレに出てた家族のような感じでした。自給自足に近い感じで電磁波がどうので機械は全部悪だと言いはじめてテレビや黒電話や携帯なんてなかったから、黒電話の使い方知らないし、携帯もクラスで1人だけ持ってなかった。当時は会話が昨日のテレビの話とか芸能人の話で内容がわからないので疎外感がありました。親のエゴと子供の生活を混合させちゃいけない。+315
-1
-
275. 匿名 2019/01/25(金) 19:29:27
自然派の人に市販のシャンプー使ったら羊水がシャンプーのにおいになるとか経皮毒がうんちゃらとか聞いてて、本当に出産時シャンプーのにおいするか気になっていた。
生まれてすぐカンガルーケアすたけど、ものすっごい鉄くさい(血のにおい?)だけだった。
あれのソースって一体なんなんだろう。+311
-4
-
276. 匿名 2019/01/25(金) 19:30:28
>>143
笑える。おまえが"目覚めよ"って感じだよね。思わずツッコミたくなるね(^^;;+147
-1
-
277. 匿名 2019/01/25(金) 19:30:49
自然派の中でも、大麻容認と過度な反原発系の人には絶対近づかない。
怪しいフリーペーパー作ったり、子連れでデモに参加したり、ヤバい人ばっかりなんだもん…
最終的にみーんなそこにいくよね。+222
-5
-
278. 匿名 2019/01/25(金) 19:30:50
今流行りの麻疹にかかったらラッキーと思うのかな?SSPE怖いし、麻疹自体亡くなる病なんだよね
自然派さんは添加物や薬や予防接種嫌いだけど、確かに馬鹿につける薬は無い
自然派につける薬は無いよ+113
-1
-
279. 匿名 2019/01/25(金) 19:31:16
>>262
カップ麺食べない人は何色なんだろう…
本当最低限の常識すら有してないのか?みたいな事言い出すよねw+111
-1
-
280. 匿名 2019/01/25(金) 19:32:46
オーガニックママさんの会みたいなやつでスキンケアからなんやらかんやら手作りやらオーガニックやらで盛り上がっていました。私は傍観者です。
そのリーダーママさんの家の近所は風俗街飲み屋街なんですよね。住んでる街をオーガニックにしましょう(^o^)と思います+204
-3
-
281. 匿名 2019/01/25(金) 19:33:27
>>13
干渉返しか!いいですね+42
-1
-
282. 匿名 2019/01/25(金) 19:33:54
知り合いがレメディーとかいうのを勧めてくるんですが、これは怪しいですよね?+168
-3
-
283. 匿名 2019/01/25(金) 19:33:59
友達が最近少しそっち側に傾倒していて、布ナプキン買ってみたとか予防接種やめたとか経皮毒がどうのとか言い出して正直気持ち悪い
特に布ナプキンが個人的にめっちゃ気持ち悪くて、心ん中でウェーってなってる+145
-6
-
284. 匿名 2019/01/25(金) 19:34:35
>>256
知り合いは子供のアトピーが全然治らなくて、勉強してたら自然派に出会ったらしい。盲信してた。あれは宗教みたいなものだと思った。+178
-0
-
285. 匿名 2019/01/25(金) 19:34:45
知り合いの子が、アレルギー持ちなんだけど、母親の自然派教育のせいもあると思う。少しずつでも色々食べさせて免疫力つけさせたらよいのに。将来は自給自足の生活が夢なんだって。2人の出産の時、胎盤旦那も食べさせられたって聞いて吐き気した!3人目は自宅出産希望していたわ。胎盤家で調理して食べるんかな?キモ。+150
-7
-
286. 匿名 2019/01/25(金) 19:34:56
自然派ママもしくはオーガニック系の方ほど我が強い、、クセがつよい、、きつい人おおい涙
体にいいこと良い部分もたくさんあるのに、その我の強さのせいでいやがられちゃう、、
見た目ほっこりのクセの強さ矛盾
そういう世界観の人ほど脱エゴを目指す世界かと思われるのだけど
己の世界にとらわれちゃっておしつけちゃってみせびらかしちゃってる、残念
中庸はないのかしらとおもう
+99
-1
-
287. 匿名 2019/01/25(金) 19:35:04
インスタで自然派育児のハッシュタグで見たらどえらいのがでてくる。 もはや宗教。
生れたてのもちろん首座ってない赤子に琺瑯おまる。
高熱の我が子の頭にキャベツのせてドヤ。
ゆる~く、やってますって言ってるわりに全然ゆるくない。
+260
-3
-
288. 匿名 2019/01/25(金) 19:35:31
>>265
友達がおまるピクニックしてたな…おまる並べて写真撮ってInstagramにあげてた( ̄▽ ̄;)遊びにいった時子供におまるでするようにさせるも、上手くいかず畳の上でうんちしちゃってビックリしたよ…+170
-2
-
289. 匿名 2019/01/25(金) 19:36:28
>>262
何で自然派の人ってそういう根拠のないこと言うんだろね。
私の周りの自然派ママもケンタッキーの鶏は大量に抗生物質を与えられてるから奇形で脚が3本あるとかマックのバーガー肉は犬の肉が混ざってるなんて、向こうが本気になったらマジ訴えられるレベルの話を真顔で吹聴してる。
それをへぇーなんて感心して聞いてる人もいるのも事実。
冷静に物事を見極める力を持たなくちゃと思うわ。+216
-7
-
290. 匿名 2019/01/25(金) 19:38:32
予防接種しなくても大丈夫って人って、日本では大丈夫と思ってそうだけど、
凄い勢いで訳の分からない外国人が入って来てるのにバカなの?と思う。
そういう人達からうつされるリスクがあるの分からんのか?
予防接種してる国なんか世界でも限られてるのにさ。+197
-3
-
291. 匿名 2019/01/25(金) 19:38:34
近所に自然派ママがいるんだけど、子供がインフルエンザになった時「タミフルなんか飲ませなくても10日で治った!」ってドヤ顔で自慢してた。
そりゃあインフルエンザも風邪の一種だから時期が来れば治るけど、10日って倍かかってるじゃん。普通に薬飲めば5日くらいで治るでしょ。10日も熱が続いたら大人だってしんどいのに。
こう言っちゃなんだけど、自然派ママって頭がおかしい。いつも庭で全裸で遊ばせてるし。土とか雑草食べさせてるし。マジで縁切りたい。
+368
-3
-
292. 匿名 2019/01/25(金) 19:38:59
頭にキャベツはなんなの?笑+130
-3
-
293. 匿名 2019/01/25(金) 19:39:43
保育園から一緒のママさん。
悪い人ではなかったけど、とにかく自然に拘る人で、
電子レンジも子供には使わない。
どうやったら使わずに暮らせるのか不思議だったけどw
スーパーも野菜は○○
肉は△△、魚は…って感じで。
強要はしないから付き合ってたけど。
でも、15年経った今、そこの息子さんは真っ白になり(放射能が怖いからといつからか外には学校以外行かせない、極力外気に触れない様にしてたと。)
長年入院してたのか??と思うほど、痩せて消えてしまいそうになっていました。
本当に子供の事を考えていたのは伝わっていたからこそ、
残念でなりません。
うちの子なんて、彼女もからしたら野良犬の生活と同じレベルに感じるかも…
いや、大事にしてるよ〜w+261
-2
-
294. 匿名 2019/01/25(金) 19:39:55
>>16
すいません…。
自然派じゃないけど、育休取れなくて退職してから あんまり家計に余裕がないからって理由で子どもに言ってました。
他にはダンボールや粘度で作ろう…と。+85
-7
-
295. 匿名 2019/01/25(金) 19:39:59
>>265
こういう“おまるピクニック”とかやるようなママ達って授乳も平気で人前でやりそう。授乳ケープとか使わずにベロンと乳出して。
勝手なイメージだけどさ。+220
-1
-
296. 匿名 2019/01/25(金) 19:41:04
>>262
カップ麺とか保存料がすごいから、たくさん食べてる人は死体がなかなか腐らないらしいよ!っていう人もいる。生き返れるわけじゃないなら、少しくらい腐るのが早くても遅くても同じ。+283
-1
-
297. 匿名 2019/01/25(金) 19:41:16
WHOが2019年の国際保健の脅威に「ワクチン躊躇」を上げてるよね+97
-0
-
298. 匿名 2019/01/25(金) 19:41:25
自然派育児の知人は、11ヶ月になる息子にまだ離乳食あげてないらしい。おっぱいだけで育ててる。。もちろん予防接種も受けさせてないって。子供が可哀想だよね…+272
-1
-
299. 匿名 2019/01/25(金) 19:42:38
子供が海外へ行きたいっ言っても予防接種駄目って言って
日本から出さないんだろうな かわいそう+26
-3
-
300. 匿名 2019/01/25(金) 19:44:36
>>262
ウチの90歳で亡くなったおばあちゃん、お菓子やインスタント食品大好きで、40年以上関節リウマチでステロイドを飲み続けてたけど、お骨は真っ白だったから心配無用!
(骨壷に入れる一瞬しか人目に触れない)骨の色にこだわって窮屈な人生送るより、好きなもの食べて笑って暮らした方が価値あるよね。+277
-2
-
301. 匿名 2019/01/25(金) 19:45:28
私は紙製のナプキンにかぶれたので布ナプキンにしたんだけど、それを話すと「そっち系の人」と思われるのが癪だわ。
よく口内炎ができるからお米屋さんの薦めで玄米にしてるのに、マクロビやってるのかと思われたり。
いえいえおかずはスーパーのお惣菜ですよ。スナック菓子大好きですよ。
「そっち系の人」があちこちでやらかしてるんだろうなあとうんざりしてる。+274
-3
-
302. 匿名 2019/01/25(金) 19:47:07
あー読んでたらマックのポテトが食べたくなった!明日行こっとw+231
-5
-
303. 匿名 2019/01/25(金) 19:47:16
自然派で育った子が大きくなってどんな価値観で、どんな体質になっているのか気になる。+126
-1
-
304. 匿名 2019/01/25(金) 19:47:58
パート先のエステティシャンママが自然派だったっぽい。
食べ物から洗剤に衣服にまで色々アドバイスという名の押し付けをされた。
自分の意見を言うと必ず「被害者はあなたのお子さんだよ!母親ならもっとこだわらなきゃ」
この人がしんどくて待遇良いパートだったけど辞めた涙+209
-5
-
305. 匿名 2019/01/25(金) 19:48:36
>>85私なんて少々キツイ薬でもすぐに治るならステロイド大賛成だわ。根気よく自然に石鹸だかで洗って保湿して〜とかよく知らんけどそんなことして時間かけるよりさっさと治してあげたい。自然派の人からしたら母親失格なんだろうね。+246
-5
-
306. 匿名 2019/01/25(金) 19:48:36
友人は自然派ママから、
あなた達(旦那さんも含めてね)は私がいろいろ教えても全然変わらないから付き合いはこれまでにしましょうと言われて縁を切られたらしい。
自然派ママってどうして人それぞれって思わないのかね。+227
-2
-
307. 匿名 2019/01/25(金) 19:48:46
>>241
あの村の発起人のパパさんは、あの生活する前からやってたアートっぽいデザイン関係のパソコンでできる仕事をやってたよ
現金も必要だからこれで現金収入を得ているって言ってたよ
他の家族たちは現金収入をどうしてるのか出てなかった+119
-0
-
308. 匿名 2019/01/25(金) 19:49:22
>>302
明日まで待てるのが偉いね
今から行くのかと思った+14
-0
-
309. 匿名 2019/01/25(金) 19:49:51
おまるピクニック衝撃だわ…絶句。
写真見てるだけで気持ち悪い+174
-0
-
310. 匿名 2019/01/25(金) 19:49:52
おまるピクニックって排泄したあとどうしてるんだろう。外だからってその場に捨てたりしてないよね?+213
-0
-
311. 匿名 2019/01/25(金) 19:50:39
そういう制限されてる子って大人になって1人暮らしした時に食欲が爆発するからデブになりやすい+76
-0
-
312. 匿名 2019/01/25(金) 19:51:31
インドのセンチネル?島だっけ、あそことかアマゾンのガチ未開の部族とかに仲間にしてもらえば、100%自然派生活が可能+270
-1
-
313. 匿名 2019/01/25(金) 19:52:36
>>255
アトピー性皮膚炎での死亡例もあるみたいです。
結果的に治るかもしれないし治らないかもしれませんが、途中経過は痒くて痒くて脳が萎縮するほどのストレスとなるらしい。やるならそれなりの覚悟が必要かと。
なんにせよ、大人で自分の意思で実行するならまだしも、言葉の話せない子どもや赤ちゃんに脱ステロイドは酷すぎますね。+291
-1
-
314. 匿名 2019/01/25(金) 19:52:41
疑問なんだけど何から得た知識なんだ?
化学的、医学的根拠あるの?証明されてるの?
まさか雑誌とかクチコミじゃなかろうなwww+39
-3
-
315. 匿名 2019/01/25(金) 19:53:07
>>305
ちょっとのことだもんね。
ステロイドですぐ治っちゃうものをステロイド拒否してグチャグチャに膿むくらい放って置く人いるけど、そっちの方が虐待に見える。
私、突発性難聴で毎日ステロイド点滴してたけど、元気だし。+244
-3
-
316. 匿名 2019/01/25(金) 19:53:46
義母がそう。なんでもオーガニック!子供には無添加。味付けは最低限。そして旦那は義母の料理で好きなものはなく、外食大好き!濃い味大好き!お菓子大好き偏食人間です。+133
-3
-
317. 匿名 2019/01/25(金) 19:54:37
子供が複数のアレルギー持ち。
オーガニック商品を取り扱う店にアレルギー持ちでも食べれる食材やお菓子があるから買いに行くんだけど、自然派ママさんに仲間だと思われたらしくロックオンされて辛い。
勧誘だけはしないでほしい。+204
-2
-
318. 匿名 2019/01/25(金) 19:55:49
>>303 そういう親に育てられ現在30歳です。体は丈夫です。病院に頼りすぎない健康体になれるとおもいます。自然治癒ができるという身体への信頼感は強いです。医療費はうきます。
ただ自然派であるという主張や押し付け、そうでない人への見下し、
選民意識とかも強くもってる人がおおいのでいけすかない人が多いのは事実です。+136
-8
-
319. 匿名 2019/01/25(金) 19:56:02
>>200
糖分は脳の働きに必要だからね。制限しすぎは虐待になるんじゃない? 可哀想に。+143
-2
-
320. 匿名 2019/01/25(金) 19:56:26
頭悪いのに自然派って言えば賢いと思ってる奴いるしな。
元友達に食材は生協以外では絶対買わない‼とドヤ顔で言われた。
小ばかにした感じでね。
スーパーなんか危なくて!と言うから「魚も?」て聞いたら
「当たり前じゃない!!!!」と。
そこで「生協って、海持ってるの?魚全部養殖してるの?」と言ってやった。
その上、子供にも玄米食べさせてるって言うから、
「玄米のフィチン酸はカルシウムを排出する機能があるのに
成長期の子供にはどうなの?」と言ったら無言だった。
よく知りもせず、ファッションでの自然派は大嫌い。
+398
-2
-
321. 匿名 2019/01/25(金) 19:57:04
子供の頃、母の薬嫌い、病院嫌いで痒くて仕方なかったのに何もしてもらえなくて、でも痒くて眠れなくて苦しかったこと思い出した。
原因は覚えてないけど、何日も続いて本当に本当に辛かった。+180
-2
-
322. 匿名 2019/01/25(金) 19:57:12
放射脳、危険厨のママ友の息子に飴あげたらブログに文句書かれたぁ〜
+129
-6
-
323. 匿名 2019/01/25(金) 20:01:12
>>303
うちは、食材は全部生協、添加物は悪、予防接種しない、病院に行かず自然治癒という育てられ方をしました。
大人になった今、世間一般と変わらない食生活してるし、病院も行きます。
風邪をこじらせたら相当しんどいの知ってるし、症状を抑える薬があるととても楽になるのがありがたいので。
普通と違うといえば、内分泌系の持病があって、定期的に通院して毎日服薬しないと普通に暮らせません。+99
-1
-
324. 匿名 2019/01/25(金) 20:02:53
>>307
ここの村はちゃんとしたホームページまであるよ
+11
-3
-
325. 匿名 2019/01/25(金) 20:03:18
ママ友に無農薬野菜、無塩せきウインナー、無添加の食品等々しか食べない。その子の子どもは、歯磨き粉は使わないで歯ブラシだけで歯磨きしてる。市販の歯磨き粉もだめらしい。
もちろんお菓子も手作りで、材料も「THE体に良いもの!」
小学校高学年の姉妹で、母親の前ではその手作りお菓子をおとなしく食べてる。
でも、母親が居ないとスナック菓子や着色料たっぷりのゼリーなんかを一心不乱に食べる。
うちの子があげたガムも初めて食べたらしいんだけど、美味しいって言って何個も食べてた。
ママ友のfacebookに『お祭りで初めてガムを食べました、娘たち!でも、添加物が口に合わなかったようですぐに吐き出しました。』って書いてあるのを見て、なんだか母親の顔色を伺っているのかなと思ったよ。+338
-2
-
326. 匿名 2019/01/25(金) 20:03:23
母乳育児じゃ無かった事を遠回しに否定されたわ。
「私も出づらい体質だったけど、我が子の為に死ぬ気で搾り出した〜」云々、
「ウチの子は小柄だけど免疫力だけは誰にも負けない。やっぱり母乳だけで育てたから〜」云々、
うるせーよ。いつの時代に生きてんのw+338
-3
-
327. 匿名 2019/01/25(金) 20:03:51
息子が幼稚園の頃、友達の家で遊んで迎えに行くのに他の子も何人かいたからコンビニでおやつのお菓子を買って持って行ったの、上がってって言うから皆に「おやつ買ってきたよ~」って言ったら「シーッ」って言われた。どうやらそんな物は食べさせません、うちは手づくりですから!!のママだったようで。帰る時に子供たちに見つからないように(皆食べたがっていたから)私の買ってきたお菓子をこれ持って帰って、うちは食べないからって返された。アレルギーもちの娘じゃなかったから添加物がいやだったのかな
でも失礼やなと思った+195
-3
-
328. 匿名 2019/01/25(金) 20:04:39
以前住んでいた地区の子育て掲示板で知り合ったママ数人とオフ会した。
1人の赤ちゃんが顔は真っ赤で鼻水ダラダラ、他人が見ても明らかに風邪だったけど、当の母親は「なんか今日鼻水すごくて機嫌悪いんです〜笑」
ライン交換したらアイコンが何かの講義している自分の姿、掲示板の他スレでは自然派っぽい講習の参加者募り、小規模だけど怪しい団体の代表っぽかったので縁切りました。もちろん予防接種は否定派。
その日のオフ会に参加したメンバー全員が翌日から母子で風邪引きました。+202
-1
-
329. 匿名 2019/01/25(金) 20:06:45
自然派ママとか良く聞くけど、本当の自然て汚いよね。 うちの田舎の祖母とか井戸水飲んでたし、家はホコリとか虫も沢山だよ。猫も犬もいる。
今の一般的な子育ても自然の流れでそうなったのに、流れに逆らってるし、ただの偏屈な人だわ。
+203
-3
-
330. 匿名 2019/01/25(金) 20:07:26
そんでもって、大体みんな反原発運動してない?
自然派って左翼多いよね。
自分が左翼だと思ってなくても、左翼の「自然を守る〜」みたいなプロパガンダにまんまと引っかかって、インスタとかで必死に署名運動呼びかけたりしてる。ローラとかもその典型。+217
-6
-
331. 匿名 2019/01/25(金) 20:08:21
旦那の実家がそんな感じ
漏れなく宗教信者だわ
私も旦那も無宗教で全く信じてない
別に長生きしたくないし+22
-1
-
332. 匿名 2019/01/25(金) 20:08:30
ここ読んで今、インスタで#自然派ママを見てきたけど…熱出てんのにキャベツ一枚を頭に乗せられてる子どもとか(せなけいこの絵本かよ!)、おっぱい出してモデルポーズしながら授乳してる母とか、なかなかすごいものを見れたわ。絶対関わりたくない。+233
-0
-
333. 匿名 2019/01/25(金) 20:09:23 ID:ouFVZmjl23
うち福岡で東日本の震災の頃、オーガニック系の飲食店で働いてたけど
東北じゃなくなぜか首都圏から放射能を避けて自主避難してきた自然派ママが何人かいた
放射能の恐ろしさを熱く語るわりに皆さん福岡市の郊外や隣の糸島(海沿いで自然豊かでお洒落な店も沢山ある若い世代に人気のエリア)にお住まいで
地元の人から「放射能を避けるために避難してきたのになんでこんな原発の傍選んだの?」と言われたら
放射能の勉強してるって言ってたけど本当に玄海原発の存在を知らなかったらしくて愕然としてた
皆さん1~2年で資金が尽きたり、旦那さんから戻ってこなければ離婚と迫られたりして戻っていったけど
お子さんたち無事に育ってるかなーと時々思い出す
+262
-1
-
334. 匿名 2019/01/25(金) 20:11:05
そういう人らって何で押し付けがましいんだろうね?勝手にやってりゃいいのに。+50
-0
-
335. 匿名 2019/01/25(金) 20:11:57
白いものばかり食べてると癌になるよって言われるんだけど、癌でぽっくり死にたい、とか医者がよく言うよね
+96
-2
-
336. 匿名 2019/01/25(金) 20:12:01
自然派と左翼ってセット物の場合があるよね。
この間インフルエンザ予防接種は国家的な搾取だ!みたいなこと朝日の記者が書いてた笑笑
平和とか環境保護とか自然派とか互換性があるんだろうね。あまりにも極端な場合はさっさと離れた方がいいね。言いくるめられてAVみたいにいつのまにか自然派の素敵ママのつもりが公安にマークされるかもw+115
-2
-
337. 匿名 2019/01/25(金) 20:13:21
前にテレビで観たことある。
おやつは毎日手作りの大学芋だった。
姉弟のうち姉のほうは飽きたって言って怒ってたよ。+46
-1
-
338. 匿名 2019/01/25(金) 20:13:55
自然派言うなら田んぼと畑購入して全て自分で作れよと思ってしまう。
自然派ママの子供って体弱くなりそうだけどな。+149
-3
-
339. 匿名 2019/01/25(金) 20:14:10
産後抜け毛がすごくてアホ毛がどうしようもなかったからターバンみたいなの付けて児童館とか行ってたけど、お仲間だと思われて話振られて困ったわwBF使ってるとか言えない雰囲気怖かったー+157
-0
-
340. 匿名 2019/01/25(金) 20:14:38
どんだけ自然派自然派言ってたって、子どもが中学になれば勝手にカップラーメンとか食うようになるよ。 何をムキになってんだか。
現代社会で添加物全排除なんて不可能なんだから、うまく付き合って健康を維持すればいいじゃんね。
各々に合った方法で。
私の友達にもほんっとうにウザいのがいるので
ちょっとイライラしながらコメントしちゃってる。
+209
-1
-
341. 匿名 2019/01/25(金) 20:14:40
うちのじいちゃん大酒飲みでお寿司ばかり食べてたけど96まで生きてた 何事にもおおらかだった
神経質だと早死な気がする+174
-3
-
342. 匿名 2019/01/25(金) 20:14:49
素朴な疑問なんだけど、災害で避難所生活になって、支給された食料が菓子パンやコンビニおにぎりとかだったら自然派の人達はどうなるんだろ…+202
-2
-
343. 匿名 2019/01/25(金) 20:14:58
自然派とか言う人たちって、それなりに無知だよね。笑+225
-0
-
344. 匿名 2019/01/25(金) 20:15:35
>>333
私も西日本在住でおんなじ事なんで福岡をdディスるわけじゃないけど、中国様からpm2.5ガンガン飛んで来てるのにね。どっちがやばいなんてわかりゃしない。+219
-0
-
345. 匿名 2019/01/25(金) 20:15:46
保育園でもいるよ、0歳児クラスに。市販のお菓子を与えないでほしいってその子だけ毎日ボーロらしい。どうしても他の子のお菓子を食べたがっちゃうからその子だけ一人ぼっちで壁向いて食べてるんだって。聞いただけで涙でちゃう。。そんなにこだわるんならある程度大きくなるまで自宅で育てればいいのに。。+483
-0
-
346. 匿名 2019/01/25(金) 20:16:17
おまえの自己満をこっちにふっかけてくんな!っていう気持ちです+57
-0
-
347. 匿名 2019/01/25(金) 20:17:17
同じ園に薬剤師さんのママ友がいて、自然派ママが「この薬とこの薬でて、でも薬飲ませたくない。これはひどくなかったらやめてもいい?」って毎日のように聞いてた。
薬はできるだけ飲ませたくないけど病院は大好き。すぐ連れて行くみたい。
「薬飲ませたくないなら病院なんのために行ってるの?自分が飲ませたくないのになんで判断を人に委ねるの?」って真っ正面から言われてその後はその薬剤師さんのママの悪口言いまくってた。そして聞き流されまくってた。+326
-3
-
348. 匿名 2019/01/25(金) 20:17:20
何らかのコミュニティに所属したいだけでしょ
サロンwとか開いちゃうタイプ+51
-1
-
349. 匿名 2019/01/25(金) 20:18:02
Instagramで脱ステロイド検索して後悔した
自然にうわあ…て声が出たわすごいね…ここまで我慢させるんだ+158
-2
-
350. 匿名 2019/01/25(金) 20:18:10
家の近くに自由保育オンリーのびのび系幼稚園があるんですが、見学に行くと本棚に「牛乳の毒」みたいな本とか、受付に「オムツなし育児の会」みたいなパンフレットが置いてあります。
園庭は森みたいで素敵なんですか、やっぱり自然派じゃない私みたいなのは浮きますかねぇ?
そういう園に通わせてる普通のママさんみえますか?+144
-8
-
351. 匿名 2019/01/25(金) 20:19:02
宅配食のトピで、
「らでぃっしゅぼーで購入した、無添加、国産、オーガニックにこだわった食材を使って育てた息子、最近一人暮らし始めてジャンクフード食べまくってます」
と書いてる人がいた。
らでぃっしゅぼーやって普通のスーパーの3倍くらいの値段するのに…
結局そうなるんだよね。+222
-4
-
352. 匿名 2019/01/25(金) 20:19:09
文明国家の日本で生活するのは無理有るんじゃない?
アマゾンとかにいかないと+38
-1
-
353. 匿名 2019/01/25(金) 20:19:25
自然派の私の母と、理系エビデンス夫の仲が悪い。
母は母なりにたくさんそういう本を読んで勉強していて、旦那は理学部で化学専攻してたからその知識があるけどずっと平行線。+204
-1
-
354. 匿名 2019/01/25(金) 20:20:03
>>345
かわいそう‥
保育園もいい迷惑だね。
+192
-1
-
355. 匿名 2019/01/25(金) 20:20:40
予防接種、自費で受けると2万くらいするよ。
女の子だったら、将来妊娠したときに罹患したら大変なことになるのに。協調性ないって親としても人としても致命的だよね。+228
-1
-
356. 匿名 2019/01/25(金) 20:20:57
自然派のママの子、大概人様の家でスナック菓子独り占め、ものすごい勢いで食べる。
いうこと聞くのは小学校低学年ぐらいまでかな。
自然派は良いこと教えたい!という気持ちが強い人が多い反面、ジャンクな食生活していると軽蔑して去っていってくれます。
適当にポテチが好きなの、ぐらい言っておけば良いのではないでしょうか。
私はワクチンだーい好き!全部打っててすごいでしょ(ドヤ顔)したら、
何こいつ?アホ?
みたいな顔されて絡まれなくなったよ。+193
-0
-
357. 匿名 2019/01/25(金) 20:21:43
私も自然派ママ苦手なんだけど、料理したり工作や手芸したりするのが趣味で、離乳食とかおやつも楽しくて手作りばかりしてた。
だから、たまにマック食べたりすることアピールして、自然派に間違われないようにしてました笑+174
-0
-
358. 匿名 2019/01/25(金) 20:22:51
他人に強要するのと、他人を見下してくる人は嫌だなー。
うちの母が乳ガンになったときに、「抗がん剤は猛毒よ!」って言ってこられて縁切った。
「こっちは命かかってるんだよ。食事とお灸だけで治るなら、誰も苦労せんわ!」と内心思いました。+276
-2
-
359. 匿名 2019/01/25(金) 20:22:56
自然派って食べ物やワクチンだけじゃなく、電磁波にも過剰に反応しますよね。
電化製品は身体に悪い電磁波をたくさん出すとかなんとか。山奥に住めばいいのに。
+174
-2
-
360. 匿名 2019/01/25(金) 20:23:22
自然派ママの子って前髪パッツンだよね、
あまりにも型にはまりすぎてて遠目で見ながら「あーハイハイ、そのパターンね」って思っちゃう。
+233
-6
-
361. 匿名 2019/01/25(金) 20:23:36
チキンラーメンを毎日食べ続けた安藤百福は90歳まで生きてたのにね。
自然派な人は不老不死でも目指してるのかしら。+229
-1
-
362. 匿名 2019/01/25(金) 20:23:37
>>320
生協って共産党系列だよね。バカだな笑笑
そっち方面から極左になる人もいるんだろうね、自然派である私にこだわるばかりに。
山本太郎がCMしてるのはどんな商品あるのか知らないけど、普通の生協なら中国製沢山あるけど。+153
-4
-
363. 匿名 2019/01/25(金) 20:24:02
>>314
内海聡という医師の影響が大きいのかなと思う
この先生はいいことも言ってるけど極端すぎるのよね+80
-2
-
364. 匿名 2019/01/25(金) 20:24:38
>>350さん
そんな園があるんだ。ギョッとした。
森みたいな素敵な園庭に惹かれるなら、ぜひお子さん連れて森に行こう。
牛乳が毒っていう根拠に納得して、他で栄養賄える食事が出て…理屈がちゃんとしてるなら良いと思うけど、見る感じヤバイイメージしかない。
ごめんねズケズケ言っちゃって。
+134
-3
-
365. 匿名 2019/01/25(金) 20:25:22
あんまりしつこかった人に自分の経験ぶちまけた事あったよ。
うちの母親が自然派だった。反面教師で私は自然食品大嫌い。子供心に何が嫌だったかとか。でも定期的に実家から自然食品送られてくるから、原産地やメーカー名には詳しくて
ママ友「〇〇の自然食品はなんたらかんたら」
私「知ってる知ってる。でも不味いよね」とか言い続けたら、私の前ではもう自然派の話ししなくなった。+236
-2
-
366. 匿名 2019/01/25(金) 20:25:23
>>2
近所の子育て広場に行ったらこんな感じのおまるにまだグニャグニャな赤ちゃんを乗せてるママがいた。ずっと下半身はだけて乗せっぱなしで意味不明で怖かった。+162
-0
-
367. 匿名 2019/01/25(金) 20:25:24
>>349
我慢強いて免疫弱めて傷跡残して…
虐待だよね
私なら親を恨むわ+106
-1
-
368. 匿名 2019/01/25(金) 20:25:31
わかる、自然派の電磁波嫌い!
お前んち電子レンジないの?って言ってやりたい
+129
-4
-
369. 匿名 2019/01/25(金) 20:25:33
自然派気取ってるとこの子供は卑しくてね。お菓子の前から動かないよ。家で食べさせてもらえないもんね。+95
-3
-
370. 匿名 2019/01/25(金) 20:26:10
極端な自然派ってわけじゃないけど…
スーパーの商品はダメ、生協じゃなきゃ!って人。
スーパーの商品だって問題があると大変だから、ほとんどが安全を考慮した商品ばかり。それに添加物が全て悪じゃない。カビが一番体に良くないんだから、食べ物を安定させるのには一定量は必要。
どちらを利用したっていいと思うよ。ただ、他所は他所、うちはうちならいいけど、押し付けて来ないでほしい。
そして何が一番不可解かって、それだけ食品に気を使ってるわりに外食しまくってること。業務用食材なんて、海外産野菜も添加物もじゃんじゃん入ってるし。意味わかんない。+121
-1
-
371. 匿名 2019/01/25(金) 20:26:46
でもさ、自然派みたいな人って結局は影響されやすい人だから、いざ自分が病気になって入院経験したりすると、すぐ変わるよ。
病院大好き、薬はいっぱい飲みたい!みたいにね。
所詮、自己都合。+198
-2
-
372. 匿名 2019/01/25(金) 20:27:07
>>357
別に変なことを人に押し付けないんだったら
そんなアピールしなくていいのでは+7
-0
-
373. 匿名 2019/01/25(金) 20:27:18
予防接種は、正直、打つべきか悩みます。
でも一応、定期のものは打ってます。
悩む理由は、予防接種の被害者がいることを知ったからです。
あくまでも確率の問題だけど、何万分の一、何千分の一でも、後遺症が残る可能性があるものを子どもに打つべきなのか、予防接種の問診票の署名に名前を書くとき、いつもなやみます。
ネットにはいろいろな意見があって、なにが正しいのか判断が難しいです。
ただ、我が子を大切に思うからこそ、予防接種や食事(添加物)など、気にするのでしょうね。
もちろんそれを他人の子育てに強要するのは、おかしな話だとは思います。
正解はわかりませんが、コンビニご飯、予防接種、スマホ育児、…「みんなやってるから大丈夫!」と安心するのは、少し心配かなと思ってしまいます。
心配性なのですかね…
+57
-96
-
374. 匿名 2019/01/25(金) 20:27:34
そういう人ってだいたい自分のことしか考えてないよね、自然派ってファッション感覚。
予防接種受けさせないとか、子供の将来全く考えてないのに、子育てに気を遣ってるのよ!ってふるまいをするから鼻につく。+117
-1
-
375. 匿名 2019/01/25(金) 20:27:40
昔はそんなくくり無かったけど
今は自然派って言うのか〜なるほど!
私はそのまま反動無くお菓子食べない大人になりました
そのおかげか虫歯になった事ないから
一応母にはありがとうと思う
でも子供には虫歯ケアはしっかりするけど
お菓子全然食べさせます+112
-1
-
376. 匿名 2019/01/25(金) 20:27:49
>>303
自然派の母に育てられました。
確かに大人になった今、周りより肌は綺麗だし、健康だからよかったかもしれません。あとインスタントとかの刺激物を取らなかったので味覚はかなり磨かれました。
おかげで仕事に活かせたので
これは親に感謝です。悪い面もあるけど長い目でみるとメリットのほうがおおいのかなぁと思いますね。+44
-62
-
377. 匿名 2019/01/25(金) 20:27:52
>>359
日本だと山奥は山奥で送電線や携帯とかのアンテナバンバン建ってるけどねw
うちの近所は風車の被害を訴える集会してる奴らがいるよ。
低周波がどうとか。
被害がないとは言わないけど、うちの近所の風車は山奥なんだよね、昔からの住民は住んでない。
住まなきゃいいじゃんと思うわ。
+139
-0
-
378. 匿名 2019/01/25(金) 20:28:44
自然派ってもはや真逆の不自然でしか
ないよね。
不自然派ってのがしっくりくるよ。
+95
-0
-
379. 匿名 2019/01/25(金) 20:29:23
>>367
いつかのアトピーかステロイドかのトピでも絶対拒否してるってコメントたくさんあったよ!
ステロイドは白内障になる!とかって。
冷静な人に「それはステロイド塗った手で目を触ってしまうからじゃないんですか?喘息でステロイド継続吸入してる人がそのせいで白内障になったなんて聞いたことないですけど。」って言われてた。
+209
-0
-
380. 匿名 2019/01/25(金) 20:30:33
旦那の叔母が「野菜をホタテの貝殻の粉?で洗うと汚れが浮いてくる」とゴリ押ししてきたけど、自然派の人とかで流行ってんの?
(叔母は一見自然派ではないけど良くも悪くも浮世離れしている感じはする)
貝殻の粉なんて簡単に水に溶けないだろうから、その粉が浮いてるだけだと思うんだけど。+162
-7
-
381. 匿名 2019/01/25(金) 20:30:48
好きでしてるならご勝手にだけど、人にケチつけるのはやめてほしい。
白い食べ物は毒くらいの勢いな知人が、白い小麦粉は漂白剤で白くしてる、白いお米は残りカスだとか言ってきて、気分悪い。+181
-2
-
382. 匿名 2019/01/25(金) 20:31:28
職場いるおじさん。風邪ひいても奥さんに怒られるから家では薬飲めないんだって言ってた。
なんかハーブ?のサプリメント飲まされるらしい。
晩婚小梨で尻に敷かれてるのか知らないけど、可哀想だし風邪ひかれると迷惑。+139
-4
-
383. 匿名 2019/01/25(金) 20:31:53
>>376
それは自然派だからではなく
あなたが頑張ったから仕事に
活かせたんだと思うよ。
+129
-1
-
384. 匿名 2019/01/25(金) 20:32:53
>>373
確率統計弱いと不味いよね+2
-1
-
385. 匿名 2019/01/25(金) 20:33:04
そもそもスマホ使ってる時点で自然派ではないのに…。
気にするならスマホの電磁波も気にしなさい。+233
-0
-
386. 匿名 2019/01/25(金) 20:33:20
帰省先で急遽行った小児歯科、受付に無添加の味噌やダシ、醤油…砂糖不使用のチョコレートとかが沢山置いてあった。歯のケア用品と一緒に販売してるようだけど、めちゃくちゃ高かった。
先生もやはり自然派で、添加物の入った調味料やお菓子は与えてはいけないなどの食事制限や、間食についても厳しくてスパルタだった。
永久歯のために乳歯の虫歯も抜歯した方がいいとまで言われた。やり過ぎじゃないかと思った………
うっとおしかった。+153
-4
-
387. 匿名 2019/01/25(金) 20:33:23
同じ子供会のママさんが
お祭りで出すお菓子にいちいちケチをつけます
お菓子は手作りおからクッキーしか認めません!って感じで延々と攻撃されます
自然派は家の中だけでやってちょーだい+185
-0
-
388. 匿名 2019/01/25(金) 20:35:05
友達の子、知恵がつきだして親のへそくり少し盗んでお菓子買って食べてるよ…。+96
-0
-
389. 匿名 2019/01/25(金) 20:35:09
>>387
オマエが全部作れっていいたくなるね まぁ言わずに退会するけどw+16
-0
-
390. 匿名 2019/01/25(金) 20:35:24
>>39
どっかに園舎がない幼稚園あるよね。
園舎がないから森で過ごしたりするらしいw
自然派ママさん()がその幼稚園を求めて引っ越してたな…+129
-1
-
391. 匿名 2019/01/25(金) 20:35:40
自然派の人の、反自然?に対する嫌悪感が凄まじい。
カリカリイライラしてて、ほんと、栄養失調なんじゃないって感じ。
子供がおかし食べただけで怒鳴り散らしたりね。
不自然だよ。+146
-1
-
392. 匿名 2019/01/25(金) 20:36:11
子供が小学校入ったらどーすんだろ。給食って添加物だらけだよ。安く大量に!が給食の基本だし。
+140
-0
-
393. 匿名 2019/01/25(金) 20:37:21
離乳食食べさせないでいきなり大人と同じ固さのものを食べさせてた人がいてびっくりした。
でも味付けは一切しないただの温野菜とか白米。
消火に悪そうなトウモロコシを歯も生えてないうちからいきなりかじらせるらしい。
しかも必ず手掴みで好きなように食べさせるんだけど、サラダバーでとってきた野菜で遊びはじめてテーブルが大変なことになってるのに笑ってた。
家ではどんだけやっても良いと思うけど、お店の人からしたらあまり気分の良いものではないと思うから程ほどで注意するのも大切だと思う。
でもありのままに食事を楽しんでるから!って感じだった。+139
-1
-
394. 匿名 2019/01/25(金) 20:37:54
>>379
年とりゃみんな白内障、緑内障になるよねw
ステロイドは成長ホルモンに影響するのは確かだけど、それも摂取の仕方や期間の長さにもよるしね。+57
-1
-
395. 匿名 2019/01/25(金) 20:38:19
自然にこだわるなら村に移住して自給自足で生活したらいいのに+39
-0
-
396. 匿名 2019/01/25(金) 20:38:52
どれだけ今自然派で育てても、手が離れたら勝手に好きなもん食べるようになるのにって思ってしまうw+75
-1
-
397. 匿名 2019/01/25(金) 20:38:57
アンチ薬の義姉。
正月に義姉家族が全員風邪で、咳と鼻水をばら撒き、熱が出ているのに薬を飲まない。
結果、私達や義両親にも風邪が移りみんなでダウン。
集団生活するなら薬を飲んで!!!+178
-0
-
398. 匿名 2019/01/25(金) 20:39:08
>>390
きっと「森の幼稚園」ですよね。
うちの近くの所は毎日車で40分かけて通わせてる人とかもいるみたい。やっぱり自然派ママばっかりなのかな?NPO法人森のようちえん全国ネットワーク連盟morinoyouchien.org北欧で発祥した「森のようちえん」は自然環境を利用した幼児教育や子育て支援活動です。日本においても、たくさんの「森のようちえん」が活動しています。このウェブサイトは「森のようちえん」の発展普及のため運営されています。
+82
-0
-
399. 匿名 2019/01/25(金) 20:39:10
私の友達にヨガのインストラクターがいる。
ヘビースモーカーで酒もガンガン飲むような人だったのに、ヨガにハマってからは修行僧のような生活してる。
酒もタバコもやめて、肉を絶って、他のものでタンパク質を摂ってる。
髪も染めないし、無農薬の野菜を好んで食べてる。
不摂生してた時代から知ってるけど、彼女は一度も周りに自然派を勧めたことはないし、
薬膳や栄養士の資格もとって、ちゃんとした知識を得た上で自分の身体で色々実験をしてる。
ヨガのおかげかメンタルも常にフラットで、仏のような人になった。
一方で、高校時代の同級生で毎日放課後ジャンクフード食べてた友達は、
予防接種は劇薬!!虐待!!
肉食べないで!動物がかわいそう!!
塩分イコール添加物!!!
みたいな記事を頻繁に拡散するようになった。
まともな知識もないのに拡散しまくって、肉は身体に良くないからこのお店行きたくない!とか言いながらビール飲んでるお前だよお前。バカだろ。みんな嫌ってっぞ。+203
-3
-
400. 匿名 2019/01/25(金) 20:39:37
>>392
曲げわっぱの弁当に弁当詰めて持たせるんだよ。
私からしたら衛生面の方が心配だけどね。+10
-11
-
401. 匿名 2019/01/25(金) 20:40:30
うちの母親が突然宗教に洗脳され、寝たきりになるくらいの病気になったけど、病院、注射は一切拒否で、このまま死ぬと思い説得しても聞き入れず。2年くらいかけて、奇跡的に治した。自力で。
それからは無農薬にはまった。だから自然派の人もある程度洗脳だよね。+28
-10
-
402. 匿名 2019/01/25(金) 20:40:52
自然派ママ被害ってか、
自然派で有名な幼稚園の見学に行ったら、
園長先生が他の園をディスったり、反原発などを語り出してびっくりした。
別に政治思想はなんでもいいけど幼稚園に持ち込むのやめて。+203
-3
-
403. 匿名 2019/01/25(金) 20:40:55
>>65
カップラーメンをカップラと言うのね!なんかいいねカップラ+86
-12
-
404. 匿名 2019/01/25(金) 20:41:04
私、極端では無くこれはここが利点だけど、
別にマック食べたい時だってあるし、たまにならいいじゃーんって客観的に見れるママが居て
凄く参考になるよ。
でも中には文明を絶とうとする勢いの人はしんどいよね。+120
-2
-
405. 匿名 2019/01/25(金) 20:41:16
私自然派だけど独身でよかったー!
まあもし結婚して子供いてもそれとこれは別にするけどね
私だけ自然派
あとはお好きにどーぞご勝手に+79
-1
-
406. 匿名 2019/01/25(金) 20:41:17
何事も極端は良くないと思う。絶対に予防接種させない、も違うと思うし、かと言って予防接種させないと虐待だ、迷惑だ、と言うのも違うと思うんだ。でもインフルエンザは病変するから接種しても意味無いと思う。でもこれは私の意見で、打って安心する方はどうぞ。+21
-13
-
407. 匿名 2019/01/25(金) 20:42:06
どんぐり帽子多いイメージ!+149
-1
-
408. 匿名 2019/01/25(金) 20:42:29
1kg1500円する、江戸時代と同じ製法で作ってるらしい塩を買うようにすんごい勧められてる。
伯方の塩でいいですうち。+230
-1
-
409. 匿名 2019/01/25(金) 20:43:47
ハンドメイドで出店し始めた友人が、そこで出会った人の影響で傾倒しつつあるみたい。
ハンドメイド作家ってそういう人多いの?+102
-6
-
410. 匿名 2019/01/25(金) 20:44:42
小学校の時の同級生が自然派のお宅だった。遠足のおやつも昔からリンゴのマークのオーガニック食材店のビスケット。修学旅行の家族へお土産もみんなが赤福を注文している中、食べ物は買わないようにしていた。
でもその子が高校の頃病気で亡くなった。オーガニックだから病気のリスクが少ないと当時布教に躍起になっていたお母さんは、亡くなってすっかり老け込んでしまい、スーパーの見切り品の惣菜を買ってるのがよく色んな人に目撃されてる。
お子さんが亡くなって気の毒なので、当時押し売りにタゲられたお母様方も表向きにはDisってないけど、思うことは色々ありそう。
病気とオーガニックの因果関係は分からないけどさ。+198
-2
-
411. 匿名 2019/01/25(金) 20:45:06
>>364
確かにうちは田舎なので車で30分程の所にアスレチックや小川が流れる森があります!笑
自然派ママさんの集まりそうな幼稚園をあえて選ぶ必要は無さそうですよね…+21
-0
-
412. 匿名 2019/01/25(金) 20:46:45
自然派ママ被害者wwネーミングセンス最高。
まさに私のためのトピみたい。
もうみーーーんな頭おかしい、オーガニックオーガニック言いながらポテチ食うなや!
ダイエットコークだから太らないHahahaっつってるアメリカ人と一緒だよ!
中にはもちろんまともな人もいるだろうし、
うまくオーガニック取り入れて生きたら身体に合ってるから続けてるみたいな人もいるだろうし、それはそれでいいの!
それを押し付けてくるくせに中途半端な奴らが嫌なの!!!!!
+130
-3
-
413. 匿名 2019/01/25(金) 20:46:53
前に何かのスレで書いたんだけど。
自然派の友達が自然派の人と結婚して。
山の中で結婚式した。
カッチカチのパンにケーキ入刀
味のしないクラッカーとかを食べて
お酢だったか?木苺だかのジュースで乾杯した。
その宴にヤギも連れてきてた。
この度、子供を産んだんだけど。
ヤバイよ。
服はオーガニック?薄い色の綿?みたいなのしか着てないし。
おもちゃも木の真っ白いやつ。
予防接種してないし、離乳食も一才からって言ってる。
そろそろ縁をきる予定です。+287
-2
-
414. 匿名 2019/01/25(金) 20:47:36
ママではないですが、自分の親が手作り派で、ゲームも禁止などめちゃくちゃ厳しい人でした。
友達が羨ましくて仕方なかったですし、正直こっそり隠れてお菓子買って食べたりしてました。
みんなと違うと、仲間はずれにされたりするので、極端な事はよくないですね。
そんな親も、今では市販のお菓子やらアイスやら食べまくってて、ちょっと呆れてます。+119
-0
-
415. 匿名 2019/01/25(金) 20:47:53
>>65あなたのライフスタイルの方がぽかーんとするわ。自然派でもなんでもなく普通の事やってない?それすらもぽかーんとするとかどんだけダラダラしてんの ありえないわ+5
-50
-
416. 匿名 2019/01/25(金) 20:47:59
>>303
>>365
だけと、両親の身長の割には姉妹二人とも160センチ超え。スタイルはいい方だと思います。虫歯は無し。それだけかな。
他の家庭との子育ての差に子供心に気づいていたから、自己評価は低い。暗い。親嫌い。もう何年も会ってないし、自分の子供を見せたのは産まれた時の1回だけ。
性格はかなり歪むと思います。
+44
-1
-
417. 匿名 2019/01/25(金) 20:48:02
EM?の真っ黒いお風呂の存在を知ったときは本気で鳥肌が立った+16
-1
-
418. 匿名 2019/01/25(金) 20:48:49
お互いに干渉しなければ平和なのにね。
どっちも自分が正しいと思う育児を必死でやってるんだから、否定されたらイライラするよね。
思想が似た人同士で仲良くしていれば充分、布教したがるのは良くも悪くも正義感が強くて真面目なんだろうね。+111
-0
-
419. 匿名 2019/01/25(金) 20:50:11
自然派ママ達って、一体何と戦ってるんだろう。+125
-0
-
420. 匿名 2019/01/25(金) 20:51:03
>>409
結構多いよ。気をつけたほうがいい。+26
-0
-
421. 匿名 2019/01/25(金) 20:51:40
予防接種自分が子供の頃打ってないのかな?自身に害が出て子供には受けさせないなら理解できるけど子供だけ受けさせないってのはちょっと理解できない。+33
-1
-
422. 匿名 2019/01/25(金) 20:51:41
>>3 予防接種しない子どもって幼稚園の入園断られるよね。どうするんだろう?
うちの長男は予防接種していない子にある病気を移されて、下の子が大学病院に入院中だったから下の子も感染しているおそれがあるっていうことで白いシートで囲まれながら院内の隔離病棟に移動して、大学病院がパンデミックに陥るところだった。
健康な人は感染しても回復できるけど、病気の人が感染したら命にかかわることをなぜ理解できないんだろう。+270
-2
-
423. 匿名 2019/01/25(金) 20:51:41
なんちゃってガラスアクセサリーハンドメイドとかやばめ。+39
-0
-
424. 匿名 2019/01/25(金) 20:52:07
予防接種受けさせないとか
石器時代レベルの自然派だね。
今の時代ならそっちの方がよっぽど不自然だわ。
虐待に近い。
前海外でビーガン無理強いして赤ちゃん亡くなった事件あったよね。
主さんもそういうの教えてあげたら?+92
-2
-
425. 匿名 2019/01/25(金) 20:52:11
惣菜やファーストフード、お菓子大好きなばあちゃんは健康で長生きだったみたいな話を聞くと、そういう人たちは時代のおかげで若い頃健康的な食生活だったからそうなんだと言い張るけど、
同じ時代を生きた他の人が病気で早死にしたりしてるのはどう説明するのか気になった。+10
-9
-
426. 匿名 2019/01/25(金) 20:53:24
私は自然派さん憧れるけどダラだからできない
ビーガンとかは人間は本来肉食の生き物なのに馬鹿だなと思う
菜食主義はお肌に悪い。60過ぎのビーガンの権威みたいな人みんなしわしわ+148
-2
-
427. 匿名 2019/01/25(金) 20:53:36
>>406予防接種でも種類による今流行りの風しんなんかは妊婦にうつればお腹の子に影響が出る。
中には摂取しても免疫がつかない人もいるんだから、自衛+周りのために摂取するのが良い。
風しんにだけ限って言えば摂取しないのは迷惑だよ。+126
-1
-
428. 匿名 2019/01/25(金) 20:53:59
>>387
おからクッキー、妊娠中になんとか体重ふやさずに空腹感を満たしたいと楽天で人気のを買ったんだけど、まずすぎて食べられなかった…
やたら固いの。ありゃー子供には無理じゃないの…+130
-1
-
429. 匿名 2019/01/25(金) 20:54:39
マイナスの分だけバイオテロクソババアがいるのね。
自然派ママとか心底気持ち悪い。
自然派を謳うなら山籠りでもして自然の中で暮らせよ+131
-5
-
430. 匿名 2019/01/25(金) 20:54:44
子供が風邪やインフルエンザで苦しんでいてもじんましんで痒がっていても、絶対に病院には連れていかないママ友。薬は「悪」らしい。
子供の自然治癒力が低下?してしまうらしい。
あほらし。+120
-2
-
431. 匿名 2019/01/25(金) 20:54:56
インスタで自然派ママ見るとさらしでおんぶとかしてる(笑)
日本昔ばなしか+189
-1
-
432. 匿名 2019/01/25(金) 20:55:33
自然派でも何でもいいの、押し付けてさえ来なければ。
私の回りに一人いたな、布ナプキン信者が。
市販のナプキンは漂白されてるから陰部から毒が回って子宮がダメになるんだよ!って。
漏れ漏れでズボンが血まみれになるぐらいなら市販でいいわ。
30年以上使ってて健康を害したことないし、布ナプキンの手入れ面倒くさい。+188
-3
-
433. 匿名 2019/01/25(金) 20:55:49
>>102
私の知ってる自然派さんは東北の地震の時、都内から隣の県の自分の家まで歩いたらしいんだけどそれまで絶対チョコやお菓子やジュースを決して口にしなかった(白い砂糖・小麦粉は悪魔の粉、白い牛乳は悪魔の飲み物と言っていた)のにおなかすいてチョコ食べたら「体に力がわいてきた」だってさ~
もう驚いたよー
園が一緒だったんだけど小麦粉も砂糖も牛乳も全否定で給食が出る園だったけど弁当持参で子供がかわいそうだった(みんなと同じがいいと泣いているのを何度か目撃した)
今頃どんな生活してるのかは不明(放射能が怖くて北海道に引っ越していった)+128
-1
-
434. 匿名 2019/01/25(金) 20:56:13
>>88いや流石にステロイドはあかんやろ?副作用知らんの+5
-62
-
435. 匿名 2019/01/25(金) 20:56:24
子供の予防接種すら受けない派と、
コメントしてる人もいるけど、薬は飲ませたくない!でも病院は大好きですぐ病院いく。でも聞きかじり、ネット知識で薬は飲ませたくない!抗生剤、ステロイドなんて毒!でもお医者さんに見せたい
ってパターンと二通りいる気がする。
+76
-0
-
436. 匿名 2019/01/25(金) 20:56:34
私、普通に生き物も虫も気象観測も好きな、いわゆるナチュラリストだけど、
こういう気持ち悪い輩がいるから、同等に見られて凄く迷惑してる。
もちろん薬は飲むし、医者の健康診断は受けるし、
ファーストフードも食べるよw+141
-0
-
437. 匿名 2019/01/25(金) 20:58:02
>>422
不当な理由だって訴え起こした人もいるよ。
義務じゃないんだからって。
自然派集団の一人でも感染病にかかって重症化して予防接種しなかったことを後悔するまで分からないよ。思考回路が普通じゃないから。
感染パーティーとかして自分の子どもをわざわざ病気にするって頭おかしい。+71
-1
-
438. 匿名 2019/01/25(金) 20:58:26
自然派のびのび系の保育園に見学に行ったけど、
教育方針が過激過ぎてドン引きした。
園で放し飼いしたニワトリを最後はみんなで食べるんだって。シメる作業から調理も園児に全てやらせて、
命の大切さを学ばせると言ってたけど、ハッキリ言ってトラウマレベルだった。
血塗れになってニワトリの羽を毟ってる子供達の画像を見せられたけど、ちょっと吐きそうになった…
園の玄関に反原発のポスターが貼ってあったのも何だか嫌だった。
たぶん、保護者はみんな自然派なんだろうなぁ…それもガチの自給自足系。+200
-2
-
439. 匿名 2019/01/25(金) 20:58:29
マイナス付けてる人は自然派ママ()かな?w+50
-5
-
440. 匿名 2019/01/25(金) 20:58:33
>>249手の細菌…!まじやばいですね
目の前でやられたら動揺を隠せそうにないw+110
-1
-
441. 匿名 2019/01/25(金) 20:58:33
>>434
ステロイドの問題は副作用じゃなくて、ステロイドを摂取することによって人間が本来自分で生成するはずのステロイドを生成できなくなるところにあるって自然派の母が言ってたよ。+13
-4
-
442. 匿名 2019/01/25(金) 20:59:12
自然派、アムウェイ、カルト宗教・・・すべて同じ気持ち悪さを感じる。+90
-0
-
443. 匿名 2019/01/25(金) 20:59:23
毎回同じトピ画で、販売元のこと大嫌いなんだなぁって思う。笑
大阪で子供十何人産んでる助産師さんのことを崇拝してる知り合い、ほんと頭おかしくて、予防接種受けさせてないわ+48
-0
-
444. 匿名 2019/01/25(金) 20:59:26
ここに来て自然派ママが湧いてきたねw+70
-0
-
445. 匿名 2019/01/25(金) 21:00:31
>>434
副作用の発生頻度と内服薬としての摂取か外用としての使用か、外用なら使用部位の範囲、期間、種類、強さ、全て把握して副作用とか言ってるの?
ステロイド体重に対してMAX量飲んだ人と三日数センチ四方に1日1回塗った人とステロイド点眼何回か使った人、副作用発現頻度どれくらい違うかまでわかって言ってる?+68
-0
-
446. 匿名 2019/01/25(金) 21:00:35
>>434
正しく使用してさっさと治してあげればいいんだよ。
保湿もせず風呂も脱風呂!とか言って入れず血だらけかさぶただらけで数ヶ月。これが虐待でなくてなんなのかな。
+193
-1
-
447. 匿名 2019/01/25(金) 21:00:54
知り合いのママも自然派なんだけど、すごく意味不明なこだわり方。
予防接種拒否、学校の牛乳も飲ませたくないらしくわざわざ止めてもらってる、子供アトピーだけど脱ステロイド派で子供の肌ぐじゅぐじゅ、放射脳で反原発。オーガニック信仰。
でも、子育てや家事料理は面倒らしく、
マックやジャンクフード食べさせまくりでほとんど料理しない。
だったら、牛乳飲ませて、必要なステロイド塗って、きちんと予防接種受けさせたらいいのに。+152
-1
-
448. 匿名 2019/01/25(金) 21:01:36
別にいいけど、勝手にやってほしい。
周りを巻き込まないで…。
予防接種を受けさせてない段階で周りを巻き込んでるけどね。+107
-1
-
449. 匿名 2019/01/25(金) 21:01:36
>>444
夜中はもっと増えるとみたw+10
-1
-
450. 匿名 2019/01/25(金) 21:02:04
わたしの知人で親が添加物とか気にしてマックとか子供の頃食べさせてもらえなかった人がいるけど、その反動で高校生ぐらいからジャンクフードばかり食べて身体壊した人いるよ!!!!
自然派やるにしても子供への押し付けは良くないよ+57
-1
-
451. 匿名 2019/01/25(金) 21:02:16
手の常在菌で発酵させた酵素ジュース、白砂糖は悪、フッ素はナチスが使った毒、経皮毒、ワクチン陰謀論、アースデイ、子連れデモ、山本太郎アゲ
インスタにあげる文章が長文のポエムで笑える
目も窪み顔色も悪く頻繁に体調を崩している模様。
+115
-0
-
452. 匿名 2019/01/25(金) 21:02:40
>>447
学校の牛乳はちょっと気持わかる
ご飯に牛乳って合わないもん… 洋食ならなんとか合う感じするけど+56
-29
-
453. 匿名 2019/01/25(金) 21:03:26
マジで変な人多い。
マクロビ+スピ系統しすぎてるらしいけど、マジで変。
自分が肉食べないでおおらかとか思ってるけど、周囲から見るといろいろ辺境すぎておおらかの真逆。
テレビもないし、変なこだわりが多すぎ。
それを当たり前として育つ子供は可哀想。
生きづらいよ、何にしろ。
思想も視野も広いほうがいい。+88
-1
-
454. 匿名 2019/01/25(金) 21:03:30
>>444
自然派ママはもう寝てる時間じゃない?成長ホルモン系のやつで寝る時間にはこだわってそう。明日休みなのにテレビもないから暇だしね。
朝5時頃から活動始めそう。
+134
-0
-
455. 匿名 2019/01/25(金) 21:03:38
自然派の人って柔軟性ないよね。
0か100か、白か黒かみたいな。
たしかに自然派はいいと思うよ。でも極端なのよー。マックは月1とかケーキは家族の誕生日、お菓子はお皿に出しただけ、予防接種は受けるけど、少々の風邪なら自然療法で治すとかね。
これくらいだと尊敬するんだけどね。+259
-0
-
456. 匿名 2019/01/25(金) 21:04:24
>>447
アトピーなの食生活のせいでは…。
薬使わないなら、食べ物も気を付けないと意味なくない?
よくわからない自然派な人だね。
ただアトピー治療面倒な言い訳にしてるだけにも聞こえるけど。+41
-1
-
457. 匿名 2019/01/25(金) 21:04:34
>>373 予防接種で防げる病気に罹患すると重度の障害や死亡することがほとんどと聞きます…
予防接種の副反応の比ではないです。
また、感染症は自分だけの問題ではないんですよ。周囲に感染させるんです。健康な人は大丈夫かもしれませんが、病気の人や妊婦さん、抵抗力のない乳幼児が感染したら命取りか、または重度の障害が残るかもしれないんですよ。そこまで考えていますか?+147
-2
-
458. 匿名 2019/01/25(金) 21:05:38
自然派の方って十中八九、左翼だよね。
そっちの考えと親和性あるのかな。
流されやすいのかな。
子育て関連イベントと思いきやしれっと政治色を絡ませてきてたりするので卑怯だなと思います。
+128
-3
-
459. 匿名 2019/01/25(金) 21:05:56
食べ物も考え方も、変に偏る人ってのはおかしいよね。
なんでも中庸が一番だと思うよ。+16
-0
-
460. 匿名 2019/01/25(金) 21:06:19
>>449自然派なんだから日が暮れたら寝なきゃね+44
-2
-
461. 匿名 2019/01/25(金) 21:06:41
>>156あなたに説明しても分からないからでしょうよw+2
-30
-
462. 匿名 2019/01/25(金) 21:06:48
>>458
反原発だけど、それは左翼とや右翼は関係ないよ。ただのレッテル張り。+12
-30
-
463. 匿名 2019/01/25(金) 21:07:00
子供が重度のアトピーで皮膚は焼けただれたようになり滲出液も出てるのに頑なにステロイド拒否してるママをSNSで見かけた時は引いた
子供は痒いし痛いしで眠れないし食べられないし滲出液のせいで脱水症状にもなっていて、医者にこのままだと死にますよって言われて強制入院
そんな状態になっても、病院でステロイド使われることに泣く母親
まさしく健康のために死ぬを地でいくような感じで違和感しかない
大人なら自己判断、自己責任で菌を撒き散らしたりしない限りどうぞご自由にだけど、流石に自分で選べない子供に対してこれはひどすぎる+222
-2
-
464. 匿名 2019/01/25(金) 21:07:25
鍋みたいな おまる、何がいいの?+100
-0
-
465. 匿名 2019/01/25(金) 21:07:25
ママ友ではないけど、学生時代からの友達がこれ。
おやつは手作り。おからで作ったらクッキーとかふかし芋とか、蒸しパンとか。
実家のおばあちゃんが作った野菜しかダメとか。
ジュースなんてとんでもない!水か麦茶。
最初はすごいねーって言ってたけど、段々エスカレートして怖くなった。
私ともう一人の友達で遊び行くことになり、差し入れどうしようか…と悩んだ挙げ句、流行りのロールケーキと子供用のお菓子(口に入れたら溶けるベビーせんべい)を持っていった
玄関に入った瞬間、子供2人が目をギラギラさせて、お菓子とケーキをひったくって行った
袋を破って貪ってて、その姿に、なんか可哀想になった
そしたら、友達にキレられたよ
市販のは食べさせないのに、何でこんなの持ってくるの!?ほら!こっちにふかし芋あるよ!
おからクッキーだよ!とか、子供の気を引こうとしてたけど、一切無視。(この光景も怖かった)
もう一人の友達が、「本当は食べたいんじゃないの?」と呆れ気味にいったら、「そんなことない!」とまたキレてきたので、それがきっかけで縁を切った
あの姿見るとねぇ…本当に哀れだった。
そういや、予防接種も否定してたような。
私も友達も子供いないからわからないけど、
自然派ママって、結局何がしたいの?
子供を健康にさせること?
菌から守りたいの?病気にさせたくないの?
+253
-2
-
466. 匿名 2019/01/25(金) 21:08:32
>>350
似た感じの自然派園にいれてました。
家の近所だったし、木登りとか無農薬野菜の給食とかいいな!って軽い気持ちで入れたら、まぁ大変で…保護者よりも先生がキワモノだった。
子供はのびのび楽しく登園してたけど保護者会とかで先生に嫌味いわれたりしたし、挨拶しても無視されたりはしょっちゅうよ。
子供のことはよく見てくれてたからよかったけど。
学年に2・3人くらい私みたいに間違えて入っちゃったような保護者がいたのでそういう人たちと仲良くしてました。
+171
-0
-
467. 匿名 2019/01/25(金) 21:08:48
自然派ママの極端さ見てると、やっぱり体やメンタルにはあまり良くないんだろうなと思う。
ヴィーガンの人がステーキ屋さん襲撃ってニュースみた後みたいな、「いや狂ってるのはあなたもだよ…」って後味の悪さ感じる。
せこまでセカセカイライラして生きてて、自然派のどこに魅力感じるんだろう?
そのセカセカイライラした毎日が数年伸びたところで本当に幸せなのか?+152
-0
-
468. 匿名 2019/01/25(金) 21:09:18
てか自然派自然派言うなら裸で暮らせよ。
話はそれからだわ。+149
-3
-
469. 匿名 2019/01/25(金) 21:09:42
>>463
これは、自然派ママの旦那でもいたよ。
結婚して奥に完全洗脳されて、ステロイド全拒否。
なんか見た目もアフロみたいな凄い見た目で、いろいろおかしかった。
一応ガラス作家らしかったけど、売れてる気配全然なかった。+114
-2
-
470. 匿名 2019/01/25(金) 21:09:53
予防接種受けさせない親って、シナジス接種する必要があっても接種しないのかな?
まぁ、シナジスは抗体製剤でワクチンじゃないけど。+15
-2
-
471. 匿名 2019/01/25(金) 21:10:18
親戚にいます。徹底的にこだわってるママ。給食は悪だから、と子供をお昼はお弁当の私立小学校に入れてた。
あの子達はどう育っていくのかな、、かわいそうだけど助けてあげることもできない
関わると宗教みたいで面倒
+110
-2
-
472. 匿名 2019/01/25(金) 21:10:53
>>185あんたも人の事言えないじゃんw+0
-23
-
473. 匿名 2019/01/25(金) 21:10:57
>>463
グロ画像だよね。それをネットに晒された子どもが不憫。
脱風呂、脱ステロイド、脱保湿。
治療すべきものをしないのは虐待だと思う。
+127
-2
-
474. 匿名 2019/01/25(金) 21:11:04
出産してから添加物ダメ、加工食品ダメ、原爆・電磁波ダメ!と変貌を遂げた知り合いがいる。
料理は無添加で手作りじゃないと、家族への愛情がこもってないんだそう。
今では、そういうセミナーをやって、笑っちゃうくらい高い参加費を取っているけど、子持ちからの支持はそれなりに有るらしい…。
前に会ったら、みそ汁のダシを取らないなんて!と引かれたけど、普通に打っているものを普通に使っているだけなので困惑した。+62
-4
-
475. 匿名 2019/01/25(金) 21:11:32
風疹流行りまくってるから感染して喜ぶのかな?ああ言う人達って、自然に感染して免疫つけるのがいいって感じなの?感染パーティって何だそれ。免疫ない妊婦さんが同じ園や学校にいたら恐怖だよね。本当にバイオテロ。+110
-2
-
476. 匿名 2019/01/25(金) 21:11:45
電磁波が〜とか言って電気メーター(?)の交換すら拒否してるのにインスタ更新しまくりの人とか見ると、あなたのそのスマホからも電磁波出てると思うけど…って思っちゃう+194
-2
-
477. 匿名 2019/01/25(金) 21:12:26
>>472
精油は経口摂取なんてするもんじゃないよ。
皮膚にそのままつけるのも厳禁なのに。飲むってありえないから。+150
-1
-
478. 匿名 2019/01/25(金) 21:12:42
>>465さん
こ、こわすぎる
そしてその人は私の知り合いか?ってくらい似てます
自然派の人ってみんな似たような感じになるのかな+35
-3
-
479. 匿名 2019/01/25(金) 21:13:01
麻の服やストールを売り込まれたよ。
縄文時代の人みたいになりそうだったし、冬なのに通気性良すぎだし、何よりバカみたいに高かったから、丁重にお断りしておつき合いもフェードアウトさせていただいた。+68
-1
-
480. 匿名 2019/01/25(金) 21:14:02
主さんの気持ちはすごく分かる。極端に神経質な自然派の毒親の元で育ったので嫌悪感しかない。もう縁は切ったけど一種の宗教だと思ってる。子供にそういうのを押し付ける親はゴミだよ。+74
-1
-
481. 匿名 2019/01/25(金) 21:14:24
>>479
あはは、あるあるー。
麻の女性用ふんどし(手縫い)を売り込まれたことあるよ。
うげーって。+46
-0
-
482. 匿名 2019/01/25(金) 21:14:46
根拠が説明できないのに盲信しているところが宗教と同じ。奴ら、自然な生活の為なら死んでもいいと思ってるよ。マジで。自然と共にに生きられたら早死にしても本望なんだと。なんじゃそれ。社会性のない獣といい勝負だよ。狂ってる。
+26
-0
-
483. 匿名 2019/01/25(金) 21:14:49
無農薬有機野菜→添加物✖️→反原発→
反日、みたいな人いる。思想、宗教みたいな
もんだから、あんまり押し付けないで欲しい。+29
-2
-
484. 匿名 2019/01/25(金) 21:14:54
皮膚科横の薬局で働いてた薬剤師だけど
反ステロイドの母親が多すぎてびっくりでした
ネットだけの情報で勉強した気になってるけど保湿剤だけじゃアトピーの炎症は治りません。
こちらの言うことを聞かず、自分の判断で中途半端な使い方して症状悪化させてる子たくさんいて本当に可哀想だった。+187
-3
-
485. 匿名 2019/01/25(金) 21:15:04
>>216あれ効果ないって医者が行ってたよ+21
-1
-
486. 匿名 2019/01/25(金) 21:15:04
知り合いの家で無農薬自家栽培のレタスを出され、口に入れたら変な歯ごたえが…吐き出したらナメクジでした。
トラウマです。ナメクジ食べるなら農薬飲むわ。+236
-1
-
487. 匿名 2019/01/25(金) 21:15:22
最近、全国各地災害の多い日本。
避難所で冷たい弁当とか菓子パンとか、ペットボトルドリンクとか出されても拒否するの?と思うわ。
そんな事態になっても、頂けるものをありがたく食べ、しっかり栄養吸収できるような子供を育てていきたいと思います。(決意表明)+185
-2
-
488. 匿名 2019/01/25(金) 21:15:35 ID:5yiZp9WoYr
#脱ステロイド 見るんじゃなかった。虐待だよ。
脱ステロイドで治りました!!今も痒がるけど、前に比べたら全然マシ。
夜起きる回数も減った!って、それ治ってないやん。
頑張った息子に涙でるじゃねぇよ。まだ苦しんでるやん。
本当にやめてあげて。+246
-0
-
489. 匿名 2019/01/25(金) 21:15:41
私のママ友は、押し付けない自然派。
アトピーも脱ステすごく頑張ってて、3歳にして治ったみたい。見た目はツルツル。
布おむつしてて1歳でおむつ外れてた。
たまに引くけど、笑
押し付けてこないし、多分重度のアレルギーとアトピーがあるからすごく悩んだ結果ここに行き着いたんだろうと察する。
ストイックで尊敬する。+152
-17
-
490. 匿名 2019/01/25(金) 21:16:52
>>465
病気は感染させて免疫力を作るの。
感染して抗体がつけば予防接種いらないし免疫力アップ。
熱が出ることは戦ってる証拠だから絶対解熱剤なんて使わないんだよ。気持ち悪いよね。
子どもがかわいそう。+63
-2
-
491. 匿名 2019/01/25(金) 21:16:58
>>173
吹き出物ができた時、自然派になった友達にティーツリーオイルを塗られたことがある。
黒いかさぶたみたいなのができて、皮膚科で治療してもらった。
お医者さんに、肌につけるものではないと一喝された。
ティーツリーオイル、殺菌効果があるらしく、婦人科系の症状にも使っている人がいて、ありえないとも言っていた。+115
-3
-
492. 匿名 2019/01/25(金) 21:17:17
>>18
これ!!! むさぼり食う小学生に育つからほんとやめた方がいいのにね…
子供の同級生に一人居て可哀想だから貪り食わしてやってるよ。+121
-1
-
493. 匿名 2019/01/25(金) 21:17:21
子供が苛められたくらいでは動じないよね。死ななきゃ分からないのかな。
+33
-0
-
494. 匿名 2019/01/25(金) 21:17:23
>>486
いや、なめくじが食べられるぐらいの安全性の高い野菜なら、そのほうが安全だと思うね。日本の農薬使用量は世界1。それは事実だから。自然派ママは嫌いだけど。+5
-93
-
495. 匿名 2019/01/25(金) 21:17:24
自然派ママを撃退した人の話聞きたいなー!
これを言ったら静かになった一言とか。+66
-0
-
496. 匿名 2019/01/25(金) 21:17:48
おむつなし育児をしてる人
おむつなしで支援センターとか連れて来るのやめてくれませんかね
あと、賃貸でおむつなし育児するのってどうなの
もちろん小さい子なんだからおむつしてても汚すことはあるだろうけど、垂れ流すのが前提っていうのはちょっと+184
-0
-
497. 匿名 2019/01/25(金) 21:18:06
自然派の人っていつもイライラしてない?
適当とか妥協とかできない性格の人が多いからかな?
ストレス溜まって早死にするよ、と思う。
ストレスが何より毒だと思うけど、それは気にしないのねw+123
-0
-
498. 匿名 2019/01/25(金) 21:18:17
子ども産んで急に変わっちゃった子にジビエのランチに連れて行かれ説教されたw
ジビエ料理は私の口にはあわなかったなーファミレスのチキンのが美味しく感じた!もちろん距離おいた+63
-1
-
499. 匿名 2019/01/25(金) 21:18:27
義理母がこれで縁切った
レトルトパウチの離乳食あげたら義理父に「体に悪いもの食べさせてる。添加物が沢山入ってて孫ちゃんが可哀想etc」って影で言ってるのが話声デカいから別部屋にいたけど聞こえた
それ以来会ってない
せめて直接言えよババア+157
-0
-
500. 匿名 2019/01/25(金) 21:19:02
>>497
イライラして物凄く自我が強いくせに、自分はスピリチュアルでおだやかだーとか言ってる人多くない?+89
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する